【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 29聖杯目at ARC
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 29聖杯目 - 暇つぶし2ch354:ゲームセンター名無し
18/09/10 11:32:50.75 TTomdYhqd.net
塩川がバグ

355:ゲームセンター名無し
18/09/10 11:55:52.43 oCr1+5yW0.net
言うても塩尊師のプレイ結構上手くなかったか?

356:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:03:59.45 yVTM3XGJd.net
塩川はエラー

357:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:23:37.58 hkMSD4s2d.net
黒姫ってバーサーカよりな剣士だよね
ド派手なBの演出だし
なんか残像が
ヘラクレスのBに似てる
レベル70とかだとCPUに5000とか
叩き込むよね

358:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:28:09.18 hkMSD4s2d.net
黒王は足の遅い青王な感じだが、
正直黒王のほうが使いやすいような
気がする
最終黒王の80レベルと青王90レベル比較すると、青王強いが、
あまり走り回らないプレイスタイルなら黒王のほうが、B強いからいいかもしんないな

359:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:34:12.11 tFb9IQcqa.net
青王は先月から最終再臨させて周回にGWに連れ回してたから食傷気味なんだ
いまは新鮮味あってドレスがカワイイ黒王に変えてるけど今後はどうすっかなー

360:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:36:05.27 83dHFbkYd.net
>>352
星3のセイバー使おう

361:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:40:17.81 QjnhNVTid.net
キャンペーン中はみんな呼札回さない感じ?
回しちゃうと1プレイ約700円になってお財布に優しくない

362:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:40:51.58 H+xo2wlsd.net
確定ガチャでホロ引いた人いるんかね

363:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:41:28.56 H+xo2wlsd.net
>>352
すまない、、、

364:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:56:04.89 KBfX5z5N0.net
>>354
オルタもハサンも限定じゃないしな
次にガッツリ引くのは★5追加されたときやな

365:ゲームセンター名無し
18/09/10 12:57:42.07 vc7rBV3sM.net
今月は30連だけしてガチャは終わり
黒王宝具6になったから大満足

366:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:01:28.70 tFb9IQcqa.net
あーもうなんで?また第3の黒王ホロがでた…
ホロの時は最終再臨で出るようにしろよなんでこの辺まで闇鍋クソガチャ仕様にせにゃならんかったんやチネ塩

367:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:05:24.82 LhYJVTUR0.net
中級でモニュってどんくらい出てるっけ

368:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:16:08.86 +FK9bkzO0.net
初期排出がノーマルだけど再臨したらホロになる可能性あんの?

369:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:19:06.80 arYGdyTy0.net
>>340
(´・ω・`)ジッサイ参戦してるサーヴァントが少なすぎてバリエーションがなさすぎるんだよなぁ

370:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:34:33.79 SjFsJ1WXa.net
>>359
最終じゃなくて3臨までしかしてないデッキ読ませてたらそれが原因

371:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:36:45.25 tFb9IQcqa.net
いや、前日にレベル80にしてて、勿論最終再臨のカード読ませてるのよね

372:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:44:25.74 m9pwxTnPd.net
え、読み込ませてるカードの再臨段階って排出に影響するの?

373:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:49:14.62 ZItHuyncp.net
最終再臨のホロとかレアだけどほんと出る気配はないな。宝具ゲージアップは凄そうだけど。
再臨段階影響するなら全て最終再臨カード読み込ませればと思うが、それだとノーマルか最終の2択になるが、それ以前に星2.3と礼装しか来ないから期待は薄い。

374:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:50:25.89 EBWyoQH4d.net
>>365
読み込ませるのは関係ない
再臨どこまでしてるかが問題
絶対とは言い切れんが

375:ゲームセンター名無し
18/09/10 13:52:08.57 m9pwxTnPd.net
>>367
ありがとう。気にせず続けるわ!

376:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:13:43.07 ENZbI+wwa.net
もう自分でホロ加工すればよくね

377:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:38:32.88 dTFADF3gd.net
読み込みカードが排出に影響あると思っとるやつまだいんのか

378:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:40:32.70 SKnedKXVM.net
現時点で、実装全鯖最終再臨レベルマって、全国的に何人位いるんだろ?
ちな俺、周回勢plv.25

379:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:42:23.13 OTydlopNa.net
金はあるけど時間がねえよ

380:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:52:56.23 izME40DV0.net
しらねぇよ

381:ゲームセンター名無し
18/09/10 14:54:10.64 L1noyoCzd.net
星1~5までのサバを1レベから最終まで行くにはそれぞれ時間と資金はどれだけかかるんだろう?

382:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:27:05.54 AUemiHknM.net
レベリングとQPの関係上、星の多さと再臨にかかる時間は正比例する。
仕様する素材の数も然り。
体感的に必要な素材は
第1再臨→各クラスのピース×4~10
第2再臨→各クラスのピース×4~10 と 銅素材×4~10
第3再臨→各クラスのモニュメント5~15 と 銀素材or金素材が2種×10前後
最終再臨→各クラスのモニュメント6~15 と 銀素材or金素材が2種×15前後
あくまでだいたいなので情報の確度は無視してくれ。
900GPでピースとモニュメントは各段階でだいたい揃うので300×4~6で1200~1800円
素材は第2再臨で900~1200GPはいりそうだから300×1~2で600円
第3で900GPを3~4周、900~1200円。
第4で900GPを同じくらいで900~1500円。
他の素材集める時にピースが集まってた、なんてこともあるしクエスト開放してなくて余計にGP消費しなきゃいけない場合もある。
運がよくて効率よく回れれば星5でも5000円前後ってところか。
所要時間はわからん。

383:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:34:13.12 m9pwxTnPd.net
>>374
例えばアルトリアで言えば、
逆鱗と牙で騎上級6周
羽根・証・ピース・モニュでだいたい中級10周、上級3週くらいするとして、
効率良く回れれば☆5も1時間半以内で行けるね。呼符回らず2100円ってところか

384:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:39:23.77 xvlsNAFm0.net
再臨した時に排出するクレジット分もかかるぞ

385:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:44:19.42 dfinprjYd.net
やたら中学生が多いと思ったら近くの高校が文化祭の振替休日だった、明日も
うるせえから4ねな^^

386:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:45:57.50 m9pwxTnPd.net
>>376
ああ、確かに。そうなると2500円と1時間強でアルトリア完成ってとこか
時間の方は上級をスムーズに回れる前提だけど
とりあえず牙や証や羽根が確定枠で手に入るから助かるね
ただピース・モニュ運が悪いともう少しかかるかもしれん

387:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:48:39.67 A6ujidI8x.net
術上級周回しているが全然心臓出ない。
ヘラクレスの三回目の再臨さえままならないぞ。

388:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:49:09.94 UlOoTnffp.net
モニュメントは上級じゃないと出ない事も多々あるからなぁ

389:ゲームセンター名無し
18/09/10 15:52:08.92 FdLoyp1Bd.net
>>380
期待値1弱ある印象だったけど、出ない時はやっぱ出ないか
金素材は確定じゃないし、やっぱり運に左右されるから結局どのくらいかかるかはわからんね

390:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:02:31.07 +yuENHZtd.net
今のうちにまだ持ってない鯖の素材も集めたいが所持数確認ってできなかったっけ?

391:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:23:33.23 EBWyoQH4d.net
>>383
できんね

392:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:32:54.43 irWMlISXd.net
>>367
それは大丈夫だ、再臨0~3のホロ5枚デッキで最終ホロ出てきた事あるよ

393:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:37:40.92 g55kCeg/0.net
クエストでもらえる聖杯は今のところ使い道なし?

394:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:44:43.12 dfinprjYd.net
ないよ
聖杯はどうなるんだろね、ほんへみたいに使用型にはしないと思うんだが
持ってる数×2だけ全鯖レベル上限解放とかにしてほしい

395:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:51:05.35 g55kCeg/0.net
>>387
しばらくは眠らせとくわけね。
ありがとう

396:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:54:10.70 7EEFOfM6r.net
オルレアンのギルの時も思ったけどハサンに聖杯与えちゃ駄目だわ、今回のステージやそもそもの性能も相まって好き勝手し放題になる
今まであんま気にしてなかったけどあからさまに多少無理してでも聖杯獲得しに行こうとしてるやつ止めに行かなきゃ駄目だな
でもハサンは回避駆使して広範囲でボコスカ殴ってくるから単騎では寄りたくないんだよなぁ

397:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:57:22.72 izME40DV0.net
そもそもGW聖杯の逆転要素要らない

398:ゲームセンター名無し
18/09/10 16:57:39.92 dfinprjYd.net
回避がただの防御スキルのほんへならまだしも、回避が攻撃に転ずるこのゲームで回避3回無料は破格すぎるんだよなあ
なんでそのまま流用したんですかねえ

399:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:05:16.65 XVITjR1E0.net
回避スキルは本家に準じて時間内無制限と時間制限なし回数制に出来なかったのか。
作ってて疑問に思わないのかな。

400:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:08:34.80 TUEbT9JZ0.net
ハサンに関しては効果時間がないのが問題なんでこれはどうなんだろ?
設定ミスなのか実験モデルなのか

401:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:09:44.88 dfinprjYd.net
術フーリンも時間制限なしだったと思うんだが(うろ覚え)

402:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:12:22.54 TUEbT9JZ0.net
術フーリンもなのか…
となるとうーん表三騎は警戒されているからという感じかなぁ

403:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:17:36.92 XVITjR1E0.net
もしくは回数に差を付けるとかね
本家は1ターン限定で回数制限なしと持ち越しありで回数少ないとかなんだからさ
同じ回数で制限時間ありとなしってそうじゃないよね

404:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:19:47.00 TUEbT9JZ0.net
いや時間制限ありにしてもヘラクレスの10秒とかどないやねんレベルではある
スキル使うの事態に隙あるわけだし
ぶっちゃけ回避は無制限で統一でチャージ


405:時間激長で良いのではと思う 回避時間とバフ時間個別に設定されてるしバフだけ適当な効果時間つければええ



406:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:30:20.57 qIa3PQS9d.net
1ターン(10秒)時間制限回避系のスキルは、回数は無制限で良い思うわ
その代わりCTは伸ばしてさ

407:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:36:02.65 CjPJPbFFK.net
時間に迫られながら育成強化確認作業とか俺はなにをやっているんだ

408:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:38:31.64 IEnmO/QMd.net
イベント期間中にレア素材三種類をそれぞれ100個確保は義務だぞ

409:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:40:38.30 LhYJVTUR0.net
その後、GWで素材がたんまり出るキャンペーン実施!!

410:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:41:30.78 L1noyoCzd.net
ある意味回避の上位互換の無敵化スキルもちでたら調整どうするんだろ?
敵眼前で使って無敵で受けてカウンターとか魔眼以上に厄介な気がするんだが

411:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:50:19.39 dfinprjYd.net
言うて無敵も仰け反らずダメージゼロってのは確かに強いけど、攻撃受けてる時に攻撃してもガードになるし、言うほどでもない気がしてきた
いや多分くそ強いけど、言うほどでもってだけね

412:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:50:50.58 TUEbT9JZ0.net
>>402
スキル発動演出中に殴られた分が無敵となりその後普通に二撃目は食らう未来

413:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:52:02.76 o8UEhmdVr.net
素材溜め込んでも、どうせ鯖の実装は月1か2だろ?
全鯖再臨マンじゃなければそんなに要らん気がする
つか、ギルみたいに引けないマンも出ると思うし

414:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:56:12.98 f9AChQhA0.net
そうは言っても金素材の等倍排出率が低すぎたこと考えると
混沌爪・心臓・逆鱗はストックしておくべきかと思うのよね
素材とQPは現時点でどれぐらいストックしとけばいいのかな?

415:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:58:19.74 dD4rw2vHd.net
骨とか証は2000個あったらまあ
心臓は500個
逆鱗は300個あればいいかな

416:ゲームセンター名無し
18/09/10 17:59:28.18 TV9ArsGG0.net
クーフーリンのQは発射角度調整したんか

417:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:00:56.98 dfinprjYd.net
してないって運営が言ってたよ

418:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:02:35.83 xz4T0UNy0.net
別に全キャラ育てるんじゃなければ…
カエサルとか多分ずっと育てない

419:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:03:51.57 UlOoTnffp.net
つまり運営は平気で弱体化してもしてないって嘘をつくわけか
ほんま塩川はアーケード舐めすぎ

420:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:04:54.73 TV9ArsGG0.net
>>409
比較動画あがってたけど
ダッシュ中の敵に当たらなくなってたよ

421:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:05:49.45 xz4T0UNy0.net
多分あれ攻撃力の数値しか見てないやつ

422:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:08:52.33 dfinprjYd.net
>>412
俺もその動画見たけどしてないって運営が言ってたよ

423:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:18:36.88 9G8NdcNP0.net
なあ 黒王 第三再臨しか出ないんだが設定ミスってないか?
もう6枚連続なんだが初日は最終が3枚出たのに翌日からこの現象だわ

424:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:27:19.85 tFb9IQcqa.net
ヤフオクで黒王第2再臨のホロが30000で落札されてたんだけど何があった?

425:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:29:50.18 7EEFOfM6r.net
今月は「限定」ピックアップは誰か分からんけどそろそろジャンヌとマリーとサンソン辺りは実装・ピックアップしてオルレアンのストーリーマップ追加して欲しい
ジャンヌは本人のカード性能が激弱でもない限りバーサーカーぶつけるか枚数有利取り続けるしか無さそう

426:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:30:14.74 culChqcXa.net
再臨後のカード排出システムもうちょい補足欲しいな
最終再臨後は全段階の中から同確率でランダムなのか低確率で前の段階が出るのか
読ませているカードは影響あるのか

427:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:30:51.96 TUEbT9JZ0.net
>>415
俺はホロ最終出たんでたまたまやろ

428:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:31:08.15 culChqcXa.net
ガチャの話ね

429:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:42:53.77 dD4rw2vHd.net
ザバーニーヤでおっぱい揺れるのすこ

430:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:54:16.88 uqQxdHPbd.net
>>414
セガにエアプハゲっていうPSO2のPがいるんだけど
あれと一緒でゲーム本編の仕様は一切触れないわからないで
自分が指示してないから変更してないと思い込んでる奴じゃね?

431:ゲームセンター名無し
18/09/10 18:56:40.82 CxDFL4pNa.net
>>416
多分仕様を理解してない

432:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:01:50.64 Km5IqD0U0.net
塩川に対戦ゲーのあれこれが理解できると思えないしな

433:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:08:28.94 wJWuCSML0.net
オルレアンの頃何度も報告の上がった壁越し瞬間移動バグは終わりの土地じゃ起きなさそう?

434:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:25:55.05 9G8NdcNP0.net
素材バラ撒いたらバラ撒いたでやる事なくなってホロ集めとスキル上げぐらいしかねーんだが・・・
おれにモチベをくれよ塩川

435:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:29:27.06 HKA8S4960.net
オコリザル激オコでわろた
SEGAはこいつ雇ったはうがいいんじゃないか

436:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:38:46.71 dqXelhhkd.net
>>427
オコさんは皆んなが思ってる事ストレートに言っちまう人だからな
それが良くもあり悪い所なんだけど俺はあの動画好きだわ、笑えるし

437:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:39:34.55 xvlsNAFm0.net
修正前と修正後のクーフーリンのQの動画見たけど
これ射線が修正後は↑に向かってるから背が低い状態の相手には当たらなくなってるんだな
距離離れれば離れるほど玉が↑に行くから当たる射程距離も弱体化してるってw

438:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:40:48.97 wJWuCSML0.net
ガン攻めクソ野郎とかいう丁寧系実況者はただ文句言うだけじゃないからな
ちゃんと一般ユーザー以上に貢いで真面目にプレイしてるから意見も的を得てる、動画見れば分かるけどあの人改善される前からメドゥーサやエリちゃんしっかり最終再臨させてたし

439:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:43:09.17 HKA8S4960.net
オコさん有能やし俺も好きやで

440:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:46:03.62 M4gdmQUGp.net
ホロ狙いでガチャ引くゲームになってしまった。
初めからか

441:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:52:57.59 aKDqTSced.net
引いても引いても黒王しかでない
もうお前いらんから他の鯖出して

442:ゲームセンター名無し
18/09/10 19:56:03.17 L0nIzDcea.net
いっそ対戦モード削除したほうがいいのでは?
バランス調整作業なんかも必要なくなるし

443:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:04:08.57 UlOoTnffp.net
さっさとオルレアンにステージ戻せ
あんな暗くて狭いステージを一カ月強制とかアホか
プレイしてるだけで陰鬱とした気持ちになる上に目が疲れるわ

444:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:04:42.63 wJWuCSML0.net
俺も今月10連3回とGW毎度回してるけど毎回黒王出てきて困ってる、お前以外を寄越せ
宝具2ジークフリートレベル70と青ペンレベル60まで育ててるからこれ以上セイバー育成に手出したくないし何より黒王出るくらいならジークフリートが欲しくて仕方ない

445:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:07:25.18 CjPJPbFFK.net
ジークは星4↑確定ガチャでやっと1枚目出たわ
その前に10連1回目でオルタ出たからう~ん

446:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:07:38.96 wJWuCSML0.net
>>436
日本語おかしいわ、10連の度にって事です

447:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:09:26.49 IEnmO/QMd.net
昨日までにレア素材50個ぐらいほったんだが、今日はなんか全然でねぇな
なんかショボくて6戦で帰宅ですわ
100円で一個確定にしてくれよ

448:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:14:23.22 7CdGx1Zna.net
うんことデブ以外最終終わったから
GW行ったら強い人全然居なかったぞどういうことだ
俺は何の為に育成を…

449:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:15:34.08 EW/DD8Z5r.net
なにもピックアップいらないのに今ガチャ引かなくても…とは思うけど
商売と考えたらピックアップなし標準のグレイルウォーガチャとか常時解放したらいいのにね

450:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:16:03.01 XkxsWlbpa.net
>>440
じゃあぁあぷぅ!

451:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:21:06.24 7CdGx1Zna.net
>>439
上級なら確定じゃね?
極々たまーにモニュに化けるけどな

452:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:26:54.64 +FK9bkzO0.net
ぶっちゃけGWやる意味あるのって思うわ
素材渋いわレートもないし

453:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:27:23.47 Y81s1G40a.net
今日初めてGW新ステージ行ったけどこれギルってか弓全般辛くない?

454:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:27:30.29 EW/DD8Z5r.net
術修練やってて思ったけど
クーフーリンのQはダッシュで避けられる場合とできない場合がない?
当たったように見えても素通りできることがあって自キャラの姿勢の低さだけじゃない気がする
それとは関係ないけど
GWで遥か頭上にクーフーQを撃たれたことがある
こっちは別にジャンプ攻撃もしてないから意味不明だった

455:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:28:42.94 7CdGx1Zna.net
>>389
でもハサン単騎だと強くはないよな
ダメ全然貰わないから足止め役としてしか考えてない
後ろからこそこそ殴られてもこんなもん?と思った

456:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:32:20.82 7CdGx1Zna.net
>>445
ギル黒王ライダーで3タテしてきたばかりなので立ち回りによる
オルレアンよりは辛いのは確かだがやっぱギルは強いと思う
新マップは直線宝具が怖いというか射線切れずに黒王の宝具食らったわ
聖杯取ってノーダメだったから耐えれたけど

457:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:38:13.02 OXsT9aZm0.net
前のMAPは単純に広い&障害物沢山あったから味方が弓のサポートしないアホでも弓単騎でぐるぐる逃げ回ってかなり時間稼げた
今のMAPはクソ狭い上に中央付近に障害物一切ないから味方が弓のサポートしないと弓単騎で逃げようとしてもすぐ背中がマップの端で詰まるからほぼ逃げられない
味方がちゃんとシューター守ってくれる立ち回りなら相変わらず弓強い。そうじゃないなら弓逃げられないから終わりってマップ
特にエミヤアタランテと違って回避スキルすら持ってないギルは味方弱いと一瞬で詰められて張り付かれて昇天

458:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:40:50.87 7CdGx1Zna.net
まー守ってくれなくても味方が戦闘してるところ割り込めば
味方の攻撃に引っ掛かってくれるけどな
たーすーけーてーエリちゃーん!と走り抜けると効果的

459:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:45:11.73 CjPJPbFFK.net
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!全裸のHENTAIがぁぁぁぁぁぁぁ!!

460:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:45:33.86 wJWuCSML0.net
マスレベ9とかの頃に初手アタランテ使ってて、味方のアルトリアがこっちの周りウロウロしてて「あっ、敵がこっちに不用意に来ない様に牽制・威嚇してくれてるのか、へぇぇ」って思わされて脱帽だった
それ以来は先鋒にレオニダスやジークフリート配置して味方にシューターいる時はシューターの護衛務める様にしてるわ

461:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:56:29.37 lfzWhri/0.net
>>449
逆にきちんと介護されてる弓だと
マップ小さい分弓が盤面全体見れるから厄介さ増してる感じある

462:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:57:44.95 7CdGx1Zna.net
まーこういう変な立ち回りは0時過ぎのCPU2プレイヤー1同士になるタイマン戦やると身に付く
こっち初手ギル相手初手エリでも怖くない
「はわわ、先生お願いします!」「フーンヌ!」って感じで止めて貰って
CPUの攻撃切れないように交代でちまちま遠距離入れれば楽に勝てる
当然相手がこっち無視してCPU叩いてたら即Q
中盤辺りで粘着されたら味方が殴ってる真ん前通りすぎると大抵は味方の攻撃に巻き込まれて足止まる
まあどこら辺が満身王なのか?ってくらい卑怯な戦い方だとは思ってる

463:ゲームセンター名無し
18/09/10 20:58:04.43 j8j469gg0.net
オルレアンの裏から現れるエリちゃんの恐怖
前衛はわちゃわちゃしてるもよう

464:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:00:47.45 EBWyoQH4d.net
ちょい礼装に関して質問
率直に言うとルームガーダーと封印指定執行者の
スター集中度アップとはなんでしょう?
本家Wiki見てもちょいわからんくて
バーサーカーにつけても旨味ないよってのは理解できた
まあキャラってかクラスによって旨味が違うんかな?
で実際どういう効果なのかが結局わからんくてねえ

465:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:02:46.28 7CdGx1Zna.net
>>456
自カード(冠ついてる3枚でEXでるあれ)にスターが集まるらしい
まーゴミっスね

466:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:05:10.47 nb+tnHrfM.net
弓は味方ガチャが余計酷くなったからギル全然使ってないわ
相手してて強い人は強いのはわかるんだけどね

467:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:07:35.92 xz4T0UNy0.net
壁越しQとか言ってるのがギルちゃんと使えてないのはよくわかる
あいつの本領むしろ相手ちゃんと見て硬直取りすることだから
ロックオンマーク見て行動予測出来るなら壁越しでもいいんだけど

468:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:07:45.17 dD4rw2vHd.net
>>456
クリティカルスターは各コマンドカードにランダムに振り分けられる
より多く集めたカードはクリティカル率が高くなる
クラスによって集まりやすさが違う
その集まりやすさを上げる効果
そもそも星を出さないと意味はない

469:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:07:51.72 nb+tnHrfM.net
クソ雨なのに待ちが発生してて萎えて帰宅
アプデ効果わりとある?

470:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:10:15.36 j8j469gg0.net
近所の店はカラーリボン?が在庫やばなるくらいには復活した模様
在庫なくなったら稼働お休みするって貼り紙してたから急いで再臨作業した

471:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:11:41.73 7CdGx1Zna.net
むしろ雨だからゲーセンいるのはある
俺も人やたら増えてきたのでもう撤退した
再臨終わったのとGWにマスレベ30台全然居なかったのもあるけどな

472:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:13:32.57 jT3HsybT0.net
>>460
あれ?マタ・ハリと相性良さげな気が…

473:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:14:22.78 j8j469gg0.net
記念礼装の効果あがらんかな
マスレべあがらにゃい

474:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:28:56.26 CdgYFvhpM.net
プレイヤーLv20超までやって開幕三秒くらいで撃破されるギルやセイバーってなんなんだ?
なんで蛆虫の如きゴミがGW出てくるんだ?
あと弱点抑えろよ?クロスレンジの攻防できねーなら修練籠ってろよ雑魚ども

475:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:29:11.35 dD4rw2vHd.net
>>464
例えばアサシンアサシンアサシンの構成なら着けた奴のカードに集まりやすくなる
でもバーサーカーアサシンライダーでバーサーカーにつけてもほぼ無意味でライダーのカードがほぼかっさらう
メドゥーサ入れるなら素でメドゥーサコマンドが集めやすいからサポチェで火力出しやすい
変にSW調整しない方がいい
ぶっちゃけ産廃

476:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:29:20.74 HX+YAPJE0.net
現状最高30なのに30代って貴方ねぇ

477:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:30:50.18 8POcA8Xhp.net
キャンペーン中という事で今日からアーケードのほうを始めたのですが、修練や種火が中級からもうかなりキツくないですか?
序盤はバーサーカーだけを1、2臨まで育てて攻略したほうがいいのでしょうか?

478:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:37:59.72 EW/DD8Z5r.net
特に厳しい修練の上級以外は普通に育ったLv30くらいの鯖でも十分戦力になったけど、始めたばかりならどこにでも連れていける狂を育てるのが効率いいと思う
火力低めの清姫でさえ育てば十分スタメンにできる

479:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:43:21.50 OXsT9aZm0.net
単純にキャラのガワと内部のヒットボックスがあってないだけじゃ?
あとは足元に見えにくい小さな段差があってそれ踏んでるか踏んでないかで背の高さが変わることもあるよ

480:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:43:49.05 wJWuCSML0.net
>>469
種火はまだ良い方だけど修練中級は等倍サーヴァントでも結構なレベル(30や40ぐらい)まで育ててないと厳しいかもしれない
カリギュラは発生爆速のQや火力上げスキルが優秀なのでオススメ、持ってるなら火力はそこそこだけど清姫もアーツ優秀だから育てておいて損はない

481:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:44:09.78 OXsT9aZm0.net
>>471>>446あて

482:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:48:46.27 j8j469gg0.net
今ならGOで金種火たくさんあつまるから
種火いかなくてもある程度は育てられそう

483:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:53:05.23 qPKDGtWy0.net
鯖Lv30で中級いくと3列目がきつかった記憶が、火力足りなくて2体にボコボコにされたと思う

484:ゲームセンター名無し
18/09/10 21:57:49.45 oMFXEeAYM.net
修練で種火が出るからあえて種火をやる意味が全くないね
逆に再臨ラッシュでQPが足りなくなるから中級初級4連戦に宝物庫を混ぜないと何もできなくなる

485:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:01:42.48 EBWyoQH4d.net
>>457
まあ装備してるの見た事ないから薄々気づいてはいたが
使えない理由を理解したくてね
>>460
じゃあ仮にだけど
Qパ組んで
初手:Q強いギルで良いかスター集中度を大うpあるし
2番目:ハサン(スキル1にスター獲得うpあるから)あと強い
3番手:Q多いのとか
とかで組んだら一応使えるって感じ?
まあそこまでするほどの物でもないのは理解したが
「仮に」使えるようにする場合ね
まあここまで言ってあれだがたぶん自分はやらん!!

486:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:06:28.96 lfzWhri/0.net
>>477
とりあえずギルのスター集中大アップスキルは封印した方がいいんじゃないかな

487:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:06:34.31 ZDDHxNrWd.net
>>443
確定(笑)
日に20個ぐらい掘ると出ないことの方が多いよ
キャップなのかなんなのか判らんけどストッパーあるんじゃないの

488:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:07:05.02 9G8NdcNP0.net
俺は逆にACから入って本家に触れてみたけど
修練で再臨素材でないしイベントは新規にはクリアできない難易度だしで速攻萎えたけどな

489:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:09:10.70 j8j469gg0.net
金素材はお一人様4個までとさせていただいております

490:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:11:14.30 EW/DD8Z5r.net
エアプだけど
Bが3枚の鯖を2ndに配置してスター集中をつける
3rdにはQが3枚の鯖を配置して
Qで集めたスターをBカードに集めてドッカーンってのを妄想してたけど合ってるのかな?

491:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:15:03.88 qPKDGtWy0.net
本家は途中から難易度が初心者お断りになるのは有名

492:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:15:56.96 ehLiI3Y30.net
初心者が不利クラスのサポート引いて最初の冬木で戸惑ってるのよく見るから
リサイクルボックスの普及をはよ

493:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:16:18.64 dD4rw2vHd.net
>>477
正直ギルのQQQなら星溢れるしSW偏らせる意味がない
仮にどうしても有効に使うなら星をそこそこ出しつつも物足りないメンツ
例えばセイバーセイバーセイバーでQチェインと集中で星を出す
次のリロードで場に出てる星集中付きの鯖のコマンドカードに吸われる
枚数にもよるけど大体70%程度は確保出来そう
で、それを敵に当ててクリティカルが出る

494:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:18:48.10 dD4rw2vHd.net
>>482
大体あってるんだけど
問題はB3枚のバーサーカーに星集中付けたところで全然集まらないことだな
下手に触らず3rdのアサシンコマンドに星付けて殴った方が良いと思う

495:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:22:17.92 EW/DD8Z5r.net
そもそもスターを出しづらいクラスにはつけても恩恵すくないのか
サンキュー

496:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:30:07.80 dD4rw2vHd.net
バーサーカーに星集めたいなら礼装効果10倍にしないとほぼ意味ないね
逆に利用すれば3rdに置いたマルタのコマンドが星吸うからクリAでNP溜まりやすくなる利点もある

497:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:32:45.94 q9fQc95A0.net
オルタとギル1から育ててきたけど
緩和前に育てきったやつは修行僧かなにかか?
緩和されても最終再臨前のあたりですごくだるくなった

498:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:35:05.94 bgyhCFypr.net
キャンペーンで多少改善されたみたいだから行ってみようって考えの初心者マスターがメドゥーサ戦でサポートでアマデウスやキャスニキ、弓シャドウ相手にアルトリアとか引いてるの見るとカーミラやエリちゃん貸してあげたくなる
俺はメドゥーサはカエサルで突破した記憶あるけど何気にあそこのメドゥーサしっかり回避挟んでくるし初手Qばっか振るしAC入ったばかりの初心者には明らかに強敵だよね

499:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:35:30.32 bjOYYePd0.net
今日初めて近接キャラをGWで使ったんだけどくそむずくて困る。
初手こっち剣1弓1槍1、むこう弓3ギルなしの場合って剣はどうするのが正解?
俺がとった行動はあえて前に出てタゲを取ることだった、鯖はジークで後ろにはギルが控えてたからあえて死ぬまであった?

500:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:35:42.63 r6hfOl/y0.net
>>480
本家にクリアできない難易度なんてないぞ
フレンドに頼れたり、最低でも令呪や無料配布される石砕けばクリアできて
よくあるソシャゲのようにフレ禁止、コンテ制限とかないからな
再臨も1段階目まではピース数個で済むし、イベントだけでなくメインストーリー進めてればある程度回収できる
有能な低レアも多かったり、あれだけやり易くて初心者お断りなら他のソシャゲもプレイできないぞ

501:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:37:53.68 7CdGx1Zna.net
修練でやると修行でしかないが俺みたいにほぼGWしかやらん人間でもレベ20ちょいでギル最終いけたんだな
まあ素材緩和前はGWと修練での金素材の出がさして変わらんかったし
マスレベだけはやたらと上がりまくるGWは今思うと効率良かったのかもしれん

502:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:40:53.17 dD4rw2vHd.net
>>491
うろうろチラチラして誘いつつ回避に専念
先に槍に突っ込ませる
QとAで妨害しつつ味方の支援を待つ
1:1と1:1と1:1に持ち込めたら理想
たまにタイマン負ける槍がおるけどそうなったら地獄

503:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:41:46.63 bjOYYePd0.net
育成効率は前と比べるとマジでやべえ
育成せずにGWだけ行ってた俺のレベルが15、好きなキャラ8体育成した後の俺のレベルが16
おい運営、これ見てやりすぎたとか思うなよ金はざっと8000円は飛んだんだ
これでも軽くなったんだから驚き

504:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:42:21.67 bjOYYePd0.net
>>494
おけあり
しばらくセイバーライフを楽しめそうだ

505:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:43:08.21 7CdGx1Zna.net
>>490
メデューサもキツいがハサンもキツそうだな
今日初めて殺上行ったが狂パで負けそうになったわ
まー7騎は狂が万能で等倍でやったり狂相手ならエリちゃん青王黒王すまない辺りかね
エリちゃんと青王はサービス開始直後の目玉だったからそれ使えってバランスだったりして

506:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:45:17.90 GkIC+4sh0.net
殺上級の2ステ目ハサン強すぎない?
こっちの攻撃は回避してくるし向こうの攻撃は回避狩ってくるし全然隙がない
2縦されて結局時間切れになって泣きたい

507:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:45:55.80 SL5Q25e30.net
>>495
来月からまた激渋だから頑張れよ

508:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:46:15.95 EBWyoQH4d.net
>>485
なるほど!
たぶん?わかった気がする
とりあえず芸術でいいわ
無理して使うもんじゃーないね
なんでこんなこと聞いたかと言うと
片付けしてたら執行者のホロが4枚あってね…
使い道模索してたけど理解できんくてね
細かく教えてくれて有難うね

509:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:47:38.20 bjOYYePd0.net
ハサン出てくるのちょい後だから必中で対策もできんしね
キャスターバーサーカーで回避狩りしてサクッと倒さんとドツボにはまるよ

510:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:49:47.90 7CdGx1Zna.net
>>498
それそれ
こっちカリギュラのQBB仕込みだったんだがいきなり落とされてピンチになった
下がっても当たるわ回避狩られるわでレアハサンマジでウザい

511:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:50:09.53 bjOYYePd0.net
隣の人にトレード申し込むのってやっぱまずい?女キャラ使わないから手放したい、そこそこレアのは揃ってるんだが

512:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:50:58.51 9oY6IMVO0.net
>>503
俺ならとりあえず鮫を疑って臨戦態勢に入る

513:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:54:21.45 bjOYYePd0.net
>>504
相手の見て交換申し込みじゃなくてこの中に欲しいのあったら交換しない?って感じでフラットにいきてえ

514:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:54:24.19 7CdGx1Zna.net
>>503
ぶっちゃけ今の状況だと最終ホロ以外いらんからなあ
ホームの対戦勢俺以外みんなマスレベ30だし礼装もホロだらけでガチすぎるわ…
そもそも手放す意味が分からんがどうしてもいらないならそれこそカード屋に売るか売られる覚悟でリサボに入れとけ

515:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:54:55.44 wJWuCSML0.net
育成やっちまったもんは仕方ないからもういっそ周回面よりも対戦の改善に力入れてくれ
ディシディアみたいなシンボルチャットが欲しくて仕方ない、ジークフリートなら「一旦集合だ」「体制を立て直す!」「俺が前に出る」「押し切るぞ!」「2Pの救援に向かう」「すまない…」みたいな
あとレベル上限低いスキル1つ宝具レベル1移動速度最低カード性能微妙とかいう産廃仕様のマシュをどうにかしてあげて欲しい、使いたい気持ちはあるけどあまりにも弱過ぎる

516:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:55:33.63 r6hfOl/y0.net
>>503
見知らぬ赤の他人にいきなりトレード申し込まれても困るだけだろ
ゲーセンによっては、トレードエリアや仲介用の記入名簿備えてるところはあるが

517:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:56:29.42 hHDF9ulk0.net
いらんカードヤフオク!で売って
欲しいカードヤフオクで買えばええやん

518:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:56:40.66 bjOYYePd0.net
まあそんな感じかー、ホロ星4なら何枚かあるからいけると思ったんだが
てか礼装がほしいわ、鯖はほとんどコンプしてるけど礼装が微妙なの多すぎ

519:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:57:00.09 j8j469gg0.net
トレードから始まる交友もあるかもしれない

520:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:58:34.77 bjOYYePd0.net
>>507
たまに上手い系マシュがギルあたり倒してんの見るとすげー笑うぞ


521: あとシンボルチャットはなー、撮り直しの問題があるから多分実装されないなー、今1番ほしい機能といっても過言じゃないけど



522:ゲームセンター名無し
18/09/10 22:58:50.37 7CdGx1Zna.net
>>507
マシュは現状でも硬いから割と足止めには使える
ネタで3戦してみたけどストーキングには向いてるキャラかもしれん
とにかく全部防御か回避すれば自分にかまけてる間に味方が楽に戦闘できる
チャット賛成だがすまないさん使いはすまない…しか言わなそうだわw

523:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:04:58.54 7CdGx1Zna.net
>>511
FGOACの場合はガチャだなあ
みんな結構派手に喜ぶんで一緒に喜ぶと普通に話してたりした
あとは忘れ物とか両替の台見張り

524:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:07:42.42 aE1x924k0.net
トレードするにも誰もやってないじゃん
ひとりぼっち

525:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:08:56.90 bjOYYePd0.net
遠距離できそうなバーサーカーいないかと本家探ってたら1人だけQでのみ弓連射する狂ママがいたわ
そもそも実装がかなり遠いだろうけど実装されたら遠距離もいけるんかな

526:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:09:12.71 5omTpLcoa.net
>>507
塩川「そんな手間暇コストがかかるものやるわけないでしょ!不満があるならお前を捨てる!」
こうなるから無理だね

527:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:10:33.38 5DS/KLWQd.net
>>498
あそこはハサンだけじゃなく色つきふぁんとむ

528:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:12:30.26 7CdGx1Zna.net
>>516
それよりおっぱいがどうなるかの方が重要
おっぱい大事
とても大事

529:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:12:39.99 ZR70pE6/0.net
たまーに自然にトレード持ちかけてくる人いるけどあれはコミュ力高い人だからできることだろうなって思う
俺がやったら絶対キョドって相手に警戒心抱かせるわ

530:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:13:11.03 +FK9bkzO0.net
なんかスリーブ入れてるとカード読み込まないの多いんだが俺だけ?
後ろ側においてるならともかく四枚目くらいに置いてるカードすら認証しないってどういうことだよ

531:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:13:38.21 5DS/KLWQd.net
>>498
あそこはハサンだけじゃなく色つきファントムも鬼やで

532:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:14:48.68 bjOYYePd0.net
>>519
マタハリを見ろ、おっぱいの再現率はもはや何も問題ではない

533:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:15:37.15 7CdGx1Zna.net
>>521
セリアケースに中身ダイソースリーブ6枚で問題ないからなあ
スリーブは公式のやつ?
厚さより素材の問題じゃないのかねそれは

534:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:17:03.50 wJWuCSML0.net
>>512 >>513
確かに上手いマシュはちらほらというか希少数いるから需要はあるのかなーと思うけど早く改善してやって欲しい、4章か6章まで待たなきゃいけないんだろうか
味方への指示というか命令や指図っぽくなるキャラもいるだろうけどシンボルチャット欲しいわ、何なら声は無くても良いし

535:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:18:05.78 tQdt4V5j0.net
>>523
なんでライダーはアンコ並みに揺れないんですかねぇ???

536:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:20:10.53 bjOYYePd0.net
ようするにおっぱいキャラのレッテルの問題?とにかく頼光は大丈夫だろう
多分実装される前に終わるだろうけど

537:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:22:18.92 7CdGx1Zna.net
>>525
ぶっちゃけ今でもごく少数のガチ勢というかアニマル以外
GW行く人の大半が左上のマップも見なけりゃその下の敵ネームが光るのすら見てないんだ
シンボルチャットがあったところでさほど機能せんのじゃないか?と割と真剣に思い始めてる
みそっかす一人いる程度なら何とか勝てるってのもGWを高度な対戦にしてない要因かもしれん

538:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:22:54.52 Km5IqD0U0.net
ザル切れてて草
カード印刷するか選ばせる
こんなの仕様書の段階で気づけよ

539:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:23:19.81 tQdt4V5j0.net
>>527
シャンピニオンの加護が働いてるから無理矢理にでもねじ込んでくると思うぞ

540:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:24:30.24 7CdGx1Zna.net
左じゃねえ右上だ
それよりカットインでマップ隠すのをチャットより早く改善して欲しいわ
敵ゲージと自カードの間に出せばいいじゃんな

541:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:24:52.95 dfinprjYd.net
>>525
ディシディアだとどうやってチャット送るのかわからんけど、この筐体にはチャットを送るボタンもタッチパネルも余裕がなくね?そう考えてしまうと一生実装されねえ

542:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:26:34.42 tQdt4V5j0.net
そもそもカットインがいらない
あんなのいちいち見ねーよと

543:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:27:04.78 7pVo0fQIa.net
>>507
声は無理でもSEと共にメッセージが出るくらいの簡易チャット欲しいよね、ガンストみたいな。メッセージ編集できるなら、それこそすまないネタとか入れられるし

544:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:30:28.27 MIRhjVT50.net
>>445
それ以上に槍が辛いから槍が無茶苦茶減って結局弓ゲーになってるぞ

545:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:30:41.47 7CdGx1Zna.net
PSOみたいに頭の上に吹き出しだして敵からも丸見えとなるに1ガバス

546:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:32:16.63 KoluIk330.net
本家にはないスキルを追加してほしいなぁと対戦して思う
ジークフリートの悪竜の血鎧とか

547:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:35:33.76 tQdt4V5j0.net
PSOの吹き出しチャットは特許取ってるんだよなって思ったけど同じセガだったか…

548:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:37:18.94 wJWuCSML0.net
>>528
自分はガチ勢名乗るにはちょい足りんが攻撃宝具は流石に警戒して相手のゲージチラチラ見てる、というか相手のアイコンタッチしてロック替えしてるから基本的に光ったら目に入るからあいつ光ってるやんけ!逃げなきゃ!ってなる
近くにいた味方気付かずにくらってる事多いからそういう事なんだろうから声付きじゃなきゃ気付かせられないよなぁ…
>>532
ディシディアACは…説明下手くそ過ぎて申し訳無いけど、チャット入れられる枠、右下にチャット開くボタンがあって押すと右下から少し左までと画面真ん中下ぐらいまでずらっと出てきてそこから選ぶ感じ
FGOACだと自騎のアイコンに触れたらアイコンとコマンドカードの間に縦2、3列ぐらいで並ぶ感じかなと思ってる

549:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:39:27.35 lvawhTe2a.net
最近始めたんだけどアタランテもパンモロしてるんだね

550:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:43:15.19 GkIC+4sh0.net
ディシディアは高レベルになればネタチャット貰えたけどこっちにも絆レベル追加すれば…

551:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:46:03.76 SL5Q25e30.net
ディシディアという完成形をプレイした後にやるとやっぱつれえわ
集金だけは勝ってるけど

552:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:51:25.19 7CdGx1Zna.net
>>539
まーむしろライト層が一人で6~7体くらい死んでるのに勝って喜べる今の環境も悪くはない
なんでこんなこと思ったかって言うと昨日ホームにビシバシチャンプなおにゃのこが2人いてね?
もうビックリするくらい下手なんだが勝敗に一喜一憂してるのを後ろでみてこれでいいのかもなという考えに至った

553:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:53:06.22 EW/DD8Z5r.net
>>510
☆4ホロ鯖でもらないのあるのかいいなぁ
エリちゃんかアタランテさんならホロカレスコ又はホロ死の芸術と交換したいよ

554:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:55:00.75 j+ZeFsQVd.net
>>542
そりゃつれぇでしょ

555:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:57:18.59 gn/NZKGf0.net
ほのぼのカルデラ
ついにアプデから初めてプレイしたが、種火・素材落ちまくりで凄い
今日でギル・レオニダス・ヴラドの3人、最終までレベカンスト
ヴラドは今日、初めて自引きして一気に最終 周回要因
冬木も上級まで全ミッション終了 冬木も種火アホほど落ちてる
ただ、グランドオーダー上級の最終、マシュで黒王倒せはだるすぎ
正攻法でクリアしたが、クリアさせないぞという意思を感じる
宝物庫に1時間籠ったりもしたが、GWは動画勢も消えてるし、行く必要無いかなw

556:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:57:37.15 wJWuCSML0.net
>>543
まぁ自分も今のFGOACが嫌いな訳じゃないし楽しんでるから万一変な弄り方してクソみたいな煽り合いのゲームになったら俺は何であんな事言ってたんだ無い方が良かったわってなってしまう
そのゲーセン行きてぇわ、一緒にFGOACやってる男友達いるけどホームのFGOAC4台に女子が座ってるのなんて稼働初期しか見たこと無いし俺らは俺らで心の中では楽しんでるんだけどまるで虚無をプレイしてるし

557:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:58:15.33 j+ZeFsQVd.net
>>542
言えたじゃねぇか

558:ゲームセンター名無し
18/09/10 23:59:58.76 GkIC+4sh0.net
>>542
聞けてよかった

559:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:05:17.49 M47fY+gBa.net
>>547
たぶん高校生か短大辺り(顔付きは厨房でも通じるくらいの典型的オタ女)だろうけどもう凄かったぞ
黒王引いてはキャーキャー!よかったねー!とかどう考えても戦犯なのに勝ってやったー!すごーい!とか
GWガチでやってた俺からするともしかすると大切なものを失ってたのかもと考える切っ掛けになったぜ…
まあ金は相当溶かしたから失ってんだけどな!時間もな!!

560:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:10:56.97 JFdMmQdC0.net
>>550
そういう心から楽しんでそうなプレイヤーをまた見かけたい、文面見る限り見てるだけで楽しそう、楽しんでるプレイヤーを心底見たいわ
俺らはもう色々失い過ぎてるからこれからもFGOACに投資し続けような!俺は一生GWメンバーにジークフリート入れてFGOAC遊んでくから!

561:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:14:15.25 M47fY+gBa.net
あーあとうちのホームは割と有名なお洒落な街(地元民的には疑問符)なので女の常連結構いる
自分が見ただけでも初期からいるの7人くらいかね?昨日の子達みたいなの入れたら20人くらいは見てる
ただ休日以外はそんなに連コせんね
大抵1000円くらいに10連やるかやらない程度で帰るしソロ育成ばっか

562:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:15:52.71 8fFbNNBM0.net
実際ジークって今よくいる青ペン黒ペンエリザとついでに清姫に超有利つくから選択肢としてはかなり有りだわ
特にエリザ相手に特効つけたら瞬殺できるから剣の役割果たしやすい

563:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:18:09.89 lN87YnoMd.net
これやるくらいなら艦これの筐体に金入れた方がいいよって教えてあげたい

564:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:19:03.99 rFJgdax6r.net
印刷カードの再臨段階について
育成させた再臨段階で印刷されるか、ランダムで印刷されるか諸説あったけど
今日の1プレー目と3プレー目で排出されたマタハリが再臨3と再臨1だったから、基本的にはランダムだと思う
自分も気になってたので書き込み

565:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:20:47.13 TUCE2sj3D.net
>>550
プレーヤーサイドの俺らだけじゃなくてメーカーサイドも無くしちゃってるよな…
気付けたアンタはスゴいよ…ガチっつっても遊びだもんな…

566:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:22:28.82 freduUFl0.net
ギル、青王、黒王、エリ、メドゥ、術ニキ、レオ、ハサン、マタハリ
自分の現役メンバーが本日再臨し終わった(術ニキだけ第三臨だけど)
育成代はおおかた2万5千ぐらいかな
ド下手でGP溶かしまくったけどなんとか無事に終了
しかし(プレイ始めから考えると)5万前後が1ヶ月半で溶けるのは
アーケードゲーム的に言うと高い方?安い方?
高給取りじゃない自分にとってこれからもこの金額溶けるとすると、ちょっと厳しいように感じてきた
まぁ各クラス育成済んだから今月ほどは今後かからない…と思うんだけどね
みんな1ヶ月にいくらまで娯楽費として使ってるんだろう

567:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:23:01.92 IfkRBPRbd.net
>>555
再臨段階で~なんて言ってるのはあのアウ一人だけだぞ

568:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:26:25.30 M47fY+gBa.net
まーこんな対戦結果になるのもひとえに聖杯があるからってのはある
聖杯さえ取ればマジでみそっかすいても逆転出来るもんよ
最初は守備陣形取りやすいオルレアンってのもあって聖杯クソ過ぎと思ってたが
終わりの土地になってからは滅茶苦茶聖杯が機能してると思う

569:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:27:27.85 vhNFt+cI0.net
稼働当初の5万ならまぁそんなもんって感じだと思うぞ
平日2日で1500円×2、週末2日で2000円×2を1ヶ月として月4万くらいじゃないか?
アケゲーなんて概ね1セット300~500円だし、ゲーセン行ったら3セット以上はだいたいやるから毎週末やるだけでもそこそこかかるぞ

570:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:33:55.91 3BcLSKiW0.net
艦これACを例に言うなら、650GPで3-4表裏ボス直(2プレイ)で戦果250
廃人(毎月、勲章クラス)なら1セット6分・金額で約216円
毎月最低戦果5万程度はランキング入りにかかるので、周回費用のみで約43,200円かかる
(他でのGP消費ゼロ・カード代は無しでね)

571:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:36:46.21 feJ/kE+6a.net
育成や攻略について色々アドバイスありがとうございました
とりあえず清姫と確定で出たヘラクレスを40くらいまで育ててみます。

572:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:37:58.97 G39xUgqj0.net
ピックアップ出すんだったら
セイバーピックアップ、アーチャーピックアップ、ランサーピックアップとか欲しいのが出やすくなるピックアップを選ばせて欲しいわ

573:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:38:38.11 E8UW+shC0.net
聖杯は倍率あんま高いとクソゲー度が加速するからもうちょい抑えてくれてもいいがとにかくいる
今日味方2人gmだったけど俺が聖杯取って無双してあと一歩までいけた

574:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:39:59.11 M47fY+gBa.net
俺はアニマルだからこれからは一気に金額減ると思うわ
もううんことデブ以外最終終わったからな…
冬木は進める気全くしないというか消費GP多すぎだしなあれ
半額でもあのクソっぷりだとやることは無いだろう
明日からは毎日3~9対戦で300~900円ずつ落とすくらいになるわ

575:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:41:04.29 8fFbNNBM0.net
味方マシュが聖杯取った時の終わった感

576:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:51:12.09 FcQ4hiO70.net
・とにかく宝具のチャージ時間を短縮したい→ホロ関係なく最終再臨カードを重ねる
・ステータスをあげたい→再臨段階関係なく、ホロを5枚重ねる
という認識で合ってる?

577:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:55:35.31 8fFbNNBM0.net
>>567
あってる

578:ゲームセンター名無し
18/09/11 00:59:20.51 M47fY+gBa.net
>>567
合ってる
再臨段階は最終0.3、2~3が0.2、未再臨~1が0.1短縮
ホロはステが400アップ
まー宝具なんて多少遅くても問題無いんで初期ホロ4に最終ノーマルでいいんでないか?

579:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:09:39.74 dHJR3+/O0.net
aimeカードを無くす失態を犯した馬鹿者俺以外におりゅ?
フッ・・・おりゅはずもないか・・・

580:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:12:00.18 M47fY+gBa.net
Aime忘れは割と多いぞ
だからセガでも再発行できるし登録推奨してるんだしな
登録してなかったらまあ…乙としか…

581:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:14:44.95 dHJR3+/O0.net
>>571
一応登録はしてあるから新しいカード買えば移行できるんかね?
aime公式見てたら携帯でも使えるって書いてあるけどイマイチ詳細がわからねえ・・・
docomo以外は無理ってことでいいのか

582:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:19:10.13 M47fY+gBa.net
>>572
それでオケ
移行(つまり再発行)するときは絶対に新しく買ったカードでゲームしないことくらいかね気を付けるのは

583:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:20:54.67 JFdMmQdC0.net
俺は昔ぷよぷよやっててAime忘れて帰ってきてオワタって泣いてたけど友人の指示のもとワチャワチャやってたらデータ戻せたぞ、SEGAに登録してたのがデカかった
今は絶対無くさない様にバナパスとAimeはスイカと一緒にスマホケースから絶対出さない様にしてる

584:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:23:33.96 dHJR3+/O0.net
>>573
なるほど。公式見てたけど確かに未使用aimeじゃないとダメなのね。
覚えときます。サンクス

585:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:26:07.54 u+VPzXMn0.net
>>569
むしろ宝具は直線か貫通かの方が大事だからね
きちんと隙見て撃てるのが大事
黒王とか素振り宝具ぶっぱマンにしたらつええわマジで

586:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:28:49.76 qdDjG2xI0.net
ハサンのクイック優秀すぎて回避狩すら不要な印象
ただでさえ回避三回のアドバンテージあるのに
ホロウの時の素早い印象はなくなってるけどとんでもない鯖になってしまった

587:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:32:27.19 u+VPzXMn0.net
ハサンQAB性能含め完全にカーミラの上位互換性能だからな
Qで相手の攻撃妨害しながらやれば弓以外負ける要素ないし
無駄にQ2発目の横範囲広いのもポイントだよな
あと黒王より何気に出にくいしw

588:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:37:32.22 PEmV8ZlAd.net
レオニダスとかゲオル先生のタゲ集中スキルって、スキルレベル上げたらタゲ集める時間も長くなりますか?
誰か偉い人教えてください

589:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:41:18.28 u+VPzXMn0.net
微妙に伸びてたはずだが体感変わらん
ほとんどクールタイムだよあれ

590:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:42:08.30 JFdMmQdC0.net
ハサンがあんなコストと釣り合ってない性能になるとは思わなかったがあんな風になるなら他のサーヴァントも強キャラになれる可能性あるんだよな
アナこと槍メドゥーサとかサポートチェイン魅了でそこから攻撃バフとガッツと無敵持ちに加えて鎌ブンブンで広範囲になりそうな通常攻撃で強くなりそう、実装何年先か分からんけど
天草はルーラー補正でバーサーカー以外にはひたすらスキルでスターとNP獲得しつつ有利に立ち回ってNP溜まり次第宝具ぶっぱなす悪質サーヴァントになりそう、実装何年先か分からんけど
以蔵さんはサポートチェインにもなる人型特攻やクリ威力アップで終盤大暴れしそうな感じ、実装何年先か分からんけど

591:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:42:27.91 IfkRBPRbd.net
本家通りなら変わらない

592:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:44:52.45 eZSja3pY0.net
カレスコ高速神言で開幕2秒宝具の未来が見える見える

593:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:48:13.58 u+VPzXMn0.net
どうせ今後鯖増えれば宝具ぶっぱゲーに落ち付く気がする
Aチェイン修正されたらちょっとは変わるけど基本殴り合うよりもNP溜めるためが多いしな

594:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:48:49.33 JFdMmQdC0.net
高速神言(詠唱?)で思ったがアヴィケブロンの第三スキルすぐサーヴァント落とされるACだとめっちゃ有能な気が

595:ゲームセンター名無し
18/09/11 01:58:33.59 rg1jnOV+F.net
あとFGOACwiki見たけどレオニダスとゲオ先生のスキルタゲ集中時間6秒とか堂々と大嘘ぶっこいてるけどさすがにこれ間違ってるよね?

596:ゲームセンター名無し
18/09/11 02:03:32.91 M47fY+gBa.net
>>583
冗談ぬきで高速神言どうすんだろな
サポチェが第2第3スキルになる初めての鯖になるかもしれん
A3枚だからサポチェのAチェインなんてやられたら洒落になってない

597:ゲームセンター名無し
18/09/11 02:08:47.37 u+VPzXMn0.net
効果そのもの変えてリキャストやクールタイム短縮とかみたいなスキルにされんじゃないの
無難なのは第3スキルと入替だろうな
大穴で宝具のNP獲得方式を変更するw

598:ゲームセンター名無し
18/09/11 02:26:47.26 dHJR3+/O0.net
鯖確認画面でサポートスキルって項目があるから後々好きなスキル選べそうな気はするな

599:ゲームセンター名無し
18/09/11 03:12:00.11 kiAQcKrC0.net
廃人ぞろいのここも深夜になると極端にレススピード落ちるからなんだかんだみんなまともな真人間生活してんだなって安心する

600:ゲームセンター名無し
18/09/11 04:07:08.62 kk7vs1UJa.net
>>590
悲しいなあ

601:ゲームセンター名無し
18/09/11 05:58:30.68 bFoLFXg20.net
キッズゲーとかでもガチ育成すると本気でエラい金額持っていかれてたよ
ステクロの武器育成もそれなりに金かかった記憶

602:ゲームセンター名無し
18/09/11 06:00:05.52 bFoLFXg20.net
>>576
あいつただでさえAクソ強いから下手すると素振りじゃなくて普通にAパ組んでブンブンしてもいいまである

603:ゲームセンター名無し
18/09/11 06:23:40.27 CbHmsO0+a.net
相手の宝具範囲解らないってそもそもおかしくね?

604:ゲームセンター名無し
18/09/11 06:31:23.82 PWoyWClz0.net
相手の宝具範囲見えたら避けるの簡単すぎる

605:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:07:22.67 hVedeBTh0.net
オコリザルのファンミ動画のキャスニキクイック比較明らかに射角違ってて草、神に誓うとは何だったのか…

606:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:09:47.84 vhNFt+cI0.net
「サイレント修正はしていません(キリッ」

607:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:14:41.92 c8250KZH0.net
>>596
現実世界に神なんているわけ無いだろ

608:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:16:17.73 5aoujSp7d.net
>>597
(サイレント修正しないとは言ってない)

609:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:30:11.04 MfoOAjRpM.net
ユーザー数30万人記念キャンペーンとかやってるけどさ
アーケードでこれ以上増やせると思ってんのか

610:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:34:56.24 XWBEDlCQ0.net
アカウント数なら増えてるかと
☆4以上確定でサブや転売用に試した奴らは確実におるでしょ

611:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:46:57.21 3BcLSKiW0.net
今のGWやばいの大杉w
マスレベ10でマシュレベル1とかでGW来るなw

612:ゲームセンター名無し
18/09/11 07:59:53.84 s0H2e8Wsa.net
正直味方が信用出来なくて自分で自分の弱点属性を狙ってしまう
弓使ってて槍見るとか

613:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:00:54.86 vNEdtSxxd.net
それ編成次第だと正解まである
相手の後続に槍少ないなら一本片付ければガン有利だし

614:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:04:04.73 /hKIsiotd.net
GWはもういいや…
脳筋直進馬鹿の介護ばかりでストレスしかたまらん

615:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:15:30.02 Ty/8A3P3d.net
今は素材集めに忙しくて、GWやってないわ

616:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:17:10.97 lKHIWwjhd.net
せっかくのタッチパネルなのにタゲ選択くらいしか使わないのもったいないよな。金の掛かるジャンケンしてるようなもんだが、プレイ要素増やそうにもボタン足りないし詰み

617:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:17:42.28 J4dstvqQd.net
弓使ってると味方が槍見てくれないこと多いんだよな
遠距離攻撃で叩いてる鯖無理に一緒に攻撃し無くてもいいのよ
君槍だしアルトリアは抑えるから槍から守ってくれると嬉しい、、

618:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:22:33.54 iwkZ1HzOa.net
素材集め行くために狂育てる為に種火で育てる為にお金貯める為に宝物庫

619:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:28:34.40 dz6c/4oLF.net
弓なら視野あるし槍がフリーなの先に気付いて守られる位置取り出来るでしょ

620:ゲームセンター名無し
18/09/11 08:28:36.19 SCHF2drDd.net
>>607
ボタン少ないのは全体の習熟スピード上げられる良い要素ではあるんだけど
キャラが苦行みたいな育成必須な点で打ち消してるんだよなぁ

621:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:03:04.84 hrF38EXn0.net
これ☆5をLVMAXにするのにいくらかかるんだ?
LV60まで上げるのすら息も絶え絶えなんだけも

622:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:03:41.34 mJD2zOZR0.net
>>612
このスレ内で答えてあるでしょ

623:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:10:59.72 zlvtvyiO0.net
カードが排出されたときに少しくぼみがついた状態で出てくるんだけど‥とりあえず店員に言っといた方がいいかな?

624:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:24:13.10 QpmQhw8L0.net
正直今の環境で育成キツいと思うならこのゲーム向いてないと思う
いや育成自体いらん言われたらそれまでだけど

625:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:35:52.95 0tQ5pSFk0.net
アタランテとエリザベート以外にパンツ見せてるキャラいない?

626:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:38:53.26 30Fq/wRrd.net
育成の先に待ってるのは廃人わらわら報酬しょぼしょぼのGWだからな
辞めるなら早いうちがいい

627:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:40:28.33 8q2ohvdZd.net
開発運営共にエアプかサイレント修正しまくる宣言だったわけだが
クイックシャツきた舐めたグラサン野郎土下座はよ

628:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:48:48.66 iHWDFjcZd.net
艦これも並行してる自分は
前の泥率でもこんなもんかと思ってた
不満が無いと言えば嘘になるが我慢はできたか
少数派ってのは分かってる
カード排出に関してはこれも艦これと比べると
的が少ないから狙い易い分良いと思う
ただやってて面白いのは艦これ
GWは対人なんで比べられないけど面白い
ランクとキルレはただ早急に欲しいね
レイド戦みたいなのが非常にしたい
艦これの聯合艦隊楽しかったし
まあキャラ萌えメインでやってるから
そこら辺が他と違うかも
おれの考えはクソほどにも参考にならんな

629:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:50:35.01 LE7FVqjp0.net
エミヤって衛宮士郎の事かいな エミヤ始まったな!

630:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:52:15.12 E8UW+shC0.net
これ鯖実装はストーリー優先だよなあ
今一番使いたいのはエミヤオルタとか新宿弓、銃撃がしたいんだがそもそもこいつら実装されんの?終わらないか?

631:ゲームセンター名無し
18/09/11 09:57:12.65 iOln6Z4H0.net
GWは勝率とか出すと荒れそうだし勝利数だけでも表示してくれねえかなあ
なんも達成感がない

632:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:04:28.60 CtEYKXpNd.net
ヘラクレスさん

633:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:18:38.72 dWfpSUymd.net
>>621
人気鯖は優先して追加してってもらいたいけどな
ポスターに出てるキャラとか
あと層の薄いクラスへの鯖追加を早くしてもらいたいよ槍とか術クラス辺りは

634:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:21:49.90 uUfIt+/Bp.net
なんかいかみのページ更新されたな
今日からマッチング修正だとよ

635:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:25:08.84 T0cIhmDMa.net
>>602
一応内部レートはあるらしいから、ヤバいのとマッチングするって事は自分もヤバいって宣言してるようなもんだぞ?

636:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:25:42.00 /1+OdLaY0.net
本当に修正したか確認する手段ないから胡散臭いものだよな
キャスニキ弱体化で嘘をついたから何一つ信用できない

637:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:26:36.41 xkfxaLNc0.net
>>620
それエミヤって読むのか、気付かなかったわ、すげえな

638:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:28:18.98 ZDQAP7Wj0.net
マッチングが適正になるほどGWプレイしてる人いるかな…

639:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:30:55.43 xkfxaLNc0.net
>>619
そうでもないやろ
早くイベ実装して欲しいわ、クリスマスには何か欲しいわな

640:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:31:15.44 GUqFFOVq0.net
再臨素材とかが本家そのままっぽいのを見ると5章以降の素材使う奴らは当分来なそう

641:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:38:01.89 eZSja3pY0.net
キャンペーン中はさすがにGW縛りか育成完了してない限り
GW行くぐらいならせめて冬木に行けって状態だからなぁ

642:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:45:35.63 6ludxaGxr.net
オコリザルが怒るわけだな

643:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:54:37.05 dWfpSUymd.net
>>632
キャンペーン前に全鯖最終終えてた廃人層ですらスキル上げや将来の追加鯖の為に素材ストック目当てで修練場やってるからな
キャンペーン前のクソドロ率知ってたらGWより素材集め優先だと思うよ
GWの新ステージも近距離スタートや画面の暗さとかで評判もあまり良くないし

644:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:55:16.61 dHJR3+/O0.net
ランクがないから初心者が中〜上級者に混ざっちゃってGWやるとSNSで文句書かれたりするのはちょっと理不尽だよね
今回のアプデでなくなればいいけど

645:ゲームセンター名無し
18/09/11 10:57:19.61 /1+OdLaY0.net
対戦して何一つ旨味ない上にステージクソだからな
もはや何のために育成してるのかわからん

646:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:02:44.33 LDOFvw0O0.net
>>616
カリギュラ

647:ゲームセンター名無し
18/09/11


648: 11:03:36.14 ID:iHWDFjcZd.net



649:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:03:37.26 a1vZzVou0.net
好きなキャラを育てるってだけでも楽しいものはあるけど
やっぱ対戦の為とか目標がないとモチベ続かんよな

650:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:03:57.60 6ludxaGxr.net
ステージ追加されたと思ったら一ヶ月強要とか斬新すぎて呆れるわ

651:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:16:08.38 CtEYKXpNd.net
絆なら数ヶ月同じだったから斬新でも何でもないが

652:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:20:06.81 6ludxaGxr.net
そういったクソな部分は真似るんだな

653:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:22:51.12 uUfIt+/Bp.net
手抜きできる部分は真似て真似るべき部分は一切真似ないからな
ロックオン周りとか馬鹿みたいなオリジナリティ追求してあんなゴミになった感じがする

654:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:26:05.03 py1SAkVC0.net
よく考えたら絆礼装が実装されたら排出に1クレ要求されるだろうなぁ

655:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:32:39.18 oV3EG2cNr.net
>640
アーケードの複数人数の対戦ゲーって、大概一定期間マップ固定だと思ったけど違うの?
ワンダーもボーダーもそうだったと思うんだけど…
フィギュアヘッズですら一週間固定だった覚えがあるよ?

656:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:35:43.97 8wbwtG0Ja.net
ワンダーの別マップ毎回クソ不評だったし最近やらなくなったけどな
違うのは舞踏会の時だけ

657:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:50:51.16 xiOwEGu9a.net
GWの格差マッチに関しては、単純にキャンペーン中で修練専念してる人が多い弊害だろうね
上位層は元々素材とかも集めてて、再臨とか終わってるからGWに戻るんだろうけど
マスレベ21程度の自分は、キャンペーン終わるまでGWやる事無いと思う
GW回す位なら、宝物庫周回するわ

658:ゲームセンター名無し
18/09/11 11:54:37.30 7eCpg4Ezp.net
ステージ固定はいいけどまだ慣れてない新参ばっかりなのに上級者向け近接マップというのは
あとこの辛気臭い雰囲気を一ヶ月というのは誰が見ても気が滅入る

659:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:01:36.06 CtEYKXpNd.net
対戦ゲーのマップなんだからマップ覚えて戦う際の定石とかを編み出していくもんだから頻繁に変えるもんじゃないだろ
何も考えずにボタン連打してるだけのチンパンぐらいなもんじゃねーの?

660:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:07:16.03 E8UW+shC0.net
ランダムじゃだめなんか
オラはランダムが良かった

661:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:07:27.67 RSAs9H5ca.net
>>635
現状だとツイッターやスレを見ようものなら、初心者はどうあがいても晒されて罵声浴びて酷い間に合うから縮み上がってGWどころかFGOACそのものが怖くて出来なくなる…って人が増えるかもね
遊戯王カード遊びたくてショップ大会参加したら、現地のイキリガチな集団から誹謗中傷の嵐を受けて二度とカードに触らなくなるのと同じだ
その内気色悪いガチ厨しか残らず、新規・カジュアルお断りゲームと化すまで見えるから怖い…

662:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:11:40.48 2eBC0/d9d.net
>>645
ガンストは稼働初期から6.7くらいあったね
俺もアーケードをあれもこれもやってる訳じゃないから分からないけどさ、少なくともユーザーを楽しませようって気概がないからステージの問題が槍玉に挙げられてるんじゃないかな

663:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:14:48.12 GhJF0x/3a.net
つーかレーティングのない対戦ゲーて近年では聞いたことないが・・
10年前のゲームでも階級分けられて全国対戦できてたよな

664:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:14:57.43 Apvl6eNI0.net
ガンダムなんて毎シリーズステージめっちゃあるけど選ばれるの1ステージだけという

665:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:15:08.86 /LHxu1Lad.net
ステージは1週間交換くらいがいいな

666:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:16:27.33 3sd6Rudzr.net
>>651
ランクマならガチなら3000戦でSで70%とかでしょ
自分戦犯にしかならんレベルなるからBの37%のゆとりマッチキボンヌだわ

667:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:16:32.62 vXmaaiEf0.net
>>654
それはステージによっては詰む機体があるからサイド7固定にしてるだけ

668:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:16:37.06 J4dstvqQd.net
マッチングようやく改善されたか
もう一桁を抱えて30軍団にボコられずに済むんだね、、ほろり

669:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:17:21.99 2eBC0/d9d.net
>>649
同店舗出撃も簡易チャットもない中で定石も糞もないんじゃ……
それに毎週末しかこれない人は定石理解したタイミングでマップ変わってるだろうしそれこそ選択肢は残しておくべきじゃない?
現状1番悪いのは運営で、よりゲームをクソにしてるのは塩川だろうということで

670:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:20:39.24 30Fq/wRrd.net
報酬改善が先だろ...一瞬で出来るだろ

671:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:21:23.79 6ludxaGxr.net
ランダムにしたほうが変化があって飽きにくい
とはいってもステージまだ少ないけど

672:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:22:19.74 3sd6Rudzr.net
GWで敵倒した分だけ金素材出るようにするのか

673:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:22:52.50 kvLW7hCv0.net
報酬もいいから階級よこせ やる意味をくれ

674:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:24:48.82 UA64JkZAd.net
>>663
階級が欲しいのか、カルデアの所長にしてあげよう

675:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:24:52.44 LFKzN4ZxM.net
GWマッチング修正来たらしいけど、どう変わったか、確かめた人報告求む!

676:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:30:14.28 UEMpY8riM.net
>>665
なんか色々考えてる風に時間が掛かるようになったけど、結果は変わってないってのに1ガバス掛かるわ

677:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:31:01.98 3sd6Rudzr.net
どんな世界かな
よこ振り>回避>よこ振り>回避>バックダッシュ基本の世界か

678:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:34:23.13 5aoujSp7d.net
>>663
これ
ネット対戦やらせといて、その辺何も無いのはないよなぁ

679:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:35:11.27 iHWDFjcZd.net
公式で更新通知きてたね
GWのマッチングどんなで?
今日帰りにゲーセン寄るかな

680:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:35:12.85 0HbIUkGrd.net
塩川に国民栄誉賞を授与させる運動やろうよ

681:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:35:27.10 2eBC0/d9d.net
>>666
現状維持なんて期待してるともっと最悪な方向へ向かうからな
>>663
ランクは魔術師としての位使えばいいんじゃない?
fgo本編でも主人公は開位貰ってるし

682:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:36:53.89 /LHxu1Lad.net
人居ないんだから今のマッチングで不満なかったんだけどなあ
cpuが入る事が増えそうな気がする
それに上手い人にボコらてれ動き勉強して強くなればいいかなと思ってる

683:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:42:24.81 py1SAkVC0.net
>>671
全1の称号は封印指定とかで良いですか?

684:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:44:07.21 8wbwtG0Ja.net
朝っぱらにやるとマッチングしないっぽいなGW
ワンダーみたく夕方からじゃないと無理か
まあしゅうかいしてりゃいいんだが

685:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:44:28.47 vNEdtSxxd.net
流石に無育成ビシバシチャンプ勢とか混じるとゲームにならないし…
聖杯取って逆転したの何回かあるけど正直あんまり面白くはない
勝つにせよ負けるにせよある程度実力伯仲したいし

686:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:45:28.50 b1f2FbMN0.net
ついでに対戦情報の開示もしてほしかったな

687:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:46:29.44 cZlNjsWT0.net
でも金の消費考えると
パッとサービス終了しても少し悲しむけど結構安心しそう
まぁ今は育成終わってないからだけど
育成終わって周回しなくていいならGW9回もやれば満足しそうだし
そこまで金の心配はないのかな

688:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:47:41.86 2eBC0/d9d.net
>>673
ぐだ達が冠位になるって考えたら寒いなって思い始めたわ

689:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:54:31.48 Ty/8A3P3d.net
マッチング改善とかいっても、どうせマスランで
分類する程度なんだろうなぁ
内部的に勝率とかを管理してるとは考えられない

690:ゲームセンター名無し
18/09/11 12:55:51.67 j3WAmgLMd.net
勝率か勝数表示せん限りは検証出来んような
マスレベ高くても勝率低かったり逆もしかり
鯖のレベルと再臨状況も基準に入れてるならまぁ、格差減るのか?

691:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:04:08.20 I6om/wEBd.net
チームのバランスが取れてれば低レートが混じるのは別に良いんだ
1人だけ低レートがぽつんと混じったり、偏ったりするからまずかったわけで

692:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:05:51.36 NDYrDksVd.net
>>679
今まで管理してなくてもこれから管理してけばいいじゃん
記録するシステム外付けするだけなら大した手間でもないだろうに
それでも塩はやりたがらない気がするけどね

693:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:19:45.52 uE+4c59zd.net
次の期間限定、ギルガメッシュの次は坂田金時なんだけど比較的集客力はなさそうな感じ?
やっぱジャンヌ恒常とそれに対する抑止力としてオルタ限定って感じなんかな

694:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:22:58.74 WY4bj90c0.net
結局実際のゲームのシステム内容考えるのは塩川なんだよなあ
セガは要求通り3dモデル等作るだけ
講義で散々面白いゲーム作り語っといて手前が一番センスねえんだから

695:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:28:56.97 6ludxaGxr.net
ただひたすら集金を、がモットーだから

696:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:29:39.90 caQBuNJW0.net
>>しかし,いかみ氏によると,実際は直近の勝率,サーヴァントの構成を考慮しつつ,チーム3人の実力をトータルで見て,大きな差がないようにマッチングしているという。
Q:スコア統計とってるならなぜランクマ実装しないのか?
A1:スコア統計云々はただの嘘 見栄はっちゃいましたテヘ(´^ω・`)
A2:塩川の無能指示
どれ?

697:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:30:39.57 IfkRBPRbd.net
>>683
金時はBがぐるぐる全方位になって荒らすかもな

698:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:31:12.51 caQBuNJW0.net
ペニーワイズはfgoアケをオススメするそうです
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

699:ゲームセンター名無し
18/09/11 13:35:08.45 E8UW+shC0.net
そこらのバーサーカー連中ってあんまモーションが変わらんのがな
金時の全方位竜巻とか昨日出てた頼光の弓とかで差別化してくれんと

700:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:09:48.91 py1SAkVC0.net
塩川は純粋に面白いゲームを作ろうとしてるだけなんだ
真っ黒い雑念なんて一切無い人格者なんだ

701:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:18:36.54 PT3wgFAU0.net
いつもプレイしてた廃人連中が消えて、ちょこちょこ新規で始めてた人がプレイするようになってたな
結果、イベント前に大量の金を使って再臨し続けてた人達のモチベを捨てて
緩和待ちを待っていたライト層を取ったわけだが
結局人がいない時期にずっと文句言わずに金使い続けて再臨とマスターレベル30にしてた人達が可哀そうだと感じたが
艦これも初期に金使わせて、経験値緩和しましたとかあったのか?
ソシャゲならそれがまかり通ってもこれアーケードなんだよな
せめて1か月前に告知ぐらいしておけよと思うが
オルレコ詐欺と同じ匂いがするぜ

702:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:34:44.52 pVAgq0JoK.net
次金時てマ?

703:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:37:56.33 dGyV3ht2a.net
マッチング調整したのか、修練してたから気づかなかった

704:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:38:48.71 uUfIt+/Bp.net
>>686
してないのに見栄で言ってるだけだと思う
塩川って敢えてしてませんが本家でも口癖だし

705:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:39:10.43 E8UW+shC0.net
本家でギルガメッシュの次に実装された限定が金時って話だと思うぞ
まあジャンヌオルタだと思うけど

706:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:45:31.09 iHWDFjcZd.net
>>691
経験値緩和は一切ないね
イベントとかも通常海域より経験値まずいし
強いてあげるなら後に解放された
通常海域4-4の経験値は結構美味しい
最近だと合同演習が少し増えた位か

707:ゲームセンター名無し
18/09/11 14:47:11.36 4zE0R50A0.net
GWだけやってればいいようになったら参戦したいけど、何年後になるやろか

708:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:01:11.81 30Fq/wRrd.net
金時とか作ってもなさそう

709:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:03:45.11 dJ2P0DnDd.net
起源弾に必中効果ついてるんですがこれって前からですか?
あきらかにバグじゃない

710:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:15:54.19 eVK0Fdrhr.net
金時出たら嬉しいけど頼光さんでもええで
3Dモデルであのぴちスースケベボディとやんわりフェイス見れるなら幾らでもGWに入れてやるよ

711:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:16:23.79 lCamuPbPd.net
なぁ
もしかして金素材の泥率いじられたか?
先週より明らかに落ちないんだが

712:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:18:04.25 5SPNvcSF0.net
>>699
原作から無敵貫通(必中の上位互換)ついてるで

713:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:18:32.16 iHWDFjcZd.net
(サイレント修正は)していません

714:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:22:17.83 lCamuPbPd.net
マジで泥おかしいって
なんか先週と比べられる人いないのかな
それとも運悪いだけ?

715:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:24:34.81 5SPNvcSF0.net
>>704
今日18周で心臓15個落ちてるから運だと思う

716:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:25:13.56 /6VdVJ+E0.net
>>683
正直金時だと集客力薄いからなぁ、不遇の狂だし
ディシディアみたいに100円値下げしてくれたらなぁ

717:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:26:46.63 lCamuPbPd.net
まじか
7周して一個しか落ちねぇね…

718:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:26:52.03 eVK0Fdrhr.net
排出ガー泥がー言うやつは本家でも似たような事言ってそう

719:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:27:12.73 CtEYKXpNd.net
>>704
累計獲得数が50とか60とかいってない?
先週掘りすぎでもう上級三回に一個とかのペースだわ

720:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:30:31.35 PT3wgFAU0.net
セガの特許技術にハズレIDとドッカン調整があるのは有名

721:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:32:13.11 5SPNvcSF0.net
>>707
そりゃおかしいな
累計獲得数で減ったりするんかね
術か騎か狂の上級回ってるよね?

722:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:36:36.21 2eBC0/d9d.net
>>707
一昨日やって狂の上級は割とおちなかったな。7回やって0だったからそこは変わってないと思うぞ。
もっとお金落とせって事だな

723:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:40:11.04 WcMXPZ8o0.net
塩川フィーバーは終わりだぞ

724:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:42:28.64 O+NGIJRN0.net
マッチングやばくね?
CPU祭りなんだが

725:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:44:59.36 uUfIt+/Bp.net
>>714
マスレベなんぼくらい?

726:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:53:59.09 eK/HBS250.net
虚無周回っても誰も具体的な説明ないので言うが
そもそもfgo acの周回がクソな理由として
対戦が3on3バトルなのに一人用モードが
1vs1もしくは対複数エネミーを強制させられること
しかも各waveで強制的に交代させられるのが拍車をかけている
本家スマホ版で周回プレイが受けられてる理由としてレベルや礼装サポートの協力により1wave1ターンの高速周回が可能なことだと思う
これかプレイヤー一人各wave強制交代制に変わったら即過疎るわ
オコリ猿じゃないが運営は基本対戦の方式踏襲で一人用実装して欲しい
最低限ここだけは変更して
つか今のシステム理解できんわ塩川は嫌がらせで実装したとしか思えん

727:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:59:32.65 uUfIt+/Bp.net
普通のアーケードは金いれたら楽しませたるわって感じだが
このゲームからはfgoしたけりゃ金払え、あらゆる行為に金払えみたいな上から目線感がやけに鼻につく

728:ゲームセンター名無し
18/09/11 15:59:45.49 xEqHfZEJ0.net
>>616
ヘラクレス

729:ゲームセンター名無し
18/09/11 16


730::04:09.16 ID:xEqHfZEJ0.net



731:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:07:57.05 ++mP7cTe0.net
倉庫使いたかったら金払えのセガ

732:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:09:53.87 O+NGIJRN0.net
>>715
30

733:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:13:41.48 hPzn4hGca.net
セガの基本無料といえばHDD破壊だよネ

734:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:14:32.89 uUfIt+/Bp.net
>>721
高いな
マスレベソートを優先にされてたら高レベル程対戦でもcpuと戦わされるクソマズ擬似修練になるのか
修練緩和といいマジでこれまで金かけてた奴が馬鹿を見続けてるな

735:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:19:28.23 aj69F0s4M.net
>>683
金時の腐人気は高いぞ
何故か金時ウケ多くて脳が拒絶反応示すが
つーかホーム滅茶苦茶人いるわ
女1人と男子高校生8人くらいいてビビった

736:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:20:21.72 O+NGIJRN0.net
たまたま休みで素材集めの気分転換に午前やったらCPU2人入ってきた
さっき用事済ませて500GP使ったらCPU4人と2人混ざった……

737:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:20:40.33 5SPNvcSF0.net
全員が同レベルじゃなくても、チーム間のバランスとってくれれば良いんだけどなあ
全員同レベルで揃えようとするとマッチング厳しいでしょ

738:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:22:03.89 iHWDFjcZd.net
>>721
18:00過ぎたらマッチングするんじゃね?
さすがにこの時間帯は少なそう

739:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:23:31.64 aj69F0s4M.net
あれ?この女割とうめえ…
初めてみた人だけど普通にスキルまで使いこなしてるわ

740:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:24:35.15 vNEdtSxxd.net
金時は腐というか夢と酒呑とのNL好きじゃね?

741:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:27:24.57 8fFbNNBM0.net
対戦の為に育成してるのに対戦自体をクソみたいな扱いにしてるからcpu混じるくらい人いないのか
面倒な育成を乗り越えた先が対戦モードでcpu狩りとか
ほんと何のために育成してるのかわからんなこの虚無ゲー

742:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:27:51.50 0r78/+1gd.net
オコリザルってやつの動画見たけどネガキャンやべーな
風説の流布、営業妨害で捕まるだろ
塩川に通報するわ

743:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:29:34.85 hPzn4hGca.net
伝説の呂布

744:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:32:53.40 hDlePHiKd.net
20程度のマスターレベルだと普通にマッチングするなあ
30がそこら辺でのみマッチングなら流石にまだ数が少ないのか

745:ゲームセンター名無し
18/09/11 16:35:19.98 hPzn4hGca.net
中上級者と初心者わけてなぜそうなるのか
つまりレベル30までは初心者…?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch