星と翼のパラドクス Part10at ARC
星と翼のパラドクス Part10 - 暇つぶし2ch150:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:42:03.79


151: ID:3iNKiBaV0.net



152:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:42:44.34 sHAG4R8W0.net
ヴァンガでコア凸してる奴何考えてるか本当にわからんわ。誰もコア凸してないならわかるけどアサルトが行ってるのに来るのは本当わからん

153:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:42:53.44 mjcbQ38ka.net
対AR攻撃が低くて対マグ、ポート占領の比率が高い
これはヴァンガに乗るべきだと思うんだがマシンガン担ぎたいからアサルトやってます
今日もSマグ叩き落してポート占領しながらエアグランデ削ってたわ

154:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:43:36.08 dISTcDpda.net
味方が仕上がってきて楽しいわ そろそろサポートに日の目が当たりそう

155:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:46:29.49 995w24xHd.net
☆3なれたけどそろそろマジでヤバそう
URLリンク(i.imgur.com)

156:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:46:42.45 e0nFUs+Sd.net
>>150
アサルトが行ってる時はいかんがフェード3の自分しかいけない!っていう時間と距離の時は行ってる
>>152
サポートも仕上がってきてる2vs4で平気でC取れた時は脳汁溢れた

157:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:47:49.74 T3YzFuzH0.net
>>151
早くヴァンガのマシンガン買ってどうぞ

158:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:48:00.83 UGz+747e0.net
Cにノイズ垂れ流してるサポートいたけど最高にうざかったわ

159:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:48:55.91 s30MH4kLa.net
>>151
AR攻撃できないとヴァンガードはちょっと

160:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:49:30.19 sHAG4R8W0.net
サポは可能性は感じるけどスコアなどの目に見える成果出づらいからなぁ...あと対処方法わかっちゃうと一方的やられるし

161:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:50:46.64 sHAG4R8W0.net
ふと思ったんだけどアサルトが一番簡単で難しいんかね?

162:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:50:48.95 e0nFUs+Sd.net
最近フェード3に行くまでに残り1:30とかザラなんだけどポート防衛しまくってるのが原因なのかね

163:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:51:39.14 H7a7J+Pd0.net
自コアを盾にして、クエストの射撃、格闘ダメージを稼ぐ。
あるとおもいます。
個人的に、クエスト>勝利、だからの~

164:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:53:14.67 Af4RyZWI0.net
そう言えばフルタイムサポってサポートのポイントどれくらいになるんだろ?
2000以上とかにならないとランク上げるの厳しいよなぁ

165:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:53:53.44 pnsaVVLI0.net
3万ダメージのクエストは苦労の割にめっちゃマズしストーリーも開放されないからそんなことするくらいならアズワン変えて未達成クエストしたほうがいい

166:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:54:14.22 LgJbb4W+0.net
進むプラントわからなくなったら何も考えず敵も味方も少ないプラント行こう
それで8割正解

167:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:54:27.72 sHAG4R8W0.net
>>161
ランク犠牲にしてcpならいいと思うけど正直cpなんてやってればアホみたいに余るからそこまでしてやる必要もないと思うまあ味方には欲しくないね

168:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:55:56.26 s30MH4kLa.net
同キャラの二回目以降は60CPにしかならんしな

169:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:57:15.50 995w24xHd.net
>>160
☆4とか3ばっかのとこに放り込まれてこんなことになったのはあったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

170:ゲームセンター名無し
18/12/02 19:57:38.25 H7a7J+Pd0.net
>>165
コンプしたくない?
それと繰り返し受けるのは論外のクエだよ

171:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:01:01.92 e0nFUs+Sd.net
>>167
相手が集団行動してるとなるね
それか途中までnpcが沢山いて極端なポート差が生まれてたか

172:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:01:38.90 H7a7J+Pd0.net
>>162
>>7だけど結構稼げるよ。
フルタイムサポートで壁作って一方的に
射撃できるのは強いぞ

173:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:01:50.30 s30MH4kLa.net
別に1日で稼がなきゃいけないようなものじゃないからねやってればそのうちクリアできるわけで

174:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:02:17.33 sHAG4R8W0.net
>>168
第1そんなことしなくても普通にやってれば終わるから問題なくね?

175:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:04:15.02 sHAG4R8W0.net
>>168
というか勝たないとランクのポイント少ししかもらえないし第一勝つつもりないならゲームやるなって感じ

176:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:06:20.22 H7a7J+Pd0.net
>>173
クエストに文句付けるなら、
スクエニに問い合わせてどうぞ。
クエストがあれば、クエストを優先するだけよ~。

177:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:07:03.78 UGz+747e0.net
バーストボム教えてくれてサンキュー
やべえなこれCに投げてるだけで炎上祭りだわURLリンク(i.imgur.com)

178:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:08:47.23 H7a7J+Pd0.net
>>172
クエストをどうやって短時間で終わらせるか、
効率プレイしたくなるのよ~。

179:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:09:31.73 WaSOorond.net
どのARも一長一短でゾリディアからなかなか変えられない

180:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:10:08.70 IkR6wgxw0.net
ボムってヴァンガードの?

181:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:12:27.26 0VQ8zfFHM.net
>>177
直接プレイスタイルに関わるウイングや腕辺りは変えてみたら?

182:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:13:17.59 SmxczccLp.net
>>176みたいなのがいてもいいと思うけど、マッチングすることもない浅瀬で一生チャパチャパしててほしい
個人での楽しみ方は人それぞれだけど味方には来ないでほしいわ

183:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:13:41.99 rzW3cbuc0.net
コンプしたいまではまぁ分からんでもない�


184:ッど味方に迷惑かけてることを開き直ってんじゃねぇよ



185:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:13:42.33 Af4RyZWI0.net
>>170
ランクも上がってポイント気にしないといけなくなって来たんでサポはすっかりご無沙汰してたけど
本格的にサポを触ってみるようにするわ

186:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:15:45.68 1gT9duin0.net
私ヴァンガ乗りだけどポート染めとコア凸意識は誰もが持つべきだと思うの
単独ポート染めからブーストコア格闘凸Sマググランデだけでキルはほとんどしない
マップ見て麻が染めてるとこに加勢したりして麻が射って留めてる敵に刃で落としたり自分からはキルデスには関わらないな
ポート染めてる分多数相手で振りになって落ちる時多いから1、2位にはなりにくいのが辛い

187:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:16:24.37 BkW+s/qm0.net
ヴァンガの格闘安定しないから起き攻めバーストボムに変更中

188:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:18:27.40 BOXassOd0.net
バーストボムはリロード早くてやばい

189:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:19:30.35 H7a7J+Pd0.net
クエストに文句ある人は、運営に問い合わせてどうぞ。
それだけよー

190:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:19:51.60 vFKlcb9G0.net
>>159
1番簡単なのはヴァンガでない?
とりあえずポート内で戦闘しておけば良いロールだし
アサルトはマップみて何処で枚数有利からのポート数アドとってコア凸するか判断せんとアカンから
コア空いた矢印でたからコア凸しまーすじゃ着いたらシャッター閉まってポート染め返されからのカウンターになるから
脳死でポート踏んでトリガー引いて矢印出たから従ったでプレイできるロールでもないよ

191:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:21:57.56 H7a7J+Pd0.net
クエスト受てる人同士でマッチングできたら
勝利のみを目指す人と別れてお互い……
って思ったけど、ガチ勢とエンジョイ勢のいつものやつだな

192:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:24:09.65 l8ERdhNSd.net
多分ボムのバーンダメージは総ダメージ200くらい
0.5秒くらいずつ5ダメージでキルは取れずに1残る
そこそこ痛いな

193:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:26:50.26 DBHHwYHUa.net
>>188
お前とだけはマッチしたくないからさっさとランク上げるわ

194:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:27:56.41 cBppzPuA0.net
サポートのターレットの砲台の効果時間や攻撃力知りたい・・・知りたくない?
これマグも狙ってくれんの?とか

195:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:28:10.74 H7a7J+Pd0.net
>>190
おう、頑張れよ。

196:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:28:58.12 FfUrZ/I70.net
格闘クエみたいなのはお互いサポートとヴァンガの編成にして談合で達成すれば早く終わりそうだけど不正行為だしな…

197:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:31:59.63 SmxczccLp.net
>>186は4人でモンハンやると狩らずに採取してそうなタイプだな
クエストで採取できるようにしてるカプコンが悪いって言ってそう

198:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:32:21.14 mjcbQ38ka.net
バーストボム出たからヴァンガクエやるついでにヴァンガ慣れてみるかな
格闘振りたくなるけど

199:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:35:13.41 kgpi0Jwtd.net
FDで地下に逃げてもまだ追ってくる人いてびびる

200:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:37:04.47 grwv3oxyd.net
>>161はさすがに悪質だと俺は思うけどねぇ
まあ辞めろとまでいう権利は俺にはない

201:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:37:41.92 sHAG4R8W0.net
>>186
はクエ云々じゃなくプレイに関して文句言ってるのにクエストのせいだって言ってるあたりが...ね

202:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:37:44.38 H7a7J+Pd0.net
>>192
履歴で見ただけなんだが、
グレインSPの60%くらいの攻撃力で
撃破数が1番になってたわ

203:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:38:03.36 g38rY/vo0.net
STARS…とか呟いてそう

204:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:38:40.52 l6MYQZThd.net
ラウワンが!
録画機を!
導入しない! 説明!
うちの県は多分


205:これで導入なしか…悲しい



206:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:40:23.76 aMjs9SM6d.net
燃焼グレネードは楽しすぎてアサルトの左手もグレネードにしたくなってくるぞ

207:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:40:49.54 H7a7J+Pd0.net
勝利に対して効率プレイするのと、
クエストに対して効率プレイする。
なにが違うんだろうね?

208:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:42:31.97 TwqvNE6Y0.net
俺、ヒカリ使ってるけど不具合なかったな
武器にしてもパーツにしても
CPは貰える額が少なすぎて、必要額が高過ぎて購入できないが
ゲーム終了時に殆ど貰えてしまうので
不便はない


209:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:43:01.32 sHAG4R8W0.net
>>203
もういいや好きにやれ。

210:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:43:04.97 s30MH4kLa.net
ドロップ運悪くても最悪買えるよって保証だよ

211:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:44:20.24 WaSOorond.net
かなり違うだろ

212:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:44:36.17 Jzwh7xst0.net
>>203
このゲーム対戦アクションだから勝ちに行かない利敵行為を故意にやったら全部破綻するからダメだよ

213:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:44:42.48 c0NfUZaXa.net
ボムは格闘絶対通さないフィールド作れるから剣ヴァンガに超有利になれるのが強い
味方のやつか敵のやつか分かるようにして欲しいが

214:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:45:10.70 h2RBvCeY0.net
>>193
談合するくらい(できるできんはとりあえずポイー)ならアズワン替えてクエストやれ。そっちのが10倍はやいし何よりほぼ無害だ。

215:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:45:16.39 VTSpGg910.net
やっぱ便所の書き込みで句読点使ってる奴って頭イカれてるわ
パーツドロップって金だったり虹だったりで違いがよく分かんねぇな機種なのか部位なのか

216:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:46:45.46 Jzwh7xst0.net
>>211
ショップで高いやつ(4000pぐらいのやつ)は虹な気がする
コルトとサブライガ翼虹だったし

217:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:47:28.20 HZA+NJXQ0.net
>>201
これマジ?もし全ラウワンで録画無しだとしたら俺もう顔面サイトヘッド待った無しなんだが?
>>209
そしてまんまと燃えに行ったのが俺だ

218:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:47:33.82 FfUrZ/I70.net
でもマップの変化でコアを8人で護衛してSマグやグランデを撃ち落とすゲームになる可能性もあるから…

219:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:47:52.09 s30MH4kLa.net
>>211
値段やで

220:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:48:52.35 TwqvNE6Y0.net
手に入った、武器やパーツをカスタマイズして
出撃したいが、2試合までしたら強制終了だし
コンティニュは強制全国マッチだし
なんかなー

221:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:50:23.58 grwv3oxyd.net
勝利とかクエストとかじゃなくて、チームゲーで味方への配慮どころか迷惑行為に勤しむって所が問題なんだけど
なんていうかアレね
自転車で車道逆走する奴が自己主張しだしたらこんな感じなのかね

222:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:51:23.83 n2OCSr8Na.net
CPなんかやってたらどうせそのうちジンバブエドルみたいな桁になるだろうし稼働当初からこういうゲーム内通貨に文句言ってるやつマジで脳に欠陥あるのでは

223:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:52:55.95 kgpi0Jwtd.net
まだプレイ回数20回くらいだと思うが、貰えたパーツはサブライ頭と腕のみ、武器はアサルトの輪っか、ヴァンガードの煉獄(ダブり1)、サポートのランスとグレインと攻撃力アップ
残り全部エンブレムパーツ

224:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:53:15.20 sJR/IC6op.net
二試合目終わった瞬間にゲーム落ちたら1プレイおまけしてもらえたぜ

225:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:53:40.95 VTSpGg910.net
>>212>>215
値段とか完全に思考から外れてました……

226:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:54


227::02.76 ID:0VQ8zfFHM.net



228:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:54:25.96 OoTeP68b0.net
グレイスピラがドロップしたからグレインASから乗り換えたけど、リロード落ちた実感がないなぁ
これ弾速グレインより遅い?
でもグレインより当てやすい気がする

229:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:56:44.02 H7a7J+Pd0.net
>>218
自己紹介おつ
一言もCPが欲しいとは書いてないんだなぁ

230:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:56:49.28 mjcbQ38ka.net
グレイスピラってアサルト武器じゃなかったっけ
リングレーザーならほかの武器より判定でかいらしいぞ

231:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:58:05.36 xJqGdZV+0.net
Depsがようやくシャーリーが500超えたけど
次は他のキャラあげたほうがいいの?
それともシャーリーを深掘りしたほうがいいの?

232:ゲームセンター名無し
18/12/02 20:59:40.26 kgpi0Jwtd.net
リングは確かに避けにくいけど、DPS低いから相打ち上等で避けもせずに反撃されたりしてるの見るな

233:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:00:03.74 HEGVRDu8a.net
このゲーム、アイテムタブリとあんの!?
エグすぎんよ

234:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:01:01.90 kgpi0Jwtd.net
>>228
あるよ
ダブりはCPに変換されるけど20とか40とかだよ

235:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:01:19.87 sHAG4R8W0.net
>>228
虹泥全部サブライガ翼のわいが通るで...流石に辛い

236:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:04:38.49 TwqvNE6Y0.net
>>218
まあ、そうなんだけどさ
ショップ解放されていってみたら何も買えないって
どうしろっちゅーのって話
全部とはいわんが、チュートリアル的な意味合いで安く
買えるものがあればなぁーと

237:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:09:18.10 Q4GyA9tBd.net
>>228
某PS4ロボゲーみたいに重ねが無いだけマシだと思おう

238:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:10:34.81 BsOrJ4WIa.net
今日始めてプレイしたら操作方法が2通りあったんだけどどっちの方がいいとかある?
試しにテクニカルでやってみたら移動すらロクに出来ないくらい難しかった

239:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:11:42.71 OfTxagSD0.net
>>139
ボム2個と右手マシンガン1セットでSマグが死ぬくらい…ってわかりづらいな
ダメージもだけど起き攻めに使えるのが強い
無敵のとこに乗せとくだけで相手に移動を強制させられる

240:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:15:59.15 EbSJad+V0.net
>>233
スタンダードは移動と回避はしやすいけどテクニカルのほうが融通が効くからテクニカルに慣れたほうがいいかも

241:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:17:52.95 OoTeP68b0.net
>>227
DPSそこまで低い?
単発火力はグレインより高い気がするんだけど気のせいか?

242:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:18:50.12 j5OqPQ0R0.net
>>234
バーストボムエアプなんだけど空中で爆発させれる?そうじゃないとポートc以外の戦場で長生きできる気がしないのよね
あとカーディナルの羽根でやってますか?私はサブライガ羽でやってるので少し聞きたいです

243:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:19:04.73 BsOrJ4WIa.net
>>235
それならこれからもやっていきたいしテクニカルで頑張ることにする

244:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:19:08.37 H7a7J+Pd0.net
>>233
テクニカルは難しいし、
まずスタンダードでプレイしてみたら?
それからもっと強く立ち回りたいならテクニカルやってみよ

245:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:20:15.09 WaSOorond.net
ポートCが開幕ボムで悲惨なことになってて笑う

246:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:23:42.94 mjcbQ38ka.net
Cには開幕行かずに手前占拠して、開けた側から近づいてミサイル全弾ぶっぱしてから奥行ってる
あんな鉄火場にいきなり飛び込んだら死んじゃうだろ!!

247:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:25:00.01 OfTxagSD0.net
>>237
空中で爆発できるよ
タワーSマグコアグランデ何にでもいける
ちなみにボムだけでダ


248:ウンさせた時実は空中にいるあいだ追撃できるのが強い、バグなのか仕様なのか知らんけど とりあえず投げといてダウンしたらミトライユで蜂の巣にするとキル率爆増 ウイングはカーディナルつけて地上戦メインすね よく地形と障害物利用してたたかう



249:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:25:23.54 kgpi0Jwtd.net
Cはアサルトだと怖くて近寄れなくなってきた

250:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:25:58.67 e0nFUs+Sd.net
>>241
私はいつもヴァンガードで開幕cを行きたくないなあと思いながら戦ってる
でも物陰からリロードの度に戦えば死なないし倒せるしでいい事だらけよ

251:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:27:08.15 j5OqPQ0R0.net
>>242
ありがとうございます。やっぱりカーディナル羽だよね盾なしだとFDなしじゃやってられないもんね
明日バーストボム担いでみますわ

252:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:29:37.98 UGz+747e0.net
サイトヘッド翼使ったけどフルドライブタメはいいけど速度おっそいな
やっぱりカーディナル最強だわ

253:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:30:08.72 mjcbQ38ka.net
正直ポート踏んでくれるヴァンガには頭上がらんわ
アサルトだと空き巣してポート飛び回ってタワーSマグ叩いてコア叩いてと
その間に手前まで戻りにくいんよねえ

254:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:30:22.28 y74t63Mk0.net
@pokehaishiro
早く金返せよ

255:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:30:38.11 grwv3oxyd.net
Cはアサルトで手榴弾放り込みながら柱を盾にとにかくぶっ放して、適当なところで四隅のポートに飛ぶ
ヴァンガはCより端の方がいい気もするがねー

256:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:32:30.52 Jzwh7xst0.net
よし明日試すかと思ったらステージ変更だったなそういや

257:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:35:26.74 1gT9duin0.net
ゴルデン胴出たから使ってるんだが耐久、HPでそれぞれサブライ胴とどう違う?
胴にも効果付いてたっけか?
脚も耐久とHPそれぞれで悩む

258:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:36:59.44 mreJriPf0.net
悩んだらソリディアにすると良いよ!ヒーロー!

259:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:39:50.10 GxiNeDtdd.net
>>243
練習だと思って開幕C突っ込まないと上達せんぞ

260:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:40:55.95 Xj+/9/2m0.net
悪いのだがランク上がったときにたぶんくるんだけどたまにくるあの大量のポイントはなんなん?

261:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:42:08.91 j5OqPQ0R0.net
>>254
多分運営側が用意した上がった後にすぐ落ちないように10000以上くれるんだと思う

262:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:42:59.60 OfTxagSD0.net
ランクアップしたときは+10000くれるよ
ランクダウンまでの猶予みたいなもん

263:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:44:12.94 q20ZK3l8M.net
チュートリアルでレイカに勝てないんだけど
レイカに勝つまでチュートリアルすべき?
それともCPU戦とかしてる方が機体操作なれる?
動かしてると敵にカメラが合わなくて動かないとカメラ合わせる前に被弾しまくるし詰んでる

264:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:46:16.95 OY1wC0qHr.net
>>243
ヴァンガ乗りとしては無理してCくるより空き巣バンバンねらってほしい。余裕あれば横槍いれるでいいよ

265:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:48:43.72 3iNKiBaV0.net
>>257
ライジングスターなら普通に全国やってそれでも覚束なくて対人やりたくないならCPU戦で好きに動かせ
頭が理解しても体が動かないならチュートリアルはいらんでしょ

266:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:53:24.07 VTSpGg910.net
キャラ動かしながらの視点移動がおぼつかないならTPSでもやれば練習出来るんじゃない

267:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:55:00.23 +MzkRFDcF.net
>>71
シャーリーメインだけどオフラインになったことはないよ。
ただ、特定の筐体で処理落ち?激しいのはあるけど。

268:ゲームセンター名無し
18/12/02 21:59:19.63 n6x7Xvz3a.net
勝利ポーズ2万CPって高すぎじゃないか?
これ買える奴地球上に存在してるの?

269:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:00:13.28 n6x7Xvz3a.net
てか思ったけどヒカリ使ってたら試合後たまにクラッシュするしそのタイミングで店員呼べば1プレイ補償してくれるしヒカリ回線得じゃね?

270:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:00:56.67 q20ZK3l8M.net
>>259
じっくり時間をかけて慣らすならどのモードがいいかと思って聞いたんだ
全国マッチで初心者同士当たるならホバリングで上下運動か地べたに這いつくばりながらカメラ合わせる練習からするよ

271:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:03:32.91 H7a7J+Pd0.net
スタンダードの操作だけど、左スティックを
ゆっくりぐるぐる回しながら、
右スティックでゆっくり視点を動かしてみたらどうかな?

272:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:04:59.48 TgnXx1c90.net
>>262
前スレに三つ披露していた奴がいたよ

273:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:08:56.11 oGyx7XlW0.net
グラビティデイズやりゃあ操作なれるて!な!

274:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:09:49.52 YOLDkoxz0.net
>>262
3☆だが5桁CP寸前だわ 年内には1個は買えるだろうな
余ったCPを使うおまけ要素としてはむしろ手に届きやすすぎると思うが

275:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:18:37.54 s30MH4kLa.net
今は機体二種類一式とコア凸用の大型武器をプレイするだけで手に入れられちゃうからね
無料武器が強いのは良い文明やでほんま

276:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:20:30.78 SmxczccLp.net
>>257
戦えないならミニマップだけ見て枚数有利取る仕事があるから大丈夫
両方ダメなら知らん

277:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:30:48.61 ZXkU7DiXd.net
ヴァンガードで7000とかどうやって取るんだよ…
ポート占拠とか防衛に向かってはいるけど、5000付近で落ち着いてしまってる
戦闘スコアが皆より低いのばっかりで草も生えない
近接のセンスというか距離感が中々掴めない

278:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:31:07.33 ZXkU7DiXd.net
ちな☆3

279:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:32:19.63 Fa5p6vQZ0.net
これってPS4移植の可能性余裕であるよな

280:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:33:55.71 YOLDkoxz0.net
うちの椅子動かしてくれるなら買うぞ

281:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:35:11.53 FetZfzb5r.net
>>271
剣なんて下ろしたらええんや

282:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:35:26.26 yCk+9T++0.net
地元は割と穴場で3時間ほどぶっ通しでやったらグッタリした
プレイ中は気にならんがこれ結構体力削られるな
見るとこ多い&操作が忙しいで疲れるわ
面白いんだけどな

283:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:35:27.66 km1qH+tn0.net
>>271
取れてる時は3以上キルってるかつ1デス以下で抑えられてポートスコア3000以上の時かなぁ
ボムで遊んでるのはいいけどそのあと逃がしまくってキル数稼げなくてわろた…わろた…

284:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:35:30.07 RqGJrDCN0.net
マッサージチェアという便利なものがあるらしい

285:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:35:58.93 e0nFUs+Sd.net
>>271
私はヴァンガードで格闘を捨てたけど平均7000(1000/分)は取れてるARへのダメージは基本1位取れてるからかな
ただポート防衛メインでやってるのでそれ以上ポイント欲しいなら途中でアサルトに変えてコア殴ったりしないとキツイです
あとヴァンガードオンリーでポイ厨すると試合に勝てないことが多いかも

286:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:36:43.91 Fa5p6vQZ0.net
>>271
テクニカルにしたらいい
ヴァンガードほどスタンダードとテクニカルの差がでるものはない
テクニカルの距離の詰め方とかクソ楽だぞ

287:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:37:52.24 BtP+LAYQ0.net
帰島中ってキャンセルできたっけ?

288:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:40:24.59 FetZfzb5r.net
>>281
出来ないぞ
見付かったら祈れ

289:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:40:33.69 0VQ8zfFHM.net
>>273
出来なくはないがやるメリットが無いだろうしまず移植はしないと思う

290:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:43:40.75 s30MH4kLa.net
うちのヴァンガードはボムマシと盾グレのセットであさるとみたいな立ち回りしてて7000弱くらいだわ

291:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:52:18.55 H7a7J+Pd0.net
サポートはミトライユバルをドロップしてから輝くよね
硬い空間盾を持ったアサルトになれる

292:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:53:42.82 grwv3oxyd.net
ヴァンガ格闘捨ててもいいのか。
やってみようかな……

293:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:54:07.76 6ZZ6GAEa0.net
ここを参考に空き巣メインのアサルトをやってるけどどうやっても4000ポイントくらいしか行けない
ポイント内訳はダメージ1500くらいポート2500くらいでキルデスが1/2くらいだけどもっと戦闘も参加した方がいいの?

294:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:59:09.87 e0nFUs+Sd.net
>>287
空き巣メインは基本ポイント稼げないよ戦闘に積極的に絡んで離脱してコア凸又はそこで空き巣してって感じ。戦闘が怖いならポート取り合ってるとこに後ろから乱入して倒せなさそうならフルドライブで引いてリロード後もう1回攻撃の繰り返し

295:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:59:34.44 qv9k15/la.net
【急募】アサルト左手装備のマシンガン

296:ゲームセンター名無し
18/12/02 22:59:35.47 Fa5p6vQZ0.net
>>287
コアの攻撃はいってる?

297:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:01:52.48 T3YzFuzH0.net
空き巣ついでにマグとかタワー攻撃するのと、若干空き巣と違うけど味方のタイマンに横槍マシンガンかますの大事

298:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:03:49.23 grwv3oxyd.net
>>287
稼ぐコツはコア凸だけど、ポートも3000くらいを目指してもっと頑張ろう
AR戦どうこうっていうか、武器はなるべく効率良くバラ撒く事を考えるといいと思う。ラゼルは別として。

299:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:34:40.22 +QSWixZoa.net
>>287
空き巣した後に味方が敵とタイマン張ってるポートに援護に行くと良い
アサルトの武器は短い時間で高いダメージ出せるから、それだけでポート占領早まるし味方が落とされることも減る
まあ何より敵を狙う練習になる
戦闘にも慣れとかないと後々キツいぞ

300:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:39:42.79 1gsUVGxSM.net
せっかくMOBAっぽい要素あるんだからもっとそっちの方強化して欲しいな
通常マグをもっと攻撃的にして放っておけない存在にしたりさ

301:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:44:52.94 oGyx7XlW0.net
>>273
されたらクソ嬉しいわ
流石に今のままだと財布にやさしくないんでそろそろ控えなきゃといけないと思っているんで
オフィスチェア貯金くずしちまったからな…

302:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:45:01.12 RqGJrDCN0.net
敵を視界内に収めることが出来ない
ずっと画面外に居て全然そっちに向けないから一生攻撃が当たらなかった

303:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:45:54.74 qkzc6sv+0.net
回遊魚が出やすいルールとマップなのは狙ってるのかないのか…

304:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:48:34.20 km1qH+tn0.net
アサルトはマジでマグも狙ってほしい
ヴァンガでマグ撃ってみたけどまさか倒すのに時間かかるとは思わなくて爆笑してたわ

305:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:48:42.91 oGyx7XlW0.net
アサルト空き巣より1対1へ援護入れて1対2の離脱のほうがよくね?
ヴァンガ相手には勝てないんだし空き巣してても敵でヴァンガきたら明け渡すんだしさ
レーザーなんて投げ捨てたわ

306:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:50:54.10 oGyx7XlW0.net
>>296
レバー両方共内側だか外側だかに入れると後ろ向けたはず

307:ゲームセンター名無し
18/12/02 23:58:09.47 A56hvHQQa.net
ラゼルは対コア対マグと横槍用やわ
対面で使いにくいから継戦能力足りなくなるのよな

308:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:00:13.75 nmqMkBZe0.net
>>264
遅レスだけどライジングスターの間(確か3戦位)は自分以外全員CPUだよ
そこでCPUに対応しきれなかったらCPU戦でやってみなよってだけ

309:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:02:29.70 G8vjGLvC0.net
交流会で丹沢?が2バー入れるかもって言ってたらしいけど、ソルリバLOVの事考えたら絶対にやめた方がイイと思うんだけど
この世にチーム内局所2バーで成功したチームゲーは存在しないんだぜ

310:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:05:50.43 Q48loFz90.net
2バーいれてもいいけど2バー同士でしかマッチングしないようにしろよ?
野良とマッチさせたらクソゲーなるからな
lovで一度失敗したよな?丹沢?

311:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:08:54.56 a/KjiaHad.net
そうなったらやめるわ

312:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:09:43.90 A3p2iS6B0.net
バーストだけはダメ絶対ダメ
そういう固定面子を使うのはイベントに限定すべき
オンラインマッチじゃ絶対上手くいかない
いい加減学んで欲しいところだが、なんでバーストに夢見るかね

313:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:11:21.95 MR1E74Ok0.net
ガンスリンガーの称号って既にパラドクスのデータあるネシカでガンスリしてからやっても貰えるのかな?

314:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:13:27.93 /fdlAhRy0.net
LOVは序盤が2vs2だったからタッグ超有利だったけど8vs8の混戦なこのゲームでそこまで気にする必要あるのかな
8人のうち2人が足並みそろえてもそこまで大局に影響でなさそうだけど

315:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:14:03.67 G8vjGLvC0.net
完全バーストVSバーストで成功したゲーム ⇒ ある
完全ランダムマッチで成功したゲーム ⇒ ある
チーム内局所バーで成功したゲーム ⇒ 一つもない
だから、まぁそういうことなんだよね

316:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:15:26.47 LtF38mWG0.net
>>309
いや、ガンストは普通に成功だろ

317:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:15:45.51 IdMIABuud.net
アーケードゲームで多人数参加型、店内バーストの成功例ってあるの?

318:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:16:39.68 A8hRPQx10.net
友達とチーム組むのは楽しい
でも野良でバースト相手にするのは金払って不快になるだけなんだよな

319:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:17:56.45 G8vjGLvC0.net
>>310
あれは部類としては完全バーストのゲームだよ
局所バーってのはLOV4とかソルリバのこと

320:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:18:04.30 W1Xvc8Cta.net
あんま協力前提にされるとなーぼっちだし
LoVだってIIまでしかやってないもん

321:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:18:22.55 jgAT2Ard0.net
グレインAS、ミトラームきたらミトライユ微妙感でてきた
ナビの武器別データ上、火力がでてない
食わず嫌いで倉庫いきしているグレイスピラも実は強いんだろうか

322:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:18:41.12 B/HmpyNV0.net
(カイジのナレーションで)丹沢による14ヶ月の悪夢再びぃ!

323:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:22:15.67 4cOGfduc0.net
>>298
とりあえずいたら処理してるよ>アサルト専
ヴァンガにクエスト処理で乗ってみたときに感じたが、片手武器は威力あるけど連射が…
対ARだといいけど、あれでマグ処理は苦痛にしかならんだろうな

324:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:23:22.22 5V43lyXb0.net
バーストは野良に当てるな店舗対抗戦だけにしてくれってのは大前提として
バーストがどうやって意思疎通するのかは気になる
ヘッドセットとか外付けできたとしても筐体動くから危ねえよなあ

325:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:23:37.42 5wlwFDBV0.net
>>300
そういうチュートリアルに無いこと全然分からないわありがとう
プレイングマニュアル貰えるのかと思って店員に言ったら自分でダウンロードしてくださいって言われてクソだったわ

326:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:24:24.32 4cOGfduc0.net
ゲロピはとどめ刺すのにはいいけれど、一から倒すのには結構めんどうなので
片手武器の連射命で狙うアサルト専、結構いるんじゃない?
自分はそう

327:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:24:35.70 W1Xvc8Cta.net
ヴァンガで一番びっくりしたのはその辺に浮いてるマグに右手のビームが一確じゃないこと
やっぱマグ退治はアサルトが大蛇ぶっぱなしてSマグにミトレームが一番ね
左手にビーム兵器さればなー!もっとはえーんだけどなー!

328:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:24:39.61 pJ81hBhL0.net
>>319
マニュアルは店への配布分少な過ぎたのか初日に大抵の店舗で品切しちゃったんだよ

329:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:26:24.97 B/HmpyNV0.net
>>313
なにをなにを
某リバースさんは誰と誰が組んでるか味方も敵もわからない
バースト対全野良も当たり前でバーストすると現ランクから1つ2つ上として換算される仕様で
低ランクがバーストして高ランク呼び寄せたりして散々な結果を出してる
最初期から「敵味方のバーストマッチング拒否機能を追加しろ」と批難されまくる
最初期から公式プレイヤーがバーストして初狩する始末

330:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:26:30.98 eq+lD+ad0.net
>>319
一応、スレのテンプレのpdfがその
プレイングマニュアルだから見てみるといいよ
俺が最初に行った店はプレイングマニュアル、店内で印刷したものが置かれてたな
有り難くもらってかえったわ

331:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:26:35.38 1RZ2fHF50.net
>>321
まじでびびったわ
月牙連射してるのにマグが無敵でダウンしてるの草もげる

332:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:28:25.64 G8vjGLvC0.net
>>323
いやだからそうなるからこのゲームに2バーは入れんなって言ってんだよわかるか非日本人?

333:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:28:53.08 +nPtt1Oqa.net
ヴァンガードの対マグはボムが良いんじゃない?
開幕C奥のマグに投げると敵の侵攻も躊躇させられるし

334:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:30:07.77 5wlwFDBV0.net
>>322
そういうことかー
家のプリンター壊れててクソタイミング悪いなちくしょう

335:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:31:06.10 B/HmpyNV0.net
>>326
それはすまんかったわ

336:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:31:10.10 2DfSylPSa.net
正直8vs8のゲームに2人固定バースト入れられてもそこまで困らんと思うけどどのあたりが懸念点なのか
2バー4組vs野良8人
とかになるなら問題だろうけど
2バー2組+野良4人vs2バー2組+野良4人
あたりなら普通に面白そうなんだけど
2バー4組vs2バー4組
なんてもう期待しかない
なにより友達と同じチームで戦いたい

337:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:33:52.20 JQNx0+Jja.net
友達ってのはランクどこまで上げたら手に入るんだよ

338:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:34:35.42 mr0siRS70.net
ぼっちなんでぇ・・・無理無理ぃ

339:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:35:00.37 hi/NkgKUM.net
(バーストってなんだべ…?)

340:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:35:25.68 G8vjGLvC0.net
>>330
ともーじゃん??
でも現実はまだ全員バースト(このゲームでいえば8バ)のがいいんだよ
2バーは野良と組むから、野良側が確実に低ランから拾われる事もあって不満が噴出する
基本的に16人ある程度同じぐらいでやるから面白いんであって
2人強くて2人初心者とかになるとどうなるか

341:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:35:25.75 mBIuvOK3a.net
そんな細かい指定でマッチングってできるもんなのか?ごちゃまぜで入れられそうだけど

342:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:35:40.05 eq+lD+ad0.net
>>331
なってやるよ、ゲーム代お前持ちな(^v^)

343:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:35:46.85 1RZ2fHF50.net
>>333
(バースト出撃っていう絆用語だようするに店内固定マッチングだな)

344:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:36:19.50 jYQdT9iSd.net
コア凸のスコア今の半分でも多すぎるくらいだわ

345:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:36:52.58 EcS76efs0.net
ランクマにバースト入れるのもアレだから
EvPでバースト可能なモード作るとか
フリーマッチで他店舗のバーストプレイヤーと勝負出来るフリーバトル作るとかでなんとかして
バーストの中にぼっちはつらい

346:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:38:35.69 hi/NkgKUM.net
>>337
(ほぇ~詳しいな流石優秀なアズワンだべ)

347:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:39:22.31 /fdlAhRy0.net
>>333
女性の胸囲の事だよ、絵師の作風だからしょうがないんだろうけど一人くらいバインバインのがいてもよかったのかも
じゃなくて身内で同じチームに入ってプレイすることね、ある程度事前に摺合せできるからそれ以外のプレイヤーとはちょっと事情が変わってくる

348:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:40:00.32 tBh+dHK10.net
コア凸のスコアを下げるんじゃなくて、誰かがコア殴った時にポート防衛してる人にも同じくらいのスコアが入れば皆んな幸せになる

349:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:40:17.13 IdMIABuud.net
筐体空いてるタイミングで店内バースト試してみたら?
いまのところ俺は成功率2/2で同じ戦場に放り込まれた
チームは別れたり一緒だったりしたけどな

350:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:42:32.03 2DfSylPSa.net
>>334
>2バーは野良と組むから、野良側が確実に低ランから拾われる事もあって不満が噴出する

これバースト側はバーストしてるの原因で低ランクの野良来る、ってのが嫌ならバーストしなきゃいいだけだよね
メリットデメリットあるならやりたい人がやる程度の調整して実装すりゃいいじゃん、って考えなんだけど
もし野良側が、「2バー味方に来んなよ…」となるのであれば実装は厳しいだろうが

351:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:43:26.58 +nPtt1Oqa.net
>>344
逆だよ、野良側が不満に思うの

352:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:44:56.61 9EQpBBT30.net
そういえば家からギリギリ行けるラウワンには録画機材入るらしいが
他のラウワンはどうなのかね?
ちなみに15分で行けるうちのホームは録画機材入れないらしい

353:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:46:17.86 6QfuNjSBd.net
バーストはとにかく火種になりすぎる
ディシディアの2バーとかも怨嗟の声ばっかすげー聞こえてきた
友達と一緒に出撃したい人はイベントとかでやればいい
普段から完全バースト出来るならそれもいいけど、マッチング分けるのは諸刃の剣だし
>>318
たぶんそれアイテムの想像が古いぞ……

354:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:47:07.47 G8vjGLvC0.net
>>344
巻き込まれた4人と初心者二人がクソゲー!
で顧客満足度低くて終わる
で、バーストした2人も初心者に足引っ張られて相手のまぁまぁ強い8人とやるわけで、そんな楽しくない
これが数多の限定バーストのゲームが大失敗してきた要因
これやるならまだ完全チームのが楽しいんよ

355:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:49:20.35 XJZ2yNad0.net
>>346
ウチのランドウワンは入れないみたい
今日他二件も回って聞いてみたけど録画入れません言われたべさ

356:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:50:55.84 2DfSylPSa.net
>>345
じゃー厳しいな
俺ガンストとかディシディアやってた頃は、野良で味方に2バーとか引いてもなんも思わんかったけどなー
>>348
完全チームといってもこのゲームは8vs8だし8人も知り合い集めるのも大変だしそもそも8台筐体置いてる店のが珍しいよな
せめて2バー4組vs2バー4組とかで戦えるならいいけどそこまでバーストする人が多くなるとも思えんな…

357:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:53:44.16 LtF38mWG0.net
バーストは別にこのゲームじゃ大した問題にはならんと思うがな
それよりチャレンジマッチ欲しい

358:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:54:06.77 ahda/Y830.net
>>342
コア攻撃中にポート踏んでる人にダメージ量に比例して多少ポイント入るのは良いと思う
それでもラストアタックのボーナスは削除で良いと思ってる

359:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:54:47.01 mr0siRS70.net
うちのホーム仲いいグループがいくつかあって、バーストとやらが実装されたら確実にわい孤立するんだが
ぼっちはつらいよ

360:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:54:57.42 4cOGfduc0.net
>>349
一番近くにあるラウワンで聞いてみたところ
・録画機(ラウワン仕様)はいれない
・専用のが用意されてるのは知らなかった
ということで、録画機は入らない模様
ラウワン、本部で一括購入して各店舗1台配ってくれよぉ…

361:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:56:07.17 6QfuNjSBd.net
>>350
ディシディアの2バーの文句とか晒しすげー流れて来てたぞ、俺はディシディアやってないからやってたらまた違う感想だったかもだが
2人がSNSで残りの一人を攻撃しだしたり(口裏合わせてあること無いこと言ったり)、残りの一人が気にくわないから協力して利敵行為に走ったとか
バーストすると、悪意のある事もゲーム内外で加速しちゃうんだよ、リスクの方が大きい

362:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:58:06.80 5VqZ/4IS0.net
野良に少人数バーストぶっこむとお互い不幸になるからなー

363:ゲームセンター名無し
18/12/03 00:58:13.87 u+tU4IuK0.net
3が成功したLOVが4で大失敗したのも限定バースト実装したからだしな……
やっぱ敵味方完全チーム戦でやってこそ楽しいから
大会イベントでやるのはいいと思う

364:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:01:40.56 /fdlAhRy0.net
>>357
あれはタッグの対面に野良持っていく基地外仕様がまずかっただけで今はそこまでタッグに憎しみ持たれてないよ
まぁあれで人が飛んで声上げる人がいなくなっただけともいうんだけど
序盤2vs2になるLOV4とこれ一緒にしちゃいかんと思うわ
まぁ大会イベントで試してみて反応見てから実装のほうがいいとは思うけど

365:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:01:43.68 XJZ2yNad0.net
設置店舗が少なくて+録画となると結構致命傷だべさ

366:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:06:09.61 uuaO25MI0.net
ゴールテンは実弾リロードスピードアップで
サプライガの腕は片手リロードスピードアップ
例えばオロチだとどちらが早いのかわかる人居る?

367:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:06:25.93 K6rhvlbj0.net
このゲームて、ウィングとかレッグって機動力とか速さとかに影響するん?
始めたばかりでよくわからんのだけど

368:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:07:48.97 QP5Ghg2K0.net
ワンダーでも初心者帯限定でバースト機能があるんだけど、友人が新規で始めるからってサブカ作ってバーストしてくるやつに利用されてクソ評判悪い
4vs4と8vs8では違うとはいえ変に荒れる原因作るだけだし野良バーストは反対かな
完全バーストマッチならやりたい

369:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:07:50.19 K6rhvlbj0.net
>>360
アップ表記が三段階あってサブライのが高いんだけど、実際使ってみてないからわからんなぁ

370:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:09:34.42 NbwoFgyWd.net
たんたんの好きそうなイメージは星を翼よく行くゲーセンの人達と仲良くなるツールにして
バーストや大会のために友達作りを強制してくるからな
おまえらもゲーセンでは身だしなみ態度や言動を気をつけて行動しろよ

371:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:11:47.35 YySnOEvO0.net
マジシャンズデッドで野良してたら味方格下で格上の同じバーストしか当たらずにポイント搾り取られ続けたの思い出した

372:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:11:55.31 tdC+o/Yl0.net
ひえーKD厨アンチを真っ向から否定するような動画あがったな ポート占拠とコア凸しなくてもポイント稼げるもんなんだな

373:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:15:58.85 EcS76efs0.net
>>364 身だしなみを整えるのはゲーセン以前に人間として当たり前なんだよなぁ…

374:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:18:01.07 FFhNKIp40.net
>>366


375: いやポート占拠はしてるやん



376:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:23:35.63 4cOGfduc0.net
KD(キルデス)があまり得点に反映されないのはいいと思う
あくまで陣取り+コア攻撃が主体という主張として意図的に下げられてるだろう
今のマッチはやり込み勢と初心者が混ざるので、KD点が高いと初心者が狩られてしまうし
KD点低いにも関わらずKD稼いでる人がいるから、これで点があるとすごいことになるな

377:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:23:56.82 1RZ2fHF50.net
同じ動画かわからんけど敵ほど銅しかおらんやんそらキル稼げるわ

378:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:25:04.51 4cOGfduc0.net
ポート占拠は結構点高く設定されてると思うし、最後のクラス点に影響してそうだけどな
ポート占有点が高いと、クラス点もだいたい高いし
アサルトの場合、そこにコア凸でどれだけ稼いだかでだいぶ変わる

379:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:25:10.86 G8vjGLvC0.net
丹沢は、LOVでもう万人単位に知られてるけど、
基本ユーザーの言う事は聞かないから、
内部で諫言できる奴がいないとユーザーを迫害(文字通り)してゲームが終わるんで
このゲームでは開発に期待したい

380:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:25:36.83 uuaO25MI0.net
>>363
そう、サブライの方が高いんだけど
片手って範疇の方が実弾と言う枠より幅広いのにそれで早かったら耐久力が高いとは言えゴールテンの立つ瀬がないからどうなんだろ?って思ってる

381:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:26:05.48 0+4nfERLa.net
>>352
ラスアタもコア閉じてる時にキルでゲージ下限まで減ってからのラスアタならあっていいと思うのよ

382:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:27:10.26 kczZ7mAu0.net
何百万もする筐体買わせといて録画キットくらい標準で用意しとけよって話だわ

383:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:29:51.52 XJZ2yNad0.net
プレイングマニュアル
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

384:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:30:06.92 jYQdT9iSd.net
>>366
深追いはしてないしCポート絶対守るマンやん

385:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:32:11.82 tMrA76epr.net
今日試合終わる度ざーっと敵味方全員のスコア見てたんだけど
やっぱポートスコア高い方が勝つね
敵味方含めてポートスコアNo1がいるチームの勝ちだったわ

386:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:33:11.56 EcS76efs0.net
>>375 普通のゲームと違ってセンモニ無いんだからしゃーない

387:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:33:43.94 4cOGfduc0.net
プレイングマニュアルは、>>2のリンクにあるし、これはPDFなのでダウンロードしとくべし
なお、リンク先は公式の配布ページなので安全だ

388:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:36:25.74 K6rhvlbj0.net
>>373
やっぱそういう疑問だったかー
誰か試した人いれば助かるんだけどなー

389:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:36:44.37 4cOGfduc0.net
録画キットは標準ってのはなあ
録画したい人ってのは実は限られてるしね
それに標準でつけるってことは、当然メンテ対象になるし、動作保証しなきゃならないし
ゲーム以外のことで対応するのは、あまりやりたくないだろうから
公式録画機も、既存品を「こう設置してね」というマニュアルと一緒に配布するだけのようだし
開発に手間がかからないようにしてるんだろう

390:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:44:43.69 uuaO25MI0.net
>>381
録画環境無いので試せないのよねー
まあCPUで試すのケチってるだけなんだけどw

391:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:45:38.18 A3p2iS6B0.net
>>364
こういうの本当いらない
って言うとぼっち扱いされるけど違うんだよ友達もゲーセン仲間もいるよ
コミュニティが強くなりすぎると排他的になって、その他大勢と楽しくゲームするのが難しくなんだよ
仲良くする気はないけどゲームは一緒にやるって関係を否定されると俺にとってはゲーセンの魅力がかなり減る

392:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:47:33.59 W1Xvc8Cta.net
うちのホームのガンスト勢も身内回しで大声上げてたからなあ
俺は細々とやってたぼっち野郎だし性欲でもガンスト勢とご一緒することはないだろう

393:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:49:40.95 FMuOIkq/d.net
ツイッターで既に怖い人の初心者いびりが激しくなってきた
もっとのんびりやりたいから一人用モードを強化してくれ

394:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:49:54.65 5VqZ/4IS0.net
>>366
C取りに来たやつキル取ってるから結果としてKDが凄いことになってるし、星1~2が大半占めてるマッチで星5だったらこーなるでしょ
ポート踏まないで逃げた相手を追いかけたり自コア前でコア攻撃してる相手をキルしてるのがKD厨じゃね?

395:ゲームセンター名無し
18/12/03 01:52:03.44 W1Xvc8Cta.net
稼働一週間ちょっとのゲームで★5と★1が街ったらその気になりゃどんな動画でも撮れるしイキれるよ
うちのホームの★5も仲間内で雑魚雑魚言いながらやってるぽいし、今の時期はしゃーない

396:ゲームセンター名無し
18/12/03 02:03:12.45 YySnOEvO0.net
>>384
あった時に軽く話したりする程度でいいんだよな
ゲームを楽しむ上でのコミュニケーションは取るけど深くは入り込まない感じで

397:ゲームセンター名無し
18/12/03 02:13:34.91 W1Xvc8Cta.net
地味に希望する機能:音全然聞こえないからヘッドホンジャック
今はどうせ聞こえねーしGレコのBLAZINGかけてやってるわ頼むぞ

398:ゲームセンター名無し
18/12/03 02:34:36.38 hi/NkgKUM.net
さてはカーディナル一式使ってるなオメー
私もです。

399:ゲームセンター名無し
18/12/03 02:47:56.50 53GPLd5Ta.net
>>390
音聞こえないのは店の設定がおかしいか
スピーカーが椅子の後ろにあるから前のめりになると聞こえないよ

400:ゲームセンター名無し
18/12/03 06:08:24.50 Q57volzsd.net
>>354
俺もラウワンで聞いてみたが今のところ予定はないって言われたな
これもうマジで自前で持ち込んで交渉するしか…

401:ゲームセンター名無し
18/12/03 06:53:03.64 M2BcDlB+0.net
ワンチャン遠征に賭けてみたら?

402:ゲームセンター名無し
18/12/03 06:57:11.99 mpEMDc/Hd.net
ヴァンガの武器って何がおすすめ?
盾と刃刀刃は確定として射撃武器を何にするかめっちゃ悩む

403:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:26:18.18 XoU0olMS0.net
ホームの音量はアズワンの声がまるで聞こえないくらい小さいけど少し遠征したらかなり音大きくて感動しましたわ

404:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:30:53.07 /LMFKYNxd.net
>>395
自分のプレイスタイルやクエストの進捗に合わせて変えてもいいんじゃないですか?
私は格闘なんて昔に捨てましたよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

405:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:33:04.47 D1Soe8FT0.net
>>395
最近は剣も盾も使わない人が増えたぞ

406:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:36:21.51 1QDTv9BEa.net
>>395
バーストボムオススメ
格闘狙うなら移動制限できるんで使いやすいよ
まあ射撃と組み合わせた方が強いけど

407:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:37:37.49 S3hwu4sva.net
>>398
わかるマン
占拠できるアサルトみたいな立ち回りの方がやりやすいよね

408:ゲームセンター名無し
18/12/03 07:44:37.85 M2BcDlB+0.net
サポートの事もたまには思い出してあげて下さい…

409:ゲームセンター名無し
18/12/03 08:02:12.52 thYKV5JVd.net
でも僕は火力厨
ゲロビも剣も手放せませんわ

410:ゲームセンター名無し
18/12/03 08:05:26.81 2QUu+E/Fr.net
URLリンク(twitter.com)
ひとりじゃ到底検証できないけどこれマジ?
ペイロード式なら対処の仕方いくらでも変わるじゃん
(deleted an unsolicited ad)

411:ゲームセンター名無し
18/12/03 08:12:43.28 4cOGfduc0.net
>>401
1戦だけ乗ったよ、クエスト完了のために
すぐに達成できたので、達成後はアサルトにのったけど
勝ててよかった、味方すまん

412:ゲームセンター名無し
18/12/03 08:14:18.55 /LMFKYNxd.net
>>403
なんかリンクみれないけどペイロード式だとサポートも活躍する場がでてきそうね

413:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:02:10.96 RTJ4l8Um0.net
サポートのバフ使ってる人いるのかな いまいち有用性がわからない

414:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:05:04.96 tTUpP5ijd.net
攻撃力アップとか飛んできた覚えがない

415:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:09:13.40 ww9ARVdxd.net
>>403
見れない

416:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:17:11.57 1RZ2fHF50.net
見れない人用
ようするにグランデ周囲のAR数によって速度変化するらしい
1人くらい張り付きながらC向かってもいいかもな
URLリンク(i.imgur.com)

417:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:26:05.18 noGhJLl2a.net
未だにクエスト解禁できてないのはランクのせい?
ヒカリちゃんお勉強苦手だからね仕方ないね

418:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:26:10.62 CbvPUc0Cd.net
新マップ楽しみでワクワクがキラッキラッ

419:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:29:11.29 zg70C4MCd.net
>>409
それなら知識としては知ってた
差が実感出来るほどプレイはしてないけど

420:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:35:11.93 bXahuJ3zd.net
>>409
ARが居るとというか攻撃する時にスピード下がるのかな
Cも取られてるとしばらく滞在するしグランデを遅らせる、サポートするのは大事だな
>>410
特にランク上がった時じゃなかった気がするが…
全国大戦回数かランクだとしてもせいぜい星2くらいじゃない

421:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:36:43.96 JnP29EtGa.net
ミトラームと大蛇でエアグランデんほおおおおおおするの好きだからフェーズ3が楽しみ
エアグランデ攻撃するチャット作ってくれ

422:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:43:42.12 MyIbBiDOr.net
新マップは壁蹴り大活躍だろうからテクニカル有利じゃね

423:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:45:40.95 zg70C4MCd.net
クエスト解禁は星1の帯2だったと思うけど

424:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:50:09.31 C1sudRvod.net
>>311
戦場の絆

425:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:50:59.85 TCZfiDx30.net
>>364
ゲーセンに通いつめるような奴らがゲーセン内でコミュニティ作るとクソみたいなハウスルール作り出しそう

426:ゲームセンター名無し
18/12/03 09:56:05.11 rwmuWRPmd.net
でもグランデに現を抜かせる環境なのか?
なんか昨日とかグランデをみんな意識しだしたのか、後追い展開だったのにこっちのグランデが出てから相手が崩れて、こっちがグランデどうこう以前にコア壊しきって逆転勝ちって試合が多く感じた

427:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:00:57.96 JnP29EtGa.net
半分削ったら放置するし、固まるとあれだから、担当チャット作って欲しいんだよね
出た瞬間から粘着してればCいくくらいで半分にできるし

428:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:02:10.51 xT2CpKZf0.net
>>365
バースト無ければマジデは続いてた説

429:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:03:54.60 tTUpP5ijd.net
マジデは入力デバイスがね……

430:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:04:20.11 ec/OkAORM.net
>>418
そうなりつつあるゲームがKONAMIからでてるけどな・・・
俺はもうやめてこればっか遊んでるけど

431:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:04:38.74 xT2CpKZf0.net
>>422
それがマジデの売りダルルォ?

432:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:07:23.94 Ttw80Bs5M.net
グランデ相手するにしてもアサルト1人で十分
というかそれ以上戦力割いてほしくないから固定組めるゲームでもないと難しいよね

433:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:08:53.62 DW/jO2Gh0.net
新ステージ、狭い印象は無いんだけど壁くっそ邪魔だわ
素直にポートにいけん

434:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:09:46.98 Krabp60B0.net
お訊ねしたいんですけど、公式アプリ落としたんだけど、
これってアカウント(ネシカの枚数)は一つしか登録できませんか?

435:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:15:49.79 xT2CpKZf0.net
>>427
うん

436:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:22:38.59 tZQHdQfEd.net
Sマグやタワーを相手にするのは
サポートが一番いいな。
空間バリア張れば無力化できるので
一方的に殴れる

437:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:27:56.79 DW/jO2Gh0.net
新ステージ特徴
思ったよりは狭くない?
AとD?にCに向かって壁がある、最高に邪魔
BとE?のポート天井が低い?
Cの下側に空いてる足場とその下に隠れられるスペースあるんだけど足場とその下はポート範囲外、要注意

438:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:30:00.64 xT2CpKZf0.net
>>429
横ブーしてるだけで当たらないぞ

439:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:33:35.58 fjbUCvMdp.net
サポートの装備よくわからんから教えてくれ
必須なのはヒールくらいで後わけわからん

440:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:36:15.84 xT2CpKZf0.net
>>432
俺は
ジャメル グレイン
タレット ミトライユ

441:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:37:09.57 DW/jO2Gh0.net
違うなこれD以外に壁あるか?
Cはマジで気をつけて
足場の上でのんびりしてたら占拠されてなくて焦ったわ

442:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:42:37.27 fjbUCvMdp.net
>>433
左ゴミなのばっかなの超イラつくんだがジャマーとタレットが使えんの?

443:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:43:13.12 tMrA76epr.net
Sマグもタワーもあっちの射程外から一方的に撃てるぞ

444:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:43:48.83 DW/jO2Gh0.net
Cの足場の下グランデが普通に撃ってきて草

445:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:44:52.77 zg70C4MCd.net
ロックしてなくても弾が当たりさえすればいいから、タワーやグランデにノーロック射撃は良くやる
弾って距離で消えるんかな

446:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:46:02.17 JnP29EtGa.net
Sマグやタワーの攻撃はこっちの位置を確認して撃ってきて判定が残るから、右左みたいなステップはNG
同じ方向にブーストダッシュで当たらなくなるよ

447:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:46:24.34 KzFzdTM50.net
相手側のタワーって相手のコアの位置からゲロビが届くじゃん
時々撃つ前にシャッターが閉まった時の駄賃で撃つんだけど…

448:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:50:58.89 xT2CpKZf0.net
>>435
ジャメルは当てればカモ撃ち状態になるからかなり使える
タレットは火力の足しに使ってるけどほとんど役に立ってないわ
左手武器追加して欲しい

449:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:54:54.63 JnP29EtGa.net
味方のゲロビがシャッターに遮られてるの見るとん゛ほぉお゛お゛ん゛っ!!ってなるからポートは見ておこうね!

450:ゲームセンター名無し
18/12/03 10:55:56.49 lFxoJeno0.net
何!?サポートの本体は設置シールドではないのか!?
あと、何回も言われてるけど「敵グランデ向かうよ」等のチャットは用意されてるよ
位置によってはタッチの判定がポートに吸われることも多いけど

451:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:01:10.73 JnP29EtGa.net
あったのか…

452:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:04:36.60 fjbUCvMdp.net
タレットゴミだよなやっぱ

453:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:04:57.91 tTUpP5ijd.net
逆にポート行くって言いたいのにグランデに吸われてグランデ連呼おじさんになったことはある

454:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:05:35.97 lzJFFS26d.net
タレット君は割と有能だと思うけどね。
マグ狩り任せるとテンポよく撃破してくれるぞ。

455:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:09:01.01 fjbUCvMdp.net
>>447
置き方わかんないんだがマグの群れ近くに置いておきゃいいの?

456:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:13:16.64 DLYjfnUjp.net
>>443
マジデ?
一度グランデの赤の三角をタップして何も出なかったからそんなもんだと思ってた

457:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:13:31.56 4WlT4PUhd.net
ひー降格怖い 新マップになれてないからきつい

458:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:18:13.37 njlrJFx9a.net
タレットはマグ処理用と割り切るしかないね
一応マグ撃ち漏らしなくせるから占拠やりやすくなるし敵陣寄りの占拠済なら両チームフリーでもマグに中立化させられらのは減らせる
Sマグと対人絡むと無理だし今はともかく後の環境で自陣寄りがフリーとかあるんかともなりそうだけど

459:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:21:23.38 Q57volzsd.net
>>441
タレットくんは適当にポートに置いとくだけでマグを掃除してくれる有能よ
ジャメル当てらんねえしいちいち面倒くさいというサポにはオススメ

460:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:41:48.67 DW/jO2Gh0.net
そうだCが空中戦になるから昨日ボムCの地面投げてイキってたやつは注意な

461:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:42:23.13 M+r/Qrtl0.net
>>2に書いてあるけど高速旋回が出来ない
誰かコツを教えて下さいませんか

462:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:47:48.55 uiMylWser.net
高速旋回って大層な名前ついてるけど、要は右だけで視点移動するより左も使えば早いですよってだけで特にテクニックとか無いんじゃないの

463:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:50:05.24 FZnHybvFp.net
進行方向に旋回するときと比べて明らかにはやくないか?

464:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:50:44.17 M+r/Qrtl0.net
もしかしてステップ的なもんが出るわけではない?だとしたら大変失礼しました

465:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:58:04.09 hYgjsPCed.net
高速旋回ってクイックターンみたいな挙動を想像するからわるいんだと思う

466:ゲームセンター名無し
18/12/03 11:58:37.09 tTUpP5ijd.net
ちょっとカメラが普通の旋回と違うかな程度の差

467:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:01:15.94 wt74kFMia.net
車みたいに後ろ見れるモニター追加してtintin

468:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:04:52.88 uBZ2BlW9K.net
ポッド型の全天周モニターにしよう

469:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:05:35.53 zg70C4MCd.net
レバー両方を内側に倒しての高速旋回はすぐ慣れたけど、外側に倒すのはさっぱり馴染まない
おかげで旋回は基本左回り

470:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:08:57.21 lzJFFS26d.net
>>448
マグの群れに直接投げるのもいいし
進路になる位置に設置するのもいいんやで

471:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:11:41.17 fjbUCvMdp.net
昔の杵柄で外側方向転換は慣れてる

472:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:11:58.43 FxqmL4BCH.net
高速旋回と言ったがあれは嘘だ。ただの旋回だ。

473:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:12:50.51 E5Nc1gGud.net
虹箱からでたデトネイトランスワロタ
ヒートッエンドォかよ

474:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:15:01.52 rCTW5RCZM.net
普通の旋回よりも速くなってるよ
旋回レバー入れてから移動レバー入力するんだぞ

475:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:15:08.13 DLYjfnUjp.net
槍食らうとめっさ腹立つ
誰か横槍入れてくれ

476:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:16:54.57 zRvcrN1ca.net
高速旋回って右と左のレバー逆に倒すの?
右レバーを左に入力�


477:オたら左レバーは右に入力?



478:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:17:28.90 lzJFFS26d.net
武器の履歴を見てみるのは大事だよな
グレイン
URLリンク(rie36.com)
タレット
URLリンク(rie36.com)

479:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:17:51.31 /LMFKYNxd.net
体が勝手に高速旋回してるから最近は考えてないけど回避とかブースト駆使しながら使うとかなり早く後ろ向ける

480:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:20:42.25 rCTW5RCZM.net
>>470
意外と仕事してるな
左手の設置兵器と考えれば十分か

481:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:24:25.23 D1Soe8FT0.net
>>470
武器詳細って何処から見るの?
戦績?

482:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:26:51.80 lzJFFS26d.net
>>473
戦績>ロール別詳細>武器別記録タグ
だね

483:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:31:12.57 /LMFKYNxd.net
武器詳細とかどうやって見るんだろうと思って色々漁ってたらロール毎もあるんですねー
直近100回見てるんですけどヴァンガードはやっぱり死にやすいですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:31:23.24 RReHAkfb0.net
>>234見てて思ったんだけど、このゲームってボム一発で複数回当たる仕様なの?
ガンストだと持続系のボムは狙った奴の当たり判定に一回被せちゃうとその敵はそのボムにもう当たらなくなるからてっきり星翼もそうだと思ってたんだが。

485:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:31:58.53 HVE5RWNsr.net
緊急旋回の外側と内側ってどっちだ…?

486:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:32:19.44 f/hO/57Od.net
マップ狭いからヴァンガに乗り換えたけどクソ楽しい

487:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:32:50.80 D1Soe8FT0.net
>>474
ありがとう

488:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:33:16.45 4WlT4PUhd.net
自分以外アサルトやめちくり
ぼっちヴァンガじゃきついっす

489:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:37:07.08 D1Soe8FT0.net
>>477
視点変更レバーを旋回したい方向にいれて、その逆に移動レバーを倒す
と考えるといいときいた

490:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:38:57.40 E5Nc1gGud.net
頭以外揃ったので初ショップで金頭2500円也

おたかい
あとは格闘武器にでかいハンマーかドリルをくれ

491:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:41:06.11 RTzY2JYC0.net
全国対戦50戦くらいして、続けるか決めようと思うけど50戦でランクはどのくらい上がるのだろうか。それで向いてるか判断したい

492:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:45:19.02 zRvcrN1ca.net
>>483
50試合はしてないけど43試合でこんなもんですよ
URLリンク(i.imgur.com)

493:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:47:22.23 YAWmm6dWa.net
過半数の拠点とってコアに攻撃するってなんかやった覚えあるなと思ったらlov2だったわ
lov2やりてえなぁ…

494:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:48:21.58 lzJFFS26d.net
>>483
遊んで楽しかったら続けたら?

495:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:48:40.76 5VqZ/4IS0.net
>>483
ゲームなんだからそんなこと聞かずにやってみるがよろし
それともやってみて楽しくても何戦でこのランク行ってないならやるなと言われたら辞めるのか?
言い換えると食事したくても食事禁止と言われたら食事しないで居られるのか?

496:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:50:05.18 HVE5RWNsr.net
>>481
パワーショベルの運転でいいのか?試してみるわ

497:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:53:25.64 jntMT0UcF.net
新マップ全ポートが空中戦だから初心者殺しだな
操作なれてない人がポート踏み維持できてなくてずっとふわふわしてる

498:ゲームセンター名無し
18/12/03 12:59:24.03 6Db52Buga.net
着地してると占拠できない系?

499:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:00:10.01 4sB36hEkd.net
ゴールテンになんの恨みが……

500:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:04:11.28 Cx9Dfb60M.net
>>482
ドリルは俺もほしいわ
モーションはかっこいいのがいい

501:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:05:34.94 E5Nc1gGud.net
真ん中だけだろ
その真ん中も浮


502:いてる小島にポートがあるからそこは立ち止まって占拠できる



503:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:20:57.99 w2LV4h5T0.net
>>449
グラちゃんが来たときの演出中はタップしても反応しない
機体が動かせるようになったら注意と向かうと向かってが出るよ

504:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:23:01.98 1RZ2fHF50.net
>>493
いや小島突っ立ってると占拠出来ないぞこれ
もしかしたら機体の全長で占拠できるのかもしれんが少なくともガニ股サブライガ足じゃ範囲外だったわ

505:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:23:59.33 OUk/E/mSr.net
>>462
人間も左には回りやすいから、実際の人間の戦闘でも相手から見て右側に回り込む方が有効って事らしいな

506:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:24:57.96 FLVi6F6P0.net
浮遊してないと占領できないのか?
アサルトのグレポン撃ちまくるぞ

507:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:45:06.81 Si2PIFDDa.net
新マップ狭いん?
狭いならゲロビが強いのか動き回れる片手アサ構成の方がいいのか

508:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:46:56.93 DW/jO2Gh0.net
>>498
体感はそう狭く感じることはないがひたすらに障害物が邪魔
ゲロビは壁があるから対ARは撃つ場所固定される
タワーが2つあるからそれは壊して欲しいが

509:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:50:59.56 QQQ0KS9QC.net
>>499
ありがと、障害物多いならゲロビ当てにくいだろうしゲロビじゃなくてミトラームで行くわ

510:ゲームセンター名無し
18/12/03 13:57:05.38 9OmTl1yla.net
タワーがポートの後ろ側にいれば撃ってこないけど戦闘中ポート踏みながらタワーの範囲外にいるとか気をつけられないし遮蔽物ないほうのポートは早めにタワー倒したいな
負けのマイナスがデカすぎるからトレーニングで練習しようと思ったら初期マップで性格悪いな…
なんのためのトレーニングだよ…

511:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:01:43.94 MSDs8XqDr.net
初めてプレーしたけだ酔うわ
慣れなんかな

512:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:06:14.95 fHMFtLqxF.net
慣れじゃねぇかな
もう揺れてるかどうかすら分からん

513:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:08:17.46 G8vjGLvC0.net
某北関東クレサはじまってんな
そろそろご祝儀きついからガンストDDみたいに通常価格にしてくれ~
けっこう真面目に高いからやらないって奴多いから

514:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:09:45.20 BM1+Gg47K.net
コア防衛はダメだってチュートリアルで教えてやってくれ…

515:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:13:48.75 EnRrRAzP0.net
クレサって400円5クレとか?

516:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:14:10.16 OUk/E/mSr.net
>>502
他のFPSとかのゲームでもそうだけど、ゲームに慣れていなくて、
何をしていいか迷うような時は酔いやすくなるよ
動きそのものへの慣れも必要かもだけど、ゲームのセオリーやマップを覚えると酔いにくくなったりする
経験談だけど、英語版のストーリー物のFPSをすると無茶苦茶酔って断念したのに、
同じゲームの日本語版だと殆ど酔わなかった
つまり、「何をしていいのか分からない」状態は酔いやすくなる

517:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:24:33.56 jntMT0UcF.net
高速旋回のtips追加されてるな

518:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:26:39.41 zg70C4MCd.net
スタンダードだと右ボタン余るから、ブーストか高速旋回に割り当てても良いんじゃないか

519:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:28:29.67 y6AWr5Sx0.net
デトネイトランスどろっぷキター!
4400cpの節約ありがたい

520:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:30:29.25 OUk/E/mSr.net
>>509
ボタン余るで思い出したけど、左レバーの親指の所にカバー塞いであるボタン跡地みたいなのがあるよね
バージョンアップでボタンが追加されるのかもしれんよね

521:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:33:28.66 DwSR+cRl6.net
ボタン追加は草

522:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:33:55.52 Krabp60B0.net
>>428
どうもです…

523:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:34:42.28 2kvdcjTIa.net
>>911
この筐体、店舗で全部組み立てるんじゃなくてブロックで運び込まれるから
ボタン追加みたいなハード面でのアプデはまず無いと思う
やるとしたらボタン割り当てとかそんなんだけだと思う

524:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:35:31.83 OUk/E/mSr.net
>>512
パーツカタログ見て確認したら、やっぱりカバーの中にボタンが仕込んであるw
一生使わないかもしれないけど、そのうち何かに使う為にカバーを外す日がくるのかもね

525:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:36:18.08 uBZ2BlW9K.net
流石に配線とかの問題で無理やろw
操作が煩雑になりすぎるからオミットされた部分もありそうだけどな
ユニコーンみたいに指先カチカチはやってみたいけどw

526:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:36:42.88 G8vjGLvC0.net
マップ兵器あるのは確定してるけどガンストのリューシャみたいなやつか?
それともエクバのギャンみたいなイメージなのか?

527:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:37:19.38 E5Nc1gGud.net
カバー空けてボタン押すとか核ミサイルか自爆と相場…

自爆いいな
敵コアに大ダメージのロマン

528:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:38:56.52 DwSR+cRl6.net
>>515
マジで言ってるのか
10月のインタビューで現時点で普通に運営すれば1年分ぐらい先までの内容用意してますって言ってたけどそしたら1年前後でボタン増えるレベルの大型アッブデートくるってことなのか
カバーに覆われてるボタンといえば大型兵器の承認ボタンだな DFFの召喚みたいに全員の承認降りたらなんか出るとかかっこいいな

529:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:39:12.55 OUk/E/mSr.net
>>516
いや、カバーで隠してあるだけで、その下にはボタンとマイクロスイッチが入っている
当然ハーネスも繋がってると思う
盲腸として残ってるだけかもしれないけど、何かに使う日がくるのかもしれん

530:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:39:34.68 G8vjGLvC0.net
覚醒ボタンじゃね?(不穏)

531:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:39:55.84 OUk/E/mSr.net
>>519

532:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:41:26.82 uuaO25MI0.net
ボタンが足りなくて既存のボタンに変に組み込むより遠い先のバージョンアップ見据えてボタン組み込んでるのはいいね
おい、wlwそう言うことやぞ

533:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:41:26.88 0b3To1Jud.net
ゼロシステム搭載と聞いて

534:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:41:28.76 fHMFtLqxF.net
キラキラバシュゥゥゥン

535:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:42:37.67 DwSR+cRl6.net
>>523
今のwlwそんな変なことしてるんか?

536:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:43:29.78 OUk/E/mSr.net
>>519
画像あげようとしたけどロダが死んでるのか出来んかった

537:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:43:39.76 2kvdcjTIa.net
レバー部分ってネジ止めしてあるようなところあったっけ?
搬入時にはもう席はあの状態で来てるからやるならどっか外せる機構があるはずや

538:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:45:27.98 OUk/E/mSr.net
>>528
親指のホバリングボタンのすぐ右隣に、ひし形でツルツルのアクリルのプレートがネジで留めてある
その中にボタンが仕込んである

539:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:45:52.28 o3qLWpt6a.net
複数ロックゲロビを!?

540:ゲームセンター名無し
18/12/03 14:47:41.73 uuaO25MI0.net
>>526
次のバージョンアップPVで特定のMS使うと回避ボタンがガードみたいになるのが出てる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch