【星翼】星と翼のパラドクス Part11at ARC
【星翼】星と翼のパラドクス Part11 - 暇つぶし2ch414:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:11:21.56 YWwdIAEo0.net
>>407
こう言う事言ってる奴に言いたい
お前がやれと

415:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:14:29.92 UqpnopXda.net
>>411
要介護引くと追い付かんよ
特にポート占拠範囲外れてる初心者引くと枚数有利なのに取れないままだったりな

416:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:15:15.74 2MjJ46Kqp.net
今遊んでてマッチ待ちなんだけど、後ろで小さい子供がやりたりやりたい!って騒いでて、親に大人向けのゲームだからあなたには難しいよ、とか言われててちときつい
子供も絶対できるとか主張してるし

417:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:16:48.85 MkS0r27/H.net
足届かないだろキッズは

418:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:17:42.84 IYlLPJSga.net
つか平日のこの時間になんで子供連れてゲーセン来るんだよ

419:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:19:12.61 b+SIidHxa.net
先週ヴァンガばっかやってたけど今週のマップはアサルトのがやりやすいな
というか武器の有効距離出してほしいわ
頭のロック距離どれくらいいるのかわからん

420:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:25:21.59 ZBCn/CYoa.net
今はまだ無理だけど、むしろ個々の役割はっきりした方が勝てると思うよ
凸なんて行った分だけポート疎かになるんだからフェーズ3ならまだしも過剰に行かれたら後の展開お察しやし
今週なんかはむしろ自陣ポートの防衛専いてくれた方がありがたいまである、タワー生きてりゃ同じ枚数なら有利取れるしその分他に戦力割ける
先週より前のマップならタワー()とも言われそうだけど2個もありゃ話は違う

421:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:26:00.45 di+ZiVE3r.net
これ所属変えれないのか?

422:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:26:12.92 mch7/b5Od.net
>>411
やってるけど間に合わねー
3体引きつけてるのにポート踏まなかったりされたらマジでどうしようもない

423:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:27:06.37 C7axjDt+d.net
回復銃はヴァンガードに撃つべきよね
アサルトは逃げるのも仕事のうちだがヴァンガードはそうもいかん

424:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:27:15.49 8ROx2BMQa.net
>>411
こう言えるやつは大体両方やってるんだよなぁ…
そもそもマップ見れてないとこういう不満も気づけない

425:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:29:50.84 qQFhU0R90.net
>>418
所属ってなんだ
自分から視点だと青チームしかないけど

426:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:35:37.31 ZlDcPTNwM.net
公式の録画キットと同じやつホームのゲーセンに入ってるけど
tsファイルが出力されるのはデフォ設定なのかな?
mp4あたりで出力させたいんだけどお店の人に言えばやってくれるのだろうか

427:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:39:42.89 YWwdIAEo0.net
>>419
中途半端に動かれるよりどっちかでもやる人の方がいいだろ
自分が両方やってるなら、それは味方より相手が強いだけ

428:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:51:51.53 AL3hgozw0.net
>>423
機種の仕様だから無理
別の機種を設置するしかない

429:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:01:53.81 18Hq/Hl+d.net
>>407
星2-3だけどポート踏んだり敵と戦ったりして忙しいんだよ。味方がコア殴れる殴り続けれる様に必死ポート動き回ってんだ
俺が殴りに行くと即閉まるジレンマ

430:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:10:11.46 VTZpX94Va.net
>>423
公式の録画機ならmp4出力モードもあるから場合によってはやってくれるかも
筐体側でtsじゃないと無理なら仕方ないかもだが

431:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:10:46.75 HjCvHBDvp.net
今回あんまりC維持の強み感じないが捨て気味でいい?

432:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:14:02.02 KVgtY29l0.net
自軍タワーsマグ死守の他空き巣でよくね?

433:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:18:35.50 HjCvHBDvp.net
>>429
そうだよな、タワー前空き巣されると損した気分になるわ

434:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:20:21.84 UqpnopXda.net
コア凸も空き巣もSマグもグランデもポート占拠も全部俺がやるからポート踏んでくれお味方様

435:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:22:42.34 Gk/EXFEua.net
キャラカズマに変えてからパーツ泥がサブ腕→サブ頭→サイト翼→サブ脚→サブ腕
なんだけどこれ専用機泥率高めとかあるんだろうか

436:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:27:21.47 NFN5j0GK0.net
1対1なら迂闊に踏み込んでも…ってなるのは分からんでもないが
なんで2対1なのに敵が踏んでるポートの周りを2人揃ってグルグル回ってんすか

437:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:27:31.77 JQClj2Js0.net
サポートのターレットに攻撃されたら、ターレットから赤線でるの?それとも何の表示もなし?

438:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:29:38.43 Zxz1Uo9/M.net
>>432
シャーリー専だけどゴルデンの落ち悪いからたまたまじゃねぇかな

439:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:33:21.91 Gk/EXFEua.net
>>435
変に偏るようなら変えるのも考えたけどさすがにたまたまかね
拳グッ気に入ってるしカズマのままでいいかー

440:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:34:24.06 eD9Shmfva.net
>>341
マジか、格闘クエやりたくなったらヒカリをパートナーにするわ

441:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:40:20.86 HmsB/3GYr.net
タワーsマグ絶対壊すマンでARほぼ無視しても毎試合7000点くらい稼げるけど
ランクポイント600しかもらえん補正あるんかね

442:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:52:51.13 wnUnM3pX0.net
>>438
ランクで自分がチーム内トップだったりすると補正が掛けられるかも?
格上ランクが多ければ多いほどランクは稼ぎやすい印象。特に敵が★5とかの格上だと

443:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:54:42.06 wnUnM3pX0.net
>>434
ターゲットは飛んできたはず。
弾飛ばしてきた時はタゲ赤くなったからとっさに避けて相手を見たらターレットだったことがあるので

444:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:56:29.98 ojtY8LwJa.net
連続ログイン称号は7日が今んとこ最高でいいんだよね?
普通に辛いからこれ以上は勘弁してくれ

445:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:58:00.49 gvh60ch1a.net
そういうのは安くなってから取ればいいのでは

446:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:59:01.37 HmsB/3GYr.net
と思ったら2500もらえたわ。
これからタワー折ってマグ狩りして稼ぐわ

447:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:01:58.35 wnUnM3pX0.net
10連勝称号ってほんとにあるのか……?
どれがどの称号かわかんなくなってしまった
アズワン交代したらなくなるのかなぁ

448:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:09:52.50 Gk/EXFEua.net
>>441
少なくとも10日まではないの確認した

449:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:14:48.75 30TjQAZwd.net
サポ初めて使ってみたけど回復弾ロックオン無しでもホーミングしてるよな?思った以上に当てやすかった
回復量少な過ぎてアレだけどグレイン式で回復量そこそこのが出たら積むのも有りかな
しかしグレインSPのマグ火力凄いなSマグごりっと減ってた
左に火力来ないかな…来たらサポじゃ無くなるから無いか

450:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:17:07.66 LiItnoCAd.net
槍楽しいから左手にはショットガンくれ

451:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:19:31.29 otoj4uoka.net
サポには敵マグを一定時間味方にする兵器とかどうだろう
後はリロードを早くする効果のある外付け弾薬ユニットを味方に飛ばせるとか

452:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:22:35.07 ojtY8LwJa.net
>>445
ありがとう

453:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:23:27.77 436Tfvy7a.net
>>433
ほんそれ

454:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:23:58.18 C7axjDt+d.net
てかCが浮いてないといけない関係で、CにいるSマグの処理がまーダルいこと

455:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:27:31.24 IwydBdgRd.net
開幕Cでドンパチしてるときにブースト切れて落ちてく敵機とか悲哀漂いまくってていいよな

456:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:30:29.82 436Tfvy7a.net
お前らがSマグを放置するって言うなら、俺が出て行って、一機残らず撃ち落としてやる💢

457:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:33:21.97 KVgtY29l0.net
サポは全武装回復妨害にできてからが本番な気がする

458:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:41:18.87 pv/t0a4m0.net
流石に一つくらいは武器持ってください……

459:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:42:27.57 Zxz1Uo9/M.net
ラゼルとマシンガン担いでSマグタワー倒すからARの相手しておいて……

460:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:45:10.01 2sC3n8lta.net
どれだけ戦闘してようがポート低すぎる奴は核地雷だな
反省して

461:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:45:20.67 MkS0r27/H.net
てか戦場の絆が近くに置いてあるゲーセン多いけどあのゲームのユーザーこわくね?w
奇声あげたりレバーガッコガッコ八つ当たりしてる変なのおおすぎるわ

462:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:47:23.41 LiItnoCAd.net
おまえそれガンガン動物園の前で同じ事いえんの?

463:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:57:22.83 HjCvHBDvp.net
昔からロボゲだいたいそんなんだし…ゲーセン行く前にシャワー浴びような

464:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:01:09.08 0HFX+xwSM.net
プレイヤーデータ無所属だけど何か設定しなきゃだめ?

465:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:09:38.13 0wQpe7QVr.net
>>416 各武器ごとの適正距離は出てるだろ? つまりはそういうことだ



467:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:10:31.37 1k6syx2Fd.net
湾岸ミッドナイトのシフトレバー操作もうるせえぞ
なんであんなに乱暴なんだよ

468:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:12:56.47 C7axjDt+d.net
>>459
絆の連中とかガンダムに匹敵するぞ
あいつらポッドの中で外から見えない環境に慣れちゃってるからな

469:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:14:39.08 0RCdBB0+M.net
戦場の絆はマジで傷害事件あったからな…

470:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:16:53.09 Zxz1Uo9/M.net
マイクなんて付けるから悪い
ゲーセンの民度からしてヤバイことくらい分かったろうに

471:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:19:10.77 YWwdIAEo0.net
星翼の台数、これで打ち切りなのね
ソウルリバースみたいに無駄に増えるよりはいいのか?

472:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:19:34.71 ojtY8LwJa.net
消防vs小坊とかいう伝説

473:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:21:03.66 KVgtY29l0.net
そういえば特定のプレイヤーに煽りグッジョブできないのか
スクウェアといえば、煽りグッジョブの印象が強い

474:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:21:59.13 C7axjDt+d.net
>>467
マ?
近場に入るの切望してたのに

475:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:24:23.38 zO/p981q0.net
>>467 出荷分が全ての店舗に行き渡ったってだけだ
評判良ければ二次出荷もあるんじゃない

476:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:25:24.03 C+ToDd43d.net
>>444
ナビで持ってる称号は獲得条件見れるぞ
連勝称号はアズワン毎にあって条件が○○と全国○連勝だから設定してる子以外は取れないぞ

477:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:27:24.94 2sC3n8lta.net
星2くらいまでの人は自陣側ポートを維持するってことを強めに意識するくらいがちょうど良いと思うんだ
5人とかで空き巣()してそのまま誰もポート踏まないで全員コア凸してるような光景ばっか

478:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:30:59.11 6J8NP3jrM.net
>>470
こんな感じだから諦めた方がいい
艦これぐらいヒットならありえたかもしれないけど
URLリンク(i.imgur.com)

479:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:32:57.02 pv/t0a4m0.net
あっちは流用出来る筐体だからな、専用筐体量産するのは値段的にも辛い

480:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:33:00.47 0RCdBB0+M.net
これ以上増やしてもFGOみたいになるだけな気がする
先週は待ち結構いたけどもう減り始めてる

481:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:36:25.76 HjCvHBDvp.net
専用筐体でこれだけ出せただけ大したもんだよ

482:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:05.93 I5Hv9EHQp.net
>>476
昨日だけは人多かったから今後更新直後は人多いけどって感じになりそう

483:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:12.52 14Tm4rw3r.net
ガンストは追加生産したけど、星翼はどうだろうな
今の人気を維持、もしくは今以上の人気になれば有ると思うけど

484:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:15.56 /IHblwHfa.net
タイマンだと確実に一方的にやられるから敵が近づいてきたらすぐ逃げてるよごめんね

485:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:42:52.63 0bVJxXwr0.net
>>458
絆って密閉筐体なのにプレイヤーが騒いてるのとかわかるのか

486:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:43:51.23 jtS/ltwV0.net
全然密閉じゃないぞあれ

487:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:01:47.09 C+ToDd43d.net
>>458
レバーはタックル(格闘カウンター)でガコガコやるからそれかと
奇声はボイチャあるしガンダムって考えれば普通だから気にすんな

488:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:08:45.83 F/X9fdlid.net
教えて欲しいんだが100人以上メンバーがいるコミュニティに参加しようとしたら100人制限掛かってはじかれるのは何故なんだ

489:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:10:18.26 dgAX6k5E0.net
100人制限があるからだよ
今100人超えてるコミュは制限がない頃に入った人達だろう

490:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:03.87 F/X9fdlid.net
>>485
ありがとう
稼働当初は制限無かったのか

491:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:56.00 4Xq11RFI0.net
専用筐体とか少し供給過多になっただけで致命傷になりそう

492:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:57.07 YiW+YWBX0.net
>>484
>・参加人数の多いコミュニティにおいて、大量のプレイヤーリストや投稿などを読みこんだ際に不具合が発生していたため、コミュニティに100名の参加上限人数を設定いたしました。
不具合修正やぞ(不具合修正とは言ってない)

493:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:31:22.91 LCrm+sdIp.net
ホームの星5はマッチングの悪さにあったまって早速筐体蹴りしてた。自分がやり込んでランク上げたんだから、マッチングに問題あるなら1ヶ月くらいやめとけって思うんだが

494:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:32:46.06 L3xCU6gYa.net
筐体蹴りは晒せ

495:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:33:48.58 g/dSwFaE0.net
星翼はこのままだと多分廃れるよ
面白いけど、そこにたどり着く前に格差マッチングで死ぬ

496:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:10.65 YiW+YWBX0.net
マッチングと査定はさっさと直さないとやばい

497:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:30.71 NxaGoJEY0.net
>>465
     _______
   /|       .|
 ../  |..彡⌒ミ  .|
 ||   .|(´゙゚'ω'゚`)つ<話の決着をつけよう
 ||.   |(⊃  .(⌒) |
 ||o  |(__ノ⌒ ̄  |
 ||  /彡 ̄ ̄ ̄
 ||./ バン
   彡⌒ミ
   (    )<オマエ ヨワイ ツカエナイ
   /  ヽ
  ||  | |
  ||  | |
   ヒ | i | )=二フ
    | ||
    | ||
   (_∧_)

498:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:50.28 EgzAvMFVp.net
コミュニティ(人数制限)
これで不具合は修正しましたって告知出来るスクエニの感性に脱帽

499:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:59.84 LCrm+sdIp.net
>>490
プレイマナーだから晒したいけど多分身バレするからやめとく

500:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:36:06.38 L3xCU6gYa.net
ゲームに問題はあまりないけど最上位と最下位を平気で混ぜるガイジマッチング直すのは必要
おい丹沢みてるか?

501:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:37:22.40 HjCvHBDvp.net
まあ知り合いも1ヶ月後が勝負と言ってたな、読みは正しいと思う

502:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:38:04.57 jtS/ltwV0.net
上は下(ほぼ初心者)とマッチして
下は上(ランカー)とマッチされる
どちらも救われない

503:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:38:37.67 jtS/ltwV0.net
8人無理に合わせず四人肉入りでいいと思うけど

504:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:39:31.03 JUqnt/d70.net
☆1はマッチ別枠で作ったほうがよさそうなんだよな
理想はR☆オンリー、☆1&2、☆2以上の3つぐらいだろうけどそーすると上のほうが過疎っちまうからまだわけないのか?

505:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:40:05.98 g/dSwFaE0.net
マジシャンズデッドから何を学んだのか

506:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:41:26.98 pNddkDuva.net
ボダみたいに安価で筐体量産してマッチング人数増やせるわけでもなし、8対8は無理があったのかもな

507:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:42:37.50 Gk/EXFEua.net
>>495
頭の一文字、さきっちょだけでいいから

508:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:09.02 pv/t0a4m0.net
どこで区切っても上位の最下層帯が文句言うだけですし

509:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:50.68 A3P083oC0.net
>>503
とりあえず栃木といっておく。

510:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:51.92 PrXGcjbna.net
>>501
ホントな
まぁ相手側だけランカーバーストとかじゃないだけマシ

511:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:44:18.63 YiW+YWBX0.net
わかったプレイヤーは小隊長になって2体のNPC僚機に指示を出して戦うゲームにすれば良いんじゃね?

512:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:45:48.35 L3xCU6gYa.net
栃木って都会なんだろ?なあシャーリー

513:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:49:30.94 A3P083oC0.net
台パン蹴りしたらすげーデカいブザーでもなって欲しい。

514:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:55:02.89 BX9KfDxp0.net
えー普通にプレーしててもペダルがんがん踏むんでそれは困る

515:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:01:50.62 AUPq/CYH0.net
スタンダードでさえドリフトの時ガコガコペダルならしてるのに
テクニカルサブライガの前ブー連打とか凄まじい音してそう

516:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:05:17.89 A3P083oC0.net
>>489
ID変わってたけど自分です。晒し良くないからこれ以上は言わないけど店員が頑張って調整してくれてるんだから台蹴りしたいなら筐体買って家から出ないでほしい。

517:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:12:07.34 esdsRfnIp.net
ランク昇格で機体貰えるって書いてあったから昇格してみればいきなり格差マッチに放り込まれて一気にモチベ下がったわ。
操作のめんどくさいテクニカルに慣れないと先が無いってのもやる気を無くさせる。

518:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:13:45.74 AUPq/CYH0.net
アプデきたな
バランス調整はスコア関連だけにして欲しい
サポートくらいは強化してもいいと思うけどさ

519:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:13:55.65 mSnKMdId0.net
12日にバーup来るってよ

520:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:14:29.80 HjCvHBDvp.net
ちょっと武器追加するくらいじゃない?

521:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:16:12.91 IwydBdgRd.net
不具合の軽減で草

522:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:17:34.26 m/6mY9MYp.net
軽減(治るとは言ってない

523:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:19:31.04 lVFolahV0.net
不具合は解消して貰いたいけど根が深いのか?
とりあえずヒカリ使わせて欲しい

524:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:06.32 jIwBJePT0.net
よっぽど根が深いバグなのか無能なのか
システムの根本で手がつけられないとかなら世に出したらあかんかったんや

525:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:14.22 KVgtY29l0.net
サポ強化来そうな気もするが、サポってスコア出ないだけで強いらしくて、どうなるんだろ

526:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:40.39 CRffwUbOr.net
何の不具合なのか12日までわからんのか(´・ω・`)

527:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:54.50 MlDx2V1s0.net
ヒカリのネットワーク介入能力が既にスタッフの手に負えないほど上昇している可能性

528:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:21:07.24 SR9075T/d.net
ポート守護り隊で点取れるようにしてくれれば何でも良いです

529:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:22:16.84 dgAX6k5E0.net
12日て来週じゃないか…

530:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:25:10.05 F05XCxj6a.net
味方の凸時間を長引かせるために選挙数3で空き巣されてたら均衡維持でするのを考えてるけどこれポイントまずいのか?
つーか12日って最悪みんなスマブラやってね?急げ

531:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:28:25.04 ugVhwgjNr.net
新しいスマブラってレバーで操作するのか。ちょっとやってみたいかも

532:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:28:47.96 IwydBdgRd.net
>>526
空き巣してるやつを殺しきれればそれなり
追い払う止まりだと多分あんまり美味しくない

533:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:29:03.14 MkS0r27/H.net
設置系武器はトリガー長押しで範囲表示されたり設置個所延ばせたりするんだな
ブーストで高速移動しながら出すとめっちゃ遠くに置けてジャミング直接ぶつけるの面白かったわ

534:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:29:38.83 AUPq/CYH0.net
>>526
占拠完了に居座ってると占拠スコア加算されてないような気はする
だからこれ加算してくれるだけでヴァンガはもっと稼げる

535:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:30:35.78 APCDLTb50.net
アプデきたな

536:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:30:41.70 SR9075T/d.net
色を塗り替えてる時はポイントはいるけど、
塗り終わったポート守護っててもポイントは入らない(戦闘要因分はのぞく)
敵が来たら捨てて空き巣してるだけのプレイの方が点は入る
勝てるとは言わない
今高ランクの連中は基本的に勝ち負けよりもポイント重視で動いてる人らよ

537:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:32:58.06 HjCvHBDvp.net
居座りは無駄ってはっきり教えないとな

538:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:42:25.54 SPIPXS+Ia.net
>>528
>>530
>>532
サンキューリザルト低くても勝ててりゃいいし空き巣警察やるわ
そっちでやる方がサシでの撃ち合いの機会が増えて面白いしな

539:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:43:03.66 nqpVAKqPM.net
>>440
情報さんくす
サポと戦う機会がほとんど無くて情報少ないから助かるわー

540:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:44:08.89 IwydBdgRd.net
録画台がほしい
開幕Cでめっちゃ粘ったのに四隅真�


541:チ赤だったりするとき何が起こってるのか見たい



542:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:45:11.76 zzun3d+Lr.net
ダブル2だけど、勝っても負けてもランクポイント下がるばっかりで、降格しちゃいそう…
良くて4500位しか稼げなくてどうしようもない
なんか稼ぐコツとかあるのかな?

543:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:46:56.93 AUPq/CYH0.net
>>537
とりあえずリザルトの画面うpするのが手っ取り早いぞ
始めたばかりでポイント稼げていない大体の原因は占拠スコアだ

544:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:50:16.49 6stuX4r40.net
ヴァンガードで色が変わった自陣ポートを染め直すだけの仕事につくか
アサルトで敵ポート2つを往復しながらコアに突っ込むだけの仕事をするか
どっちにしてもミニマップガン見して無人のポートにダッシュを徹底する
そのためなら戦闘すら投げ捨てても5000は行ける
7000に行くにはAR戦勝たなきゃいけないけど

545:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:50:38.03 27e1+3Tp0.net
二刀流追加くるか?

546:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:51:27.99 L3xCU6gYa.net
戦闘全部捨ててマップ見て人のいないポートの踏んでマグ処理するだけでも6000はいくぞ
マップを見ろ

547:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:53:52.25 zzun3d+Lr.net
>>538
アプリの画面あげたらいい?
>>539
なるほど参考にさせてもらう
AR戦は連戦連敗だしポートコア専門になってみる
5スター4スターには蹂躙されるし、それで焦って意味不明になって、
1スターにやられたりしてドツボにはまってるw

548:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:54:22.62 AUPq/CYH0.net
アタックスコアがマグもコアも合計してるからAR戦ぶん投げても稼げるのずるいわ
ARスコア1.5倍にしてくれ

549:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:57:07.28 AUPq/CYH0.net
>>542
アプリのスコアは残念ながら詳細が出てこないんだわ
この画面がいい
これは多分頑張ったほう
URLリンク(i.imgur.com)

550:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:57:24.21 L3xCU6gYa.net
ポイントずるいなら、コア凸に行ってマグも掃除すればええやん?

551:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:57:59.90 30TjQAZwd.net
勝敗への影響がポート>コア>戦闘だから戦闘優遇するとポイ厨で勝てねーになるぞ
キル取ってますーって人は餌が居る今だけで周り同レベルになったら禿げる人がほとんどだから気をつけて

552:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:58:32.45 JUqnt/d70.net
コア凸アサルトやってるとコア攻撃3000、マグやタワー等の敵勢力で700、敵ARで2~300、占拠が2800で合計7000弱程度とかだな

553:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:59:34.11 HmsB/3GYr.net
>>537
占拠のついでにマグ撃ちまくっとけ。弾撃ってない時間とポート踏んでない時間は損だぞ

554:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:01:24.24 m/6mY9MYp.net
アサルト空き巣からヴァンガ空き巣に切り替えると、人がいないポート以外にもアサルト1人しかいないポートも突っ込む候補に入れられて楽になった
あとはもうコルト月牙を擦るだけよ

555:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:02:11.21 5qBFXR1va.net
中々ゲーセン行く時間取れなかったけどちょっとポート捨てて全力でタワーマグ殴るとどうなるか試してくるわ

556:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:03:56.47 zzun3d+Lr.net
>>544
なるほど今度から撮るようにする
>>547
それだけ稼げれば凄いね
マグを意識してみる
>>548
なかなか別の事を同時に複数するのは難しいけど頑張ってみる

557:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:05:36.96 AUPq/CYH0.net
>>549
逆にヴァンガいるところってそんなに襲ってこないから案外タイマン勝ったあと占拠しながら帰還出来るなって思ったわ

558:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:07:40.67 UiecZ9yJa.net
対AR考えるとゲロビ下ろしたいけどグランデの迅速な対応を考慮すると下ろせないジレンマ

559:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:12:33.44 xQaXkCMfd.net



560:ソょっとぉ 毎回後頭部打つんだけと。イタタタタ



561:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:14:04.48 L3xCU6gYa.net
開き直って空き巣とマグ特化のミトレーム堕撃ラゼルでいってみるか
AR戦はお前らで好きなだけしてくれ

562:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:18:12.32 30TjQAZwd.net
ポート維持でポイント入るようになるとヴァンガで自ポートニートが大正義
今みたいに動かないとポイント稼げないようにしないと隙が出来なくて毎試合膠着するつまらんゲームになってしまう
基本的に受け優位じゃなくて攻め優位にしないとアケはきつい

563:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:23:09.81 UiecZ9yJa.net
>>556
味方のコア凸時に維持してると加点だけど逓減していくとか?

564:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:32:29.18 +IY2H/QKa.net
録画台あるのか確認しようとゲーセン巡ってたけど、プレイしてる横からだと録画台なのかどうか確認しにくいの不便だなあ
荷物置き場になってるし

565:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:33:07.98 1mL6R8Spd.net
>>441
稼働から毎日1回はやってるけど
10日目で専用ボイス聞けた位で称号は今の所ないよ

566:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:39:44.27 k6FRlrNPa.net
なんか弱体来そうですこし不安だな

567:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:41:12.45 fqiYvcmDd.net
武器追加早いなイイヨイイヨ
不具合が本当に軽減されるなら言うことないんだがな

568:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:43:58.54 vN4GQUU90.net
ロケットパンチを

569:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:46:47.32 AXKNWmxm0.net
ヒカリちゃんのおっぱいに吸い付きたいモニタに

570:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:52:57.32 L3xCU6gYa.net
相変わらずポート踏めないわりに枚数だけ揃えようとするお味方様ガチャ

571:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:58:02.69 30TjQAZwd.net
>>557
そこは明確に貢献だからポイ貰えても良いよね
でも加減によっちゃコア凸より旨いで誰かコア行けよーになりかねん
コア凸はポート離れる分の時間リスクかけなきゃいかんしね
ポートだけコアだけ戦闘だけにしない上で勝ちを見れるバランスって難しいな

572:ゲームセンター名無し
18/12/05 18:58:03.05 7g2X2+GP0.net
査定緩和は流石にまだ来ないよね、早すぎだし

573:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:00:33.47 lboNOfNFr.net
Aポートから出れないまま終わった試合があった
Aポート取ったら敵来たから返り討ちにして
そしたらすぐ次が来たからまた返り討ちにして
そうこうしてるうちにSマグ来たから駆除して
また敵が来たから返り討ちにしてを繰り返してたらグランデが来たから駆除して
また敵が来たから返り討ちにした辺りで味方が敵コア割ってた

574:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:04:37.25 L3xCU6gYa.net
このオッペケよく見るな

575:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:09:08.81 opwlf6oG0.net
んーやってみたけど殴りやすいには殴りやすい
ただ終盤は完全にマグだけで禿げた
コア凸いければプラスにはなるかもしれない
あとグルナードはもう二度と使わない
任意グレはガンストでも無理だったんだ
URLリンク(i.imgur.com)

576:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:10:46.00 +Eoj4XMMd.net
学生が連コしてプレイできません!
よく金あるね…

577:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:14:05.17 opwlf6oG0.net
>>570
無制限台なんてあるのか
未だに見たことないわ

578:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:14:26.65 32kJAuyEa.net
テクニカルって基本右ペダル押しっぱなし?
回避暴発してきつい

579:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:18:43.21 HjCvHBDvp.net
>>572
ガタンガタンしてる

580:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:19:16.00 HkP5q4MGM.net
>>572
俺は基本踏みっぱかなあ
後退時とかバックステッポ感覚でちょんちょん踏み直したりしてる気がする
回避はホバリング中にジャンプ操作だと意識している
でも正直未だにブーストダッシュの正しい使い方がよくわかってない

581:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:22:06.38 7lWnO6lmd.net
タレットちゃん有能すぎてかわいい
URLリンク(rie36.com)

582:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:22:46.01 30TjQAZwd.net
ホバリングの代わりに右ペダで回避する時だけボタン→ペダで安定するようになった
上下移動しやすいし左右の動きでブースト吐かないしテクニカル快適

583:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:23:44.04 EthWpT1u0.net
クソ星4共編成見ろや

584:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:25:05.54 1bzXT254a.net
なんかたまにカクカクした動きが出来るけどどうやってるのかよく分からん
回避は暴発はあんまりしないけど敵の攻撃に飛び込む回避しちゃったりする

585:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:27:59.04 opwlf6oG0.net
>>577
立ち回りにキレるのはよく見るが編成にキレるとは何があったよ…

586:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:29:26.00 HkP5q4MGM.net
>>578
横移動と同時に右ペダル踏み込みでサイドステップみたいになるやつかな?カクカクした動き

587:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:31:08.49 ClfXQYvt0.net
>>580
多分それ
やろうと思ってやってるわけじゃないからどうやってるのかさっぱり分からない

588:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:33:44.00 AljMJM2CM.net
いい年したおっさんだけど無茶苦茶楽しいなこれ
最初はヒカルのモニタッチを躊躇して無視ってたけど今では毎回やってる
ただ老眼でサブモニの文字がよみづらいのよね
もっと若い頃に出てほしかった…

589:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:34:45.89 L3xCU6gYa.net
同じやつがいつも臭いんだけど、顔までブサイクなのは勘弁してくれよ

590:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:35:15.03 HmsB/3GYr.net
>>577
アサルトだらけでポートとれなくてヴァンガの自分がポイントはげ散らかしたと予想

591:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:35:58.13 HjCvHBDvp.net
>>582
もっと若い頃に…はかなりの人が思ってそう
1500円くらい連コすると息が上がるくらい疲労しててパイロット若いやつしかできんわと実感する

592:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:36:13.30 HkP5q4MGM.net
>>582
ハイタッチ無視したことないんだが、無視するとなんか専用のリアクションあるの?

593:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:37:30.15 DkiTaeKfa.net
>>586
いさどらはふぅん、いいの?みたいなこという
全キャラボイスあると思う

594:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:40:09.24 HkP5q4MGM.net
>>587
そうなんだ、見てみたいけどシャーリーのサムズアップが見たくていつもタッチしちゃう

595:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:41:15.60 ClfXQYvt0.net
タッチ無視とか心が痛むから出来ない

596:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:42:21.87 CAPqoguR0.net
シャーリー1回だけハイタッチ忘れた事あるけど
ちょっと!?みたいな感じで怒られた記憶

597:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:45:11.65 cIsG7c520.net
Sマグ君て相手コアに自爆特攻でダメージ与えてたのね、初めて見てなんとなくショックを受けた

598:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:45:37.92 AljMJM2CM.net
>>586
ヒカルしか使ってないけどガッカリしたように見える
初めてタッチした時に嬉しそうにしてたのでそれ以来タッチは欠かさない
>>585
身体の疲労は無いけど目がしょぼしょぼするのよね
むしろR360とまでは言わないけどスピードキング並みに筐体がグルグル回ってほしいと思う
それなら1プレイ500円でも連コする

599:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:45:51.59 TwMqGZZad.net
カズマ無視すると戸惑ったあと一人で気合い入れるからかわいい

600:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:47:38.38 XfLI6uTMa.net
メモリリークかなんかしらんがカックカクすぎて試合まともに出来ずに9連勝で止められたわ

601:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:49:21.79 DkiTaeKfa.net
>>592←ヒカル←佐為
こうか

602:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:51:02.47 fxUh/th40.net
バランス調整って査定関連だといいな
星2で勝手もポイント下がるのは悪意しかないわ

603:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:52:49.46 k6FRlrNPa.net
星2で勝ってマイナス取るようなポイント取ってるならランク上がっても低ランク背負わされて禿げるだけだぞ…

604:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:53:37.99 HPiScJnC0.net
>>592
俺ももう少し筐体の可動域が大きいと良かったなと思った
メタルホークとかもっと傾いた記憶があるんだよなあ

605:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:55:49.83 DkiTaeKfa.net
急速旋回の話でも言ったけどお前らの三半規管が限界だろ

606:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:58:02.43 IwydBdgRd.net
オプションで駆動範囲大きくしてもまだもの足りんと申すか

607:ゲームセンター名無し
18/12/05 19:58:35.31 pv/t0a4m0.net
星2で勝っても下がるとかフル試合で勝利込み3000ポイント位じゃね?

608:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:00:37.29 Slq6rRF/a.net
公式Twitterにリプで降格の廃止を要望してる奴がいてワロタw
どんだけ甘えてんだ、最近の小学生の運動会じゃあるまいし

609:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:00:54.26 cPUzCSUQp.net
星5と1混合で格差マッチが強すぎる
2分でフェーズ3とほぼ削り無しとかないわ

610:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:04:01.78 7lWnO6lmd.net
これ連続プレイすると、
シートの動き弱くなるのかぁ
サブカ必須じゃね?

611:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:04:19.89 opwlf6oG0.net
実質降格の廃止されたゲームを知ってるけどマジで皆不幸にしかならない
上は上がってきた下を背負わされ続けて萎えて辞める
下は上がったら餌になり続けるしかないから萎えて辞める

612:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:08:03.29 zxQiKER5a.net
スマホガチャゲーはじめ絶対に後退しなくていい前進一方のゲームばかりになったから
突き落とされ慣れてないんだろう

613:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:08:33.23 1yhrUHxe0.net
星3-3でランクポイントが進まなくなって悩んでたけど
アサルトでマグマグハンターになったら4-2まで一気に上がれたわ

614:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:09:02.18 IFpr1sQL0.net
マッチングはサブカで遊んでた時のこれが一番キツかったな
URLリンク(i.imgur.com)

615:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:11:58.61 dbktIOVeM.net
もうサブカとか居るのかよ怖い

616:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:13:54.43 k6FRlrNPa.net
トレーニングはちゃんと全国対戦のマップと同期とってほしい
今は出ないだろうけど次のステージ追加されたときにサブカ祭りになるぞ

617:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:14:30.94 EthWpT1u0.net
ヴァンガの枚数負けてるのに一向にヴァンガのらないクソ星四共はチュートリアルからやり直せ。
星五のアサルトいるんだから任せとけよ。
星一とか二に乗り換えろって無理な話してんじゃねーぞ
編成すら見えずキルも稼げないなら引退しろ

618:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:20:59.92 jtS/ltwV0.net
>>604
ソースよろ

619:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:21:04.59 k6FRlrNPa.net
なにそんなにイラついてんの

620:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:21:33.04 jtS/ltwV0.net
このゲームでサブカとかようやる

621:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:21:33.28 /ONQoaBQM.net
当然のようにサブカ宣言してるにのはなんなの
やってることただの初心者狩りだからね

622:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:21:59.57 IwydBdgRd.net
なんか今日ポートで1vs5になった時があったわ
さすがに苦笑いしながらフルドライブで逃げた

623:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:24:16.72 XfLI6uTMa.net
闇鍋マッチなのにサブカwww
アホですか?

624:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:26:38.56 dY4DghrBa.net
やたら俺のこと追いかけまわしてくるアサルトがいたんだが、なんかやったかな
適当に逃げながら占拠繰り返してマグ処理っててもついてきて1分くらい俺の虜だったけど

625:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:28:11.29 k6FRlrNPa.net
闇鍋マッチっていっても基本的に高ランクはちゃんと低ランク背負うようにできてるからね
ランク上がるごとにカード作り直すんだったら笑えるけど

626:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:30:57.33 XfLI6uTMa.net
>>619
そもそも勝っても次の試合タダで出来るわけでもないこのゲームでしかも低ランクの友達と一緒にやろうとしてるわけでもなしにサブカ使う意味なんてないと思うけどな
要は自分が低ランクを背負う立場になって勝てなくなったから気晴らしにサブカに逃げて介護される側に回りたいんだろうけど、そんなんじゃ一生雑魚のままだよなあ!?

627:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:31:15.26 dY4DghrBa.net
★4でもわかってないのはいるし★1でもわかってるのはいるんだが
ポート3つ取ったからってすぐにコアに向かうな、マップ見ろ
占拠完了の数秒前にHDボタン押してマップ見て敵の動向確認してから凸れ
3つ取れたけど1つに敵ヴァンガ乗ってて円が半分回ってるとか行っても無駄だからな

628:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:32:02.62 oYRQzekl0.net
今日一瞬だったけどポートが5対0になった瞬間があって笑ってしまった
ありがたく勝たせていただきました

629:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:32:16.25 7lWnO6lmd.net
>>612
ただの体感だからソースはないよ
なんとなく、ログイン時の
キャラのセリフ変わり目位に
少し弱くなる感じがしたよ。
そろそろ休憩したら?のセリフ出た後
次にサブカで遊んだら、シートがかなり動いた気がしただけよ

630:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:34:57.45 A7tts4Y0p.net
こういうゲームクッソ苦手なんだけどゲーセンで筐体見て興味でたんだがこのゲームは操作ムズい?

631:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:37:10.80 k6FRlrNPa.net
>>624
正直に言うと難しいけど
慣れると手足のように動かせる
少なくとも格ゲーみたいにシビアな入力はない

632:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:38:01.31 A7tts4Y0p.net
>>625
やっぱり慣れ次第か

633:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:40:27.95 m8KumtJS0.net
わいみたいな英雄になれない兵士も評価されるのはいい

634:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:40:28.01 BdNMp4bmr.net
>>622
5-0から凸ってコア到達後に2-0になった俺に一言

635:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:40:54.01 opwlf6oG0.net
ポート圧倒的に踏まないコア猪だらけで負けたかと思ったけどなんでか勝った
ポート踏みながらゲロビで稼いでた私のお陰ですわ(自画自賛

636:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:42:50.83 1yhrUHxe0.net
>>621
互いにフェーズ3の時に複数人が即凸するとほぼ負けだからな
自分以外がコア凸しそうなら1対2でもアサルト対ヴァンガードでも
中立化までの時間稼いで上げた方が結果的にコアが削れること多い

637:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:43:06.91 IFpr1sQL0.net
ネシカ忘れたからサブカだったってだけなんだけど余計なこと言わないほうがよかったね

638:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:43:18.47 BdNMp4bmr.net
>>629
コア凸カウンター決まると4人だと普通に1ゲージ飛ばせるからな、味方グランデも居るんだし序盤中盤リードされたからって最後まで諦めないのが大事

639:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:44:09.06 k6FRlrNPa.net
コア猪だらけってポジティブに考えれば敵陣は常時占拠できるってことだからな
コア前ニートとかいう捨てゲーマンがいなければ

640:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:45:16.69 XyhpSGc8d.net
そうかそうか忘れならしょうがないですね
そのカードではフルドライブ縛りするなら許します(無慈悲)

641:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:46:36.65 viay0z6sa.net
>>622
多分チームだったぜサンキューな
レベル差もエグいことなってたよな確か10vs7とか

642:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:48:29.71 whHlB+Rga.net
>>633
コア前ニートはいなかったね
リザルト見てポートスコア2000越え3人で真顔になったけど

643:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:54:23.22 5bxGV5Q80.net
メインカが何故か読み込めなくなってサブカになったのが俺だ
おかげで楽に10連勝称号取れたけどさ

644:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:57:33.89 qNgtBcoHa.net
主題歌歌いながらやってるのに強くなれない

645:ゲームセンター名無し
18/12/05 20:59:33.59 JZQ07ptwa.net
>>622
多分俺敵側のアサだったけど、そっちのヴァンガに完全に抑え込まれてたぜ…

646:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:00:30.12 whHlB+Rga.net
てかミルクディッパーって南斗六星の事なのね
四つ星プレイヤー
空に輝く五つ星
ミルク・ディッパー(南斗六星)
北斗七星の煌めきで1週間

647:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:00:48.05 nDBKZyN7a.net
>>596
上手くなるまで上がれないなんて善意しかないぞ
ウンコクシとかひでーから

648:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:01:43.84 A7tts4Y0p.net
お試しでやってみたけど遊園地のアトラクションみたいで楽しいな
ただ確かに難しいわ

649:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:05:30.70 5bxGV5Q80.net
>>638
サビがすんごい脳内で無限ループしてるわ
アーイーターイ

650:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:15:24.10 KVgtY29l0.net
査定が甘すぎて全く勝てないランクまでいっちゃったゲームあったわ
10連敗でもランクポイント下がらなくて、どうしようもなかった

651:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:15:59.53 DkiTaeKfa.net
ほしとつばさーのぱーらどーっくす
いい曲だからもっと流せ
ビビるぐらい勝てないけど1位取ってればポイント増えるからまだ頑張れる
早くマッチングバラけるといいな

652:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:17:28.71 V31fyqyq0.net
>>626
格闘ゲーと比べると大雑把でいいよ、動きの制御は
どっちかっていうと空間把握力と洞察力、マップをみての動きが必要
上を狙うと厳密に動きを制御できた方がいいけど、やっていくうちになんとかなる

653:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:19:14.97 V31fyqyq0.net
そういや来週バージョンアップ確定したわけだが、どれだけ不具合が改善されるかなあ
まじチュートリアル回線切断は直してくれ、新規がいなくなる

654:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:20:24.11 sHdQLczX0.net
そいつがミリならサポでも排除して凸時間増やせるんだけどそれでも愚凸ですかそうですか
ポート踏んでる敵ヴァンガの状態まで分かるNT以外はお断りとかたまげたなぁ

655:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:21:08.84 IKcBy5zDd.net
このゲームっていつからが本番なの?
ガンダムとかだと銀プレからようやくスタートラインとか言われたけどこのゲームだと星3くらいからなの?

656:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:23:25.12 vN4GQUU90.net
たんたんとマッチした
☆3だった
いいおとななんだからげーむしないでしごとしなさいとおもった

657:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:23:54.28 CTDa+5gVd.net
あれ本物なのか?

658:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:24:17.90 KR4Vu5af0.net
遭遇称号とかあるのん?

659:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:25:29.53 YqFnKoEM0.net
高速旋回上手くできんのだがこれテクニカルじゃなくても使えるやつだよね?

660:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:26:45.58 Y+tk1A2Fd.net
>>602
降格してもゼロからスタートじゃねーしなw

661:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:29:12.13 UuMmdq40a.net
キラキラリーン

662:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:30:51.47 Y+tk1A2Fd.net
>>640
ちげーよ
ミルクディッパーって天の川って意味だぞw

663:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:32:46.67 FTlnqQdT0.net
>>652
のんだくれ

664:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:33:06.32 /PLae2350.net
>>649
本番ってどういう意味合いなんだろう…
星1から余裕の最上位マッチだぜ(ランクによるマッチ分けがないだけ)

665:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:33:29.27 3rOBUPCS0.net
ミトライユコルト強い、格闘武器なんていらんかったんや

666:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:36:48.42 IwydBdgRd.net
>>656
天の川はミルキーウェイだよ
ディッパーって柄杓って意味だからな、六星が柄杓に見えるからそういう名前なんだよ

667:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:37:33.23 vN4GQUU90.net
そういえばガンストの称号かっこいいな
lov3、lov4とやってきたネシカなんだけど
なんか称号くれないの?たんたんたん

668:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:40.38 Y+tk1A2Fd.net
>>660
そうか、そうだったな
六日目だけ称号に数字入ってないよなw

669:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:42.41 IwydBdgRd.net
ちなみに北斗七星はビッグディッパーだからな
ついでに覚えとけよ

670:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:45.56 pNddkDuva.net
平均3500から4000、うちポートが2000ぐらい
こうけんできてるんですかねこれ

671:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:40:32.79 jIwBJePT0.net
アサルトで2000超えてるならそこそこ
ヴァンガなら少ない

672:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:42:29.22 pNddkDuva.net
>>664
アサルトだけど、殆どポート染めしかしないからヴァンガになろうか考えてる所

673:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:48:08.00 1yhrUHxe0.net
いやアサルトでもポートは2500~3000くらいとってほしいぞ
ポート外から攻撃しない、1つのポートに集まりすぎない、常に空き巣を狙う
このあたりを意識してればもうちょい取れるんじゃない?

674:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:49:19.06 /i6BA5VQ0.net
南斗六星とか北斗七星とか言われると移動速度が超上がったアレを思い出す

675:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:50:14.53 oYRQzekl0.net
>>649
個人的な印象では
☆1:初心者
☆2:慣れてきた初心者
☆3:中級者
☆4:上級者
☆5:ランカー
NOVA:化け物

676:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:50:44.67 tAlB6ajia.net
>>668
ジョインジョイントキィ?

677:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:51:08.04 C7axjDt+d.net
>>481
遅レスたが
あの閉じた中から物を蹴る音とか叫び声とか聞こえてくるぞ
出会った事がないなら幸運だな

678:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:51:40.87 vN4GQUU90.net
最近北斗七星を見ると
いつもとなりに小さく輝く星が見えるんですが

679:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:52:29.88 DkiTaeKfa.net
ヴァン使いってDFF称号かと思ったわ

680:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:53:06.90 jIwBJePT0.net
>>672
それ見えたらあかんやつ

681:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:56:32.56 oXe5SQ9u0.net
攻略wiki的なやつないのー?

682:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:57:01.38 k6FRlrNPa.net
プレイングマニュアルがwikiだぞ

683:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:08:01.11 5bxGV5Q80.net
我々がテンプレに加えていけばいいのではなかろうか
武装のダメージは知りたいところではあるよね
ゲロビフルヒット690(レベル1時)と剣580(レベル3時)は知ってる

684:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:08:26.54 jIwBJePT0.net
>>675
中身のない非公式wiki
新規お断りのナビ内コミュ
ごった煮Twitter
好きなの選べ

685:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:09:33.54 U6Eh83eT0.net
>>672
見えてる内は死なないらしいぞ
>>675
>>2

686:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:13:14.87 5bxGV5Q80.net
ん、でもレベル4で剣565の時あるな
アーマーって防御補正あるのかな

687:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:16:32.27 C7axjDt+d.net
新規向けの情報まとめみたいのは誰か書いてほしいな
ブログだろーがmixiだろーが場所はなんでもいいけど

688:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:17:05.14 AXKNWmxm0.net
ヒカリちゃんでコンティニューするときに「どうするの~?」って覗き込んでくるのめちゃんこ可愛い
「ヒカリを食べちゃうぞ~」って言ってあげたい

689:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:20:36.03 YdEKh0V5a.net
>>680
補正かもしれないし武器属性でダメージが変わるのかもしれない

690:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:27:26.71 P1m3l1f8a.net
>>105
盾ヴァンガなら盾張ってミサイル切れたとこ撃たれるぞ

691:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:28:14.64 KVgtY29l0.net
格闘ゲームのコンボ補正的なのでダメージ下がってない?

692:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:31:47.34 hLaRzAN5d.net
そろそろラゼルの実弾版つーか
ガトリングっぽいの欲しいぞ

693:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:32:02.63 sSKWSUrea.net
>>673
同じこと考えてるやついてワロタ
サポートポイント取りづらい以外強いらしいけどどうなんだろ
いまいち立ち回り分からんわ

694:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:35:55.17 TUV4eKRPd.net
サポ偏重でやってるけど味方が既にピックしてると怖くて乗れないワシ
同じサポ乗りと動かし方すり合わせたい、あるいは味方視点でどうして欲しいか聞きたい
エアリアルは基本的にカデ翼カデ頭の接近戦仕様
1にデファ・グレイン
2にタレ・ミトライユ
基本は近めの中距離で常にグレインに収めながらサポの長所っぽい不利・拮抗ポート居座りで一方的に削る
デファは見られた時に前回避で入ったり、溜め撃ちで交戦中の敵の眼前にぶん投げる
侵攻2対1くらいなら回避連打とFD上昇で置物のリロ回して保つ限りポート粘着、防衛2対1以上ならすぐ助け来ない限りタレ置いて逃走
帰還はデファとタレ使って多対少数で視点上や下に引きながら成功するのを狙う、成功率は高いけど効いてるのかどうか分からない
デファのせいで戦えるリロードに波があってグレイン持てるので、時間稼げて一方的に対面できる逃げたミリの帰還狩りはグレインで積極的にやってる

695:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:37:32.58 5bxGV5Q80.net
ガトリング厨にロクなのはいない(コマンダー並感

696:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:36.94 8lypfqBK0.net
何となく勝ちとか戦闘の方法はわかったけどポイントの稼ぎ方がようわからん
勝ててるならいいのかな

697:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:45.21 jIwBJePT0.net
ガトリングガンは硬直長すぎてな

698:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:52.13 ClfXQYvt0.net
ポートの中で必死に戦ってたつもりが気がついたら外に出ていた
何を言ってるか(ry
みたいなのが頻発して辛み

699:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:48:26.09 puBqPiT50.net
ポートを踏む、AR以外を処理する、コアまで行ける位置取りをする
同時進行でやれよと
自分で染めて同時進行でやって染まったら自分が飛んで叩くんだよ
意識上がって欲しい
踏みながら飛んでゲージ持ってける位置取りをする意識をみんなが持てば良い
隙あらば染めてみんな同時進行で染めて早く染めた奴が叩きに行けば良い
麻にこの意識あるか無いかで勝敗決まる

700:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:49:09.69 qT/SUoa2p.net
>>689
適格者的には火力そこそこあって蝿叩きに便利だからありがたい

701:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:52:07.42 nP4kfkvWH.net
ガチャでもっと武器落としてほしいわ
いまんとこダブりばっかやぞ

702:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:56:08.03 PRmcyRxi0.net
twitterで流れてきたからやってみたけど面白いな
操作感がACに近かったから広報が上手くやればロボゲ勢も取り込めそうだけど

703:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:57:35.14 uuGT+tGR0.net
>>693
野良ゲーだから諦めなさい
ランクが別れればまだしも今は初心者も上もごちゃ混ぜで意味がない

704:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:06:02.74 GxMvzYAR0.net
個人的にだけど一番ためになったアドバイスは
「ポート占領ボーナスは敵または中立ポート占領中しか貰えない」だわ
これで他ポート占領する意識が出来てスコア上がったわ

705:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:06:18.28 1yhrUHxe0.net
>>697
ポートは絶対に抑えなきゃならないからヴァンガしか乗ってない
翼は位置取り染め終わりフルブでコアまで即行けるカデが一番良い
キルデスゲーにもってくイキリランカー様はマジでよく考えろと
キル分あっても自分のデスや他プレイヤーのデス分あったらゲージ減ってるんだぞと
上手い人だけでやったら極論ポート踏み合いとAR以外の処理をしてどちらが先にコアダメでゲージ削るかのゲームだぞこれ
☆4以上のイキリランカー様はマジで考えて

708:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:10:37.59 U6Eh83eT0.net
常に全部意識して立ち回り考えろまでは言わないけどとにかくこまめにミニマップは見てほしい
ところでオプションにあるアシストってぶっちゃけ地雷だよね?多分3つ以上取れたら周り見ない猪がコアバリアに突っ込んでるのはこれが原因だと思うんだけど

709:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:10:45.47 GxMvzYAR0.net
>>700
分かってるランカーは占領とAR戦両立出来てるから強いんだよなー
その気になれば一人で戦況変えられるぐらい

710:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:11:02.29 XyhpSGc8d.net
なんか表示とかおかしくなったと思ったら、いきなり画面が真っ暗になってプレイどころじゃ無くなった
流石にメインカメラが死んだらオールドタイプの俺ではどうしようもないわ…
途中棒立ちになったゴールテンダーが居たら俺だわ
街した人達すまない
URLリンク(i.imgur.com)

711:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:11:16.67 APCDLTb50.net
今って、新ステージ“しか”やれないの?

712:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:13:45.95 TUV4eKRPd.net
>>699
持続あるとはいえ難しいんだよな、直当て
もともとタイマンは強いし、的が少ないと当てられなくて腐らせたり逃げ遅れる事も多くてね……
今のうちに頑張って練習するわ
ゲロビ外した相手をワンマガで処理するような時の代わりにでも確実に当てていくよ

713:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:15:08.30 F/84P0LO0.net
アプデ、不具合の解消ではなくて軽減なのな
結構根の深い問題なんだろうか
ヒカリはいつ切断厨から更生してくれるのか

714:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:20:14.64 6IbR9IRNM.net
オフライン問題以外にエラーやブラックアウトや再起動や椅子動かないとか
結構な不具合出てるからなぁ
全部改善するのは大変そうだが
だから稼働前にロケテやって不具合確認しとけとあれほど

715:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:20:48.72 q8AQWtai0.net
>>704
そうだぞ
毎週ステージ指定されるスプラみたいなもんだ

716:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:21:05.96 xZSDl2v70.net
>>704
ガンストみたくステージを選ぶんじゃなくてwlwみたくステージを配信って形だから新ステージしか遊べない
強いていえば練習でチュートリアルマップはできる

717:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:26:15.08 1yhrUHxe0.net
>>705
直当てしなくても相手がポート内動きづらくなるだけでも十分やで
あとはダウンしたやつのところに置いとけば確実に入るからタイミングあったら狙う感じ

718:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:22.44 lboNOfNFr.net
>>703
サブモニターは生きてるからまだやれるぞ!

719:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:22.50 IwydBdgRd.net
☆3の2にしてはじめて勝ち-1000食らった
その前に負け+1000もらってたからチャラだけど悲しい

720:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:43.96 YglbFPeg0.net
>>688
タレットとデファ使えば、マグの戦線をかなり押し上げれるから
(タレットのマグ掃討はイイゾ、バリアは味方マグがノーダメに)
直ぐに効果は確認できないけど、レベル上げにかなり差が出てきて
確実に次の為の布石を打てるよ
対ARは、ミトライユ→グレイン→ミトライユの1サイクルは繋がるので
それで対応出来なかったら一旦グレインリロード終わるまで逃げるといいよ

721:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:31:08.35 neoOG+j40.net
今日アサルト触れたからマクロメインにプレイしてみたらめちゃくちゃ勝てるようになりましたわ
タワーsマグ全除去してからヴァンガードにしてポート防衛でずっと4位だったのに何故か勝つ時には1位になってた

722:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:31:38.65 rKs82arOd.net
ヒカリのキラリーン☆(再起動)が強すぎてチュートリアルが終わらんぜ

723:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:46:55.63 1RJuhOyy0.net
>>701
アシストオンにしてるヴァンガだけどコア殴れる状態の表示の持続時間とか参考にしてたりする
ミニマップも見てるけど戦闘入ってるとそっちに気が入っちゃって見えないしねえ

724:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:49:35.16 ClfXQYvt0.net
マジで余計なこと一切せずに一生空き巣とコア凸してるのが一番勝てる
よくないってのは分かるんだけどなぁ

725:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:50:08.88 30TjQAZwd.net
>>703
たまにリザルトが8人未満になるのはこういう人なんかな?
普通に勝ってたのに急にあれ?味方どこ行った?ってなって割られ負け
リザルト何故か6人だったこと有るけどそうなんのかな?
戦闘後のリザルトはCPUも載るよね?

726:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:53:48.44 TUV4eKRPd.net
>>710
おっけー
どうせデファ効いてる間に右のついでに撃つだけだからな、しっかり偏差なんか狙わなくてもいいや
>>713
あくまで、見合う能力を攻守共にデファに強く依存していてデファリロの55%~100%あたりまではどうしても射線切るタイミングが出てくるから
麻や銃ヴァンガみたいにマガ火力を対面や闇討ち相手に押し付ける戦い方だと、地力と枚数に左右される他ロールの劣化にしかならんように思うのよ。というか弱いし死ぬ
だからグレインがメイン火力だけど、それ以上にメインの仕事は少ない枚数、耐久で多くの敵の仕事をストップさせる事だと思ってる。
グレインとミトライユがカツカツになっても被弾抑えて枚数多いポートに粘着して敵を縛り付けながら削れたらそれでいいんじゃねえかな
何が言いたいかって、デファを対AR(=ポート戦)以外に回してる余裕なんてまったく無かったぞ。ラゼル圏内の敵麻見てからデファをポートじゃなくてタワーやSマグやドデカグランデに投げるんか?
俺やしわ寄せの行った味方がデスしたらLVなんて一緒だ
タレはその通りだから良いや

727:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:28.70 YdEKh0V5a.net
味方がポートでタイマンしてるところにランスで敵追い出しつつバーリアするムーブとかどうなん

728:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:30.20 bbRddcWW0.net
☆4以上でランカー()は無いわ

729:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:49.21 5bxGV5Q80.net
>>717
それにタワーとSマグ落とししてくれたら完璧だ
対ARは横槍たまに入れてくれるだけで十分

730:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:01:50.22 4njn3cYJ0.net
>>720
さっき味方に居たけど私の中では(こいつ…できる!)って感じだった

731:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:02:15.87 /7bjbSGqd.net
>>711
ポート染めはなんとかなるけど、接敵したら「あ、無理だこれ」ってなったよ…(´・ω・`)

732:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:06:24.04 3OvIqKA60.net
編成見てロールとか変えるか?このゲームロールで機体変わんないからよほどのことがない限り初めから決めてたロールにしか乗らんわ

733:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:08:12.93 AsBMW73V0.net
>>725
今のマップなら余程味方が信用ならなそうなら最初アサルトでタワー潰してからヴァンガ乗ってる
余程ヴァンガ多い時はそのままアサルトだけどそんな状況はほとんど無い

734:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:15:40.40 1+rqPIiDd.net
>>720
持ってないのが口惜しいけど、占領面その他考えても1対1に入っていくのはヴァンガでよくね?攻めっ気の選択肢には入りそう
俺も早く気持ちよくなりたい……
なんというか、サポって有利な状況だとコスパ悪いんだよね
わざわざ不利になる必要はないけど腐る要素が増えて相対的に弱い。苦しんでも大丈夫な分味方が楽してくれる

735:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:16:31.80 xApILvU80.net
ヴァンガなんか多いなーって思ってたら1ポートに3ヴァンガが常にいる状態なってて逆に草生えたわ
もうちょい散ってくれ

736:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:18:26.09 2/FczmlY0.net
>>722
おーそうなのか
ならアサルト使ってるし先ずはタワーに返り討ちにあわずに壊すのを目標に頑張るよ

737:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:18:30.93 aRecQA810.net
最初からロールごとに機体のパーツも設定出来ますってなったら情報量多すぎて頭がパンクしそうだけどだいぶ慣れてきたから分けられるようにしてほしいねえ
再出撃ごとにロールを変更出来るって事は製作側も戦況に応じてロールを入れ替える遊び方を想定してるんだろうし

738:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:21:59.51 kCf/18Woa.net
こういうゲームの本体パーツはマルチロール出来る構築にするか特化型にするか考えるのが肝なんだよなぁ

739:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:22:19.73 v5gxo+ng0.net
>>725
アサルトヴァンガ両方できるような機体にしてるから枚数合わせできるようにはしてる
本音を言えばタワーもSマグもグランデもコア凸も空き巣飛び回りもやるからアサルトで出たいというのはあるが・・・
>>728
一昨日だけどチームのヴァンガ4人が全員固まってポートを回遊してるのを見たときはこれはどうやっても勝てねぇわと悟ったぞ

740:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:23:01.21 r6QADUWt0.net
出撃して20秒で勝手に帰還させられ続けるバグになったわ
ループものの主人公の気持ちになった

741:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:23:16.32 FxXQn2KK0.net
サポは特に第3フェーズで弱い
大量のマグ、Sマグ、エアグランデでチーム全体の弾薬が足らなくなる

742:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:24:01.76 5ArJBmgp0.net
ポイントがコアが一番高いんだっけ?
馬鹿みたいに半分がコアまでポート取られて負けるパターンが多過ぎる
しっかり敵が来たら青でも守ってる味方の方が勝てるんだが、ポイント増えないのは酷いわアレ

743:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:25:35.75 FxXQn2KK0.net
青ポートが3つ以上になった数秒だけ防衛するだけでポイント変わらず勝率ぐっと変わるぞ

744:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:27:00.03 0xtiJAql0.net
下手な2.3よりわかってる星1のが貢献してる
ボダとかlolとかやってるやつ

745:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:27:04.43 5ArJBmgp0.net
>>736
そうなんだけど猿みたいに味方がコアに行くんだよね

746:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:30:04.09 IKPmn03Wa.net
ボダ勢はコアを守るという行�


747:ラがなければプラントオセロ経験してるし優秀ですわ あっちのゲーム性考えるとしゃーないんだが



748:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:30:33.57 OE0BIz5p0.net
ボダだとお互いがベース前プラント取り合って全員ノーガード殴り合いで早く削ったもん勝ちみたいなクソゲー展開もあるけど
こっちはある程度削ったらシャッター降りてポート戦に戻らざるを得ないからな

749:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:31:17.85 3OvIqKA60.net
大勢でコア突撃かましてるのもボダ勢ちゃうんか

750:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:33:07.92 o91AFV3l0.net
コア凸狙って奥ポート付近維持にしか行かない奴多すぎでは?
一生手前側でマウント取られ続ける

751:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:35:11.20 KMmw7Cuk0.net
防衛してフェイズ2にするのはいいけどその後のカウンターに対応出来なくてこっちもフェイズ2移行ってのが多いのがねぇ…
暫く殴れないんだからさっさとフルドライブで相手側ポートなりに突っ込んでくれ
なんでしばらくコア前待機してから塗り替えられてるのに気付いてフルドライブ始めるんだか…

752:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:37:01.27 cS0iNx34a.net
伸び悩んできた
俺もコア凸行っていい?

753:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:37:28.51 xApILvU80.net
>>744
全くコア行かなくても8000pぐらい取れるからがんばれ

754:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:39:14.18 5ArJBmgp0.net
>>742
ボダブレもだけどコアに近いほど取られるとまずいしな
遠くなら三個取られても移動時間で被害軽微だし
コアのポイントが高かったり戦歴に載せるあたり罠よね

755:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:39:42.03 9Yl+g3Cx0.net
スマン、アプリで武器の

756:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:41:02.06 9Yl+g3Cx0.net
途中送信になってしもうた
アプリで武器の使用詳細見るのってどうやってやるんだっけ…?

757:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:45:27.78 1jb5rxwEr.net
そういやフェイズ変わってシャッター閉じた後も
ポート3つ維持し続けたとしたら再開放は何秒後なんだろうな

758:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:47:03.94 v5gxo+ng0.net
操作技術よりゲームルールへの理解度と判断力が低いからポート3になった瞬間相手コアに突っ込めず
暫く時間たってからウェーイって複数人で来てカウンターで大ダメージもらうことになるんだよな
コア凸ポイント美味しいけど矢印出た瞬間もうFD始めててコア行ってますでなけりゃ
青くなってるポート維持してたほうがいいことをわかってないしそこにポイント振られて無いからポイ厨が勝敗そっちのけで後から来て枚数不利作るんだよな

759:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:52:12.40 5ArJBmgp0.net
そしてスコアはコアに攻めるのが高くなるので
戦犯が雑魚と組んだせいで負けたと勘違いするのも同じ
チームゲーのお約束だけど

760:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:54:12.64 o91AFV3l0.net
>>748
戦績→ロール別詳細→武器別詳細

761:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:54:28.36 LQPpxqEo0.net
開始時の左3人とかじゃないやつって勝とうが負けようがコア凸ちょろっとした分のスコアだけでポイント貰えるからそりゃコア凸ばっかりだしコア凸してれば稼げるwwwとか言い出すよなあ

762:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:55:36.30 xApILvU80.net
コア凸ポイント下げて勝利ポイント上げたら解決すんのかな
しねえんだろうな

763:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:56:53.18 1+rqPIiDd.net
ブリフでの顔合わせからコア凸宣言連呼してる奴もいるしもう分からんちん
そういう奴に限って試合始まってもないうちから宣言されてないポートに注意連打するし

764:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:58:25.81 LQPpxqEo0.net
一応丹沢Pのツイートによればランクポイントに問題ある認識は抱えてるみたいでアプデ対象らしいどういった変更が掛かるかな

765:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:58:27.65 MiFYqEaL0.net
冷静になってよく見るとイサドラのおっぱいとヒカリのおっぱいってサイズほぼ一緒くらいだよな
雰囲気でイサドラに騙されてた

766:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:00:46.81 r6QADUWt0.net
ブーストゲージが全く見れない
助けて

767:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:07:43.33 SIw4g6T+d.net
不具合乃軽減でどれだけマシになるのかしら?
少なくとも後1週間はこのままなのねー

768:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:09:27.12 1jb5rxwEr.net
>>758
見なくても問題ないように身体で覚えよう

769:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:10:50.40 v5gxo+ng0.net
>>758
レイター翼にすればいっぱいブーストあるぞ、FDの溜めめっちゃ遅いから離脱とかはやりにくいけど

770:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:13:49.96 OousuhUcd.net
>>755
指示多量マンはミュートしよ、せっかくの
機能だ

771:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:17:42.88 9Yl+g3Cx0.net
>>752
あったわ、ありがとう!

772:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:22:07.62 ICAviedoM.net
>>761
でもあのスカートみたいな見た目とかが絶望的に他の機体パーツと合わないジレンマ

773:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:27:50.09 BdUAPzs10.net
>>708
>>709
ありがとう<(_ _)>
しばらく同じステージかぁ…

774:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:32:56.10 KMmw7Cuk0.net
>>749
確か10秒以上(約12秒?)とかあるらしいぞ
レイター羽でフルドライブしようとしてニートに寝かされたとかでもないと戻った方が良さそう

775:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:36:55.49 5ArJBmgp0.net
マッチング改善期待の12日アプデまで様子見かなぁ
筐体の数が少ないから仕方ないけど、ランク分けはしてほしい
明日くらいには星6とか普通に出てきそう

776:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:44:03.39 1+rqPIiDd.net
>>762
実際する
出撃前にポート指定もせずにこの時期からミュート使う奴が戦犯だなんて扱いされたけどな
ABがマップ見ないでお散歩始める事も多いし、そうでなくてもC踏みながら飛んでくる敵の枚数見ていつでも動けるようにしてるのに
「チャットで○ポートって言ってたから大丈夫だと思いました」ってスタンス取られても困るのよね

777:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:46:06.45 SwfH5wMFM.net
>>768
ミュートってどこから設定するん?

778:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:50:24.72 zANlrg9z0.net
新武器に鎌くるかな?

779:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:51:37.40 j569JyKud.net
いやコア殴らなきゃ負けやすいんだから上のアサルトはみんなコア意識高いぞ
勝敗無視でポイント稼ぐならオセロしてミリ狩りしてマグ散らしてりゃ稼げるし
自分のマッチだと最近はコア走る人減ってきてるからなるべく行けるように回ってるわ

780:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:57:43.35 1+rqPIiDd.net
>>769
名前並んでるところのスピーカーボタン
スコアだったかな?

781:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:59:14.45 aRecQA810.net
タワーやSマグの周囲をぐるぐる回りながら射撃を撃ち込んで落とすと呆れるほど有効な戦術だぜってつい呟きそうになる

782:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:05:37.19 Rk/xNvL10.net
しかしあのコアは、どういう理屈と仕組みでシャッターが閉じたり開いたりしてるんだろうな
エネルギーの塊の結晶があって、それを取り合ってる、までは、まあ分かるよ
なぜお互いに同じ物があって、攻撃すると得をして、ポートとシャッターが連動してるのか?
細かい事は気にするなって分かるんだけど、やっぱり意味不明だよな

783:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:06:08.22 RIfVw2do0.net
タワー即折りにくるの多いしそれが通ると負けやすい気がするから援護してあげたいという気持ちがあるが間違いではないよな?

784:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:07:40.15 kCf/18Woa.net
>>733
帰還ボタンが埋まってたとかサブモニ汚れてただけでは

785:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:09:42.45 kCf/18Woa.net
>>774
ルールのある戦争だからでしょ

786:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:10:37.75 5ezdFASwd.net
>>768
アホな司令塔気取りはミュートされるべき、当然よな
そんな味方に指示ぶんぶんするようなゲームじゃねぇでしょスピード的に
まあでも開幕の行き先は言っておいた方がいいんじゃないか

787:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:14:23.68 oOkCIRdN0.net
自分が他占拠してたりやられてる時とかに
空いてるポートガン無視されてるときとか向かってチャット打つけどダメなんかなぁ

788:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:19:00.75 ICAviedoM.net
それくらいは良いんじゃない?
ただ連打いくない

789:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:22:53.02 RIfVw2do0.net
帰還モーションに入ってからゆっくりマップ見れる時はチャット打ってみたりしてたけど
正直戦ってると聞こえないしいいかなって最近は思う
バトルログ表示設定にしてもわかりにくくて

790:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:25:36.81 KMmw7Cuk0.net
自コアニートとか敵コア前待機とか1つのポートに固まって次のポートも先頭に続いて皆で制圧みたいなの見るとつい連打しちゃうマン…
それ見たからって即座に諦めたくはないのよ…

791:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:27:03.08 1+rqPIiDd.net
>>778
ヴァンガだと必ず伝えるし遵守するよ
他ロールだと攻めるにしても戻るにしてもC経由しない理由が薄いように思ってるからまずC
チャット聞こえたら了解返すのはお互い癖にしたいね

792:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:27:24.14 3OvIqKA60.net
明らかに味方が1ポートで仲良く遠足してたら自陣側に注意出すよ

793:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:39:18.25 GR9umt/Md.net
味方と手分けしたい時に、宣言と依頼をセットで出す事は結構ある。Dに2機いて、自分はAに戻るからEの方を頼むとか
空き巣可能なポートに依頼出してくれる人は結構いるしいいと思う
効果は読めないけど無駄じゃないよね
>>782
個別にチャット飛ばせればまたちょっと違うんだけどね
まあそれはそれでマナーの問題が起こるしなぁ

794:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:41:13.83 GR9umt/Md.net
てかあれたね、連携に難があるから空き巣戦略も成り立つけど、固定だったら全然別のゲームになるだろうねこれ
ヴァンガードを綺麗に配置されたら占拠勝ちようがなくね

795:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:46:52.50 pIytzaILM.net
実際5つ中4ポートにヴァンガ一機以上居座られてアサルトの俺がオロオロしちゃった事が何回かあったな…

796:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:47:16.36 RlVDzaFP0.net
ブリーフィング時は大丈夫だけど
試合中は爆風とかの効果音で、B・D・Eの発音聞き取れなくない?w

797:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:49:07.56 9Yl+g3Cx0.net
ヴァンガを自陣側ポートに最低1体ずつ配置してCの取り合いか相手側ポートを2-3人で攻めるゲームになるんじゃないかな
現状で固定やるならヴァンガ3くらい出してサッカーみたいに前3中2-3後ろ2-3になるかと

798:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:50:50.72 KMmw7Cuk0.net
>>786
初動自陣側にヴァン2枚×2か1枚×2
残りC取り死に戻り自陣側ポート増員かC維持
取れなかった場合時間指定C取り
取れたらC維持しつつ1人2人でコア凸
みたいになる未来が見える見える

799:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:50:54.79 TatGowvj0.net
空いてるポート連打の後4機集合その後10秒くらい待機とか見たからむしろ逆効果では?

800:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:52:21.74 vmPnlILg0.net
>>773
広がると蔓延しちゃうからダメだ。ラゼルで撃ち抜けなくなる。

801:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:52:52.46 FxXQn2KK0.net
ケツ取ればアサルトでヴァンガも倒せるから殴りにいけ

802:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:53:08.00 GR9umt/Md.net
ぶっちゃけヴァンガード4~5サポート1~2アサルト2~3みたいな編成で、ヴァンガードで染めながらアサルトが遊撃ラゼルで崩すようなゲームが始まる気がする
ヴァンガード増やしすぎるとマグ処理遅くなるのは難だが

803:ゲームセンター名無し
18/12/06 03:38:46.83 SwfH5wMFM.net
>>772
把握した、ありがとう

804:ゲームセンター名無し
18/12/06 03:40:04.62 AsBMW73V0.net
ケツ取ると言ってもロック向けてたらいくらでも反応できるぞ
ノールックゲロビもカス当たりなら回避間に合う

805:ゲームセンター名無し
18/12/06 06:41:52.31 Okxx354ir.net
>>773
たまにタワー裏からラゼル撃ってる奴いるけど左右に機体振ってるだけでかわせるんだからポートはふんでほしいんだよな

806:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:21:02.10 aYC0Ybbaa.net
そういやチュートリアルのレイカさんゲロビ撃ってくるよな?
サポートにもゲロビあるって事だよなあれ

807:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:36:31.41 ZazJurJtp.net
>>788
なんのためのミニマップだよ

808:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:43:00.26 bW5/d/bSd.net
DEは言わなくても往復マンがいるからB以外発言されないよ

809:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:43:38.12 wM4I16Aur.net
>>798
ちょっと通りかかったって言ってたし
機体だけCUでロールはアサルトなのかもしれない

810:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:45:25.40 4njn3cYJ0.net
>>788
うちのホームなんて効果音はおろかアズワンの声すら聞こえないぞおかげでミニマップ見れるようになったが
ほかの店行ったらアズワンの声も聴こえるしか効果音もバリバリ出てたから感動しましたわ

811:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:03:32.77 PuKKgbDRp.net
別にアサルトが7人編成とかでもいいんだよ。
でも、あきらかにポート不利で敵コア開けられないのに、いつまでもアサルト乗ってる奴らがゴミなだけで。
星3位からはマジで頭使ってプレイしてくれ。
脳筋は邪魔なだけ。

812:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:08:06.75 ZEnI1IEk0.net
実際C維持主張する奴がいると負けるゲームだよ

813:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:12:23.45 tjerKpl7a.net
ヴァンガチンパンジーがポート乗らない
アサルトがSマグ、グランデ処理しない
俺わかってるみたいなサポート専がいる
このあたりが負けの分水嶺

814:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:22:15.11 INoMyr+Ld.net
最近味方の人にイラつかなくなりましたよ。アサルトはsマグ処理はまだですがタワー殴ってくれますし。ヴァンガードはポート防衛に駆けつけてくれますし
>>805
サポート専の人は大体何が足りないとか理解してるのに足りない所を何かと理由つけて自分でやらないですよね

815:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:22:32.19 wM4I16Aur.net
ヴァンガが2~3人の時に皆でグランデ行かれると敗色濃厚なんですがそれは…

816:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:27:45.69 3An1q0oZa.net
皆でグランデ行ってる時点でチンパンジーだから負けるのは当たり前
切り替えていけ

817:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:34:33.98 oRKnzteP0.net
うっ
レイカちゃんにラゼルが出る

818:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:35:24.77 tat7C8pjd.net
攻めだけやってりゃ勝てるとかいう典型的キッズ脳
サッカーとか理解できないんじゃねーかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch