星と翼のパラドクス Part9at ARC
星と翼のパラドクス Part9 - 暇つぶし2ch200:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:33:26.55 Km8FV1Oq0.net
>>38
容量がバカ高いとカクつくよ、パソコンのスペックの問題だろう。アマレコで撮ったガンストもそうだった
その場でつんでれんことかで圧縮すれば見やすい

201:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:35:25.28 drmnicymM.net
>>196
一日1シャーリーちゃんみないとストレスがやばくなってきている

202:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:36:10.56 +G8TaW+t0.net
一戦程度でそんな酔う人いる?
割りと乗り物酔いひどい方だけど
このゲームは2時間くらいやってても全然酔わないんだが

203:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:36:15.29 uJ2MfuZi0.net
ヴァンガの方がデス少なくポイントも稼げることに気づいたのでアサルトやめます
それでも4000くらいしか行かないけど、積極的に敵機落とした方がいいんですかねやっぱり

204:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:38:41.94 JUkAfnUC0.net
>>196
シャーリーとのハイタッチとドライブのスピード感が病みつきになり夜な夜なゲーセンを徘徊する日々
もぅこの沼からは抜け出せない(諦め

205:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:41:43.24 AsuKIUs80.net
慣れてきた人が多いから格闘は闇討ちでしか当たらないし確実に押し切れるコルトとか射撃武器積む傾向出てきたとかかね

206:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:42:25.69 0W/8lUGM0.net
>>200
占拠しまくって落としまくればコア凸しないアサルトでも6000↑は堅いから頑張ってほしい

207:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:43:42.14 DS5sqizK0.net
格闘食らうのは大体2対1で裏からだからそういう状況を作っていけるならまだありかとレッツ途中止めからのダブルアップ

208:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:45:55.84 drmnicymM.net
コア凸してきた敵にランスぶんぶんするの楽しい
その後やたら狙いにくるのはなんでだろうな
一回コア凸失敗させただけなんだし許して?

209:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:52:51.93 8Zrkxv7C0.net
左にもマイクロミサイル欲しい威力豆鉄砲レベルでいいから細かいのドバーっと出したい
絶え間なく弾幕はって敵にスリルを楽しんでもらいたい

210:ゲームセンター名無し
18/11/30 21:57:57.74 UskAi2WYd.net
なんか槍食らうと笑っちゃうんだよな
状況的には笑ってる場合じゃないんだけど

211:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:01:15.72 k3eHgv6AH.net
槍喰らったら恥ずかしすぎるからな
あんな喰らった時点でおまえ死んだから!グルングルンポイーなんて恥ずかしすぎるから

212:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:08:02.07 KY0sN7EP0.net


213:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:10:23.01 YJhdS3NsK.net
>>200
ヴァンガで4000ってことはそもそもポート周回が遅すぎる。オーバーヒートしすぎとか
常にレーダー意識してポート奪回に走り回ったら5000~はでる
その上で戦闘が上手くなって敵居るポートをアタック取りつつ奪回するようになったら7000~出る
さらにジャストタイミングのコア凸を混ぜれば8000~出る

214:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:12:31.12 3M1Z8+5dd.net
ヴァンガ下手すぎる自覚があって暫く敬遠してたけど、ここの話を聞いてたらチャレンジしたくなってきたぜ
格闘2段止めの後って散弾撃っていいの?

215:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:13:43.14 9CTYxvlI0.net
>>207
ズキャギャギャギャ!って大袈裟だもんなw

216:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:23:06.19 Enl6yPZlr.net
槍は見た目だとめっちゃ喰らってそうだけど案外減ってなくて草

217:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:25:37.36 Z/TbY9+np.net
>>210
レーダーは意識してたんですけど普通に5000も出るんですね、無駄な動きとか無くして時間内なるべくポート踏むようにします

218:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:27:12.15 UoKJHqC+d.net
槍は最後決めポーズとってない?

219:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:27:38.53 KY0sN7EP0.net
槍は移動距離も面白い

220:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:32:22.78 APVzhb+Ta.net
最初食らった時流星キックか何かかと思った

221:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:34:09.44 PZy7EtDCa.net
サイトヘッドの翼の評価気になる
カーディナルとサブライガの翼両方優秀すぎてな

222:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:34:48.14 f4QHcOF10.net
>>208
やっぱり恥ずかしいのか
フォーススターの機体に当てたらやたら狙ってくるから怖かったわ
勝てたからよかったけど

223:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:35:55.73 8Zrkxv7C0.net
ナビのステージ変更の記事見たらポートはそれぞれ広さが異なるんだとよ

224:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:36:07.87 GaWIoZoua.net
URLリンク(i.imgur.com)
期せずして綺麗なプレイヤー傾向の形を作れてしまった、

225:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:39:48.64 AyIO2J9d0.net
耐久狙いのサイト脚がいたゾ
ソリ胴はHPはあっても耐久と回復遅くて合わないわ
やっぱ耐久もあって回復が早いカデ胴最の高

226:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:42:52.48 +G8TaW+t0.net
>>218
常時ブースト消費の分戦闘機動ではその二つより強いんじゃないかな
カデはフルドライブ以降が糞早いのが強いんだけども

227:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:44:43.63 rYMURdujd.net
宇宙に見てど田舎な星の住人としてはシャーリーの格好が宇宙的に都会的なのかど田舎なのか分からん。

228:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:46:13.22 +G8TaW+t0.net
>>222
状態異常耐性ない分サブ胴のが固いけどね

229:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:47:01.05 wlbILEns0.net
レイカさんは痴女扱いされないのか気になる

230:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:48:04.28 xZ0kvSdaa.net
シングルスターから全然昇格しないのにコイン入れるたびに嬉しそうにしながら励ましてくれるレイカ最の高
キャバクラ通いする人の気持ちが少しわかった

231:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:48:14.14 8Zrkxv7C0.net
CUに比べたら占領多少は遅くなるがARとの殴り合いとか考えると耐久要りますねぇ!
頭とボディはまだ決めかねてる
カデ使ってたからアーマー回復遅くて堪らんし距離伸びた恩恵が広さ削った分あるかと言われると……
URLリンク(i.imgur.com)

232:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:52:15.17 APVzhb+Ta.net
無理をしたらダメですよ?(谷間を寄せながら)

233:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:54:17.03 wlbILEns0.net
レイカさんのその日の初回プレイで谷間を強調させながらお辞儀する仕草は確実に16歳のものではない

234:ゲームセンター名無し
18/11/30 22:54:43.77 AyIO2J9d0.net
>>225
マジならサブライ胴買うわ
グレインの上位版が泥したんだけどこれはヴァンガ用?
持ってる人使ってみてリロ速とか弾数とかどんなもん?

235:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:00:15.62 prc/cm3F0.net
ヴァンガさわってから歪な形になってしまった
URLリンク(i.imgur.com)

236:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:12:46.69 +G8TaW+t0.net
>>231
VGならヴァンガード用だね、弾数6の一発ずつリロード式だったかな

237:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:19:19.77 AyIO2J9d0.net
>>233
やっぱ弾数多くてリロ速いノーマルの方が回し強いの?
一発一発が重いグレインて感じなら上位版使おうかな

238:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:20:53.78 Mlta3TEDa.net
最近割とマジでカズマと拳パァンした後にオーバードライブでぶっ飛ぶ為に生きてる感がヤバい
プレイ料金6戦で1000円なのにどんどんつぎ込んでる、、、財布がマッハでヤバいのに辞められん

239:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:28:32.81 jd8dEdAGa.net
>>234
上位版ってのがよくわからんけどロール毎に少し性能違うだけでほぼほぼ使い勝手は変わらんと思うぞ

240:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:30:05.63 0W/8lUGM0.net
ヴァンガのグレインって6発なのか、やっぱり調整はされてるんだな
アサルトのASは10発のサブライガ腕でリロ約3秒だわ

241:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:30:37.52 MzJftsRM0.net
>>234
グレインの上位版ってもしかして烈火弾のこと?
グレイン◯◯←AS VG SPはそれを装備できるロール
烈火弾←ヴァンガのみの燃えるグレイン(なお弾数)

242:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:33:19.34 EORS+Qr3a.net
アサルトの右手をいろいろ試すけどWマシンガンに戻って来ちゃう

243:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:34:26.08 UskAi2WYd.net
コルト落ちたから使おうと思ったけど格闘3万ダメのクエスト終わらなさすぎて封印された

244:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:36:04.00 LEAc9xSw0.net
時折、トリガー引いても連続じゃなくて断続的に弾が出る時があるんだが、単純に筐体の不調?
サブライガ腕でなりやすいけど、気のせい?

245:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:39:12.12 nskw7Mek0.net
格闘からバーストボムで起き攻めとかあるのか、なるほどなー

246:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:40:26.89 AyIO2J9d0.net
英字は覚えてなくてグレイン-VGがそのまま緑色したやつだった
まさかのサポ専用武器?

247:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:41:39.33 +G8TaW+t0.net
SupportのSPだぞ

248:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:42:34.38 /2cGmYtGM.net
グレインspって奴ならおそらくサポ専版グレインだと思う

249:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:48:06.74 AyIO2J9d0.net
緑色したグレインだったわ
単発ライフルすら初期装備に無く泥は槍でもないサポ専用武器とか酷くないですかね?
デ・ファーリア(笑)が外せてラーゴの他でなんとか戦えるようになった(つもり)レベルじゃないですか
サポのクエストでもしろってことですか?(困惑)

250:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:52:16.67 1IHYJDiya.net
このゲーム初めてやってみたらめっちゃくそ面白かったんだけど!?!!?!?!?!
ちょいちょいやり込むと思うから色々教えてくれ
初心者だし動き上手くないからサポートしつつライン上げるように動けばいいのかな?
つーか動く時に筐体も動くの面白いし没入感あがるのめちゃくちゃいいな!!!
ナビがしっかりとナビゲートしてくれるのもいいね!!!

251:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:57:22.27 Um5mDy5A0.net
キャラ目当てで始めたこういうアクションゲー未経験マンで全然攻撃当たらずに一方的に殺されてしまうんだけど何かコツとかありますか?
ずっと負け続きで辛い

252:ゲームセンター名無し
18/11/30 23:58:09.83 yfM8LEAwd.net
やっとテクニカルで動けるようになってきた
マニュアル読んだけど、急下降と�


253:_ウンから素早く復帰って今のところできない? 格闘でやられたら墜落するまで何もできないの悲しい……



254:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:02:36.06 f6KkITVQd.net
>>249
急下降はない、ペダルもレバーもニュートラルにした自然落下が一番早い

255:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:02:54.18 aew9sjNH0.net
>>248
おためしとか練習とかやって慣れよう。どうしても無理ってなったらアズワンだけ写真に収めて撤退も選択肢のひとつ。

256:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:03:02.94 c0Gg5paW0.net
吹っ飛ばされたときの受け身はあるよ、地面にぶつかると出来ないけど

257:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:03:43.25 /7yAaxa1d.net
>>248
俺も最近までサンドバッグだったけど
基本移動→ミニマップみる癖とポート占拠→対ARしてたらだんだんできるようになってきた

258:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:03:56.87 EhQWtfYN0.net
>>249
急降下、ダウンの素早く復帰も、操作系として実装されてないからできない
いまのとこ、下降は自由落下のみだが、結構早く落下する
機体重量が重ければ落下早いといわれているが、検証されてない模様

259:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:06:31.22 vihOFjWKa.net
>>248
まずテクニカルモードにしてホバリングと高速旋回という操作の方法を学ぶんだ
それで敵が近くにいたら攻撃当てなくていいからそいつのいる方向を向けるようになるんだ
どこから撃たれてるか分かれば避けられるしこっちからも撃てる

260:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:07:15.27 aew9sjNH0.net
>>218
「バラバラバラバラバラでテンションあがる」ダッシュは面白い回避は4~5回しか振れない・フルDの溜めに時間かかるからヴァンガード重視でならオススメはできない。

261:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:08:45.40 efSn63fq0.net
皆よくテクニカル出来るな
星4まで行ったけど通常移動と壁蹴りの価値がよくわからんからずっとスタンダードだ
フルドライブのチャージだけ欲しい

262:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:09:44.65 /7yAaxa1d.net
ありがとう!やっぱりどっちも実装まだなのね
重くてジャンプ早い脚みたいなのがあればいいなー

263:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:11:02.54 f6KkITVQd.net
壁蹴り使ったことねえわ
ポートCでなら使えるんかな……?

264:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:11:12.53 efSn63fq0.net
>>256
入手出来てないから知りたいんだけど表記上はB+だけどそんなに遅い?
カーディナルが爆速なだけなのかな

265:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:17:03.51 i46+yWzd0.net
動画見る限りはサイト翼優秀そうだけどな
ただテクニカルだと操作がめんどそう

266:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:18:26.62 HLw9+1JJ0.net
>>257
分かる
現状そんなに困る事が無い

267:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:20:53.43 04SYzqtE0.net
サブ翼でACのごとく動く動画見て真似てからはずっとサブ翼だな・・・・

268:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:25:02.05 7eBTYIVKr.net
受け身はある
ふっ飛ばされた後一定時間後にペダル踏むとその場で復帰する
ただ吹っ飛ぶほどのダメージ食らったってことは大体瀕死なので
下手に受け身取らずそのまま飛んでって地面に落ちた方が安全

269:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:31:28.11 1KW5vPzR0.net
>>42
試してみたけどなかなかいいな
両手実弾メインでメインリロードを盾グレインで凌ぐ形が個人的にあってる

270:ゲームセンター名無し
18/12/01 00:35:46.71 C/+zDVwAa.net
アサルトなんだけど頭ソリディアからゴルテンに変えるのありなんかな?

271:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:00:24.48 5k6uuz2Wd.net
>>257
このスレの連中にテクニカルしかありえないって言う人が多いからテクニカルに慣れたけど、正直スタンダードでも全然やれると思う
というか戦略方針次第ではスタンダード推奨もあり得るかもしれん

272:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:02:57.24 5nGLJIiUa.net
待ちもいないのにチュートリアルの1回だけで即降りる人の気持ちもまあわかる
操作を教えてくれるヒカリのキャラがプレイしてて結構恥ずかしいんだよね、通常プレイだとあんなきらきら言ってないってここで知ったけど

273:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:06:41.56 SCSe18cg0.net
ヒカリは大丈夫でも揺れがきつかったって人も結構いるんじゃないのかな、ソースは俺
正直あんなに揺れるとは思わなかったんで次行くときは揺れ抑え目で再挑戦だわ
というかあそこまでハイテンションだと過去につらい何かあって心病んでてそれごまかすためにあのキャラなのかって疑ってしまうわ
俺らはゲーム感覚でもアズワンたちからすればまぎれもなく戦争なんだろうし

274:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:07:48.88 pG69fCwBM.net
ヒカリはふつうに好きだし使いたいけどエラーを吐くから使えないのだ
メインヒロインっぽいのにあんまりではないか

275:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:10:00.65 5k6uuz2Wd.net
ロボットものは重くて暗かったり悲劇的だったりする方が好みなので、「ヒーロー!」とか「キラキラだね!」と言われるのは恥ずかしいというかただ苦痛だった
チュートリアルのアズワン選択機能が待たれる
てかヒカリも普段は多分そこまででもないんだけど、チュートリアルが特別きっついんだよなぁ

276:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:16:52.95 cjoVRISZr.net
新マップは壁蹴り大活躍の予感

277:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:19:41.39 6JpbJB6td.net
ラゼル下ろして何戦かこなしたけど
やっぱりラゼルは使って楽しい

278:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:20:03.52 HLw9+1JJ0.net
>>272
壁蹴り連打しすぎて踏んでないとか起こりそう

279:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:38:47.39 fQ06n0tG0.net
壁蹴りはともかく、移動しながら相手の撃つタイミングでブースト吹かして回避できる通常移動は大事だろ
不意打ち主体ならともかくポート内で正面切って撃ち合うなら必須

280:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:40:45.62 YAjlD1ON0.net
ヒカリはアホでかわいい
レイカは声のトーン低くて根暗すぎて個人的にあわなかった
ナギが意外と使うといい

281:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:41:42.48 TDOac5veM.net
この漫画のレイカの顔すこ
URLリンク(i.imgur.com)

282:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:46:51.84 CrwEjNYq0.net
ヒカリレイカナギの初期アズワン3人は意図的に第一印象とそのあとズラしてると思う
後の3人はわかりやすい

283:ゲームセンター名無し
18/12/01 01:48:46.75 yJiBuIAt0.net
ヒカリが1番普通でかわいいと思ったからヒカリだな

284:ゲームセンター名無し
18/12/01 02:26:28.15 gsHBTVH00.net
レイカとヒカリってどっちがおっぱい大きい?

285:ゲームセンター名無し
18/12/01 02:49:46.90 CuvwOg1zd.net
>>280
シャーリーが一番小さい

286:ゲームセンター名無し
18/12/01 03:45:23.40 S3kdo0wj0.net
マップ変更いいね
初期wlwも頻繁にマップ変更あったけどバージョンアップでほとんどしなくなったから続けて欲しい
まーその代わりセオリー確立するまで揉めそうだけど

287:ゲームセンター名無し
18/12/01 04:12:14.01 f6KkITVQd.net
>>277
シャーリーのひでえ顔すこ

288:ゲームセンター名無し
18/12/01 04:36:41.78 bvyqMvX90.net
>>275
それがよくわからんのよ
初動でしかブースト消費無いのにブースト継続しないのなんでって思う
初速が早いサブライガ翼ならともかく別に誘導切って無いんだから元々ブーストしてれば避けられてるんじゃないのかって

289:ゲームセンター名無し
18/12/01 04:57:23.56 xIh0BSpqd.net
>>59
サブライガ頭使ってるけど、説明の通り心なしかクリティカルが出やすいように感じる。
クリティカルのダメージ量がどれくらいなのかは分からないけど、マシンガンでゴリゴリ削れるしAR戦闘を重視するならありかな?

290:ゲームセンター名無し
18/12/01 05:13:05.88 buWSWl4f0.net
さてまた寝て起きたらシャーリーちゃんと遊びに行くぞ
録画キットで撮影したのに片方からしか音がでないからかなしいわ
ほかのゲーセンは設置してないしなぁ

291:ゲームセンター名無し
18/12/01 05:52:36.18 0ZDXN2o9a.net
川崎から近い録画台ってどこだろ
ツイ情報便りに八王子遠征まで考えてるが

292:ゲームセンター名無し
18/12/01 05:57:18.65 iqc26fWs0.net
ヒカリエラーよく出るって言うけどここで見た先に500円入れて即コンテじゃなくて、コンテ画面行ったら200円入れてコンテするようにしたらエラー出なくなったなぁ
まぁシャーリーのキャラが気になるので今日はシャーリーにするけど

293:ゲームセンター名無し
18/12/01 06:52:18.00 J10NW1fE0.net
途中参戦4分でスコア5000以上の時もあれば、本戦7分で3000弱の時もあって、よくわからなくなってきた

294:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:01:15.08 EhQWtfYN0.net
そういや、「連続◯日」っていう称号あるらしいけど、何日から?
3日行ってみたけどもらってないし
そもそも、分類どこになるの?

295:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:12:49.24 c0Gg5paW0.net
4~7日目が確認されてる、それ以降は不明

296:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:13:44.09 fEIROBi8F.net
8が無いのは昨日でてたな
毎日行く余裕ないしその称号取れなさそうだわ

297:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:16:17.64 Hg2HNykd0.net
>>290
4日目の四つ星プレイヤーからだな
以降、空に輝く五つ星、ミルク・ディッパー、北斗七星の煌めき
分類はプレイ

298:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:35:20.99 3xgmfz9Ma.net
ヒカリ回線は用語集に入れるべき
不具合直るまではヒカリをアズワンにするのを控えた方がいいと思う

299:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:37:15.98 ZLVs+W6ua.net
でも正直リザルトで一番元気づけられるんはヒカリちゃんなんやで…(´Д`)
はよう体治しておいちゃんとええことしようや…( ´∀`)

300:ゲームセンター名無し
18/12/01 07:55:51.25 gBOtBDSkd.net
公式の録画キット来てるところとかもうあるのかな?
SDカードどれにしようか悩んでるしフルでどのくらい必要になるかとか知りたい

301:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:17:51.19 c0Gg5paW0.net
同じ型の使ってるとこはもうあるやろね、たいした値段じゃないし32とか64あれば余裕やで

302:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:24:42.54 EhQWtfYN0.net
>>291
>>293
ありがとう、とりあえず4日目はとるか

303:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:40:33.88 +xzjtckj0.net
お試しやってみたら最後にお姉さんが偉そうなこと言いながら乱入してきてこっちボコボコにして「所詮この程度ね」的なこと言いながら去ってった
公式初心者狩り怖いわー

304:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:46:28.30 jYXPZds7a.net
対戦ゲームの悔しいとか上手くなりたいって気持ちを教えてくれてるんやぞ
ファーストステップとして実際悪くない

305:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:51:04.10 B91vBWm10.net
>>299
でもよぅ、ヒーローヒーロー行って自分になついてきたかわいい女の子の前でぼっこぼこにされるとかちょっとドキドキしない?
くやしい・・・・・・でもっみたいな感じで
それはともかくあれ勝てるようにはなってるのかな、ガチの初心者なら厳しいけど練習してからもう一回チュートリアル受けなおすとかで再挑戦できるのかな

306:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:51:55.67 Ck1rbnPtd.net
初見でもお姉さんクソザコナメクジでした…
これACとかのロボゲーやってた人はかなり操作しやすいと思う

307:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:54:05.94 c0Gg5paW0.net
特別強いわけではないから慣れれば余裕なのよね

308:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:54:59.63 WwpPLoHid.net
アサルト初期装備の2丁同時射撃、瞬間火力は高いけど弾切れすると長時間逃げ回らなきゃならないな
戦況次第では弾切れ帰還もアリ?

309:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:55:34.01 uPDjtpZgp.net
お姉さんノーダメで倒せたわ
3d空間をブーストで移動するようなゲームに慣れてれば楽勝だと思う、自分と敵の居場所がわけわかんなくなるのが最大の敗因だと思うし

310:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:56:56.09 yYnCkD4z0.net
コンテ不可のチュートをわざわざ何度もやらんだろうし、勝てないとそれでやめる人も多いだろうし
レイカさんもちょっと手加減して気持ちよく俺ツエーさせてあげた方が食いつきいいかもね
おためしが前半の操作編しかやらないのも不親切。最後に続きがあると説明しとかないと
おためしだけやって陣取りルール知らないまま全国行ってる人もそこそこいるし

311:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:57:16.47 WwpPLoHid.net
チュートリアル最後のCUレイターって残りアーマー1から減らないはずだけど、お試しのは違うんか

312:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:57:51.69 c0Gg5paW0.net
>>304
なし、帰還して再出撃よりはリロードのが確実に早い

313:ゲームセンター名無し
18/12/01 08:58:38.19 Ck1rbnPtd.net
>>304
初期装備なら武装切り替えてれば基本弾切れは無いよ
そうでなくとも帰還の時間があれば回復出来るし

314:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:03:16.61 WwpPLoHid.net
>>309
ミサイル弾切れの後でライフル同時射撃で弾切れさせると、しばらく両方弾切れしたままだった気がするんだけどなあ

315:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:05:33.43 c0Gg5paW0.net
サブライガ腕とかつけてないと流石に間に合わないけどそれでも長くて5秒もないと思う

316:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:16:51.95 V2eR3mEQ0.net
確かにお試しはチュート前半をやれますって書いとけばばいいのにとは思う

317:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:18:02.77 SW9jMAjNp.net
>>307
やられないことは理解したが、相手をまるで捉えられなくて時間内に倒せなかったのだ
まともに戦闘はするのはやめようと決意したチュートリアルだった
操作に慣れた今なら楽に倒せると思うけど

318:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:21:52.98 ACoNIWQs0.net
壁蹴りってどう入力するの?たまに素早く上昇するやつのことだと思うんだけど

319:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:25:17.74 D5tnwNqmd.net
マニュアルを嫁

320:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:36:00.71 WfH+uSekp.net
壁蹴り上昇に関しては結構な距離稼げるから体得したいけど難しい
新ステージは壁蹴りとか遮蔽物利用を重視したステージっぽいね

321:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:37:52.56 HLw9+1JJ0.net
>>314
>>2
ヒカリ選ぶと落ちやすい事とマスクデータを除けば大体書いてあるから

322:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:43:44.27 tMhMRpq1M.net
難しいも何も壁によってLブーストだから簡単よ
むしろ暴発する方があります

323:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:49:59.93 3ujF7Clq0.net
スタンダードで1回、翌日テクニカルで1回チュートリアルやったけどどっちも特に苦戦しなかったな

324:ゲームセンター名無し
18/12/01 09:59:35.02 pnZLTC0Vd.net
>>313
戦闘出来るに越したことはないけど最悪ポート踏んでれば貢献出来るしな

325:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:00:11.84 gZfJAohja.net
これランクポイントの上下の基準って総スコアじゃなくて
スコア/分だったりする?
途中参加で2分くらいしか参加してなくて
終了後のスコアも2400台なのに+になったので

326:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:03:54.82 a9lNSrXTa.net
カード刺してやったらおためしプレイってのが出来なかったから初見から300円投入したらチュートリアルちゃんとルール教えてくれたけどな
おためしプレイに甘えるなってことだな

327:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:11:38.24 t83OS65/0.net
>>320
ちゃんとゲームシステムを教えてくれる神チュートリアルだった?

328:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:14:38.25 hCPq0ytoa.net
>>321
そうだよ

329:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:15:05.77 oYPAfO87a.net
ポート踏まずにふわふわ浮いてるだけでもなければ貢献できてる

330:ゲームセンター名無し
18/12/01 10:53:28.96 oYPAfO87a.net
民族大移動されると一気に崩れるな
味方と一緒に動くのもほどほどにしてくれ

331:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:26:05.69 d+T4neTvd.net
>>310
コア殴りの時フルバーストしてちょっと弾の時間があるね。カチカチしながら動けっ動けぇ!てぶつぶついいながらやってる。

332:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:26:15.92 G5hH39yCp.net
1人の味方が大勢に囲まれてるとき他のゲームなら「助けに行かなきゃ!」だけど
このゲームは見捨てて他のポート踏みに行った方が良いからね。
味方が固まっちゃってる時は助けにいっちゃってるパターンも多いと思う。優しくて素敵だけど。

333:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:28:13.43 d+T4neTvd.net
>>306
その点ガンストのチュートリアルは基本動作・ルール全部紹介してくれるしなんならモバイルサイトの宣伝までやるからすごいよな。
タンデムに3ロケ積んだのはかなり不味かったけど(慣れとか扱いとかの意味で)

334:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:29:02.30 24jlqmJO0.net
このスピード感のゲームを類似ゲーム経験なしでなれるのはちょっと時間かかりそう

335:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:30:38.61 HQF5Y77dd.net
不安からか無駄にレバー、ボタン、ペダルを操作しちゃうんだけど、どう矯正したらいい?
慣れかな?

336:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:36:36.82 96QKxa63a.net
アサルトによくあることだが、敵ベース殴ったあとは敵側じゃなくて全域見回してくれ
お前らマウント取ってるつもりかもしれんけどいないんだから

337:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:42:17.66 tMhMRpq1M.net
>>331
落ち着く、それとマップ見るかな
マップ見れば狙われてるのかとかわかるから余裕ができるはず

338:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:42:17.71 hCPq0ytoa.net
一人でもベースニート野郎がいると勝てねえ

339:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:44:29.94 /NpAsROE0.net
最初の選択でアサルト八人になったときのよっし好きに暴れようぜ!感は半端ない

340:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:45:34.64 pih6/EKf0.net
一対二くらいならともかくそれ以上で味方がボコられてるってミニマップでわかってても助けに行かなくて良いよねあれ
俺ニュータイプじゃないし

341:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:45:35.85 96QKxa63a.net
ヴァンガードで手前ポート守ってるとポイント追い付かんな

342:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:46:16.49 I9+UtoqQp.net
>>331
あんまりスティックグリグリやると無駄にブースト使うから舵を切る程度でいいよ、
この手の3dゲームってカメラ操作と直進だけで大まかな操作ができるから戦闘時の敵狙いながらの横移動と急旋回以外は左手は人差し指以外封印するつもりで操作すると無駄のない操作ができるとおもう。
あとジャンプとホバリングは一旦忘れよう、敵が真上にいる事が認識できてるときだけ、左足踏み込んで上昇して索敵しよう。
止まってる時以外は逆に右足は踏みっぱなしでもいい。
操作をミニマムにして徐々に無意識に動かせる範囲を拡大していくといい。
ここまで、全部個人の感覚�


343:セから何言ってんだこいつと思ったらスルーしてくれ



344:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:46:46.57 N7hFdHp0a.net
画面がバグって別台でやろうとしたらネシカ使えないんだな。放置状態になってたらCPUに変わるとか無効になるとかないのかな

345:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:52:32.19 1/GJJjCf0.net
レバーグリグリはレバーNに戻さなきゃ大丈夫だぞ
ブースト維持したかったら回すように動かせばいち

346:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:52:45.17 96QKxa63a.net
>>336
そのぶん他が空いてるはずだからそっちいくね
ただしC取られてて手前が攻められてる場合は最優先な

347:ゲームセンター名無し
18/12/01 11:53:07.67 nBC9MhhCd.net
>>328
味方アサルトがポート塗り替えしようとしてるとこに
敵ヴァンガードが来てたら行くようにしてる

348:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:00:31.04 96QKxa63a.net
味方が前しか見られない猪だとキツい
手前ポート取られてんのにコア突撃してカウンター食らってるし

349:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:02:37.15 WwpPLoHid.net
テクニカル操作ほんと複雑だな
バーチャロン(オラタン)が単純に感じる

350:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:03:26.27 TaLwaW8ta.net
パラドクス1セットやってから
ガンダムNT見に映画館にきたが
席に座って一生懸命シートベルト探してる自分がいた

351:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:08:40.69 csDm+TCEa.net
星翼の後に絆やったらシートベルトなくて探した自分よりひどいな

352:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:11:16.33 3ujF7Clq0.net
>>345
MT免許路上講習始める時に発進で思いっきり右足踏み込んだ俺よりマシ
マジでびびった

353:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:12:59.12 /NpAsROE0.net
>>347
星になりにいってるな
ちゃんと始める前に教官とハイタッチはした?

354:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:15:09.06 6XcidiLCa.net
やはりフライトシミュレータは害悪

355:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:18:16.58 i46+yWzd0.net
FD中に格闘できるんだっけ?
一回止まらないとだめ?

356:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:18:44.58 pih6/EKf0.net
教官も敵(歩行者)が近付いてくると教えてくれるもんな

357:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:19:58.26 N7hFdHp0a.net
アサルト7ヴァンガード1でどう勝てっていう。最終フェイズまでまともだったのにどうしてこうなるの

358:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:21:11.39 hCPq0ytoa.net
別にアサルト多くても人数有利にさえ出来れば勝てるっしょ

359:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:27:21.58 7/IdmvrTa.net
アサルトは踏み能力に劣るけどその分継戦能力で勝ってるからコルトやショットガンがクリティカルにならない距離で戦えばいいよ
ゲロビ当てられないなら素直にマシンガン2枠編成にするといい

360:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:32:23.59 MwWj/40b0.net
3星のnoobだけど今の所ヴァンガの数が多い方が勝つ印象あるわ
でも自分はヴァンガ使えないんだよな…

361:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:34:33.87 SUx92FtRd.net
>>334
サポートで自分は手前2つだけポート制圧に向かって
ベースに敵来たらコアにシールド貼って槍でアサルト一人を確実にコア外に吹っ飛ばして防衛するってプレイを考えてるんだが
ポイント禿げる事はともかく勝率は上がるのではないかと考えてるんだがどうだろう

362:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:36:05.06 quWG09W8p.net
クッソ下手な奴が、ラグがぁ!とか操作性がー!とか叫びながら遊んでたわ
いや、あんたが下手なだけだぞと言ってやりたかった

363:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:40:12.94 zNKfFSZ/r.net
>>357
実際にラグまではいかないけど時々処理落ちしてる感はある

364:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:41:27.00 96QKxa63a.net
>>345
ネタバレ
ジオン残党は資金潤沢

365:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:42:13.18 96QKxa63a.net
>>356
ポイント稼げないと勝っても下がるからそのうち頭打ちになるぞ

366:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:42:31.85 HQF5Y77dd.net
>>333
>>338
ありがとう!
トレーニング積むわ(≧ω≦)b

367:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:42:48.93 hCPq0ytoa.net
>>356
ポート防衛はいいんだよ、コア前でニートしてる奴がたまにいるんや

368:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:43:58.59 WwpPLoHid.net
ポート2で明らかに味方さんがもう1つ取れそうな時はコア待ちするわ
すまんな

369:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:45:37.70 fK1yL4To0.net
脚だけは性能で決められないと思った
ブーストした時の進み方とか浮いてる時の感じとかホバリングとかステータスでは見えない操作感が脚にはある

370:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:49:42.74 TAQr/Sgt0.net
説明文的に羽の管轄じゃねーかなその辺り

371:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:49:57.86 96QKxa63a.net
コア殴れるタイミングを周知してくれ
・ポート4つ→敵が2つ以上踏んでない
・ポート3つ→敵がポートに向かってない、または1マガジン入れるまで塗り変わらない
・ポート2つ→味方がポート踏んでて塗り変わりそうなとき
これ以外でコアに行くと前線の枚数足りなくなるからマップ見よう

372:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:51:19.77 eUS1bC1Qa.net
脚はポート占拠と特殊機能くらいしか変わらないような
バランス考えるとやっぱりソリかサイトになる
カデCU脆すぎないか?

373:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:53:41.93 SUx92FtRd.net
>>360
正直サポ専でやってる時点でファイブスターとか無理だからな
フォースターにもうちょいで届きそうなんでそこまで行ければ良いかなって感じ

374:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:55:28.10 TAQr/Sgt0.net
耐久とポートと特殊でしか差別できないから極端な値になってるという話
ポート占拠の重要度高いし耐久にこれくらい差がないと耐久型の価値がなくなる

375:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:57:02.22 96QKxa63a.net
>>367
ポート占拠が大切なゲームだからCUにしてるけど違いがわからん

376:ゲームセンター名無し
18/12/01 12:57:31.98 DycD5KUFa.net
サイトやカデにすると野暮ったくなるからCUしか使ってないな
モチベに関わるので見た目は大事
毎日のノルマクエストしてるとシャーリーにそのクエスト好きやなって言われた
アイテム取得の経験値とは別に何か設定されてるのかな、かわいい

377:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:02:08.91 t83OS65/0.net
>>365
重量が怪しい

378:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:04:43.76 FpQZ5Vw8a.net
ブロンズならともかく星3でコア防衛すんのやめろや!
お前が空いてるA踏めば俺の踏んでるEと合わせてシャッター下ろせるから逃げ切れた試合を落としたじゃねえか!

379:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:06:44.01 IosbMIh9d.net
結局重量についてはどこでも説明されてないか?
飾りステータスなのかな

380:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:07:31.65 DycD5KUFa.net
地味にナビのコミュニティに100人制限がかかったな
特に役に立ったことはないけどデカいとこ入っててよかった

381:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:09:55.23 5SDmwGv9M.net
ナビのコミュ使いづらすぎ

382:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:17:15.18 efLktz1U0.net
>>344
オラタンの方が複雑だと思うけどな
ハーフキャンセルやらターボショットやら、しゃがみターボショットやら
近接キャンセルやらグルグル回る近接やら
移動だけで言えばオラタンが簡単たけど、攻撃は相当複雑な入力を覚えないといけない

383:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:21:38.36 buWSWl4f0.net
とりあえずシャーリーちゃん以外使ってるときはポートCでサポしてるわ
スコアも死んでるけど1vs3とかで守ってるし許して
シャーリーちゃん使ってるときはスコア6500は最低とれるように動いてるな

384:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:25:15.79 0M6kH7W6p.net
この時間帯人少ないってことは無いよね?
4戦全部途中参戦無かったんだがなんか勿体ない

385:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:27:28.02 hCPq0ytoa.net
むしろ人いるから即本番なんだよ

386:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:27:51.43 vL9E5hAEa.net
>>379
むしろ人が多くてCPUが入る試合がないだけだと思う
自分もさっき即本線でいつも途中参加で慣らしてるからきつかった

387:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:28:39.66 buWSWl4f0.net
コミュ100人のとこどこにもはいってないけど
ガチ勢コミュどっかはいってればよかったと後悔してる
地元コミュしかはいってねえわ

388:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:30:06.78 0M6kH7W6p.net
なるほど納得したわサンクス
人が少ない時間帯にやるべきか肉入りが多い分楽しい試合ができるって意味で今やるか悩むな

389:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:31:05.86 0KZG2tCv0.net
オラタンは同時押しの組み合わせ多すぎて咄嗟に動き選択するの無理だった
これは足使う分同時押し少ないからなんとかなってる
今更だけど思った通りに動けたときの楽しさやべえな

390:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:36:32.21 WwpPLoHid.net
やってる事は同じつもりなんだが、ポイント2000~6000台までむっちゃばらけるわ

391:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:37:21.26 efLktz1U0.net
途中参加のシステムは今後は無くなるかもね
元々GP制だった時の名残りだと思うし、今の状況だとオマケの練習時間みたいな感じだから、
入る方もメリットが長く遊べる以上のものじゃないと思うし、
入られる方も特にどうでもいいだろうし

392:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:37:28.69 E51SOoQ2d.net
オラタンは細かい知識とテクニックがあまりに多すぎる。
あれ、今ならどっかにまとまってるかねぇ

393:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:39:37.38 hCPq0ytoa.net
人数差マッチのままになりえるから途中参戦なくなることはないでしょ

394:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:41:46.77 WwpPLoHid.net
オラタンは細かなテクニックは別として、敵も1体だけだし意外と単純だと思うんだけどなあ
バルは別

395:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:44:51.03 tMhMRpq1M.net
イオンに星翼入れてくれないかな
映画見た後の上がったテンションでやりたい

396:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:47:11.41 /MK8VN9wK.net
ナラティブですねわかります
絆やれよ!

397:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:48:09.01 hCPq0ytoa.net
>>389
操作が複雑なのと戦況が複雑なのは別の話なので

398:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:55:37.26 D5tnwNqmd.net
絆やりてぇ
なーーーんで初代聖地のヒロズベにすらねぇんだよ
ナムコ系列だろ
昔みたいに16台並べとけよ糞が


現在SAOロケテの順番待ち
糞ゲ臭がしますよ
ドルアーガオンラインを思い出す

399:ゲームセンター名無し
18/12/01 13:59:43.32 zaKh2EMVa.net
SAOなんかアケで出るのかよ
ユウキが出たら呼んでくれ

400:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:00:53.16 WwpPLoHid.net
>>393
クソゲじゃなかったら原作レイプでは?

401:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:04:18.21 yG73/qllr.net
フェーズ3同士になったら4人も凸らんといてくれポート維持できん

402:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:05:49.87 D5tnwNqmd.net
おう、朝九時の抽選に並んで底にちかい16時代のプレイ券引き当てたわ
現在優雅に酒盛り中
なんか中庭でオクトーバーフェストのパチモンみたいな催し物してたのでついうっかり昼間からビールですよ

403:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:07:37.48 HLw9+1JJ0.net
コミュの人数制限でちらっと検証コミュ見たら560人とかいて笑ったわ

404:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:18:30.08 mYTqq0Gjd.net
アサルトであまりにも勝てないから胴以外サブライガのこの装備にしたらくっそ勝てるようになったポート取ってar戦するのたのちい
URLリンク(i.imgur.com)

405:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:21:49.49 MwWj/40b0.net
今更だけどコミュって勝手に参加してよかったのか…
コミュ障にはやっぱつれえわ…

406:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:23:07.31 xH8BwrLB0.net
>>399
俺と全く同じでワロタ

407:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:24:24.01 YAjlD1ON0.net
さすがに高すぎて金続かなくなってきたわ…
ガンストとディシディア見るに早めに2-2にしてほしい

408:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:25:39.96 dC3Ttmov0.net
フェイズの切れ目にコアに4人とか群がってるの見ると萎える
おまえら画面見てないの?ネシカ折れよヘタクソ

409:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:26:37.43 hCPq0ytoa.net
>>399
コルト強いよね、自分は拳銃の代わりにボム持ってるわ

410:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:27:02.04 5OFd5uy4d.net
>>398
一番人数多いコミュはもうそこで確定か?
いつのまにかチャットコミュ抜いてたようだが

411:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:28:36.36 zaKh2EMVa.net
コア殴りに行ってもいいけどすぐ戻って来いよ
あと敵陣ポートとコアを往復するな、手前の人数足らねえんだ
エア・グランデとSマグ放置してるのは味方に甘えん坊すぎる

412:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:29:14.56 ev6ZF9l8a.net
サイトヘッド翼をつけたらシャーリーちゃんに怒られた。

413:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:30:47.37 fyV+5jU5p.net
グランデのためにポート投げ出すくらいなら放置でいいでしょ

414:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:33:21.06 zaKh2EMVa.net
投げ出すとか極論言ってねえでポート踏んで殴れ

415:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:33:57.70 5OFd5uy4d.net
グランデ完全放置だけは勘弁してくれ
手前のポートからでも弾自体は届くから踏みながら半壊はさせてほしい

416:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:35:01.98 /NpAsROE0.net
>>399
いいなーおれもそれやりたいけど買う金が溜まってない

417:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:35:41.28 YAjlD1ON0.net
制圧おろそかになるぐらいなら放置でいいわ
COMはグランデ触りやすいっぽいしそこで肉入りもいったらヤバい
基本アサルトが後ろ側踏みながらダメージいれてくれ
ヴァンガはグランデは完全に無視でいい

418:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:35:51.03 wZmirJgf0.net
キッズが増えるから値下げはせんでええぞ
ガンストみたいに民度ガー言われて廃れるのだけはやめてくれ
あとバーストもいらん。バーストはイベントの時だけでいい

419:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:36:21.18 D5tnwNqmd.net
注:言ってる本人はモビ戦に夢中です

420:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:41:13.89 fyV+5jU5p.net
ポート踏みながらグランデ殴るって簡単に言うけどポートに敵きたらグランデもう殴れないんだし、グランデ自体も攻撃してくるんだからそこで事故ったら人数差損してグランデも処理出来ないってなるんだよ
だったら最初から無視してしっかりポート維持でいいでしょ

421:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:42:29.65 nBC9MhhCd.net
>>362
それ、ゴールキーパーのこと?
そうじゃなくて自陣手前の二つのポート専門の警備員?

422:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:42:35.48 hCPq0ytoa.net
なら敵が来るまでは殴ろうよそこは

423:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:43:15.68 hCPq0ytoa.net
>>416
ゴールキーパーのこと、まじで自軍コア前から動かない奴がいて禿げたわ

424:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:43:37.07 On0LMkp5a.net
1か0かの考えで草

425:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:45:34.86 YAjlD1ON0.net
8-8に毎回なるならグランデしかりNPC触ってもええけど、
COMがいるとそれやってる奴いるとゲームスピード負けするねん
なおかつCOMがやけにNPC大好きだから仕事が被るのもよくない

426:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:47:58.64 mYTqq0Gjd.net
さっきヴァンガードで勝てるわーとか豪語してたけどロックオン距離短すぎてポート外からボコボコにされて泣きました

427:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:48:52.42 hCPq0ytoa.net
距離が足りないならサイトヘッド頭にすればいいじゃない

428:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:49:10.56 yUwH5mSRa.net
グランデはポート踏みながら余ったラゼルブッパしてるが
相手からしたら巨大なカカシがヘイト集めてる状態だしそこ殴りに来るよね
体力減らせば対コア攻撃のダメージ減らせるとはいえ固すぎるし無視したくなる

429:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:52:35.92 IosbMIh9d.net
グランデは周りの人数に応じて巡航速度変わるらしいぞツイ情報だが
ナビよりツイ漁った方が有益な情報多くてナビのコミュますます影が薄くなってるな

430:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:53:15.31 IQnwHv0x0.net
このゲームの録画方法って筐体のUSBから→(ポータブル・ビデオキャプチャーデバイス AVT-C875)
にぶっさして録画が一番簡単なのかね?

431:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:53:51.30 hCPq0ytoa.net
あれはただの充電ポートだから録画できんよ

432:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:55:28.57 yG73/qllr.net
最近刃刀刃ブンブンマンは許せるようになってきたけどゲロビぶっぱマンはまだ許せんわ

433:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:55:45.03 4VHJOT9Ka.net
>>421
正直でよろしい。
俺のアサルトを後ろから攻めてもいいぞ

434:ゲームセンター名無し
18/12/01 14:57:10.77 IQnwHv0x0.net
>>426
録画出来る店を探さなきゃ駄目か
あんがと

435:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:02:23.13 HLw9+1JJ0.net
>>407
ゴールテン脚つけたらイサドラさんにアイツのパーツなんて…みたいな事言われたわ
サイトヘッド腕つけてるから許してお姉さん…
>>427
すまない…対ARからの制圧のポイント稼ぎが楽に稼げて手放せないんだ…

436:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:02:45.89 t83OS65/0.net
>>428
飲み込んで僕のコルト月牙

437:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:05:26.96 YAjlD1ON0.net
一番厨なの間違いなくゲロビぶっぱだからな~
ヴァンガはNOVAの使い手の動画見ててもダメージは2000いかない時あるし既にオセロ職
AR戦は真面目にゲロビ安定

438:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:11:38.24 Myv7J8DJd.net
なんでサポート来てるのに戦ったりポート防衛諦めて別ポートへ逃げるんだよ
サブモニター見てないやつばっかやん
結果サポートも取り残されてダメージ受けるしポート奪われるしだし、もうちょい回りとサブモニターみるやつ増えないもんかねぇ

439:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:12:51.03 hCPq0ytoa.net
正直サポート役に立ってる?

440:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:12:56.28 pih6/EKf0.net
稼働してまだ一週間定期

441:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:13:37.78 SKBqIGh8a.net
>>356
そのシールドなんか意味ある?

442:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:15:40.75 mYTqq0Gjd.net
なんかギャラリーが多すぎるよおお戦い終わったあとめっちゃ話しかけられる怖い((((;゚Д゚))))

443:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:16:25.99 zaKh2EMVa.net
君アサルトうまいねー
頭もキラッキラっすねー

444:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:16:35.37 EqWXzGT4F.net
すぐに1000円2000円溶けるのはさすがにしんどいわ

445:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:17:49.12 Myv7J8DJd.net
味方回復出来るしポート防衛を少しでも長くして味方コア露出を防げるし視界奪う武器もあるしだから、かなり味方に依存するが役にはたてる
ただ救援にいっても回り見ないですぐ逃げるやつばっかだからストレスがたまる
でもストーリー見るためには使わないといけないのよ

446:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:18:41.28 EqWXzGT4F.net
>>437
稼働直後だからしゃーない
2月くらいになれば新規参入いなくなって、プレイヤーもだいぶ減って、固定客しかいなくなるだろうから我慢しろ

447:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:20:05.44 hCPq0ytoa.net
>>440
今の性能だと味方回復するより敵殴る方が早くない?って感じちゃうのよね

448:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:22:08.56 mYTqq0Gjd.net
>>441
我慢しゅる28日に稼働した店に遠征してみたんだ ホームは既に固定客しかいない

449:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:22:13.95 EqWXzGT4F.net
サポートが近くに居るかどうか、その時どう立ち回るべきか、までやり込んでるのは、まだ極一部の廃連中だけだろうさ

450:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:24:06.18 YAjlD1ON0.net
単純にサポートのキャラパ低いんだからマイオナしてうだうだぬかすな、としか

451:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:24:44.66 t83OS65/0.net
というか回復も劇的に回復するわけじゃないし、敵と見合ってる状態だと仲間見て回復撃つよか十字砲火で敵殺してくれって感じだし、敵のいないポートに2人で留まるのもいらねって感じだし
そりゃサポート来られても無視するわな

452:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:33:45.96 Myv7J8DJd.net
サポートの広域シールドは無視っすか…あれポートCだと特に役にたつんだけどなあ
回復が雀の涙なのはたしかにね

453:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:40:01.69 wZmirJgf0.net
固まるのがご法度なゲームでサポート職…うーん
というかサポート乗ってるやつ地雷多い印象やわ
GKしとるやつおると思ったらサポートやし
ガンストでいうしづね使いやな

454:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:40:22.60 7dxqAsC5d.net
サポなんて使った時点で戦犯だろ
ヴァンガで防衛してるだけの奴の方がマシ

455:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:43:04.56 Myv7J8DJd.net
まじてサポートのロックオンジャミングとシールドのウザさ分かってないやつ多いのな
ちゃんとシールドの内側入ってる?
ポートの奪い合いって分かってる?

456:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:43:47.39 wZmirJgf0.net
ヴァンガ乗って、どうぞ

457:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:44:16.82 hCPq0ytoa.net
残念ながらウザさを感じるくらい面倒なサポートに敵として出会えてない

458:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:44:42.30 JNZ5rw/Jd.net
サポオンリーで5☆いくやつ見るまでサポのことは信じないし誰も信じてくれなさそう

459:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:46:48.64 zaKh2EMVa.net
なんでもいいけどサポうまいなら動画でもあげてどうぞ

460:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:49:48.09 pQmUQWhHa.net
CPのCはシャーリーのC

461:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:50:11.69 efLktz1U0.net
サポートそんなに悪くないと思うけどな
サポート大好きオジさんとか他のゲームでもいるから、バリエーションとして必要だと思うし

462:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:51:14.01 Mvsc7oOxa.net
しづねはキャラ人気もあって使う人が多い多いだけだから母数が多い分地雷も多いだけ、キャラスペックは高い
このゲームのサポートは人気もなく母数少ない、スペックそのものも低い
ただ単にマイオナのおもちゃになってるだけだからしづねとは全然違うけど

463:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:52:43.55 mYTqq0Gjd.net
味方をTwitterに晒す人と敵でマッチングしたけど
ヴァンガード7サポート1とかいうくそ極端編成でボコボコにしたの草晒す人はゲロビマンでしたね

464:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:53:34.61 EnyOwmIm0.net
味方が置いたのか敵が置いたのかわからんけどとりあえず入るやつ

465:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:53:59.18 i46+yWzd0.net
サポのエリアシールド強いぞ
他のL装備空気だけれど
回復捨てたサポも強そうで興味あるわ

466:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:55:14.35 wZmirJgf0.net
せやな変に強化されてサポートのポイ中ばっかになるのは嫌だからネガキャンはこの辺にしとくわ

467:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:55:34.84 meGikhcdF.net
ポート内戦闘で得意なレンジがヴァンガードの戦場でちょっと辛くなってきた
おれのサイトヘッド…空き巣するときに遠くからやってくるマグを的確に潰すのがおれの役目だ……

468:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:57:50.81 SUx92FtRd.net
武器の追加次第じゃすぐにサポだらけの環境にもなるしまあ良いんじゃないかな
動画撮って上げてやりてえがうちの県録画台現状ねえんだよ

469:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:59:04.16 Myv7J8DJd.net
うーん、うまく伝わらんなあ。サポートに対AR求めるのがそもそもの間違いだし、そらヴァンガードかアサルトでおkになるよ
ただ味方と組めばそのウザさを活かせるってことなんだか
とにかく今はサポートきても逃げないでちょっと粘ってあげて

470:ゲームセンター名無し
18/12/01 15:59:11.49 YwwrGlIZ0.net
サポート初めて敵で遭ったけど、ジャミングの効果にびっくりした。
どうしていいか分からず、ポート捨てるしかなかった。
二度と会いたくねえな…

471:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:03:40.94 meGikhcdF.net
回復カスとは言うけど帰還しようか迷ってるときに回復もらうともう1ポートは戦


472:えるしいると助かるんよ…弾切れしたとこでトドメさしてくれたり でもそういう上手いサポはレアモンすぎる…



473:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:08:44.68 mYTqq0Gjd.net
待機時間にモニターにある星翼のpv眺めてるんだけどカーディナル二刀流にソリディアが鎌持ってるんだけど期待していい?
あとシャーリーがかわいい

474:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:09:49.20 QwKRWhsSd.net
>>467
公式のエアリアル紹介かどっかに書いてあるけどエアリアルごとに近接武器あるみたい
サブライガなら刃刀刃レイターならデトネイトランスみたいな

475:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:11:00.07 mYTqq0Gjd.net
>>468
カーディナル羽腕つけて二刀流強引ブーストしてもいいんですかあ!?

476:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:11:01.68 re0guhLsd.net
このゲームのサポーターって多分めちゃくちゃ難しいでしょ。
しっかりやれたらちゃんと強そうな気はする
ただほんとどのゲームでもそうなんだけど、サポーターって役割にはなんか地雷プレイヤーが集まり易いんだよな

477:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:13:44.48 efLktz1U0.net
>>470
回復しようとしてもフルドライブでいなくなるからなw
バリアやジャマーはいいけど、回復が扱い難しい

478:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:14:39.94 c0Gg5paW0.net
サポートだから戦わなくていいって勘違いしちゃう人が一定数いるからね

479:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:14:53.89 meGikhcdF.net
片手のブレードでさえあの威力なのに両手とかどうなんだ…
開幕C行きなさいチャットUZEEEEEEE
C行け厨のブロンズ率がすごいんだけどサブカなんかね

480:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:15:20.03 QwKRWhsSd.net
>>469
ああおかわりもいいぞ
問題はどのロール専用装備になるかだけど

481:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:16:23.19 c0Gg5paW0.net
>>473
他ゲーから来た人たちじゃないの

482:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:19:00.98 7dxqAsC5d.net
回復はガンストみたいに上限を超えて回復できるようにすればいいよ

483:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:20:08.66 meGikhcdF.net
>>475
他ゲーでは上手かったんだろうけどなんか再雇用先で威張るじいさんみたいだな…
あいつらC以外選ぶと発狂しだすから試合前チャットは何も言わないようにしてる

484:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:20:11.35 98KO/mL30.net
正直ぶっ殺すだけならアサルトのほうがやりやすいんだよなヴァンガの射程外から狙ってりゃいいし
なら全員アサルトでいいじゃんと思うけどそうではなく
超極端な話対アサルトのタイマンに限るならヴァンガはポート内で盾とステで一生避けられれば自然にゲーム的には有利になるから
倒すより生き残ることに集中したほうが本来はいいんだよな
まあ全部避けろってのがまず無理だし出来たとしてもスコアゲロマズだし絶対楽しくないわ
要するにシャーリーちゃん最の高に可愛くね?

485:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:22:18.02 /MK8VN9wK.net
全員C行ったら発狂しそう

486:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:23:28.43 Eo9Pglvha.net
サポの性能は分からんけど回復は分かりやすく死んでるわ
自機やタワーやSマグ直せるならまだ需要もあったろうけど

487:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:23:28.63 YuGMUaBZ0.net
ポート塗りながら帰還すれば実質ロスないから
回復はよほどピンポイントで飛んでこない限り要らないな

488:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:26:12.18 vihOFjWKa.net
最の高にキラッキラだよ地球ヤロウ!

489:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:27:01.73 mYTqq0Gjd.net
>>478
確かにそれぞれに使い所があるんだよなだからなになには絶対ダメとかないんだよ
つまりシャーリーくそ可愛い

490:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:30:48.07 vSKAfnUf0.net
んんwwwウエストが太すぎてシートベルトが締められませんぞwwwwwwwwww

491:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:30:55.48 /MK8VN9wK.net
>>482 気持ちいいおばさんがいない!

492:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:34:12.38 meGikhcdF.net
全員C行ったら四隅全部取られるってことだからそりゃ発狂するわ

493:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:37:35.96 5SDmwGv9M.net
チームレベル表示されてないんだけどどうやって表示するの?

494:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:39:51.86 EvviYAJkp.net
>>484
はい、最の低

495:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:41:25.90 HeDPo5RD0.net
近場にこれ入ったからやろうかなと思ってるが、戦場の絆とボーダーブレイクどっちに近い?

496:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:41:32.75 DRDmwRFop.net
>>484ライザップ行け定期

497:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:42:10.91 IQnwHv0x0.net
>>484
筐体壊さないでね

498:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:42:37.98 02jY4iuid.net
いま見て気付いたけどドリフト中ってけっこうコミカルな感じなんだな
機体がおっとっとってなってる
あとトップとられてぐぬぬってなってるシャーリーかわいい

499:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:43:22.69 OsnnKP9ma.net
そろそろヒカリでゲームオチる不具合直った??
ヒカリちゃんにナビしてもらいたいんだけど

500:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:43:58.19 DRDmwRFop.net
ほんの2日前までは4~6セット余裕でプレイ出来てたのに今日やったら2セットで限界だったわ...流石に短期間でやり過ぎたか...?

501:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:45:26.62 DRDmwRFop.net
というか地元のゲーセン土日の昼なのに人全然いないんだがもう過疎ってるのか...楽しいゲームだから割と辛いんだけど

502:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:46:36.13 SW9jMAjNp.net
アズワンストーリーのためにサポート触ったけど、難しかったわ
味方も高速だから回復1500達成するのも大変だった
プロのヒーラーなら1戦でどれだけ回復できるんだろうな

503:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:46:57.68 yUwH5mSRa.net
>>493
今ゲーセンで待機してるが今まさしくヒカリ落ちしたぞ

504:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:48:43.04 9m8OFC9Fd.net
戦闘後虹武器手に入れたけど、虹は最高レア?
支援の右武器でアサルトと同じマシンガンかな
ミトライユバルっていうやつ

505:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:51:23.74 yG73/qllr.net
星4見えてきたけど、いまだに操作ミスって筐体がエンストみたいにガコンガコンしちゃうの最高に恥ずかしい

506:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:51:57.66 t83OS65/0.net
>>494
それ疲れやで
ゲームのスコアがふるわなかったりすぐ目とかがダメになる場合はどっか不調だから帰ってさっさと寝るのがいいって音ゲー系で学んだ

507:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:52:57.60 0ZDXN2o9a.net
サポだけにはシンクロフルドライブ(自動追従運転)機能あればいいのにな
どう入力するのか想像つかんけど
このゲームみたいにステージ内をワープで飛び回るEVE onlineではPTメンバー丸ごと一点にワープ機能なんてのもあったし

508:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:54:04.29 seDe8RUta.net
>>484
まあ待て、デブというのは早計だ
ベルトは伸ばせられる。限界まで伸ばしても締まらないなら知らね

509:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:55:13.71 OsnnKP9ma.net
>>497
他の女じゃ満足できない身体になっちまったから早く不具合なおしちクリーム

510:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:56:01.88 uniHnCaNd.net
>>495
見た目のインパクトはあるから、まあまあ人は寄り付いてるんだけどな
とっつき最悪だし、料金も高めだから、続けてやり込む意志のある人以外は早々に離れると思う

511:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:58:06.74 QwKRWhsSd.net
発射方法サブモニターとかあるから衛生砲とか用意するんじゃね

512:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:58:13.89 IQnwHv0x0.net
出来る場所が増えるのと録画出来る店を増やしてください
おながいましす

513:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:58:32.80 98KO/mL30.net
てか思ったけどヴァンガって別に近距離特化しなくてもいけるんじゃね?
月牙煉獄盾グレインならアサルトとほぼ同じパーツ構成でいけるんじゃね?
サイト翼で被弾抑えてブースト減ったら盾で回復待ってやればポート防衛型いけるし攻める時はアサルトに切り替えればよくねこれ?
誰か試してくれよ

514:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:58:43.10 uniHnCaNd.net
>>502
ホームのが最大まで伸びてたけど、あの長さで締まらないなら、筐体の許容基準である体重120キロは楽勝で超えてるんじゃないかな

515:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:59:05.23 meGikhcdF.net
砂のスコープはサブモニターがいいな
砂にありがちな周りが見えなくてやられる問題を解決

516:ゲームセンター名無し
18/12/01 16:59:22.10 w0Z4xRcvd.net
ガンスリが安くなってから人気出たな
ガンダムとか艦これみたいな元がないと高過ぎるのはそうそう流行らんわな

517:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:00:52.56 D5tnwNqmd.net
ふぇぃと大戦で新カード引くのに3日でろくまんえん持ってかれたわ
プレイ時間で言えばわずか5時間

しんでしまいますよ

518:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:08:03.21 DRDmwRFop.net
>>500
そうなんかもなとりあえず今日撤退しよう。あざっす

519:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:09:39.64 HLw9+1JJ0.net
そういや砂って誰が持つんだろうな
アサヴァンだと合わないしサポだとエリシ芋砂で敵味方両方からゴミ扱いされそうだけど

520:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:11:41.65 FgHnBiZ+0.net
砂ライは誰が持ってもゴミ確定なのでサポに押し付けて隔離するに限る

521:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:12:38.93 meGikhcdF.net
ポート間射撃が現実的なレベルでできるなら割と需要ありそうだが

522:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:13:11.76 DRDmwRFop.net
>>513
ラゼルがある意味砂枠みたいなもんだから多分でないと予想、またはacの砂みたいな単発高威力高射程低レート(マニュアル操作はなし)的な感じかもしれないね

523:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:14:19.24 seDe8RUta.net
>>513
新たなタイプ スナイプ
これでアサルト、ヴァンガ、サポート、スナイプのタイプが…ガンストかな?

524:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:15:20.21 t83OS65/0.net
サポって今でもロック射程アップがあるって書いてた気がするし、サポの役割ってことになってるんじゃね

525:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:15:45.71 9m8OFC9Fd.net
サポートもいい弾幕張れるの~。

526:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:16:16.98 QPzW6Twb0.net
ポート占領でめまぐるしいから砂は出ないと思うなぁ

527:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:19:58.48 ZCidxRhid.net
やっぱり負ける時は味方のポートポイント酷いな…
勝ち負け気にした動きはつまらんしエンジョイ勢でいよう
>>507
見かけるけど格闘捨てるのも勿体ないし自分に向く戦闘距離に合わせた形で良いんじゃない
ヴァンガはせっかくポート最強なんだからアサルト完全劣化になるポート以外の行動はやんない方が良いと思うけど

528:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:22:59.75 mYTqq0Gjd.net
>>519
幽霊さんは頑張らないのー(ネタがわかる人だったら驚く)

529:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:29:56.45 5SDmwGv9M.net
マジでなんでみんなチームレベルが表示されてんだ?

530:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:33:17.49 HLw9+1JJ0.net
>>516
一応サイトヘッドがロングバレルの砂?を持ってるのがあるのよ

531:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:33:48.42 wZmirJgf0.net
表示系全部オンにしてみりゃわかるだろ
しらねーよ

532:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:34:55.71 bnj+gv+3d.net
博多のゲーセンで連コして怒られてたやつおりゅ?

533:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:39:59.02 98KO/mL30.net
>>521
AIMはわりといけるから今度ちょっと試すか…
問題は煉獄のバーンダメージがまともなのかどうかなんだけど
合計100とかだったら笑うぞ

534:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:40:20.54 HLw9+1JJ0.net
>>526
ハウスルールはどうした…

535:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:42:56.33 c0Gg5paW0.net
>>527
炎上使ってたけど一発毎リロードとは言えさすがに4発しか弾がないのは難しいよ

536:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:46:42.68 9m8OFC9Fd.net
>>522
うーん。知らないや

537:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:48:06.28 7txkisEHF.net
基本的にこのゲーム10代後半から20代前半が多い印象

538:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:50:48.23 j5WELx4UM.net
>>526
なんかやたら筐体に100円玉あったけどそれか?
とりあえず店員に渡したわ

539:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:51:02.30 FYwISBJtM.net
>>507
似たような構成だけど、煉獄をミトライユコルトに変えた構成で使ってる
ミトライユの瞬間火力を押し付けて、リロードをグレイン盾で誤魔化す感じ
火力は格闘に劣るけど、かなり安定して射撃戦ができる

540:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:56:42.76 pL1MrLi8d.net
マジでコアと敵側ポート往復する奴しかいねーな
その割にマグ処理殆どしない

541:ゲームセンター名無し
18/12/01 17:59:39.81 5SDmwGv9M.net
>>525
全部オンにして出ないから泣きそうなんです。。

542:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:04:51.69 +jn+XmdqH.net
プロサポーターはそもそもヒール銃装備しない
武器枠じゃなかったら選択肢に入るレベルだな

543:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:04:54.34 8DywnRiJF.net
敵陣ポート踏んでたまにコア行くだけで1位余裕だしな

544:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:05:21.56 vihOFjWKa.net
主題歌のサビが頭から離れないんだけどところで星と翼のパラドクスって何?

545:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:05:37.80 c0Gg5paW0.net
このゲームのタイトルだよ

546:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:06:40.47 9m8OFC9Fd.net
人の少ないよ所はいいよ。
ただクレサは無いけれども……

547:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:06:48.85 8DywnRiJF.net
架空の遠距離恋愛を元に書かれた詩だぞ

548:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:07:03.87 k4PKWkwq0.net
アズワンスキルどれが強いのよ

549:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:08:44.16 c0Gg5paW0.net
まだ誰も新スキル持ってないんじゃない

550:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:08:46.00 9m8OFC9Fd.net
サポートで敵コアにファンネル設置いいぞー

551:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:10:56.20 re0guhLsd.net
>>531
んなことなくね、おっさん多いよ
腰やられてる報告みんなおっさんだろ

552:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:11:32.85 re0guhLsd.net
>>544
何それ強いの?

553:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:15:29.67 bnj+gv+3d.net
>>532
それかもな、交代制の台で人並んでるのに何回もチュートリアルのレイカに挑んでたんだわ

554:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:17:18.31 eftEAqaop.net
ポート踏んでるはずなのにポイントあんま入ってなくてよくわかんねえ、リザルトの黄色いのもたくさん出てもポイント4000出ないし何したらいいんだ

555:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:23:39.58 j5WELx4UM.net
>>547
その人ならいたかもしれんな

556:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:25:19.40 A7llIkr7p.net
的ポート2つ往復してた隙あらばコア凸する動きしてるんだがこれあかんのか
空いてたり同数ならCも行ってるし許して

557:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:26:48.17 c0Gg5paW0.net
>>548
ナイスプレイはあくまでも追加点だからね、基礎点は別にあるんよ

558:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:26:52.13 Sna/jVGXa.net
勝率5割切ってしまったからもうダメだ
スコア/分も911で1000に足らんし、つまんねぇ

559:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:27:40.74 9m8OFC9Fd.net
>>546
サポートでコアに突っ込んだ時の置き土産にして、
再度拠点制圧できたら、ファンネルが自動で殴ってくれるよ。
ただ、それだけの為に無理に設置しに行くのはザコい

560:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:34:54.77 meGikhcdF.net
>>550
味方がみんなそれだとキツいけどヴァンガードからしたらコア凸専の動きしてた人が急にコア凸しなくなるのが一番困るので是非そのままの君でいてほしい

561:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:36:22.93 0M6kH7W6p.net
>>552
とにかく自陣ポートを青く染めるのを意識すると全然違うぞ
スコア/分916でほぼ同じだけど6割取れてるから、意識配分変えれば勝てると思う

562:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:38:19.41 k4PKWkwq0.net
敵にゲロ当てようとして味方巻き込んだけどデメリットとかある?

563:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:39:45.06 mYTqq0Gjd.net
やっとこさフォースターになれましたサブライガアサルト1戦だけやってみたらこの距離でも狙えちゃうんですかあ!?みたいな感じで超楽しかったです

564:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:40:05.85 bnj+gv+3d.net
>>549
博多はあんまり行かないから詳しく知らないけど、有名な人だったりするのかな。
稼働して日が浅いからそこらへん守って欲しいわ

565:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:42:55.63 s2gzH02cp.net
敵4体に囲まれてしばらく引きつけた上に二体撃破した時はニュータイプに目覚めたかと思ったわ
他の味方は俺捨て置いてポート抑えてコアタコ殴りにしてくれて快勝したから文句なしだわ
他の敵チームメンバーイライラだろうなと思った

566:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:43:52.78 mTwwmUtfd.net
トラブルの話でふと調べたら意外と博多も入れてるのね
台数は分からんけど博多駅周辺の二店舗両方入ってて嬉しい
年末年始や長期休暇で帰ったときのプレイ環境があってよかったわ

567:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:48:12.65 re0guhLsd.net
>>548
踏めてない可能性は?
高すぎるとダメだよ。

568:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:53:15.48 oYYy8HPU0.net
今日ゴリラになってポート維持しつつARキルしまくってたけど全然勝てなかったわ
タイマン張ってる=戦場にお互い一人ずついないだけなわけだしやっぱポート践んでる方が勝てるわ
ポイントは少ないけどな…

569:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:55:01.32 tZNoESNAa.net
十日連続称号はなかったぞ
たぶん十日プレイ時に10日プレイしたけどどうよ的なセリフはあった

570:ゲームセンター名無し
18/12/01 18:57:31.70 pL1MrLi8d.net
ポート防衛は敵がポート踏んでない間制圧がロスしてる
枚数負けしやすいしメリット無い

571:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:03:34.29 re0guhLsd.net
ポート防衛にしろ空き巣にしろコア防衛にしろ、優先順位と効率をちゃんと考えて動かないとな

572:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:08:54.87 QwKRWhsSd.net
Sマグ2体撃破で120pとかあるのな

573:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:10:58.93 mYTqq0Gjd.net
フォースターにあがってから1回やったのですが味方も勝ち方わかっててすごく楽しいですね

574:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:11:58.79 meGikhcdF.net
噂の夜イサドラしてるけど完全に落ちないものの試合の合間にフリーズしかけたりちょっと不安になるな

575:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:15:10.07 3q1whhvm0.net
サポートの設置バリア固くない?

576:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:18:39.11 fmG73tvC0.net
>>567
言うて余裕で星1とマッチするぞ

577:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:22:04.85 2dgNJu5Xd.net
撃ちきりリロードの弾数管理に気を取られて気が散る

578:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:22:16.87 i46+yWzd0.net
サポバリア固くて格闘もラゼルもないとめんどくさい

579:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:22:25.33 nBC9MhhCd.net
>>462
アサルトでサイトヘッド&ミサイル積んで出て
FDで逃げる敵機をFDで追い掛けつつミサイル使うといきり立つぞ

580:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:24:41.90 xH8BwrLB0.net
>>573
深追いもほどほどにしとけよ

581:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:25:49.57 nBC9MhhCd.net
>>522
長島?

582:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:28:58.40 QidhOPPma.net
>>567
今日はじめて両チームにフォースターが3人いるマッチしたけどみんな綺麗に動いてて感動した

583:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:30:43.06 NuWMt+nea.net
シングルスター側からしても格上が数人混ざってると何だかよくわからないまま試合が終わってるからマッチングなんとかしてほしいね

584:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:31:13.56 fK1yL4To0.net
ゴルデン胴出たわ
HPは正義
ヴァンガのSGも使い難いので変えたった
ボムがなんだかなーって感じ
あれ強いの?

585:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:31:48.05 mYTqq0Gjd.net
>>575
正解です
>>576
ほんそれ1人私だったかもしれないその人数

586:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:32:13.45 98KO/mL30.net
ゆうてトリプル以上だけが揃うと戦犯ガー地雷ガーなんだろ?
なら今の初心者混じりのほうが気楽だわ

587:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:34:40.27 VeF23uQiF.net
>>576
それきっと俺もいたと思う
めっちゃ役割分担できてていいチームだった

588:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:37:38.77 S3kdo0wj0.net
ツイッター見ると味方にぶーたれてるの増えてきたな
まあ先日の晒しほどではないけど
初心者には優しくしてやれよな

589:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:38:41.42 A7llIkr7p.net
>>578
素の耐久低いの気にならんか?

590:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:40:12.83 b1EJx/VE0.net
スコア/1000になれば勝率ちゃんと上がんのか
味方が4人も5人も同じポートに魚群してたり、アサルトがちゃんと前のポート踏んでねえからコア凸しなかったり、敵の上手い人に1:3作られてるのに排除できなくてポート制圧時間ロスしたり、そもそもポートと絡まない場所で遊んでる味方ばかりだったり
いや間違い無く五割切ってるっつーことは俺に非があるはずなんだけど、こっちは現段階でどうすりゃいいのかもうわからんわ

591:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:40:19.39 QwKRWhsSd.net
ゴールテン胴自分も使ってるけど接敵回避して空き巣やるならアーマー回復で粘り強くいける
あといちばん大事なのはシャーリーが喜ぶってことかな

592:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:40:46.35 Z4Vo9U370.net
高すぎるとダメなのか…知らなかった
後ナイスプレーは加点式なんだ、ポート塗り絵して敵倒すことに専念します

593:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:41:18.34 qQOy4Gmr0.net
前スレにもいたけど俺も星翼ナビでのデータバックアップ取ろうとするとURLが正しくないって表示されてバックアップとれなひ

594:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:43:59.49 YAjlD1ON0.net
逆にほしつばナビってコミュニティとかフォロー以外でバックアップとるべきものある?
別に消えてもいいデータでネシカだけでゲームは遊べるなら
その辺めんどうだからテキトーにしておきたいんですけども

595:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:47:57.85 QwKRWhsSd.net
>>588
ネシカだけでゲームは遊べるけどバックアップないと機種変とかアプリ消したときの引き継ぎができなくなる
星翼ナビで戦績見たりカスタマイズしたりが出来なくなるな

596:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:48:49.69 2dgNJu5Xd.net
バックアップ取らないまま機種変とかすると再度同じネシカで連携出来ない、とか無ければしなくて良さげだが、さてはて

597:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:49:05.06 c0Gg5paW0.net
あれのバックアップはネシカとの連携の話だから、しておかないとカスタマイズとかアズワンストーリーみたいときに出来なくなるぞ

598:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:52:42.02 ZCidxRhid.net
>>590
ばっちりバックアップからじゃないとそのネシカを登録しなおす事は不可能
というかそのネシカは二度と登録出来なくなる
防犯なのはわかるが連携ミスは死活問題だからしっかりやってほしいな

599:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:54:42.93 s/eEK87wa.net
アサルトの左手にマシンガンくれ

600:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:56:05.47 c0Gg5paW0.net
両手持ちのガトリングガンにしよう

601:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:58:24.84 PUEe900Ma.net
ヴァンガの格闘どうやって避けるんだ
瞬間移動してるやろあれ

602:ゲームセンター名無し
18/12/01 19:58:49.51 N9wXVmpRa.net
周りうるさすぎて全然音聞こえないんだけど
最の低、最の高って
さいのてい、さいのこう?

603:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:01:00.62 QwKRWhsSd.net
>>595
突っ込んでくるのが見えるなら回避で追尾切れる
見てから踏むのはキツいだろうから読みになるけど

604:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:03:27.71 dJMCqvk2p.net
音響くくらいペダル強めに踏んでたおっさんが奥さんっぽいのに肩借りて退場していった
おっさんクラッシャーかないかこのゲーム

605:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:05:05.85 c0Gg5paW0.net
>>596
そうだよ

606:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:05:16.77 0JKKo7Hkd.net
レイカに俺の股間に付いているラゼルを見せて
「凄い、一の物…///」って言わせたい

607:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:06:27.70 c0Gg5paW0.net
なんですかこのジャメルは

608:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:06:30.24 vSKAfnUf0.net
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>600
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

609:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:07:58.78 mYTqq0Gjd.net
私もシャーリーにヴァンガードなみのロックオン距離の月牙を喰らわせたい

610:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:09:01.48 2dgNJu5Xd.net
スクエニアカウント作ろうとしたが、メール確認したらアカウント作成の初期画面にまで戻されてアカウントが作れない
どうせえっちゅうねん

611:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:10:34.95 s/eEK87wa.net
>>595
近づかない
わりとマジで

612:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:14:19.70 HpbMJvSy0.net
このゲーム初めてやったけど中々楽しいな
ただガチでやる場合は振動消した方がいいのか・・・?

613:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:17:58.57 02jY4iuid.net
>>595
ショットガン当たる距離にいないようにすればある程度は避けられる
あとはヴァンガが周りに何機いるかチェックする

614:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:21:08.40 A7llIkr7p.net


615:="_blank" class="reply_link">>>606 別に慣れれば気にならないしつけっぱでOK



616:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:21:39.49 EhQWtfYN0.net
>>299
ちょい亀レスだが、チュートリアル1回目でぶちのめしてやったぞ
回線切れてたから実績として残ってないけどな!
2回目は負けた、この時も回線はきれてた
3回目はいきなり練習したので、チュートリアルはやってないことになってる…

617:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:22:53.07 s/eEK87wa.net
>>606
俺は椅子も動かなくしてる

618:ゲームセンター名無し
18/12/01 20:23:42.22 6kVNx6e6d.net
初出撃したけど、はじめのうちは相手CPUonly?
肉入りとの見分けかたってある?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch