【QMA】クイズマジックアカデミー総合1002問【XIV】at ARC
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1002問【XIV】 - 暇つぶし2ch500:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:44:09.09 wlejMbjb0.net
>>435
20時の時点で800人くらい。
初日ってこんな少なかったっけ。

501:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:59:32.92 ND5MRQRm0.net
カードの総数が4万くらいしかないのにそれだけやってる人がいるっていうのは大したもんだと思うよ
単純計算で50人に一人はプレイしてるわけだし

502:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:06:26.73 Qu4+CFyEa.net
最近検定選ぶセンスが無いよな
ワールドサッカーなんてワールドカップに合わせたほうがインカム増えそうだし
洋食とかそもそも需要が不明過ぎる

503:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:10:02.05 H0z4CsAy0.net
テーマがどうであろうと壁紙で釣らす作戦かもしれない
ミューちゃんに釣られ洋食検定を10回してきたwww

504:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:15:28.36 pBx1FEY00.net
検定はテーマによりけりだけど、まあ参加人数は前作からそんなもん
ちょっとずつ増えてく感じ
むしろアケが1万7千人いっててびびったわ。やるものないとはいえ。

505:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:20:13.20 uQm95swbd.net
このバージョン控えめに言ってうんちだと思うんだけど一ヶ月かけた熟成うんちなんだよな
延期しなかった場合のもぎたてうんちはどんなんだったんだろうな

506:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:37:07.24 MyNZB8Ipr.net
正確には放置して乾いたうんちと出したてうんちくらいの違いだから
あったら同じように不快だけど臭って来ないだけマシって感じ
調整したようにも思えないし

507:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:40:56.17 7h6MzqbQd.net
初手メディアシャロンリエルからの即死コンボ酷すぎるだろ2ピリオドでバニィとミュー連打されて死亡

508:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:41:10.32 Npl2iR1k0.net
熟成されまくってカレーにならないかな

509:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:43:42.74 Do4qaKCTr.net
>>461
ゲームがあった頃の喫茶店へのオマージュなんやで

510:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:57:15.77 FOwMIkdvd.net
>>487
弱き者は去るがいい
初手桜舞うアカデミーメディアで来た時の1ピリオドはこちらから一切殴らないのが鉄則だぞ

511:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:01:49.12 JDm6EF8dd.net
うんこ(リコード)を避けてライス(トナメ)と福神漬け(検定)を食べてる現状

512:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:07:07.77 4Xzc0cCga.net
>>491
本当はそこにグリバスやリミテッドが

513:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:07:13.10 yhL+WHza0.net
>>490
何で?

514:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:12:26.07 7h6MzqbQd.net
>>490
ダメージレース2は負けるの厳しいわ速攻だったら機能停止でいいんだけど
弱きは3枚積んでる(マジドロー)

515:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:40:51.47 7W9yqTER0.net
リコアリ10連敗くらい重ねた果てにAランクにむりやり上げられて
もう何もかも嫌になりながらラス1やったら、相手がピリオド1,2と続けて手札事故起こしてこちらの圧勝
何かもう腑に落ちなくて、やっぱりやるんじゃなかったこんなモード

516:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:08:33.15 c4/PhsrtM.net
>493
桜メディアがいて効果が発動しているのなら、相手のスロットには既にLv1が3枚ある筈。
この状態でこちらがアタックをすべて放棄すると、相手は次のセットフェイズにカードは1枚しか追加できない。
その為2ndピリオドでの相手のデッキに桜ミューかヴァニィが1枚のみ追加されるだけであり、
桜ミューx2やヴァニィx2とかいったデッキを相手にするより戦闘が進めやすくなる。
478ではないがこういった事かと。

517:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:48:07.82 sr7m2zPS0.net
こちらが一方的にダメージ食らうのは癪だけど、わざわざ相手の枠を空けてやっておまけにドローの機会まで作ってやる必要は無いからな
相手も桜メディア含めLv1を3枚で残りが目当てのLv3ばかりってことはそうそう無いから放置が一番有効な対策になる

518:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:51:16.14 8EkV3cMT0.net
カードゲーの話題はスレチ…と言いたくても言えないこのもどかしさよ

519:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:51:30.08 JDm6EF8dd.net
結局ドラフェニスパイラル解消されず
ホント無能スタッフだな

520:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:53:54.53 iOzkeAg70.net
有能スタッフ「悔しければ強くなれ」

521:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:54:21.31 H0z4CsAy0.net
検定に壁紙がないと俳人以外はやり込みしないだろう
知り合いのルキア使いがボロボロになりながら
ワールドサッカーをS達成を目指していた
キャラ使いも頑張っているから古い検定に壁紙付けて復活させろよ

522:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:58:50.13 xNeOrzXGK.net
30クレかかって、やっとフェニックスからドラゴンへ来たけど閉店時間
続きはまた今度・・ってかもう疲れた。階級上がらなすぎ

523:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:59:56.63 JDm6EF8dd.net
つーかトナメも全問ランダムでいいわ

524:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:00:24.54 Qc51cSQJ0.net
フェイズ2で2枚以上ガルーダ並ぶのをどうにかさばこうと思ってるんだが
どうもうまくいかんなフラワーとダメージ-1のユリとHP4あたりで
2.3枚埋まってればそう問題ないんだけどコンビ不成立のシャロリエとか
ラスアロとかでゾーンを占めてるとひどいことになる
マジパワーで腐らすのを試してみたけど引きに左右されすぎてだめだった

525:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:19:15.73 OQuB+H5g0.net
>>498
今まで散々グリバスの戦略談議してたのに何を今更

526:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:25:53.07 NtBE7owl0.net
おうノビータなんか言えよ
戦略()立ち回り()はどうした?
リコアリやらんの?あー検索できないもんな

527:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:37:43.03 21PHTUrR0.net
のび太お得意の社タイがリコアリでは存在しないから仕方ないw

528:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:45:19.61 VKE51OoN0.net
カードマジックアカデミーはガイタドゥーラ並みの大失敗だと思う

529:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:49:51.39 2N1qzYmLa.net
>>505
リコードなんていう課金ゲーよりまだグリバス議論の方がマシだよ

530:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:53:21.51 fidJk38W0.net
ガイタドゥーラは次のバージョンでなんとか盛り返したけど、こっちはもう次が無さそうだからな…

531:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:04:06.18 OQuB+H5g0.net
>>509
馬鹿だな~、それは無いわーw
戦略とは名ばかりの他人に文句つけて責任なすりつけるだけの愚痴だらけの議論()以下のものなんてあるわけない

532:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:08:47.72 OQuB+H5g0.net
大体、グリバス勢()とやらはノーアイテムは犯罪のごとく批判しまくって他人に課金強要してたくせに、そんな奴らに高々数百円分のカード買うことにとやかく言われたかねーわっていうね


533:w



534:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:13:19.84 4dqHJdVd0.net
>>499
スタッフが有能でもスパイラルはなくならんだろ
そもそも流動性がなくなったら面子が固定化されて面白くないから
個人的にはスパイラルはあっていいものだと思ってる

535:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:26:33.13 zNcNLSb/0.net
>>504
フェイズ1の時の例として
HP3×2のリコードへ2×2のダメージ喰らうときにわざと落とせばいいんだろ1ー1で残すのはいい的になるだけ(枠も埋まるし)
あとやっぱりユリの軽減がきつい

536:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:28:28.46 ZGdWoJR/0.net
ガルーダは一番の青デッキ対策とはいえ強すぎるな
横のとこに置けるカードは1種類につき1枚にしてくれ

537:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:42:10.90 JULE5/2Va.net
リコード議論が全く別ゲームの話にしか見えない
やってないからなんだろうけど

538:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:06:01.90 3gICBXhG0.net
トナメに関してはスパイラルするような状況の方がいいんだけどな
スパイラル嫌いって人はリーグに対する自分の実力が絶対的なものではないってことがいまいち分かってない

539:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:08:42.34 S/7XUoqT0.net
てか人がいないからスパイラルっちゃうんだけど

540:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:28:52.31 KCdhBQG+0.net
稼働してからまず協力勢が去り
連休終わってトナメ勢もある程度去ったように思える

541:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:29:28.69 fidJk38W0.net
前作でドラ何百勝もしてる人がフェニに落ちてくるってだけならいいけど、なかなかドラに上がってくれないって現状は長期的にはあまりいい影響を及ぼさないと思う

542:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:39:06.26 mRWtLh9r0.net
>>519
昨日から始めたしGWの頃は知らないが午前中はドラはほとんど無人だったが
午後になったら前作より賑わってたぞ
でも最大で6人だったな

543:ゲームセンター名無し
18/05/10 03:03:47.91 VfA489yy0.net
予習で文スロやったら「やはり野に置け(れんげ)草」と「やはり野に置け(蓮華草)」が一セットで出てワロタ…

544:ゲームセンター名無し
18/05/10 03:17:43.25 mRWtLh9r0.net
ZZのモビルスーツ連想の最終ヒントが擬似サイコミュ搭載だったから
おそらく俺含めた他のプレーヤーも強化人間のマシュマーセロをイメージしたのか
ザクⅢとハンマハンマに分かれたけど全員不正解だった
第2ヒントのグレミーで見切らないと最終ヒントで罠にかかる問題だった

545:ゲームセンター名無し
18/05/10 04:42:38.54 V6tIEeBxy
そんなんアニゲでもあるわ。アニタイの予習してた時に
「『おじゃる丸』に登場する子鬼トリオはアカネ、キスケ、○○○○?」の直後に
「『おじゃる丸』でおじゃる丸を追う子鬼トリオを一人答えなさい」ってのが出てワロタ
2問連続で同じ答えで正解できるのはアニタイだけだろうなw

546:ゲームセンター名無し
18/05/10 04:43:29.73 V6tIEeBxy
>>522
そんなんアニゲでもあるわ。アニタイの予習してた時に
「『おじゃる丸』に登場する子鬼トリオはアカネ、キスケ、○○○○?」の直後に
「『おじゃる丸』でおじゃる丸を追う子鬼トリオを一人答えなさい」ってのが出てワロタ
2問連続で同じ答えで正解できるのはアニタイだけだろうなw

547:エメトフィリア
18/05/10 06:45:14.89 ajyM1TQyd.net
くっさ

548:ゲームセンター名無し
18/05/10 07:28:24.47 6gcKXheNk
くっさって自分の体のにおいのことか?それとも脳みそのことか?()

549:ゲームセンター名無し
18/05/10 07:36:47.41 QW20lVN1d.net
>>477
濱野→10年以上所属不明
新山→コナミ退職済
高山→糞プロデューサーの下で働く職人のプライドすらない糞

550:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:00:10.11 fidJk38W0.net
高山は今は石原の部下ってこと?
ってことは更迭されたのか

551:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:12:41.87 QW20lVN1d.net
>>529
高山は高山央旨(ひさよし)
WEのクレジットでも出てくる
暁・TGではプロデューサーでもディレクターでもなくただのCGデザイナー
要するに石原明広の駒に更迭

552:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:56:49.89 riJoIv+U6.net
濱野って別の会社に行ったんじゃなかった?

553:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:08:21.91 zfFwSw8FK.net
>>399
グリバスが協力?笑わせんな
実態は雑魚が責任転嫁して自分のプライド保って成長を放棄してただけじゃねえか
言い訳が利かなくなった今どうしてるんだろうね?消えたかな?w

554:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:10:16.29 K8AOf3qZ0.net
高橋一也氏戻って来て~(このPを知ってる人は相当の古参)

555:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:13:45.17 3gICBXhG0.net
ガラプーちゃん朝から元気だねぇ

556:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:17:14.54 FVeMnWwp0.net
リコードアリーナ今Bランクなんだけど、テンプレデッキ連中ばっかりで凄い事になってる。
もう良いカードを引いた方が勝てる運ゲーに近い…

557:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:55:27.96 mRWtLh9r0.net
プライドと実力が釣り合わない奴はゲーム内での立ち位置に納得いかないから
雑魚と見なしているグリバスを叩くことでランカー演じて溜飲下げてんだよ
奴こそトナメ(現実)から場末のスレに逃げた本物の雑魚
向上心がある奴は雑魚なんか意識せんわ

558:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:00:49.70 F88GsQpaa.net
>>532
「茹でたタコさんみたぁい!」

559:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:01:07.68 bVVanwQK0.net
他のゲームのスレでもこうやって過剰に雑魚叩きしてるのって、大概上位マッチの底辺近くにいるような輩なんだよなぁ

560:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:08:24.66 UEUQdpv2a.net
雑魚連呼してるヤツは全国称号常連のトップランカーらしいが

561:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:10:22.34 h3lTRemip.net
>>535
そろそろ下方修正のタイミングか?
とはいえ、今の仕様でそれやったら大量のプレーヤーが飛んで危機的状況になるのも見えている

562:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:11:05.09 h3lTRemip.net
>>539
俺はそうには感じない

563:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:12:50.24 SL5KEQxHK.net
雑魚とか連呼してるの見ると遊戯王のバトルシティにいたモブキャラ思い出す

564:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:24:09.36 fidJk38W0.net
雑魚雑魚連呼マンは全国はおろか地方ドラ優勝ランキングにすら載れないフェニ寄りのドラフェニスパと見た

565:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:26:41.22 mRWtLh9r0.net
俺自身がかつて雑魚を馬鹿にしてた時期あったから奴の考えることが分かる
初めて月間勝利が二桁に達したとき自分を誇示したくて自慢したかったからだと思うが
でもその後もGTで踏まれまくって何度もフェニ落ちしてからは自分が惨めに思えてきたから止めた
自分より強い奴を意識しないと強くなれない、これが真実
自分がこうだったからみんなもそうだとはいわないが、少なくとも実体験という事実の裏づけがある

566:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:35:44.51 9QUuhmGma.net
前にヤツはG2ですら雑魚って言ってたしな

567:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:40:51.00 fidJk38W0.net
このゲームである程度より上を目指そうってなると、他人よりも自分自身のほうが厄介な敵になるんだよな
グラフとか見て雑魚だなんだと油断してると思わぬところで足元すくわれたりするし、他人に意識向けすぎるのもあまり良くない

568:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:43:36.37 b0sXr7Vaa.net
>>536
組昇降条件が厳しくなってフェニ落ちした奴に対して「弱いくせに文句ばかり言うな。悔しけりゃ実力つけてドラに上がれや雑魚」とか煽ってた奴が
フェニどころかミノまで落ちてた、なんてのをツイッターで見たの思い出した

569:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:51:22.35 xS472GjyK.net
で、>>532はどうなのかな?
実力無ければこの上ないほどの馬鹿だし、あったとしても人間性がクズじゃあね
詰んでる

570:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:55:04.84 MClGlVY10.net
雑魚連呼ガラプーはQMAリウムスレだけど自称賢将とやらの人物が出てきた時に賢将を馬鹿にしてたからどうやらそれ以上の強者みたいだよ
ちなお互いに証拠を一切出さずガラプーがマウントを取り続けていた模様
そして今日に至るまでガラプーは雑魚雑魚連呼
本当にマウント取れる位に強いのかも知れないけど人間性が明らかに腐ってるから実生活とかでも嫌われてそう

571:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:01:30.80 7exbZvCua.net
雑魚連呼してるやつがトップランカーとかヤベェな
そいつはSGもいいところまで行ったんじゃねぇの?

572:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:05:09.66 h3lTRemip.net
>>550
それか、大会の関係者が実力ないのに実力者と勘違いしているパターン
お前、全然勝ってないだろと言いたかった

573:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:10:36.98 WKbPo2gf0.net
以前に平日公休の職業の奴はクズって言ってたな
他人を見下さないと自分の幸せを感じられない哀れな奴なんだろ

574:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:10:51.75 Uo9w7t9RK.net
要するにスネ夫か

575:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:41:19.62 vE8b3hCGM.net
リコアリ基本同じ奴しか当たらないんだけど過疎りすぎだろ

576:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:45:13.43 QW20lVN1d.net
>>533
高橋はコナミスポーツかなんかの社長だから永久に無理だろ

577:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:45:15.34 Wp3d6+Dj0.net
なんだなんだ雑魚叩きとは見過ごせんな
いつもフェアリーで戯れてる俺も見てるんだぞなめるなよこんちくしょー
そんなに人を見下したいか馬鹿にしたいか

578:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:00:16.04 Cp2z56Pw0.net
ガラケーが悪いとは言わないが
ガラケーで書き込みまくって定額の上限達してないか
そこまで書き込んでるのなら通信費がスマホと変わらない気がする

579:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:03:59.41 XZgRSBBu0.net
>>554
Aランクだけどだいたい1/3はCOMだわ

580:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:04:17.82 yvXDa6WDa.net
ガラプー野郎ってどすけべビッチだろ

581:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:05:01.54 i1s9iv7ia.net
自分がいる位置が常に頂点で、実際の上下に関係なく自分以外全員雑魚だと思ってるんだろ
周囲が語りかけても「雑魚がなんか言ってるww」としか思わないだろうから時間の無駄
>>399には余程腹立ったのか亀レスで反論してるけど

582:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:10:50.26 dpk5ffG9d.net
>>535
ドロー運を嘆く前におっとっとアロエ、聡き者は可能性を持つ、赤ずきんくんユウあたりデッキに入れろ

583:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:11:38.65 WKbPo2gf0.net
QMAスレには綺麗なガラプーと汚いガラプーがいるね

584:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:26:37.47 b0sXr7Vaa.net
QMADSにあった実力テストモードがほしい
ジャンルスターでもいいし

585:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:30:43.15 Cp2z56Pw0.net
どこのスレも汚いガラプーはいるものよ
MFCスレのガラプーもひどい
【MFC】麻雀格闘倶楽部なんでもど~ぞ62(^ω^)
スレリンク(arc板)

586:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:36:43.62 riJoIv+U6.net
>>551
店舗大会主催者で一番厄介なのは自分の有利になるようにルールをいじる奴
別のゲームになるが、まじめなプレーヤーがいなくなって、大会が消滅した例もある
いくらユニークな大会を考えてくださいといったって、これは違うだろ

587:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:38:16.40 Uo9w7t9RK.net
>>564
むしろ「よしひろ」って奴がひどい

588:エメトフィリア
18/05/10 12:44:29.45 ajyM1TQyd.net
んヴォエ

589:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:01:50.61 b0sXr7Vaa.net
そろそろメダルの配布が渋すぎるの改善してほしいんだがね…

590:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:37:20.62 N3HOOLida.net
ニコニコのkohnataって奴がうざい
自分だけCN隠してるしサムネがつまらないしクイズが雑魚
とりあえずリコードアリーナの動画あげるのやめて欲しい

591:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:42:03.48 h3lTRemip.net
【訃報】ジャパンツアーの優勝商品の通り名が消滅

592:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:24:51.61 7950hWJ50.net
雑魚連呼ガラプーも(ストイックさん!?)
RPG協力で他人の事雑魚呼ばわりしてた奴らも
どっちもどっちよ
勝つための努力はしたくない!→まぁ人それぞれだしいいんじゃない
勝てない!→そりゃそうだ
勝てるようにしろ!→えっ?
挙句の果てに回収してる人を批判し始めたら目も当てられない

593:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:35:40.29 pWsKFA+Ba.net
とにかく予習したいから捨てゲしても構わない→えっ?

594:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:47:22.19 7950hWJ50.net
>>572
一応俺でも最低限の常識はあるから他人の迷惑になるような捨てゲはしないぞw
全COMフェアリーで捨てゲしたりはしたがな
今作フェアリーにそこそこ人いて捨てれんのが悲しいわ
リコードもキャラバトルに予習があるなら捨てゲする予定だったし
DランクがCOM戦ならずっと捨てゲでDランク維持しようとも思ったが
負けても昇格するらしく出来ないという結果になったわ、悲しい
「リコード捨てゲしてお前ら勝たせてやるよ」って言ったら
思いのほかお前らが嫌がったから捨てるのやめたしな

595:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:55:49.90 G/h/1G4+0.net
なーんだ捨てゲ正当化ガイジか
読んで損した

596:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:59:16.79 b0sXr7Vaa.net
ワッチョイ変わったからNGぶっこんだガイジがゴロゴロ出てきよる

597:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:02:56.06 lLciZkuLd.net
>>552
土日祝に医者や警察、公共交通機関が稼動してるありがたみがわからん奴はちょっと頭が弱いと思うの

598:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:02:56.43 QghVrelya.net
>>574
ワッチョイ変わる前の書き込みでやけに善人ぶってるのが草
バレバレだって

599:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:12:57.70 7950hWJ50.net
予習スキップとかいう合法捨てゲが羨ましいわ、メインモードスキップ機能はよ
てか単純な気持ちさ、例えば「今日はスポタイを鍛えるんだ!」って時にさ
メインモードで他のジャンルや他の形式解かされるの面倒で嫌じゃね?
スポタイ回収してる間に他のジャンル形式の写真があったら問題整理も面倒だしさ
そしてなによりスポタイ熱がある時に他のジャンルの事なんて考えたくもないわけよ
一つのジャンルや形式に集中したい時があるわけよ
まともに回収して鍛えてる人ならわかってくれると思うんだけどなぁ…

600:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:40:34.90 7exbZvCua.net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          予
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  習
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

601:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:49:29.49 3gICBXhG0.net
こんなスレで共感が欲しいとかどんだけ普段孤独なんだよ

602:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:02:57.17 9vF49JDfM.net
このスレに足りないのは共感力なのでむしろ正しいあり方かもしれない

603:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:06:16.19 YdzQHUcGa.net
共感という名の押し付け

604:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:35:30.72 cjTNKQmY0.net
予習レッスン好きな奴はQMA6評価してるんだよな

605:ゲームセンター名無し
18/05/10 17:09:17.96 OtYrFQHfM.net
>>566
向こうのスレのよしひろ氏が本物なのか偽物なのか分からんな
本物のほうは大真龍将の人のはずだけど

606:ゲームセンター名無し
18/05/10 17:42:48.92 cXM3NhRvM.net
レッスンモードのグラフ埋めるの楽しかったおもいで

607:食糞男娼のびたの哀れな自演w
18/05/10 19:22:42.34 wV4AT7i/0.net
>>17
(所謂「終焉厨」がのびたではないと誘導)
>>19
(すぐ出てくるw)
>>20
(4分程度でレス)
そして極めつけは >>22
22ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-RQxN)2018/05/06(日) 17:38:05.43ID:16CBZWDHM
>>19 と同一人物の筈なのにオイコラミネオで出現w

608:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:36:19.68 Wp3d6+Dj0.net
>>579
ワロタw

609:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:39:38.84 NoaYLlPoa.net
ワッチョイ変わったのでとりあえずメモ
長文予習ヲタ
4ac7-QU2X→a3c7-A5aB
雑魚連呼ガラプー
KKef-yYQf→KK19-zh2M

610:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:21:23.72 UDzoZCRYs
邪神考えたのって濱野なん?

611:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:23:40.54 UDzoZCRYs
邪神考案したのって濱野なん?それなら形式統合もリストラも許せちゃうかも。そうでなかったら無能

612:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:42:48.13 oV1GJ0NeM.net
クソ過疎でわろた

613:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:50:22.90 BJazekY+0.net
みんなグノシーでもやってんじゃねーの?w

614:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:00:09.89 fidJk38W0.net
あらかた不満を吐き出し終わって、みんな他の趣味に移ったのかな

615:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:04:14.43 5ARicO2M0.net
もう語ることが無いからね
トナメはフェアリーぎゅうぎゅう詰めで阿鼻叫喚
リコアリはテンプレデッキが横行してジャンケンゲーですらない
検定はやっと2個目が追加

616:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:07:21.04 y70uPvy40.net
チュートリアルと検定しかやってない自分は勝ち組。

617:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:09:30.80 XIwEZT75a.net
6も暁もクソ要素あったけど過去2作以上のクソっぷりだな

618:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:19:12.14 zClhWZKC0.net
やっぱり連休明けたら悲惨な状況じゃないか
トナメもカードゲームも不評だらけ、検定はたった2つ
素直に協力再開しろ

619:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:22:56.11 PJXdpBOr0.net
ひさしぶりに来たけどトナメ勢だけでQMA支えられそう?

620:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:24:33.40 dpk5ffG9d.net
今ドラステはおろかフェニステも大分厳しいのはわかるけどミノですら蹴落と�


621:ウれるのはさすがにゲームに対する向き合い方を考えるべきでは というかグリバス閉鎖されたらやることないって割と真剣にこのゲームの何を楽しみにしてるのか教えてほしい



622:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:26:40.24 K8AOf3qZ0.net
協力待ちの人達はいい加減諦めなさいw
結局、迷惑プレイヤー対策出来ずに全部無くしたんだから、再開したらまた暴れ出すに決まってるじゃん。
恨みたいならそいつらを恨みな。

623:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:28:06.33 y70uPvy40.net
>>599
クイズとアイテム集め。

624:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:28:36.19 fidJk38W0.net
というか稼働から約2週間でこれだけ問題点が噴出してるのに、やったことはバグ修正と一部問題の削除だけってのがなんとも

625:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:06.38 v7mQp4xc0.net
>>598
既にCOM混じり出してるしまず無理

626:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:39.40 K8AOf3qZ0.net
基本に立ち返ってトナメで切磋琢磨する。
大会に出たい人は出ればいい。
カードはカードで勝手にやってればいいんじゃないかな。

627:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:48.68 y70uPvy40.net
>>602
でも今更直せないでしょ。
稼働後一ヶ月で「バージョン2」とかリリースするわけにもいかないし。

628:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:31:21.83 GknxqFWod.net
>>523
サイコガンダムかクィンマンサ?インコム使う機体ってそんなにないはずだが

629:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:47:05.35 G/h/1G4+0.net
>>598
協力死亡確定した時にあんだけイキってたんだから支えてもらわないと困りますよ

630:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:48:57.19 XEw7gHRbd.net
賢神経験者入りの準決でcomが70点近く取って一位通過してったんだが

631:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:51:35.90 2DM3Rkt+0.net
平均順位が厳しくて組デフレ補正かかってるから
COMは弱くしても機能すると思うんだが
そのあたりの調整とかないのか
ないよな
コンマイだもんな

632:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:52:02.94 K8AOf3qZ0.net
>>608
com「賢神よっわ」

633:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:53:04.14 XKihuBTnK.net
犬一匹追い出すためにQMA終了か
ある意味伝説を作ったな

634:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:55:51.78 zClhWZKC0.net
マジコロ実装前の暁はクソゲーだったが
このまま協力復活しなかったら今作が歴代最もクソゲーだわ
犬がいなかったら協力消えることも無かったんじゃないの

635:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:59:27.61 fidJk38W0.net
犬が居なくても(少なくともゲーム内では)似たようなことするやつは出てくるだろうし、廃止が多少遅いか早いかくらいの違いしかないと思う
ゲーム外であそこまで暴れるのはそうそう現れないと思うけど

636:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:03:59.16 7rfK6CD50.net
>>569
普通相手の隠して自分を公開するよな

637:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:10:46.28 DQzmsYFPa.net
西洋料理SS取ったのにスタンプも壁紙も落ちねEEE!
と思ったらメダルと交換なのか

638:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:11:00.48 SYXhraYMd.net
犬がやめるまで垢banし続ければばいいんだよ

639:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:20:41.42 h3lTRemip.net
>>598
無理。石の数が減らされたし、回転率の悪さもきつい
せめて、今の段階で検定が4、5くらいのテーマがあればまだマシなんだけど
検定の通り名も、セピア色の壁紙も消滅したんだけどないよりは

640:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:22:08.99 ubSAZpllM.net
カードのやつはもうちょっとクイズの要素強くできないもんかね?
本当このままじゃクイズがオマケだし。
せめて毎回4問出題で、次のドロー時に
正解数が0か1→普通に1枚引く。
正解数が2→2枚めくって1枚選んで引ける
正解数が3→3枚めくって1枚選んで引ける。
正解数が4→3枚めくって2枚まで選んで引ける。
とかやれば、クイズに答える=ある程度有利になるって分かりやすく示せると思うんだが。

641:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:25:40.24 SYXhraYMd.net
つーかトナメで切磋琢磨とかそれこそ現実見ろよ

642:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:27:46.68 G/h/1G4+0.net
>>613
だろうなあ
犬が極端に悪目立ちしてるだけでそういう悪質プレイヤーは他にもいるし
BANしようがカード作り直されたら簡単に舞い戻られるから、そういうものへの根本的な対応ができないなら結局廃止は……
>>618
それ引いたカードは山札に戻すの?

643:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:29:30.73 83RMgwBqa.net
まだエボルブseason2の方が良かったぶっちゃけエボルブ末期に犬ほとんど見なかったしトナメは自選が3問になってさらにつまんなくなった

644:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:30:44.37 fidJk38W0.net
切磋琢磨()だったらトナメよりサークルのほうが適切なのでは
トナメは端末で検索したり集団でやってる人いっぱいいるし

645:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:32:29.38 ubSAZpllM.net
>>620
もちろんそういう想定。
選ばれなかったのは山に戻してシャッフル。
でないと、緑デッキは早々に山が空になって負けるw

646:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:51:58.57 Qc51cSQJ0.net
正答数2問差ついたらライフに1ダメージとか
4問青入れでキャンセル可の2枚手札交換(1回のみ)とか
いいと思うんだが

647:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:54:21.37 xS472GjyK.net
今作はやれる事が無くて、スマホスレで名無し潜伏して何とか生きてるのに、
協力廃止の主因として挙げられる。まあ残当、ざまあ
後は何の形も残さずに消えてくれればいいんだけどな

648:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:57:29.20 kF7tujSF0.net
元々の狙いが「クイズが糞雑魚でもじゃぶじゃぶすれば勝てる」なんだから
そんな殊勝な事を石原がするわけがない

649:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:59:38.97 CFQNeeNra.net
クイズ弱かったら勝てんけどな
アクティブに差付いたら辛いし0なんてなったらブロックすら出来ない

650:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:03:02.16 Dicc/wfsa.net
頼むから石原とかいう糞を解任して新Pに変えてくれ
もうこれ以上クソゲーにさせるようじゃ見限るわ

651:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:11:41.90 Lvnv7S+k0.net
クイズ弱い層に勝たせたいならクイズを完全に無くした方がよかったな

652:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:17:08.14 S2tJiWx9a.net
>>569
自分は隠すのかただのクズじゃねえかw

653:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:20:41.76 LsfIal7d0.net
そもそもクイズゲームなのにクイズで勝つ事を問題視するような考えを持つことがおかしいのであってだな…

654:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:21:20.60 fidJk38W0.net
画像加工するのが面倒だからか、そういう人は案外多い

655:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:24:46.28 yWxcFRwX0.net
一千万払うからのび太を始末してくれ

656:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:30:54.69 5ARicO2M0.net
面倒な画像加工も自分の身とあらば厭わないクソナメ晒し厨の鑑
アリーナにおけるクイズは正解するごとにメリットを得られるというよりは
全問不正解の時に大きなデメリットを負うという方が正しいよな
全問不正解と1問正解の格差が激しすぎる上、1問正解と2問正解の差があまり感じられないのがな
もちろん1問正解と4問正解ではかなり差があるんだが、それでも全問不正解と1問正解との差ほどではない

657:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:57:51.55 Tz8PAHJI0.net
ここにもたまにリコアリの戦術書いてあるが、カードゲームしたことないから、全く意味が分からん
ロケテからめでたく10連敗を達成した
カードを絡めるのはいいが、カードの比率が高すぎる

658:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:59:00.85 PO70Ercwr.net
>>618
クイズの要素を増やすのだったら、
・問題数は2問にして、全問不正解を誘発させるか、
・全問正解のときに限り、相手の正解数と相殺でき、相手の正解数を0にできる(正解数4対3だったら、1対0になる)
とかになれば良いのかな

659:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:04:14.21 xS472GjyK.net
>>633
ゴルゴに頼むには安すぎませんかね
リコアリ戦術論は結構だけど、テンプレ強デッキが出来ちゃって、
それじゃないと負ける可能性が高い環境下で戦術論とは
ガルーダ、カポエラー、ファイアロー環境を思い出した

660:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:20:43.25 xf8mNg2Q0.net
クイズとカードゲームを組み合わせた事によるシナジー的なものがまるで感じられないのがちょっとね
あくまでクイズがメインでカードの効果でヒント貰えたりジャンル操作したりとかの方がまだ楽しめた気がする

661:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:22:19.30 5ARicO2M0.net
>>635
ここで呟かれてる攻略法は理想のカードが理想の枚数手に入っている状態のものだから
そうでなければ参考にならないかもしれない
初期デッキのようなバニラ(特殊能力なしカード)満載のデッキの場合
基本は相手の攻撃をHPの高いカードで耐えてAPの高いキャラで殴る戦法になる
相手が先攻ならHPの高いキャラを先頭、自分が先攻ならAPの高いキャラを先頭にする
APが低いキャラはダメージドローのためにどんどん生贄にしてAPの高いキャラを残して殴る
バニラは基本値が高めなので、相手の特殊な戦術に乗っからずにダメージレースに持っていけば勝機はある
まあそれが難しいんだが、初期デッキは最弱というワケではないからがんばれ

662:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:28:35.69 yWxcFRwX0.net
>>637
恨み屋本舗に依頼は?

663:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:31:28.27 NtBE7owl0.net
Aに上がった途端、リエル+シャロンデッキばっか見るな
これらがコスト1っておかしくないか
デュエマの殿堂みたいに1枚しか入れられないようにしろ

664:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:35:15.12 fidJk38W0.net
そういう調整をしなきゃいけないからカードゲームってのは大変なんだよ
強カードやテンプレデッキの蔓延も放置するとゲームがつまらなくなるから、大抵は何かしら対策するんだけどアリーナはどうなるか…

665:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:39:53.24 CFQNeeNra.net
場に二枚揃えなきゃいけないカードを然して怖いとは思わん
ミューにしろヴァニイにしろメディアを殴らないとかスライドする前に消すとかやりようはあるし
本当に規制しなきゃいけないのはガルーダくらい

666:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:54:47.05 S2tJiWx9a.net
どうあがいても廃課金デッキでないと勝ち進めない時点で人口は増えないべ
ただでさえニッチなジャンルの掛け算なのに更に門戸狭めてるっていう

667:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:08:37.73 BAg+J4zwa.net
リコードやらねぇからどうでもええ

668:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:13:51.38 g8sQrX1sM.net
クイズ要素を増やすためにこんな仕様を妄想した事はあるな
要するにプレイヤーが任意に介入する手段を用意してその元手をクイズで稼がせればよい、というアイデアだが。
・セットフェイズとクイズフェイズの順番を入れ替える
・クイズの問題数は現行と同じか、3rdと4thのみ1問追加
・クイズで回答を出した時点での残り時間をマナゲージとして溜めておく
・その回答が正解だったらチャージ量にボーナス、連続正解なら更にボーナス
・その後のセットフェイズでカードをセットしつつ、そのピリオドでのマナゲージの利用方法をセット
・利用方法はスロットの追加開放/カードへのダメージ軽減/HP回復/利用しないの4つ
・カードへのダメージ軽減は1st,2ndピリオドで-1、3rd,4thで-2まで
・HP上昇は最大+2までで各ピリオド毎に利用可能
・利用しない場合、マナゲージは次のピリオドへ持ち越し
マナゲージはクイズの正解/不正解を問わず回答すればチャージされるので一見して分らん問題は捨ててもよい。
なので問題の難易度を上げても問題はないだろう。
なんであればトナメの決勝のような難易度選択式にしてもいい。

669:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:13:52.82 bqxI+QqP0.net
>>643
体育の先生は花やユリ相手にゴミになるんだぞ

670:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:25:27.80 mbBfjHwi0.net
リコアリで売り上げ増えたならいいけど、増えたんかねえ
GW終わって一週間経つし、そろそろ次のアプデのアナウンス欲しいわ

671:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:37:13.35 Z9uJkH9Z0.net
>>591
クソはある意味お前の主食だろ?のびた
ホモの大便の味はどうだのびた
スレリンク(applism板:723番)
723うなー ◆/OeEDDo2qQ (アウアウカー Sa43-PmXH)2018/04/20(金) 20:55:20.92ID:UU+yRPoJa
俺は職がない。
だが金を稼いでいる。
ホモ親父に抱かれることで金がもらえる。
いい親父だとしゃぶってマグロになるだけで終わる。
酷い親父だとウンコ塗られたり食わされたりする。
この生活いつまで続くのかな。

672:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:38:10.21 jl11hFIRC.net
>>647
1ピリオドに過剰に並べるのを咎めるカードだからな
相手が3枚くらいセットしてきたら1ピリオドは殴らずに相手の場をロックして2ピリオドで逆襲よ

673:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:44:37.13 fcs4aR/sM.net
コナミってカードゲームじゃ古参なはずなのに、経験あるチームが全くタッチしてないんだろ

674:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:50:26.21 ObJdTo5/F.net
遊戯王のノウハウガン無視だもんなw

675:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:59:24.55 wuyiZ1Jx0.net
アリーナに慣れた人が多くなり始めた今は概ね好評みたいだね

676:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:03:10.55 K+42OZ4d0.net
そりゃつまんねーつまんねー言ってた人はもうとっくにやってないからな
もう選別は終わってる

677:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:06:02.37 BAg+J4zwa.net
好調?それは少数のリコード勢「だけ」がそう思ってるだけでしょ

678:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:12:05.14 C/YQ8PB90.net
>>653
そっちはそっちで楽しくやってて大いに構わない。
何だかんだで確かに好評みたいだからね。

679:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:13:10.93 iY2ouDSi0.net
>>606
問題文全て憶えてるわけじゃないが擬似サイコミュでググッてヒットしたページ見てたら
選択肢にドーベンウルフもあったこと思い出したしこれが答えかな、と
ガンダムは当時リアルタイムで見て以来だし主要なモビルスーツ以外ハッキリ憶えてないわ
亀レスでスマソ

680:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:14:34.31 WV6ass+FF.net
追加カードはいつなん?
高い金払ってるんだから常識的に考えて数ヶ月に一度100枚程度は追加するよね。

681:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:20:00.94 p04zFeU1K.net
>>651
ゲームの各部署での繋がりがほとんど無いのに、ましてやカード部署だと建物が違うレベルだろ
で、儲けの出ない部署(シリーズ)はあっさり切るけど版権は頑なに固持するKONAMI

682:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:26:13.86 zQE90xWL0.net
桜ミューはAP低いのからと考えつつ受ければまだ戦える
兎は受けるキャラをこち


683:らで指定できればそこまで壊れでもない気がしてきた ただし2枚並べられると死ぬ



684:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:35:51.88 K+42OZ4d0.net
あとはカードの新規追加ペースがどれくらいになるかだね
シャドバは3ヶ月に1回ってどっかに書いてあった気がしたけど、それはちょっと少なすぎな気がする

685:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:00:50.72 mbBfjHwi0.net
リウムもリリース時は、パワプロアプリの開発に検討してもらわなかったのか?とかさんざん言われてたよ
まあ大企業の悪い面出てたね

686:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:10:47.50 4z1ydgzCx.net
>>653
そんなに高い頻度で追加もできないだろうから
煮詰まって人集まんない弱小カードゲームみたいになると思う。
カード除けば目玉になりうる集金要素ほとんど無いからこれがダメなら、ってのは確定的ね
カードやゲームデザインに金かかってるようには見えないし

687:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:24:05.46 YMlXdyIGd.net
昇格平均2位になるまでやらない事にした

688:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:27:21.92 K+42OZ4d0.net
>>664
長くなりそうだね…
あるかどうかわからん次回作で昇格規定が緩くなっても、一度離れた客はもう戻ってこないだろうな

689:ゲームセンター名無し
18/05/11 03:38:09.04 ZJr9o3Ypa.net
>>629
そもそもクイズ弱い層がカードにおける
ある意味クイズ以上に頭を使う戦略の構築が
できるとも思えないから余計に差は開いてしまう

690:ゲームセンター名無し
18/05/11 03:59:33.67 7pJtpWfsr.net
オープン時の各リコードの解決順が分からんで回復入る前にお掃除されちゃう

691:ゲームセンター名無し
18/05/11 04:33:51.17 pSIUsFKy0.net
>>644
これひょっとしてやってるの10人程度じゃね?w

692:ゲームセンター名無し
18/05/11 06:25:11.88 bqxI+QqP0.net
>>666
ハッキリ言ってランカーほど弱い
強ければもっとアピってんだろ
承認欲求の塊なのに

693:ゲームセンター名無し
18/05/11 07:52:26.79 cQPFe2zJa.net
GI優勝するレベルのプレーヤーで普通にSクラスで勝率7割近いのとマッチするけどな
やっぱエアプって…

694:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:04:13.68 OyVH06nL0.net
みんなカードゲームやってるんだな
大成功なのか

695:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:39:30.80 xRL8MmFK6.net
問題はそいつらが落とした金の額と思う
一度デッキを完成させると、クレサ店に行かれたら大きな額にならないと思う
>>570
みんなスルーしているけど、検定の通り名がなくなった原因は、店舗大会で配布しすぎて容量を使い切ってしまった?

696:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:46:49.04 7S9laXw+r.net
一時期オワコンだったサークルに人が戻ってきた気がするんだが
昨日やったサークルはどこもだいたい1卓立ってたし

697:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:51:06.77 CJxpawLZa.net
>>670
ウ○○ト氏かな
彼と当たると良くドロー運差で勝つことが多くて申し訳ない

698:ゲームセンター名無し
18/05/11 09:16:03.15 Ab+Js4b0L
同じジャンルは選べない→茶臼泣かせ
5つの形式が出ない→それ以外の形式使いが有利になるだけ
難易度EASYしか出ない→回収にも使えない

これが面白いとか言ってる奴は正気を疑う

699:ゲームセンター名無し
18/05/11 09:21:03.14 Ab+Js4b0L
同じジャンルは2度以上選べない→茶臼泣かせ
5つの形式が出ない→それ以外の形式使いが有利になるだけ
難易度EASYしか出ない→回収にも使えない

これが面白いとか言ってる奴は正気を疑う

700:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:09:36.06 bLRFJT0ja.net
>>672
さすがサンサーカスで乞食してた人は詳しいね

701:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:38:14.76 BRMn7mtBa.net
前作より確実に人が離れて登録カード数も激減してるのにカードゲーム化は成功とか言われても喜べないんだが

702:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:39:44.20 /R6pdSV90.net
おいおい思った以上に笑えない状態なのか…
協力復活�


703:キるやろーとか気軽に構えてたけどそう言ってられないのな



704:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:45:20.79 BRMn7mtBa.net
>>679
案の定カードゲーム化で大勢が振るいにかけられて離れ
わずかに残ったカードゲームを楽しんでる勢が離れた人の分の金を必死にガチャ課金で補ってる
それを尻目にトナメが賑わってて、検定は新テーマの充実を待機してる

705:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:56:14.63 p04zFeU1K.net
ガチャ課金(ある程度揃ったら回す必要が無くなる)
というかガチャ課金ありのクイズゲーって何だよ

706:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:14:35.96 vglkUQcTp.net
>>680
トナメの賑わいといっても、圧縮しまくった状態での見た目の賑わいだろ
検定だって、アケゲー検定のプレーヤー数が多いといっても、他にやるものがないから仕方なくやらされているというのが正しいと思う

707:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:20:41.71 Ud2n9npw0.net
仕方なくやらされてる奴なんているの?w
やらないという選択肢を選べないとか怖すぎでしょ

708:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:28:06.67 sZJvD3bka.net
ガチャ課金猿やリコードキッズが流れてきてスレを支配しだしたからもう笑えない
QMAの名を騙った全く別ゲーなのに

709:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:39:36.46 BRMn7mtBa.net
>>682
もちろんトナメの実情として俺もそう認識してる
マジで僅かなユーザーの大半がトナメに流れた状態だからな
カードゲーム中心にやってる奴を悪く言うつもりは無いけど、現状の方針のまま一年持つかも怪しい

710:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:43:52.68 dhXkJZjVF.net
>>680
検定に関しては報酬の獲得条件とか考えたら
明らかに前作より劣化だからな

711:ゲームセンター名無し
18/05/11 11:49:02.41 BRMn7mtBa.net
>>686
報酬の仕様は以前のままで、検定やっても取れない人はトナメやカードゲームでQメダル集めて交換出来る
っていう仕様の方が絶対いいよな
完全にQメダル交換のみに統一するんだとしたらQメダル配布が渋すぎるし

712:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:08:09.56 loZsXG6td.net
トナメやる気は起きないけど予習埋めなきゃならない今の時期こそリコードアリーナだと思うんだけどな

713:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:10:07.70 BRMn7mtBa.net
石報酬やQメダルゲージの増加量を考慮したら俺はトナメの方が絶対良い
石やQメダルよりカードがほしいならカードゲームでもいいんじゃないの?

714:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:12:09.10 FCL1EDfmM.net
>>684
なんでここに居座るの?邪魔はお前だよ

715:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:17:45.00 aygNE5v70.net
>>688
予習埋める気はないから検定でいいや・・・。

716:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:37:03.63 xRL8MmFK6.net
スレリンク(arc板)
本スレのネタかはわからないけど、検定スレ立てたよ
前スレと同じくワッチョイは入れていない。また使ってくれ
>>683
いちいちリンク貼らないが、連休入っても伸びなかったプレーヤー数に結果として表れている
誕生日アイテム目的ですらプレーが要求されるのだから、今回はひどいと思った
>>686
同感。以前だったら2クレのプレーでもSまで行ければ壁紙取れたけど、今回はそれだけでは足りない

717:ゲームセンター名無し
18/05/11 12:59:01.17 2gRU8Tema.net
グリバス民はあまり煽ることはなかったがリコード民って煽るわ暴言吐くわ
近寄らんとこ

718:ゲームセンター名無し
18/05/11 13:10:01.09 bLRFJT0ja.net
ミネオが何か言ってるぞ

719:ゲームセンター名無し
18/05/11 13:18:10.99 8beFKOeJx.net
目算COM戦4wave勝ちで1/15、トナメ検定で1/4とか進んでやる気が大分殺がれたわ
カード一枚貰えるかが差なんだろうけどカード自体がねぇ
溜められるの嫌だから激シブ設定なんだろうけど
だったらシーズン毎でメダル切り替えれば良いのに
クソみたいな�


720:フ号置いとくから迂闊にリセットとか出来なくなったろうし



721:ゲームセンター名無し
18/05/11 14:24:19.80 BRMn7mtBa.net
QMAリウムのスタミナ消費も消費量半分の状態が通常になったし
Qメダルも今にゲージ増加料アップとか1プレイで1枚サービスが通常になる
といいなぁ

722:ゲームセンター名無し
18/05/11 14:39:54.40 U3q/2iwu0.net
お前ら文句言いつつ貯めるって運営もわかってるから
増やすようなことはしないよたぶん
するとしてもリコードに人呼ぶために1枚配るくらいだろう
今までもボコスとか貯めさせてきたからな

723:ゲームセンター名無し
18/05/11 15:34:12.85 jzq2qRPL0.net
うおぉぉぉぉぉぉぉ
URLリンク(goo.gl)

724:ゲームセンター名無し
18/05/11 15:43:06.61 m2dmL1d/d.net
リコードの序盤のコンボって、ラスク&アロエとシャロン&リエルどっちが強いのかな?。

725:ゲームセンター名無し
18/05/11 15:46:36.27 t56wb8sKa.net
知らんがな

726:ゲームセンター名無し
18/05/11 15:52:16.11 BRMn7mtBa.net
カードゲームが失敗して終わるのがQMAじゃなくて石原の人生なら良かったのに

727:ゲームセンター名無し
18/05/11 16:45:16.63 iY2ouDSi0.net
QMAの筐体を再利用した純粋なカードゲーのコンセプトならマシだった気がする
それでヒットすれば筐体撤去だけは防げた

728:ゲームセンター名無し
18/05/11 17:17:04.36 sSG1ZGle0.net
>>699
シャロンリエル組んでる奴多いね。
この間マッチした3人がいて、その3人ともそのパターンだった。

729:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:00:32.11 loZsXG6td.net
>>699
対「弱き者は去るがいい」への回答としてシャロンリエルコンビに軍配が上がる
ラスクアロエもそうだけど、とかく序盤に攻める系デッキは「弱き者は去るがいい」でガッツリメタられて苦しい

730:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:03:28.56 vglkUQcTp.net
>>702
俺が開発の人間だったらいつ壊れるかわからない筐体のコンバートでなく、モンストACやビーストに使っていたパーツの再利用の方をするよ
でないと、間違ってヒットしたら筐体の更新の問題が浮上してしまう

731:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:06:14.16 SfJ1aGRra.net
QMAを騙った別ゲーの話は予想でやれよ

732:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:06:48.40 SfJ1aGRra.net
他所でやれよ

733:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:11:52.57 m2dmL1d/d.net
>>703
サンクス。やってみるよ。まだ1枚ずつしかないけど。

734:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:16:46.03 m2dmL1d/d.net
>>704
サンクス。シャロン効果でリエルが4/3になるのがでかいかな。
確かに、2/2のままだと弱き者でやられてしまうことがあるから、自身のAPHPを上げられるシャロンリエルの方が良いかな。
2枚揃わんかったらバニラカード以下の性能になるのが痛いところか。

735:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:18:34.14 SfJ1aGRra.net
リコード()の話は他所でやれボケ

736:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:20:14.68 loZsXG6td.net
↑とか言ってる奴、絶対トナメすらやってない説

737:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:20:30.25 C/YQ8PB90.net
リコアリの話はQMAとは無関係ではありませんので発言は認められません。
次の方どうぞ。

738:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:20:50.12 SfJ1aGRra.net
>>711
現状トナメも見限ってんだが
リコードとかさらに論外

739:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:21:10.86 SfJ1aGRra.net
QMAを騙ったクソゲー厨に乗っ取られて悲しいよ

740:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:21:39.58 C/YQ8PB90.net
じゃあgdgd言ってないでさっさとやめて。どうぞ。

741:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:24:40.35 vglkUQcTp.net
リコードの話はやるなとは言わんが、細かい戦略論は別スレ作った方がいいと思う
機能不全に陥っているトナメのランキングは残すのに、リコアリのランキングは作ろうともしないんじゃ、どうするつもりか予測つくだけに
トナメの記録をNO DATAにしたい大会芸人向けにしかなっていないような

742:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:25:48.77 loZsXG6td.net
>>713
じゃあ何のためにこのスレ覗いてんの?
トナメやんない


743:、リコードアリーナもやんないのに意見だけは一丁前か お前は客でも何でもないって自覚しろ



744:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:26:56.82 SfJ1aGRra.net
>>717
先の見えない泥舟クソゲーで喜んでる石原の犬ワロス

745:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:28:04.87 bqxI+QqP0.net
>>693
それに加えてトナメ厨と予習親頃くんはグリバス、リコード両方に喧嘩売っててマナーが良いね

746:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:32:30.20 bqxI+QqP0.net
乗っ取りとか自分が適応出来ないだけなのに何言ってんの?って話
しかもエアプ公言で文句だけ言うとか翌とかいうカルト野郎そっくり

747:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:33:12.58 fxMxkObOr.net
そもそも対戦ゲームとしては両方ともマッチング不全起こしとるわい

748:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:36:15.72 PlKaF4s7M.net
なんですぐスレを分けたがるの
今でも無駄なスレ乱立してるのに

749:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:38:50.09 loZsXG6td.net
(変なやつに触っちゃったなぁ)

750:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:43:45.75 2gRU8Tema.net
新参リコードキッズ(スップ)vs元信者で現アンチ(アウアウウー)

751:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:45:01.09 2gRU8Tema.net
リコードキッズいけしゃあしゃあと煽るわマウント取るわ
煽り耐性無しで民度低っ
どうせ今作からはじめましたってヤツだろ?

752:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:46:38.74 U3q/2iwu0.net
トナメが糞?リコードが糞?検定に好きなテーマが無くて暇?
そんな貴方に予習5周追加購入!
好きなジャンルの好きな形式を好きなだけ楽しめる夢のようなモード!!!
メインモードは適当に消化試合しとけ
こうやって工夫すれば楽しめるのに工夫しないで
つまらんつまらん言ってるのなんなの
楽しめるモードを提供してもらおうとするだけじゃなくて
自分で楽しもうとしろよ、せっかくやるんならさ
お前ら本当にクイズやりたくてQMAやってんのか?

753:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:48:25.60 2gRU8Tema.net
確かに予習だけで生きていけるわな
金払ってまで苦行なんぞしたくないもん、そりゃそうだ
QMAがクソゲーに成り下がった今予習さえできれば全捨てゲーしてもいいって俺も共感するわ

754:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:49:45.78 R24xfXCid.net
キャラ対戦やってもランクマやっても特に寸劇なかったんだけど今見られる寸劇って新規開始時に見られたセイメイの奴だけなの?

755:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:52:05.99 R24xfXCid.net
>>726>>727
予習だけやって何が楽しいんだ?そんなのマジアカやる意味すらなくね、工夫も糞もねぇわ

756:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:56:26.23 U3q/2iwu0.net
>>729
茶臼で予習検定サークルlimitedだけ楽しんじゃアカンのか?
全ジャンル極めるとかQMAに人生捧げないと無理やんこんなん
他の趣味もやりたいから好きなジャンルだけ楽しむで

757:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:58:29.76 2gRU8Tema.net
クイズよりカードゲームとしてQMAを楽しみたいヤツには到底わかるはずなんてない話だろう

758:ゲームセンター名無し
18/05/11 18:59:36.27 loZsXG6td.net
>>728
今はそうだね
後は誕生日くらいだが次は中旬にマヤだっけ?
6月6日に誰か居るのと、7日はミュー

759:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:07:44.15 LrWMRLcvd.net
>>729はクイズが好きというより、対戦することや勝つことが好きなんだろうな

760:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:11:17.01 MGs30/0c0.net
一応階級上がると寸劇あったはず
それ以後は報告無いから今作は時期によってストーリー解禁されてくシステムかもな

761:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:26:25.08 donhyBYT0.net
寸劇は運営の負担が大きいので…

762:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:28:42.77 aygNE5v70.net
洋食検定なかなか面白いなあ。
Sくらいまでならそんなに難易度も高くないし。
・・・でも店の名前とかチェーンの名前とかは全然わからんミ

763:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:3


764:3:52.91 ID:BRMn7mtBa.net



765:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:44:55.97 UzVrNpnsa.net
クイズやりたきゃオフラインクイズでもやってろ
こうですか?

766:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:48:38.85 UzVrNpnsa.net
まあそれはそれとして皆さんクソゲーから足洗ういい機会なんじゃないですかね

767:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:48:56.15 EPUgDevb0.net
荒れてんなあ
ゲームが糞である証拠だ
ハエは糞に群がるから

768:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:50:32.19 ZuNi46mA0.net
リアクイ君も来たか

769:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:51:14.66 WqD9KvcJa.net
さあ、アーカイブ検定第1号は何?
(前作は1980年代・1990年代・2000年代)

770:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:55:31.81 wBb50jWjd.net
石原明広がコナミから永久追放されたらコナミに金払うわ(笑)

771:ゲームセンター名無し
18/05/11 19:58:16.59 iY2ouDSi0.net
協力廃止したがトナメに人が流れてしまった!
次回作ではトナメ廃止だ!これでみんなリコアリやるぞ

772:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:02:30.58 2gRU8Tema.net
>>744
もしリコードだけやるならもうQMAの看板外せ

773:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:06:49.10 mRIjYTP30.net
トナメの昇降基準、見直しあるかなって思ったけど石原のことだからそのままのほうがトナメからあぶれたプレイヤーがカードゲームに流れるかな、って考えて放置しそうな予感が
実際はカードゲームに行かず引退か、良くてプレイ頻度大幅減だろうけど

774:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:07:03.11 e7hTb+ik0.net
今回のQMAみたいに長く続いてるシリーズが全く別物になったのに本流を名乗るようなゲームって前例あったか?
正直今回のQMAはかなり恥知らずだと思う

775:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:07:37.29 2gRU8Tema.net
平成の終わりがQMAの終わりなんだろうな

776:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:15:05.20 U3q/2iwu0.net
暁の鐘から別ゲーだっただろ!いい加減にしろぉ!!!
コロシアムに実況糞兎にマジバトルにRPG協力からの
トーキョー()にグリムとかわけわかんねえよ
とりあえずアカデミーの世界観に戻せや、話はそれからだ

777:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:16:12.61 VZ/L9tfo0.net
ギャーギャーうるせえなあ
どうせお前ら大してクレ数積んでねえんだから辞めちまえよ

778:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:16:20.55 2gRU8Tema.net
RPG協力はまだ我慢できた
ハマったとはいえあくまで仕方なくやった程度だから完全に受け入れたと入ってないけどね

779:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:19:24.33 e7hTb+ik0.net
まあクレ積もうが積むまいがもう確実に終わりそうだし
暁よりヤバイ作品作るなんて流石に予想出来なかったよ

780:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:19:55.46 mRIjYTP30.net
暁あたりからやることなすことメチャクチャだよね
トナメにしても唐突にアイテム導入→不評だったので撤回からのCOM出題導入→これまた不評だったのか次回作で撤回→一度撤回したTGトナメが再び復活
もう迷走しすぎて何が何やら

781:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:21:24.32 aygNE5v70.net
みんなでこのカードをゲットしよう
URLリンク(pbs.twimg.com)

782:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:27:51.09 U3q/2iwu0.net
TG始まったばかりの頃にエフェクトとキューブの問題文が
3秒で消えるという糞みたいな改悪には殺意を覚えた
すぐ修正されたが
他にも「物理・科学」とかやらかすし
Twitterで公式が「暁の扉」とか言い出すし
運営のエアプ感が半端なかった
まともにプレイしてたら3秒で問題文消そうとは思わねえよ…

783:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:28:15.10 C/YQ8PB90.net
時代の変化に付いて行けない連中の吹きだまり

784:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:29:34.44


785: ID:2gRU8Tema.net



786:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:30:17.65 mRIjYTP30.net
>>755
ああ、あったねぇそんなの
当のエフェクト・キューブ使いからも不評だったのは笑うしかなかったな

787:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:31:05.74 T7D1Ixkx0.net
>>733
そんな事はない検定はそこそこ楽しんでるし、ただ予習だけの為にマジアカやってる人が理解できないってだけで
クイズやりたいだけならスマホゲーでもPCゲーでもいろいろあるじゃん

788:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:31:31.58 2gRU8Tema.net
もうQMA8をリメイクしてそれを新QMAでもいいぞ

789:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:33:03.45 QsokiUhBd.net
暁の鐘か、あれはひどかったね(遠い目)
俺なんか1vs1っていうスタイルがあんまり好きじゃないからコロシアムはほんと無理だったわ
あれに比べたら今のトナメでもまじ神ゲー

790:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:34:45.91 iY2ouDSi0.net
GTにフェニ落ちしたらランカー同士で潰し合って賽の河原と化してる異様さ
前作賢将の過去3戦に4位とかあるとランカーの声すら届いてるのか怪しくなる

791:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:36:10.29 2gRU8Tema.net
QMAも濱野や新山&高山の時代のほうが数百万倍マシだった
はっきりわかんだね

792:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:39:28.82 GEwi9xeYd.net
とりあえずシャロンが可愛くないので今のQMAはQMAと思いたくないっす

793:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:39:55.18 C/YQ8PB90.net
前P祭り上げてるヤツには何度でも現実を叩き付けてやるぜw

794:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:40:50.14 EPUgDevb0.net
誤字脱字はコンマイの伝統芸なんだから大目に見てやれw

795:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:42:41.68 EhDOUBJQd.net
>>762
前作なんて称号もピンキリだし、将ぐらいなら普通にある話
落ちてもすぐ戻れるのは前作75~77くらいじゃないか

796:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:45:50.21 C/YQ8PB90.net
>>761
暁の鐘大好きだったなあ。
タイマン最高。
はったり仕掛けてアイテム無駄に使わせつつ武器で叩き潰すのが気持ち良かった。

797:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:49:22.59 QsokiUhBd.net
>>768
おっ、じゃあそんなあなたにリコードアリーナ!!

798:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:49:55.92 2gRU8Tema.net
>>769
コイツのワッチョイたどればなんとなくリコアリ厨ってわかるよ

799:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:50:33.03 r9xov+k10.net
グリバスが廃止されたからプレイヤーと地域叩きがなくなった

800:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:52:41.78 mRIjYTP30.net
プレイヤー叩きも地域叩きもほとんど約一名のキチガイがやってただけだしな
そいつが事実上引退したんだからそりゃどっちもなくなりますわ

801:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:53:08.43 2gRU8Tema.net
>>771
それは犬だけ

802:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:56:05.06 LHilrdJz0.net
運営もまさか恥知らずに恥知らずと言われるとは思うまい

803:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:57:21.66 e7hTb+ik0.net
それよりまだ一ヶ月も経ってないのに既に末期感漂ってるこの状況をどう打破するつもりなんだか…

804:ゲームセンター名無し
18/05/11 20:59:07.35 wBb50jWjd.net
>>775
末期感って石原がプロデューサーやり始めた時から末期
何を今更

805:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:02:48.54 g8sQrX1sM.net
まぁリコードはスピンオフとしてスマホで展開した方がよかったかもな。
で空いたグリバスの穴は過去の協力ダンジョンやスゴロクやホウキレースなんかを詰め合わせたモードでも入れておけばよかった。
それぞれの合間にグリムとの寸劇でもいれれば使いまわしの批判も抑えられるし。

806:エメトフィリア
18/05/11 21:02:55.18 TqWH9/kzd.net
くっさ

807:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:03:06.35 e7hTb+ik0.net
>>776
じゃあ言い方変えるわ
ついに終わりを迎えそうだけど、どう打破する気なのかね

808:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:10:16.47 wBb50jWjd.net
>>779
じゃあ言い方を変えてやるよ
石原明広に現状を打破する考えは一切無いし打破する気も無一切ない

809:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:13:04.88 z//iQUhT0.net
お前らは一体何と戦っているんだ

810:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:13:27.59 vfocX/0e0.net
今月もこれから設置店が2店舗閉店するし、八方塞がりとはこのことだね

811:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:13:36.27 vfAya4c1a.net
デアゴスティーニとかの「○○を作る」みたいなシリーズって、けっこう金額がいって途中でやめる人が
多いけど、完走する層が必ず数%はいてその人たちが買い支えるから採算取れるらしい
QMAもなんか似てるかも

812:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:15:21.40 e7hTb+ik0.net
>>781
自分と、かな…

813:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:16:06.44 mRIjYTP30.net
石原は
×現状を打破する気がない
○現状を打破する能力がない

814:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:17:02.28 U3q/2iwu0.net
このまま続けてもジリ貧でいつか終わるから
カードゲームやって一発逆転狙おうとしたのはわかる
だが案の定失敗して爆死と、これはもうしゃーない
時代が時代だしなぁ…ゲーセンでクイズはなぁ・・・
>>783
コンコルド効果か
ボコスコンプなんかも似たような感じはする

815:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:21:31.16 aygNE5v70.net
>>786
コンコルド効果ってのは、
「もう明らかに成功しても採算割れすることが確定しているが、これまで投資した額を考えるとやめることができない」
っていう状態のことで、「全体のうちごく少数でも継続顧客がいれば採算とれる」ことではないぞ。

816:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:21:54.41 e7hTb+ik0.net
ガチャで一発逆転はすでにQMAリウムでやってるんだから
他のゲーム会社みたいにソシャゲで開発費を稼いで、その開発費を家庭用やアーケードに回す
ってやれば良かったものを、ソシャゲでもアーケードでもガチャだなんて欲を出すからこうなる

817:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:25:48.15 20RrZPQi0.net
>>787
「買うのやめたくてもそこまでに投資した金額考えると今更買うのやめられない」で完走してしまうユーザーの心理がコンコルドってことでは?

818:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:28:02.56 aygNE5v70.net
>>789
ああそういうことか。
今最も追加が望まれてる検定ってなんだろね。
やっぱ三国志と競馬?

819:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:33:43.39 rRc4htEc0.net
TBSラジオの橋Pのような人材が開発スタッフにいてくれたらなあ
アフター6ジャンクション聞くたびに思う

820:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:54:29.11 Qx+p+10p0.net
まあソシャゲとこれでQMAブランドは儲かるんですって照明して筐体リニューアルとか目論んでるのかもしれんけどな
でも稼げるうちに毟ってやろう感の方が強いしやり方もお世辞にもうまいとは言えんのが大問題なんだけど
リウムとかもうユーザーによる良いとこ探しみたいになってるし

821:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:55:36.93 XgJQUpQgd.net
>>791
タマフルの方が面白かった(小声)

822:ゲームセンター名無し
18/05/11 21:58:50.39 EPUgDevb0.net
リウムは最初の頃は良いことがほとんど無かったので探せるだけブコーより数段マシ

823:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:01:16.65 7LxIG+9Ad.net
5で始めたけど、7くらいまでが一番面白かった
トナメを真面目にやってたのが懐かしい
自分は5が一番良いシステムだったなぁ

824:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:04:30.63 C/YQ8PB90.net
>>795
同意するわ。
辛い時期もあったけど、何とか乗り越えた時の嬉しさの方が大きかった。

825:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:17:03.96 2uwQdPEc0.net
>>790
アニソンと声優

826:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:21:40.55 LHilrdJz0.net
おじいちゃん達、老人ホームの消灯時間は過ぎてますよ
早く寝なさい

827:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:29:38.96 6T0j6CFK0.net
初代の稼働当初はスマホや家庭でのオンラインゲームがここまで隆盛してなかったしなあ…

828:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:29:48.41 aygNE5v70.net
>>795
3から始めた自分には5から始めて嫌にならなかったってのもすごいな・・・と思うが、最初からあれならそんなもんなのかな。
自分にとっての過去最悪は5だけど、でも「つまらなかったか?」と言われればそうではないんだよな。
面白いところだ。
>>797
なんかその2つはずっと来なさそうな気がする。
根拠はないんだけど。

829:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:31:25.12 vfocX/0e0.net
リコアリも過疎でトナメもフルゲにならなくなってきて本格的にオワコンとなってきた

830:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:32:52.99 WseKHwYS0.net
本当の地獄はこれからだ

831:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:33:32.62 2gRU8Tema.net
>>798
リコードキッズ君、良い子はもうおねんねですよ

832:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:37:47.21 mRIjYTP30.net
こんな惨状なのにまだ稼働から1ヶ月経ってないってのが恐ろしい

833:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:42:52.43 lX5Buge+0.net
検定アーカイブ追加くらいしてくれよとは思う

834:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:45:46.46 yucuW9SJ0.net
やる事ないからトナメやってたけどもう飽きた

835:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:48:59.46 2uwQdPEc0.net
>>800
インカムは好調だったけど
三国志は少し飽きたから史記・春秋をやって欲しい

836:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:53:08.52 20RrZPQi0.net
引き継ぎ時と数日前に触ったっきりだな……検定もアーケードはある程度やったし洋食は興味無い
アーカイブって言葉の意味、wikiに「重要記録を保存・活用し、未来に伝達することをいう」って書いてあるけど未来に伝達できてないじゃん消えてんじゃん…………
なんで検定消すの?どうせ追加していくのにわざわざ消す意味を教えてくれよ

837:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:58:07.52 mRIjYTP30.net
>>807
そのあたりの時代はキングダムとかで多少スポットが当たるようになったけど、実際作ってみたら三国志以上に暗号だらけになるだろうな
てかネタがそんなになさそう

838:ゲームセンター名無し
18/05/11 22:58:25.69 XgJQUpQgd.net
トナメやってると問題作成者をプチ殺したくなる

839:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:01:05.19 mRIjYTP30.net
スポーツは野球、芸能はアイドル関係が何考えて問題作ってるのかわからんって思うことが割とよくある
どっちも頻繁に検定やってるから、検定向けの変な問題が乱発される傾向にあるってことなのかもしれないけど

840:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:05:36.58 hRcjlaZCM.net
終焉厨である俺の勝ちだな( ´Д`)y━・~~
やっぱり正義は勝つんだよ( ◠‿◠ )
のびちゃんすっかり姿見なくなったけど生きてる?wwwwダッサwwww
↓今見るといかに滑稽なことか(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎プップクプーwwwwww
0153 うなー ◆Unagi/ZDV/eD 2015/07/12 03:14:56
どんなに手口を変えても終焉厨の臭さは隠しきれないのになw
0276 うなー ◆Unagi/ZDV/eD 2015/08/03 08:18:55
終焉厨の悪あがきw
0280 うなー ◆Unagi/ZDV/eD 2015/08/03 15:04:11
また終焉厨湧いてきた

841:エメトフィリア
18/05/11 23:21:04.13 TqWH9/kzd.net
あーくっさ

842:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:28:40.34 BMGK0Tr8K.net
グリバスキチガイって自ら散々働いてきた悪事については本当に無自覚なんだな
どの面下げてグリバス勢は煽らないのにオマエラハーとか言ってんだよ
正に存在が癌だし手遅れになる前に切�


843:怩オて良かったろ クイズしてない作業ゲー猿がクイズプレイヤーぶるんじゃねえよ低脳



844:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:31:23.74 BMGK0Tr8K.net
Sa89-Ca5/は典型的なグリバス猿
現在進行形で四方八方に喧嘩売っといて何被害者ヅラしてんだ?
お前の居場所はとっくに消えたんだからさっさと死ね

845:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:33:18.46 p04zFeU1K.net
あー来たぞ

846:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:38:20.78 20RrZPQi0.net
またいつものか
開幕顔真っ赤でこっちがビビるわ

847:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:39:25.92 CJ6gPrj00.net
やること無いからチーム戦とかバルーンとかやってほしい
まだそっちの方が楽しい
協力よりは負担もかからんでしょ

848:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:39:39.24 YlMbZs720.net
シャロンもあの絵で貧乳自虐ネタみたいのやらされて最早芸人だしな

849:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:39:58.97 RZi+6ZPwa.net
KK49-zh2Mは典型的なトナメ猿
現在進行形で四方八方に喧嘩売っといて何被害者ヅラしてんだ?
お前の居場所はとっくに消えたんだからさっさと死ね

850:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:40:37.12 oOiluARBK.net
あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ

851:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:40:50.16 RZi+6ZPwa.net
トナメキチガイって自ら散々働いてきた悪事については本当に無自覚なんだな
どの面下げてトナメ勢は煽らないのにオマエラハーとか言ってんだよ
正に存在が癌だし手遅れになる前に切除して良かったろ

852:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:43:11.04 RZi+6ZPwa.net
例の雑魚連呼トナメ猿はトップランカーで
SG大会常連なんだろ?
G1枠持ってんだろ?
王以上の称号何回も取ってんだろ?
全国屈指の超実力者であるお前がこんなところで暴言喚いて恥ずかしいな

853:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:45:44.56 6m9HYChZa.net
検定のQメダル獲得コスパ悪すぎる

854:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:49:54.46 vglkUQcTp.net
>>792
やっているから分かるが、やりやすいアプリになっている感じがしない作品じゃしょうがない。いつ終わってもおかしくないと思ってやっている
例えばすぐにスタミナ切れになるのに、レベルアップしてもスタミナ回復しないし、適当に作ったらセオリー無視になったという感じがした
短期間でもTVCM打って知名度上げたりということもしなかったし、人が集まらなかったのも仕方ないと思う

855:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:53:38.33 mRIjYTP30.net
>>825
TVじゃないけど、つべでCM流れてたのは一時期結構見たな
いつの間にか見なくなったけど

856:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:56:36.41 h+jVTiiq0.net
>>819
これ本当にやめてほしい
ネタとしても面白くないし第一に可愛くなさ過ぎる
二次創作なら笑い飛ばせるけど公式がやると笑えない

857:ゲームセンター名無し
18/05/11 23:59:06.60 h5IkhNDy0.net
三国志とかもういいから五胡十六国検定やってくれ

858:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:03:01.41 AFhpts/O0.net
いっそのこと中国史検定やるか

859:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:09:52.17 KXNrlTVD0.net
クイズ番組で東大王とかいう人がQMAやってたようだから
そっちで宣伝してもらえばプレイ人口増えるかもな

860:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:12:00.64 ZNSm1UO+0.net
鶴崎のことか

861:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:16:09.36 JkKqT2Du0.net
石原グリバストナメリコアリキャラ厨で内ゲバ始めるって末期感が香ばしいな
みんなでQMA殺しにかかってるからいよいよ終わりが見えてきた

862:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:18:59.81 /sMZgXIrD.net
3シーズン間が空いたし、そろそろミリタリーをですな…
新規の壁紙が負担だと言うなら無くても一向に構わん

863:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:23:41.32 dRU2kJ/vK.net
復帰組としては過去の検定壁紙は欲しいな
ああいう遊び心がある要素は眺めてるだけでも結構楽しい
今作はカードにする弊害か、やけにシンプルになってるのが残念

864:ゲームセンター名無し
18/05/12 00:59:09.24 GsK+Wzeta.net
そういえば検定は称号無くなったの?
あれ無くなったら上目指す人だい�


865:ヤ減りそうだけどな



866:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:12:33.33 4thwX+1VE
東大の人間がクマやれば1ヶ月で賢神になれること間違いなしだな
現在25万問あると仮定してまず右辺を中心に素で解けるのが10万問、
東大は生まれつき優れた頭脳を持った神に選ばれた人間だから記憶力も常人離れしてるから
1日に5000問暗記できるから1ヶ月で15万問覚えて、
合わせたら1ヶ月で全てのクイズを解けるようになる。そしたら誰も敵わない

クイズ数が膨大な現在、凡人がランカーになろうとすること自体間違いなんだよね
中卒のDQNが賢帝になれたクイズ数が少なかった昔とは違うんだから

867:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:18:23.85 4thwX+1VE
>>755
4も最初はすぐ消えたぞ、1ヶ月で修正されたけど
2のエフェクトもすぐ消えたぞ(こちらは修正なし)

868:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:18:18.94 y/2wCNbba.net
クイズでは負けたが勝負には勝った
楽しいねリコードアリーナ

869:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:19:41.35 9EC6mm960.net
内ゲバとかあさま山荘事件かな?

870:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:23:42.70 NAzaGcJV0.net
3シーズンつながりでBEMANI検定やってインカム爆アゲさせよう(提案)
壁紙はMFCのドラゴンの上にBEMANIのキャラが乗ってたアレ使い回せばすぐできるし、
連動イベント用で捨てゲーしたい人用にリコードを買うだけでOKとかにすれば
日本語が不自由な音ゲー海外勢向けにもぴったり  アーケード検定の問題も使いまわせるのもいうまでもない
前回のBEMANI検定は半月もなかったけどそれのためにわざわざ来日して
プレーしてた海外勢が結構いたみたい 
気持ち程度のボーナスが入るだけだから無理にプレーする理由なかったんだけどね

871:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:25:08.75 QveJx7/e0.net
でもBEMANIも今や半分ぐらい死体(と死体予備軍)だってばよ……

872:ゲームセンター名無し
18/05/12 01:57:56.98 4thwX+1VE
ホウキとかチームバトルとかバルーンとかいらないからアニゲトナメを常設させようぜ

このゲームのクイズってアニゲ以外おもんないし

873:残念男娼のびたwむしろそれでバレたwww
18/05/12 01:59:30.93 m8aK7jZ20.net
>>812
>>586 を読んで自分がどんなミスをしたかさっさと気づけ
高校偏差値43のリアル馬鹿の食糞アスペオヤジw

874:ゲームセンター名無し
18/05/12 02:21:10.95 QZZeLg2Z0.net
ホウキレースやチーム戦復活って意見たまに出るけど無理だと思うよ
あれもシステムの穴をついたプレーが結構目立ってきてたし

875:ゲームセンター名無し
18/05/12 02:49:21.28 JkKqT2Du0.net
サッチャー「金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちにはならない」
協力廃止してトナメをつまらなくしてもリコアリは流行らなかった、と

876:ゲームセンター名無し
18/05/12 03:38:40.24 dRU2kJ/vK.net
次の放送でどんな事を言うか楽しみだわ
具体的な数字は絶対に分かってるだろうから、どんな姑息な手段に出るか
「メダルあげるからリコアリやって」でリコアリ人口は増えたんですかねぇ…

877:ゲームセンター名無し
18/05/12 05:43:03.61 9BPb5S+y0.net
>>772
まだチラ見してくるから油断すんな。
まぁホームレスだし先は見えてるけどなw

878:ゲームセンター名無し
18/05/12 06:00:03.07 27AwLBbPd.net
>>846
要らん小細工するよりも素直に協力復活させた方が数字稼げると思うけどね
カードゲーム? へーそんなのあったんだー

879:ゲームセンター名無し
18/05/12 06:07:55.26 hFzB8d/c


880:d.net



881:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:11:01.93 AFhpts/O0.net
魔神復活は無理か。東京には合わないし

882:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:11:44.84 t03E9MI+0.net
ここ数年は協力プレイのがメインだった印象だけど違うのか?
結構離れてたからな…

883:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:49:31.28 +p5ax8Vid.net
steamにギャルゲーっぽい感じのパクリゲー出されたら流される自信がある

884:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:50:55.12 nXU+fWdcd.net
>>851
×ここ数年は協力プレイのがメイン
○ここ数年で石原明広があまりにも無能過ぎてプレイヤーを多数辞めさせた

885:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:51:34.24 +p5ax8Vid.net
>>657
グレミーってほぼパイロットじゃないし難問だろグレミー軍だからドーベンウルフってヒントか

886:ゲームセンター名無し
18/05/12 09:54:56.72 ZNSm1UO+0.net
アベガー、ジミンガー、イシハラガーは同類。

887:エメトフィリア
18/05/12 10:04:30.37 m52S0jldd.net
くっっさ

888:ゲームセンター名無し
18/05/12 10:12:14.46 nXU+fWdcd.net
とでも言わないと精神が保てない石原明広信者(笑)

889:ゲームセンター名無し
18/05/12 10:15:40.94 OTxesLzir.net
コケスレで玩具扱いされたのが悔しかったんだね

890:ゲームセンター名無し
18/05/12 10:16:05.80 lnrACINY0.net
>>850
別に魔神にこだわる必要は無いよ
あのシステムだけ踏襲して別のストーリーにすればおk
今はたまにトナメする程度だが
魔神やるならまた有給とって一日中張り付くんだけどな

891:ゲームセンター名無し
18/05/12 10:27:38.38 QYWlq3iqM.net
あんな無能を擁護しないといけないなんて石原信者は大変だな

892:ゲームセンター名無し
18/05/12 11:13:32.22 xsauIysGa.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

893:ゲームセンター名無し
18/05/12 11:14:06.90 Azq4ADAVa.net
イナリのプレイアブルキャラ化はまだですか?

894:ゲームセンター名無し
18/05/12 11:15:00.16 nXU+fWdcd.net
どこの馬の骨だったかななぁ?
石原有能とか言っていた大会主催者は(笑)

895:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:07:48.08 E/Qwxn4Sd.net
>>848
グリバスは、運営の負担が重いとのことで。
そりゃあ、そうだよ。復活したらしたで、またあーだのこーだの文句垂れるんだろ。
前作のグリバスだけでも、数えきれんくらい不満ばっかりあったからな。
確認出来ているだけでも
「ノーアイテムを隔離しろ」「ライトを隔離しろ」「サムライパイロの性能を上げろ」「ランキング戦でのジョブごとのスコアが不公平」「ランキング戦はオンラインと店内を分けろ」
「防衛戦のエボルブタイムのノルマを下げろ」「エボルブノルマ失敗時の被ダメ量を減らせ」「エボルブタイムにタイピング系を出すな」
「ヴァニイのボコスが長過ぎ」「ヴァニイの遭遇確率を上げろ」
「グリムの火力を下げろ」「難易度を選ばせろ」「COMはメガホンが正解してる時だけ従わせろ」
確認しているだけでもこんなにあるんだぞ。
これだけ不満出てるなら、中止もやむを得ないだろ。

896:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:14:07.31 dRU2kJ/vK.net
×運営の負担が重い
○一部の馬鹿の相手をしてられない
文句に関してはプレイされた上での発言なんだが、
リコアリはそういう感じではないのがな
プレイされなきゃ大した文句も出ないよね

897:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:15:16.91 ZFEk7JbVa.net
>>864
簡単に対応できる案件が多いんだがな

898:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:16:21.01


899:qzinB6U/a.net



900:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:18:18.10 OrYF3eOWd.net
>>825
そもそもリウムってプレイヤーレベルがないじゃんどのタイミングでスタミナ回復するってんだよw

901:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:24:26.80 wCZ1+d9I0.net
>>864
これ全部ゲームバランスが荒削りだからこそ出てくる意見ばかりじゃないか
ジョブごとにランキングスコアに優劣があるとか、解決すべきだけど最後まで解決しなかったのもあるし

902:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:26:52.47 3Na73qfJ0.net
プレイアブルキャラはもう増えなくていいです派
イナリやムジナはノンプレイアブルだから良いと思ってる
ストーリーの内容的にグリム生徒とのリコードバトルがありそう=グリム生徒のちびキャラ水面下で大急ぎで作ってそうな気がして怖い
そんでそのままプレイアブル化とかしそうだよな、とか思ったけどそれ以前に次回作までもつのかって話だった

903:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:27:16.81 nXU+fWdcd.net
石原明広「負担が大きいから全国大会も2回に減らします、G2大会以上の優勝者の通り名もやりません」

904:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:28:34.58 nXU+fWdcd.net
>>869
×荒削り
△負担が大きい
○石原明広が無能だから

905:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:29:40.40 QYWlq3iqM.net
今でさえこんな調子なのに、次回作なんて更にコストカットが進んで酷いことになってそう
もっとも、今の調子だと次回作があるかどうかすら怪しいけど…

906:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:31:35.98 qzinB6U/a.net
もうQMAをぶっ壊した石原はクビでいいよ

907:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:41:50.60 9EC6mm960.net
>>864
それでも現状より百倍マシでーす

908:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:43:52.65 nXU+fWdcd.net
>>873
心配せんでも石原明広のクビ=QMAの終了

909:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:46:10.91 imSJSFWGd.net
「運営側の負担が大きい」という言い訳を
素直に受け取ってやれるような運営をしてないからなw

910:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:46:27.77 QYWlq3iqM.net
石原は暁であれだけ醜態をさらけ出したのにあれで解任されなかったのが不思議でしょうがない
トナメは誰得のウンコ仕様に改悪、マジコロは大幅遅れで実装、犬を筆頭とした迷惑プレイヤー対策には及び腰
普通ならバージョン途中で交代させられてもおかしくないレベル

911:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:49:14.48 BjIMA4MP0.net
決勝のBGMは新しいけど順位決定戦のはそのままなんだよな

912:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:52:33.04 9EC6mm960.net
つーか文句が出てるから中止もやむを得ないってバカ?

913:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:55:17.12 nXU+fWdcd.net
石原明広信者が石原明広批判とか草不可避

914:ゲームセンター名無し
18/05/12 12:59:06.75 dNPpE5PAF.net
>>879
トナメは手を抜き過ぎだよなぁ

915:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:08:51.81 SCnHUMcPM.net
フェアリーてヒント見てソッコー答えた方が勝つんかよ

916:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:09:55.37 hYa+5R9ra.net
ガイジしかいない

917:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:11:31.72 fR+ld3DD0.net
WEじゃグリバスのお荷物がトナメみたいな空気だったのにな
今じゃトナメ・検定ユーザーがリコアリの尻拭いをさせられてるのは草

918:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:12:56.53 PEtvU/h+0.net
石原「次が不評なら(俺Pによる)QMAは終わりです」
という可能性は

919:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:13:04.28 ZSnuzxto0.net
イナリとかムジナって人気あんの?
垂れ乳ウサギが公式お気に入りキャラだっていうのは分かるけど�


920:ウ



921:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:15:36.46 nXU+fWdcd.net
>>886
ない

922:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:16:22.97 FSjf5ZBXa.net
まあ運営も協力がこんなにキチガイクレーマーの温床になってしまったことは後悔してると思うよ
ガンで腐りきった臓器は切り捨てるしかなかったんだろう

923:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:17:50.23 SbPv+9J90.net
7位決定戦は超放送部のスタジオかゲーセン内にでもしろよ
手抜きカスが偉そうにコンビニdisってんじゃねーぞ

924:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:27:03.86 t03E9MI+0.net
>>883
フェアリー常駐の俺が答えよう
◯×はそうだけど他のやつはヒントあんまり
意味ないことも多いからそーでもない
よーし今日もフェアリーで戯れるかてか人いるかなー

925:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:34:11.73 dSKTCKh9d.net
今年の夏はイベントなしか期待出来ないだな

926:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:34:48.31 9EC6mm960.net
>>889
キチガイはお前だろ

927:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:44:03.64 j9YK4N6vM.net
新作いろいろな問題も全て許せる範囲だが、スライドするだけで相手のカード50%で破壊とかゲームバランス無視したカードだけは調整しろよ、ミューのカードの事だけど
せめて回数制限とか、あるいはこっちでももう少し防げる手段を

928:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:45:44.79 j9YK4N6vM.net
>>824
これな
前みたいにS取れた奴だけが貰える壁紙や称号やスタンプじゃないから、本気でやる気が出ない
予習しまくってSSSとってもQメダル数枚ってな

929:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:48:21.14 qzinB6U/a.net
暁の検定4500点でプラチナベルのほうがまだ良かった
あれで稼ぎ続けてジョブレベル上げてもなお余ったし
5000点超えたらQメダル大放出とかいいでしょ

930:ゲームセンター名無し
18/05/12 13:55:16.46 ZNSm1UO+0.net
>>861
URLリンク(i.imgur.com)

931:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:00:37.62 3BYRe82oM.net
対キャラクター戦で全員ゴールドで勝ったらCongratulations的な演出あったけど他は何も無しで虚しい
せめて称号ぐらい頂戴よ

932:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:19:38.99 wCZ1+d9I0.net
>>898
そういうところもあってか「今作は何を目標にすりゃいいか分からん」ってプレイ頻度落ちてる人多いんだよな

933:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:20:26.82 SbPv+9J90.net
>>898
えらいっ
          こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

934:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:27:59.22 3BYRe82oM.net
>>900
正にその通りだとは思うよ
ただここでそんなゴミに褒美でも上げりゃ俺みたいなんを次回のイベント時にまた搾取できたやろうにって

935:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:44:40.96 ZNSm1UO+0.net
>>900
URLリンク(i.imgur.com)

936:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:47:05.45 qwWjbA0G0.net
魔法石13万でやっと白金ってことは宝石は間違いなく20万以上だな
検定は得意分野じゃないと稼ぎにくいしカードゲームは論外だし
不評しか無いトナメだけで果たしてどれだけの人が到達できるでしょうか

937:ゲームセンター名無し
18/05/12 14:56:40.78 NAzaGcJV0.net
>>841
それでも連動とか抱き合わせもあってそこかしこに設置されてるから
ユーザーの数は馬鹿にできないかと  寺とボルテはCLOUD版も出てる
マジバトル()考えた石原がタイマンは好評だったに違いないと
そこの演出流用して作っただけに思えてくるな
本音はウサギの実況も追加させたかったのも透けて見える

938:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:08:08.16 NXFc6V4J0.net
>>894
緑デッキで耐えに耐えまくれ
桜メディアからの2ピリオドに星クララ


939: 2ピリオドで1体も倒さない ところでラシャス2個セットしたら HP6回復できるん?



940:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:15:20.20 Wwd3QQ8Ep.net
>>868
そうなんだよな
コレクションシリーズとかなら、プレーヤーレベルを使ってレベルアップでスタミナ回復とかやっていたのに

941:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:21:27.04 JkKqT2Du0.net
通帳や金庫の札束見てるだけで幸せになれる奴がいるように
問題回収するだけで満足できる奴もいるんだろうな
カードダスやビックリマンシールは物だから欲しがる奴に売れば金になるが
頭の中にある物は趣味や仕事に生かせない限りゴミになる

942:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:45:53.74 w9G5wNhn0.net
某アニメのおかげでエルコンドルパサーがダービーと天皇賞秋を制したことを知りました

943:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:49:45.41 ouH/nYjKd.net
>>907
余暇においても金になること以外無価値としか考えられないのか
ならこんな掲示板に何か書いたところで何の金にもならないからどっか行った方がいいぞ
それとも金で雇われた何処かの工作員か?

944:ゲームセンター名無し
18/05/12 15:52:11.45 EBXA2vlHM.net
>>908
それは良かったな

945:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:00:36.46 j9YK4N6vM.net
>>907
んな事言い出したらほぼ全ての趣味が無意味だと思うけど、強いて言うなら人脈の広がる趣味なら有意義だが
カードダスやらビックリマンシールこそ二束三文で、まだ問題も答えも頭入れてるなら教養になるのでは?
別にQMAが有意義だとは全く思わんが

946:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:05:56.98 ZNSm1UO+0.net
>>908
ついでに史実の上で天皇賞秋を勝った馬(オフサイドトラップ)が、エルコンドルパサーと同じ馬主である事も知って欲しいw

947:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:06:46.69 NXFc6V4J0.net
星クララじゃなかった
桜ラスクだった
そのラスクはメディックでどうにかこうにか

948:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:19:22.70 E/Qwxn4Sd.net
>>894
確かにミューだけは出されたらどうしようもないからな。前にも出てる通り、極力相手のアクティブゾーンを空けないことだな。
まだヴァニイの効果はトーキョーユリやがんばリエルなどでも止められるが、ミューだけは場に出されたら本当に防ぎようがない。
もし、出されたら50%の外れる確率を祈るしかない。

949:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:23:57.26 E/Qwxn4Sd.net
>>913
その星クララと桜ラスクを組み合わせるのも良い。但し、ラスクで殴らなければいけないので相手のアクティブゾーンが1つ空いてしまうかも知れないというリスクもある。

950:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:27:51.05 w9G5wNhn0.net
稼働1ヶ月程度はβテストに毛が生えたようなものと思っているので
今後の修正に大きく期待している

951:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:34:54.72 qrnukQeqa.net
桜メディアからの展開なら殴らなきゃ済むし案外よく出来てる
ミューは五度目ユウとかで発動前に潰すのだ

952:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:37:46.69 0ftmU2H+p.net
ミューたんマジ癒されますな

953:ゲームセンター名無し
18/05/12 16:39:33.31 ZNSm1UO+0.net
>>918
アロエたんもね!

954:ゲームセンター名無し
18/05/12 17:40:50.03 DlzH+xLoM.net
あらかたの人が去ってスレが段々とカードゲーム厨に支配されてきたな

955:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:19:46.14 ZNSm1UO+0.net
荒れてるよりよっぽどマシ

956:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:24:19.08 uT6qZkDA0.net
やっぱりこれからの時代はカードゲームってことだ

957:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:27:46.94 jCDGjTD8a.net
カードゲーム化で喜んでるのは今作から始めましたな新参だろ

958:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:28:39.32 uT6qZkDA0.net
>>923
老害乙

959:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:29:22.79 jCDGjTD8a.net
>>924
リコードキッズ乙

960:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:34:39.21 uT6qZkDA0.net
>>925
満足にデッキも揃えられない貧乏


961:トナメキッズか?ww



962:エメトフィリア
18/05/12 18:39:10.77 m52S0jldd.net
くっさw

963:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:45:20.02 qwWjbA0G0.net
どうせ一年後にはカードのデータが消えるんだと思うと課金するのが無駄

964:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:48:18.19 xRkBPDi0K.net
ムジュラみたいに消えない物を取ればいい
壁紙とか装備とか

965:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:50:08.71 wCZ1+d9I0.net
価値観は人それぞれなわけで、課金しないのを貧乏人と煽ったって無駄
1000円課金せず美味いもん食った方がマシみたいにな
個人的にはカードゲームのガチャ課金はする価値もないと思ってる

966:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:57:07.51 eDJ7PROqd.net
それ言い出したらそもそもQMA自体が無駄だよな

967:ゲームセンター名無し
18/05/12 18:58:21.60 t03E9MI+0.net
フェアリー今日も午後ほぼフルゲだったな
今んとこ過疎ってことはなさそうな感じ
賢者いてびっくり
リコアリねえ…チュートリアルでめんどくせってなってしまった老害ですよどうせ
若い世代にはうけるのかねえ

968:ゲームセンター名無し
18/05/12 19:12:18.98 JkKqT2Du0.net
リコアリ盛り上がらないと次回作も怪しいところまで追い詰められてるからな
いずれ仕方なくリコアリやるか嫌なら引退するくらいの決断迫ってくるぞ

969:ゲームセンター名無し
18/05/12 19:16:17.93 wCZ1+d9I0.net
リコアリプレイしたらQメダル配布とか、リコアリやらないと損をする施策を今後もどんどん仕掛けてきそうだな
下手したらリミテッドの開催も中止したりしてなw

970:ゲームセンター名無し
18/05/12 19:30:59.34 UkJ+WsFM0.net
次回作存続の為にやりたくもないカードゲームに課金する人なんているのかね
ホームからいつ筐体が消えるか分からないのにさ

971:ゲームセンター名無し
18/05/12 19:35:25.22 5rtu7bdkF.net
どう見積もっても短命のカードゲーだしこれに課金するなら別のカード買うわなぁ

972:ゲームセンター名無し
18/05/12 19:39:06.20 bX3O+Ehoa.net
わざわざゲーセンに行かなくても
ブラウザゲーやアプリゲーで面白いのたくさんあるからなぁ
前は週5はやってたけど
今はホームに友人が集まりやすい日を選んで週1~2しかやってないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch