【QMA】クイズマジックアカデミー総合1014問【XIV】at ARC
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1014問【XIV】 - 暇つぶし2ch450:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:03:42.76 9eNP2PAL0.net
それから>>449にある国公立以外では
いわゆる「B級トップテン」の国公立や私立までならランカーになれるチャンスあり
それ以外は無理 QMAトーナメントでは常に負け組に属することになりランカーや地味賢の養分に
金にモノ言わせても弱い鍍金賢者、底辺賢者にしかなれない

451:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:16:40.77 I1htIe5d0.net
QMAでランカーになっても自慢にもならないし飯食っていけるわけじゃないしなぁ
大学問わず普通に働いてる人の方が勝ち組

452:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:27:19.73 Rk16nBeA0.net
>>450
有名大に入るには苦手科目も勉強しないといけないから苦手ジャンルの克服にも発揮されるな
実社会だとやりたくない仕事でも我慢出来る強みとして
無職や底辺だとせいぜい茶臼
でも一番金使うのはその無職底辺だから、そっちをおろそかにしてる運営はとんでもない誤りをしてるな

453:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:28:27.66 7J1TIv8v0.net
学歴コンプレックスもここまで来るとかわいそうだな

454:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:38:35.51 Mkd1iDRC0.net
たかがクイズゲームで天才とか高学歴とか何言ってんだ・・・
たまに意識高い系沸くよなぁ
QMAで得た知識が日常生活の役に立ちまくってそうw
これは偏見だけどスタバ()でPCカタカタやってそう

455:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:42:51.65 7J1TIv8v0.net
痛いよなあ。こういう意識高い系って。
自分の住む地域にQMAがあって、自分のペースで出来てる人が本来の勝ち組なのにね。

456:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:44:02.97 Rk16nBeA0.net
まれに低学歴だが頭が良い奴はいても高学歴なのに頭が悪い奴は聞かない
学歴は能力を測る客観的な指標だから学歴イコール能力ならQMAにおけるランキングや称号も同じ価値があるといえる
それらへのこだわりは単にゲーム内での地位以上の意味があると考えているのだろう

457:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:52:12.90 JfF6oQMhM.net
>>422
神野ってまだクイズ界いたのかw

458:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:52:55.22 q3I5Zvox0.net
高学歴=頭が切れるとは別だろ?

459:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:53:38.53 gyCKHxqx0.net
勝ち組負け組にこだわってる人間ほど
余裕が無くてイライラしてたり他人に攻撃的でどこか幸せそうでなかったり
ゲーセンでどこかの人間とクイズゲームができればそこそこ幸せよ

460:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:56:15.45 mLvVPmkZ0.net
学歴よりも社会性の方が大事なので
他人の気持ちも考えずこんなところで罵りあっているようでは実社会の立場もお察し

461:ゲームセンター名無し
18/07/10 19:59:10.31 OPES/y3HK.net
>>434
虫集るアカデミー
もしくは輝ける海のアカデミー(サンダース水着)

462:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:00:33.11 90laYmyca.net
高学歴でも人生ドロップアウトしてるやつたくさんいるやん

463:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:00:44.97 rO+zJUb90.net
NGしてる殻学歴コンプレスが見えないので実に快適

464:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:07:58.90 NwMfq0e40.net
受験では社会全科目やらなくていいからで社会系科目のどれかでポカやる高学歴とか多いけどな

465:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:08:53.17 7J1TIv8v0.net
>>462
ホントだよな。
高学歴でもクズはいるし、犯罪者もいる。
高学歴だからいいとは決してそういう事はない。

466:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:19:27.55 0RBR0uYr0.net
>>462
同感。こんなとこでうじうじしているようだと、そいつもドロップアウトしたか、学歴そのものがないのか
まるで犬のようだ

467:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:29:04.86 XfhQkFFZ0.net
リコードやって思うが何で毎回場に出てないカードの効果でブレイクされるんだよ
そのたびに場のカードが完全消滅してダイレクトアタックくらいまくる

468:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:36:06.84 KqK4PK5D0.net
>>462
先日、ドロップアウトしてテロリストに転向した輩が大量処刑されたしな…

469:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:46:51.93 7J1TIv8v0.net
>>468
まさしくそれな

470:ゲームセンター名無し
18/07/10 20:52:57.28 OrarXB6jd.net
>>467
言ってる意味がわからん
非公開情報で殺されてキレるとかじゃあ遊戯王とかやったらヴェーラーとか幽鬼うさぎとかでブチ切れるタイプじゃん、うわーめんどくさ

471:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:01:04.26 ibUj0E2g0.net
「ただのバカ」よりも「頭のいいバカ」のほうが厄介なことこの上ない

472:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:03:28.44 pr4YiVXd0.net
一番最悪は行動力のあるバカだよ
周りに不幸を撒き散らす公害

473:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:04:17.26 SBOgQqfO0.net
逆に自分のダメージドローで相手のアタック済リコードをブレイクして自分へのダメージは加速した案件もあるから

474:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:05:57.27 pz9u/fK/0.net
勉強しかできないバカはいろいろな意味で厄介
大体は受験レベルで知識が止まるから、底も浅いしな

475:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:24:27.71 q3I5Zvox0.net
勘のいいガキを嫌う大人は嫌い

476:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:52:07.11 uV5Azl2Fa.net
>>475
家族を蔑ろにするから仕方ないね

477:ゲームセンター名無し
18/07/10 21:59:15.17 oeum0SfQF.net
>>474
しかもそういう奴は自己研鑽もしないから
能力も悲惨なほど落ちて落ちて過去の経歴にすがるしかない

478:ゲームセンター名無し
18/07/10 22:05:45.61 r6TiADrXK.net
おっ、過去の検定で1位になったことをいまだにドヤ顔で語るゴミクズのことかな?
なお、トナメや全国大会

479:ゲームセンター名無し
18/07/10 22:23:04.52 OdoZdzQg0.net
リコアリがA・Bリーグが明らかにSリーグ常連勢のサブカっぽい
勝率70%以上が増えてきて萎えるわ~
Qレベル10程度なのに何でリエシャロ揃えてたり
桜マヤ・ミューとかジャイアントキラー複数持ってんだよw

480:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:00:00.07 OrarXB6jd.net
>>479
買ったか他のモードやって集めたに決まってんだろ
大体その辺で7割割ってたらむしろクソ雑魚だぞ
80あってもまだ強い部類とは言えない

481:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:25:08.32 WU+u9OtA0.net
>>467
カードゲームに慣れてないとそう感じちゃうよね
しかしカードに書いてあるルールが全て、悔しくてもルール上は公正だ
逆にダメージドローでトーキョールキア引けばすぐ出せて有利になる
とはいえ現状狙ったカードを確実に引く手段がない運頼みゲーではある
これを機に他のカードゲーム始めてみるのも良いと思うよ、俺もそうだ

482:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:25:58.37 OdoZdzQg0.net
>>480
サブカ同士で対戦して勝率が落ちてる可能性は?

483:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:36:12.72 r6TiADrXK.net
サブカとか、サブカ同士がマッチするとか、ゲームとして末期で大丈夫なんですかね
というかサブカ作ってリコアリをやる意味や価値を見出だせない

484:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:48:27.26 XP5e3bAYr.net
サブカが無いゲームなぞ聞いたことがない

485:のびたwホモの大便なんて食うなよwww
18/07/10 23:50:22.82 QQFAY9MF0.net
>>441
【残念だったなクッサイクッサイ男娼のびた】
おまえそのワッチョイでしょうもないミスリードしているからバレてんだわw
つうか以前指摘してやったのにもう忘れたんだろ
ホモのウンコなんか食って海馬壊しているからそうなるんだぞ負け犬
6ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-vbOb)2018/07/06(金) 15:19:40.43ID:9xPOfWAKa>>31>>44>>226
NG推奨 ワッチョイW 7fb4-dFMC 閉店コピペ荒らしの終焉厨
441ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-vbOb)

486:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:51:47.16 OdoZdzQg0.net
>>483
そりゃ俺強いしたいからでしょ
リコアリの下位荒らしはトナメの比じゃないと思う
金でカード買いまってデッキ揃えば初心者を確実にフルボッコできるからね

487:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:58:18.49 pr4YiVXd0.net
今のところ条件は限定されるが狙って欲しいカード引けるのは赤ずきんユウくらい

488:ゲームセンター名無し
18/07/10 23:58:35.40 q3I5Zvox0.net
飲み会の場で上司が貯金の話をしてきた
貯金しないと繁華街に生息する乞食みたいになると注意された
しかし、このご時世はマイナスクソ金利に加え、貯金する余裕な金がないわ
口に言わず、心の中でぼやいた

489:えんどうなぎさ
18/07/11 00:22:44.28 a9IqALhZ0.net
俺は貯金あるよ。
どうやって稼いだかは言えないが犯罪に手を染めてない。
今なら仮想通貨とかあるから何とでもなるだろ。

490:エメトフィリア
18/07/11 00:34:33.02 Xj6216sGd.net
くっさ

491:ゲームセンター名無し
18/07/11 02:21:07.43 EBi3cJjN0.net
最初、少し触っただけでもうリコアリやってないなー。
というかいつから学歴スレになったの?w

492:ゲームセンター名無し
18/07/11 02:38:23.49 OvhfFi4Ua.net
>>491
のび太の学歴コンプレックスから
でものび太に学歴足しても人として終わっているから何も変わらない

493:ゲームセンター名無し
18/07/11 05:45:59.76 m/5uJIBqa.net
おクイズが答えられるのにリコアリ勝率低い人って
別の意味で頭悪そうなイメージあるな
先の手を読んだりといった駆け引きや機転が効かなそう

494:ゲームセンター名無し
18/07/11 07:03:41.81 i2Ft+10P0.net
アウアウ馬鹿(笑)

495:ゲームセンター名無し
18/07/11 08:13:05.31 cnj4GBc/0.net
最近はリウムの方にイベントどっちゃり用意されて賑わってるようだけど
向こうに商機見出してアケは撤去や閉店もあって切り捨てに掛かってるのかな
筐体更新掛かったイチかバチかのリコアリコケたから終了確定して
それが一部のランカーにリークされてずきんまでリウムやるようになったのも兆候なのかもな

496:ゲームセンター名無し
18/07/11 08:13:38.87 j+ReCmsS0.net
>>439
今気づいた。あれ、とんでもない大騒ぎするから仕方ない
理解しないで、猿マネで飲み会やったら、店出入り禁止になりかねん

497:ゲームセンター名無し
18/07/11 09:28:15.33 ofIJW0n70.net
>>495
アレで賑わってるとか限界集落にでも住んでるのか?

498:HIVしずか
18/07/11 09:57:28.22 7EIIcMWNa.net
>>489
のび太さん嘘は駄目よ
ホモ爺に借金あるでしょ

499:ゲームセンター名無し
18/07/11 10:08:49.40 xY72OPGY0.net
奴が急にアプリ版やり始めたのは、タダで問題回収ができるからじゃないの?
本人に聞いたわけじゃないから詳しいことは知らないけど
ただいつだったかのアプデで問題難易度が選択できるようになってから、回収目当てと思われる人たちがアプリ版をプレイし始めたってのは事実

500:ゲームセンター名無し
18/07/11 11:03:22.87 aiZUfJkUd.net
>>499
問題回収するくらい志が高いなら普通はノーパソ持ち込んでカンペプレイなんてしないんだよなぁ

501:ゲームセンター名無し
18/07/11 11:08:34.45 +Z7Kq9Ncd.net
>>467
ダメージドロー効果のあるカードがあるからな。例えばバットは相手のキャラ1体を-1/-1する、スカルファイターは相手キャラ1体に2ダメージ、赤蠍は相手のキャラ全てに1ダメージなど

502:ゲームセンター名無し
18/07/11 12:36:59.17 gznT/nkUd.net
アーカイブ検定追加されたけど話題なし
壁紙と問題の使い回し、通り名の廃止
カードの追加では誰も話題にしないの当選なのか

503:ゲームセンター名無し
18/07/11 12:49:37.39 8l/7qEMXp.net
>>502
一応検定スレがあるからそっちで誰か話題にしていると思う
でも、国内サッカー検定の嘘問、低レベル問の宝庫っぷりは呆れるレベルだった

504:ゲームセンター名無し
18/07/11 13:20:17.57 uFnC3h0Ua.net
検定には専門外の人間がwiki丸写しで作ったような問題が普通にあるよな
だから問題文に間違いあってもすぐに気づかない訳で

505:ゲームセンター名無し
18/07/11 15:07:26.32 WvOTNJrpa.net
そうだよな、洋食検定にアーケードゲームのクイズが出題されてたくらいだもんなw

506:ゲームセンター名無し
18/07/11 15:24:47.38 ZcUcx999a.net
アーカイブなら問題使いまわしで当然でしょ
新規壁紙も通り名も別にいらんからもっと追加ペース上げてくれた方がよっぽどいい

507:ゲームセンター名無し
18/07/11 15:46:27.79 xko98f69a.net
長文連投する野郎が多い時点でヤバいわな
予習ヲタ、アニゲ厨、閉店コピペ、のびた粘着、学歴コンプとかキチガイオールスターやんけ

508:ゲームセンター名無し
18/07/11 16:27:12.60 vP/isEr4a.net
グリバス親コロ君、雑魚雑魚連呼兄貴も追加で

509:ゲームセンター名無し
18/07/11 16:44:36.94 vfwO4TBe0.net
紫だって頑張ってる! @purplesupporter: 協力プレーの一時休止(廃止ではないと思う)よりも「協力プレーしかエンジョイできないプレーヤーを(ここ数年の施策で?)増やしすぎてしまった」のがQMA最大の悲劇…ってのが個人的印象(´・ω・`)

510:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:13:08.69 ESuao2x60.net
まあ、甘えるヤツが増えたのと、ぬるま湯に浸かり過ぎってのは一理ある。

511:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:18:11.46 swdEERCVa.net
だから今こそQMAの原点に立ち返れと
初代リメイクとかさ

512:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:28:27.25 JaE9DyH7r.net
つーかまた疱瘡侮やんの?もう飽きたしろくな情報出てこないじゃん

513:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:29:46.80 ESuao2x60.net
まあでも今の連中はそうでもしないとすぐに飽きたりやめたりする連中だからなあ。

514:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:32:19.49 8aqaS7lJ0.net
もうぬるま湯で稼がないと商売として成り立たない現状まで来てしまってるしな

515:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:37:34.19 jt9Lw4lDa.net
>>509
こいつがやめれば解決

516:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:41:25.76 lmp4ExD2K.net
まあ衰退の原因をユーザーに押し付けるのは間違いだけどな
何でそういうユーザーが増えたの?
運営がそういう方向に持っていったからじゃないの?
ぬるいぞ、甘えんなと頑固親父をするのもいいけど、それで客が減るんじゃ商売になりませんねえ

517:ゲームセンター名無し
18/07/11 17:50:27.44 zYbIlj7y0.net
そりゃ協力なんてトナメと違って大概は勝利だし報酬も多いしな
それに自分があまり強くなくても仲間のおかげで勝てるし
勝ったら自分のおかげ負けたら仲間のせい、と都合良く捉える
ことも出来る、こんな完璧なモードがあったらそりゃそうなるでしょ
甘い汁の味を占めた人達が今更トナメで努力して勝てとかそりゃ無理
協力という麻薬でユーザーを協力中毒にさせたのは運営自身なのに
「はい協力没収!次はリコードっていう麻薬でリコード中毒になってね!」
ってそうはいかんだろと

518:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:02:44.35 8l/7qEMXp.net
>>517
今までの流れを理解せずにモード削除、見えている地雷の新モードなんかやったら、即客が飛ぶ事態に陥ったんだろう
多分Pは理解していないと思うが

519:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:07:44.94 8aqaS7lJ0.net
>>518
今作はWANTEDとか運営のガチ迷走まであるから余計に混沌としている

520:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:27:56.69 5ydamNpUd.net
協力があった前作までは苦手ジャンルも回収頑張ってたけど
廃止された今作はすっかりやる気が無くなった自分みたいなのもいるので
協力好き=ぬるま湯好きと思わないでくれ

521:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:34:22.31 BaQhcfCzd.net
気楽に楽しめる代物ではなくなって衰退するのは、嘗てSTGや格ゲーが辿った道だぞ。

522:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:39:06.32 tPVZ4CDFd.net
そもそもQMAはぬるく遊べるから人気があったんだが

523:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:41:18.10 0pUj4WcV0.net
協力ガチ勢なんて不正解で迷惑かけないように幅広く回収したり
苦手が多くても得意ジャンルのグロ問でメガホン叫べるようにしておいたりで
パーティの一員として仕事できないなんてことにならないように必死なんだけどな
初めから寄生してわーいらくちーんしようとしてる奴なんて一握りだろ

524:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:41:37.15 h/KW+yqO0.net
昭和アニメやっていて思ったが、来年の今頃は新元号になっているんだな
来年稼働している新作には、平成アニメやドラマなどの検定が配信される可能性が高い
尤も次作があればの話だけどな。今の状況で次作が作られるか危うい
話変わるが、次の元号は何だろう?また、想いや祈りを込めたものになるのか
祈るだけであればゴキブリでも出来るから、まともなものにして欲しい
発表する時は爽やかで人気のある人がやってくれ。イモ臭い腰巾着では歴史を汚してしまう

525:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:51:05.13 8aqaS7lJ0.net
>>522
QMAは早押しボタンがないから気軽に遊べる的な側面もあったからな

526:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:52:43.53 okPx9HR30.net
仮に協力がなかったらとっくにサービス終了してただろ
ソースは協力がなく柱のトナメがメインの今作

527:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:54:11.63 ap5KU4nsa.net
>>523
エボルブの協力では寄生の旨味の方は減らされていたしな

528:ゲームセンター名無し
18/07/11 18:54:30.01 aiZUfJkUd.net
>>523
皆が皆それくらいの意識持ってるならこんな(協力はぬるま湯っていう)言説出てくる訳がないんだよな
あるいは、そういう(典型的なぬるま湯かつ負けたら他人のせいにする協力勢)輩たちが悪目立ちしたのも(協力ぬるま湯論が生まれた)原因かもしれない

529:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:11:26.01 8aqaS7lJ0.net
>>528
ただ、犬みたいな協力で一番問題起こしていた奴って他の場所でも問題行動起こすような奴だったので
在れた理由自体はもっと複雑な所はあると思うけどね

530:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:14:12.55 2fwdNE97a.net
ぬるま湯云々じゃなくて敷居が高まって手軽さや気楽さが無くなり
ゲームとしての面白さも無くなったし見ててやりたいと思える魅力が無くなったからでしょ

531:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:14:24.98 bz/bKvd0p.net
そのぬるま湯が無くなって今の惨状になった訳だが
ガチ勢(笑)だけじゃ商売にならないのいい加減気付けよ

532:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:19:25.63 0pUj4WcV0.net
ぬるま湯なんかねーよ→ぬるま湯が無くなった惨状が今なんだよ気づけ!
意味不明

533:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:45:30.74 Roeuaha0M.net
協力が寄生だなんだのって言われる原因は一括HPだったんじゃねーかな。
アクティブゲージなしにして、個別にHP設定する。で、不正解者にだけその度にダメージってやってりゃ答えられない奴だけが落ちてくって感じで、寄生もできないでしょ。
ジョブ制じゃなくて全員が「攻撃、回復、補助1、補助2」にして、数問に一回選択できるとか、
他人のHPを回復させた分を貢献ポイントにするとか、寄生できない&協力できるシステムってもうちょっと何か
出来るような気がするんだけどね。

534:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:47:24.81 loT19ncjd.net
>>533
運営「やだよ面倒臭い」

535:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:48:46.67 aiZUfJkUd.net
つーかクイズゲームって雑学的な知らなかったことを知るのも楽しみの一つだと思うんだけど、そこ否定してただ自分の持ってるものだけで(時にお荷物になり、たまにメガホンでドヤる程度)漫然とやってて楽しかったの?とは思う

536:ゲームセンター名無し
18/07/11 19:59:49.25 ODAQss4w0.net
いいから早く協力スタート日を言ってくれ運営
もう7月半ば入るぞ

537:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:07:33.56 5ydamNpUd.net
>>528
そりゃ悪い奴は少数でも目立つだろ
一部の連中の話を全体の問題みたいに言われても困る

538:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:07:40.66 6QmlU7HKa.net
運営「協力より大会優先ですので」

539:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:08:25.63 Roeuaha0M.net
>>534
それを言っちゃあおしめぇよw
>>535
あーわかるわかる。知らなかったものを知る嬉しさはあるよね。だから知らなかった問題でメガくれると嬉しい。
一方で知識をひけらかす楽しみもある。
だから誰も答えられない問題でメガ飛ばしてドヤるのも楽しい。

自分の持っているものだけで漫然と、は(自分にとって)優しい低レベルをやってて楽しいかってことかな?
楽しみ方はそれぞれだと思うけど、知る楽しみを味わいたい俺はそれはつまらんと思う。
ただ丸暗記で反射神経で押す、脳トレみたいな感じでやってるやつもいるしな。彼らはそれはそれで楽しんでいる…のかな?

540:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:11:24.92 TWaWJb6q0.net
24日の放送部にシャロンがゲスト出演

541:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:12:04.96 1349Bnq1d.net
身内しかいない大会を優先させて大多数の人々に需要ある協力を後回しにするって本当運営馬鹿だよな

542:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:14:45.28 tPVZ4CDFd.net
>>535
バカだなぁ

543:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:16:06.46 IQQ28+qn0.net
>>343
こんな超絶オワコンゲームで最強を目指すべく全ジャンル押さえようと無駄に人生を犠牲にしようとしてるバカよりアニゲしかできないザコの方がマシw

544:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:32:07.84 M4LipSyI0.net
>>536
やっぱりリコードを絡めたくなって色々いじってるんじゃない?

545:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:38:57.47 akJFGVBCa.net
>>543
これが「目糞鼻糞を笑う」の典型的な例です

546:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:48:21.19 +Z7Kq9Ncd.net
>>517
そもそも勝ったら自分のおかげ負けたら他人のせいなんて考えている奴なんてごく僅かだろ

547:ゲームセンター名無し
18/07/11 20:50:33.99 ODAQss4w0.net
>>544
そんなことしたらもう信頼問題っていうか企業としてダメ
リコードは使いませんという約束すら守れないのかっていう

548:ゲームセンター名無し
18/07/11 21:00:25.97 6QmlU7HKa.net
>>546
予習ヲタはこ散々同じこと言い続けてるしな

549:ゲームセンター名無し
18/07/11 21:18:15.43 2+ydg9Pa0.net
>>545
その返しはおかしい

550:ゲームセンター名無し
18/07/11 21:26:48.09 IQQ28+qn0.net
>>549
だよな
たかがゲームのために楽しくない作業を年中行う苦行をやってる奴と好きなジャンルだけ極めようとする奴とでは大違い

551:ゲームセンター名無し
18/07/11 21:39:32.24 zYbIlj7y0.net
もうガチ勢以外は対人楽しめなくなってるのかね
どう考えたってガチ勢に勝てるわけねえもんな
俺はぼこられても楽しめるドMだけど
やっぱ勝てないとつまらないという人が多いだろうし

552:ゲームセンター名無し
18/07/11 21:42:29.14 .net
>>550
リアルでお前さんのようなお子ちゃま見てるとぶん殴りたくなる

553:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:03:12.56 okPx9HR30.net
こんなんでキレるとかおクイズ勢こわー
にも関わらず10年以上周囲に迷惑かけても五体満足なクソもいるという

554:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:07:03.27 7mpWR2PQM.net
ID消して書いてる時点でいろいろお察し

555:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:12:58.55 8l/7qEMXp.net
>>538
大会でどうやって店に利益与えるの?と真剣に聞いてみたい

556:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:14:53.52 ESuao2x60.net
ID消しは全てお察しレベル

557:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:40:37.73 hj/F3ORDM.net
信者のクセに文句だけは言うんだな
オウムでさえ文句言わずにひたすら信じてたのにな

558:ゲームセンター名無し
18/07/11 22:57:25.08 TWaWJb6q0.net
>>506
推しキャラやキャラ使いにとっては取り損ねた壁紙が復活することは嬉しいだろう
人気だったアニソン検定は一度も壁紙作成されていない
深夜アニメ検定の壁紙と同じクオリティで作ってくれよ。ついでに声優検定も

559:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:10:37.41 Dgp6287b0.net
大会のために全国大会も今の方式なのかね
3vs3のチーム戦返して

560:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:24:06.27 ESuao2x60.net
試合開始前に勝敗がほぼ決まる3vs3が何だって?

561:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:37:34.85 kQU96dMA0.net
>>559
今の開発にそんな力がないと何度もいっているのに

562:エメトフィリア
18/07/11 23:43:45.78 Xj6216sGd.net
そんなことよりエフェクトリミテッドあくしろよ

563:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:43:48.26 F227kfuSF.net
ツイッターでものすごい下手な絵を晒すの流行ってんの?
鳥肌立ったんだが

564:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:57:35.17 cnj4GBc/0.net
明日からWANTEDだから今日のうちにプレイ溜めしておいたぞ
みんな同じこと考えたのか何度かフルゲになるほど賑わってた

565:ゲームセンター名無し
18/07/11 23:59:57.54 TWaWJb6q0.net
>>562
店対でもやってろ

566:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:12:39.63 010ssfH40.net
Ⅵ以前のサントラはオクによく出品されてるけどⅦ以降は通販のせいで流通量少ないのかレアだな

567:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:15:05.35 y4RuWCvQ0.net
WANTED始めてから、どのくらいインカム減ったのか気になる
運営はちゃんとデータ取ってるよな?

568:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:25:02.59 mqbrKQBl0.net
最初の組分けテストとマッチングの時点でほぼ結果が決まってしまう、チーム間の協力要素が皆無のチーム戦という名の個人戦がなんだって?
あんなクソつまんねーモードをやりたがるやつの気持ちがわからん
>>555
普段より人が多く来るから該当機種のインカムが増えるのと、それ以外のゲームや店内の自販機もいつもより多く動くから、何もやらないよりは多少は収入が増える
ただゲーム機周辺に人が群がるから通行の邪魔になったり、観戦や出番待ちの間に空き台の椅子に座る、ゴミの放置とかで苦情が来たりすることもあるらしい

569:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:40:29.07 wll4Rn0bd.net
やりたい奴の気持ちがわからんのならその程度の想像力もないお前の頭が悪いんだろうはっきり言って
こんなんばっかだな

570:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:57:44.05 G+Sp7EFH0.net
チーム戦でエース逃したら終了って言っていいのは賢王以上狙う奴だけ
賢将程度ならプラチナメダル逃しても全答と高得点が揃えば10000前後の余裕で使えるスコアになる

571:ゲームセンター名無し
18/07/12 00:59:55.34 BBizkhkSa.net
人それぞれなのに自分と違うからと悪し様に言う行為こそが俺にはわからんよ

572:ゲームセンター名無し
18/07/12 01:50:18.36 2bh9YlQG0.net
>>568
最初の一行はまさしく言いたかった事。
これが最大の欠陥。
チーム戦という名とは程遠い個人戦だからな。あんなものは。

573:ゲームセンター名無し
18/07/12 03:34:36.41 5H+ibUHh0.net
自チームエースの不得意を投げる奴(しかも答えられない)
逆に相手チームの得意を投げる奴(しかも以下略)
自チームエースの自選を剣二本で潰しにくる奴(だいたいそこで燃え尽きてあとはぐだぐたになる)
最後まで盾を頑なに使わない奴、またそれにキレて「たてつかえ」とかタイプする奴
本当にチーム戦の名を借りた個人戦だった。

574:エメトフィリア
18/07/12 04:00:45.14 CSNA+NPld.net
>>565
店対とブートは腐るほどやってる
リミテッドの方が石効率と快感度がダンチだからリミテッドの方が遥かに良いわ

575:ゲームセンター名無し
18/07/12 06:26:55.09 /67DNVpwa.net
URLリンク(blog-imgs-98.fc2.com)

576:ゲームセンター名無し
18/07/12 07:15:42.79 4+Ud8jeQ0.net
URLリンク(eam.573.jp)

577:ゲームセンター名無し
18/07/12 07:22:02.38 +kHKaDQua.net
>>563
ミュート機能って知ってる?

578:ゲームセンター名無し
18/07/12 07:35:02.46 gBGLZ3zH0.net
>>568
そうか?人が多く来るのに、該当のゲームのインカムでも微妙
その他のゲームは人の多さが災いして、既存の客が避けるから店舗大会やりたくないと言われたことあるから

579:ゲームセンター名無し
18/07/12 08:02:34.43 MFMAitDOd.net
称号ライン争ってるならエース逃したらプラチナ全力阻止は普通の戦略だろ
なんで他人の使えるスコア出すアシストする必要があるんだ

580:ゲームセンター名無し
18/07/12 08:35:10.07 mc439YBd0.net
チーム戦は全国大会という扱いを無くせば良いモードだったでしょ
結果発表の時の魔法出す演出は人気あったと思うぞ
ただの四人対戦になってる今よりはずっと楽しかった

581:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:05:15.37 iSGBIlVbH.net
トナメしかやってないんだけど、毎年少しずつ変わるけど個人的には何も文句はない
ただインカム減ってQMAがなくなるのは困る
失敗は誰にでもあるよ運営さんがんばってね

582:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:14:56.94 lzI6dXd00.net
>>563
どんなやつ見て鳥肌たったの?

583:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:16:01.36 CXYsVOxYd.net
全国大会は、新形式で8人スタート、チーム分けテストで成績1位-8位、2位-7位、3位-6位、4位-5位でペアを組み、2人×4チームのタッグ戦にすると面白いかも
問題は各区間3問×8区間、各区間1問目2問目は個人で解き、3問目はタッグ問でペアが2人とも正解していなければ不正解扱い
簡単に言えば、個人戦と協力プレイを合体させた感じにする
これで協力専門でやっていたプレイヤーも大会に集まるのではないかな

584:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:18:13.62 CXYsVOxYd.net
>>547
リコードを使わなくてもプレイ可能、但しリコードを使った方がより有利に戦えるみたいにするんじゃないかなと思う。

585:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:29:32.01 ICkIJbu70.net
協力バカだけどそんなのやらないよw
今作は旧協力のボス戦切抜きが実装予定だけどあれで充分

586:ゲームセンター名無し
18/07/12 09:30:44.60 5urgstu5p.net
>>583
バディ次第で責任なすりつけあいの未来が見える
個人的には、ノンジャンル検定に近くなりそうだけど、協力プレーの個人モードでいいような気がする
アイテムも使えるが、使用するとペナルティー発生、ボス撃破などでボーナスとかのオマケ次第では食いつきもいいと思う
もっとも、なぜか変えようとしないけど、今までの10戦でのスコアの合計方式では人も集まらないと思う

587:ゲームセンター名無し
18/07/12 10:13:17.08 bJHZ43wR0.net
全国よ、QMAに奇跡をもたらせ
邪神、魔神、魔龍よ、QMAに力を与えたまえ

588:ゲームセンター名無し
18/07/12 11:04:16.64 NbmX1Ggfa.net
スコア競う全国大会で協力問題を他人のせいで不正解とかガチ勢が発狂するわ
チーム戦は名ばかりの実質個人戦だったからいいけど>>583みたいなタッグ()は絶対御免

589:ゲームセンター名無し
18/07/12 11:33:40.01 bJHZ43wR0.net
>>583
それを協力イベントでやるってのなら悪くない
ペアでトナメを勝ち進むというように

590:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:13:56.32 5urgstu5p.net
>>583
もう一つ思ったのは、店内マッチ機能や同凸可能なら、2丁拳銃やる奴が大量発生しそう
単なる新モードとして公開ならいいが、ランキングとなったらマズそう

591:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:15:01.37 MFMAitDOd.net
そんなん捨てゲーして相方当たり待ちとか出てくるやん

592:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:19:03.09 wK1b5t5X0.net
それCOMと組む人かわいそうだな
COMとか8位だろうから1位の人が損するんじゃね?

593:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:21:34.21 wK1b5t5X0.net
てかわざとチーム分けテストで全問不正解すれば
高確率で1位の強い人と組めるやん
ちょっと欠損多すぎんよ~

594:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:24:08.73 bJHZ43wR0.net
相方見つからなかったら通常トナメ始まるようにすれば解決、じゃね
俺ならこれでいいわ

595:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:26:34.47 50PifgN6a.net
全国大会回したいのに何でトナメやらされるハメになるんだ意味不明

596:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:30:27.65 50PifgN6a.net
まあこの流れ見ればアホでも分かるだろうが、素人が考えた良いアイデア(笑)なんてどれもロクなもんじゃない
普段運営に偉そうに言ってるわりには同レベルかそれ以下の駄策しか出てこないのが現実

597:ゲームセンター名無し
18/07/12 12:35:32.02 wK1b5t5X0.net
仮にも協力勢でもやりやすい全国大会の話なのに
マッチしなかったらトナメ始まるのは草
あ~もうめちゃくちゃだよ~

598:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:14:30.75 mqbrKQBl0.net
そもそも全国大会を協力勢もやりやすいようにする必要性自体がないのでは
元々やりたい人だけ(称号が欲しい人)やればいいようなモードなんだし

599:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:21:34.81 9cmBhI0/d.net
称号が欲しい人からすると、ある程度雑魚(協力勢)が来てくれないとメンツが濃くなってスコアを伸ばしにくくなるってことだろ

600:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:28:00.06 mqbrKQBl0.net
結局カモが欲しいだけか

601:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:32:27.25 ZN4YyHD8p.net
協力叩く奴がやたら攻撃的なのはそういう事だな
何だかんだ言い訳をしてるが、結局は自分が気持ちよく勝てるカモが他モードに流れるのが嫌なだけ

602:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:33:48.21 5urgstu5p.net
>>597
でも、イベントモードでマッチング成立しなかったら、通常モードに強制移行するゲームもいくつか知っている

603:ゲームセンター名無し
18/07/12 13:41:59.99 kjbe9Sbid.net
とにかく早く協力始まってくれよ早く

604:ゲームセンター名無し
18/07/12 14:29:42.34 wK1b5t5X0.net
まぁランカーが気持ちよくなれるサンドバッグを用意する為に
ボコスで協力勢を釣ったりしていたからなぁ
前作に関しては新問回収大会だからトナメひきこもり勢も
今後トナメで勝ちやすくなる為に参加せざるを得ない感じだったし
今作ボコス無いけど、どうせQメダル()とかで釣ってくんのかね

605:ゲームセンター名無し
18/07/12 14:46:23.14 XUsZur0MK.net
何が何でも「協力勢=雑魚」と言いたい奴は放っておいて、
別に協力勢を大会に引き込む必要はないと思うんだけどな
無い知恵絞って訳が分からないことになるより、
いつも通りに、今いるプレイヤーを離さないようにする方が大事だろう

606:ゲームセンター名無し
18/07/12 14:47:04.02 5urgstu5p.net
問題は釣るほどプレーヤーが残っているか、と言っていいくらいに初期にプレーヤー吹っ飛ばした

607:ゲームセンター名無し
18/07/12 14:57:42.25 EpEBCbuta.net
少なくとも現状の方向性続ける限り新規もリターンも見込めないだろ
トナメの順決定戦とか今の良いところを踏襲したQMA8なビジュアルにすれば新規もリターンも見込めるよ
もちろんトナメも背景BGM豊富に立ち絵アニメーション復活で

608:ゲームセンター名無し
18/07/12 15:00:45.37 bJHZ43wR0.net
全国はボコスのせいで協力勢が養分にされて目も当てられなかったからな
要望があったから組増やした所で組分けがおかしいから解決にならんかった
協力完全廃止した今作はさらに無慈悲だが
ボコス導入すればみんな全国やる→協力廃止orWANTED導入すればみんなリコアリやる
つまり失敗から何も学んでない

609:ゲームセンター名無し
18/07/12 16:15:45.40 subMQ8+ia.net
協力勢最上位クラスは賢将賢豪には届いていたから
全員が完全に養分だった訳でもない

610:ゲームセンター名無し
18/07/12 16:53:22.60 5urgstu5p.net
でも、過去の例見ても、前作のような全国大会やってもプレーヤー集まらないのは火を見るより明らかだもんな
代表決める必要あると言い張るバカいるかも知らんが、代表決めるなら他に方法はある
サツキ賞のような直前大会で代表決める(他のゲームで前例ある)、ジャパンツアーポイントの枠を増やすかという方法なら異論は出づらいと思う
今の開発、運営にそんな頭があるとは思えないけどな

611:ゲームセンター名無し
18/07/12 17:32:55.85 B6/Mt1gq0.net
ツイッターで「トナメWANTED」と検索すると問題整理、プレイしないの単語が多い件
インカム増どころか撤去まっしぐらやん
元々ランカーなんてプレイ時間<問題整理な所に
こんなイベントやったら誰もやらないだろ・・・

612:ゲームセンター名無し
18/07/12 17:50:46.95 bJHZ43wR0.net
ランカーには程遠い雑魚だけど問題回収する日とプレイに専念する日に分けてるな
プレイに専念する日は予習スキップして野良で回収してる
WANTED前に回収した問題を期間中に整理するのはランカーと同じ
ランカーですら避けるトナメを雑魚がやりたがるわけない

613:ゲームセンター名無し
18/07/12 17:55:05.31 /sXFu9mud.net
協力復活したら地域叩きも復活する

614:ゲームセンター名無し
18/07/12 17:56:39.12 5urgstu5p.net
>>613
そんなことするのは犬くらい

615:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:10:49.24 Z6uNlSGc0.net
どのぐらいプレイしないとメダルアイテムすべて回収できないんだろうなあ

616:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:29:51.93 hgpV3OrEr.net
今回目玉()の他部署からの絵がやっと公開されたっぽいけどGOLIかね、
こんなカートゲームもどきより寺の一枚絵描けよ感が

617:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:41:52.28 wK1b5t5X0.net
公式Twitterで協力イベントの動画あがってるやん
懐かしき協力〇✖クイズ、ええやん・・・
スタンプなさそうだから良かったわ、そんなもんいらんねん
最後のシンボルチャットだけあれば満足かな
あとリプでRPG要素欲しいとか言ってる人いるけどそれもいらんねん
シンプルな協力クイズモードでええねん、余計なものはいらんねん

618:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:44:12.75 hL4lLT5X0.net
今作はプレイする意欲が全然わかない内容だらけなのに
Qメダルなりキャラバトルなり、過去にないくらいプレイ回数を要求する仕様にしてるというアベコベっぷりがまた客離れになってるよな
面倒くさすぎるもん

619:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:45:51.25 TTIJDnygM.net
協力○×とか間違えたら犬が晒すじゃん。迷惑プレーヤー対策は運営の負担が大きいからやらないんだからまた荒れるだろ。

620:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:48:00.93 hL4lLT5X0.net
>>619
最初っからそんな奴無視しとけや

621:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:49:43.23 wK1b5t5X0.net
犬の晒しの効力とか無いに等しいだろ
狼少年状態だから晒しても誰も信じないだろうし
周りも「犬に晒された人かわいそう・・・」くらいにしか思わん

622:ゲームセンター名無し
18/07/12 18:57:31.08 3Ahqv/Tva.net
実際あいつに粘着されてQMA自体やめた奴が何人いると思ってんた

623:ゲームセンター名無し
18/07/12 19:06:19.54 5urgstu5p.net
いちいち出さないけど、ブロック垢リストがあるのは需要があるからだと思う

624:ゲームセンター名無し
18/07/12 19:08:19.73 bJHZ43wR0.net
犬が暴れたらその犬を叩いて楽しめばいい
奴の味方なんて自演キャラくらいだからここで袋叩きにしてやる

625:ゲームセンター名無し
18/07/12 19:22:55.38 KWUUaayI0.net
今更犬が晒したところで鵜呑みにする奴なんてもういない
基本的には証拠が無い憶測だらけ(例:ノーアイテムと決めつける、遅答だから検索プレーだ、など)
晒す理由も個人的な怨念ばかりだったのは前作のグリバススレを見てた人なら分かるだろう

626:ゲームセンター名無し
18/07/12 19:35:54.06 MFMAitDOd.net
いくらとるに足らないやつでも自分がバカにされればそれはそれで頭に来るんだよなぁ

627:ゲームセンター名無し
18/07/12 19:46:54.65 G+Sp7EFH0.net
>>626
しかもあいつの場合ここで晒すだけじゃなく、ツイ垢探し当てて粘着してくるから誰も相手にしないとかそういう問題じゃない

628:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:22:18.23 8ZgTraZK0.net
晒し気にしてる奴に聞きたいんだけど
このゲームに限らず晒し厨に晒されて不利益を被ったことが一回でもあったか?
あったなら参加してるコミュニティが不健全だから抜けとけって思うんだが

629:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:27:25.86 4bMvecpB0.net
のびたを見かけたら石でも投げとけ

630:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:27:47.45 Vubjzisu0.net
こういう開き直り奴がいるから不健全ってのはわかる

631:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:28:32.50 N1shjpff0.net
協力、使いまわしじゃなくてちゃんと作ってて草
○×とか旧協力にあったっけ?
実装は夏休み前かねえ、暁みたいな感じになってきたな

632:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:30:50.03 0UFAT5Sk0.net
つまり晒されてムカついたらこのゲームやめろと

633:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:31:45.96 ICkIJbu70.net
ちゃんとあったで
気になるなら旧協力の動画見てみるヨロシ

634:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:45:27.21 8ZgTraZK0.net
>>632
晒されてムカつくという気持ちはわかるんだが
ムカついた程度でゲームやめたくなるならやめればいい
晒し厨なんて説得しても聞かないし周囲の信頼も無いんだから気にするだけ無駄と思うんだが
それでも晒されてムカついたゲームやめるわ!ってなるんであればそうした方が良いし誰も止めないよ

635:ゲームセンター名無し
18/07/12 20:56:33.43 FuWPPE7H0.net
開発動画を見る限り問題数は20問、うち協力問が5問か
○×、多答リレー、文字パネ、スロット、あと1つ何だっけ

636:ゲームセンター名無し
18/07/12 21:14:04.92 t/moJG3xd.net
既存のはそれで全部
新しい形式が来るか、はたまた同じ形式が2回出題されるか

637:ゲームセンター名無し
18/07/12 21:24:57.33 plW2m8Pb0.net
>>629
石では緩い

638:ゲームセンター名無し
18/07/12 21:43:57.92 TTIJDnygM.net
>>628
晒される可能性あるから協力プレーしなくなった。インカムは俺の分は減っている。

639:ゲームセンター名無し
18/07/12 21:45:06.20 VMjWAj9Q0.net
>>613 >>614
地域というか都道府県別に叩いてたよな、☆の数つけて

640:ゲームセンター名無し
18/07/12 21:53:33.15 XUsZur0MK.net
あのゴミクズに晒されたところでどうってことないが、
アケであれだけの悪行を重ねて、アプリでも問題を起こしてるのに、
何食わぬ顔で居座ってるのが気に入らない
周りから怒られるより見捨てられるような人生を送ってきたからか、
何でここまで叩かれてるのか本当に分かんないんだろうな

641:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:20:01.72 mqbrKQBl0.net
犬にはもう何を言っても無駄だということがわかったから完全に見捨てられた感じだな

642:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:23:49.11 plW2m8Pb0.net
Qメダル稼ぎたいのに貯まらない
俺特検定出してくれよ

643:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:24:47.07 MuiCGuIU0.net
刀武器検定が楽しい。
なんかもう可動終了までずっとこれやってればいいって気分。
今回は検定でも誕生日アイテム貰えるしな・・・。

644:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:48:12.76 lwLxlUKL0.net
>>637
ウンコ投げればよろしw  (#゚Д゚)⊃ミ●
でもウンコに10000円つけて投げるとのびたにとっては食物であり、ご褒美だw
スレリンク(tubo板:214番)
214うなー ◆/OeEDDo2qQ 2018/06/01(金) 21:40:31.39ID:nPptA5EV0
なあ
何でウンコ食うのがいけないんだ?
男娼でそれ相応の料金を取ってるのによぉ
それで俺を糞喰らいって馬鹿にするのは差別主義者の言うことだ
例えばだな 1万円くれるからウンコ食えって言われたら食いたくなるだろ?
すぐ終わるのになんでお前らはやらないの?

645:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:54:50.06 503kmR2Xd.net
のびたは川崎の暴力団とお尻哀

646:ゲームセンター名無し
18/07/12 22:57:50.46 zMye0uc9a.net
犬は噛み付かれても安心して無視できるからそういう意味では対処は楽
今更あんなのに晒されてもダメージもないし

647:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:04:57.32 XUsZur0MK.net
本当に悪いプレイヤーなら、Twitterやら他に晒し上げればいいのにな
それが出来ず、たかが5chで喚き散らす。色んな意味で察するよ

648:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:05:14.49 plW2m8Pb0.net
>>644
誰のものでやるのだ?アメリカみたいに即射殺はダメか?

649:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:16:57.79 rOWi42o/0.net
スポーツの苦手を克服したいんだがいいやり方ある?
「興味持って試合を見ろ」ってのはなしな。「見てみると案外面白いよ」ってのも聞かん
んなもんに費やす時間はない。それ以外でたのむ

650:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:19:11.58 XUsZur0MK.net
そういう気持ちでいる間は無理だと思うんですが

651:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:32:41.80 ViCP8hMCa.net
見ないなら丸暗記するしかない
それだけ

652:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:40:19.44 AuRtzy830.net
>>617
★3も満足に拾えないバカもいらんねん
マジコログリバスの頃はコマンドで少しは役に立ったがクイズ力勝負になったら置き物と変わらんし
★3も満足に拾えないバカは協力くんなよ

653:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:50:55.14 plW2m8Pb0.net
>>639
詳しく教えて

654:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:57:26.99 CGmjZYYG0.net
一カ月ぶりにトーナメントプレイしてきたけれど
普通のトーナメントと比べてメチャクチャつまらなかった
次回もやりたいとは思えないな
COMとやっても面白くない
ホームの登録人数が5月に比べて6月は半分くらいになっていて
更に今月はその半分になっていた
約二ヵ月間で100人以上減っていた
協力復活までもつのか心配だわ

655:ゲームセンター名無し
18/07/12 23:58:11.91 XUsZur0MK.net
>>652
きみ、定期的に似たような文言でわいてくるよね

656:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:12:49.23 lLd5Y9Rq0.net
>>655
あらかた回収してから協力に来るのが礼儀だろ
それができない奴は迷惑プレーヤーだし

657:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:22:41.80 W6alcQFD0.net
ガラプーちゃんとed-ちゃんは仲良くNGよー

658:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:37:48.83 1dpzQQBf0.net
>>639
少なくとも迷惑プレイヤーのホームとかだったら
そこから接続している時点で、そいつのサブカだろと疑われて萎えるのは当然だろ
錦糸町や川崎ならともかく、福井や茨城の某店舗とか
地元の人間しか利用しないような店ならそれ
問題の人物以外のプレイヤーがいるのか疑わしいと思うだろ

659:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:42:16.47 ZCgDAzsJ0.net
A「★3拾えない馬鹿は協力来るな!」
B「お前定期的に同じこと言ってるよな」
A「問題回収するのが礼儀だろ雑魚は協力来るな!」
これが言葉のドッジボール

660:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:48:24.77 Dan3UIV20.net
>>653
全県に☆をぶわーってつけて表を作る
長文荒らしみたいなことになる

661:ゲームセンター名無し
18/07/13 00:57:53.65 vHTpANfKd.net
11日までは予習回数消費したら2、3問で召集されたのに、昨日は同じ時間帯でも普通にもう一周回せたりしてしまった。いろいろ引っ込みつかなくなってるのはわかるけど、WANTED期間入るたびにトナメから人がいなくなるから早めにやめた方がいいよ

662:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:03:55.39 ybDPwsXD0.net
解くスピードやマッチング状況にもよるけど、ロスタイムで2周くらい回せることもあるよ
そういうときは大抵全comかそれに近い人数しかいないけど

663:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:08:15.02 uD6cQBRt0.net
やるならやるで報酬強化とかの方向性での調整もしないのか
調整入ってもWANTED中やってないけど

664:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:09:06.19 6s8e5PTZK.net
>>656
そんなにちっさい度量でよく協力やろうと思うね
悪意もないプレイヤーにまで噛みつくような奴の方がよっぽどm
いいや、聞かないだろうし

665:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:14:48.70 ybDPwsXD0.net
結局アプデで優勝回数に算入するってことになったのに、第3回のwantedに間に合ってないという
わかる?この罪の重さ

666:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:31:32.30 YrnB5+cXa.net
予習厨にとっては好都合
規定周後に2,3問だけしか見られないのか、9,10問も見られるのかの違いは大きい

667:ゲームセンター名無し
18/07/13 01:39:52.23 OhIV+r3d0.net
>>645
あいつが借金したのは薬物だぞ。それで最近埼玉にいるんだ。
>>648
ここは日本だぞ。銃は違法や

668:ゲームセンター名無し
18/07/13 07:46:21.26 +Qg4Vguh0.net
賢竜杯の情報きたけど、

669:ゲームセンター名無し
18/07/13 07:47:57.95 +Qg4Vguh0.net
URLリンク(kenryu13.seesaa.net)
途中で押してしまった
グランドスラム大会の対象外になる可能性ありということになるの?

670:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:13:51.20 dKjtj2/X0.net
>>656
お前が間違えたことのある★3以下の問題何でもいいから書いてみろよ
どうせお前だって誰かに迷惑掛けたことある雑魚だろ
★3以下は正解して当たり前って考え自体が雑魚
ドラじゃ★4以上はあらかた回収されてるから★3以下の未回収初見で差がつくんだよ
ドラの悩みが分からない雑魚にはよくあること

671:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:14:19.93 u/4lwoj1a.net
今年度のKACに間に合う時期にやるかわからんってことでしょ

672:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:14:56.94 1dpzQQBf0.net
少なくともキーボード形式とか不慣れでほぼ時間切れとかにするような
たどたどしい入力しか出来ない初心者にはきて欲しくない どうせメガホン無視するし
完全な寄生なのに何度もその人を釣ることがあるとすごい萎える 
数作前とかにアカウント作ってるのにいまだにルールも把握できてないのに何で来るんだって話
前作ならペガサス組でCOMと遊んでろって話だけど、今はそんな居場所もないし
自分が初心者の頃はそんな協力のモードなんか敷居高すぎて選べなかったけど
トーナメントがあったからどうにかなってた

673:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:18:12.13 Gm5oU+YWM.net
これ然り気無く今作の稼働見通しがヤバイって暗に言ってないか?賢竜スタッフなら運営とツーカーだろうし

674:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:22:19.92 of5J8heZa.net
終焉厨歓喜

675:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:25:31.19 u/4lwoj1a.net
本当によくわからん妄想すんの好きだね

676:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:28:06.87 1dpzQQBf0.net
全国大会(チームバトル)がコインプレーで参加できるからそれが初心者にとっての
唯一の共闘要素だったけど、COMが混じったり荷物にしかならないようなプレイヤーがいたら
称号持ちとかの廃人から捨てゲーや暴言タイプがとんでくることも多々あったのに(10に1.2回くらいは遭遇した)、
今の初心者はナンも考えることなく寄生しよう って選べるんだからいい時代になったよな

677:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:33:08.26 u/4lwoj1a.net
稼働云々も単純に来年4月以降になるかもよ、ってだけだと思うけど
そんなことまで裏読んで騒ぎたいんだな終焉厨は

678:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:34:33.62 ybDPwsXD0.net
去年に使った蒲田のあそこでやるのかなって思ってたけど、先約でもあったのかな
どういう事情にしろKACの日程はずらせないだろうから、どうなることやら

679:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:39:36.14 p7ItI1Sva.net
「スパイダーマンはスパイである」を○にするような奴がQMAの運営をしているという事実
地味にヤバい

680:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:49:43.99 ZNdCz8ri0.net
「じゃあこいつだけ間違えまーす」って言ってるんだから、明らかにテストなんだけどな。
ホントにここの連中は妄想とエアプだらけだなw

681:ゲームセンター名無し
18/07/13 08:51:42.53 yoCRdwwR0.net
音声が無くてもわざと間違えているのは見ていて分かったわ

682:ゲームセンター名無し
18/07/13 09:15:05.38 8CtjCK9y0.net
URLリンク(twitter.com)
イニGリスペクトのゴリ先生

683:ゲームセンター名無し
18/07/13 09:15:30.67 kokiV+n3a.net
>>679
石原は放送部で石川県を金沢県って言う奴だしなw

684:ゲームセンター名無し
18/07/13 09:55:13.55 4QQdzVCwa.net
さすがに金沢県はないわ
実際にプレイさせたら、ミノフェアスパイラルだろ
あるいはフェアミノ寄りか?ほぼフェアステイか?

685:ゲームセンター名無し
18/07/13 09:59:02.66 ybDPwsXD0.net
運営トップが担当ゲームを全くの未プレイorエアプみたいなのって最近多いよね

686:ゲームセンター名無し
18/07/13 10:23:56.97 6s8e5PTZK.net
そういうのは大抵嫌々させられてるんだよな
ゲームに対する熱意が無いから、作りも雑で対応等もいい加減

687:ゲームセンター名無し
18/07/13 10:25:44.89 6s8e5PTZK.net
そういうのは大抵嫌々させられてるんだよね
ゲームに対する熱意が無いから、作りも雑で対応等もいい加減

688:ゲームセンター名無し
18/07/13 10:42:09.78 3lXkInEjp.net
>>683
それ、笑って許してもらえたとしても、地元の人間にすごく失礼だろ

689:ゲームセンター名無し
18/07/13 10:47:34.19 GUfUhwNVa.net
石原は去年北陸レジャランカップ行ったはずなのに金沢県はねぇわ

690:ゲームセンター名無し
18/07/13 11:08:51.19 u/4lwoj1a.net
ゲームの内容批判ならまだしも、ちょっとした言い間違いで延々ネチネチ言われて同情するわ

691:ゲームセンター名無し
18/07/13 11:15:10.27 tmB1Od8r0.net
石原はQMAどころかゲームに理解が無いってレベルだけどな
ラブプラスの評判頃しておいて今まさにQMAも頃そうとしてる

692:ゲームセンター名無し
18/07/13 11:18:48.70 ybDPwsXD0.net
金沢県は流石に言い間違いとかいうレベルじゃないだろ…

693:ゲームセンター名無し
18/07/13 11:30:28.03 u/4lwoj1a.net
はいはい
そっすね

694:ゲームセンター名無し
18/07/13 12:39:12.84 dKjtj2/X0.net
もしも今のペースでWANTED全員消化するとなると今までどおり隔週開催になるから
協力やリミテッド等のイベントはその間塗って行われることになる
全国は分からん

695:ゲームセンター名無し
18/07/13 12:39:41.64 OgOrP2DS0.net
>>689
しかもそのレジャラン杯のレポートで金沢県って言ったという

696:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:04:19.05 zakUQnXJa.net
いろんな事象や出来事から推測出来る事
実際に起きた事だけど自分の知らない事を話される度に妄想だとか認定する人って随分生きにくそうだよね
現実逃避なのかな

697:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:27:32.17 u/4lwoj1a.net
どう考えても的外れな推測のことを妄想っていうんだけどまさかそんな日本語から理解できてなかったとは驚き

698:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:32:29.92 tmB1Od8r0.net
「的外れ」ってのもただのお前の感想じゃん
そうやってイキってるとどんどん周りから人が離れてくぞ

699:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:43:24.22 u/4lwoj1a.net
合理的じゃない推測と願望をゴチャ混ぜにした文句が的外れじゃないなら何でも有りだね

700:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:46:26.93 tmB1Od8r0.net
622 ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa55-8mVn) sage 2018/07/12(木) 18:57:31.08 ID:3Ahqv/Tva
実際あいつに粘着されてQMA自体やめた奴が何人いると思ってんた

これもお前の妄想でしか無くなるんだけど、自分にブーメラン投げてるのわかってる?

701:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:51:37.54 1a35ua8jr.net
またすり替えで逃げる

702:ゲームセンター名無し
18/07/13 13:55:38.01 E4kZZJG50.net
人が離れてくわけないだろ

ハナから避けられてるのに

703:ゲームセンター名無し
18/07/13 14:02:03.17 sPUH1MzN0.net
もうこれで逃げる人は最初からやってない、ってレベルになってるからなあ。
自分は今作は刀武器検定があれば満足だけど。
これ延々とやってたい。

704:ゲームセンター名無し
18/07/13 14:14:46.20 eLmiGCFpd.net
いつも言うこと聞かない俺の桜ミューがめずらしく今日はヒット連発してくれた何度も腹パンした甲斐があったと言うものだ

705:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:00:04.85 mffVxaNk0.net
歴代の人気検定が来たら戻ってくるかな
コナミ先生、声優検定がしたいです

706:エメトフィリア
18/07/13 16:17:38.73 czYGjXQcd.net
エフェクトリミテッドあくしろよ

707:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:18:58.88 ZNdCz8ri0.net
声優とエフェクトうるさい連中に声優エフェクトLimitedはよw

708:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:19:42.08 H7Lpx9ubd.net
>>706
いつまでたってもこないから諦めろ

709:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:27:25.75 bD173u0Cd.net
名前の読み方の難しい声優なんてそんなにいるのか?
佐々木未来?入野自由?普通に読むだけじゃん

710:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:38:12.89 ZNdCz8ri0.net
>>709
生天目仁美とかは読み方知らない人は読めないはず

711:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:39:41.04 FgFRsJOla.net
車の人たくさん使えるじゃん!

712:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:47:44.72 mffVxaNk0.net
>>709
最近は初見殺しの名前が増えているが、猛者には通用しない
>>711
そっち関係なら沢山いるなwww

713:ゲームセンター名無し
18/07/13 16:52:19.81 87/IBljX0.net
協力多答リレーの動画あがってるけど
何気に合計点が「?????」に改善されてるやん
よく気付いたな運営

714:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:09:53.22 GgTGtxH2d.net
いっつも同じ事しか言ってねーな

715:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:31:12.78 dKdMTOIRd.net
そりゃネタがないからな
新ネタといえばリコアリの追加カードだけど、リコアリの話しようとしてもお前ら乗ってこないじゃん

716:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:35:01.65 uqqfLuFU0.net
協力復活するなら難易度は選べるようにして欲しい
前作のように勝手に上位組にラチられる仕様だとライト層はすぐに離れていくぞ
協力の難易度は所属しているトナメの組で振り分けるのがいいと思う

717:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:39:59.28 jQLvwvyFa.net
>>710
その辺は覚えやすいから2回目からは対策しやすい
理エフェの学者の名前とかにある一見普通の名前に見えて部分的に読みが普通じゃないパターンの方が厄介

718:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:47:31.88 dKjtj2/X0.net
理エフェはタイピングと食い合ってるから問題数が極端に少ないし刺さりにくい

719:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:50:25.29 SXkU0w9M0.net
>>709
ルキアの中の人も初見殺しだな

720:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:52:52.75 SXkU0w9M0.net
>>718
やっぱ一番刺さるのは芸エフェ?

721:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:54:56.46 W6alcQFD0.net
左辺のエフェはどれもうんちだよ

722:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:56:51.75 ZNdCz8ri0.net
アニエフェは地獄。
意味不明な読み方が多過ぎる。

723:ゲームセンター名無し
18/07/13 18:58:27.14 f5tfSEg10.net
>>720
いやアニゲだろ

724:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:01:15.39 dKdMTOIRd.net
芸スポ>文>アニ社>ライ理
アニエフェは当たり引かれると全くわからんが、普通に読むだけの人名とかインパクト強すぎて2回は間違えないやつとかある分他に比べればマシな部類

725:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:06:20.00 6Y7pztaha.net
普通に読むだけの人名とか全ジャンルあるし
その不等号の付け方はないわ

726:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:26:28.53 FadW7rHh0.net
人名エフェはどのジャンルでも鬼門だしな
アニメキャラみたいな無茶な読み方のリアル人名も増えてきているし

727:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:41:07.10 GUfUhwNVa.net
エフェクトは音訓濁点の有無とかを覚えるのがキツイ
引っ掛けかと思ったらストレートにそのままの読みってこともあるし
だがそのエフェクトがQMA始めた頃から好きな自分もいるんだよな

728:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:44:00.91 uD6cQBRt0.net
ちなみにエフェクトで画像問が難しいのは?

729:ゲームセンター名無し
18/07/13 19:44:29.22 dKjtj2/X0.net
3連休の一番客見込める時期に賢央杯開催されて普段の客減っても
WANTEDとかクソなイベントしかないから元から影響ないという悲しさ

730:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:06:08.34 f8Xg2L2e0.net
集金できる一番重要な要素なのに何でいつまでたっても新しいリコード販売しないのかね?

731:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:06:18.48 3uy0F4HXK.net
理エフェは人名がキツい
名字が目の人とか初見じゃ読めん

732:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:28:59.64 AMkubnmX0.net
QMA終了
来年からはQMAのないニッポンが

733:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:29:52.92 AMkubnmX0.net
>>719
酒井法子が有名だから「のりこ」と読みがち

734:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:30:54.37 AMkubnmX0.net
733続き
ミューの中の人も苗字は「竹達」(たけたつ)だけど
竹達姓が意外と多い北海道と青森では「たけだち」と読ませる率が高いらしい

735:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:44:05.06 NqqSAIQsd.net
>>716
エボでは寄生対策なのか難易度選択を無くしたが、これはこれで緊張感があってよかった

736:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:47:50.93 dKjtj2/X0.net
>>731
過去の回収分から特にグロいの漁ってみたけど理エフェ人名で絶対外せないのはコイツらくらい
残りは漢字から想像付きそうな動植物だから楽といわれる所以
島内剛一
小沢登高
村田正太
佐伯矩
松井孝典
西塚泰美
木村資生
審良静男
五十嵐邁
大野乾

737:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:58:56.02 W6alcQFD0.net
三浦公亮
安島直円
佐野利器
土井利位
この辺出てないのはちょっと納得いかん

738:ゲームセンター名無し
18/07/13 20:59:31.97 sf28s/7gd.net
>>716
俺の理解力が足りないのかもしれないが
難易度を自由に選択出来るのとトナメの所属組で自動的に決定されるの
結局どちらを希望してるのかわからない

739:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:04:07.44 87/IBljX0.net
協力イベントの難易度は選択制にするって放送部では書いてあったぞ

740:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:09:55.98 uQVrylvl0.net
>>739
大本営発表とか言って馬鹿にしてるやつらばっかだから見てるわけない

741:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:11:36.27 yoCRdwwR0.net
難易度選択制の方が迷惑プレイヤーが多かった気がする

742:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:16:50.13 V5WyhYFkd.net
>>725
まあ個々人の素養とかあるから一概には言えんだろうけど、アニエフェが芸スポエフェより難度上ってのは芸スポにかなりの素養がないとなかなか出ない言葉だと思うよ
もしエフェで強い武器欲しいからアニエフェをやるって話ならまず騙されたと思ってスポ芸エフェやることを強く薦める
ただまあアニエフェは人気のある形式だから投げられる回数の多い分痛い目見る機会も多いかもね
防具レベルで触っておくのは是非やるべき

743:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:46:58.30 ZCgDAzsJ0.net
>>733
俺「へへん、名前の読みが『ほうこ』だなんて引っ掛け、子供だましだね!」
く わ じ ま ほ う こ
マロン「ハズレなのだ~」

744:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:52:44.86 fuBj0HO1a.net
そもそも害悪プレイヤーなんて極少数だしブロックできりゃ解決するのになんでやらないんだ

745:ゲームセンター名無し
18/07/13 21:57:36.57 6s8e5PTZK.net
「運営の負担が…」
サブカ作られれば終わりなんて言われるけどさ、
だからといって何もせずに野放しなのもどうかと
あっ、そんな中、公式からほぼ名指しで制限を受けた害悪寄生虫がいましたね

746:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:11:55.23 1a35ua8jr.net
ブラリは雑魚と組みたくないから使うって層がCSでも一定数見られるし、世界からメンバー集められる家庭用ゲームと違って物凄い人数限られてるアケでやったらマッチングボロボロになるって

747:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:15:21.52 BTNRXPza0.net
リコアリがSクラスからAに落ちた途端誰ともマッチングしなくなって草も生えん
しかもSに居る奴みんなシャロリエ、アロラスで攻める構成にしてるからまるで面白くない

748:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:17:48.62 87/IBljX0.net
「自分、Aさん、Bさん、迷惑プレイヤー」の4人でマッチするはずが
自分は迷惑プレイヤーをブロックしていたので
「Aさん、Bさん、迷惑プレイヤー、COM」
「自分、COM、COM、COM」の2チームになりました
とかになりそう
ブロックしていた場合のマッチングシステムが無理そう
無料ゲーじゃないし再マッチングとか出来ねえしな

749:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:19:14.23 87/IBljX0.net
あ、COM混じらんのか、じゃあぼっちだなw

750:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:19:28.83 Z6m3wkOX0.net
旧協力は問題数保障だからどんな迷惑プレイヤーを引いても必ず20問付き合わなきゃならん
この点だけは不安

751:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:30:29.19 BTNRXPza0.net
リコアリ心底クソです

752:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:49:06.94 jLOJPlKnM.net
>>747
コンボが少ないからしょうがないね。
対策としてシャロリエ、アロラスのコンビがいるならそれらを破壊するっていう単独じゃ弱い2人組カードコンボでも出るか?w

753:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:53:26.49 ZCgDAzsJ0.net
アロラス使いなんてどうせ脳死SPマジドローなんでしょ
AP下げられない円転サンダーストーキョーアロエマジパワーでぶん殴れば終わるんだよ
なおシャロリエ使いにフルボッコにされる模様

754:ゲームセンター名無し
18/07/13 22:57:25.17 ZC5Mu5Ks0.net
なんかレールガンシリーズのひらがな読みテストみたいなのあったよな

755:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:03:11.33 FxnMpAyD0.net
いまだにアンセムとメガデスを間違えちゃう俺。アニオタなのに

756:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:19:52.39 6s8e5PTZK.net
>>753
つ『見知らぬタライ』
つ『無我の境地アイコ』
アロエとラスクを使うならここら辺も持ってるだろうから、ただパワーを上げて殴るだと心許ない
やっぱりガルーダ先生に叱ってもらうのが一番なのかな

757:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:28:16.88 BTNRXPza0.net
リコアリはもうアロラス・シャロリエどちらか三枚入れるのが前提で
先制権得た方が勝つみたいな○×ゲームじみた物になってるから戦略性がすごい陳腐化した
格ゲーだってそうだけど、キャラ性能研究されたらみんな同じキャラ使い出して面白みが一気に薄れるんだよね
結局、最適解が見つけられたらみんなそれを真似するし
負けたくなければその最適解に倣えって状態で戦略もクソもない
こんなクソゲーをよくまあメインコンテンツにしようと思うよな運営も

758:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:33:48.00 6s8e5PTZK.net
「つ、次のリコアリ追加で戦略やデッキに幅が出るから…」
『そんなこと』よりも早く協力をだな

759:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:36:29.67 XeLjlNUi0.net
人形遊びやめたら

760:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:45:22.05 yDLFpVMv0.net
>>757
キャラバトルばっかりやってるけどシャロリエ3枚ずつ持ってる割に初っ端からペアになるケースが少なくてなあ
あと紅の一撃が2枚あるから2体倒せる前提のはずなのに何故かHPが5のところばっかり攻撃して1体しか倒せなかったりひどければ1太鳳も倒せなかったことがある
紅の一撃に限らずマジック効果で攻撃するときは全体攻撃以外は完全ランダムじゃないのかよ

761:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:45:52.86 OgOrP2DS0.net
>>718
でも今年のKACでは理エフェが結構荒ぶったけどね、ちな去年は理キュが荒れた
☆3・4が刺さりにくいってだけで理系の☆5はかなりエグイ

762:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:49:15.91 dz2DISo7a.net
どうせ新しいカード追加されたらそれがバランス崩壊になったり新しい最適解が編み出されてみんなそれについて行く、の繰り返しだろ
客離れ起こして撤去も続いてるのにこんなクソゲー一年続けるつもりの運営マジで脳味噌腐ってる

763:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:51:25.68 sDT9i8G+d.net
アロラスのラスクのデバフいらなかったよな
アロエの効果だけで良かった

764:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:55:51.04 dz2DISo7a.net
酒の席で考えたような浅い思いつきのカードゲーム(笑)なんかに注力して
クイズゲームとしての運営放棄するからこんなことになるんだ
WANTEDにしてもそうだけどユーザーの批判意見に簡単に乗っかるところ見たら
何もまともに考えてないのがよくわかるわ

765:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:56:44.23 N4HPLaV4d.net
Sランクではロック型デッキが流行ってたような気がするんだがまた流行が変わったのか
それともエアプか

766:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:57:40.25 OgOrP2DS0.net
>>760
紅は「最もAPの高いキャラ」にXダメージ(赤で固めて最高4ダメージ)

767:ゲームセンター名無し
18/07/13 23:58:29.85 0CDs6U/h0.net
アロラスもシャロリエもどっちも入れずにトーキョーラスク・ヴァニィのデメリット有り3/3コンビを軸に
序盤はステータスでねじ伏せる一種のメタデッキ使いだけど、少数派なのは確かだな
アロラスは基本的にガルーダ2枚で一掃できるし、2ターン目以降は他の補助無しで
アロエが有効な場面は少なく、ラスクに至っては一度能力を使ったら2/2バニラと変わらんので
攻撃放棄してカウンター狙いに切り替えれば結構勝てる印象
リエシャロは実質AP2+2+4で暴れるので放置も難しく、個人的には苦手
>>760
紅の一撃はAPの一番高いキャラに飛んでいくので、複数の強いカードに分散させられて
耐えられるケースが意外と多い

768:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:00:28.18 Jlz+VSwpa.net
>>765
エアプ認定キモい
今日5回は対人戦やってみんなシャロリエ・アロラスをデッキ組んできたぞ
むしろロック戦法は相手の場にカードが4枚ある時くらいしかやってこないぞ

769:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:06:14.18 WDgyli550.net
>>757
お前が大してプレーしてない負け組ということはよく分かった

770:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:06:23.08 V7U9NnT30.net
紅対策で囮として特殊効果の無い緑トカゲとか赤キノコとか
6-5(5-6)キャラを置く人もポツポツいるね、紅1枚なら耐えられるし

771:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:09:09.24 Jlz+VSwpa.net
脳味噌腐ってるからクイズゲームの看板でカードゲームやらせようとするし
カードゲーム自体僅かな人間にしか受けないゲームだってのも分からないし
協力勢がタイマンのゲームをみんなやってくれるなんてお花畑な展開期待してたらしいし
もう挙げだしたらキリがねえわこのクソ運営

772:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:09:09.38 kvmsccBf0.net
下手に地域ランキングに載って目立ちたくないから石は稼ぎたくないけどメダルはほしい
>>766
>>767
なるほど
とりあえず全部赤なら4ダメージ取れるだけしか見てなかったな
なんとか力押しだけでキャラバトルコンプできたけど次のシーズンからはきつそうだな

773:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:10:49.50 20uo2CWl0.net
>>761
理エフェ☆5回しても滅多に新問引けないけど一体どんな問題だ
今月60問ほど予習回してやっと引けたのが吉崎栄泰だけだった

774:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:12:30.80 Jlz+VSwpa.net
>>769
ハイハイ対してプレイしてないとか言って論破した気になるチンパンは黙ってな
そうやってイキるくせにまともな対策一つ挙げられないんだろ?

775:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:13:13.86 Eiwb6OC7a.net
リコード議論は良い流れ
もっとやるべき

776:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:14:23.59 Jlz+VSwpa.net
>>775
黙れ石原
だからお前はいつまで経っても石原なんだよ

777:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:19:18.09 kvmsccBf0.net
リコードというと桜ルキアや金タイガの攻撃回数増やす効果って恩恵あるのかな
攻撃回数増えても直後の相手のターンで撃破されてて2回目の攻撃ができないケースが多くて

778:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:22:03.71 WXwDkQu50.net
勝っても負けても楽しいってのがゲームとしての大前提だろ
勝ったら楽しい負けたらつまらない、なんてゲームの戦略に何の価値があるんだ
こんなのゲームじゃねえ、ギャンブルだ

779:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:23:03.81 7Cht76mm0.net
>>777
たしかにアレ俺も使いづらいわ。
使うとしたら、
後攻で、3ピリオドで残った死にかけリコードの代わりに1回目の攻撃→死にかけリコードで防御(でブレイク)→2回目の攻撃、
ぐらいかなぁ。

780:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:26:22.28 7Cht76mm0.net
>>777
つまり最大4回攻撃を5回にするんじゃなくて、攻撃回数は4回のままだけど、攻撃の弱いリコードの代わりに桜ルキアが攻撃するってイメージだな。

781:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:29:15.87 y2l08S560.net
結構研究されるほどプレーされてたんだな、アレ
環境とメタ2つ位考えて終わりになると思ってたのに

782:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:35:31.47 MN/+201S0.net
>>778
勝ち負けのあるゲームで負けても一定の楽しさを供給するのって結構難しい
共闘モードには「みんなと一緒に同じ目的を持って遊ぶ」という対戦モードではまず実現不可能な要素があったんだけどね
なお今作は勝っても面白くないと感じる人がそれなりに発生する地獄

783:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:47:46.20 WDgyli550.net
>>781
全くカード追加されてないのにここまで戦術のトレンドが目まぐるしく変わるカードゲームもそうそう無い
桜ミューでもアロラスでもこれさえ揃えれば、みたいな事を軽々しく言ってる奴はただのエアプだよ

784:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:48:10.17 WXwDkQu50.net
>>782
その点クイズなら誤答しても知らない知識を得ることが出来る、勝負には負けても単独正解をする事が出来たなど
負けても楽しみを見い出せる要素がいくつかあるんだけどな
リコアリはそういうところがない
指摘の通り、相手が手札事故起こしたとか運悪く全問不正解でイジメじみた直攻撃であっさり決着が着いたりとか
勝っても楽しくないところも多い
それが客離れ起こしてリターンも期待出来ない問題

785:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:52:16.25 CytBcMCX0.net
>>777
金タイガはHP1な都合上、事故率が高くて使いにくいけど桜ルキアは結構使ってる
紅の一撃や正義セリオスのような手段で相手のキャラを速やかに排除した上で
連続ダイレクトアタックかけるのが分かりやすい使い方だけど
ライフが十分なら敢えて本体で受けることで攻撃回数を温存して
相手のキャラを排除、後回しにした弱いキャラでダイレクトアタックとか

786:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:52:50.88 q63FNYOsK.net
ちょっとリコアリ戦略について話題が出ただけで、急にギスギスし始める人がいるのは
桜メディア→次ピリオドで剛緑招来→頑張リエル
となった時は面白かった。が、運も絡むし実用的ではないな

787:ゲームセンター名無し
18/07/14 00:58:56.74 WDgyli550.net
リコアリのせいで居場所が無くなったと思い込んでる奴等の逆恨みだろうね

788:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:00:54.08 WXwDkQu50.net
>>787
現実見ろや
逆恨み云々じゃなくて客飛んでんだよ

789:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:08:36.59 MN/+201S0.net
QMAに居場所がなくなったおかげで使うはずだったお金と時間を
他の楽しみのために使えるというのは意外と悪くない
依存するものが減るのは結構気が楽になるんよ
そういう意味で今作の存在はアリと最近よく思う

790:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:12:25.01 /c9pZ7vf0.net
さすがにいい加減反リコアリ勢が少数派だと周知されつつあるな

791:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:17:06.15 WXwDkQu50.net
>>790
ユーザーの母数がそもそも激減してるのに少数派だなんだと随分おめでたい事で

792:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:18:07.25 tXbA5Iti0.net
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!>>790

793:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:18:53.82 DX+0JOwO0.net
うちはリコアリやらないけど、別に否定もしない。
多いに議論すればいいと思うよ。
という事で引き続き議論したい方はどうぞ。

794:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:21:59.68 TuhjtJVbd.net
いくら工作頑張ってもリコアリ人口なんか増えないのよ

795:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:24:50.67 WDgyli550.net
いくら現実から目をそらしてもQMAから真っ先に切り捨てられるお荷物モードがどれだったかということは変わらないのよ

796:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:30:59.21 WXwDkQu50.net
そのお荷物とやらと一緒に大量のユーザーも切り捨てて存続の危機に陥ってるとかタダのバカでは?

797:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:35:34.56 X2AiMrbL0.net
お荷物なら何で復活させるのかなぁ?
あ、お荷物ってリコアリのことか

798:ゲームセンター名無し
18/07/14 01:42:00.46 X2AiMrbL0.net
つかタダでカード配分し始めた時点でお荷物確定じゃねーのか

799:ゲームセンター名無し
18/07/14 02:03:33.08 WDgyli550.net
いきなり現実逃避してて草生え散らかすわ

800:ゲームセンター名無し
18/07/14 02:15:20.76 ljqwglb70.net
他モードでもリコード入手できるようになったから
リコードは協力よりもエコにプレイできるモードになってしまったよな
それとリコードでは新規を全然引き込めなかったのも問題

801:ゲームセンター名無し
18/07/14 02:20:18.74 q63FNYOsK.net
まったく興味が無いか、もうQMAをやってないという人ばかりだから、確かに反リコアリ勢は少数かもね
そんな状況、偉そうにしてる場合じゃないんですけどね

802:ゲームセンター名無し
18/07/14 02:55:43.65 X2AiMrbL0.net
可哀相なリコアリガイジくん
現実逃避しないで

803:ゲームセンター名無し
18/07/14 03:48:23.47 AbgShqNl0.net
協力の難易度選択は適正組出してそれより下の組なら自由に選べるようにすれば解決な気もする
適正GODならGODだろうがベリハだろうが選べるが適正ベリハの人はGODは選べないって感じで

804:ゲームセンター名無し
18/07/14 04:21:50.39 Bcexpm+v0.net
俺の中ではミューちゃんの私服水着のためにコインを集めるゲームになった

805:ゲームセンター名無し
18/07/14 06:15:00.60 LHKptug8d.net
アンチリコアリキッズくんの語るリコアリ論、知ったかぶってるけどさすがエアプというか全く現環境理解してない感じがするから分かりやすくて良い
大方トナメでもユリにボコられて居場所がないんだろうな
早く協力追加されてるといいね

806:ゲームセンター名無し
18/07/14 06:41:59.48 eJlidIrw0.net
>>735
同行者全員が自分と同レベルならGODでもAll★5でも良いんだけどね
>>738
指摘されて自分の文章がおかしいことに気付いた。すまん。吊ってくる

807:ゲームセンター名無し
18/07/14 06:51:19.88 /c9pZ7vf0.net
ツイッタやらここでの意見しか見てないからそういうもんだと勘違いしてんだな
あと自分の都合の良い情報しか受け入れないネトウヨ思考

808:ゲームセンター名無し
18/07/14 06:51:26.73 8NEwbXcmM.net
>>803
そんな面倒なこと運営様がやるわけないやん
工数もないし技術もないよきっと

809:ゲームセンター名無し
18/07/14 07:11:10.67 8tRhRUfm0.net
リコアリもデッキが固定化されつつある
外見上は多彩な戦略のように見えるけど、実際は固定デッキに対するアンチや、対策でループしているような

810:ゲームセンター名無し
18/07/14 07:15:01.03 iip9AHTjd.net
リコアリもやってみればそれなりに楽しいものなんだがな
初心者には敷居が高いのとデッキの内容の固定化がネックかな
まあ初期投資に金がかかりすぎるのが一番の問題のような気がするし
1クレ分でレア含め10枚ぐらいバラまいても良かったんじゃないかな
後はゲーム性を壊さない程度の新カードでバランスを取って
戦略に深みを出してくれれば既存のユーザーは取り敢えず続けるかもな
ただ俺が個人的に気に食わないのは明らかな確率の偏りだな
昨日の桜ミューの50%攻撃は17回発動させて成功は2回だけだった

811:ゲームセンター名無し
18/07/14 07:22:42.19 kaImyUXCa.net
リコアリって初期投資だけでも余裕で一万以上かかるだろ
しかもこれでやっとスタート地点で更に構築だけで金がかかるからそれなりに敷居は高いぞ

812:ゲームセンター名無し
18/07/14 07:26:57.29 kaImyUXCa.net
このゲームカードプール少なくて金かけてない割に分解/精製の効率が悪いしナーフ保証もないから割高で金掛かるし
普通はプレイヤーもカードプールも多い他ゲーやるわなぁ

813:ゲームセンター名無し
18/07/14 07:31:34.98 /c9pZ7vf0.net
え?1万!?流石に数字盛りすぎだわ

814:ゲームセンター名無し
18/07/14 08:09:57.41 B6Y+lz7Lp.net
だから、無能Pが目先の利益だけでカードゲームにしたんだろうな
実際はバランス調整など、運営の手間がはるかにかかる
振り上げた拳は今更下ろせないだろうし、店の信頼はがた落ちになった今、どうするつもりか
次も続けるつもりなら、筐体の更新は必須なんだぞ

815:ゲームセンター名無し
18/07/14 08:15:23.08 LHKptug8d.net
1万はねえわ
分解生成機能使ってる?
>>809
世のカードゲームなんてソリティアか環境対メタデッキのどっちかだろ
ソリティアデッキが存在しないだけマシ

816:ゲームセンター名無し
18/07/14 08:19:52.48 Er8kHW390.net
カード購入して有利になるのはシーズン序盤だけ
スタートダッシュ決めたい人はどうぞって感じだな

817:ゲームセンター名無し
18/07/14 09:05:05.79 9Fxi9GOh0.net
1万とかエアプかよ、プレーオンリーで1万軽く超えるわ

818:ゲームセンター名無し
18/07/14 09:06:46.77 87uHHMcb0.net
10000円w
さすがエアプは適当発言もスケールがデカいぜ

819:ゲームセンター名無し
18/07/14 09:21:37.06 VRAlzsgxd.net
リコアリ、COMだけが使えるスキルに「マジサンダースリターン」を入れてみたらどうだろう。
効果は相手のゾーン2~4のキャラを全て円転サンダースに変えてからのマジリターン。
かなり上級者でもこのスキル持ちのキャラに勝つのは難しく白熱したバトルになると思うのだが。

820:ゲームセンター名無し
18/07/14 09:28:36.96 VRAlzsgxd.net
>>770
一番の紅対策は金リエルじゃないかな
上手く行けば3発食らっても死なない。但し緑で固める必要があるが

821:ゲームセンター名無し
18/07/14 10:13:29.53 ZJioxc9D0.net
>>786
頑張リエルより白衣カイルの方が効果的な気がする
全問正解が前提になって来るけど、2ndピリオドから相手のカードを手札に戻せるのは大きい
このゲームは手札が溢れた時にディスカードを自由にできないから
相手の手札がLV1LV2のカードで溢れ返る状況を強要できる
まあ自分で並べた3体のLV1をどうにかできればの話だが・・・
桜メディア剛緑はカードプール増やすとヤバいコンボが生まれそうで個人的には懸念している

822:ゲームセンター名無し
18/07/14 10:16:54.90 08DyB6JJa.net
予習厨は言っている
「トナメをさらに過疎らせる運営GJ!
招集されるまでの平均時間が長くなって
予習が1問でも多くまわせる」と

823:ゲームセンター名無し
18/07/14 10:24:42.17 LHKptug8d.net
>>819
理不尽と難易度履き違えんな
今の強comの難度調整と同じベクトルの調整をドヤ顔で言っちゃうならもう二度と強comのバランスに文句言えないぞ

824:ゲームセンター名無し
18/07/14 10:56:55.56 V7U9NnT30.net
頑張リエルは1枚あるだけでも赤デッキには滅法強いけど
ジャイアントキラーと桜ミューが天敵

825:ゲームセンター名無し
18/07/14 11:00:57.80 TwoKr1Hc0.net
リコアリは速攻デッキのサンプルや戦術が全く上がってないからこれ組むだけで結構お手軽に無双出来る
ただ緑デッキ、あなただけは勘弁してください

826:ゲームセンター名無し
18/07/14 11:01:32.53 i7Xrllg0d.net
サマーシーズン到来
お楽しみが増える時季だが、我が人生に到来せず

827:ゲームセンター名無し
18/07/14 11:04:00.35 Pc9c42Gq0.net
>>822
招集時間に1問でも多くまわせるとかじゃなくて
いかにオマケの時間を少なくするほうが大事だろ
トナメとかまず時間かかりすぎるから論外だわ
キャラバトル連打ギブアップが最速
(COMが2ターンで10点削ってくれれば尚良し)
1問でも多くとか貧乏人みたいな考えは捨てて時間効率の方を考えるわ
別にキャラバトル連打しなくても放置で
トイレ行ったり飲食したり(ゲーセン内で購入したもの)
予習で回収した問題を見直したり適当にスマホ弄っててもいいけどね
しっかし予習専用モードはオンラインが過疎るのでNGらしいのに
キャラバトルに予習はOKなのがよくわかんねえわ

828:ゲームセンター名無し
18/07/14 11:11:14.44 kGYRokq7a.net
>>825
速攻デッキって一瞬だけ流行りかけた気が
なんだかわからんうちに時代はロックになってしまった

829:ゲームセンター名無し
18/07/14 11:52:26.18 q63FNYOsK.net
>>821
白衣カイルまだ持ってないのよね。あの効果が2ピリオドから来るとか壊れだが
コンボと言っても、手札に桜メディア、剛緑招来、レベル4のカードがあって、
初めに3枚出せなきゃ終わりだからなぁ。運の要素が強すぎる

830:ゲームセンター名無し
18/07/14 12:26:29.45 TwoKr1Hc0.net
>>828
流行りかけたんか
速攻デッキの弱点は4ピリ入るとほぼ負けるからなあ
こっちは3ターンしかチャンスないけど相手は4ターンチャンスあるしその差か

831:ゲームセンター名無し
18/07/14 12:50:50.97 mrfvL+Mma.net
協力今月中に開始すんの無理じゃね?
開始期間すら明かさないじゃんか

832:ゲームセンター名無し
18/07/14 12:53:16.59 Pc9c42Gq0.net
協力イベントと新カードとかは多分放送部の次の日辺りに実装でしょ

833:ゲームセンター名無し
18/07/14 13:18:25.41 xWPoHoM30.net
>>812
チンパンはシャドバでもやってろよ

834:ゲームセンター名無し
18/07/14 13:23:44.57 20uo2CWl0.net
スタッフはリウムと掛け持ちだから向こうに注力するとこっちが疎かになる

835:ゲームセンター名無し
18/07/14 14:09:55.47 DX+0JOwO0.net
おそらく月末だろうな

836:ゲームセンター名無し
18/07/14 14:26:32.48 q63FNYOsK.net
>>834
でもこっちの疎かっぷりと出来の悪い仕事っぷりは露骨
向こうも向こうで色々問題あるが

837:ゲームセンター名無し
18/07/14 15:12:05.40 j2MaW9yHa.net
>>836
アーケード版稼働開始してから15周年記念のイベントをソシャゲで開催します!アーケードの方にイベントの予定はありません!
とかここまで露骨な事する運営今まで見た事ない
今までアーケード版遊んで支えてくれたユーザーにどんだけ後ろ足で砂かける気なんだと

838:ゲームセンター名無し
18/07/14 15:18:20.97 ALrlzSEh0.net
ソシャゲの方はまだ1周年すら達成してないのに、アケの方の15周年イベをアプリの方でやるってもう訳わかんねえな
とはいえアケの方はもうリリース自体が15周年イベみたいなもんだしなぁ

839:ゲームセンター名無し
18/07/14 16:10:20.41 j2MaW9yHa.net
15周年を記念にカードゲーム化してユーザーの入れ替え図るとかもうわけがわからないよ

840:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:02:44.76 WIEXuBhS0.net
リコードアリーナC-10に戻されるのイヤだからB-10まで上げといたら
1811位ってなんだよ、2ヶ月もあってそんだけしか遊ばれてないのかよ
これが景品目当ての協力寄生を追い出してまで導入した新機軸モードの結果ですわ

841:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:16:36.01 Sx+Ke7yyM.net
誰か運営を皆殺しにしちゃえばいいのに

842:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:21:43.26 j2MaW9yHa.net
>>840
ちなみに俺はS-9で351位だったぞ
リコアリユーザー、1万人どころか5000人いるかも怪しいんじゃね?

843:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:31:36.07 s1Xor79pK.net
リコードアリーナはデッキ構成画面もそうだけどバトル画面が狭苦しくて何か嫌
あれかっこよく作ったつもりなんだろうか?
内容はともかくデモ画面パッと見で新規さんに面白そうという雰囲気が伝わらないと思う

844:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:33:16.53 q63FNYOsK.net
「新規増えてます!(離れたプレイヤー数からは目を逸らしながら)」
一万人は流石にいるでしょ。いるよね?
大多数が数回触って終わりかもしれんが

845:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:36:05.99 aYXCJGuVa.net
サツキ杯で参加賞獲得したら550位くらいだった
アクティブでツアー参加してる人は何人いるのかな

846:ゲームセンター名無し
18/07/14 17:40:15.97 xmXr7gt2d.net
>>841
人に頼るな

847:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:11:00.83 H/4kVPlr0.net
学校検定やってみたい
高校・大学の名前を答える問題

848:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:13:12.48 G/3/QhGsa.net
>>847
暁でやったスクール検定っすな

849:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:16:42.76 G/3/QhGsa.net
結局お前らは運営に
協力復活して常設してほしいのか
リコードもっと盛り上げてほしいのか
どちらを求めてんの?

850:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:27:25.87 PR7NYEOK0.net
>>849
協力の内容にも依るけど私は圧倒的に前者
やはりマキシブコードになっての客の飛び具合が半端ないので少しでも戻してほしい
戻らない人もいるだろうが少しは戻るかと
リコアリを好む人も多少いるのはわかっているので
これも残せたらいいのだろうけど
どちらも残せる余裕はあるのか

851:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:38:18.13 tXbA5Iti0.net
>>849
結局も糞も無い
リコアリなんて導入した時点から終わってるよ

852:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:41:33.76 y2l08S560.net
>>847
>>848
アーカイブ検定に復活すればいいな

853:ゲームセンター名無し
18/07/14 18:43:12.43 ahigtQEX0.net
>>851
糞なら1万払えばホームレスのびたが食うとさ
>>34 に書いてある

854:ゲームセンター名無し
18/07/14 19:03:50.49 aDMBkyi/a.net
>>849
ロケテ時点から大ブーイングだったのに何が「結局」なのか

855:ゲームセンター名無し
18/07/14 19:22:12.28 RqkJaMk30.net
>>841
浪人買うお金無くなったの?

856:ゲームセンター名無し
18/07/14 19:52:28.62 q63FNYOsK.net
>>849
リコードを盛り上げる余裕があるなら、協力を頑張ってくれとしか言えない
スマホとアケ、リコアリと協力
あちらが立てばこちらが立たずを二重でやっていくスタイル

857:ゲームセンター名無し
18/07/14 19:56:54.32 kaImyUXCa.net
つうかリコアリの絵を描く余裕があるのにトナメと検定使い回すのは何故なのか
そっち力入れた方が絶対効率いいぞ

858:ゲームセンター名無し
18/07/14 19:58:02.07 WDgyli550.net
お、エアプ1万円君がまた何か言ってるみたいだよ

859:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:07:56.55 B6Y+lz7Lp.net
>>842
サブでやったC9が2000位程度
まともにやっているプレーヤーどころか、触れているプレーヤーもどれだけいるか

860:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:12:02.10 WXwDkQu50.net
>>859
ほぼ確実に5000人以下しかユーザー居ないな
稼働直後に触って以来遊んでないユーザーは2ヶ月経ったから登録カードからも除外されてるだろうし

861:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:12:24.66 8pyXkscj0.net
地元のラウンコの大会見に行って結果見届けてから少し離れたクレサ店行ったら
しばらく経ってからさっきまで大会参加してた一行もやってきた
みんな考えることは同じだな

862:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:17:55.57 L5gn1Aaba.net
当たり前
同じ値段のジュースが売ってれば安いほう買うだろ
殿様商売のラウワンに金を落とす必要はない
大会やるならアフター店対くらいには利用するけど

863:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:20:29.43 WXwDkQu50.net
商品の品質に大差ないなら安い方のスーパーを利用するのと同じ理屈よね
よくクレサ乞食とか煽ってくる奴が出てくるけど

864:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:27:47.08 3bHp9HWT0.net
リコアリやるのは別にいいんやけどルール覚えるのがめんどいからやってないんよな
まぁ10年以上やってて頭の固くなったいい年したおっさんに急にカードゲームやると言われてちゃんと受け入れられるかってとこもあるわな

865:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:30:17.94 WXwDkQu50.net
悲しいかな面白いカードゲームなんて他にいくらでもあるからな

866:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:45:16.41 K+78uKxs0.net
QMAキャラのカードゲームだからやるっていう人は少ないのかね

867:ゲームセンター名無し
18/07/14 20:51:04.42 WXwDkQu50.net
>>866
正直そよ需要はソシャゲで事足りてるだろ。カードごとに(一応)フルボイスストーリーもあるんだし
わざわざアケ版でもカードゲームする意味ないわ

868:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:01:34.00 vIPvUSTy0.net
実物のカードが手元に残るならその理由でやる奴も増えるかも知れんが
現状キャラゲーとしても中途半端でそ

869:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:05:06.54 WDgyli550.net
こんだけ世の中に萌えキャラだらけのソシャゲ流行ってるんだから手もとに残る残らないなんて関係ないでしょ

870:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:25:11.07 kwYUEKgQF.net
とりあえずリコアリは失敗だよね
どうすんだよこのゴミモード

871:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:40:21.52 Pc9c42Gq0.net
カードが手元に残る云々言う人いるけどさ
飽きて思い入れ無くなったらただの紙切れだぞ
売ってもごみみたいな値段にしかならない
処分が面倒だからデータでいい、とも考えられる

872:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:56:39.72 11s5akxF0.net
いいから黙ってリコアリを受け入れるんだよ糞ユーザー共
受け入れられないのなら次回作は無しだぞオラオラッ!

873:ゲームセンター名無し
18/07/14 21:58:41.16 rCO4hXxS0.net
>>872
だったらいっそ1プレイでQメダル1枚確定レベルに報酬引き上げて
客呼ぶ努力しやがれゴルァ!!(システム改善の努力は諦めてる)

874:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:02:29.44 M1JzrRr/0.net
カードゲームとしても、キャラ萌えのアイテムとしても、種類が少ない・新規イラストが少ないの二重苦は辛いわな

875:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:18:00.48 K+78uKxs0.net
キャラ萌えしていない人にとってはただのつまらないカードゲームだな

876:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:21:25.71 U8D54CXDF.net
DCG業界なんて天下のドラクエ×基本無料スマホゲーでやっと戦えるかどうかってラインだぞ?
QMA×カードゲー×アーケードとか無理筋にも程があるわw

877:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:26:05.28 tXbA5Iti0.net
ほとんど罰ゲームだわな
馴れ合い大好きのランカー様はカスなもんはカスって進言してやらんと活躍の場がマジに無くなりますぜ

878:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:41:05.67 3bHp9HWT0.net
なしてリコアリをアプリの方に持ってこなかったんか

879:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:51:37.65 cXzIluZp0.net
予習終了時に先生と生徒が同時にボイスを発するのって仕様なの?
前はこんなじゃなかった気が

880:ゲームセンター名無し
18/07/14 22:56:12.38 WXwDkQu50.net
リコアリじゃキャラ萌えするには無理がありすぎるし
ソシャゲの方は新カード追加されるキャラの優遇冷遇がハッキリしすぎててユーザーに喧嘩売ってるし
アロエやメディアのカードはもう何枚追加されたか分からんが、カイルはこの夏になってやっと一枚追加(それでも単独じゃない)だからな

881:ゲームセンター名無し
18/07/14 23:02:45.80 f3RmKFih0.net
>>840 >>842 >>844 >>859-860
このリコードのランキングはリコードのパックが変わるまでのトータルか?
どっちにしても自分のように5月23日~6月10日まで実施してた「いーあみゅちゃんキャンペーン」で
連動のスタンプ目当てで数回プレーした人も消えるから、もっとランキングは寂しくなるかと思うよ
数ヶ月プレーしなくても魔法石のランキングは圏外にはならんのだし
アプリとの連動で釣ってもこの数字じゃ、ここ一月のユーザーは五千人どころか千人いればいいほう

882:ゲームセンター名無し
18/07/14 23:10:36.11 8pyXkscj0.net
暁のトナメですら仕方なくやる気くらいは起きたのにリコアリときたら

883:ゲームセンター名無し
18/07/14 23:10:38.87 WXwDkQu50.net
>>881
その連動特典もソシャゲで石割らずに難易度変更出来るってのと人形一個貰えるだけ
他にどんな特典が欲しいかアンケート取るも音沙汰無し
連動に客寄せ効果がまるで無いんだよ

884:ゲームセンター名無し
18/07/14 23:16:24.27 wRrmlRAA0.net
リコアリはカードをトレードしたり売ったり買ったりできるようにすればいいのに(暴言

885:ゲームセンター名無し
18/07/14 23:35:42.80 f3RmKFih0.net
>>883
QMAリウムとQMAの連動特典ではなく、QMAとe-AMUSEMENTアプリとの連動特典で
スタンプが復刻含めて10種類もらえるの方ね
>>836-839
その15周年感謝イベントってのも1日1回R以上が引けるガチャ(中身はほぼR)と
QMA検定というアプリからはいったあろう新規は置いてけぼり(そんな人いるのかも疑問だが)の
楽屋落ちでお茶を濁しているあたり、全員分のイベントやったらさっさと撤退したいんだろう
アーケード版でもメタ問題出るようになったし、誰がうれしいのやら
裾野広げるつもりなら代替的に広告は打てないにしてもパワプロとか
適当に自社コンテンツとコラボとかして外部から客引きをしようとするだろうにそれもない
アーケードもアプリも旧協力の使いまわしでしかないし、同時期に同じものの焼き直しをやってどうする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch