【星翼】星と翼のパラドクス Part11at ARC
【星翼】星と翼のパラドクス Part11 - 暇つぶし2ch100:ゲームセンター名無し
18/12/04 17:54:14.15 KwDPuwgpd.net
近くに設置店舗あったから見に行ったら2台の3人待ちで帰った
新規増えすぎじゃね?

101:ゲームセンター名無し
18/12/04 17:55:00.88 s8CG9g2Aa.net
>>99
貼り忘れ
URLリンク(i.imgur.com)

102:ゲームセンター名無し
18/12/04 17:56:03.45 vxfPSbr/d.net
>>101
CPUの数でもバランス取り切れなさそう

103:ゲームセンター名無し
18/12/04 17:56:25.64 od0tu8XC0.net
たまに誰も凸行かないチームに遭遇するから困る
ポート4つ占拠して目の前でシャッター開いてんのにふらふら素通りする麻見たときは流石においおいってなった

104:ゲームセンター名無し
18/12/04 17:58:40.86 R+vgpJHp0.net
内部で勝率とかみてマッチングしてるのかも…

105:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:02:17.57 ZRN0bhkva.net
単発ミサめっちゃ強いぞ
右手連射しながら1発撃って、回避したら連射
2回回避したらブーストカツカツだから適性距離保ってられるし、反撃少ないわでアド
ヴァンガ相手ならそのまま射程外でボコる

106:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:03:27.84 5DKt7M+B0.net
>>103
こっちも何度かイミフ行動する僚機と遭遇したわ
多分おためしチュートリアルしかやってなくて
陣取りルール知らずにやってる人多い気がする
いやマジで

107:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:06:54.99 emBhyqsEM.net
新規が増えてるつーよりやり込んでるやつが少数なんじゃ

108:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:15:03.30 9Car/EHra.net
まだ稼働して二週間も経ってないし、まだまだ数が足りないんだよ
★4★5NOVAと最下位ランクが当たるんだもの

109:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:15:42.45 XilZqWWyH.net
俺もどちらかというとスレのように勝ちにこだわる戦いはまだできていないな
座席動くのおもしれーブーンなんか負けちまったないいか!ってかんじだ
意図的にポート外からスコア厨はさすがにやりませんせども

110:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:18:33.46 9Car/EHra.net
朝にここで見たキル厨動画のおかげでポート軽視の流れこないといいが

111:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:19:17.93 LPyGLWFp0.net
そういやグルナードってどんな感じ?使ってる人見ないけど

112:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:21:25.47 62tUEphsd.net
むしろポート外でアレコレしてるとポイント捨ててる気がするが

113:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:26:19.04 svlwLHmYr.net
リスポン待ちとかで余裕ある時にマップ見て
無人ポートあるから向かってチャット打った瞬間
行きますチャット返って来たときの
おめぇやるじゃねぇか感気持ちいい

114:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:29:17.64 HntH4tf10.net
NOVAヴァンガの動画とか特にそうだと思うけどうまいやつはポート外でうろちょろしないよな本当に
ポート外ラゼルとか論外でしょ

115:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:29:29.00 9Car/EHra.net
>>111
押しっぱで射程が伸びるから基本押しっぱにして、相手がサークル入ったら離す
当たればスマブラみたいに飛んで追撃も入るけどいかんせんタイマンだと偏差必須

116:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:31:30.68 vJ1RzJdsM.net
>>46
お前もか
21日に問い合わせたのにまだアクションないぜ
解除だけはさっさとやってほしいわ

117:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:32:49.84 3Hf1TsHW0.net
この前友人の初プレイ眺めたけど何も教えず調べずやったらこうなるんだなってよく分かったよ
急速旋回もドリフトもわからんフルドライブは使わないそもそもポート奪い合いということすら理解しないままランクアップを画面見ず押したからな

118:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:39:05.12 SOkAtSwPa.net
チュートリアルなしでプレイとかガンダム主人公してんじゃねぇ出直してこいオールドタイプ

119:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:50:09.23 62tUEphsd.net
ポイントの事を置いておけば、ポート占拠の内容にも質があるとは思う。いらない踏みは避けてもいいというか
ただまああの動画はなー

120:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:55:17.99 kKrR7Q2+F.net
各ロールの初期装備を一通り教え込むチュートリアルも作っておくべきだったと思うんよ

121:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:55:47.99 9Car/EHra.net
>>114
そろそろポート踏まないと占拠できないってことくらいは理解できる頃と期待している

122:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:56:06.34 CoYJwcip0.net
ヴァンガとサポート搭乗率0%です

123:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:56:20.17 kxinYUZq0.net
グルナードはマグ一発だから集団に放り込むと強いよ
あとアサルトのビームって常時リロードなんだね
あれも強い気がする

124:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:56:24.87 C2NkEybH0.net
対人ゲーをチュートリアルもやらずにプレイするだなんて俺には無理だね考えられん

125:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:57:05.41 kxinYUZq0.net
このステージのCポート踏んでるつもりで踏んでない
あると思います

126:ゲームセンター名無し
18/12/04 18:59:06.22 9Car/EHra.net
いま座った席がホームレスみたいな臭いしたんだが
なんなのあの豚風呂入ってないのかよ

127:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:03:16.79 p86mI7U2d.net
ナビが何しても動かないんだけどメンテ中とかではないよね?
接続に問題がありますって出たあと白背景にくるくる回るのがでるところで止まる

128:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:04:56.73 GsE++3z00.net
>>123
しかもアサルトのは弾数10あるからな
多分1発100くらいある
ミトミト多い気がするけど個人的にはグレイン推したい

129:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:05:04.83 gq3GQQg8a.net
>>123
アサルトに限らずグレインは皆常時だったと思う

130:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:06:40.11 kWPlr053a.net
マジで格闘無しヴァンってアリでいいんだよな?
このスレ信用していいよな?

131:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:08:08.85 +ILu8g+Pd.net
初プレイの時は間違えてチュートリアルをスキップしてしまったなぁ
やべぇよ…やべぇよ…(震え)とか思ってたらチュートリアルの項目があったから迷わず押した
ある程度理解して挑むのとそうでないのとは面白さは段違いやね
何も考えない動かせないで全国でボコられて、面白くねーやめたーとか1番つまらないパターンだと思う
>>117の友人もそんな感じがしそうでつらい

132:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:08:54.66 +5QPl7C1d.net
アサルト用のグレインとかあるのか。ショップ良く見てなかったわ

133:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:10:12.03 XilZqWWyH.net
>>130 格闘狙ってうろうろするより的確に射撃きめてこ しかもコア凸の事とかも考えたら格闘はまだそのときではない



135:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:10:59.63 gq3GQQg8a.net
>>130
敵倒せるなら射撃でも格闘でも何でもええんや
実際格闘って振ってる間は隙だらけだし射撃オンリーもありでしょ

136:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:11:38.60 +ILu8g+Pd.net
チュートリアルと言えば、基本操作にあったあのドライビングを
何かしらイベントに組み込んで欲しいと思う
アフターバーナー的な感じで敵勢力の防衛網をドライブで掻い潜って
本陣で全国対戦みたいなミッションをこなして行く感じ
言うならボダブレのユニオンみたいなの
ああいうcoop系が大好きなのよ

137:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:12:32.69 9Car/EHra.net
フルタイムやってポート占拠1000とかのやつはなにをやってんの?

138:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:14:11.55 P0JWHiMza.net
勝利チームでスコア一位だったのにランクマイナスされて乾いた笑い出た
まあランク離れてたけどマッチによってはベストコンディションじゃないとマイナスされるのは修羅だな…

139:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:14:40.10 rANL0yVGa.net
マップ違うったってやること一緒だろと思ってたら
割と楽しかった

140:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:15:15.51 +TyzvWDM0.net
>>128
グレインAS使ってるが、一番ダメージ与えてるわ。

141:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:16:12.48 fimzUfPX0.net
>>135
あのチュートリアルはAVGNがやってたスーパーマン64を思い出したわ

142:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:21:37.77 66pORKtXa.net
アサルトのグレインって泥オンリーじゃないの?
店にないけど

143:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:22:27.96 LPyGLWFp0.net
>>132
アサとサポのグレインは売ってない
気合いでドロップを狙うしかない

144:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:26:23.84 P0JWHiMza.net
さすがにあのチュートリアルじゃまずいと思ったのかtipsは充実してきたな
マッチングに文句があるわけじゃないけどシングルスターは無差別級に放り投げるんじゃなくてある程度シングルスター同士で対人戦慣れせてあげたほうがいい気がする
CPUと違って帰還無敵もないし

145:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:30:47.63 JI+t64Gla.net
たまにはアサルト以外も使いたいなと思うんだけど気付いたらラゼルぶっぱしてる俺ガイル

146:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:32:02.06 joh577Y/p.net
慣れてくると急旋回以外は右手で飛行中舵を切るわけだが、そうすると飛んでる間にディスプレイに作戦打てないので、サブモニタを左側に置きたい
なんとなったらうれしい

147:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:32:38.55 0jG927Tsa.net
>>135
あれ右ペダル踏んだら左右にクイックブーストすると思ったヒーローは俺だけではないはず

148:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:33:01.27 rw70T6k60.net
>>143
あれCPUは帰還が無敵なのか!初めて知ったw
帰還し始めたやつに撃ち込んでも全部スケルのに、自分の時は蜂の巣で変だと思ってたんだよw

149:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:34:56.09 C2NkEybH0.net
敵CPUがポート上で帰還して無敵状態で制圧は拮抗とかまじ糞

150:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:37:13.81 ZYLB/PmCr.net
あんまり参考にならないと思うが
ポート占拠数÷試合数いくつぐらいになってる?
いまのところ140戦やって5.8くらいなんだが

151:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:37:28.52 U+huOuP80.net
>>142
サポのグレインはあるぞ。ミトライユの方がない。

152:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:39:02.61 66pORKtXa.net
ポートの外側から内側で戦ってる味方を援護してくれる人たちにいいこと教えよう
たいていの敵は枚数差を見ると「こいつらと戦っても取れない」と判断して離脱するんだ
だからとりあえず敵の視界に入りながら一緒にポートの占拠範囲に入ってくれ(切実)

153:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:39:07.68 M0BSPva5a.net
大蛇まじつえーわ
新マップ序盤のCがわちゃもちゃしてて適当に撃つだけで割と誰かしら当たってて草生える
スコア1位の8000くらいとって勝ってもトリプルスターなら2800しかもらえないんだな
まず上に上がるのがきついわ

154:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:40:02.87 joh577Y/p.net
平日の穴場のゲーセンで、一万円分ほど遊んできたけどもうヘトヘトだわ
足が言うこと聞かん、幸運にも貼り付ける台があるなら小包装チョコとか飴とかポケットに仕込める甘味を持ち込むことをお勧めする

155:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:40:09.07 lsIMGQOIp.net
140戦ってどうやって出すの
直近100までしか出てこないんだが

156:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:40:18.30 gq3GQQg8a.net
>>149
アサルト7割ヴァンガ3割で6.2くらいだなあ

157:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:41:30.06 JI+t64Gla.net
>>154
通算が見れるよ

158:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:44:04.07 P0JWHiMza.net
>>149
自分は4.8だな、仲間がきたらさっさと次にいくから結構少なめなほうだと思う
中立化も合わせると10

159:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:46:43.81 ZYLB/PmCr.net
ちなみに140戦ちょうど5割で星4に昇格した

160:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:48:16.50 od0tu8XC0.net
>>135
いつかcoopは欲しいな
折角の体感筐体なんだからもっとロボアニメ的なことがしたい

161:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:49:44.48 1Apu2uNed.net
音声入力で発砲とか嫌すぎる

162:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:49:45.14 oEmX0egQr.net
チュートリアル終わって最初のプレイまで何でシートベルトが必要なのかわからなんだ
そして筐体が動き始めてビビり出す俺が居た
そして車酔いへ

163:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:54:32.34 CnYcIiaVa.net
アサルトコア凸マンだけどポート占拠6あったな、これヴァンガ乗ってた方が良いのか?

164:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:54:39.19 mfpvOhF90.net
URLリンク(i.imgur.com)
勝ち1位でマイナスなのなんとかしてほしい
せめて0にしてくれ

165:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:55:47.28 M0BSPva5a.net
8000とって勝ってもマイナスならどうすれば上がるんですかねえ

166:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:56:22.55 8X8Sldc8a.net
>>160
「ゲッタービィィィィム!」

167:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:56:40.80 gq3GQQg8a.net
>>162
空き巣してれば増えるしヴァンガなら拮抗状態で耐えなきゃいけない場合もあるからなんとも言えんね

168:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:57:30.13 +X8dnPH0a.net
9000取って勝てばいいじゃん

169:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:58:06.88 kxinYUZq0.net
このアサルトのグレインドロップのみなのか
あんまりそれはよろしくないな
URLリンク(i.imgur.com)

170:ゲームセンター名無し
18/12/04 19:58:07.28 HntH4tf10.net
味方と同じ場所で占拠してもカウントされるんだから高いからうまいといえる指標ではないでしょ

171:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:00:00.51 GsE++3z00.net
占拠数だけは一人前だ
URLリンク(i.imgur.com)

172:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:00:35.38 Z1YNCxTn0.net
>>163
戦闘で稼いでも、ポート占有がカス点だと評価やたら低いしね
戦闘ばっかりすんなってことだろうが、ちょっとこれはやりすぎ

173:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:00:56.75 +ILu8g+Pd.net
>>140
俺もプレイ中にあのスーパーマン64が脳裏を過ぎったわ
ナードにフィギュアヘッズとソウルリバースやらせたら
どんな下品なダメ押しが来るのやら…
>>149
94戦の☆3だけど、今計算したら6.6だった
中立化も合わせると11.5…
い、一応


174:コアに行ける時はしっかりラゼル叩き込んでるから許して下さい



175:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:02:07.99 gq3GQQg8a.net
中立化合わせても意味ないと思うの

176:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:03:22.42 +ILu8g+Pd.net
開いたコアは中立化じゃ閉じないんだっけ?

177:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:04:15.54 gq3GQQg8a.net
閉じるよ

178:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:04:52.50 P0JWHiMza.net
>>163
それ格差マッチだったでしょ
格差マッチしたときは鬼のようにポイント稼ぐしかない

179:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:07:58.68 mfpvOhF90.net
>>176
自分NOVA、味方星3が2人、残り銅
敵星3が3人、残り銅
って感じだったからこっち有利マッチではあった
後ポート維持メインだと全然占領ポイント貰えないのキツい

180:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:08:38.62 LPyGLWFp0.net
>>174
中立化でも閉じる
だから青まで踏むより白くして回るって択もある

181:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:11:34.97 xFY6fL71M.net
>>163
ほんこれ
査定イミフすぎるこのゲーム

182:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:11:48.35 JI+t64Gla.net
>>170
与ダメバランスすげーな

183:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:12:13.21 hwSshwN+a.net
流石にポイントシステムそろそろ見直した方がいいと思うわ。
勝てばポイント最下位あたりは上昇ほぼなしで4-7位は微上昇でいいだろ

184:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:15:02.50 HntH4tf10.net
自軍コア開いてるときはポート占拠より中立化が優先だよ

185:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:17:06.81 sM8WEZ7na.net
>>177
そりゃそうなるわな…★5だけど★4がいないマッチは絶望感すごい
ランク査定はまだ稼働したばかりだしこれからマッチがまともになっていって次第に機能していくかもしれないしまだ早いよ
少なくともただでさえ味方に愚痴言う人間が結構な数いるのに勝敗重視にしたらこれ以上に荒れるからポイント重視のままがいい
勝敗重視にしたら今勝敗度外視した動きしてる人間がまともになると思ってるなら大間違いだぞ

186:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:17:33.15 PecO7tesd.net
>>170
対戦数×500/3って知ってる?

187:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:19:27.22 C2NkEybH0.net
プレイヤーの平均ランクがあがるまで待つしかないね

188:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:19:43.78 XilZqWWyH.net
エンブレムがダブるのはマジでクソだな
こんなもんいらねーから武器をみせろよ武器を
そのほうがうれしいんだよ聞いてるかレイカ

189:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:20:22.53 xFY6fL71M.net
勝って三位で-1000だったんだがさすがにおかしくね
一位取らないと上がらんのか?

190:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:20:37.97 AZR4OmHg0.net
そうだったのか無理して占拠まで持って行ってたわ…
チャット飛ばして占拠要請して、自分は他の赤ポート踏みに行くか
枚数不利の味方に合流するようにすればええんかな
「キャンプ地とする」の称号があるならば、コア凸で負けた試合が嵩んだら
「窓空いてんの」称号が貰えると信じてる(届かぬ想い)

191:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:22:23.18 8X8Sldc8a.net
正直バラエティ番組のネタ自体はものすごく寒く感じる
某スマホゲーではキャラとの相性がものすごく良かったから笑ったけど

192:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:23:48.97 XWXQqzD50.net
>>149
星4>>に上がりたてのワイ、6.8だったわ

193:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:24:59.99 Kn6dDyWqa.net
>>187
★3の頃だけど負けて3位でもプラスになったことあるし順位は多少関係してるとかちょくちょくここで見かけるけどそれ以上にポイントが大事

194:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:27:49.37 +X8dnPH0a.net
現時点でNOVAなんて少ないのによく自晒しするな
占拠数ってこんなもんだわ
URLリンク(i.imgur.com)

195:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:31:36.06 gq3GQQg8a.net
自分がチーム内ランク一位だとほんと禿げるよね

196:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:36:13.36 CL7cWYc/d.net
タワーとSマグ壊すとめっちゃ勝てる

197:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:37:21.33 rANL0yVGa.net
そのうちフェイロンみたいな女性型ロボが絶対出てくると思うロボ

198:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:38:05.24 gq3GQQg8a.net
フェイロンはカンフーマスターの半裸の男だろ……

199:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:39:02.64 u6jv9yuDd.net
フェイエンか

200:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:41:34.57 GsE++3z00.net
>>194
逆に言えばタワー生きてれば手前すんごい防衛しやすいんだよな
そういやグランデってCにも攻撃してくれるんだな
なんか明後日にゲロビしてるのは見えるんだけどC防衛してたら敵ARにビーム撃ち込んでてびびったわ

201:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:43:34.86 Kn6dDyWqa.net
CUが充分女性型だと思うがそれ以上に女性型ってミネルバエックスレベルだぞ

202:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:44:54.24 kxinYUZq0.net
>>181
まだ出て1ヶ月経ってないんだけど

203:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:45:11.18 +X8dnPH0a.net
エアグランデは出てきたちょっと後にCに極太レーザーぱなしてそっから移動
そのあたりで複数のARに絡まれてると全然前進しないから出てきた側のポートに陣取って叩くといいぞ

204:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:45:57.63 NGNhVbbw0.net
>>200
そろそろカムバックキャンペーンをやろう

205:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:46:51.59 62tUEphsd.net
なんかいまリスタート時に変なところでフルドライブ引っかかったんだけどなんだ?
普通障害物に当たったらドライブ強制終了だけど、ドライブ維持したまま変なカメラになって全く動けなかった……

206:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:47:01.15 +X8dnPH0a.net
NOVAから★1まで全部混じってるって冷静に考えてクソマッチングなのよね

207:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:48:43.35 tsFC7roT0.net
ほんそれもっと同ランク帯とか上位だけのマッチングにして欲しい
でも稼働してまだ2週間

208:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:52:56.57 RnDyIlKH0.net
マッチングは人数の問題があるからねぇ
実際、どれくらいの人数がアクティブなのやら

209:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:54:46.22 +X8dnPH0a.net
うちのホームは5台あるけど頻繁に同店舗で街ってるの見るね
かといって4:4とかだとクソゲーにしかならないし

210:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:55:31.72 Kn6dDyWqa.net
高ランクは少ししかいないから仕方ないけど、低ランクは低ランクだけのマッチが成立してるくらい人口いるんだから多少CPUが混ざりでも慣らしのために半隔離みたいな感じにするべきだけど
そうすると今度は高ランクの相手がいなくなるんやな…難しいな

211:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:55:44.02 mVpaFpN30.net
極端な話、コア凸は1人でよくて
弾切れたらハイ次の人~つって味方と高速ローテーションしながらポート3つキープしたいよね……

212:ゲームセンター名無し
18/12/04 20:58:36.54 tsFC7roT0.net
>>209
確かに理想はコア凸行くやつとポート防衛に入るアサルトでローテーションがいいのかな防衛側が瀕死になる直前にコア凸組が帰ってきて防衛側がコア凸に行く
バーストじゃなきゃ無理だな

213:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:04:19.06 +X8dnPH0a.net
ポイント度外視なら俺がヴァンガ出して延々ポートお相撲してるんだけど
勝っても稼げてないとポイント下がるからアサルトになってる
ポート占拠のポイントもうちょい上げてくれ

214:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:05:52.14 ZtuXaVkT0.net
>>152
このゲーム獲得ランクポイントは相対的に決まってるっぽいので、☆3なら~とかそういう話ではない
参考までに、自分☆3-3だけど相手のNOVA入りチームに勝ちで8000ポイント手前くらいで5000点もらえたよ

215:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:10:53.21 ZtuXaVkT0.net
今は☆2が主流層じゃないかな

216:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:14:06.07 qQwPVCYk0.net
☆1と☆2同じぐらいの人口比率だと思うけど、☆3は少し増えたかなーとは思う

217:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:14:49.94 +X8dnPH0a.net
もしポイントが平均ランク依存だとしたら、上位からしたらゲロマズ査定ってことになる
平均ランクが下のマッチで戦ってることになるわけだからなあ

218:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:15:24.65 M0BSPva5a.net
>>212
俺だって相手nova入りだったんだけどなー
URLリンク(i.imgur.com)

219:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:15:42.53 gpBSL04kK.net
ポート外をさまよってるアサルト、マジで空き巣に行ってくれ頼む…

220:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:16:28.33 gq3GQQg8a.net
>>215
実際ゲロマズだからここで色々ランクポイントの愚痴が出てるわけで

221:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:17:39.92 9YyChBT20.net
ランキングないからトータルで何人いるかもわからんよな

222:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:19:15.68 lsIMGQOIp.net
格差マッチで下位が美味くなる→わかる
格差マッチで上位が7000取ってもマイナスになるほどまずくなる→わからない

223:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:21:02.86 sx6lhOLRd.net
ほんとコア前乞食酷え

224:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:23:28.40 1KVaM33LF.net
クソマッチだからヴァンガの初心者狩りゲー

225:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:40:32.64 +5QPl7C1d.net
隣同士の台でマッチングして、戦闘の真っ最中に片方の台が突然止まったの見たことあるわ
止まった台の人に責任は無いけど、気まずかっただろうな

226:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:43:46.88 BQu/4XNRd.net
今ヒカリ選んだら、エラーでオフライン行きななるのか

227:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:44:55.64 3XH36Vhk0.net
ポート取りながらSマグとちっこい浮遊してるやつの処理をしておくとポイトンになるから重要
タワーはゲロビがは?てくらい重いので振れたくない
Sマグは斜め下取れば安置
ヴァンガは斜め下取って弾射って刃で〆れば落とせる
落ち着いてやればポート取りながら二、三機落とせる

228:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:46:12.76 Z1YNCxTn0.net
>>224
なりやすいとはいわれてるね
というか、カード登録即チュートリアルすると、かなりの確率で回線切断くらって、カード登録なしになる
お試し100円でやって、本格的にやるならチュートリアルやらないほうがいいかも、今は
はやいとこアップデートしてほしい

229:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:47:33.43 BdJEQzXf0.net
ランクマのマッチングがクソなのなんてこれに限ったことじゃ無いからなぁ・・・
キャリーしていくしかねーよ

230:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:50:20.04 gq3GQQg8a.net
マッチが格差多いのは初期だから仕方ないんだけどスコア基準上げられるのは糞ってだけよ

231:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:50:22.82 vdp+DqDO0.net
始めたばっかでメインアサルトなんだけど機体デフォの奴でいいんかな

232:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:50:43.54 vy0lVM+fd.net
ボダブレのときから思ってたけど、なんでこの手のゲームってポイントとかチーム内順位とかで査定されなきゃならんの?
勝敗のみで査定すればよくない?LOLとかはそれで問題なく回ってると思うけど
査定に関係なく活躍度を示す指標としてポイントがあるのはいいと思うけど

233:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:52:14.31 7Bu9Co2fM.net
>>229
始めたばかりならメインとか言わず色々触っておいたほうがいい

234:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:52:50.71 n8ILVr+Od.net
>>230
それ家庭用ボダでも同じこと言えんの?

235:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:53:13.77 Mk2zmyPh0.net
>>230 8vs8は個人が戦況左右出来る限界があるからじゃね
4v4くらいなら1人の活躍が大きく戦況動かしたりもするけど

236:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:53:14.06 tsFC7roT0.net
>>229
機体ならソリディアカーディナルcuレイターをキメラするだけでも強いから問題ないぞい

237:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:56:07.68 vdp+DqDO0.net
ありがてえ ヴァンガとサポはちょっと触って難しいからやめた

238:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:57:12.05 gq3GQQg8a.net
サポはともかくヴァンガードは使えた方がいいぞ

239:ゲームセンター名無し
18/12/04 21:59:22.60 QBqg7/IIp.net
アケゲーはチームゲー勝敗のみで階級決めてマッチさせるほど人がいないからだと思う
ベストは勝敗のみでランクが上がり下がりするようにして、近いランクでマッチングだろうけどアケゲーだとそれを分けきれなくて勝率50%に落ち着く人が大半になっちゃうんじゃないかな

240:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:00:41.85 Z1YNCxTn0.net
エピソード解放にヴァンガでプレイする必要もあるので、ちょっとは触ってもいいかと
一度使えば、利点も弱点もわかるし
盾はゲロピで一瞬に溶けるってのはわかった(撃破されながら)

241:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:00:48.95 AZR4OmHg0.net
>>229
ゴールデン・ダーはいいぞ(布教)
長く前線に居たいならソリディア一式やね
耐久あって機動力もそれなりにあるからね
慣れてきたら皆が言う部位の組み合わせを試すといいぜよ
ゴールデン・ダーはいいぞ(大事な事なのでry

242:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:01:11.82 2ORJuwNmr.net
今☆3-3だけど
自分が①の時に頑張っても報われないとポイント下がるのに
自分が④や⑤の時に適当にやった方がポイントが貰えるのなんなん?

243:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:01:50.07 tsFC7roT0.net
>>240
デス数や途中参加の関係だったりする

244:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:07:08.88 69qbx6yAM.net
よくいくゲーセンに最近まで録画機あったけど
何故か撤去されてたわ
聞いたらガンダムやってる人から撮らせろみたいにいわれたらしくそこに移動したらしい
見に行ったらなんかグループで動画撮ってたし悲しいわ

245:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:07:49.01 7Bu9Co2fM.net
糞猿共は死滅すればいいのにな

246:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:09:00.11 WTDL71Kna.net
ガンスト勢のクソデブが悪臭放ってるうちのホームの話するか?

247:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:16:36.35 ZtuXaVkT0.net
>>216
これで下がったのか・・・
マジか・・・よくわからんな

248:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:16:42.39 DJUx+dLIM.net
スレチで申し訳ないんだが教えてほしい
探してるゲーセンがあるんだが千葉で東って名前のついてるゲーセンある?
それか1番栄えてるゲーセンを教えてほしい
確か幕張周辺か幕張より西ら辺にあると聞いた
どれも確かな情報ではないかも知れないんだが心当たりがあったら教えてほしい

249:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:18:53.58 EIDd8WN/0.net
どうでもいいけどゲロbiだしゴールteンダーだよ

250:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:19:26.13 2ORJuwNmr.net
>>241
つまり大差で勝ってもデスが多いとポイント貰えなくて
負けてもデスが少ないとポイント増えるんか?

251:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:23:00.16 62tUEphsd.net
勝ったけど落ちたわー
それ以前にすげー処理遅くなってたから、そういう症状が出た時点で再起動してもらうしかないな
ヒカリ回線のダメージは筐体に累積される気がするわ

252:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:23:47.44 Z1YNCxTn0.net
デスが関係してる可能性はあるよね
デス1やデスしてないときは点数悪くない感じだし
途中帰還しろってことなのかもね、帰還ポイントもあるし

253:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:25:49.44 +X8dnPH0a.net
慣れてくると本当に楽しいゲームだな、盤面よく見えるわ
でもだからこそ占拠範囲外とかでうろつく味方に歯噛みすることになる
すぐ塗り替わるのにコアに3人もいくなって!

254:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:32:47.51 dCGpyLmgp.net
敵2いるポートに突っ込んで両方ともショットガンで怯ませて斬撃できるして、あとならノコノコきたミリ残しの敵をグレインで撃ち落として、直後きた真後ろで帰還始めたやつをまたグレインで撃破した
俺のことはニュータイプと呼んでくれ

255:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:35:14.40 OEuVGf8b0.net
テンダーは本当コンセプトがはっきりしてるな
翼は上昇力低いし、脚は地上のスキルあるし、頭は、上に居る相手を攻撃しやすい
テンダーの戦術が開発されたら、ワンチャン流行りかねない

256:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:37:05.23 HbM7XP420.net
今日始めてみたが面白いなこのゲーム
大抵のゲームでエイムが下手なんで敵撃破よりも陣取りとコア破壊をメインにやっていきたいんだけどロールはアサルトがいいのかな?

257:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:39:37.77 62tUEphsd.net
開幕でクソみたいに指示連打してた奴が2000点くらいしか取ってなかった
そんな今日のパラドクス

258:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:40:52.91 HntH4tf10.net
ツイで話題の上手なアサルト動画
解説付きだしおすすめ
やっぱり上手い人はポート外ラゼルなんて全くやってない
URLリンク(youtu.be)

259:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:41:40.29 nAv2XnVo0.net
自演乙

260:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:44:52.64 svlwLHmYr.net
Cポートで1vs4凌いで敵蹴散らしておっしゃあと思ってマップ見たら
4スミのポートが赤かった時のなんで?っぷりよ

261:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:45:10.27 +X8dnPH0a.net
>>252
おいニュータイプメロンパン買って来いよ!

262:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:45:46.47 B+lET0pR0.net
まあ5とnova以外の動画見ないよね
即閉じだよね
検索の邪魔だよね

263:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:46:00.53 +X8dnPH0a.net
>>256
味方の「エロ画像共有会」に全部持ってかれてるやん

264:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:49:07.17 69qbx6yAM.net
5すらいらんわ
novaの動画以外検索の邪魔

265:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:49:13.28 62tUEphsd.net
バンガとアサルトが1vs1でポート戦してて、よしそこは青維持出来るなと思ったらスルーっと赤くなっていく時の気持ち

266:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:50:44.87 2ORJuwNmr.net
>>263
ヴァンガ全員が盾持ちとは限らないので…

267:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:56:01.93 LPyGLWFp0.net
珍しい装備でやり続けてるとかじゃないとねぇ…
初期装備一個入れ換えた普通のアサルトの立ち回り見せられても困る

268:ゲームセンター名無し
18/12/04 22:59:23.66 62tUEphsd.net
>>264
そういう事じゃない
高さあってなくてポート守れてないって話

269:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:01:44.47 +X8dnPH0a.net
最近味方が協力してくれないとSマグすら放置されてるからキツイ
ラゼル担いで施設破壊空き巣マンにでもなってみるか

270:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:02:10.87 OEuVGf8b0.net
上位のアサルト動画見たいな
コルト動画ばかりでnovaのも見る意味がなくなってきた

271:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:05:17.00 HntH4tf10.net
まあランクコンプレックスならしょうがないな
ここからNOVA出すしかない
ワイはフォースター2だし全然遠いから任せたわ

272:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:05:40.14 ++mVJ0a60.net
ラゼル強いとか言われたから使ってるけどもしかしてワシ騙されてるの?
まだ3セットくらいしかプレイしてないから武器とかパーツの良し悪しが全然分かりませぬ

273:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:05:47.02 Z1YNCxTn0.net
>>254
陣取りとコアメインならアサルトだね
ただ、陣取りも奥が深いので、戦闘になれてきたら陣取りメインのヴァンガードも面白いと思うよ
(アサルト専だけど)

274:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:12:55.57 62tUEphsd.net
>>270
ラゼルは狙いどころを知らないとダメっぽい

275:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:13:34.96 dPEHExCN0.net
慣れないうちのラゼルはSマグやタワー、コアに使った方が良いの?

276:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:13:37.90 AP0rfjmf0.net
久しぶりにやったら全員有人機だったわ
強いなお前ら

277:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:14:56.57 +X8dnPH0a.net
初日からランク語りたがり勢が多すぎる

278:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:21:26.42 svlwLHmYr.net
>>273
むしろグランデ・タワー・コアに強いのこそ最大の長所
ある程度分かってくると戦闘でも使えるようになるが
さらに煮詰まると戦闘で使うもんじゃなくなってくる

279:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:24:23.81 U/alFaEC0.net
開始前にどこに向かうって指示を出してた人達が無視して全員Bに向かって開始30秒ちょいでコア剥き出しから削られて
これで200円けしとぶと笑えないね
いや、自分で言ったとこいけよ!!

280:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:33:26.65 sTtSNWA50.net
サポート使ってヴァンガで格闘振りに来るやつの格闘避けてランスぶち込むの気持ちいい

281:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:34:05.06 ++mVJ0a60.net
>>272
なら初期装備でもいいのかな
それしか持ってないから選択肢が…

282:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:37:43.99 sTtSNWA50.net
他のゲームとかで波動砲使ったこともなくて何も知らないところからラゼル使おうとしてもそりゃね…
まさかタイマンで当てようとかしてないよな?

283:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:49:48.89 tsFC7roT0.net
>>248
スーパー亀で悪いけどそう星4-2程度だけど3デスして1位勝ちでも1500とかマイナスになる

284:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:55:29.14 Z1YNCxTn0.net
>>279
初期装備でも十分戦える
というか、初期装備がかなり強いので、戦い方にこだわりを持たない限りはずっと使っていける
ランクが上がるとショップが解放されて武装買うこともできるが、戦闘報酬でぼちぼちでてくるから必ず買わねばならないこともない
ラゼルは現状最大射程・最大ダメージが出せるけど、使ってみると意外と微妙だったりする
まずはラゼル以外でもちゃんと攻撃できるようになることを目指し、慣れたらラゼルを使ってみてどうかってところ

285:ゲームセンター名無し
18/12/04 23:57:35.95 Z1YNCxTn0.net
>>276
ラゼルは両手武器なので、武装の幅が狭まるってのと、当てるのにコツが必要・撃ってる時無防備なので速攻すてた自分
使用者的には、戦闘に使うと微妙なんだな
というか、背後から狙うのはいいが、ポート外から相手を排除してもポート取れないのだ、中で使え

286:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:03:25.18 MEROCvTe0.net
元からうるさいやつは味方が味方がって言ってたけど
新MAPになってから文句言う人増えてきた。
まだ稼働して一か月もたってないんだぞ……

287:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:05:17.76 Jm/6FcXL0.net
タワー増えたしマップも狭いからSマグとかエアグランデの影響モロにくらうからなあ
ロボットバトルゲームじゃなくてロボに乗ってプレイするストラテジーゲームって感じが強まってるから初心者がついていけてない

288:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:08:51.62 AhOVRHbc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
おやすみ

289:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:10:55.63 MlDx2V1s0.net
アズワンにもっとプレイヤーの指示させれば良いんだよ、余分なセリフはオプションで切れるようにすれば上級者もわずらわしくないし
皆ポートに行くなら自分達は敵タワーに回るのも良いのでは? とか喋らせて共闘してる雰囲気をもっと味わいたい

290:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:12:08.06 27e1+3Tp0.net
ガンダムNT見た影響でフルドライブ逃げ必ず追い討ちするようになった
フェネクスーッ!!!

291:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:13:40.56 Q5I+dFG9a.net
慣れてきたのか知らんがフルドライブで追いかけてくるのが増えたなそういえば
返り討ちにはしないけど、俺と一緒に味方のところに突っ込んでもらうぜ

292:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:21:10.02 V31fyqyq0.net
>>286
おやすみ…
疲れたろう…
永遠に…おやすみ…
というか、今の時点で200戦近くやってるって凄すぎるわ

293:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:21:31.58 iOwFdL2pa.net
>>287
一応ポートに味方が集まってるわねとか言ってるんよ、テンポ遅いから間に合ってないんだけども

294:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:22:00.61 9ndaoTBzd.net
スリースターの3だが、今日やってた感じ、勝ち負けとかデス数云々じゃなく、点効率が1分1000点に到達してれば増える、してなければ減るって感じだった
負け3位でも点が乗ってれば黒だったけど、勝ち2位でも届いてなければ赤

295:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:22:17.19 YglbFPeg0.net
>>285
初心者がーを言い訳にただ、対人のみしたい願望にみえた。

296:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:24:53.12 HiKNTQ/pM.net
初心者しかいないでしょ

297:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:25:24.16 neoOG+j40.net
>>292
羨ましいなあほとんどの試合1000/分以上だけど3デスもしたら下がっちまうよヴァンガードでポート防衛しなきゃ死なないけどさ試合に勝てないんじゃ意味ないんだ

298:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:27:55.92 iOwFdL2pa.net
勝ち二位で1000届かないようなマッチがある事実に震える

299:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:33:29.70 yzL6zxBTa.net
まあ真面目な話すると人の何倍もやってる上位の廃共に合わせる必要はないと思うけどな
ガンダムみたいに長年続いててもうバランスもくそもない末期ゲーならわかるけど、このゲームはまだ稼働して1ヶ月も経ってなくて評判も普通に良い(ネックなのは料金だけ)
集客頑張って新規増やしていってくれれば自ずと中堅プレイヤーは増えていくわけだしそのへんでいい塩梅で調整してくれればいい
勝手に先走ってランクポイントげろまずーとかワガママだなって思ったよ

300:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:43:08.34 hYnSfgIyr.net
>>287
敵が近付いて来てるとかコアが出ちゃったとか
ポートの占拠数が足りないとか複数の敵に狙われてるとか
めっちゃ喋ってるから

301:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:43:22.08 iOwFdL2pa.net
いや、なにも言うまい

302:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:43:36.89 9ndaoTBzd.net
>>295
そうなんか、やっぱポイントだけじゃないのかなぁ
>>296
その試合がどうだったか覚えてないけど、ロースコアゲームってあると思うわ。
やたらと相手の追撃がしつこかったり、剣持ち多くて弾き出されてる時間長かったり

303:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:45:26.78 iOwFdL2pa.net
>>300
いやー、自分がそのくらいのスコアだと順位下の方かそもそも勝ててないなぁって思ってさ

304:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:48:38.17 9ndaoTBzd.net
>>301
そうね、俺もほとんどそうだけど
ただそういう試合があったから印象に残ってるだけよ
マウント取りたきゃ好きにすればいいけど

305:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:49:19.04 V31fyqyq0.net
まだ稼働2週間だからな、初心者の方が多い
一部のやり込み勢が「こうやってくれ」ってのも、わからんことはないが強制力はない
そう早く煮詰めてもしかたないところなので、ゆるりと余裕もってやっていくしかない
勝利厨はどうしても出るから、うまいこと受け流していかんと

306:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:49:32.84 aE5UBgN60.net
攻撃まったく当たらなくて草、動画見たけど中央サイトに入れて撃てば変わるんかね
星5に蹂躙されたし、マッチングなんかおかしくない?

307:ゲームセンター名無し
18/12/05 00:54:15.25 oYRQzekl0.net
マッチングがおかしいというか、上級者の数が少なすぎて☆1とかが上級者の数合わせにされてるような現状

308:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:00:18.40 Rp0qfMI0r.net
オンラインでマッチングするゲームなら
どんなゲームだって最初は闇鍋になる

309:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:00:40.75 vN4GQUU90.net
対戦ゲームで勝利厨ねえ

310:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:00:45.62 Q5I+dFG9a.net
★3のみマッチとかすら成立してないんだから仕方ない
上位からは初心者混ぜられてセオリー崩壊するし、初心者側は上位に狩られるし
改善の余地はあるとはいえ、家庭版BBみたいなクソマッチング

311:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:01:11.35 pEuWcq6d0.net
上位が上がりにくい問題は、一般層が底上げ的に
ランク上がって来たら解決されるんだから
時が経つのを落ち着いて待て
ランクシステムが初めて採用されたバーチャ4から
ずっと通ってきた道や

312:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:02:07.95 HiKNTQ/pM.net
どんなに負けてもヒカリは励ましてくれるし次の試合でハイタッチしてくれる
そういう所に希望を感じるんだ

313:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:05:16.75 nHQKSCLF0.net
程度の問題ではあるが、ボコられる事を完全否定しちゃったら対戦ゲームなんて成立しない
ボコられながら学�


314:ヤしかねぇ



315:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:10:21.15 INSeYlW5H.net
スコアぼろぼろでも誉めてくるアズワンが悪い
クソプレイしたらおまえこのゲーム向いてねーよwソウルリバース500円入れて遊ぶまで戻ってくんなwwとか言ってほしい

316:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:10:30.03 aE5UBgN60.net
ボダは最下層だけ隔離してた覚えあるんだが、、、
ボコボコにされながら覚えるしかないかあ

317:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:15:44.06 BDdmfJtM0.net
上位下位で完全に分けても上位に上がりたての初心者がボコボコにされるだけだから結局変わらんよ

318:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:22:19.26 YglbFPeg0.net
ボコボコにさせないシステム発動!
攻撃受けすぎたら無敵バリア!
そして、みんなのスコアが同じになって全員1位!
へいわなせかい (学校かっけこが手を繋いで走って全員1位には驚愕したよ・・・

319:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:24:19.17 4chByMii0.net
>>312
ソルリバさん出荷準備されててもうできないんや…

320:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:28:46.25 nHQKSCLF0.net
リザルト画面でもっと細かい情報ほしいな
三国無双のやつみたいにミニマップとスコアの推移を見せてくれたりとかさ
せっかく高いんだし任意のリザルトが20秒くらい伸びたっていいでしょ

321:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:29:38.43 uVnRDJSf0.net
出荷(産廃処理場送り)なのかセガに帰ってガワ付け直して別ゲーになるのか
FGOが大ヒットしてれば換装もあり得たのかもしれないけどそこまでの勢いはないみたいだからなぁ
対人戦の勝ち負けにこだわる層とロボット操作感味わえればそれでいい層との溝は多分永遠に埋まらない奴だろうからなぁ
もうちょっと稼働店舗増えてプレイヤー増えればすみわけの余地も出てくるのかもしれないけどこの辺運営がどうする気なのかは今後次第なんだろうな

322:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:30:57.09 x9b5rouN0.net
ボコボコにされるんが嫌なら最初「ランク上げますか?」て聞かれた時にNOてゆえばええんやで
まだ始まったばっかの対戦ゲームで「対人でぼこられんのいやや」はただの我が儘や

323:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:32:52.86 Q5I+dFG9a.net
さすがに初心者側もいきなり★5とか★4と一緒の戦場にぶち込まれるとは思ってなかったのではと思う
そんなに同接いないんかね?

324:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:33:50.02 JHo4DcLja.net
公式にロケーション追加されてないかと見に行ったら更新されてて喜んだけど稼働台数記載しただけかこれ
地図見てたけど地方はやっぱり少ないなと思ったら最北端にあって草生えた

325:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:35:31.29 nHQKSCLF0.net
>>318
そこ単体で言うなら、プレイヤーの増加というより一人用の追加みたいな話でいいんだがね
あとAPM2がソルリバ筐体を使うのは確定してるぞ

326:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:36:51.93 aE5UBgN60.net
言うていきなり最上位と最下層がマッチングするゲームはあんまないぞ

327:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:38:36.34 Q5I+dFG9a.net
初心者も上を見て育つから最上位とマッチングさせたろ!っていうならやめたほうがいいわ
何もわかってないうちから蚊帳の外にされても学べんだろう

328:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:41:04.68 aSlHQb/I0.net
ダウン復帰した瞬間にラゼル重ねられるのを何度か喰らったんだけど
良い避け方あるかな…
FDはカデ翼(溜め最短)でも×という事は分かった

329:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:42:48.84 9ndaoTBzd.net
まあ、あからさまに勝つ気ない動きをしてるプレイヤーってのは情報収集も出来てないだろうからなぁ
★1までは隔離、とかしてもいいっちゃいいかもね、どうせ2vs2の試合とかも発生してるんだし少人数マッチングは今さら感

330:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:47:26.13 rKs82arOd.net
>>323
マジシャンズデッドはチュートリアル終わった次の試合でMDランクの奴と戦わされたぜ

331:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:48:44.87 aE5UBgN60.net
>>327
同じ開発じゃねーか!

332:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:56:02.67 mDaWAp2vr.net
最下層隔離のために最初のランクアップが任意になってるんだろ
まあただ、あのランクアップしますか?画面が説明不足なのは否めない

333:ゲームセンター名無し
18/12/05 01:57:44.67 ClfXQYvt0.net
始まったばっかのゲームだし情報収集したくても出来ないとかもありそう
Twitter調べてもそれっぽいのほとんど出てこないし実際俺はほとんど出来なかった

334:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:00:33.38 CAPqoguR0.net
まず最初の対戦がCPUオンリーって事すら気づかんかったわ
操作変更でミスって左右の操作入れ替えて壁にぶつかりまくってた試合ですら1位取れてた所でようやく気づいた

335:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:05:18.87 a8eqkWsId.net
怖い連中からこんなボロクソ言われるくらいなら5星から上は足りない分を全部CPUにしたほうがお互いにまし

336:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:06:39.91 u2+HySuX0.net
>>329
不足どころか説明皆無だからな
考えた奴頭悪すぎる

337:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:07:30.91 ClfXQYvt0.net
1分1000点とかなったことないしCPUオンリーでも4位とか5位だったんだけどこれは無自覚な捨てゲーレベルってこと?
今見たら分600とかそんなんばっかだった

338:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:09:58.40 tzpadYPO0.net
星3くらいまではチュートリアルみたいなもんだし操作に慣れながらやればええよ
稼働から時間経ってないのでセオリーも広まりきってないわけだし

339:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:12:22.88 MlDx2V1s0.net
と言うか上位陣はとくにつまずかずにとんとん拍子に上がったとしても現時点でいったいこのゲームにいくら注ぎ込んでいるんだよ

340:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:19:13.37 JJ+xBfnD0.net
なんかヴァンの煉獄とかいう武器手に入ったけどさ
一発あててから近接のほうがよさそうだな
そして格闘ダメのクエストつらすぎるわ
刃よりランスの方が当てやすいけどさ威力ないよな

341:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:25:43.27 NxAxvTGX0.net
i7 4790S 16GB GTX 1080
今日だけでグラボのメモリリークで再起動してるのを3回見たが大丈夫か

342:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:30:18.67 6g1glyqDa.net
>>328
開発はスクエニだろーが!
テンプレくらいちゃんと嫁!

343:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:31:52.97 nHQKSCLF0.net
>>325
起き上がりのタイミングとか方向とか選べるのと、起き上がりの無敵時間でワンステップ踏めるぞ
ただあんまり起き攻めラゼル喰らった記憶ないから確信はない
>>329
RだとCPU戦じゃん?
★1のみの対人戦枠ってのも、まああってはいいのかもなと
>>334
頑張ろ

344:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:32:20.04 mDaWAp2vr.net
クエストは受注中になってれば日付またいでもカウント継続されるから
格闘とかメンドイのは2日かけてやるといい
あと回線エラーからのオフラインCPU戦はクエストカウントしてくれるから
格闘クエとか稼ぎやすいぞ!

345:ゲームセンター名無し
18/12/05 02:35:56.81 YWwdIAEo0.net
正直星1のプレイヤーよりCPUの方が動けるからな…
自分はしばらくやり控える
ゲームは面白いけどマッチングがダメ
あと値段もやっぱり高いわ

346:ゲームセンター名無し
18/12/05 03:00:22.13 rzxcbsve0.net
今日も敵のほうが最高ランクの高いのに星3の人数も敵の多いマッチがあってマッチングに不満があるのはわかる
勝率や平均スコアも加味してるならちゃんとアナウンスしてTINTIN

347:ゲームセンター名無し
18/12/05 03:33:03.73 xq5jyBJ70.net
NOVAの上ってあるのか??
LOVみたいなヴァミですぐ頭打ちでランクをぐるぐるさせるのか、
ワンダーみたいな幾らでも上に新しいランクが出てくるマラソンさせるのか
どっちなんだろ
前者なら今ぐらい上位の査定きつくても当然なんだが

348:ゲームセンター名無し
18/12/05 03:44:41.78 pv/t0a4m0.net
それが分かるのはまだ開発しかおらん

349:ゲームセンター名無し
18/12/05 03:51:15.46 4Xq11RFI0.net
ガンストはランク上限あげまくりだけどそういやマジデってランクどうなってるんだろって公式サイト覗いたら先月末でオンライン終わってて草生えた

350:ゲームセンター名無し
18/12/05 04:07:31.67 pv/t0a4m0.net
このゲームにリソース回したんやろなあ

351:ゲームセンター名無し
18/12/05 04:52:23.68 28CdYA9Ba.net
バイキングがあんだけドヤって出したのに
やっぱスクエニの名前、根回しって巨大なんやなって

352:ゲームセンター名無し
18/12/05 05:41:06.44 yYzlWazT0.net
ランク上限上げまくるとランクごとの強さにムラが出過ぎてマッチングおかしくなるから上手い感じに強い人しか上に行けないように調整して欲しいわ

353:ゲームセンター名無し
18/12/05 05:52:34.83 9z+nlhRTa.net
バイキングの調整はゴミレベルだからな

354:ゲームセンター名無し
18/12/05 05:58:24.06 xq5jyBJ70.net
申し訳ないが勝率7割のマスターガンダムはNG

355:ゲームセンター名無し
18/12/05 06:09:09.13 DfRYVOIK0.net
筐体にBykingって書いてあったらマジデ!?って思ってこのゲームやらなかったから戦略としては正しい
え!あのクソゲーメーカーの!?ってすっかり頭に入ってるからな

356:ゲームセンター名無し
18/12/05 06:13:36.04 pv/t0a4m0.net
長年続くと糞調整になるけど初期は比較的マシでしょ

357:ゲームセンター名無し
18/12/05 06:20:36.27 0wQpe7QVr.net
最近ずっとカデ翼にして剣振ってても当たらないんだがもしかして最初の敵に向かう所のブーストは翼依存?

358:ゲームセンター名無し
18/12/05 07:09:18.02 neoOG+j40.net
>>354
むしろ格闘大好きマンなら翼はカーディナルのがいいぞブースト消費もないし
多分普通に避けられてるか頭をカーディナルにしてないからロックオン範囲が狭くてaim出来てないかの2つだ

359:ゲームセンター名無し
18/12/05 07:39:43.29 0wQpe7QVr.net
>>355
格闘するなら頭はカデの方が良いのね
ありがとう!

360:ゲームセンター名無し
18/12/05 07:44:50.69 xUW+05Qga.net
バイキング悪名高いんだな
初期ガンストはあんなにも楽しかったのに

361:ゲームセンター名無し
18/12/05 07:52:35.98 MKVyDHOz0.net
バイキングの調整は前の調整で下げたものを上げて元通りを繰り返すだけだからな

362:ゲームセンター名無し
18/12/05 07:58:36.60 V31fyqyq0.net
初心者がまだまだ多数だし、マッチングはしばらくどうにもならんだろう
それに文句言う上位ランク陣は、「自らそうなったんだから我慢しろ」としか
ただ、初心者狩りが横行する問題もあるし、時間が解決するの待つしかないのがもどかしい

363:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:14:41.69 0wQpe7QVr.net
初心者狩りが多いと言うか
まだ初心者ばかりだからランク上げても旨味が少ないって所よね
試合には勝ったが勝負には負けたみたいな

364:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:24:54.23 18Hq/Hl+d.net
ARのフルドライブが何かに似てるなぁと思い続け、朝ふと叢のクラウドブレイカーだった事に気づいてすっきりした
>>357
ガンストは初期って言うか初代はかなりやったなぁ。2以降は覚醒がダメでほぼやってない

365:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:32:00.72 UqpnopXda.net
今日こそはヴァンガ慣れよう使おうと思ってても気付けばアサルト乗ってる

366:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:33:05.68 kHmtnrPYd.net
たしかガンスト2以降はスクエニが超絡んできたんだよね?

367:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:42:29.92 YdtdRZLna.net
ガンストは銃撃通さないバリア出して近づいて格闘するゲームになった頃からやってないなぁ
せっかくだから待ち時間にちょっとやってようかな

368:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:43:56.82 qRMOYI9wM.net
値段高いかね?
戦国もlovも最初これくらいだったよね
すぐ店がクレサして200-200になったけど

369:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:47:00.97 zrutu1dqM.net
>>364
シリーズ進むごとにガンコンの良さがどんどん死んでいったね

370:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:47:11.04 qRMOYI9wM.net
ごめん嘘付いた初期は3プレイ700円だったね
700円は高いさんが居たの思い出した…
そういえばこのゲームでも500円は高いさんがいたな

371:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:54:35.95 UqpnopXda.net
大型筐体アケゲの初動としては普通だけど、高いと感じる人はいるよねって感じのお値段
2試合20分~30分で500円だからな

372:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:59:05.07 LiItnoCAd.net
15分500円の絆は安かったなぁ
値段の数倍の満足感が
そもそも2時間待ちだから他げーで金使ってたけど

373:ゲームセンター名無し
18/12/05 08:59:06.52 18Hq/Hl+d.net
絆も最初高かった記憶があるけど筐体費用やれ回線やれ考えたらしゃーない
新規取り込む為に1プレイ当たりの値段下げ始めたらゲーム内の環境が荒れるイメージがあるかな

374:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:03:32.38 2MjJ46Kqp.net
昨日は

375:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:05:31.77 2MjJ46Kqp.net
昨日は空いてるゲーセンで、エナドリ片手に朝から12時間ほぼぶっ通しであそんだ
今日も開店に合わせてゲームセンターに向かっている自分がいる

376:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:14:38.68 C7axjDt+d.net
いやまあ高い。高いけど、これならギリギリだなって範疇
やっぱGPやめたりガチャ要素が薄めなのがでかいよ、ドロップはまあ仕方ないとして
絆はブリーフィングと試合後にターミナルで反省会してれば30分越えてたから……

377:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:16:39.07 VtrRGpqbM.net
強いパーツ組み合わせると統一感のないクソダサ機体になっちゃうのなんとかしてほし

378:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:20:02.91 D65gsPH1a.net
ある程度料金高い方が民度保たれるから、この料金で継続して欲しいわ

379:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:21:32.55 m/6mY9MYp.net
ロボでも鎧でも性能だけ特化したら見た目がアレになるのはご愛嬌の範囲でしょ

380:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:23:39.63 IuSs0bfla.net
マジデのジェスチャー入力でTPSという思いきりの良さは最近の日本らしくなくて好きだったよ
それをチーム対戦格ゲーの入力に使うとか、画風とか速度感とか、世界一周りを気にする日本に設置するとか
諸々思慮が浅すぎただけで

381:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:26:37.19 wPMdwWHja.net
ガンストはスクエニ主導から移管したらああなったんだぞ

382:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:26:42.83 C7axjDt+d.net
マジデのジェスチャーは暴発した時の理不尽感が辛すぎた
やっぱ操作デバイスはレバーとかボタンがいいよ

383:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:34:34.57 YiW+YWBX0.net
もしかしてマジデはレバー+ボタン操作でバーストが無ければ今も続いていた・・・?

384:ゲームセンター名無し
18/12/05 09:47:17.34 RvxC20Haa.net
録画店舗まとめマダー?

385:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:08:20.68 a8eqkWsId.net
ナビのブラックリスト is 何
コミュニケーション機能に乏しすぎて新着動画告知くらいしか役割ないんだけどもしかして入れたらマッチング時に同部屋拒否されんの?

386:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:09:13.50 pI7PR0VfM.net
コミュの掲示板?みたいなとこで表示されなくなるとかじゃね

387:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:16:45.67 /gewsJdkM.net
そのうち見た目と性能を分離しそう

388:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:19:58.55 /6Da73yG0.net
録画店舗晒す=自身のホーム晒すだから気が引けてしまう

389:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:23:54.48 YiW+YWBX0.net
録画店なんてツイッターで検索すれば良いだけだしな

390:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:25:33.66 APCDLTb50.net
マジデはゲームシステムがガンストと同じだから、ガンストやればいーじゃんってなって、存在価値が薄かった

391:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:33:27.53 fRFRMDfY0.net
サポの回復使って思ったが回復力もう少し多くしてくれないものか
あと撃たれたと勘違いしたのか的確に避けないで味方回復途切れちゃーう

392:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:53:32.22 kHmtnrPYd.net
ヒカリだけにあるお正月クエストって
どんなものになるんだろ?

393:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:53:47.52 mch7/b5Od.net
>>374
ACとかヴァンツァーは極端に見た目が違うパーツ少ないのと色統一出来るのもあってそんなに違和感無いのにね
1機毎にデザインきっちりしてるから、逆に組み合わせるとメダロットのようなちぐはぐ感

394:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:53:49.45 UqpnopXda.net
あー武器悩むわータワーSマググランデ潰して敵も削ってコア凸もしてあーあー
アサルトの左手にミトレームよこせよ!!!!!!!

395:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:54:22.57 mch7/b5Od.net
>>389
5回回線が切れる

396:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:55:57.17 HjCvHBDvp.net
パーツみんなキメラにしてるがぶっちゃけ一式のがだいたい強い気がする

397:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:57:17.39 YiW+YWBX0.net
バイキングだからダメージに瀕死補正とかゲージ差補正とかありそうだよなー

398:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:58:10.18 3ZSvHn77p.net
根性補正は別にバイキングだからあるとか関係ないと思うが

399:ゲームセンター名無し
18/12/05 10:58:55.45 C7axjDt+d.net
見た目で大まかな機体特性を掴めるようにしてるんじゃないかなって気はする

400:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:11:04.97 ATzIWmwNp.net
星翼アプリの戦績の累計ポイント推移って最新の一戦前までが反映であってる?

401:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:12:22.76 trrl085Zd.net
このマップでマグ対策にディトーレ担ぐのってどうなんだろ
出ないけど

402:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:22:15.72 HmsB/3GYr.net
>>398
素早く処理したいならありだけど他の武器積んでバーストボム投げてる方が対AR的にもよい

403:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:24:28.06 fqiYvcmDd.net
>>388
あれ施設とかマグも破壊されてないなら回復出来たら良いのにな
その内出来るようにはなりそうだが

404:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:24:55.71 trrl085Zd.net
>>399
なるほど
拳銃グレインとバーストボムコルトとか試してみるか

405:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:32:35.61 oYRQzekl0.net
>>389
「2019ダメージを与える」とかそんな感じだった気がする
初日に1セット2戦でクリアできたからそんな難しいものじゃないのは確か

406:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:41:17.50 YWwdIAEo0.net
ブラックリストはマッチングには関係ないって

407:ゲームセンター名無し
18/12/05 11:58:42.46 LiItnoCAd.net
フォロー(笑)できなくなるだけだろ

408:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:00:14.42 lxWCmQJB0.net
純正と同型の録画キットだとして
クラス10を推奨
クラス10でもピンキリだから書き込み速度を重視するといい
500円20分録画するとして2GBちょっとのファイルが生成される。
ファイルサイズは録画機の設定次第だろうけど参考に。
フォーマットはFAT32。
exFATじゃないので注意

409:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:05:16.59 qNgtBcoHa.net
>>402
そんなのあるのか
変えるのめんどくさくて
ずっとシャーリーのままだったけど
ヒカリ試してみるかな
きっとオフラインになるのもそろそろ直ってるだろうし

410:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:07:52.29 mch7/b5Od.net
お前らコア凸かポート守りかどっちかしか出来ねーのかよどっちもやってくれよ…

411:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:08:17.09 ugVhwgjNr.net
冬の連休までには鯖問題をどうにかしてほしい

412:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:09:44.91 YWwdIAEo0.net
>>404
まあツイッターのブロックと同じ

413:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:11:12.49 UqpnopXda.net
昨日、Cに六人くらいアサルトが固まって、占拠範囲の外から射撃してたときはいろいろと悟った
案の定負けた

414:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:11:21.56 YWwdIAEo0.net
>>407
こう言う事言ってる奴に言いたい
お前がやれと

415:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:14:29.92 UqpnopXda.net
>>411
要介護引くと追い付かんよ
特にポート占拠範囲外れてる初心者引くと枚数有利なのに取れないままだったりな

416:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:15:15.74 2MjJ46Kqp.net
今遊んでてマッチ待ちなんだけど、後ろで小さい子供がやりたりやりたい!って騒いでて、親に大人向けのゲームだからあなたには難しいよ、とか言われててちときつい
子供も絶対できるとか主張してるし

417:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:16:48.85 MkS0r27/H.net
足届かないだろキッズは

418:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:17:42.84 IYlLPJSga.net
つか平日のこの時間になんで子供連れてゲーセン来るんだよ

419:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:19:12.61 b+SIidHxa.net
先週ヴァンガばっかやってたけど今週のマップはアサルトのがやりやすいな
というか武器の有効距離出してほしいわ
頭のロック距離どれくらいいるのかわからん

420:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:25:21.59 ZBCn/CYoa.net
今はまだ無理だけど、むしろ個々の役割はっきりした方が勝てると思うよ
凸なんて行った分だけポート疎かになるんだからフェーズ3ならまだしも過剰に行かれたら後の展開お察しやし
今週なんかはむしろ自陣ポートの防衛専いてくれた方がありがたいまである、タワー生きてりゃ同じ枚数なら有利取れるしその分他に戦力割ける
先週より前のマップならタワー()とも言われそうだけど2個もありゃ話は違う

421:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:26:00.45 di+ZiVE3r.net
これ所属変えれないのか?

422:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:26:12.92 mch7/b5Od.net
>>411
やってるけど間に合わねー
3体引きつけてるのにポート踏まなかったりされたらマジでどうしようもない

423:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:27:06.37 C7axjDt+d.net
回復銃はヴァンガードに撃つべきよね
アサルトは逃げるのも仕事のうちだがヴァンガードはそうもいかん

424:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:27:15.49 8ROx2BMQa.net
>>411
こう言えるやつは大体両方やってるんだよなぁ…
そもそもマップ見れてないとこういう不満も気づけない

425:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:29:50.84 qQFhU0R90.net
>>418
所属ってなんだ
自分から視点だと青チームしかないけど

426:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:35:37.31 ZlDcPTNwM.net
公式の録画キットと同じやつホームのゲーセンに入ってるけど
tsファイルが出力されるのはデフォ設定なのかな?
mp4あたりで出力させたいんだけどお店の人に言えばやってくれるのだろうか

427:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:39:42.89 YWwdIAEo0.net
>>419
中途半端に動かれるよりどっちかでもやる人の方がいいだろ
自分が両方やってるなら、それは味方より相手が強いだけ

428:ゲームセンター名無し
18/12/05 12:51:51.53 AL3hgozw0.net
>>423
機種の仕様だから無理
別の機種を設置するしかない

429:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:01:53.81 18Hq/Hl+d.net
>>407
星2-3だけどポート踏んだり敵と戦ったりして忙しいんだよ。味方がコア殴れる殴り続けれる様に必死ポート動き回ってんだ
俺が殴りに行くと即閉まるジレンマ

430:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:10:11.46 VTZpX94Va.net
>>423
公式の録画機ならmp4出力モードもあるから場合によってはやってくれるかも
筐体側でtsじゃないと無理なら仕方ないかもだが

431:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:10:46.75 HjCvHBDvp.net
今回あんまりC維持の強み感じないが捨て気味でいい?

432:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:14:02.02 KVgtY29l0.net
自軍タワーsマグ死守の他空き巣でよくね?

433:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:18:35.50 HjCvHBDvp.net
>>429
そうだよな、タワー前空き巣されると損した気分になるわ

434:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:20:21.84 UqpnopXda.net
コア凸も空き巣もSマグもグランデもポート占拠も全部俺がやるからポート踏んでくれお味方様

435:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:22:42.34 Gk/EXFEua.net
キャラカズマに変えてからパーツ泥がサブ腕→サブ頭→サイト翼→サブ脚→サブ腕
なんだけどこれ専用機泥率高めとかあるんだろうか

436:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:27:21.47 NFN5j0GK0.net
1対1なら迂闊に踏み込んでも…ってなるのは分からんでもないが
なんで2対1なのに敵が踏んでるポートの周りを2人揃ってグルグル回ってんすか

437:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:27:31.77 JQClj2Js0.net
サポートのターレットに攻撃されたら、ターレットから赤線でるの?それとも何の表示もなし?

438:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:29:38.43 Zxz1Uo9/M.net
>>432
シャーリー専だけどゴルデンの落ち悪いからたまたまじゃねぇかな

439:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:33:21.91 Gk/EXFEua.net
>>435
変に偏るようなら変えるのも考えたけどさすがにたまたまかね
拳グッ気に入ってるしカズマのままでいいかー

440:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:34:24.06 eD9Shmfva.net
>>341
マジか、格闘クエやりたくなったらヒカリをパートナーにするわ

441:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:40:20.86 HmsB/3GYr.net
タワーsマグ絶対壊すマンでARほぼ無視しても毎試合7000点くらい稼げるけど
ランクポイント600しかもらえん補正あるんかね

442:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:52:51.13 wnUnM3pX0.net
>>438
ランクで自分がチーム内トップだったりすると補正が掛けられるかも?
格上ランクが多ければ多いほどランクは稼ぎやすい印象。特に敵が★5とかの格上だと

443:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:54:42.06 wnUnM3pX0.net
>>434
ターゲットは飛んできたはず。
弾飛ばしてきた時はタゲ赤くなったからとっさに避けて相手を見たらターレットだったことがあるので

444:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:56:29.98 ojtY8LwJa.net
連続ログイン称号は7日が今んとこ最高でいいんだよね?
普通に辛いからこれ以上は勘弁してくれ

445:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:58:00.49 gvh60ch1a.net
そういうのは安くなってから取ればいいのでは

446:ゲームセンター名無し
18/12/05 13:59:01.37 HmsB/3GYr.net
と思ったら2500もらえたわ。
これからタワー折ってマグ狩りして稼ぐわ

447:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:01:58.35 wnUnM3pX0.net
10連勝称号ってほんとにあるのか……?
どれがどの称号かわかんなくなってしまった
アズワン交代したらなくなるのかなぁ

448:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:09:52.50 Gk/EXFEua.net
>>441
少なくとも10日まではないの確認した

449:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:14:48.75 30TjQAZwd.net
サポ初めて使ってみたけど回復弾ロックオン無しでもホーミングしてるよな?思った以上に当てやすかった
回復量少な過ぎてアレだけどグレイン式で回復量そこそこのが出たら積むのも有りかな
しかしグレインSPのマグ火力凄いなSマグごりっと減ってた
左に火力来ないかな…来たらサポじゃ無くなるから無いか

450:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:17:07.66 LiItnoCAd.net
槍楽しいから左手にはショットガンくれ

451:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:19:31.29 otoj4uoka.net
サポには敵マグを一定時間味方にする兵器とかどうだろう
後はリロードを早くする効果のある外付け弾薬ユニットを味方に飛ばせるとか

452:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:22:35.07 ojtY8LwJa.net
>>445
ありがとう

453:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:23:27.77 436Tfvy7a.net
>>433
ほんそれ

454:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:23:58.18 C7axjDt+d.net
てかCが浮いてないといけない関係で、CにいるSマグの処理がまーダルいこと

455:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:27:31.24 IwydBdgRd.net
開幕Cでドンパチしてるときにブースト切れて落ちてく敵機とか悲哀漂いまくってていいよな

456:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:30:29.82 436Tfvy7a.net
お前らがSマグを放置するって言うなら、俺が出て行って、一機残らず撃ち落としてやる💢

457:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:33:21.97 KVgtY29l0.net
サポは全武装回復妨害にできてからが本番な気がする

458:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:41:18.87 pv/t0a4m0.net
流石に一つくらいは武器持ってください……

459:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:42:27.57 Zxz1Uo9/M.net
ラゼルとマシンガン担いでSマグタワー倒すからARの相手しておいて……

460:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:45:10.01 2sC3n8lta.net
どれだけ戦闘してようがポート低すぎる奴は核地雷だな
反省して

461:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:45:20.67 MkS0r27/H.net
てか戦場の絆が近くに置いてあるゲーセン多いけどあのゲームのユーザーこわくね?w
奇声あげたりレバーガッコガッコ八つ当たりしてる変なのおおすぎるわ

462:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:47:23.41 LiItnoCAd.net
おまえそれガンガン動物園の前で同じ事いえんの?

463:ゲームセンター名無し
18/12/05 14:57:22.83 HjCvHBDvp.net
昔からロボゲだいたいそんなんだし…ゲーセン行く前にシャワー浴びような

464:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:01:09.08 0HFX+xwSM.net
プレイヤーデータ無所属だけど何か設定しなきゃだめ?

465:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:09:38.13 0wQpe7QVr.net
>>416 各武器ごとの適正距離は出てるだろ? つまりはそういうことだ



467:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:10:31.37 1k6syx2Fd.net
湾岸ミッドナイトのシフトレバー操作もうるせえぞ
なんであんなに乱暴なんだよ

468:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:12:56.47 C7axjDt+d.net
>>459
絆の連中とかガンダムに匹敵するぞ
あいつらポッドの中で外から見えない環境に慣れちゃってるからな

469:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:14:39.08 0RCdBB0+M.net
戦場の絆はマジで傷害事件あったからな…

470:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:16:53.09 Zxz1Uo9/M.net
マイクなんて付けるから悪い
ゲーセンの民度からしてヤバイことくらい分かったろうに

471:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:19:10.77 YWwdIAEo0.net
星翼の台数、これで打ち切りなのね
ソウルリバースみたいに無駄に増えるよりはいいのか?

472:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:19:34.71 ojtY8LwJa.net
消防vs小坊とかいう伝説

473:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:21:03.66 KVgtY29l0.net
そういえば特定のプレイヤーに煽りグッジョブできないのか
スクウェアといえば、煽りグッジョブの印象が強い

474:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:21:59.13 C7axjDt+d.net
>>467
マ?
近場に入るの切望してたのに

475:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:24:23.38 zO/p981q0.net
>>467 出荷分が全ての店舗に行き渡ったってだけだ
評判良ければ二次出荷もあるんじゃない

476:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:25:24.03 C+ToDd43d.net
>>444
ナビで持ってる称号は獲得条件見れるぞ
連勝称号はアズワン毎にあって条件が○○と全国○連勝だから設定してる子以外は取れないぞ

477:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:27:24.94 2sC3n8lta.net
星2くらいまでの人は自陣側ポートを維持するってことを強めに意識するくらいがちょうど良いと思うんだ
5人とかで空き巣()してそのまま誰もポート踏まないで全員コア凸してるような光景ばっか

478:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:30:59.11 6J8NP3jrM.net
>>470
こんな感じだから諦めた方がいい
艦これぐらいヒットならありえたかもしれないけど
URLリンク(i.imgur.com)

479:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:32:57.02 pv/t0a4m0.net
あっちは流用出来る筐体だからな、専用筐体量産するのは値段的にも辛い

480:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:33:00.47 0RCdBB0+M.net
これ以上増やしてもFGOみたいになるだけな気がする
先週は待ち結構いたけどもう減り始めてる

481:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:36:25.76 HjCvHBDvp.net
専用筐体でこれだけ出せただけ大したもんだよ

482:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:05.93 I5Hv9EHQp.net
>>476
昨日だけは人多かったから今後更新直後は人多いけどって感じになりそう

483:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:12.52 14Tm4rw3r.net
ガンストは追加生産したけど、星翼はどうだろうな
今の人気を維持、もしくは今以上の人気になれば有ると思うけど

484:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:39:15.56 /IHblwHfa.net
タイマンだと確実に一方的にやられるから敵が近づいてきたらすぐ逃げてるよごめんね

485:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:42:52.63 0bVJxXwr0.net
>>458
絆って密閉筐体なのにプレイヤーが騒いてるのとかわかるのか

486:ゲームセンター名無し
18/12/05 15:43:51.23 jtS/ltwV0.net
全然密閉じゃないぞあれ

487:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:01:47.09 C+ToDd43d.net
>>458
レバーはタックル(格闘カウンター)でガコガコやるからそれかと
奇声はボイチャあるしガンダムって考えれば普通だから気にすんな

488:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:08:45.83 F/X9fdlid.net
教えて欲しいんだが100人以上メンバーがいるコミュニティに参加しようとしたら100人制限掛かってはじかれるのは何故なんだ

489:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:10:18.26 dgAX6k5E0.net
100人制限があるからだよ
今100人超えてるコミュは制限がない頃に入った人達だろう

490:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:03.87 F/X9fdlid.net
>>485
ありがとう
稼働当初は制限無かったのか

491:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:56.00 4Xq11RFI0.net
専用筐体とか少し供給過多になっただけで致命傷になりそう

492:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:12:57.07 YiW+YWBX0.net
>>484
>・参加人数の多いコミュニティにおいて、大量のプレイヤーリストや投稿などを読みこんだ際に不具合が発生していたため、コミュニティに100名の参加上限人数を設定いたしました。
不具合修正やぞ(不具合修正とは言ってない)

493:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:31:22.91 LCrm+sdIp.net
ホームの星5はマッチングの悪さにあったまって早速筐体蹴りしてた。自分がやり込んでランク上げたんだから、マッチングに問題あるなら1ヶ月くらいやめとけって思うんだが

494:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:32:46.06 L3xCU6gYa.net
筐体蹴りは晒せ

495:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:33:48.58 g/dSwFaE0.net
星翼はこのままだと多分廃れるよ
面白いけど、そこにたどり着く前に格差マッチングで死ぬ

496:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:10.65 YiW+YWBX0.net
マッチングと査定はさっさと直さないとやばい

497:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:30.71 NxaGoJEY0.net
>>465
     _______
   /|       .|
 ../  |..彡⌒ミ  .|
 ||   .|(´゙゚'ω'゚`)つ<話の決着をつけよう
 ||.   |(⊃  .(⌒) |
 ||o  |(__ノ⌒ ̄  |
 ||  /彡 ̄ ̄ ̄
 ||./ バン
   彡⌒ミ
   (    )<オマエ ヨワイ ツカエナイ
   /  ヽ
  ||  | |
  ||  | |
   ヒ | i | )=二フ
    | ||
    | ||
   (_∧_)

498:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:50.28 EgzAvMFVp.net
コミュニティ(人数制限)
これで不具合は修正しましたって告知出来るスクエニの感性に脱帽

499:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:35:59.84 LCrm+sdIp.net
>>490
プレイマナーだから晒したいけど多分身バレするからやめとく

500:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:36:06.38 L3xCU6gYa.net
ゲームに問題はあまりないけど最上位と最下位を平気で混ぜるガイジマッチング直すのは必要
おい丹沢みてるか?

501:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:37:22.40 HjCvHBDvp.net
まあ知り合いも1ヶ月後が勝負と言ってたな、読みは正しいと思う

502:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:38:04.57 jtS/ltwV0.net
上は下(ほぼ初心者)とマッチして
下は上(ランカー)とマッチされる
どちらも救われない

503:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:38:37.67 jtS/ltwV0.net
8人無理に合わせず四人肉入りでいいと思うけど

504:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:39:31.03 JUqnt/d70.net
☆1はマッチ別枠で作ったほうがよさそうなんだよな
理想はR☆オンリー、☆1&2、☆2以上の3つぐらいだろうけどそーすると上のほうが過疎っちまうからまだわけないのか?

505:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:40:05.98 g/dSwFaE0.net
マジシャンズデッドから何を学んだのか

506:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:41:26.98 pNddkDuva.net
ボダみたいに安価で筐体量産してマッチング人数増やせるわけでもなし、8対8は無理があったのかもな

507:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:42:37.50 Gk/EXFEua.net
>>495
頭の一文字、さきっちょだけでいいから

508:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:09.02 pv/t0a4m0.net
どこで区切っても上位の最下層帯が文句言うだけですし

509:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:50.68 A3P083oC0.net
>>503
とりあえず栃木といっておく。

510:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:43:51.92 PrXGcjbna.net
>>501
ホントな
まぁ相手側だけランカーバーストとかじゃないだけマシ

511:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:44:18.63 YiW+YWBX0.net
わかったプレイヤーは小隊長になって2体のNPC僚機に指示を出して戦うゲームにすれば良いんじゃね?

512:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:45:48.35 L3xCU6gYa.net
栃木って都会なんだろ?なあシャーリー

513:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:49:30.94 A3P083oC0.net
台パン蹴りしたらすげーデカいブザーでもなって欲しい。

514:ゲームセンター名無し
18/12/05 16:55:02.89 BX9KfDxp0.net
えー普通にプレーしててもペダルがんがん踏むんでそれは困る

515:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:01:50.62 AUPq/CYH0.net
スタンダードでさえドリフトの時ガコガコペダルならしてるのに
テクニカルサブライガの前ブー連打とか凄まじい音してそう

516:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:05:17.89 A3P083oC0.net
>>489
ID変わってたけど自分です。晒し良くないからこれ以上は言わないけど店員が頑張って調整してくれてるんだから台蹴りしたいなら筐体買って家から出ないでほしい。

517:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:12:07.34 esdsRfnIp.net
ランク昇格で機体貰えるって書いてあったから昇格してみればいきなり格差マッチに放り込まれて一気にモチベ下がったわ。
操作のめんどくさいテクニカルに慣れないと先が無いってのもやる気を無くさせる。

518:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:13:45.74 AUPq/CYH0.net
アプデきたな
バランス調整はスコア関連だけにして欲しい
サポートくらいは強化してもいいと思うけどさ

519:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:13:55.65 mSnKMdId0.net
12日にバーup来るってよ

520:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:14:29.80 HjCvHBDvp.net
ちょっと武器追加するくらいじゃない?

521:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:16:12.91 IwydBdgRd.net
不具合の軽減で草

522:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:17:34.26 m/6mY9MYp.net
軽減(治るとは言ってない

523:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:19:31.04 lVFolahV0.net
不具合は解消して貰いたいけど根が深いのか?
とりあえずヒカリ使わせて欲しい

524:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:06.32 jIwBJePT0.net
よっぽど根が深いバグなのか無能なのか
システムの根本で手がつけられないとかなら世に出したらあかんかったんや

525:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:14.22 KVgtY29l0.net
サポ強化来そうな気もするが、サポってスコア出ないだけで強いらしくて、どうなるんだろ

526:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:40.39 CRffwUbOr.net
何の不具合なのか12日までわからんのか(´・ω・`)

527:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:20:54.50 MlDx2V1s0.net
ヒカリのネットワーク介入能力が既にスタッフの手に負えないほど上昇している可能性

528:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:21:07.24 SR9075T/d.net
ポート守護り隊で点取れるようにしてくれれば何でも良いです

529:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:22:16.84 dgAX6k5E0.net
12日て来週じゃないか…

530:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:25:10.05 F05XCxj6a.net
味方の凸時間を長引かせるために選挙数3で空き巣されてたら均衡維持でするのを考えてるけどこれポイントまずいのか?
つーか12日って最悪みんなスマブラやってね?急げ

531:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:28:25.04 ugVhwgjNr.net
新しいスマブラってレバーで操作するのか。ちょっとやってみたいかも

532:ゲームセンター名無し
18/12/05 17:28:47.96 IwydBdgRd.net
>>526
空き巣してるやつを殺しきれればそれなり
追い払う止まりだと多分あんまり美味しくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch