星と翼のパラドクス Part9at ARC
星と翼のパラドクス Part9 - 暇つぶし2ch750:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:04:24.85 gm6YgZeSd.net
>>734
薬品かぁ
確かにあんまり嗅いだことのない臭いだったかも
>>738
自分からこの臭いしてたら自殺もんやねw

751:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:06:26.57 SmJ0/B0y0.net
ほぼ全店舗で録画出来るって記事を何処かで見たけどあれって本当なのかね?
置いてある店の店員さん聞いてみたけど(聞いてませんよぅ)って言われたんだけど

752:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:13:22.89 YOLDkoxz0.net
>>728
サブライガL持ってなかった、ブースト消費減なのか!
買うしかないなこれは

753:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:13:24.76 ZE2PsUZO0.net
>>744
店員にきいたら同じこと言われた(知らんとね)
ラウワンだから、本部が買い上げて配布パターンかもしれんが

754:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:16:40.72 REAvCypm0.net
録画機たくさん発注来てるよってプロデューサーが言ってただけだよ

755:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:17:43.33 HD0O67k/0.net
どこにつけんやろ
料金入れるとこの台の上か?

756:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:22:43.58 gBOvFvn2d.net
アサルトvsヴァンガードアサルトアサルト
とかは自分がヴァンガードでも見捨てちゃうな
アサルトvsアサルトアサルト
とかなら行く
アサルト乗ってたら援護にはまず行かない
空き巣ばっかり考えてる

757:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:23:07.49 tTJTpYxF0.net
モニター裏から配線回して天板の上が多いんじゃないか
内側から配線回すのは椅子の可動域やセンサーの問題でしたくないし

758:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:23:21.41 S73DK68UM.net
URLリンク(twitter.com)
サイドテーブルのとこやね
(deleted an unsolicited ad)

759:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:25:10.89 YOLDkoxz0.net
10月ぐらいのインタビューでほぼ全てのパラドクス導入店が録


760:画付きになるって言ってたと思う



761:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:33:04.58 0/MKp7ZL0.net
これって連続ログイン報酬何日目まであるのかな?
明日外出する予定ないからいくかどうか…
5日目のやつは貰ったわ

762:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:33:23.70 REAvCypm0.net
7日

763:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:36:32.59 0FUWoiu/0.net
サブライガ腕とサブライガ頭をアセンブルの中心に据えて、アサルトもヴァンガも片手射撃武器をそれぞれ四つずつ搭載するわ
戦況に併せて最の高なチョイスができる、机上論では全対応型最の高な、究極のエアリアルが出来上がると思うんだがどうなんだろ

764:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:39:17.81 4fXG/nJ0M.net
器用貧乏と言われないかそれ

765:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:39:49.14 ZE2PsUZO0.net
>>748
公式のと思われる録画台は、まさにそこにおいてあった
とはいえ、かなりモニター側に近いところに置いてあったが
配線の関係もあるんだろうが、録画機が置いてあっても手前にかなりのスペースはある

766:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:40:47.97 2lvhDtYG0.net
関係者だけどタイトーの純正録画機注文する所は情弱。
あの録画機エンコードの性能低すぎて3桁容量のSDでも数試合ですぐいっぱいになる
今録画が出来る独自で取り付けてる店舗以外は期待しない方がいいぞ

767:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:44:56.98 ZE2PsUZO0.net
>>755
ロックオン距離が短いのでかなり近づかないといけないから、ヴァンガードの餌にならんのかな?
どれだけ短くなるのかわからんところではあるが(ソルディア頭のままサブライガ腕な人)

768:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:46:28.64 0FUWoiu/0.net
>>759
クリUP射撃がどーしても使いたいんや
格闘ヴァンガはなんとかしてボムで止める

769:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:46:51.09 l6MYQZThd.net
>>758
そもそも周りに録画できる店舗が一店舗もねえよ!
三国の演武場みたいに1試合毎に録画出来んもんかね

770:ゲームセンター名無し
18/12/02 01:54:47.09 REAvCypm0.net
1戦800MB位じゃないたぶん

771:ゲームセンター名無し
18/12/02 02:00:37.98 sjPpE9Zq0.net
サイトヘッド腕でゲロビを持つことによって最大限リロ高めつつ当たったあとのミリ狩りを安定させるためのカーディナル頭が究極のエアリアル()だから
万物を焼くゲロビを信じろ

772:ゲームセンター名無し
18/12/02 02:01:57.88 BtP+LAYQ0.net
ARのセット記憶させてくれよ

773:ゲームセンター名無し
18/12/02 02:07:02.90 4fXG/nJ0M.net
ナビにプリセットとはあるが使えるかは試してないな

774:ゲームセンター名無し
18/12/02 02:45:54.14 dfhk/hw40.net
この系統のTPSって色々あるけど、とりあえずゲロビで(鳥貴族)が成り立つのってこのゲームぐらいちゃう?

775:ゲームセンター名無し
18/12/02 02:58:30.11 WXuWbnXS0.net
>>678
わりと肯定派が多いけど個人的には無しだと思う
撃破しても5秒が10秒になるだけだし逃がした場合丸々損
勿論確実に撃破出来るなら良いんだけど帰還させる分だけのダメージで十分なアド取れてる
ポイント的な意味での�


776:凾ェらせにはなりますがね



777:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:16:52.66 UaWWF4mo0.net
>>767
このゲームの5秒ってかなりデカくない?
フルドライブで一瞬で移動できる分、たとえ5秒でも1機欠けさせるのは大きいと思うんだが

778:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:21:15.37 /7tJKkm0p.net
最近勝ち負けより自分のスコアを大事にプレイした方がいい気がしする...

779:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:25:13.54 WXuWbnXS0.net
>>768
キル取って丸特ってポート攻防中だけだよ
自分がしっかりポート戦してれば相手がポート出て帰還してる時間全部がアドなのにそれを丸々捨ててる
単純にキル自体が勝敗への影響力あんまり無いんだよね実は

780:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:25:44.03 tjmV9d430.net
>>768
追っかけてキル取れれば良いけど逃したらそれこそ大損だよ
ポートから離れることにもなるし
状況次第とは思うけどあまり有効ではないと思う

781:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:26:49.32 dfhk/hw40.net
みんながスコアを大事にプレイしてるなら無人の赤色で埋め尽くされたクソマップは存在しないはずなんですけどね(絶望)

782:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:33:31.51 UaWWF4mo0.net
すまんポート占領はヴァンガードに任せて空き巣と通り魔してるアサルトだから目の前の敵がフルドライブチャージしたの見えた瞬間こっちもチャージしてるわ…
今のところ成功率100%だから許してくれ

783:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:33:57.33 mreJriPf0.net
優勢側がそのまま勝たないようにコア凸ポイント目当てに集まりすぎてカウンターからの逆転が起きやすい調整に意図的にしてると思う
少しでもいいから味方コア凸中にポート防衛したみたいなボーナスは欲しい

784:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:40:12.33 tjmV9d430.net
ポートによってポイント変わってもいいと思うんだけどね
Cポートを確保や防衛したら他のより高いとか

785:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:41:48.42 iKlRS2gy0.net
キルに固執すべきかどうかというより、このゲームはミリ狩りのメリットが大きいと思うんだよな
で、ミリの敵を発見した後追っても間に合うか微妙だけど、ドライブで逃げたい相手をドライブで追えてる(目視出来てる)状態なら相当期待値あるでしょ
ポイントに繋がる動きかと聞かれると悩むけど、盤面を有利にする力は間違いないと思う

786:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:42:40.02 iKlRS2gy0.net
×逃げたい
→逃げた

787:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:51:43.76 WXuWbnXS0.net
>>776
大事なのはミリ狩りじゃなくてミリにする事
5秒の選択を強いたり10秒のリスクを負わせる事が大事で逃げるなら放置して自分の動きを優先した方が勝ちに繋がりやすい
帰還でポイント入ったりデスは駄目ですよーって言われて勘違いしがちだけど一番駄目なのはダメージ食らう事そのもの

788:ゲームセンター名無し
18/12/02 03:52:45.53 0VQ8zfFHM.net
ヤるか見逃すかは場面によるでおk

789:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:00:56.86 WXuWbnXS0.net
勝敗だけ見てくと戦闘っていう無駄な時間をどんだけ削ぎ落とせるかってとこになってくからね
戦闘しないってそりゃつまらんわけで
勝敗気にせずウェーイの方がいいで

790:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:09:12.69 PsSfkxpr0.net
ポートの再制圧が必要なくてマシンガンばら撒きで死ぬくらいのミリ残りなら追っかけんのもありかと思うが
奪い取ったそのポートを染めることが最優先だわ

791:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:14:38.99 tjmV9d430.net
キルデスではゲーム終わらないって聞いたけど普通にキルデスでフィニッシュしてるな
冊子にはコア凸だけってあったけどどっちか間違えてるな

792:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:16:05.78 tjmV9d430.net
あ、ごめん見間違えてた
上のは忘れて

793:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:16:10.44 iKlRS2gy0.net
>>778
まずドライブをドライブで追ってる展開ってのがタイムロスが少ないと思うのが1つ。
後ろを取ってる優位性から反撃を受けないのが1つ。
逃げる側が逃げおおせるメリットが大きいと思うのが1つ。
キルダメが馬鹿にならないと思うのが1つ。
てかやられる側でミリ逃げを狩られるか狩られないかで、俺は前者の方が戦局壊されてると思うんだけど
もちろん全体の状況ありきだけど、追いドライブを単純否定ってホントに損得勘定出来てる?って思う。

794:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:29:17.41 0VQ8zfFHM.net
物事ハッキリさせないと気が済まない人なのかな

795:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:31:01.46 dfhk/hw40.net
追いドラされる立場からしてどうやって追ってきたこの性根が腐ってるキモヲタ陰キャを困らせようかな
って考えた結果、味方が圧倒的に勝ってる人数差のポートで男帰城がいちばんいい気がした
相手は追ってる間に勝手に死にに来てる

796:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:31:16.91 WXuWbnXS0.net
>>784
ドライブで逃げて帰還するのに7~8秒、無視すればこの時間分ポート踏める
追いかけた場合捕捉撃破ポートへ移動で5秒、下手すりゃもっとかかってから10秒アド返ってくるだけ
単純に時間だけでも無視の方が得だと思うけど
あと、コアダメがかなり大きいからキルデスダメはかなり軽いよ意図的な調整だと思うけど

797:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:32:47.41 TgnXx1c90.net
殺せるなら追うね、気持ちいいから

798:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:41:16.18 aeWMUPk10.net
キルデスガイジは勝利にに欠片も貢献してないだろ
いつもSマグとグランデ処理押し付けるのやめろや

799:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:42:35.16 tjmV9d430.net
10kしてても勝てないって画像上げてる人いるけど
そういうゲームじゃないから、これ

800:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:53:55.69 sCWubJ+h0.net
ポート空き巣しつつコア凸の1k2dとかで1位取れるよな

801:ゲームセンター名無し
18/12/02 04:58:25.21 ryeSge4x0.net
ゴールテンとサポートの相性良くない?

802:ゲームセンター名無し
18/12/02 05:38:45.02 vZEdKzVWa.net
追わなくてもシャッガンでFD発動前に絶対殺すマンすればOK
延々塗り合っててもしょうがないし丁寧にキルしていくの大事だと思う

803:ゲームセンター名無し
18/12/02 06:14:04.79 B1a1ZWYHr.net
>>793
アサルトで適時キルしつつ敵勢力とコア凸出来れば良いんだけど
そう簡単にはいかないんだよねぇーだから結局誰が貧乏くじを引くかってことになって誰もコア凸しないから負けるのよね

804:ゲームセンター名無し
18/12/02 06:40:46.01 1gT9duin0.net
全体で上手い試合→キルデスがほとんど無くポート戦
糞試合→イキリなんちゃってランカーがキルもデスもしてキルデスゲー
イキリなんちゃってランカーはキル取っても自分か誰かがデスしてたらトントンかマイナスにしかならんのはよ覚えて
これではキル取っても意味が無いのよ
キルデスに向ける時間が無駄なんだよ
上手い人だけで集まったら極論枚数やタイプでポートの染める染めないとか空き巣してサッとコア凸。ポート戦しつつAR以外を処理
となると思う

805:ゲームセンター名無し
18/12/02 06:56:15.68 B1a1ZWYHr.net
>>795
高ランクの人はポート占領の状況判断力が高いのは同意。
だから味方にすると沢山死んでもその分高スコアで貢献してくるし、敵にするとなかなか占領出来なくて無理にコア凸ばっかりになって結果負ける。

806:ゲームセンター名無し
18/12/02 07:52:56.99 uHDgMdn00.net
逃げミリ狩りする状況としては、ポート踏んでる敵をダウンさせて追い出す(起き上がってFDされるまでに占拠)
逃げた先が無人敵ポートやコア(開いてる)なら爆アド
後はFDに合わせてミサイル撃つとカーディナルウイング以外は振り切れなかったりするから、後ろからミサイル連射もお手軽

807:ゲームセンター名無し
18/12/02 08:20:41.39 HZA+NJXQ0.net
このゲームってちっこいマグも処理した方が良いんです?

808:ゲームセンター名無し
18/12/02 08:44:11.95 7n58JfYa0.net
自分が下手なだけなんだけど、足元にいる敵とかどうすればいいんだろ?方向転換しながら移動で撃ちに行けばいいのか?

809:ゲームセンター名無し
18/12/02 08:49:28.83 tjmV9d430.net
射角が取れてないだろうから後ろに下がるしか
ゴールテンにすると言う手もある

810:ゲームセンター名無し
18/12/02 08:50:35.35 IJx6M5eba.net
>>798
突っ立ってるぐらいなら処理した方がいい
が敵ARとかいるのにそっちのけでやる程ではない

811:ゲームセンター名無し
18/12/02 08:59:48.89 2hDWUhfE0.net
スレ的にはサポートってゴミだと思われてるっぽい?
サポメインで乗ってる身としては肩身が狭いな
強いと思うけどコア凸が弱いからポイントは稼げないかなぁ

812:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:05:38.24 tjmV9d430.net
強いと思うところをアピールしていけ

813:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:05:49.09 B1a1ZWYHr.net
>>802
サポートでも両手武器にしてコア凸したらポイントは稼げるよ
ただそれをしてもヴァンガアサルトの劣化になるから自分なりに工夫するといいかも

814:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:07:50.57 YMRwTkfQ0.net
>>802
よければどういうところが強いか、こういう風に動くから麻とヴァンガにはどうして欲しいかとかを教えてくれ

815:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:13:05.67 zsw3iwmEa.net
アサルト使ってるとバリアはクソウザい

816:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:30:25.65 XNoE3jFpr.net
全国入れねえ

817:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:35:17.73 bPT/FxvTa.net
バリアとか強いんだけど出撃直後にリロード中なのは勘弁してほしい
ポートの防衛とか向いてるんだろうけどこのゲームじゃ防衛いらねぇなぁ
仲間はみんな占拠したら吹っ飛んでいくし一人じゃ厳しい

818:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:38:21.63 y8KwCeuL0.net
アサルト乗りだけど、ヴァンガはコア開いてる時は中立化するまでポート防衛しててほしい

819:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:41:13.94 EVKYQk+F0.net
リアルが落ち着いた頃に始めようと思ってるんだけどスタートダッシュキャンペーン分だけは取っとくべき?

820:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:47:45.18 5ER625oE0.net
スタートダッシュ終わったら終わったでなんか別の機体取得キャンペーンやるだろうけどやれるならやっておくべき。
組み替えの選択肢が多いに越したことはないよ

821:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:50:46.03 l6MYQZThd.net
>>808
あれのせいで開幕C行きづらいのがなあ
バリアもジャミングも開幕のCプラが一番の使いどころなのに

822:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:55:21.88 REAvCypm0.net
そらそうさせないためにしてるんでしょ

823:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:56:19.65 YMRwTkfQ0.net
ゲロビって他に取得する手段あるのかな
ショップに置いてたりする?

824:ゲームセンター名無し
18/12/02 09:59:05.97 j5OqPQ0R0.net
>>814
その段階ってショップみれるっけ?

825:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:00:07.93 ZE2PsUZO0.net
>>798
無視してる人いるけど、徐々に占領が解けるので、排除したほうがいい
経験値も入るんだよね?
キルデスの話になっているけど、取れるなら越したことはないが、固執するほどでもないだろ
このゲームはポートを取り合うのがキモなわけで、敵の人数が減ることは有利につながる
だから、ポートから追い出すのに攻撃するのはいいけど、追いかけてポート占領しないのはダメ
だから、キルとったところでさほど得点につながらないし、ポート占領の方が評価が高い

826:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:06:52.95 ZE2PsUZO0.net
ショップはかなり後に解放なので、最初から使いたいならもらった方がいい
だいたいショップに並んでたっけか?
機体取得は対戦報酬でもらえるけれど、一気にもらえるのは楽だし
今回の報酬機体はなかなか有用だし

827:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:07:16.83 2hDWUhfE0.net
Lがジャマー バリア Rがグレイン ラーゴ
常時リロしか無いのでサブライ腕との相性がいいと思う
ポート内戦闘と不利なポートへの遊撃がメイン
2対2みたいな状況下だとバリアやジャマーかかって相手を一瞬でも無効できると有利な状況になるし
2対1で不利な状況でもバリア張ってホバリングしながらグレイン連射しつつ時間を稼げる
ヴァンガみたいに立ち回りつつ、継戦能力も高いので面白いよ(強いとはいってない)

828:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:08:01.10 XNoE3jFpr.net
シーユーは分からんけどカーディナルはヴァンガ楽しくなる。

829:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:09:34.12 B1a1ZWYHr.net
>>816
あれも一応小型のエア・リアルだから占領されるとゲージ減る

830:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:14:03.30 ZE2PsUZO0.net
今更だけど、ポートカウント数って、一旦占有して青になってる状態ならカウントだよね?
だけど、一回赤になったら、完全占有しないとポート数には勘定されない、でいいよね?

831:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:31:16.30 j5OqPQ0R0.net
>>821
正解完全占有しないとまだ中立状態のポートになってるから

832:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:34:09.65 +zA80QlUM.net
マッチングに失敗したって出て全国行けないんだけど同じ症状の人居る?
隣の人普通にやってるしサテ移動しても出るからロケよりも俺のアカウントくさいけど

833:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:36:36.77 ymfHJWtEM.net
マッチングサーバ落ちてるらしい
Nesicaだけ通る

834:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:36:57.98 5fYRQZOga.net
>>823
こっちも同じ状況だな。
店員に確認してもらったら全国的にそうらしい。
暫く待ちかねえ。

835:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:37:24.82 ymfHJWtEM.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

836:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:39:06.61 +zA80QlUM.net
>>825
ありがとう!

837:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:41:37.26 j5OqPQ0R0.net
今からやり行こうと思ってたんだけどマジか

838:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:43:27.51 uHDgMdn00.net
>>821
赤から1周回って中立化するまでは赤
中立化してから1周回って完全に占拠完了するまでは中立
逆も同様

839:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:43:39.42 zsw3iwmEa.net
イベントやんのに大丈夫か

840:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:44:51.26 xJqGdZV+0.net
詫びシャーリーはよ

841:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:44:55.11 ZE2PsUZO0.net
>>822
ありがとう
これわかってない人多そうだし、自分の認識確認のために聞いた
「お、青になったわ、コア凸しよ(完全占有前)」案件が減ることを祈る

842:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:45:11.17 Cf3M8RIZM.net
>>823
秋葉原だが同じです

843:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:45:39.86 fzqJICDM0.net
詫びシャーリーとかシャーリーの謝罪動画ですかね

844:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:47:01.90 o4ivHO3Xd.net
戦闘もコア凸も下手だけどポート占拠して回ってるだけで貢献した気になれる
フルドライブ楽しいわ

845:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:47:45.11 ihAHawt6r.net
回線は治ったかね?

846:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:48:08.78 5oqj9fVUa.net
大阪日本橋ですが同じくマッチングせず。朝から気合い入れて来たのに(笑)

847:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:48:13.92 +zgvyXj4K.net
復旧してるかも不明だから返金してもらい待機にした。
マップ変更でヘマしたのかね?

848:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:48:24.09 ZE2PsUZO0.net
>>829
重ね重ねありがとう
それはそうと、マッチングサーバーストライキですか
今週イベントやってるとこは大丈夫なのか…

849:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:49:15.14 T3YzFuzH0.net
>>825
ガンストでも似たようなことあったけど、復旧まで3時間はかかった気がする

850:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:49:21.96 sjPpE9Zq0.net
青3つになるからコアに凸しよ(あと数秒でバリア張られるのに気付いてない)案件も減ってほしいです…
あと今から横浜ラウワン行こうとしたけどマッチおかしいとかどうしよう…行って引っかかってたら見るしか無いってつらいぞ…

851:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:49:32.12 ymfHJWtEM.net
全国押しても即マッチング失敗で戻される
時間切れで全国、即マッチングしないで戻って猶予時間10秒ほど追加、マッチングしない、繰り返してた
店員呼んで調べて貰ったらマッチングサーバ応答してないって
まだ全国的に復旧待ちのツイばかりだな

852:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:50:11.19 2dIy55Aka.net
>>821
枠じゃなくて真ん中の数値の色で判断すると良い。中立なら灰色になってる

853:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:50:40.65 uHDgMdn00.net
>>832
さらに分かってる奴だと、コア凸到達するタイミングで自軍マグが占拠完了するように調節したりする

854:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:51:35.35 ZE2PsUZO0.net
>>835
結局のところ、それが正解の一つだから
ポート占有しないとコア凸できないから、ポート占有に頑張ってる人はありがたい
そしてコア凸に精を出すアサルト専
ヴァンガ・サポートに載ってみたいし、実績解除したいが今更(2星3程度なら地雷いいのか?)

855:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:53:37.94 5fYRQZOga.net
>>840
3時間かあ。
午後に様子見に来る事にして他の用事を優先しよう。ありがとう。

856:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:53:44.09 YAV800u7p.net
星翼しようとバス乗ったのに、マッチングしないの?
なんだよ~

857:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:53:52.50 j5OqPQ0R0.net
>>844
凄いなマグが完全占領までしてくれるの知らなかった
これからはマグ占領調整することにした

858:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:54:00.49 5ER625oE0.net
だべーぬさんが
さあ、出撃よ!と早く選びなさいよ!を10秒毎に繰り返してたちょっと狂気

859:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:56:12.89 5ljkiei7x.net
サーバー回復したぽいよ

860:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:57:34.46 ZE2PsUZO0.net
>>844
自軍マグが到達すればちょびっと占有してくれるとはいえ、完全占有まで持っていけるのはいいこと聞いた
この頃は、敵コア前ポートの空き巣狙いは当然として、自軍側も時たま行くようになった
負ける時って、アサルトが敵コア前ポートに集まりすぎてて、自軍ポートが赤くなってる時が多いし
ちゃんとポート占有してれば、負けることはまずない

861:ゲームセンター名無し
18/12/02 10:59:25.17 sjPpE9Zq0.net
>>850
早すぎて少し胡散臭い…
またブチッしそうで怖いなぁ

862:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:00:03.25 5ER625oE0.net
サーバー再起動したから解消したけど原因わかってない奴ー

863:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:01:05.59 uHDgMdn00.net
青3つの時の優先順位としては、
①敵のいる青ポート
②コア凸(1)
③無人中立ポート
④無人青ポート
⑤コア凸(1~2)
⑥1:1で交戦中の赤ポート
⑦それ以外で戦闘
⑧帰還
こんな感じか
死んでもいいから踏むべきタイミングだ

864:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:09:26.80 5oqj9fVUa.net
マッチング治ったみたい。

865:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:09:56.25 T3YzFuzH0.net
早いやん

866:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:18:16.86 itwYp2t0a.net
この時間にやってるのも悪いけど、味方がもうちょっとコア殴り関連わかってくれればな
塗り変わりそうなタイミングでコアにダッシュしたり、そもそもポート踏みながら戦闘できてないの大杉

867:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:21:20.42 y8KwCeuL0.net
ポートの中入ったらまともに戦闘できなくてすまんな

868:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:23:10.24 bI1LVYw90.net
そうじのおばちゃんがコンセントに脚引っかけたか

869:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:24:46.91 FetZfzb5r.net
1つのポートに3人目はギリ許すから4人目は死滅して

870:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:27:49.86 m2CRQgTT0.net
味方コア凸してるのを見て人の少ないポート取りにきた敵相手に
「お前はここで俺と遊んで貰うぜ」ぐらいの心境でポート戦すると捗るぞ

871:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:28:12.01 Y7K3DCkY0.net
侘びCP1000くれよ

872:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:32:22.61 tjmV9d430.net
ポートに関しては占領中のポートを確認するのが一番

873:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:35:51.85 itwYp2t0a.net
わかってないやつの特徴
ポートに固まる、ポート踏みながら戦闘できない、コア開いたらコアしか見えない、カウンター警戒しない、グランデ放置
いくらがんばってもポート軽視は無理っす

874:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:36:13.74 CDh7GXlWd.net
>>857
なあに、エンジョイ勢は早々にこのゲームつまんねえ、って見切り付けるだろうから、すぐ過疎って選別された連中しか残らないよ

875:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:40:05.67 XNoE3jFpr.net
始まって数週間のアケゲーに綿密なマッチングや定石を守らせようとするプレイヤーの方が厄介だと思うんですけど

876:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:47:17.70 Ss1k9c+q0.net
なんも見ずにやってヴァンガードの操作だけちょい慣れたけどセオリーがわかんないな
基本は数で負けてたら離脱でタイマンしてるとこに加勢してるけどどうなんだ

877:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:50:48.90 dycJy9ABd.net
つまんねぇってより体力が続かない。これ1日ぶっとおしてできる奴いるの?

878:ゲームセンター名無し
18/12/02 11:59:39.10 5oqj9fVUa.net
すごいカロリー消費するよね。本物のパイロットかよ。

879:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:01:33.62 WtXCTgUq0.net
コンテした後全国マッチできんから仕方なくチュートリアルやって帰ってきたら
不具合ですか
勘弁して

880:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:01:42.49 ihAHawt6r.net
このゲームがダイエットに良いと聞いて(    ´・ω・`    )

881:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:01:43.40 FetZfzb5r.net
>>867
数負けしてたらあまり無理せず他所行くで基本方針合ってる
どこ行くかは戦闘状況以上にポート状況で決める方がベネ
例えばタイマンしてるとこに加勢行くにしても
味方がポート踏んでて敵が周りうろちょろしてる状態なら行く必要薄いし
赤ポート内で敵味方戦ってるとこなら行く利点は多いし
空き巣に行くのも効果がとても高い

882:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:02:42.38 CDh7GXlWd.net
>>871
どんだけ普段運動不足なのかと

883:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:08:29.73 kzSi7lIia.net
このゲームのクレジット高い、高くない?

884:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:08:56.28 ZE2PsUZO0.net
>>867
基本姿勢はそれでいい、ヴァンガードの役割としてはポート占拠だし
今数で負けてる=どっかに隙のあるポートがある、ってことなので、そこのポートを目指す
そして、ヴァンガードでもコア殴りしても構わない、コアの近くにアサルトいなければ
このゲームは、戦闘じゃなくて占有がキモなので、頑張ってポート優勢とってくれればアサルトがどうにかしてくれる

885:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:09:41.63 Bid2XNQ7K.net
>>866 これ

886:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:12:15.11 ZE2PsUZO0.net
このゲームはとりあえず頭の体操というか頭を使うゲームと言える
空間把握、状況把握、操作の選択など、いちいち高速に思考しないといけないので
頭をフル回転させると、体の方も温まってくるので(操作的にも結構派手だしこのゲーム)汗はでやすいかも
バーチャロンシリーズやってた人なら理解できる感覚

887:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:14:19.48 ZE2PsUZO0.net
>>876
ま、そだよね
ただ、勝利にこだわる人がいるから、セオリーっていうかやり方を説く人は現れる
対戦ゲームなので、そこはしょうがない
勝利が命 VS 楽しみたい、の戦いは永遠に続く戦い

888:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:17:40.88 H7a7J+Pd0.net
自分勝手にテキトーに遊ぶ。
これが一番だぜ?

889:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:17:52.35 sjPpE9Zq0.net
また不具合起こってんの?

890:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:18:47.80 Ss1k9c+q0.net
>>872
>>875
サンクス
まずは一般兵の戦いを覚えますは
ミニマップばっかり見てて壁にゴンゴンぶつかるのをやめたい

891:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:20:53.99 ZuSiITUv0.net
今更なんだけどさ
ヴァンガ対アサルトタイマンはヴァンガ側が占拠中になるでしょ?
じゃあヴァンガ1人対アサルト2人って拮抗?アサルト側占拠中になるん?

892:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:21:10.91 ndvphkyB0.net
ホームは料金もあるけど不具合の関係で早々に人を飛ばしてる
前者は筐体台ペイしなきゃだし安易なクレサは首絞めるから難しいし公式や他社がするまではしない言っていたけど
後者は早々に解決しないとまずいからスクエニ早く何とかしてくれって店員さん方が言ってたな

893:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:26:33.71 e0nFUs+Sd.net
今やってるんだが2人ほどずっとコアに貼りついてるやつって何がしたいんだ?凄いかったるいんだけど
>>882
拮抗になる

894:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:28:22.30 n1WLNc7Ua.net
>>874
チュートリアルだけなら100円で遊べるぞ
体感系マシンが100円で遊べるんだからお得じゃね?
実際ラウワンでお父さんが子供にせがまれてチュートリアルやらせてた
ちなみにそのお父さんはシャーリーのアズワンだった

895:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:31:34.59 ZE2PsUZO0.net
>>881
ちなみに、操作系はスタンダードでも全然問題ないよ、テクニカルだとやりにくい操作あるし
ホバリングできなくてもあまり困らない
マップはじーっと見ないでパッパッと見つつやるのがいいかもしれん、あくまで補助
>>882
最近話題になるけれど、ヴァンガ1vsアサルト2だと、アサルト側がミリ占有進行になる気がする
あまりその状況にならないから確認ができない(だいたい2vs2になる)
ただ、その状況になったら、狙われてないアサルトがヴァンガ攻撃して追い出すようにはしてる
そのための数的有利

896:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:32:48.43 BGSutAtLa.net
キャラがややババアくさいけど筐体グワングワン動くのはおもしろい

897:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:32:54.54 UfCXQAcwM.net
途中参加なしでいきなり本戦に進むこともあるんだな
なんか損した気分

898:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:33:44.44 ZE2PsUZO0.net
>>888
昨日からでてるね、自分もそうなった
昨日からサーバー設定かえたのかもしれん

899:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:34:23.89 ZuSiITUv0.net
拮抗に近いけど片方ミリならともかく2人捌けるわけはないかサンクス

900:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:36:26.62 ofbDNB7Jd.net
>>888
嫁ポイント取れないので確実に損

901:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:36:31.47 e0nFUs+Sd.net
1人で貸切状態になっててトイレ行ってたら埋まってて草
cpu戦ずっとやりながら殺戮の称号持ってる人おったこれがエンジョイ勢だな

902:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:39:07.60 n1WLNc7Ua.net
今日休憩しながら人のプレイ見てたらラゼル抜きアサルトだったんでじっくり見てみた
ありゃ強いわ、中距離での押し込み力がパねえ

903:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:41:30.02 GR6qulZxM.net
>>889
大嘘言わない
前から

904:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:41:50.47 HD0O67k/0.net
5分ちょいで250円はたかいなー
やり込むというよりゲーセン行ったついでに1、2回やるのがちょうどいいのかも

905:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:44:15.56 ZE2PsUZO0.net
>>894
すまぬ、昨日初めて遭遇したもんだから
途中参加ないとちょっと不思議な感じした

906:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:50:39.71 itwYp2t0a.net
リングレーザー連打してゆとってるのはいいけど、ポート踏めてませんよってのがまだまだ多いから助かってる
意外と占拠範囲狭いんだよな

907:ゲームセンター名無し
18/12/02 12:56:32.38 CDh7GXlWd.net
地下なんてあったのか

908:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:00:15.18 n6x7Xvz3a.net
ラゼル外してからスコア劇的に伸びたわ
前までは1分間のスコア3桁ばかりだったのが1200~1400あたり安定するようになった
途中参加だけどスコア/分が2000超えたことあったがあんなの本戦でも出せるもんなのかね

909:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:00:47.34 XNoE3jFpr.net
急に人捌けたけどまた全国逝ったの?

910:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:03:58.46 XNoE3jFpr.net
普通にマッチングしたわすまん

911:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:05:35.19 CDh7GXlWd.net
ラゼルはコア凸や無人兵器をアウトレ�


912:塔Wするには良いけど、対AR戦では使いこなせない



913:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:06:25.53 ZuSiITUv0.net
>>898
BとEの間にあるよ
コアからちょっと外側寄りにBとEの間に向かって地面フルドライブすればわかりやすいと思う
て言ってももうステージ変わるんだけどな

914:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:09:01.68 WfqrA6SY0.net
アサルトのLを劣化Rみたいにしか使えてないんだけど拳銃とマシンガンの使い分けとかしてる?

915:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:10:31.74 ZuSiITUv0.net
ちょっとわかりづらいが入口としてはこの辺だ
URLリンク(i.imgur.com)

916:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:23:24.08 X9H39iDA0.net
難しい事はよくわからんし操作も下手だから前へ前へってやってるけど多分下手くそのやることなんだろうな
順位上だけど他の人の方がチームに貢献してくれてる感じが凄いわ

917:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:25:46.40 itwYp2t0a.net
前へ行くのはいいけど押せ押せムードの時こそ手前側ポート重要だからたまには戻ってきてね

918:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:29:37.92 Fq823jFt0.net
毎回上位3位にいるのに連敗するの何なん

919:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:30:16.10 BtP+LAYQ0.net
チュートリアルやってないと思われるおっさんがふわふわ浮きながら
敵をセンターにいれずに弾連射して何度も死んでたけど
なんでチュートリアルやらないんだよ明らかに面倒な操作だって分かるだろ・・・

920:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:31:29.91 OsgnmnHK0.net
>>904
使い分けっていうか大蛇と墜撃打ち切ってから天火とミトライユ撃つとして
天火とミトライユ片方ずつ撃てば大蛇側リロ終わると思うからそうしてる

921:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:31:51.74 fmpcEce7a.net
>>909
コイツ動くぞしたかったんだろ

922:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:32:31.98 /u24ICkUF.net
なんかスコアが変になってない?
試合後のボーナスほとんどとってスコア1000台なんだけどありえるのか?
やってることは変えてなくて絶不調でも4000はこれまででてた

923:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:32:42.72 e0nFUs+Sd.net
ウェポンコレクター手に入れました!
URLリンク(i.imgur.com)
さっきから貸切だけどお金の減るスピードがやばい

924:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:34:15.00 ga6kTknx0.net
そういえばまだwikiとか立ってないのか

925:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:36:17.01 ZE2PsUZO0.net
前に行くというのはアサルトだろうから、基本姿勢は間違ってない
ポート占有にも行動を割いてくれると、みな幸せになれる
今は一部のやり込み勢だけが上手いだけで、大多数は初心者だから、下手でもなんでも構わんと思う
ただ、あんまり死にすぎるのは無理しすぎてるんで、やばいと思ったら逃げて帰還が吉

926:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:36:21.54 LVClJ7G4d.net
正直もう秋田
戦術もヘッタクレもないランバトだもの
絆返して。

927:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:38:45.23 ZE2PsUZO0.net
>>912
このゲームのスコアはやたら謎なので気にしてはいけない
いきなり5000とかもらえるときもあるので、本当にわからん
トップ3でも1000とかザラなので(勝ってもね)

928:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:39:50.42 ZE2PsUZO0.net
>>911
おそらく、「チュートリアルで回線切れする」っていう情報でやめたのかも
これ、本当にどうにからせんと、ロケも困るし初心者殺しだし、マジどうにかして

929:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:40:23.29 OY1wC0qHr.net
>>882
これがあるからヴァンガ出すときは空き巣はアサルトに任せて自分は相手の制圧妨害優先してる

930:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:43:59.72 e0nFUs+Sd.net
今日試合には勝てるけどめちゃくちゃ落とされるーー相手も強くて私楽しいよ

931:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:45:01.23 XPnUmN5Zd.net
サポ使ってるけどランス面白いな(強いとはいってない)
ターレットとラーゴの強さがいまいちわからん
これ相手側からするとどうなん?

932:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:45:46.69 Irj78UUI0.net
サポートやってて理解した
Cポートでランスはやっぱり楽しい
後ほぼ強制で相手のポートの外にシュートするからアドとりやすいわ
ただ相手からのヘイトがやばくなる
1人で占拠してたら3人くるのやめろ
名前みてさっき飛ばした人ばかりで焦るわ

933:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:47:07.06 mjcbQ38ka.net
サポは敵でも味方でもいないものとして見てる
戦術まだ固まってないからシールドの内側に入るとか回復受けるとか浸透してないし

934:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:49:36.63 mSOvfDKCa.net
スコア/分でポイントの上下が決まるなら
勝ちにいくよりも コアが割り切られるまでにひたすらポイ厨しつつ
出来るだけ短時間で負けるのが効率いい?

935:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:54:54.70 mjcbQ38ka.net
★3だとそれもいいかもしれないが、★4からは負けたら問答無用で下がるらしいぞ
まあでもポイ厨できるなら動けてるってことだから深く考える必要はないんじゃないか

936:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:54:56.20 HD0O67k/0.net
ジャミングくそ強いな
効果範囲内だとほぼなんも出来ない

937:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:56:12.17 jxl8GmVXd.net
>>917
そうなのか
勝ててるから足引っ張っていないと思いたい

938:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:56:47.57 vLR+dmH+d.net
>>916  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    戦場の絆は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでもかつての賑わいは帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

939:ゲームセンター名無し
18/12/02 13:58:34.45 EsEF58RWd.net
ステージの建造物より岩山の方が後から出来た、みたいな表現に見える
実は機械の星とかそんな感じだろうか

940:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:02:51.63 jU9/AfFGM.net
>>926
初めて食らった時はとりあえず動けるからええやん、ぐらいに思ってたがマップ見るゲームでマップ切られんのキッツい

941:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:09:40.76 EsEF58RWd.net
近接上手い人が敵にいるときっついわ

942:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:10:38.28 rL9th2+R0.net
コナミのやつ最初だけやってた身としては絆もボダブレもガンストもむずいし客層と実力が固定化された感があるから助かるわ
VSと違って色々混沌としてないのもありがたい
他のゲームと同じで面白いのは初見だらけの最初だけかもしれんけど

943:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:11:00.66 IJx6M5eba.net
ニュータイプならジャミングもらっても余裕やぞ

944:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:11:03.84 BdAn7N8q0.net
なんかプラスチック製品特有の化学薬品の臭いがシートからするよね
今のところ臭いおっさんには会ってないし、筐体側の匂いかな

945:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:15:17.05 g743cSR6d.net
絆しんだの?

946:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:20:05.30 BtP+LAYQ0.net
流石に10年以上経つしよくやったほうだよ
久々にやったらやっぱりCPU戦ばっかりであかんわ

947:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:


948:31:56.30 ID:KQYBRwZH0.net



949:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:32:42.16 xJqGdZV+0.net
人増えたのか仕様変わったのか知らんけど
昨日も今日も途中参加がなかった
今まで実質2.5戦くらいで500えんだっまけど
2戦で500円か…

950:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:33:30.35 1gT9duin0.net
ヴァンガの初期SGから単発のガンに変えたら微量ながら戦闘の持続力変わった
対AR以外の戦闘をこなせる点でポイトン能力も上がった
ヴァンガ乗りはSGを単発のハンドガンかボムに変えることをおすすめする
ゲームの内容的にSGは合わない

951:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:36:38.38 RkyTGbZKM.net
>>938
全然途中参加にならないよな
損してる気分

952:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:39:14.71 IJx6M5eba.net
損してる気分になるのは分かるが途中参加ある方がおまけついてラッキーなんでしょ本来

953:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:40:21.09 026F0pa8a.net
いやSG強いからSG使います(ゴールテン化)

954:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:40:48.11 8FKiJqwCa.net
日曜日だから人が多い
→途中参加枠少ない上にすぐ埋まるorそもそも最初から8:8になる
ってところじゃね
けど初日も途中参加あったか

955:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:42:16.95 aMjs9SM6d.net
月末から稼働台数が増えた、ってのも要因でしょうなあ

956:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:43:02.85 HDueaIX7M.net
年末なのに金が湯水の如く消えていく
早く値下げしてくれ坦々

957:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:43:20.29 NJQTG1ZI0.net
>>939
ヴァンガはSG当てて怯ませつつ近接かコルトじゃないの?
自分はハンドガン買ったけどやっちまった感が凄いしてる

958:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:44:49.03 jU9/AfFGM.net
下位だと4:4で始まったりするから上の人がカツカツなんじゃ無いかな
ところで頭にスコープみたいな奴付けてる人居たんだけど、あれは一体…?

959:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:47:49.91 FetZfzb5r.net
29日に台増えて最初の日曜。
そういうことだ

960:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:51:21.58 mjcbQ38ka.net
朝一凸とかはさすがにいないけど、揃うことは揃うよ
ただ人数がいないのか★4と★1が普通に同じ部屋にぶちこまれるけど

961:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:52:05.64 U0ypUTGga.net
2戦で500円だと率直に高いなと思うけど
今までの敵味方合わせて4~5人で開始とか
明らかに負けが見えた状態の試合にぶち込まれて
何もしないうちに負け1つつくとかがいいのかと言われると…うーん

962:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:54:13.05 1gT9duin0.net
格闘は見えないとこからや味方が射ってる敵にダメ押しで沈めるのに使ってるからな
プレイヤー側からすると射たれて動けない時にヌッと寄られて沈められるのが一番痛い
確さつして取っていく。つ刃
寄りたくない時に上手いとこに届くのがハンドガン
基本盾構えてれば良いんだけどグレイン以外に単発武器あると寄らなくて済むから必然的に被弾が減る
ハンドガンで探り入れながらの寄り刃。これ。

963:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:58:47.66 026F0pa8a.net
マジかそんなに強いのかSG捨てるわ

964:ゲームセンター名無し
18/12/02 14:59:07.70 ASpqowcRr.net
>>947
サイトヘッド

965:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:03:02.60 ZE2PsUZO0.net
ショットガンでよろけさせて突撃、ってのを見た気がする
ただ、ショットガンは射程が短いので、なんとか近づかないといけないから被弾覚悟とはいえる

966:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:03:24.93 jU9/AfFGM.net
>>952
掌返し早くて草
>>953
ありがとうさっきサイト頭ドロップした、でもARじゃなくてプレイヤーが顔面サイトヘッドになってたんだ。

967:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:04:43.29 ZE2PsUZO0.net
>>955
プレイヤーが…?
自分視点での動画撮りとかじゃなければ謎だな
生配信でもやってたんだろうか?

968:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:04:56.07 hXYlk3UK0.net
糞みたいな味方ひくとどうやっても勝てないな
再戦マッチキャンセルされてやったぜって思っても似たようなメンバーで結局負ける
なんで0デス8000ポイントやっててポイント下がるんだよ糞かよ

969:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:05:14.25 B9H5BYR90.net
それでも俺は妨害張りながらデトネイトランスで突撃するんだ

970:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:07:47.07 ASpqowcRr.net
>>957
ヴァンガでポート占領しつつ誰も凸らなかったら自分で凸りに行け
負けても最低1000は貰える

971:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:08:00.83 Anirstrkr.net
マウスでのAIMに慣れてるせいか、コントローラースティックでの
AIMはやりずらい…
コンティニューするとカスタマイズ行かずにすぐ全国は
やめてくれ
機体によって何が違うのかわからん
武器も剣、ミサイルランチャー、レーザーガンくらいの違いしか
よくわからん
カスタマイズも筐体でやりたいから、全国終わったら
カスタマイズに行きたいわ

972:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:09:55.80 KQYBRwZH0.net
>>955
顔面サイトヘッドか…煽りかよ…

973:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:11:03.84 1gT9duin0.net
射つか寄るかの二択だったのが間に見る選択肢が増える
ハンドガンで対AR以外を処理しつつメインの左手を使うことが出来る
ハンドガンで見つつ射ちきって(リロードが射ちきりタイプ)左手追加で射つか格闘で寄るか選択出来る

974:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:11:40.48 TgnXx1c90.net
>>950
建てれないなら次を指定しろ

975:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:13:00.26 HZA+NJXQ0.net
>>956
なるほど確かに、うちのゲーセン録画台無いしそれかもしれない
今度会ったら聞いてみよう
>>960
4つ全部使って仕事するから気軽に装備試せないのがきついよね

976:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:14:14.15 ZE2PsUZO0.net
>>960
機体のステータスみたいならアプリ入れろ、アプリならゆっくり見れる
ただし、装備変更回数は課金(無料だと1日1回のみ)になるので気をつけて
1回でも十分だ
なにより筐体でも変えられるから、アプリはもっぱらスペック確認用だな

977:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:15:18.70 ZE2PsUZO0.net
おそらく建てられんだろ>>950
いってもよい?

978:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:20:30.53 KQYBRwZH0.net
>>966
よろしく

979:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:21:57.64 ZE2PsUZO0.net
すまん、規制でだめだった、>>970に任せた

980:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:29:57.13 pnFN+Ajl0.net
>>908
おまえが3位だから負けてるんだぞ

981:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:42:10.61 mjcbQ38ka.net
たまにはチャレンジしてみるか

982:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:44:00.00 mjcbQ38ka.net
俺はアズワンにはなれなかった
名前: ゲームセンター名無し
E-mail:
内容:
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー
ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス
公式 URLリンク(starwing.jp)
公式ツイッター URLリンク(twitter.com)
■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること
※前スレ※
星と翼のパラドクス Part9
URLリンク(mevius.2ch.sc)
スレ立て時に以下の文字列を1行目に追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(deleted an unsolicited ad)

983:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:51:25.02 2HlImQLFd.net
オッツオツだね!

984:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:52:08.05 ofbDNB7Jd.net
次スレ立つまで減速せよ

985:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:54:29.14 HZA+NJXQ0.net
私が出よう

986:ゲームセンター名無し
18/12/02 15:56:56.29 HZA+NJXQ0.net
スレリンク(arc板)
これでええんか?

987:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:02:37.54 TwqvNE6Y0.net
>>965
それは知ってるんだけど、今後近いうちにスマホ買い換えるので
面倒くさい
CPU多すぎ硬すぎ(ボダのユニオンの中で全国やってる感じ)
ロボットのサイズがボダより大きいとは思えない

988:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:07:31.90 POFi6dGcd.net
格闘訓練クエストクソゲーすぎ

989:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:11:15.73 W1WGvQmg0.net
>>975
乙の乙

990:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:12:03.90 e0nFUs+Sd.net
>>975
お前イケる!

991:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:15:41.73 7EbY3Citd.net
開幕に敵コア行きますって言ってるやつゲームルール勉強しなおせよ

992:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:16:04.68 XNoE3jFpr.net
>>975
やるわね、地球ヤロウ!

993:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:18:44.25 Fnycvxp80.net
小学生のサッカーバスケみたいにゴール前張り付きやつおるな、女子かよ

994:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:22:13.51 zPx79FcXF.net
初心者はとにかくポート内で戦闘しろ
ポートを踏むんだ

995:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:23:53.16 s30MH4kLa.net
>>975
乙の乙、テンプレも貼ってくれれば最の高

996:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:24:07.34 e0nFUs+Sd.net
そろそろ名前変えようかななんか、ポート戦でずっと私4人に狙われる逃げても追いかけてくる1位だからってたからないで(*ノдノ)テレッ

997:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:24:10.90 BtP+LAYQ0.net
敵コアと敵側周辺のポート2つ色変えぐるぐるしてるけどこれで貢献できてるか不安になってくる

998:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:25:17.04 s30MH4kLa.net
前二つしか見てないのなら余り出来てない

999:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:25:46.10 2HlImQLFd.net
すまん立ってなかった
>>975
乙だべ

1000:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:27:58.58 2HlImQLFd.net
>>986
最初はフェイズ替わりの時でもいいから味方寄りのポートに戻って塗るのを意識すると後々攻めやすいぞ

1001:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:28:10.02 BkW+s/qm0.net
相手も同じことやってるといつまでもコア凸出来ないから前衛は薄そうなタイミングでC確保に走るべき
後衛は自陣2ポート維持で手一杯
>>975

1002:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:28:31.44 BOXassOd0.net
なんかコルトと剣でコア防衛できそうじゃね?

1003:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:29:24.14 8FKiJqwCa.net
コア防衛が悪手定期

1004:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:29:54.20 grwv3oxyd.net
>>975
なかなかのスレ立てっぷりじゃねーか!
>>980
たぶんだけど最初向かう先について言ってるんじゃなくて、コア凸意識してくよって意思表明か、じゃなきゃ俺は真面目にやらないよっていう煽り

1005:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:30:12.18 GxiNeDtdd.net
>>986みたいなのが多い方が負けるゲームだぞ

1006:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:30:18.87 TetpkZ3kF.net
>>991
アサルトにロック範囲外から削り殺されるだけでは?

1007:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:35:12.65 rzW3cbuc0.net
ミトラーム積んでるならタワーやSマグをしっかり削っといてほしい
邪魔だわあれ

1008:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:37:45.81 mjcbQ38ka.net
タワーは最悪放置でもいいけど、Sマグとエアグランデ放置はだめだな
特にエアグランデは出たときに暇してるやつが粘着して5割に減らせ

1009:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:39:47.94 mjcbQ38ka.net
とりあえず梅
あとは新スレでお話しするぞ

1010:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:40:02.13 mjcbQ38ka.net
シャーリーちゃんかわE

1011:ゲームセンター名無し
18/12/02 16:40:02.28 HZA+NJXQ0.net
>>984
経験不足でテンプレまで気が回らんかった、礼を言わせてくれ。

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 40分 3秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch