星と翼のパラドクス Part10at ARC
星と翼のパラドクス Part10 - 暇つぶし2ch700:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:48:14.37 Tc2c5+v0r.net
>>688
逃げてポート占領したほうがマシだからな

701:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:48:16.48 j8Tv8Gjca.net
>>687
こっちはパーツや武器にリアルマネー使わないからね

702:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:48:54.76 CqArMdy3a.net
意識してみるって言ったけど無理だ試合中はチャットとか全然分からん
あとホバリングっていつ使えばいいの?

703:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:50:07.66 n5nzUX4zp.net
俺のやってる星と翼のパラドクスってゲーム、500円で20分くらい時間使ってるんだけどどういうことなんだ?

704:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:52:21.51 tTUpP5ijd.net
>>692
いきなり本戦で速攻で終わるの2回あったらそんぐらいなる

705:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:53:06.86 pH60JLA1a.net
ここちょろっとやってきたけど、初日だからかみんな踏めてないぞ
まずポートに入って踏んでから戦闘しようぜ
あとCは浮島の上からが占拠範囲だからな

706:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:54:44.53 qEr5iyJea.net
CPU戦でステージの予習出来れば良いのにな

707:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:57:19.93 TS+cfyNRa.net
タワーが二個あるからお小遣いおいしい
あと、エアグランデ出たら粘着しないとわりとコアまですぐ来るから注意な

708:ゲームセンター名無し
18/12/03 19:58:35.65 v1pRITk60.net
死んで復帰しようとした時にグランデ出たら画面真っ黒のままゲームオーバーまで何もできず
同じような症状出た人居る?

709:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:00:09.51 ZgKU0sIUa.net
うーん、やっぱ難しい…タイマンで相手を捕捉し続けられない
ポート占拠しても敵がいたら基本は居座りつつドンパチしてていいんだよね?

710:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:01:51.38 s7RHnyqTd.net
>>694
戦闘前に出てくる宙吊りトイレットペーパーがポートの範囲で良いんだろ?

711:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:03:21.60 jYQdT9iSd.net
グランデ処理禿げるわ
味方ポートに張り付いてるコア往復マン多いから誰も来ないしポート踏みながら処理は無理

712:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:04:51.98 4cOGfduc0.net
>>698
状況による
居座りドンパチに夢中になりすぎると、2vs1になったりするので、マップ確認は忘れずに
ヴァンガードとタイマンすると、距離間違うと刀でぶった切られたりするので、基本距離とって回避しつつやるといい
アサルト同士なら、まあ回避駆使してぼちぼちやる感じ
無理せずに増援きたら即逃げでOK、増援くるということはどっか空いてるのでそこにいくとかね

713:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:05:08.02 pH60JLA1a.net
エアグランデいきますチャットはエアグランデ出たときに出せるようにしろ丹沢
そうじゃないといちいち移動中に打たなきゃならんし戦闘中のやつらは打てないだろ
ユーザー目線の対応あくするんだよ

714:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:07:22.00 mi9JVZ5Za.net
金の消費激しすぎてソシャゲ課金やめられそうな気さえする
金銭的には本末転倒もいいとこだけど、仕事の対価でポチポチしてるよか全然生きてる心地するから別に構いやしないんだけどね
数年ぶりにソシャゲ以外で熱中できるもん見つけて脳がいきいきしなから筐体酔いしてる

715:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:07:22.81 4cOGfduc0.net
今回グランデがARで加減速するのか、面倒だな
緊張感は増すのはいいけど、どうなることやら

716:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:08:03.82 tTUpP5ijd.net
>>702
エアグランデカットイン出たときアイコンスライドで打てるよ
ちゃんとボイス出る

717:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:12:27.08 qkn+fGtF0.net
そこそこ値段するけど家じゃシート動くなんて無理だし500の価値はあると思ってる
音ゲー少し控えるかぁ

718:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:14:28.19 ZgKU0sIUa.net
>>701
状況次第と分かっていてもなかなか…
アサルトの武器が初期のしかないのもキツい原因かなぁ

719:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:18:02.56 4cOGfduc0.net
>>707
初期でも十分いける
武器の特性をちゃんと理解すれば
マシンガンのようなトリガーひきっぱなし撃ちっぱなしの武装と、
ミサイルのような、一発一発トリガー引いた方がちゃんと攻撃できる武装を理解すれば
ちょっと上に行くと、全部片手武器にしてるやつとかもいるけれど、それは戦い方を煮詰めてそうなってるので他の人がどうかは別問題

720:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:22:55.75 4cOGfduc0.net
連投してすまぬ
武装は無理して買わなくても戦闘報酬である程度そろうので、慣れてきてから戦い方を考えて変更すればいいかと
機体パーツも同様、いまキャンペーンで結構いいやつ2体分丸ごともらえる(初期機体ふくめて3体分あることになる)
武装と機動力、どういう戦い方したいかで色々いじったらいいと思う
パーツいじるのもこういうゲームの醍醐味だし
なお、機体の色変えはできるがかなりランク上にならないと無理なので、初めは忘れていい

721:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:25:17.77 TS+cfyNRa.net
椅子動くのうざいし固定してる俺

722:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:27:47.13 Q57volzsd.net
椅子止め勢も割といるみたいよね
俺は振動ないと撃たれてるの気付きにくいから動かす以外ないわ

723:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:27:52.52 ZgKU0sIUa.net
詳しくありがとう…
ゲロビは趣味じゃないから入手しても使ってないなぁ
今はとにかくどうやって敵を見つけるか、それに慣れないと…占拠済みポートなら見つけるために一度離れるのも手かなぁ
近くの敵の方向も表示されるっちゃされるけどそっち向くまでに移動もするし

724:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:29:52.44 FLVi6F6P0.net
アサルトは初期武器で結構完成されてるな
ヴァンガードは、コルトとか欲しいけど

725:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:30:44.70 JCAKQ7S+0.net
椅子動かさないでプレイ料金安くなるなら動かさないけどな
ほらなんかこう、電気代とかの差ということで…

726:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:31:00.38 XxNGmHm+0.net
椅子動かしてるけど
結構いい運動になるよな
だいぶ疲れる

727:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:31:06.02 j8Tv8Gjca.net
ないです

728:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:31:49.09 5VSLrRSR0.net
デブ

729:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:33:33.35 Tc2c5+v0r.net
星翼アプリでエアリアルの装備変えられないんだけどおま環?

730:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:33:43.36 rwmuWRPmd.net
>>700
グランデ無視推奨派と、グランデ対応は1機まで派がいるぞ
頑張れ

731:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:37:19.25 AFKQqOY6a.net
実際グランデってどう対応するのが正解なの?
試しに喧嘩売ったらぶっ殺されてしまったんだが

732:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:37:28.46 mFZQpiP1M.net
>>718
このアプリかなり不安定だから結構ある
キャッシュ消して再試行
それでも駄目なら端末再起動するしかない

733:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:40:05.47 V7dsvU/Y0.net
喧嘩売っていいのはアサルトだけ
複数向かうな
こんな感じらしい

734:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:43:18.28 JCAKQ7S+0.net
むしろ16機で向かおう

735:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:45:20.77 FLVi6F6P0.net
グランデは1人で半分程度に減らすだけでええやろ

736:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:51:02.35 thYKV5JVd.net
途中参戦なのにスコア一位になるってどうなってんだ味方仕事しなさすぎだろ

737:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:52:07.47 AFKQqOY6a.net
Sマグとタワー?は倒した方がいいんだろうか
タワーっはなんのことか分からないから喧嘩売ったこと無いけどSマグには喧嘩売ったら同じくぶっ殺された
返り討ちに遭うくらいなら放置でいい?

738:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:52:42.70 Tc2c5+v0r.net
>>721
ありがと、キャッシュ消した後タスキルして再起動させたらいけたわ

739:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:54:02.06 DW/jO2Gh0.net
もしかして新ステージって開幕手前じゃなくて敵タワー側襲った方がいいんじゃね?

740:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:54:25.65 JDD454S/M.net
結局は敵次第なんだよなぁ
第三フェーズ入ろうがポート制圧が甘いような奴等ならグランデ叩き落とすのに人割いても良いし
ポート制圧必死なら自ゲージと相談しつつ半分削るなり放置するなり

741:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:55:16.47 Tc2c5+v0r.net
>>728
今回タワーは両方に2体ずつあるから開幕からタワーを攻撃するのもアリだと思う

742:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:56:00.38 Q57volzsd.net
>>726
タワーは敵ポート制圧中暇なら攻撃しとくと味方が楽になる
Sマグは余裕あるなら壊しとくとチームゲージ先行しやすい
まあアサルトならそこまで苦もなく壊せるんで壊してくれると嬉しい

743:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:58:25.08 TS+cfyNRa.net
グランデ俺がやるからお前らはやらなくていいぞ

744:ゲームセンター名無し
18/12/03 20:59:50.28 nmqMkBZe0.net
新MAPの動画見た感じ結構ゲロビ通しにくいなぁ…タワーとマグだけに持ち込むのはどうなんだろう

745:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:01:51.20 q/pCMYePa.net
初心者ですが楽しめますかね
ボーダーブレイクの経験はあります

746:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:02:07.21 fdge4tAuM.net
グランデ出現時にいちいち止まるのウザくね?
敵味方で2回も見せられるし

747:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:02:33.76 5VSLrRSR0.net
敵ポート制圧中にタワー攻撃すると取り返しに来た敵に撃つもんがなぁ

748:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:02:51.78 Tc2c5+v0r.net
>>733
今回ポート範囲が球形で壁も多いし対複数での横槍以外使いみちが無さそうだし要らないんじゃないかな
タワーはミサイルでも倒せるし

749:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:04:23.39 wt74kFMia.net
昨日まで皆勤賞だったけど今日は休んだ
あーいたーい
あーいたーい

750:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:04:38.08 j+ZxoBzYp.net
>>734
コア防衛だけはするなよ
戻ってる暇あったらポート染めた方がいいぞ

751:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:06:13.85 q/lwaWxn0.net
凄く分かる実はさっき同じ事レスしようとしてやめた
敵とドンパチしてる時に画面見えなくなるとタゲ外れるんだよ糞が
サブモニターでやれと声を大にして言いたい

752:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:09:17.35 AFKQqOY6a.net
>>731
アサルトなのにボッコボコにされちゃったんだけど何かコツとかってあるの?
攻撃しても当たったかどうかもわからないしこのゲーム難しい…

753:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:12:20.19 GARQNeAS0.net
気がついた時にはディトーレ持ってたんだけどこいつどうなん?
想像してるのがビームフィンガーガンだけど合ってる?

754:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:14:12.39 Tc2c5+v0r.net
>>741
とりあえず自分への→が赤になったら回避ボタンを押せ、機体によって回避出来る回数が違うから注意な

755:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:15:56.19 V7dsvU/Y0.net
タワー、苦もなくとか書いてるけど一人だと結構大変だよ
加えてポート占領しながらとかだと更に禿げ上がる

756:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:17:41.57 Q57volzsd.net
>>741
武器にもよるが距離取って焦らないでロックして攻撃すれば大丈夫、コアもだが動かない対象相手は冷静にロック
相手も攻撃してくるが良く見ると単調な間隔だからロックカーソルの色変わったら回避で良いよ

757:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:18:33.28 4cOGfduc0.net
タワーは狙う派
あれ落とせばチームレベルあがるよね?
それにタワーの前でポート戦やると狙われまくって面倒すぎるから狙うようにしてる
タワー前ポートで相手二人とか相手する羽目になると、もう逃げるしかない

758:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:19:46.16 pvgkcfgnH.net
まだダブルスターの一つ目なのにスコア5000取ってもマイナスなんだな

759:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:21:55.00 FLVi6F6P0.net
タワーはノーロックでも当てやすいから、タワーの射程外から殴るのもいい
グランデもポート支配しながら、ノーロックで余った弾撃ったりできる

760:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:22:36.84 Tc2c5+v0r.net
>>747
自分の参加した時間毎1000取れないと下がるらしいぞもっと貢献していけ

761:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:22:46.00 XoU0olMS0.net
新マップ4000円分やって来たけどタワーとsマグちゃんと処理しないとダメだこりゃ このステージ忙しすぎる
運営ちゃんあと出るマップランダムにしてほしーなあ

762:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:23:34.57 4cOGfduc0.net
ロックオンしたのを確認してから武器は使わないと、まっすぐにしか飛ばんから当たらん
ロックオン状態で自動追尾するのしマシンガンもある程度追尾するから当たりやすくなる
で、自分がロックオン=相手もロックオンなので、回避を使いつつ撃ち込め(飛び道具なら)
なお、通称ゲロピはロックオンしたら若干追尾するが、左右上下に振ることもできる
最初は当たらんと思うけど、すぐに慣れる、距離詰めれば

763:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:24:44.18 qnFrx3Yc0.net
俺のゲロビマジで当たらんから変えたのに敵のゲロビめっちゃあたる なんでだ

764:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:28:56.96 4cOGfduc0.net
>>741
ロックオン状態じゃないと当たらない
黄色矢印はロックオン状態、赤矢印は攻撃されているっていう意味
立ち止まって攻撃してるといい的なので、ちゃんと回避する(ぐるっと回転するやつね)
回避することでロックオンが切れるので相手は再ロックする必要がでてくる
こっちが回避しても、相手が回避しなければロックは維持されてるから安心して回避しろ
ただ、回避中と回避終了後一瞬は攻撃できないので注意

765:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:29:09.55 Tc2c5+v0r.net
>>752
2対1で闇討ち食らってるとか?
1対1ならしらん

766:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:29:47.93 thYKV5JVd.net
相手がこっち見てないかこっちに突撃してるときにゲロビ撃てば当たる

767:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:31:33.70 4cOGfduc0.net
>>752
ゲロピはロックすると若干追尾はしてくれる
が、ゲロピ中に機体を振ると上下左右にある程度ゲロピを振れるので当たりやすくなる
ビムサーベルを振ってる様なイメージ
だいたい左右に避けるので、左右にゲロピを振ると効率よくダメージが入る

768:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:34:01.94 pvgkcfgnH.net
>>749
7000稼がないとプラスにならんのか…
きつくない?

769:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:34:56.78 +ZpFTUnCa.net
>>750
まだ始まったばかりでマップに慣れたいのにランダムなんかにされたらキレるわ

770:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:35:52.48 7OBLH5IBd.net
sマグとタワーはなるべく壊した方がいい。
自分アサルトメインだけどアサルトの仕事と思って壊してる。
何気にヴァンガードさんが戦闘中にsマグからの矢印うざく感じる思うしね。

771:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:36:04.10 igiTNzeHM.net
面白そうだと思って手を出してみたけどおじさんには難しいゲームだね
迷惑かけてごめんよ

772:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:36:12.35 lGpObz3H0.net
テクニカル慣れてきたけどやっぱあきらかに強いな
スタンダードはテクニカルに切り替えていけ

773:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:37:44.35 1DPko/jaa.net
動かない廉価版が出たら財布的にはありがたいけどずっとそっちやってしまいそうなので本音はあまり出てほしくないな…

774:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:38:08.06 XxNGmHm+0.net
>>760
誰でも初心で迷惑かけるのは通る道よー
楽しかったらもっと遊ぼうぜ?

775:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:38:35.01 AFKQqOY6a.net
そういえば回避はチュートリアルで教わって以来1回も使ってなかったありがとう!使うと結構違うものなのかな
俺の攻撃が全く当たらないのは回避されてたからなのかな

776:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:38:57.91 V7dsvU/Y0.net
>>748
タワーの射程ってそれこそ長くないか?
ヘッドに依存するのかな

777:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:39:27.87 4cOGfduc0.net
>>759
Sマグは出現すると通りかかった敵ポートを占有しつつ最終的にコアに突撃するから排除したほうがいいよね
ヴァンガでもできる処理できるとは思うけど、短時間ダメージならアサルトだし、攻撃めんどうなんでアサルトがやったほうがいいのだろうね

778:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:40:41.21 igiTNzeHM.net
>>763
ありがとう
でも操作になれるまではcpuに籠もるよ

779:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:40:54.35 q330yYmna.net
なんか今日敵コア前に居座ってポート完全無視が毎試合1人か2人味方にいるせいで全然コア攻撃出来なくてポート回ってばっかだったわ
常に1人か2人は味方少ない状況で残りのメンバーで頑張って勝っても全然ポイント稼げないし
本当コア前待機ばっかしかしねーやつ死ねよ

780:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:41:39.01 4cOGfduc0.net
>>765
近場のポートは全域射程になると思って構わないぐらい射程はある
ただし攻撃単調なんで、赤矢印とんできたら回避or横スライドすれば問題ない
ポート占拠が忙しくなる中盤以降までタワー残ってると不利にしかならんので、速攻壊したほうがいい

781:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:41:48.35 1DPko/jaa.net
グレイン系って偏差撃ちしたら発射角度の関係で誘導が強化され


782:るとかあるのかな 誤差範囲だろうか



783:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:41:55.80 thYKV5JVd.net
動かないんならコントローラー操作でいいかな
まぁあの揺れ慣れてきて気にしなくなってきた感あるけど…
あとシャーリーちゃん5ch見ててハイタッチというかET忘れてごめんよ

784:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:43:45.39 4cOGfduc0.net
>>768
すまん、終盤ならやったことあるわ、「3つ占拠してくれー」と祈りつつ
ただ、通常までそれやってたらポート情勢が芳しくないからやったらいかんことではある
そういう人たちはランクが上がらないので、どこかで気付くだろうが…
まあやるだけやるしかない

785:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:45:49.48 nmqMkBZe0.net
ゲロビはロックオンすると鈍る感覚がある
格闘見せて真っ直ぐ突っ込んで来る奴は補正で焼けるけどそれ以外は銃口補正のせいで逆に逃げられやすい

786:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:45:52.31 thYKV5JVd.net
微妙な時にゲロビ分だけでも…! ってやろうとすることはある
あれゲロビ構えた瞬間閉じるのなんなんだろうな

787:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:46:05.22 cYVWCV2v0.net
>>739
ありがとう。さっさとバリア貼る方がいいのね

788:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:46:25.88 TNRVnI3t0.net
ブラスとランナーと違って40m近くあるのに
豆粒だからあまり大きさを感じない

789:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:48:16.89 thYKV5JVd.net
そんなでかいのかよARって
背景の土地どうなってんだ

790:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:49:05.90 7GBH9dBS0.net
クエストって格闘実践訓練まででひとまず打ち止め?

791:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:49:15.02 Si2PIFDDa.net
4人コア凸もうさすがに勘弁してくれ。

792:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:50:08.51 V7dsvU/Y0.net
>>769
了解
ちなみにSマグ方が嫌いなんだけど
あいつの拡散ミサイル?めちゃ避けづらくない?

793:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:53:23.69 ipcNgraNd.net
>>780
カデ翼なら赤タゲ向いて来たらsマグ軸に円描くように旋回で避けられる
ほかの翼は知らん

794:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:54:26.77 1RZ2fHF50.net
>>770
めちゃくちゃわかりにくいだろうけど
             〇←この辺ロックカーソル
         敵→
            グ
            ン
            イ
            レ
            グ
            ン
            イ
            レ
           グ
           ン
          イ
          レ
         グ
        自
これくらいには曲がってる気はする

795:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:55:08.44 qnFrx3Yc0.net
正直草

796:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:55:29.18 XoU0olMS0.net
>>782
うまい

797:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:57:44.63 oSQkci9br.net
ミトライユコルト�


798:チてなんか強すぎる気がする コアダメージとマグダメージは下方すべき



799:ゲームセンター名無し
18/12/03 21:59:29.87 V7dsvU/Y0.net
>>781
それでも食らうから近すぎるのかも
ある程度距離取った方がいいか

800:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:01:05.03 q/lwaWxn0.net
格闘の胡散臭さに比べれば射撃武器の性能など所詮ドングリ

801:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:02:16.38 XoU0olMS0.net
>>785
30発しか無いとはいえARにクリティカル連打したら格闘よりバーストでるしね

802:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:04:03.57 1DPko/jaa.net
>>782
今日ただの横ブーストでレーザー避けられたからもしかしてって思って
いつも回避してるからゲロビ以外の射撃は横ブーストで避けられるのかもしれないけど

803:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:05:06.75 +6IPZBu30.net
マップ変わって今日初めてヴァンガ使ったけど、シャッガンとマシンガンでコアめっちゃ削れるのな。知らなかったわ。

804:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:05:08.09 pH60JLA1a.net
後ろから見てると、350くらいあっても一瞬で溶けてたりするな
マシンガンのなんかを食らってたのは見えてたんだが誰に食らったかは見えんかった

805:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:08:49.02 4cOGfduc0.net
>>780
撃ってくる瞬間はわかるので、そこで回避一回いれたらかなり避けられる
もしくは上下にはあまり広がらないので、撃ってくる瞬間にジャンプしてもいい
面倒なので、一部被弾するが回避してることが多い

806:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:11:28.84 pH60JLA1a.net
知ってるとは思うけど、Sマグとかグランデのビームって判定出っぱなしだから
回避したと思って逆方向にステップ踏むと残ってる判定に焼かれるから注意ね

807:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:13:33.37 tMrA76epr.net
>>770
誘導が強化されるというか
しばらく真っ直ぐ進んでから曲がるから
敵の進行方向向けて撃つと相手が弾に突っ込んでいく位置関係になるから当たりやすい

808:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:14:28.43 s7RHnyqTd.net
>>782
お前天才や!

809:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:20:07.53 Tc2c5+v0r.net
>>757
勝利ボーナス込みだからそこまで難しくはないぞ、負けると厳しいけど

810:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:22:53.06 iaJ/8KRVa.net
しかしうちの最寄りでは平日夕方でも待ちがあるなぁ…

811:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:24:43.20 6egPlrg0M.net
ヒカリちゃんの着替えシーンが見たい

812:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:26:14.55 XpbJkcK80.net
そら稼働直後なのに今から夕方空き台あるとかちょっとまずいだろ
決して安い価格設定じゃないから稼働が続くかはこれからの運営次第なんだろうけど

813:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:29:27.54 5VSLrRSR0.net
今日稼いだおちんぎんが見る見る減っていくの!!

814:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:29:49.02 8Mi1kzAgM.net
気が早いけどタッチパネルで爆撃とかスナイパーライフルとかも早く使いたいぜ

815:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:34:33.82 Tc2c5+v0r.net
>>801
画面タッチで爆撃とかまんまボダブレやん

816:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:34:52.93 U/hmdwXQ0.net
みんなーポート踏んでるー?
タワー削ってるー?(´・ω・`)

817:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:36:14.94 pH60JLA1a.net
ハァィジョージィ
君もこっちで浮かぼう
浮かんで占拠しよう 楽しいよ

818:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:36:15.72 Q48loFz90.net
今回のマップ、グランデ処理難しくない?
前はひとりでも張り付けば何とかなったけど
今回は距離短くて無理くね

819:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:41:32.63 XxNGmHm+0.net
青い鳥みたけど、もうクレサしてる所あるのか
いいな~
それとスティック折れた所もあるとは……

820:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:47:29.34 9q/0zNi4a.net
コアに愚凸なのが多いのが辛い・・・

821:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:49:20.20 pH60JLA1a.net
3つポート開けるや否や全員凸ってすぐ塗り替えられるパターン多いな
ヴァンガに任せて凸ってくるって言ってもポイント的に格差だからこうなってんだろ

822:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:51:06.66 tMrA76epr.net
俺はシャッター開いたのに誰も行かないパターンの方がよく見るわ

823:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:53:25.73 Jbj6WJvdd.net
行ったら目の前でシャッターガラガラ

824:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:56:59.37 q/lwaWxn0.net
勝敗がコア叩いた度合いで決まるゲームでCより前には絶対出ないでゴザルよか万倍マシだと思うんですけど?

825:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:57:36.18 Q57volzsd.net
味方側ポートに四人集まっててCPUか…と思ったら全員肉入りだった時の恐怖
味方側ポート防衛1~2、中央+遊撃4、敵ポート+コア凸2~3位の人数がバランス良いと思うが
防衛やってる二人は大体禿げる事は避けられん

826:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:57:42.22 w2LV4h5T0.net
コア凸する前に行きますチャットして欲しいね

827:ゲームセンター名無し
18/12/03 22:57:43.23 1RZ2fHF50.net
ヴァンガでCより前行かせたいならまずタワーどうにかしてクレメンス
アレまじ無理だからな

828:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:01:49.81 qc5OlfSUa.net
>>812
味方レミングスとか日常なんで…
頻繁にマップ見るゲームだから味方の駄目な動きも自動的に目に入ってストレス感じちゃう…

829:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:03:32.07 XoU0olMS0.net
Twitterで動画挙げてる人達かなり新マップについて語ってるね

830:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:06:16.29 kpouHo1C0.net
何が正しいのかはまるでわからんけどなあ

831:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:07:00.83 4cOGfduc0.net
>>815
コア凸した3人ぐらいのアサルトが、レミングス並みに一緒のポートに集結するのみると…
予想はあたる、そんなもんだ
>>814
ヴァンガの武装でタワーは確かに厳しかろう
自分はタワーは速攻ぶち壊してるけど、試合やってると中盤までほぼ無傷とかもあるし
壊すぐらいならポート占有するわ、っていう気持ちはわかるが、タワー邪魔じゃないのか?
自分は壊す、邪魔だし

832:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:08:36.20 j8Tv8Gjca.net
ヴァンガでも敵向かってこないならタワーチクチク位はするけど削るのはやっぱつれぇわ
ラゼル持ちは積極的にタワー折って欲しいよ

833:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:11:20.85 kpouHo1C0.net
タワーをなるはやで折れって感想が多いな
今のマップはタワー2つあるからなおさらなのかね

834:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:11:54.19 5VSLrRSR0.net
もう自分で折るしかねえ

835:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:13:15.46 8Mi1kzAgM.net
誰がどこに行くかの意思疎通は重要だけど現状チャットしても3人で同じ場所に殺到するの止められないしなあ

836:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:14:18.31 lGpObz3H0.net
確かにチャット種類増やしたいよな
8人もいるし

837:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:15:48.59 Cx9Dfb60M.net
>>504
クレサどんなかんじなの?

838:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:21:25.38 IyiCDbjL0.net
>>824
うちのところは別の筐体でプレイ無料

839:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:22:02.14 IyiCDbjL0.net
>>824
ワンプレイ分ね

840:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:23:41.42 6egPlrg0M.net
ヒカリちゃんの汗で蒸れたパイロットスーツをクリーニングしてあげたい

841:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:24:52.37 1RZ2fHF50.net
>>822
URLリンク(i.imgur.com)
これに気付いてくれると嬉しいんだけど伝えることが出来んからな…
嘘みたいだろ、これアサルト後から来たんだぜ

842:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:26:24.61 rwmuWRPmd.net
>>808
マップ見えてるならそれもあり?
4人で突っ込めばフェイズ一つ吹っ飛ばせるし、カウンターされてもダメ勝ちすればいいだけでしょ
大事なのは効率
まあポート占拠の効率が優先だけど

843:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:27:59.82 rwmuWRPmd.net
>>822
指示チャット多いプレイヤーもいるけど、その指示が間に合ってるかと言うと……

844:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:28:30.87 N+gcbcNS0.net
ヴァンガだけどミトコル月牙・ディトーレレプンでタワーに粘着してる。
ホバリングしながら横に流して赤矢印きたら回避ふって…みたいな感じで開幕から突っ込んでる。
位置的にポート踏むのは厳しいんだけど、粘着する分破壊は早いからポート任せたぞ(つっても気がついたら1:4とかザラなんだよなぁ。)

845:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:28:49.19 j8Tv8Gjca.net
>>829
そういうのって大抵は塗り替えられつつあるポート含めて3つのパターンなんだよなぁ

846:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:29:21.46 Cx9Dfb60M.net
>>703
まるでおれだな
ポチポチと違って動いてるせいかな
かなり熱中してるわ

847:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:30:58.07 N+gcbcNS0.net
今回コア凸の頻度かなり落としてワンチャンフルタイムヴァンガードとかでもいいかなって。
装備は上の通りなんだけど、欠点は単騎で戦えないことだぁ!(ドヤァ)

848:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:31:15.94 n5nzUX4zp.net
グランデ処理きついわC遮蔽物ないわで連敗なう

849:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:31:43.05 nmqMkBZe0.net
ガンストに見切りをつけたブーイモがさっそく垂れ流し始めてる…

850:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:33:09.21 XoU0olMS0.net
アサルトはとりあえず相手のエアグランデ出す前にタワーは破壊しようそこら中弾幕だらけで何も出来なくなるぞ
そして我々ヴァンガードは自軍側ポートを死守せねばならないのだ1vs複数だろうがお構い無し

851:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:34:01.21 1RZ2fHF50.net
>>834
ディトーレレプンのとこボムグレインでやってるわ
ボムが全段入るから削ってる気分になるというかヴァンガでマグとか削るのボムくらいでしか無理だわほんま

852:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:35:00.75 jVFxQzU40.net
ヴァンガで稼ぐには敵がいるポートに行くでは遅い敵が向かってるポートに走って占拠始めた辺りに接敵が望ましい
先回りになるとFDの行き先変えるだけ
マップに敵味方の状態完全に写るから重要度半端ないの

853:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:37:33.17 4cOGfduc0.net
>>837
ヴァンガードで近接命の人は、墜落してポート外まで吹っ飛んでるところに、起き上がりとどめでそばにきてくれると嬉しいぞ
ポート占有がそれだけ遅れるからね
で、マップみとけばそばにヴァンガードアイコン出てるのわかるから、起き上がり適当に回避して逃げさせてもらう

854:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:38:17.11 QcIkSyb+a.net
アサルト一辺倒だったけど新マップでめちゃポイント低かったわ
ポートを染め直しに奔走したけどヴァンガがいるとなかなかポート入れなかったからなぁ
ふと試しにヴァンガやったらポート占拠が捗って上位に食い込めた
俺のプレイスタイルはこっちなのか
でも俺は大蛇が好きなんや・・・
マルチロックのホーミングレーザー兵器も欲しい

855:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:41:33.40 5wlwFDBV0.net
ミニマップタッチしてチャット出来るの初めて知ったけどこんなん試合中に打つの無理だわ

856:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:42:20.98 5VSLrRSR0.net
NPCがポートの上で帰島しはじめて無敵なくせにポート制圧はしっかりしてるわ本当に糞だったわ修正して

857:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:42:39.04 pH60JLA1a.net
ここアサルトは開幕から中盤にかけてのタワー処理と、Sマグ、グランデ抹殺がメインでいい気がする
特にエアグランデが出たら即1人は張り付いて半分にしないと大事故起こるし

858:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:42:39.44 4cOGfduc0.net
アプリみて気づいたけど、勝利ポーズ標準で旗なしってのがあるのね
っていうかあれ旗なのか、槍かなんかと思ってた
旗なしにして今度見てみるか

859:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:43:41.55 2h/zMmrQ0.net
コア凸のポイントが時間効率で考えればすごく美味しいか過剰になろうがポイントの為に凸るって人結構いるんじゃない?
勝ってもボーナスで貰えるポイント1000しか貰えんしね

860:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:43:51.10 9fRLxwbl0.net
>>828
ワロタ
あるあるだなw

861:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:43:52.03 XoU0olMS0.net
>>840
コルト月牙持ちだけどダウンする敵ももちろん捌くけど問題はそこじゃなくて
最終盤に自軍側ポートに雪崩込んでくる複数の敵を自分がどれだけ捌けて長く生き残り、味方のコア攻撃時間ポート占拠時間を稼ぐゲームになってる まあアサルトやっても過労死するですけどね( ´∀`)ハハハ

862:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:44:13.76 DfT3ozfp0.net
>>841
レイフォースレーザーほすぃな

863:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:47:27.17 pH60JLA1a.net
今日初めてアサルトのグルナード使ってみたけど、撃ち合いだと俺の腕じゃキツかった
まず距離感がつかめんから開幕Cにブン投げたり動かないタワーやSマグに使うくらいしかできん

864:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:48:09.80 4cOGfduc0.net
>>848
ありがとう、体を張ってくれるヴァンガードがいるから、アサルトはコア凸できる
今後も頑張って過労死しないように頑張ってくれ!

865:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:48:34.63 Cx9Dfb60M.net
サポートやってて思うのは
両手持ちヒールくれ
弾数3/3の自動回復型
一発あたり350回復ぐらいにしてくれ
ランスもって敵を排除しつつ回復してポート維持していくスタイルやりたい

866:ゲームセンター名無し
18/12/03 23:52:09.21 4cOGfduc0.net
>>852
サポートが不遇なのは、味方を回復できるけど、自分は回復できないってとこだろう
滅私奉公みたいな運用を強いられし
ところで、バリアだっけ、あれ味方が中にはいったら回復するらしいけど自分はどうなのだろう?

867:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:00:32.72 tsFC7roT0.net
しかしヴァンガードやってるとAR戦が上手くなってるのがわかる1vs3で敵を全員倒した時脳汁がやばい
だけど帰る暇なく次の集団と戦わなきゃ行けない恐怖もある

868:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:02:01.39 BMH9P6nUp.net
>>853
サポはロール特性で帰還早いはずだから、それで事故回復はしろよってことだろ
自分を回復できるのかなりクソゲーになるぞ

869:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:02:52.83 GsE++3z00.net
>>854
一度占拠したらヴァンガがいるポートに突撃してくるアサルトはいないからわりと安心して帰還押せるぞ
Cより手前ならすぐ戻れるから取られる心配も多分そんなにない

870:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:05:41.80 tsFC7roT0.net
>>856
次から帰還することにしますわ
いつもポート守り切った後cポートに瀕死なのに戦いに行っちゃうんだ癖になってんだAR戦するのが

871:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:05:54.96 pKMY5PxKa.net
そろそろヴァンガ練習しようかと思っているものの、アサルトのビーマシ大好きなんじゃあ

872:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:08:16.02 svlwLHmYr.net
タワーとか敵いなけりゃポート占拠中のお駄賃
赤から青まで染め終わるまでにヴァンガでも半分減らせる
近付くのメンドイっちゃメンドイけど
たまにタワーに夢中になり過ぎて敵近付いてるのに気付くのが遅れる

873:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:08:50.55 BMH9P6nUp.net
ヴァンガ用ミトライユ引いてから考えな

874:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:10:03.81 fECN7bVI0.net
正直高ランクプレイヤーはほとんどヴァンガードばっかり乗ってるな
射撃火力はアサルトとほとんど変わらない上に制圧力は2倍だしな

875:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:14:17.58 GsE++3z00.net
>>861
敵も味方も星1が大体アサルトだからヴァンガで攻めれば基本的には勝手に占拠されてくしね、そこらへんに浮いてるならコルトや剣で即死だし
空き巣コア凸の星3くらいのが一人いると更にやりやすい

876:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:17:21.86 4cWyPsA9a.net
銅凸アサの魚群を端から落としてるだけで入れ食い状態

877:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:17:27.75 H35fs9eZM.net
初歩的な疑問が出てしまったんだけどこれ、ポート占領に複数居たらそれだけ早くなるんだよね?
そこまで早くなってるのかいまいち実感がない

878:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:18:32.31 pKMY5PxKa.net
ポート3つ開いたら誰か残って維持してくれたほうがコア殴る時間が増えるのよね
コア行きますチャットして通じるかどうかわからんし、コア凸のポイントうまいから浸透キツイけど

879:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:19:00.67 tsFC7roT0.net
>>864
はやくなってるよ ポート占拠時間が上下するエアリアルパーツの足もあるよ

880:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:20:40.34 pKMY5PxKa.net
カーディナルLとCUレイターLってあれ性能全く同じなんだけど不具合じゃないよな?

881:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:26:36.43 mVpaFpN30.net
ゴールテン胴の説明で
アーマー回復待機時間が長いため長期的な戦闘には向いており、とあって???なんだが
アーマー回復待機時間が長いメリットってなんだろ?
ニホンゴムツカシイネ…

882:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:33:12.92 fJBtrB300.net
>>868
長期的な戦闘「には」向いているだから強いていえばって意味合いでしょ

883:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:35:20.96 Z1YNCxTn0.net
>>864
早くはなるよ、複数なら更に、そこにヴァンガがいれば更に
機体特性で占領早くなるパーツもあるから、だいたいみんな換装する

884:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:36:37.94 r9AKpxMpa.net
>>870
ヴァンガは占拠速度は変わらない、同数の他ロールと拮抗したときに勝てるだけ

885:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:36:44.88 Z1YNCxTn0.net
>>867
現状全く同じ性能だけど、セットボーナス(機体統一した時に発生するボーナス)が追加された場合意味を持つかもね

886:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:37:31.94 Z1YNCxTn0.net
>>871
そうなの? しらんかった…

887:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:37:36.55 ++mVJ0a60.net
機体の足とか手とかのパーツ変えられるやつってどれが強いとかってあるの?見た目の好みとかで適当に選んでもいい?

888:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:39:08.09 GsE++3z00.net
どれが強いといえばサブライガとゴル腕だとゴル腕のほうが早いらしいな

889:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:39:16.22 bQuJyFZt0.net
回復が遅いって長生きすればするほど効率落ちない?

890:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:40:37.49 r9AKpxMpa.net
最大値が高いから戦闘間隔があいているほど有利って話じゃね

891:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:42:39.08 jb5lp+A90.net
んん?ちょっとまとめると
ポート占領はヴァンガはアサルトより早い
加えてポート占領が早くなる足もある
拮抗しててもヴァンガは染められる
んで、同じ足をつけてるとして
ヴァンガ1とアサルト2だとどちらが勝つ?拮抗?

892:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:47:36.03 3PQh5/Lz0.net
なんで守備構成のロールにヴァンガードって、つけたんや…
全然先導してないやん

893:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:50:13.39 GsE++3z00.net
ちょっと違うな
速度自体は足依存
人数増えれば速度が上がる
ヴァンガ1vsアサルト1はヴァンガが一方的に占拠(正し速度は遅い)
ヴァンガ1vsヴァンガ1は拮抗
ヴァンガ1vsアサルト2は拮抗(のはずこれだけ確認してない)
ヴァンガ1vsヴァンガ1アサルト1は劣勢(正し速度は遅い)
かな

894:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:51:50.59 C2NkEybH0.net
ヴァンガで制圧したいけど制圧上げると耐久がなぁ

895:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:55:49.86 bQuJyFZt0.net
>>879
ヴァンガードは前衛って意味もあるから剣と盾持って前に出るってことじゃない

896:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:56:04.26 JMSJhYiZa.net
ヴァンガとアサルトも基本占拠スピードは同じだが、占拠する力はヴァンガ>アサルト
その占拠力だが、アサルト1に対してヴァンガはどの程度なのかな
体感的にアサルト1に対してヴァンガ1.5程度ではないかと思うのだが

897:ゲームセンター名無し
18/12/04 00:56:38.53 DuuhTn2W0.net
助けて


898:アイコンのシンボルチャットが欲しい 謝ってるアイコンと走ってるアイコンがあるが意味がわからん



899:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:02:34.23 Z1YNCxTn0.net
助けてアイコンは、他の多人数ゲームみてると煽りにつかわれたりしてるから無理かもね
そして、最も実装されない理由としては、「たすけてと言ったところで助からない」かな?

900:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:03:17.88 qQwPVCYk0.net
ヴァンガ1枚でアサルト2枚の占拠と拮抗できたと思うが
相手ヴァンガ居るところを占拠しようと思ったら相手ヴァンガなんとかしてどかすしかないわな

901:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:04:55.84 C3Q1YDdzr.net
>>880
これ意識してほしいんだよなあ。
こっちが2体相手して拮抗させてるのに他のヴァンガがアサルトと一緒に空き巣してるのみるとため息でるし、勝ち確でもないのにフェーズ3でコア凸なんてしてたら台パンもんよ

902:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:06:43.28 r9AKpxMpa.net
二人相手に拮抗できたっけ?マグの制圧分含めてたりしない?

903:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:07:04.45 +ILu8g+Pd.net
昨日は休みだったからガッツリやってきた
堪能して飯食って風呂入って寝ようとして仰向けで目を瞑ったら
じっとしている筈なのになんか身体というか脳が揺れている感覚がする

904:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:11:00.29 jb5lp+A90.net
>>887
その場合はどうして欲しいのよ?
加勢に来いって事?

905:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:13:44.62 r9AKpxMpa.net
>>890
空き巣なんて一人で十分だから援護にいって染めようず

906:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:17:02.02 6n2NtdMv0.net
ヴァンガ乗ってる人らってキルレどのぐらいとってる?
対AR下手で1前後なんだけど乗っててええか?ポート貢献は毎回1-2位にはいるんだけど

907:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:21:59.37 fECN7bVI0.net
1対3で敵を引き付けてる間に味方ががっつり占拠してくれるとほんと嬉しい
ついでに1機道連れにできたらほんと盛り上がる

908:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:24:59.17 GsE++3z00.net
>>892
あんまりひどいと1前後で大体4前後、運よく星1レイプした時は8~10いく
ヴァンガのスコアは対ARとポート占拠がほとんどだから対ARきついならアサルトのほうがいいかも
アサルトはまったく戦闘しない時もあるし対ARポイント欲しいならちょっと寄り道に大蛇ぶっ放してくれるだけでもわりと助かる

909:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:29:58.51 bQuJyFZt0.net
アサルトは空き巣しながらタワーやSマグにラゼルぶっぱしてるだけでも結構いい感じだからね

910:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:37:08.22 LPyGLWFp0.net
次ゲーセン行ったら一戦だけポート踏まずにひたすらタワーとマグとグランデを殴り続けてみるかぁ…
禿げるか稼げるかどっちだと思う?

911:ゲームセンター名無し
18/12/04 01:49:17.82 jb5lp+A90.net
低いランクなら上がる
1番とかだと禿げる
ソースは自分

912:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:02:34.69 YR7KY5fCa.net
>>845
旗はガンダムF91で見たビームフラッグっぽくてちょっと感動したわ

913:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:07:11.06 wICfzx5k0.net
性と欲のパラドクスって凄い名前だな

914:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:20:10.45 LPyGLWFp0.net
>>897
一番ってなんだ?

915:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:33:52.64 jb5lp+A90.net
1番ってチーム内でランクが1番高いって意味
1番左の事

916:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:37:15.58 fJBtrB300.net
wlwあたりで使われてた表現でもあるな
1番がランク高いってやつ 途中参戦が出るとそうならないかもだけど

917:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:39:21.50 8wXMBQUH0.net
空き巣しようとしたら同じタイミングで味方もポートに来た場合どうしてる?

918:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:45:02.31 mVpaFpN30.net
ポートが完全赤なら複数でスピード占拠
周囲が安全・自分が瀕死なら帰還
ポートが灰・少しでも青なら即離脱、別のポートへ
かなあ

919:ゲームセンター名無し
18/12/04 02:49:37.54 JMSJhYiZa.net
場合によるけどとりあえず一緒に占拠かな
占拠スピード上がるし
その間に敵が気付いて取り返しに来るかなど見ながらミニマップでプランを立てる

920:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:08:49.48 svlwLHmYr.net
2人なら問題なくそのまま占拠
3人で敵が来そうならとりあえず踏みながら様子見して
占拠完了したら敵残ってても離脱
3人で敵が来ないor4人以上なら即離脱

921:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:08:55.28 LPyGLWFp0.net
>>901
なるほど
自分より左はそんなにいなさそうだなぁ…

922:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:14:52.41 jb5lp+A90.net
そんなランクなのか
1番上の人がアサルトでポートも染めなかったら相手のヴァンガ止めれなくない?

923:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:36:52.86 LPyGLWFp0.net
>>908
言うて星4の1だから(震え声
新MAPはタワー二個あるしグランデに絡むと時間稼げるらしいし試してみようと思っただけだから…許してお兄さん…

924:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:40:42.67 6XxuIe+E0.net
そもそもポート塗るのとタワー折るのは共存できると思うの

925:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:48:13.46 jb5lp+A90.net
>>909
いやまあ、結果きになるから試して見てほしい

926:ゲームセンター名無し
18/12/04 03:50:16.93 mVpaFpN30.net
チームで1番の人がポート塗らないのはどんなに上手くても勝てないので
割と真面目によろしくお願いします・・・
URLリンク(www.youtube.com)

927:ゲームセンター名無し
18/12/04 04:18:34.13 x2z0Tatz0.net
アサルトもミトライユコルト持てるようにすへきなのでは??

928:ゲームセンター名無し
18/12/04 04:37:49.86 LPyGLWFp0.net
>>910
ポート踏まずにっていうか対物に専念してみたらって感じかな
ポート踏みながらよりはフリーで殴れるだろうし

929:ゲームセンター名無し
18/12/04 04:44:01.84 jb5lp+A90.net
対物やるならミストラーム忘れずに

930:ゲームセンター名無し
18/12/04 05:10:00.27 FlQgrDZPM.net
対Sマグ、タワー構成って
ラゼルとミサイル二種類がいいのかな
それともラゼル切ってライフルと拳銃?

931:ゲームセンター名無し
18/12/04 05:23:34.66 hP8MXqV/d.net
>>879
最近はとったポートを守る(ポート3を維持し続ける)って意味だと思ってる。

932:ゲームセンター名無し
18/12/04 05:49:03.57 LPyGLWFp0.net
>>916
右手ミサイルがあると瞬間火力高いんだろうけどリロード長いし対人は冗談抜きで全て味方頼りになるからミトラーム+αを推したい
自分は堕撃にしてるけど天火でもグレナードでもいいと思う

933:ゲームセンター名無し
18/12/04 05:59:40.42 o8KhK1+Q0.net
>>915
なんだっていい!コアを叩くチャンスだ!

934:ゲームセンター名無し
18/12/04 07:16:13.63 1Apu2uNed.net
>>912
15キルで合計約150秒相手チームの動きを阻害して
コア凸してきた敵機と、手前ポート占拠中の敵機を墜としまくってダウン取りまくっても
自チームはフェーズ3まで削られてるね
マップ見てると、自チームがポート支配できてない
という動画
こういう事例があるってことね

935:ゲームセンター名無し
18/12/04 07:54:24.49 xP3VlhAr0.net
>>912
あまりにひどいな
コメントも初心者味方がコア踏まないのが悪いみたいに書いてるし
味方強いならコアに敵来ねーからこいつの役割なくなるんだけどw

936:ゲームセンター名無し
18/12/04 07:55:04.77 emBhyqsEM.net
Sマグとグランテで強制的にいい勝負させられてる感
WLWの巨人はそんな事おもわなかったんだが

937:ゲームセンター名無し
18/12/04 07:55:16.71 Qbwfpr0l0.net
>>912
動画見たけどほとんどポート外から撃って反撃されないからキルウマーってしてるだけやん
防衛するならヴァンガでポート入って削り合いしてほしいわ、塗られたらコア凸されるだけなんだし
こ�


938:フ人もAIMとかゲロビ当てるのうまいんだからヴァンガで塗り防衛からアサルトのまま前出て塗り撃ちすりゃいいのに、もったいねぇ



939:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:00:20.22 J05ZksTnp.net
まだこの時期に初心者こき下ろすのはお門違いだと思うけど、コア防衛が悪手だとかポート取りきらなくても中立3枚以上でコアが閉まるとか、そういうのを伝えるにはどうすればいいか悩む日々

940:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:00:41.95 nS2tVc7ud.net
ポート外から垂れ流してればポイントだけはとれるて稼働2日目ぐらいからいわれてたろ
今更何を

もちろん大して勝ちにつながらないけども、とも

941:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:03:29.19 Z1YNCxTn0.net
>>924
この頃の風潮としては、wikiとかで攻略法確認だから、wiki充実するしかないけど
このゲームのwikiはどれがいいのかわからん

942:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:09:38.86 NNrAXBsDa.net
キルレ野郎とコア凸待機くんは稼働初日くらいからバカにされてた

943:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:25:03.21 a/QvSWWq0.net
ちょっとガチで調べたいんだけど
録画機材のある、もしくは入荷予定のゲーセン晒してテンプレに載せんかね
稼働台数少ない上に地方だと機材あるのにプレイヤー来ないとかもあるんだし
とりあえずうちから
・ラウンドワン半田店 12月中に公式キット入荷予定

944:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:30:31.32 Z4/iGYtha.net
>>912
ARが1体減ってタワーが1つ増えただけの動画
常に7対8をやらされてる味方がかわいそう

945:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:37:16.39 uNE8ldbXd.net
10連称号取れたけどあれやね。ヴァンガでゲロビ耐えながら塗るのが勝率いいかもね。毎回4位くらいで、ランクあがらんけど。

946:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:39:56.34 NNrAXBsDa.net
こういう動画みて初心者が真似しだすとますますポートを踏まなくなるから困るわ

947:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:43:37.94 8CVxNNfJ0.net
他のゲームでも散々言ってきたんだけど
人やwikiに頼るのは否定せんけどそれ以上に自分で戦略考える力身に付けてほしいですね…それもこういうゲームを楽しむ要素の1つだと思うんだけど
だからって>>912みたいなのも困るけど、アホみたいな風潮に流されるのも論外なので…
お前らに言ってるんだよセガのロボゲーでハッピーセットとかいう罠放棄クソ索敵装備流行らせた屑とそれに流された馬鹿共

948:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:44:44.79 ZTU2iIO/a.net
ポートを踏むって表現で少し気になったんだけど地面に降りないと占有出来ないの?
踏むって表現使ってるだけで上空でフヨフヨしてても占有出来てる?
昨日なんか占有しようと範囲内に入ってほかに誰もいなかったのに占有出来なくて気になった
敵が居たのに気が付かなかった間抜けの可能性もあるけど

949:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:47:49.55 wzareP6s0.net
912の最初の2~3分見ただけでコイツチームにいらねぇしこれ見て勘違い初心者作成して勝つための動画?って思える動画だな
誰からも狙われない位置でゲロビミサイル垂れ流してキル厨、敵を倒せばゲージが減ると勘違いしてるガンスト勢か

950:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:49:58.16 8SoBKZ1u0.net
>>933
ボダ用語みたいなもんであれは地上戦だから占拠が文字通り踏んでたんだわ
だから占拠する=踏むだから気にしなくておけ

951:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:50:12.60 nS2tVc7ud.net
薄い円筒オーラの中だけ判定ある。
なんかグルグル回ってるロボより


952:下にも判定はなく、上もあまり高くない だから、踏め、って表現になる



953:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:51:26.75 /h1xnZfAd.net
ガンスト勢ならしゃーない
とりあえず名前覚えてそっとしておこう

954:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:51:31.30 R+gTt8D90.net
>>912
GKやる初心者多いなと思ってたが、こういう人は自分が上手いつもりだったのね

955:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:51:45.35 NNrAXBsDa.net
>>933
調べてないがポートの占拠範囲はたぶん球形
その範囲内なら浮いてようが地面歩いてようが占拠できる
占拠範囲にいるかどうかはモニターの中央にポートのアルファベットと占拠の円が出る
占拠の円が出ててゲージ進まないなら範囲内に敵がいたんだろう

956:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:53:20.72 wzareP6s0.net
>>933
占拠範囲が表示されている上下のリング?内に入ってれば占拠できる
言うとおり敵がいて拮抗になっていたか、リングの高度より高すぎか低すぎて占拠できてない

957:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:56:51.17 R+gTt8D90.net
138ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-Ze0t)2018/11/28(水) 21:45:00.93ID:d56aH0Zzd
ボダブレ勢→ネズミ上手い、とにかくコア凸行きたい
WLW勢→丁寧にマグ掃除したい、グランデ倒したい、細かいアドを作りたい
絆勢→より効果的な枚数有利作りたい、役割分担はっきりしたい
ガンスト勢→AR落としたい、女プレイヤーを囲いたい
lov勢→カード無いから力が出ない
マジアカ勢→マジアカの方がいい

958:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:56:58.95 ZTU2iIO/a.net
そういうことかありがとう
どこでもいいのかと思ってたけど範囲があるのか
多分上空すぎて範囲から外れてたのかも

959:ゲームセンター名無し
18/12/04 08:58:38.69 NNrAXBsDa.net
>>932
あれは本人がポイント稼いで気持ちよくなるお味方様頼りの自己中プレイってすぐわかるからセーフ

960:ゲームセンター名無し
18/12/04 09:00:25.77 1BtqXiVn0.net
>>887
他のヴァンガが空き巣って言い方だけで前に出る気のない自称防衛は勝利に貢献してます(キリッ!)
何度も言うけどさぁ敵コア削ってナンボのルールなんよそこで対象にノータッチな時点でお前は要らない訳
俺様が自陣のコア守ってやってる?バカジャネーノ?
芋るなら一瞬でも自陣コア前のポート非占拠状態にしない以上のプレイングが最低ラインだチキン野郎

961:ゲームセンター名無し
18/12/04 09:05:50.03 HxSnlafbd.net
情報に流される人にはなにを言っても無駄だよん

962:ゲームセンター名無し
18/12/04 09:12:27.91 jb5lp+A90.net
>>928
ささしまに行って来たら?
あそこは自前のがあるよ

963:ゲームセンター名無し
18/12/04 09:36:49.57 hwSshwN+a.net
>>935
高く飛びすぎると範囲外扱いになる。
一部のポート(通常マップのCポートとか)は低い箇所にしか判定ないから空中戦しても占拠扱いにならない事が多い。
今回のマップもまたCポートが特殊で地上にいても占拠扱いにならないので空中ホバー状態で戦闘しないとCポート占拠に貢献できない

964:ゲームセンター名無し
18/12/04 09:43:56.83 FlQgrDZPM.net
ラウンドワンとかってやっぱり録画機導入しないのかな
後田舎だからクレサやってるとこどこにもないわ
700円10クレぐらいにならんかな

965:ゲームセンター名無し
18/12/04 10:16:39.94 mQ3yiUI+0.net
グランデの立ち位置すごい微妙に見えるんだよな
人数割いて処理する余裕は絶対ないしできるのは1人がタワー護衛ついでにちょっかいかけるぐらい
wlwの巨人と勝手が違うってだけかもしれんけど

966:ゲームセンター名無し
18/12/04 10:32:57.07 h5aocicEa.net
でたらアサルトはとりあえず1セットだけ当てに行くといい
グランデ攻撃中はどうしてもマップ見れなくてプラント真っ赤になったりするから張り付きはリスクある

967:ゲームセンター名無し
18/12/04 10:37:49.42 NNrAXBsDa.net
グランデはグランデやる気勢がひとり20か30秒くらい張り付けば体力半分にできる

968:ゲームセンター名無し
18/12/04 10:38:16.32 h5aocicEa.net
スレ立て出来なかった>>960頼む

969:ゲームセンター名無し
18/12/04 10:48:18.58 MReJauaMM.net
今のマップ狭いからヴァンガ優勢かと思ったけどタワー多い分アサルトの仕事が増えてるな
遮蔽物多いからラゼルマンは死滅したが

970:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:11:50.40 w76LeYd3p.net
グランデって削りきらなくても半分削ればいいんか?

971:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:13:33.33 OEuVGf8b0.net
ラゼルって足が止まるから、空き巣しながらAR戦を回避しつつタワーSマググランデ殴るのに不向き感ある気がするけど、上位ならできるんかな?

972:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:17:13.35 NNrAXBsDa.net
体力半分にすればエアグランデの攻撃力は半減するからそこで攻撃やめてる
あと攻撃するときは、ポート踏みながらすると敵の侵攻も遅らせられて一石二鳥

973:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:17:49.85 wzareP6s0.net
グランデはコア到達前に倒す派、半分削る派、無視してポート優先する派の3派閥いるからな
正直、ポート優勢とってればいくらでも麻が凸で削れること考えると今のグランデコアダメージならスルーしといていいと思うんだけどねぇ
確保しておくポートもグランデがいない側の敵陣1か所と自陣2か所の計3か所押さえておけば良いし、グランデ通り過ぎたらCに行けばいいんでない?とは思う

974:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:20:25.15 Etesdzf5a.net
そういえばステップって無敵時間とかあるの?

975:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:23:00.29 KqT1SpCM0.net
半分削るとなんか良いことあるん?
完全無視するか完全に倒すかの2択だとおもってた

976:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:34:36.53 KLdW/zid0.net
グランデの残体力でコアダメージが決まるので
ある程度削って安全ラインを確保したいので
目安は半分くらいけずっとこうかという話

977:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:34:37.80 a/QvSWWq0.net
>>946
ささしま遠いねん…しかも駐車場ないやろ
往復で三時間とられるのはなあ

978:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:39:04.79 1Apu2uNed.net
>>960
>>952

979:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:40:21.43 a/QvSWWq0.net
>>948
入る所もあるらしい
てかラウワンて頼んだら入れてくれんか?
ボダの時はすんなり入れてくれたで

980:ゲームセンター名無し
18/12/04 11:50:27.47 a/QvSWWq0.net
今のところ確認できたのは
・レジャランささしま 自前録画機材稼働中
・ラウワン半田 公式機材入荷予定
愛知だとこの二店舗だけやな
都会やと一杯あるんやろなあ、録画できる店舗

981:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:09:07.18 bzqI0BHSM.net
>>960
次スレよろしく

982:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:09:58.68 jxN1p8Lnd.net
穴場だとクレサ無いけど
長時間マッタリ遊べるのは良いよね

983:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:11:14.14 cq7AG/jpd.net
マルチロックのビームが欲しいな。ZOEのロックオンビームみたいなやつ

984:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:11:35.66 PUDWIBi9a.net
グランデの体力でダメージかわるってか
半分削れてるかどうかだけじゃね?
グランデ半分削れてたらコアダメ半減、そうでないなら4割削ってようが100%ダメ入るんじゃないのか?

985:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:12:07.34 1zJEgX+ba.net
これテクニカルモードに設定してチュートリアル受ければテクニカル用のチュートリアルになるん?

986:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:17:51.93 GbBoYvwO0.net
>>955
片手武器みたいに即回避ができないから3000ぶっぱ(自分ノーダメ)は難しい。

987:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:22:37.91 KLdW/zid0.net
>>962
すまない、おいらもエラーだった
大変申し訳ないが、スレも残り少ないし
>>975 頼みます

988:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:27:54.01 pgSuPKfQa.net
レイカちゃんにこれが地球のおにぎりの作り方だよ。と腋で握る方法を教えたい
そして1戦終わった後に作って貰ったおにぎりを食べたい

989:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:35:08.78 OEuVGf8b0.net
最の低です

990:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:38:25.31 MrYNKSuld.net
ちょっと建ててみる

991:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:43:16.45 fimzUfPX0.net
すまん、>>976頼む
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー
ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス
公式 URLリンク(starwing.jp)
公式ツイッター URLリンク(twitter.com)
■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること
※前スレ
星と翼のパラドクス Part10
スレリンク(arc板)
スレ立て時に以下の文字列を1行目に追加だべ
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

992:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:50:46.84 XilZqWWyH.net
やってこよう

993:ゲームセンター名無し
18/12/04 12:57:36.42 XilZqWWyH.net
星と翼のパラドクス Part11
スレリンク(arc板)

994:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:00:15.15 lsIMGQOIp.net
>>977
キラッキラだね!

995:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:02:02.35 ZtuXaVkT0.net
>>977
私は>>977乙、満足するまでするタイプ

996:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:07:50.30 8B3Z3QeK0.net
あとは好きなアズワンの部位語って埋めようぜ
ボクはレイカの下まつげ

997:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:09:21.89 Mk2zmyPh0.net
>>977 最の乙です
イサドラさんの下乳(肌なのか装飾なのかわからない
)

998:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:09:27.05 +ILu8g+Pd.net
>>977
乙だべ!

999:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:10:56.93 gHOiGHF20.net
>>977
お前、イケる!
だべーぬさんのふともも横のスリット
地肌じゃないっぽいのが残念

1000:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:15:38.59 lR5IYTv1M.net
>>964
千葉のラッキー中央店フェリシダにも一台(おそらく公式の)録画機あったの確認したぞ
>>977乙の高

1001:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:17:30.79 gHOiGHF20.net
ふとももじゃなくて腰か
買うと出る呪いの解き方を誰か教えてくれ
武器迷うわ

1002:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:25:20.32 0KPamQsH0.net
星4以下は味方に文句言うな、星5にあがるまでがチュートリアルとかいいながら銅ランクに文句言ってるの見るとほんわかしますねぇ

1003:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:31:22.05 w76LeYd3p.net
グランデ関係教えてくれた人ありがとう
削りきれないから無視しようかと思ったけど半分でも意味あるんなら戦況次第では削ってみるかな

1004:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:34:06.70 XilZqWWyH.net
半分まで削るだけでもだいぶゲージへのダメージ、減るからな
とりあえず殴るのは大事だよな

1005:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:34:17.38 8SoBKZ1u0.net
>>977
スレ立てるとか、お前、イケる!
イサドラの髪の毛のハゲてるところ

1006:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:34:53.76 yb9LsF4Ap.net
全然ランク上がんねえなあ
まだ下手みたいだ、なんか初歩的なコツ教えて

1007:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:36:30.51 YQGE4er70.net
>>969
なるよ
ネスカ無しチュートリアルはテクニカルでプレイした

1008:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:37:01.98 R+gTt8D90.net
>>990
ポート踏め

1009:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:45:22.23 kZigoFpfa.net
>>990
コツは3つ
死ぬな
死にそうになったら逃げろ
んでもって隠れろ
隙があったらぶっ殺して占拠しろ

1010:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:45:56.03 lsIMGQOIp.net
4つじゃねえか

1011:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:47:32.30 /68yei+Ua.net
>>977
やるじゃない!
イサドラさんのおっぱい(直球

1012:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:47:42.97 lR5IYTv1M.net
>>993
リンドウさん早く極東支部に帰りますよ

1013:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:47:59.33 mQ3yiUI+0.net
自分がマッチ内な低ランクだと勝てるけど高ランクだと勝てない
そういうことなんだなぁ 上手くなりたいな

1014:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:49:13.48 1zJEgX+ba.net
>>991
サンキュー空いてる時間にやってみよう

1015:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:58:20.22 DuuhTn2W0.net
うめ

1016:ゲームセンター名無し
18/12/04 13:58:59.39 +ILu8g+Pd.net
1000ならシャーリーは俺の嫁

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 4分 12秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch