【QMA】クイズマジックアカデミー総合1002問【XIV】at ARC
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1002問【XIV】 - 暇つぶし2ch250:ゲームセンター名無し
18/05/07 22:59:38.12 YaWDl6pV3
というかテキストに問題と答え書くのって時間の無駄じゃね?
そんなことするぐらいなら写真を定期的に見直した方が時間も労力も無駄にならない
だって写真に問題文書いてあるやん

まともに勉強したことのない奴ほど綺麗にまとめて書き写さないと覚えられないと思い込むw

251:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:08:13.06 YaWDl6pV3
>235
楊志の子→ようれいでん
ってインプットしとけばいい
芸タイの「キャシー・ベイツ→もくひ」
ってなるように

252:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:08:26.09 DrvI8ffj0.net
水滸伝で思い出したがグループ分けの
108星を天○星と地○星に分けるやつ。今どこに分類されてるんだろうね。
昔はライフスタイルで見た気がするが、
去年あたり文系で出てきたような気がする。

253:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:09:38.98 lZHZVSk80.net
>>235
四択多答は問題文だけで答えをイメージ出来ない時のみ選択肢も書く
連想は逆に答を見てヒントをイメージする形で
形式ごとに整理してると書いたがスロと文パはタイピング、キューブは並べ替えと区別していない
正攻法で覚えられない時は問題と答についてwiki駆使して対象について調べておくとイメージしやすくなる
それでもダメなときは語呂しかないが、語呂考える作業が半端なくキツイ
何度やっても覚えられない問題の先頭に分かりやすい記号でも付けておけば復習するときに便利
絶対間違えない自信のある問題は別のメモ帳でもエクセルにでもまとめて時々目を通すように隔離しておく
間違えた問題に親コロされたつもりで次こそ正解して仇を取れ

254:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:18:37.07 l7zaRpQq0.net
>>243
色々ありがとうさん
今後は検定メインになるから教えてくれたこと意識して回収するわ

255:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:22:54.81 7UWDOTKS0.net
その検定もアケドと洋食だけでは萎える
早くアーカイブを追加しろよ。アーカイPは何?

256:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:27:17.91 MKg7gdET0.net
ロストとこのスレ見てると人手不足なんじゃねーの?と実感してしまう

257:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:28:05.18 l7zaRpQq0.net
>>245



258:ィークリーも無くなって毎週プレイする必要もなくなったから、やりたいと思った頃にやればええんやで 欲しい物は欲しいと思った時に買う、と同じや



259:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:30:57.05 jblQA9CrM.net
楊志の子はようれいなのかな?とイメージで、水滸伝の伝でようれい伝
くらいで済ませるかなぁそれくらいの問題なら
スポキュと並べ替えでは
泥んこ大好きグロンコウスキー的な
響きが似たフレーズで覚える
後は画面に表示されてる文字を並べ替えればいいかなと(そこそこ間違えるけどそこで間違えれば覚える)
どうしても覚えない時はゲームやる時主人公の名前をそれにしてる
何度もゲーム内でおおカングレホよとか呼ばれてると流石に覚える

260:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:32:07.30 btlUjfyJ0.net
幻水シリーズを死なせたコナミを許すな

261:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:35:53.08 l7zaRpQq0.net
まあ次の洋食検定も料理名検索して、実際の料理画像とかも一緒に見れば大半覚えられそうな気もするけど

262:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:46:10.98 Q+Zkyf0Ha.net
>>242
ずっとライグルだよ
めちゃくちゃ刺さるからありがたいw
文系で見たというのは勘違いじゃないかな?

263:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:46:35.80 UtGT8+WwK.net
>>249
2は名作だと断言するわ
KONAMIってコンテンツを殺すの好きよね
QMAはよく続いたもんだ。今作で雲行き怪しいけど

264:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:47:49.20 bgSLPrjwa.net
生放送でアケとリウムのスタッフほぼ同じって言ってたからな
常識的に考えて手が足りるわけねえんだわ

265:ゲームセンター名無し
18/05/07 23:54:23.84 7UWDOTKS0.net
だから組分けが同じなのか
アケドとリウムの組は別物だ

266:ゲームセンター名無し
18/05/08 00:21:22.07 n9gHBdYz0.net
>>251
勘違いだったか。
2回目は全国大会だったからそれで勘違いしたのかも。
あれは原作読んでなくても
アニゲ好きなら今川ジャイアントロボ絡めて
少しは正解に近づけるから個人的には良問だ。

267:ゲームセンター名無し
18/05/08 00:28:55.77 Bq6gJqI70.net
コナミの調整したカードゲームがバランス取れてるわけ無いだろ

268:ゲームセンター名無し
18/05/08 00:33:25.36 7zqLkbfE0.net
>>256
そういえば遊戯王もほぼ全てのカードの価値が瀑下げしたのから復帰出来てないんやっけ?
カードショップも何件か潰れたよな

269:ゲームセンター名無し
18/05/08 00:37:19.60 eO16El0H0.net
人が足りないのに、何で完全新規モードで大博打やっちまったんだろうか
上から「もっと利益出せ」って言われて、金になる方法考えた結果、カードを買わせて儲けようとしたんだろうか

270:ゲームセンター名無し
18/05/08 00:49:40.44 7zqLkbfE0.net
一部の人は目論み通り廃課金やってるみたいだが
肝心のユーザー数が激減してしまうという大失態を犯したというね
今日カード数みたら35000に届いてたが、半分以上は週に一回遊ぶかどうかも怪しいぞ

271:ゲームセンター名無し
18/05/08 01:47:19.15 TPxJFErHI
そもそも競う合うのが嫌だから協力に行ってるのに
協力廃止して競うモード入れて食いつくわけねーじゃん

石原って救いようのないバカですなw

272:ゲームセンター名無し
18/05/08 01:47:09.46 pH1qs4Gn0.net
トナメ回し続けてやっと今日青銅賢者になれたぞ
宝石賢者までの道のりは今大体1/4くらいかな

273:ゲームセンター名無し
18/05/08 02:03:11.63 DXrJAHPq3
>>156
そりゃ昔からだろw 1や2の頃からだw

274:ゲームセンター名無し
18/05/08 02:10:05.75 gVAAVkBuK.net
トナメでか、大変だな



275:ヲ的には検定回しなんだけど、リセットするわ追加が遅すぎるわ 過去の使い回しでいいから、週1で1つ追加してもいいだろうに



276:ゲームセンター名無し
18/05/08 02:14:24.24 MacxKm2p0.net
検定は運営の負担が大きいので…

277:ゲームセンター名無し
18/05/08 02:25:03.53 0dE0TaUT0.net
今回宝石まで本当に遠い
黄金1レベル上げるのにプレミアムで検定SSS20回で足りないんやで
数字設定ガバガバすぎて具合悪くなるわ

278:sage
18/05/08 03:50:17.46 cthtZTwp0.net
>>264
今後その言い訳で検定モードも廃止しそう
最終的にはカードゲームへ完全シフトしてクイズはオマケ程度になりそう

279:ゲームセンター名無し
18/05/08 03:56:06.59 QR5NPiXXa.net
>>221
主催がゴミそのものなSGのほうが多いぞ

280:ゲームセンター名無し
18/05/08 04:34:54.49 LtQnkIYpd.net
>>252-253
コンマイはゲーム部門から撤退する
のかもなパワプロはバグだらけ
ウイイレは契約解除で見通し暗い
ゲームに人を使わないのなら納得
スポーツジムってそんなに儲かるなかな

281:ゲームセンター名無し
18/05/08 06:27:02.62 oSKDrkeid.net
>>265
でもそれ言ったら、昔の検定なら黄金だったら 53回必要だったぜ。
最高ランクで40個、黄金1階級2110個だったから。

282:エメトフィリア
18/05/08 06:30:59.78 GjXX5Fc/d.net
んヴォエ

283:ゲームセンター名無し
18/05/08 06:56:52.12 qpMkgIKw0.net
>>268
決算発表見ると「健康サービス事業」は売り上げ下がっているみたいだぞ
損益を見てもマイナスだし
儲かっているとは思えんが・・・
不思議な事にアミューズメント事業自体は伸びてるんだよな・・・

284:ゲームセンター名無し
18/05/08 07:02:25.27 3lgqE6N+0.net
>>268
パチンカス業界も規制で先行き暗いし、ゲーム事業も優秀なクリエイター放出しすぎて
石原明広みたいな無能なクリエイターしか残ってないからなぁ

285:ゲームセンター名無し
18/05/08 07:11:14.59 7Qe2RHdaK.net
加古里子
これ絶対読めない

286:ゲームセンター名無し
18/05/08 07:14:41.85 KzQxI3E+d.net
じゃかりこ

287:ゲームセンター名無し
18/05/08 07:19:36.20 Y4U7EEDB0.net
tの呟きからリコードアリーナの掛け合い、専用ボイス、特殊ボイスをまとめてみた
間違ってたらごめんよ
レオン   セリオスorマヤ
セリオス  レオンorハルト
カイル   クララorヤンヤン
ラスク   ユウorヤンヤン
サンダース タイガorメディア
タイガ   サンダースorヴァニィ
ユウ    ラスクorクララ
ハルト   セリオスorリック
リック   ハルトorユリ
ルキア   シャロンorリエル
シャロン  ルキアorリエル
クララ   カイルorユウ
アロエ   アイコorメディア
マラリヤ  ミューorヴァニィ
ユリ    リックorミュー
ヤンヤン  カイルorラスク
リエル   ルキアorシャロン
アイコ   アロエorマヤ
メディア  サンダースorアロエ
ミュー   マラリヤorユリ
マヤ    レオンorアイコ
ヴァニィ  タイガorマラリヤ
ヴァネッサ ヴァニィ

288:ゲームセンター名無し
18/05/08 07:49:04.72 59Ftdm4jK.net
高佐一慈
これ絶対初見じゃ読めない

289:ゲームセンター名無し
18/05/08 08:13:05.33 Qfvkwudcd.net
各キャラ特殊ボイスは2人なんかね
これも対com戦埋めればわかるんだろうけど

290:ゲームセンター名無し
18/05/08 08:32:14.16 dxFcfkEh0.net
>>268
つ『ベースボールコレクション』

291:ゲームセンター名無し
18/05/08 08:33:30.69 lbLv3xMu0.net
>>276
初見じゃ読めないかもしれないけどね、
でも自分も最初は読めなかったのに不正解する人を見て
「こんな事�


292:熾ェからないのかよ雑魚」 とか言うような人間にはなってほしくないな~



293:ゲームセンター名無し
18/05/08 09:51:16.58 A8vFpTG80.net
orじゃなくてandでは?
>>273
グル分けで結構女性にされる方や!

294:ゲームセンター名無し
18/05/08 09:54:39.57 KqNsz0uy0.net
>>273
昨日お亡くなりになったニュース流れた人か

295:ゲームセンター名無し
18/05/08 10:44:33.79 TtlGuwmH0.net
>>273 >>276
人名って厄介だよね。調べるとなるほどなあって思うけど。
それでも、アニエフェの意味不明読み(明らかに漢字を無視した絶対に予測不可能な読み方)よりは遥かにマシ。

296:ゲームセンター名無し
18/05/08 11:02:22.42 e9hkF+gf0.net
同キャラ対決でも特殊ボイス欲しかった

297:ゲームセンター名無し
18/05/08 11:06:52.01 sIpeLK3ka.net
同キャラになったら相手グリムにしろよ

298:ゲームセンター名無し
18/05/08 11:12:33.93 lbLv3xMu0.net
「ブッシュマン!ブッシュマン!」

『人種差別になるので「コイサンマン」とお呼び』

「コイサンマン!コイサンマン!」

「意味ねえ」

299:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:16:53.86 K72JhRLer.net
加古里子はたまたま小学校の時国語の教科書に載ってたから知ってたけど、普通は読めねぇよな
ペンネームに「子」の字を使ったのは何か意味があるんだろうか?

300:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:32:17.80 4PFdGX+7d.net
女みたいな名前と思ったら、なんだ男か

301:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:36:06.27 UFRGFwj3K.net
日明恩
どこの国のかたなのかもわからなかった…

302:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:41:42.84 TtlGuwmH0.net
>>288
たちもりめぐみ だそうで。これは読めないな・・・。
日本人の女性小説家だってさ。
というか、旦那さん(青木たかお)ベイブレードの人じゃん。

303:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:42:23.04 lbLv3xMu0.net
本宮ひろしの漫画が嫌いなのって、
ヤクザと社会的地位をバックにしてくるでしょうが
スネ夫よりたち悪あ

304:ゲームセンター名無し
18/05/08 12:49:03.63 dVF6GFVd0.net
>>288
イル ミョンウォン・・・ではないのよね。

305:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:07:29.17 3jogr5HAd.net
ラノベとかの初見じゃ絶対に読めないエフェクト苦しい
落第騎士の英雄譚(キャバルディ)
101番目(ワンハンドレッドワン)の百物語
機巧少女(マシンドール)は傷つかない

306:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:10:36.59 dVF6GFVd0.net
>>292
キャバルディ じゃなくて キャバル「リィ」 ね。

307:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:24:15.37 UgfgO9gp0.net
オタクには有名だけどそもそも禁書目録とか一方通行も知らんやつには読めんやろなと思う
暁月の「円舞曲」でメヌエットとか円舞曲はワルツじゃねーか!!って感じだし

308:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:29:03.65 EfGzHmB9p.net
>>292
アニメ以外も結構ある
ソフトバンクの選手「東浜巨」(ひがしはまなお)
ロシア出身の力士「阿夢露」(あむうる)
北海道の地名「音威子府」(おといねっぷ)
明治時代の天文学者「木村栄」(きむらひさし)
古い問題だから、正解率は上がっていると思う

309:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:32:30.21 EfGzHmB9p.net
>>294
マキシマムザホルモンの話でもしようか

310:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:45:51.08 KqNsz0uy0.net
今アニメ放映してる「3D彼女」が何年か前にエフェで出た時推測で正解できてなんか嬉しかった

311:ゲームセンター名無し
18/05/08 13:56:06.74 UgfgO9gp0.net
>>296
マキシマムザホルモンに円舞曲�


312:ナメヌエットと読む曲でもあるんかと思ってググッたが引っかからなんだ なぜ唐突にマキシマムザホルモン



313:ゲームセンター名無し
18/05/08 14:09:45.16 Bb1fuxrW0.net
森本稀哲(元選手)もな
まだ有名で無かったころ3の頃は正解率20%ぐらいだったが現在は60%に

314:ゲームセンター名無し
18/05/08 14:22:07.64 flcsiRzCx.net
>>298
満腹(ハラペコ)

315:ゲームセンター名無し
18/05/08 14:32:12.68 QYdnp1i90.net
ヤマトの作曲家の宮川泰も
子供の頃からずっと「やすし」って覚えてたから未だに間違えるな
後、内野聖陽は改名してくれて助かったw

316:ゲームセンター名無し
18/05/08 15:37:04.71 DZe5E0IWd.net
>>292
またラノベ検定やって欲しいな
しかし、通り名廃止でS達成でも壁紙貰えない
クソ仕様では俳人以外はやらない
コンマイは客をなめているのか

317:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:03:22.15 EfGzHmB9p.net
そういや、公式アカウントでやってほしい検定のアンケートあったような
でも、本当にやる気なのか怪しく感じる

318:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:04:58.94 sIpeLK3ka.net
逆に言えば検定やらなくても壁紙とスタンプが手に入るとも言える
昔いたアイドル検定ガイジとか歓喜絶頂射精してそう

319:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:05:44.00 BkjRQcv40.net
>>246
e-AMUSEMENTのサイト見れば一目瞭然だけど
あらかたのゲームに事業拡大につきスタッフ募集がかかっているのに
QMAだけなぜかないからな KACリストラされたリフレクでさえある
QMAリウムは事業拡大ではないようだし、何より誰得なコミカライズまでつくって
グリバスPRしてたのに、あっさり捨ててカードゲームになっててもう
世界観が日本を模した世界である必要もなくなったからな
ここまでカードゲームが不評だとマジバトルみたいに1回だけ間に合わせの調整をして
後は放置とか、次の弾があってもエラッタもせず水着や体操着、
スポーツウェア姿の女子生徒のカード配って終わりとかそんなところかと コンプガチャ商法でもやるかも?

320:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:27:37.58 guvVvJQJY
アニエフェのアンセムとかメガデスとかベルカは名前が強烈だから覚えやすいしぬるいけど
スポーツや芸能の人名の方がよっぽど頭に入らねえよ
【遠藤愛】とか【坪井智哉】とか微妙におかしな読み方するヤツが一番頭に入らん
あと濁点の【戸崎圭太】とか【加藤英司】もな。ふつう「とざき」とか「ひでし」だろ

【木村登勇】や【須田匡昇】なんか読み方絶対ありえんだろ
両親もそんな読み方で名づけるなよ

321:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:35:13.80 guvVvJQJY
アニエフェのアンセムとかメガデスとかベルカは名前が強烈だから覚えやすいしぬるいけど
スポーツや芸能の人名の方がよっぽど頭に入らねえよ
【横田真之】とか【坪井智哉】とか微妙におかしな読み方するヤツが一番頭に入らん
あと濁点の【戸崎圭太】とか【加藤英司】もな。ふつう「とざき」とか「ひでし」だろ

【木村登勇】や【須田匡昇】なんか読み方絶対ありえんだろ
両親もそんな読み方で名づけるなよ

322:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:39:29.66 H4voWeQb0.net
>>304
あの仕様は酷いよな?
前作で壁紙欲しさにわからない部門で必死にクレ使って取ったのに、やらなくても欲しい壁紙貰えるんだもんなあ。

323:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:39:33.62 o7KHbHty0.net
>>295
そのうちたかさくによしも正解率50%とかになるんだろなw
この流れ結構すこ

324:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:41:01.33 o7KHbHty0.net
ごめ、くにやすだったorz

325:ゲームセンター名無し
18/05/08 16:51:33.49 guvVvJQJY
アニエフェのアンセムとかメガデスとかベルカは名前が強烈だから覚えやすいしぬるいけど
スポーツや芸能の人名の方がよっぽど頭に入らねえよ
【横田真之】とか【坪井智哉】とか微妙におかしな読み方するヤツが一番頭に入らん
あと濁点の【戸崎圭太】とか【加藤英司】もな。ふつう「とざき」とか「ひでし」だろ
それと【桑島孝春】!!てめーはどう見ても「くわしま」だろ!!アニオタの期待を裏切んな!!!

【木村登勇】や【須田匡昇】なんか読み方絶対ありえんだろ
両親もそんな読み方で名づけるなよ

326:ゲームセンター名無し
18/05/08 17:10:49.02 UFRGFwj3K.net
アニエフェで読めなくて困ったらひたすら何も考えずネオランガと打っておけばOKさ
そうすれば確実に一回は正解する…かもしれない

327:ゲームセンター名無し
18/05/08 17:20:47.62 guvVvJQJY
それと【桑島孝春】!!てめーはどう見ても「くわしま」だろ!!「くわしま」でも○にしろよ!!アニオタの期待を裏切んな!!!

328:ゲームセンター名無し
18/05/08 17:26:21.00 CdgrJIAk0.net
宝石までどんだけ石必要なんだよ
9万でまだ黄金賢者って

329:ゲームセンター名無し
18/05/08 18:18:39.57 2vYmggVqd.net
あああああ
昨日プリパズが終了したのに、今度はフォトカツも終了する
リウムもその内終了しないか心配
スクフェスやデレステが強いのが謎

330:ゲームセンター名無し
18/05/08 18:31:23.72 QBQ2fKGb0.net
>>299
絶望先生のおかげで初見正解できた思い出

331:ゲームセンター名無し
18/05/08 18:36:32.42 UgfgO9gp0.net
プリパズフォトカツと死んだから次はキュアぱずかな??

332:ゲームセンター名無し
18/05/08 18:53:12.44 Ieiq3/Xja.net
>>315
デレステが安定盤石なのとバンドリがキッズ層に人気拡大
この2つが強い
スクフェスは上2つより少し落ちるが
コンマイもときめきアイドルで殴り込んだが果たして

333:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:01:47.91 OwMoNDYl0.net
デレステとバンドリはライブで回収出来ているところも強み?

334:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:02:08.01 l5FNa3DW0.net
アプリって課金する人結構いるの?
課金しまくるような熱意なプレイヤーが結構いないと
すぐ終わると思うが、皆が無課金じゃ勿論続かんし

335:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:28:18.09 m4DwmrmJa.net
序盤から露骨にアロエ連打してるのを見るとそれなりに儲かってるんじゃねえの

336:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:30:29.64 dVF6GFVd0.net
>>304
でも壁紙はともかくスタンプは今回手に入れても使うところがないね・・・。

337:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:36:55.38 H0ZYHYr4a.net
うっかり校長誕生日にQMA行くの忘れてた

338:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:52:55.17 3N6u0A31d.net
>>305
無能石原以下全員トイレ掃除送りするから募集してないんやろ

339:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:55:31.96 vfLEORRwd.net
5/4に行っていれば校長とラスク同時にゲットできたけどね

340:ゲームセンター名無し
18/05/08 19:56:17.04 CIDFG+c6a.net
今のルキアの奴ならトナメなりリコードなり開始時に使えんじゃん
ノリ良い奴ならリコード中にもスタンプ使いまくるしな

341:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:02:32.30 JYN7umDV0.net
今作は誕生日のかけあいだけは凝ってる

342:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:24:06.45 dZ9nLxL00.net
稼働1ヶ月もせずスレが過疎化

343:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:26:38.98 0am6clUK0.net
壁紙自体がねぇ
昔みたいにサイトからPC用スマホ用に壁紙ダウンロード出来るんなら取る気も起きるんだけどね…

344:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:30:27.81 2Vp9Kl+Ga.net
クソゲーの上に報酬渋っちゃそりゃ減りますよ
ここに出没する某長文野郎は気に食わないと思うけど現実はそうなんだよ

345:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:37:15.63 l5FNa3DW0.net
順位決定戦に予習追加購入と、長く遊べるようになっていて
だいぶ良い仕様だと思うのですが、それだけじゃ駄目みたいですね
報酬というものがそこまで欲しいものなのか・・・
個人的にはクイズ沢山楽しく出来れば良ゲーなんですよねぇ

346:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:40:44.27 3N6u0A31d.net
>>331
プロデューサーの永久追放がまだだしな(笑)

347:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:41:17.82 BkjRQcv40.net
>>278
ロケテも休日過疎ってたから調べたけど(現在稼動している)三国志大戦並に
無駄に2台セット筐体+電工掲示板つきの癖に、グラフィックは使いまわし
オンライン対戦はおろか店内対戦もできないというキッズ向けカードゲーム以下の代物らしいぞ
旧作の三国志大戦とBBHがほぼ同時期に稼動開始したからあてつけで復活したんだろうけど
こんなん買う店あるのか?パワプロだってお蔵入りしたしBBHもパネル替えて2年で売り逃げ、
交代制の野球とアーケードの相性は最悪だと結論出てたのになぜ何度も企画がよみがえるのだろうか?

348:ゲームセンター名無し
18/05/08 20:58:19.71 pqPtN2b20.net
全部安倍ガキのせいだ!いいや小娘昭恵が全て悪い

349:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:06:00.43 C+PZkhzY0.net
旧協力のアイテムはボッシュート?
グリパス放置しすぎてよく覚えてねえ・・・

350:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:12:22.56 3N6u0A31d.net
>>334
何でもかんでもアベのせいにするな!
無能・石原明広信者が!

351:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:24:21.28 UgfgO9gp0.net
>>335
ボッシュートなの
アイテムボッシュートの旨は終了のしばらく前からHPには載ってた(アーケードには載ってない)

352:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:26:23.98 TtlGuwmH0.net
ボッシュートです!
テレテレポヨヨヨ~~~ン

353:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:26:59.00 i/TaTIE9a.net
まじで?
バスタオルも没収?

354:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:27:39.04 TtlGuwmH0.net
ここではアベガーの代わりにイシハラガーいて笑う。

355:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:28:14.92 TtlGuwmH0.net
>>339
カスタマイズアイテムは残ってる

356:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:30:47.29 3N6u0A31d.net
今日の石原明広信者はワッチョイWW 6bb3-/JGl(笑)

357:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:32:00.97 i/TaTIE9a.net
>>341
おお、サンクス

358:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:35:29.63 /WKqCPgi0.net
>>329
というか今作リコード流用の縛りからか
キャラ少なくしかも簡素になって手抜き感が顕著に

359:ゲームセンター名無し
18/05/08 21:42:14.20 gVAAVkBuK.net
アーケードゲームとか、もっと賑やかに出来たはずなんだけどね>壁紙
Qメダル交換所が常設みたいだけど、今作も掘り出し物市はやるんだろうか
あとウィークリーミッションが無いとゲーム開始時ちょっと画面が寂しいな

360:エメトフィリア
18/05/08 21:47:48.51 cDY7CRPU0.net
くっさ

361:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:05:38.07 AlF1ADIKa.net
リコアリ楽しむのが悪いという風潮

362:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:08:29.33 dZ9nLxL00.net
リコードアリーナやってる奴は正直なところ非国民と言われても仕方ないよ
盛況になっちゃったら一生カードゲームだから

363:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:10:16.08 mbsnKpQ60.net
遊べるモードが少なくてプレイする気がだだ下がりの中
ウィークリーミッションとか勘弁してほしい

364:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:19:13.58 27QWPvno0.net
>>348
大勢の難民をセレクト形式easyしか選べない決勝戦に軟禁するのは非人道的ではないですか?
そこから脱走した先がリコードアリーナという裏格闘場、もしくは検定試験という無人島

365:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:21:59.67 3lgqE6N+0.net
石原明広信者と言われたら黙るか偽エメトフィリア(笑)に成り済ますとか器小さいのう(笑)

366:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:26:55.00 vJm7Thdsa.net
>>347
そりゃそうだろ
あんなん楽しんだら運営の犬だよ

367:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:29:38.79 26dAN+vZ0.net
リミテッドでバカみたいに回収した問題やっと整理したし明日初プレーの予定
平日だし、ここで散々報告されてたトナメフルゲの緊張感味わえないのは残念だわ
ところでどこも石の数激減してるのが気になるが前作と同程度のプレイの何割くらい貰えるんだ

368:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:30:22.15 AlF1ADIKa.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

369:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:32:09.46 m4DwmrmJa.net
リコードアリーナは廃課金かつ対戦マッチするならそれなりに面白いのか?
シャドバの劣化に見えるけど実際どうなんだ

370:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:33:23.77 l5FNa3DW0.net
ん?ちょっとまて
予習が楽しいのってノイジーマイノリティなのか?
好きなジャンルの好きな形式を好きなだけ出来るって
現状一番良いモードじゃないか?
「一人でクイズ解いて楽しいの?」って言っちゃったら
もう検定全否定なわけで
まぁ好きな検定とlimitedが一番楽しいけどな
サークルも好きだけど過疎でしゃーない

371:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:35:52.77 CdgrJIAk0.net
魔法石10万超えてもまだ黄金賢者

372:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:53:20.20 DUnl2/yzC.net
予習が楽しいというより傾けられる時間を特定形式にツッパしたいって感じ
大きい大会前の自選メンテとかしたくてもブート集まる時間帯にプレイしにくい身分としては本当に切に望んでるんだけど

373:ゲームセンター名無し
18/05/08 22:58:02.38 FU7Tvoz00.net
廃課金同士って結局ジャンケンみたいなもんになるんじゃないの(適当感)

374:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:04:15.50 TtlGuwmH0.net
あくまで予測だが、今作の宝石賢者に必要な魔法石はおそらく20万位行くのでは

375:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:06:53.79 TtlGuwmH0.net
リコアリ楽しみたい人は楽しめばいいのよ。
うちはやらないけど、リコアリ楽しんでる人達には何も言わない。
こっちはこっちで思い切りトナメを楽しむだけ。

376:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:08:42.22 EAyYOa2dF.net
MAXIVCODE二期前提なんじゃねえの、魔法石2年目も引き継ぎ
カード1年で終わりとも思えないし

377:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:13:16.19 27QWPvno0.net
>>362
2期は「リコードを活用した協力モード」という悪夢が始まります

378:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:19:20.35 gVAAVkBuK.net
リコードを活用するのはいいけど、それは具体的にどうするんだ?
ごちゃごちゃと説明されるくらいなら旧協力でいいじゃんになりそう
仮に協力が復活したら、リコアリは間違いなく過疎るからスタッフはやりたくないだろうなぁ

379:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:20:37.29 ly3iFY4J0.net
>>361
Twitterでよく見る書き方だがそう思うなら黙っとけば良いのに
逆もまたしかり

380:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:22:16.34 MacxKm2p0.net
協力レイドバトルみたいなこと言ってなかったっけ
まあ何でもいいから協力プレーは至急復活して欲しい
今日もガラガラだったしトナメ専の自分だけで維持するの無理やこれ

381:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:32:58.59 RpLw2c6gd.net
早くグリバス作れってマジで
ドラもミノも人いねーよ

382:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:35:06.08 Ly5LXlqO0.net
もーこれこらカードゲーム路線になってくのかねー
俺はもう悲しいよ、なにがカードゲームだよ遊戯王かよ城之内、すしってか

383:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:36:46.51 EfGzHmB9p.net
>>320
アプリのほうだが、いままで頑なに課金石を配布しなかったのに、先月から一気に石のバラマキが始まった
課金ガチャでのレア率の渋さがきついから恩恵は感じづらいけど、何かの予兆でなければいいが

384:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:38:53.43 UgfgO9gp0.net
予習楽しむのは好きにしたらいいしノイジーマイノリティなのかどうかも知らんけど
ここに住み着いてる予習厨はすぐトナメもリコアリも予習以外のものは捨てゲーしようとするからそういうやつはもうなんのために予習やってんだろと思う

385:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:43:27.45 EfGzHmB9p.net
>>362
現実の話、コケたら二期すらもないだろう
それ以前に大手の一斉撤去があったら、その時点で投了。


386:ジャパンツアーどころでなくなる



387:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:50:37.95 26dAN+vZ0.net
問題更新だけで特にイベントもなくズルズルと続けるんじゃないか
金かからないし楽だろう

388:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:51:52.62 C+PZkhzY0.net
>>337
サンクス。公式わかりにくいな
パセリだけは使い切っとくわw

389:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:54:12.21 OwMoNDYl0.net
明日から洋食検定だがやる気出ない
ミューちゃんのtkb押してやる気出すかwww

390:ゲームセンター名無し
18/05/08 23:56:19.40 3gCfMn1Z0.net
>>371
レジャランかラウンドワンのどっちかで一斉撤去されたらマジで終了だよな

391:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:19:49.81 k4kRH9qRp.net
ミューたんマジ癒されますな

392:名無し転がし
18/05/09 00:24:55.52 TnU82RwMa.net
はぁ~
やーっと洋食検定か
…長かった…

393:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:28:05.67 Zza8B/XDa.net
レジャランの設定は知らんけど
ラウワンの殿様商売はホントゴミ

394:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:30:41.12 1W1RW7XB0.net
カードマジックアカデミーに改名しろや

395:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:31:41.94 c4/PhsrtM.net
ようやくバージョンアップ後のQMAをやれた。
グリバスがカードゲームになった是非は言わんが、
グリム+イナリとの対戦は早く実装してもらいたいな。

396:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:31:49.49 sspanD0F0.net
>>378
下手にクレサやると普段来ない奴が居座り続けて連コするしな。
ラウンコ高津なんかがいい例え

397:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:46:59.53 ND5MRQRm0.net
レジャランは店によって違うけど、大体はクレサしてるね
一番多いのは200円3クレ、100円2クレって店もあるけど、それは結構少なかったと思う

398:ゲームセンター名無し
18/05/09 00:59:35.19 +9tAztAYK.net
ここの連中でトナメに文句言ってるのは勝てない雑魚かよ、くっさ
今までグリバス()でいかに他人に頼ってたかわかったか?いかに自分が無力かわかったか?
わかって辞めるやつはそんの程度だから多少遅かれ早かれあまり続けられず消える
自分の非力さに気付いて力を付けたくなったやつ、あんたはその調子で頑張れ
昇ってくるのを楽しみに待ってる

399:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:07:04.01 ND5MRQRm0.net
ラウワンはTGくらいから方針転換でもあったのかどうか知らないけど、この手のクレサを一斉にやめたよね
確か音ゲーもクレサするのやめたんだったような気がする

400:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:14:57.48 3Bk1t8530.net
トナメは24時近くが人が少なくなって
ドラ組優勝のチャンスタイムなんだが
おかげで3回くらい終電逃した

401:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:19:15.04 2ZM1zQOf0.net
>>381
みんなクレサ目当てで来てるわけだから自分も負けじと連コすりゃいいじゃん
そもそもどうしてもその店でなければならない理由は何か、ただしクレサ以外で
クレサしてなきゃ店なんてどこも大同小異、よほど田舎じゃない限りこちらから他店移りゃよくね?

402:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:23:09.24 OpjVejZya.net
雑魚脱却するならまずは全国称号かG1枠取れよな
初心者が一人前になるのはそれから

403:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:23:40.87 BSjY8EGPK.net
>>383
また君か。おつかれさま(マヤ)
もうグリバスなんて無いっスよ?

404:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:27:41.07 2JTarP3+0.net
グリバスに一番拘り亡霊と化してるのがグリバス敵視雑魚連呼厨とは
あわれあわれ

405:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:32:35.79 2ZM1zQOf0.net
俺は雑魚じゃないんだ!みんな、信じてくれ!

406:名無し転がし
18/05/09 01:47:25.50 TnU82RwMa.net
俺は雑魚だ!向上心�


407:燒ウい! でもちょっと豆知識を増やしたり、興味のある分野のジャンルで自分の知識がどの程度通用するのかとかはやりたい!



408:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:50:47.21 bYDptSYtF.net
でもなんだかんだ言って対人を目標にした方が実力は伸びやすいよね
協力は弱くてもなんとかなってたし

409:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:52:37.19 aVhnJRWG0.net
次作がない可能性のほうが高いゲームで何が目標()だよ

410:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:58:32.53 Wf3ChIstF.net
グリバス厨のキチガイが発狂しててワロタ

411:ゲームセンター名無し
18/05/09 01:58:57.86 sUK6eefD0.net
>>391
いつもそんな感じでやってるよ。やっぱり好きなジャンルでの殴り合いは気持ちいい。
>>392
その通り。
協力があるとどうしても甘えてしまう。
自分が出来なくても勝ててしまう。
今回、バッサリ行ってくれた事でむしろ断ち切る事が出来た。

412:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:06:17.08 e87FsvRad.net
人がいないんだけど

413:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:07:02.82 gym0HJZha.net
トナメ→協力の邪神方式もたまには良いよね、実力必要だし
少し違うけどクイズ魔人も復活しないかな

414:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:08:09.97 2JTarP3+0.net
>>391
本とかテレビでかじった知識がQMAで活かされると嬉しいよな
逆にQMAで知ったことをクイズ番組とかで見るとおっ!と思う
そもそも雑魚は許さないマンってどこから目線だよって感じだしな

415:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:09:58.60 att1poBE0.net
協力のもとに助け合い、競争の中で認め合うことが人間を社会的生物たらしめているのに
雑魚連君は殺らなければ殺られる修羅の環境で一人で生きてきたのかと思うと同情の涙を禁じ得ない

416:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:32:39.66 e87FsvRad.net
結局クラス制だと同じレベルの人と当たれないのが問題

417:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:34:24.41 AnM3O1Gsd.net
クレサも現金スタートの料金はデフォルト設定のままでパセリスタートの料金だけをこっそり安くする、或いは電子マネー支払いに限りクレサとかにすれば動物園状態になる事は少ないと思う。

418:ゲームセンター名無し
18/05/09 02:37:57.56 BSjY8EGPK.net
友だち居ないだけでしょ?
それか某ゴミクズのように、QMAにしか居場所を求められない奴
なお、某ゴミクズは痛い過去をほじくりかえされると、
複数回線とか訳の分からない言い掛かりしか出来なくなる雑魚

419:ゲームセンター名無し
18/05/09 03:21:14.61 rRW5NbJt0.net
今は知らないけどPASELIがゲーセンの収入になるのは日数がかかる上に一部はコナミの取り分だし、
猛者は基本パセリ派だと思うし全くゲーセンにメリットが無いのでは?

420:まあさや
18/05/09 03:54:55.96 5yhZJA0kw
>>383
>>387
今時こんな超絶オワコンゲーでランカーやってる奴やそれを目指す奴はバカで負け組みだろw
俺は問題数が少なくてハードルが低い初期に称号取りまくって
人気が下がってきた時期を見計らって素早く引退したから最も無駄がないw
こういう生き方が人生の損切りができ無駄のない賢い人生を送れる勝ち組だw
いまだにこんな超絶オワコンゲーやってる奴は金と時間の損切りができないバカですなw ガハハw

421:まあさや
18/05/09 04:02:06.09 5yhZJA0kw
>>383
>>387
今時こんな超絶オワコンゲーでランカーやってる奴やそれを目指す奴はバカで負け組みだろw
俺は人気絶頂で問題数が少なくてハードルが低い初期に称号取りまくって
人気が下がってきた時期を見計らって素早く引退したから最も無駄がないw
こういう賢い生き方が人生の損切りができ無駄のない賢い人生を送れる勝ち組だw
いまだにこんな超絶オワコンゲーやってる奴は金と時間と人生の損切りができないバカですなw ガハハw

422:ゲームセンター名無し
18/05/09 04:31:16.95 Df/VBfWkp.net
真の護身

護身術を極めた者のみ�


423:ェ到達出来ると言われる境地で、自分よりも強い相手と戦おうとすると潜在意識のレベルでこれを阻止しようとする。



424:ゲームセンター名無し
18/05/09 05:37:03.41 QkCypW4S0.net
>>376
アロエたんもね!

425:ゲームセンター名無し
18/05/09 05:44:31.51 CSSxEOdNd.net
ワールドエボロフ(笑)末期からパセリ機能を外して
マキシブになってからは完全にパセリ無し
しかもプレー頻度も月5ぐらいに減ったし

426:ゲームセンター名無し
18/05/09 06:27:44.88 P6n3tDLXC.net
>>408
そんな頻度でしか遊ばないゲームのスレに張り付くなんて暇なんだな(鼻ホジ)
煽りとかじゃないけど、そんなにモチベ高くないなら一度距離置いてみてもいいんじゃないの

427:エメトフィリア
18/05/09 06:55:49.33 0X3RK0410.net
くっっさ

428:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:02:58.06 f/78R0sE0.net
>>403
全くメリットないよ
だからゲーセンによっては200円3クレだけど
PASELIはそのまま100円1クレの設定とかある

429:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:08:24.99 +ViNVrXL0.net
お前ら今日は洋食検定だぞ!
スタンプ貰いに開店前から、雨の中震えて待つぞ!

430:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:31:07.84 sspanD0F0.net
>>386
クレサになった途端ごみしまや台パンAINOとかに居座られる身にもなれよ
こっちは職場と家の間に高津があるからホームにしてんのにあんな奴等のせいで荷担してるだの言われかけるし終いにゃ負けじと連コしろだ?他人事だと思ってふざけんなよ?

431:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:41:36.91 gYSckFfJa.net
やっとコンスタントにA~Sを取れそうな検定が来るか

432:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:43:48.94 mLxUw8xsK.net
石原の甘えの根源が僕らプレイヤーだったとしたら
あくまでこれは自分の意見ですが
そんな石原なら一日も早く辞めさせた方がいいと思います

433:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:53:11.85 6zwbiVh1F.net
>>415
プレイヤーが辞めてしまえばいいだけの話
それだけで石原明広は焦るし、クビへかなり近づく

434:ゲームセンター名無し
18/05/09 07:55:41.54 +EHGj3ZRp.net
クレサ店も良し悪しだよ
クレサやっているとこで、悪徳プレーヤーが居座って、今までのホームの人間追い出すとか、何考えているとか言いたい
>>415
本来ならな。でも変わったところで今までの悪行はリセットされないし、QMAの運命を変えられないとも感じる

435:ゲームセンター名無し
18/05/09 08:13:46.65 Byzr9Mt10.net
負けじと連コしたらそいつらと同レベルになるね
正直者が馬鹿を見ないように店側がハウスルールを提示してくれればいいけど
守らない無神経な奴がいるからな
後ろに待っている人が複数いるのにカード読み込ませて荷物置いたまま
近くの両替機で両替して戻ってきて連コしていた馬鹿ガキを思い出したわ
ハウスルールが無ければ個人の常識の問題になるよな

436:名無し転がし
18/05/09 08:25:55.11 ZK6y85h2a.net
>414
わし結構自信有ったけど、考えてみたらご当地グルメ問題頻出やったら大して取れへんなあ
取れてせいぜいAランクかあ?

437:ゲームセンター名無し
18/05/09 08:40:17.78 yaD4f9NA6.net
みんな話題にしていないようだけど、そろそろ賢神降臨の大会じゃなかった?
見切りで始めた某大会もあるみたいだし、大会なにそれおいしいの?という地域も少なくないと思うが

438:ゲームセンター名無し
18/05/09 09:28:56.79 iiNHCQMS0.net
アーケードは終わってもソシャゲでQMAは存続しているとコンマイが主張しそうだな

439:ゲームセンター名無し
18/05/09 10:27:20.82 4Ak13


440:TPma.net



441:ゲームセンター名無し
18/05/09 11:35:23.53 4Ak13TPma.net
洋食検定にアーケードゲームのクイズが出題された報告上がったぞ
最近情け無さすぎるぞコンマイ

442:ゲームセンター名無し
18/05/09 11:36:53.94 Npl2iR1k0.net
qmaって昔アーケードだったんだってさ
トナメ?グリバス?くっさww
こんな日も近いか…

443:ゲームセンター名無し
18/05/09 11:48:51.67 iiNHCQMS0.net
そんなアーケード童貞入ってくんのか?入ってくればいいけどね

444:ゲームセンター名無し
18/05/09 11:53:10.58 SCdDZmFY0.net
>>423
マジかよ酷すぎるな

445:ゲームセンター名無し
18/05/09 11:54:45.39 j/PKCm46M.net
上位はプラチナレア複数積みぶっ壊れ強カード搭載したテンプレデッキと2ターンキルデッキで埋め尽くされてるからもっと強いぶっ壊れカード早くよこせ
星3までの特定形式、解答時間10秒しか出題されないからもはやクイズなんて無いに等しい
テンプレデッキvsテンプレデッキの運ゲー引きゲー

446:ゲームセンター名無し
18/05/09 12:00:50.64 OwTmS+8Q0.net
軍団ってほんと糞みたいな行動とるよね。集団心理?
一人になったら急に大人しくなるんだろうな

447:ゲームセンター名無し
18/05/09 12:05:54.06 /oSvOzjQF.net
>>427
この難易度だとどうせ上位はクイズ全答して当然になるのが目に見えてるしシャドバで良くねってなるわ

448:ゲームセンター名無し
18/05/09 12:22:48.14 j/PKCm46M.net
>>429
星3だけじゃなくて星1も星2も満遍なく出題されるから高卒初心者でも全答余裕

449:ゲームセンター名無し
18/05/09 12:29:51.63 wfZP6Z1Wa.net
>>415
松岡君マジレスされてかわいそう

450:ゲームセンター名無し
18/05/09 12:38:35.23 X/dp4fTFd.net
>>423
石原明広だしそれくらい当たり前にあると思え

451:ゲームセンター名無し
18/05/09 13:37:03.57 KRywctMha.net
そろそろQMA検定を出すべき

452:ゲームセンター名無し
18/05/09 14:34:20.19 TeJo5zTAS
>>430
アニオタにとってはスポーツだと★1ですら外すわ・・・
スポーツは人名という名の専門知識クイズが多すぎるしな
イチローの出身校なんか知らねーよ
なんでこれが正解率85%なんだよなんでお前らこんなどうでもええもん知ってんだ
いったいどんな生活してたらそんなことがナチュラルに知ってる人間になれるんだよ

453:ゲームセンター名無し
18/05/09 14:57:43.37 4Ak13TPma.net
初日の平日とはいえ、洋食検定の挑戦者数60数名か…
まあまだまだ伸びてくだろ
…伸びるよな?

454:ゲームセンター名無し
18/05/09 15:28:49.96 FZ9jE7it0.net
>>435
さっきやってきたら220人は居たぞ
それでも少ないけどw

455:ゲームセンター名無し
18/05/09 15:31:16.41 thbZebXL0.net
>>427
見方によっては
ぶっ壊れデッキを発動される前に終わらせようという
2ターンキルデッキとの果てなき戦いとも言える
無論割を喰うのはそんなデッキを持たない
一般プレーヤーなんだけどな!
…青緑デッキ中心で
やる気デールのドーピングデッキで対抗できねえかな…?

456:ゲームセンター名無し
18/05/09 15:32:19.48 cDYvHrGCd.net
>>370
リコアリでたまに捨てゲの奴に当たるけどそういうことか
俺は逆に予習スキップする派なんで意味わからんかったわ

457:ゲームセンター名無し
18/05/09 15:34:43.57 cDYvHrGCd.net
>>394
むしろ発狂してんのはアンチだと思うの

458:ゲームセンター名無し
18/05/09 15:35:20.40 BSjY8EGPK.net
まあ身近なテーマだけど、QMAプレイヤー層に合ってるかというと…

459:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:14:22.49 +EHGj3ZRp.net
>>422
今はまだないけど、アプデで対戦モードが入る予定じゃなかった?(スタミナ�


460:恂ヘ追加済) そこまで配信サービスがもつかどうかは別問題だけど



461:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:18:16.64 ND5MRQRm0.net
ソシャゲは導入予定からのお蔵入りがザラにある世界だから…
てかPvPなんて導入されたら課金ゲー化が更に加速しそう

462:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:23:00.45 313FP5NAa.net
ファッションもそうだけどQMAのプレイヤー層に合わない検定多すぎる
スポーツアニゲ中心でたまに文系理系芸能の検定入れとけばいい

463:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:31:49.34 ND5MRQRm0.net
古い検定いくつか置いとくだけでも結構やってくれる人居ると思うんだけど、なんで毎作リセットするんだろう
新問追加やらで負担が重くなるからとかかな

464:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:32:02.20 HXlTiVbva.net
ライスタ社会を敵に回す馬鹿おるな

465:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:36:27.29 pnl7L4KDd.net
>>442
ボルテ初代のパセリミッションェ…

466:ゲームセンター名無し
18/05/09 16:52:18.05 nwDvoRmo0.net
検定追加と同時に壁紙やスタンプも追加しないといけないという
余計な仕事を運営自ら作ってしまったからな
今作では更にリコードも作らなければならない
自分から仕事増やしといて負担とかアホか

467:ゲームセンター名無し
18/05/09 17:49:40.09 4Ak13TPma.net
>>447
負担が増えてるのはスタッフというより絵師だけのような気もする
肝心の出題内容に関しては区別が付かない文字列使ったり、テーマと無関係なクイズが出題されたり
ここらへんのシステム担当してるスタッフの仕事が適当すぎるわ

468:ゲームセンター名無し
18/05/09 17:51:41.49 ND5MRQRm0.net
絵に関してはもっといろんな人に描いてもらえば負担軽減できるんじゃないかって気がするけど、そうもいかないのかな
カードゲームや検定の壁紙なんてモロそんな気がするけど

469:ゲームセンター名無し
18/05/09 17:55:58.82 4qyrp8Ok0.net
無駄にCG動かさないでファミコンレベルの絵でいいからグリバス追加せい

470:ゲームセンター名無し
18/05/09 17:57:15.29 R7NmKmqPM.net
わざわざ3Dにしなくてもペラ紙表情差分で十分だったのに

471:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:02:51.74 mLxUw8xsK.net
濱野つき
新高(新山・高山)こねし天下餅
座りしままに食うは石原

472:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:05:55.52 rAMIigsra.net
QMAの全プレーヤー層に合う検定テーマとかまず無理だろうな
それこそQMA検定ぐらいしか

473:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:06:31.64 l+aCXPUfr.net
QMAプレイヤーの服はどうせ母ちゃんチョイスだろうからファッション問題なんてわかるわけない

474:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:08:33.99 pBx1FEY00.net
大会のシステム導入のお知らせ来てるが
わざわざアカウント制にするのな、手間かかるが、セキュリティの問題か
というか金使うとこ、そこ?

475:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:11:59.40 4Ak13TPma.net
改めて考えても負担がかかるから廃止、なんて表向きでしていいコメントじゃねえよな
自分達が突然始めたことなのに、手間かけた割に金落とさねえってユーザーを悪者にしてるようなもんだし
しかも手間がかかるなんて言い訳にしたくせにグリムをプレイアブル化したいみたいな事もほざいてるし

476:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:16:24.03 aVhnJRWG0.net
のび太ついに引退かぁ
今まで長い間お疲れさん

477:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:16:33.35 V/cbLZIsM.net
検定自体すでにブームも去ったし、高ランクでも易問が出まくる仕様になったのも、やる気を削ぐ原因の一つだったと思ってる

478:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:28:05.45 6y6Oq74nd.net
俺特検定でエレクトする問題を回収するまで永遠とする
例えそれが空気や簡易問題であっても

479:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:55:25.63 vVtSsF/UF.net
トナメも検定も衰退して、新モードは不発。何が原因�


480:セ? 日本国を堕とした安倍自民か?貧弱無能の野党たちか? ソンタクとおべっかの官僚か?全員氏んでしまえ



481:ゲームセンター名無し
18/05/09 18:56:19.64 pFkLOxrTM.net
洋食検定やってたら、アーケード検定の問題出やがった。
ほんと今の運営糞だな。

482:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:04:24.05 yaD4f9NA6.net
それ以前に店舗大会を稼働店の義務と考えているように感じることある
プレーヤーが主催の大会もあるんだといっても、最終的な負担は店に行くんだぜ
店は遊びじゃないんだし、店ばかりに負担を押し付けるのもどうかと思うんだけど
ホーム違うところで大会だけのためにしゃしゃり出るのも本末転倒

483:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:07:49.72 l4nm7I4p0.net
>>461
賢者の扉の時のアクションゲーム検定は初回プレイ時に全然関係ない問題出まくったのを思い出した

484:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:10:17.13 nwDvoRmo0.net
こんな事言うのも酷だけど、店舗大会やられると参加しない身からしたら
「あーこの店今日大会かぁ、他の店行こう・・・」ってなって面倒に思う
実質参加者の貸し切り状態だし、終わってもアフターとか言って
店内対戦やり始めてどかないんだからさ
こういう面でも上級者優遇で初心者とか排除してどうすんのさ

485:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:11:55.94 1W1RW7XB0.net
昔のQMAは良かった

486:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:16:31.98 ND5MRQRm0.net
そのゲームのプレイヤーじゃなくても、店舗大会だのなんだので狭い場所に大人数で密集されるとただただ邪魔なんだよね
通路に陣取ってなかなかどかないのも居るわ、プレイしないのにゲームの席に座ってるのも居るわで…
地方だとスペース広い店が多いからそういう話はあんまりないけど、都市部の狭い店だとこういう光景をよく見る

487:名無し転がし
18/05/09 19:30:41.16 3G3Dy9p9a.net
よっぽどのレアケースかと思ってたら、わしも今日洋食検定初回プレイでいきなり出やがったアケゲ検定問題
 

488:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:31:17.27 +EHGj3ZRp.net
>>466
地方でも邪魔なのは変わらない
席が空いたゲーム用座席を休憩イスと勘違いしているのも結構見かける
そういうことやられたら、他のゲームのゲーマーからもいい印象持たれないよ

489:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:32:48.84 X/dp4fTFd.net
>>452
×座りしままに食うは石原
○座りしままに腐らせるは石原

490:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:35:15.13 H0z4CsAy0.net
洋食検定よりワールドグルメ検定だな
アケド問引くことがなかった

491:ゲームセンター名無し
18/05/09 19:51:08.96 6A077e8wK.net
やっぱり報酬がQメダルだとSいかなくても「まあいいか」ってなってしまうな

492:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:01:01.38 yhL+WHza0.net
>>471
何でランク到達したときのメダルが1回しかもらえないんだろ
毎回到達したらもらえるように改良してほしい

493:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:05:43.37 Npl2iR1k0.net
qmaプレイヤースポーツはみんな野球好きだよねー。俺なんて外国人選手とかデストラーデで止まってるわ
それに比べてサッカーさん…

494:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:12:23.74 6e8RXpNk0.net
今回検定で頑張ってもメダルしかもらえんからモチベーションが上がらん
Qメダルって本来ならそのモードやらない人もアイテムが手に入る形でよかったんだよね
今までそのモードで貰えたものもQメダルで買えやってマジでオカシイわ

495:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:16:18.35 att1poBE0.net
そうそう
検定壁紙だって別に見せびらかすわけじゃないんだけど
苦労して獲得した飾りアイテムを眺めるのはいい気分じゃん
報酬システムを一元化しようってのは間違ってないとは思うんだが・・・

496:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:22:17.27 BSjY8EGPK.net
>>459
アケゲ検定で自分の好きなゲームが来るとニヤニヤするよな
そしてそれがグロ問扱いだとしてやったり顔

497:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:27:39.77 ZgyOXFQqa.net
濱野や新山・高山のままだったらこんな急激に劣化することなかったんだろ
お願い!偉大なる3賢者(過去のP)よQMAを助けて!

498:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:32:57.92 MyNZB8Ipr.net
>>463
ミリタリー(クラシック)とか他の検定問が混ざるケース結構あったような
最近来た人へ入れ替わってるのか、碌にプレーしてないのが騒いでるのか

499:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:41:21.06 att1poBE0.net
検定じゃなくても予習ゲーちゃでウルトラマンの問題出たこともあるし(玩具関係じゃない)、
もう問題が膨大過ぎて管理できなくなってるんだろう

500:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:44:09.09 wlejMbjb0.net
>>435
20時の時点で800人くらい。
初日ってこんな少なかったっけ。

501:ゲームセンター名無し
18/05/09 20:59:32.92 ND5MRQRm0.net
カードの総数が4万くらいしかないのにそれだけやってる人がいるっていうのは大したもんだと思うよ
単純計算で50人に一人はプレイしてるわけだし

502:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:06:26.73 Qu4+CFyEa.net
最近検定選ぶセンスが無いよな
ワールドサッカーなんてワールドカップに合わせたほうがインカム増えそうだし
洋食とかそもそも需要が不明過ぎる

503:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:10:02.05 H0z4CsAy0.net
テーマがどうであろうと壁紙で釣らす作戦かもしれない
ミューちゃんに釣られ洋食検定を10回してきたwww

504:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:15:28.36 pBx1FEY00.net
検定はテーマによりけりだけど、まあ参加人数は前作からそんなもん
ちょっとずつ増えてく感じ
むしろアケが1万7千人いっててびびったわ。やるものないとはいえ。

505:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:20:13.20 uQm95swbd.net
このバージョン控えめに言ってうんちだと思うんだけど一ヶ月かけた熟成うんちなんだよな
延期しなかった場合のもぎたてうんちはどんなんだったんだろうな

506:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:37:07.24 MyNZB8Ipr.net
正確には放置して乾いたうんちと出したてうんちくらいの違いだから
あったら同じように不快だけど臭って来ないだけマシって感じ
調整したようにも思えないし

507:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:40:56.17 7h6MzqbQd.net
初手メディアシャロンリエルからの即死コンボ酷すぎるだろ2ピリオドでバニィとミュー連打されて死亡

508:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:41:10.32 Npl2iR1k0.net
熟成されまくってカレーにならないかな

509:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:43:42.74 Do4qaKCTr.net
>>461
ゲームがあった頃の喫茶店へのオマージュなんやで

510:ゲームセンター名無し
18/05/09 21:57:15.77 FOwMIkdvd.net
>>487
弱き者は去るがいい
初手桜舞うアカデミーメディアで来た時の1ピリオドはこちらから一切殴らないのが鉄則だぞ

511:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:01:49.12 JDm6EF8dd.net
うんこ(リコード)を避けてライス(トナメ)と福神漬け(検定)を食べてる現状

512:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:07:07.77 4Xzc0cCga.net
>>491
本当はそこにグリバスやリミテッドが

513:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:07:13.10 yhL+WHza0.net
>>490
何で?

514:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:12:26.07 7h6MzqbQd.net
>>490
ダメージレース2は負けるの厳しいわ速攻だったら機能停止でいいんだけど
弱きは3枚積んでる(マジドロー)

515:ゲームセンター名無し
18/05/09 22:40:51.47 7W9yqTER0.net
リコアリ10連敗くらい重ねた果てにAランクにむりやり上げられて
もう何もかも嫌になりながらラス1やったら、相手がピリオド1,2と続けて手札事故起こしてこちらの圧勝
何かもう腑に落ちなくて、やっぱりやるんじゃなかったこんなモード

516:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:08:33.15 c4/PhsrtM.net
>493
桜メディアがいて効果が発動しているのなら、相手のスロットには既にLv1が3枚ある筈。
この状態でこちらがアタックをすべて放棄すると、相手は次のセットフェイズにカードは1枚しか追加できない。
その為2ndピリオドでの相手のデッキに桜ミューかヴァニィが1枚のみ追加されるだけであり、
桜ミューx2やヴァニィx2とかいったデッキを相手にするより戦闘が進めやすくなる。
478ではないがこういった事かと。

517:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:48:07.82 sr7m2zPS0.net
こちらが一方的にダメージ食らうのは癪だけど、わざわざ相手の枠を空けてやっておまけにドローの機会まで作ってやる必要は無いからな
相手も桜メディア含めLv1を3枚で残りが目当てのLv3ばかりってことはそうそう無いから放置が一番有効な対策になる

518:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:51:16.14 8EkV3cMT0.net
カードゲーの話題はスレチ…と言いたくても言えないこのもどかしさよ

519:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:51:30.08 JDm6EF8dd.net
結局ドラフェニスパイラル解消されず
ホント無能スタッフだな

520:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:53:54.53 iOzkeAg70.net
有能スタッフ「悔しければ強くなれ」

521:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:54:21.31 H0z4CsAy0.net
検定に壁紙がないと俳人以外はやり込みしないだろう
知り合いのルキア使いがボロボロになりながら
ワールドサッカーをS達成を目指していた
キャラ使いも頑張っているから古い検定に壁紙付けて復活させろよ

522:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:58:50.13 xNeOrzXGK.net
30クレかかって、やっとフェニックスからドラゴンへ来たけど閉店時間
続きはまた今度・・ってかもう疲れた。階級上がらなすぎ

523:ゲームセンター名無し
18/05/09 23:59:56.63 JDm6EF8dd.net
つーかトナメも全問ランダムでいいわ

524:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:00:24.54 Qc51cSQJ0.net
フェイズ2で2枚以上ガルーダ並ぶのをどうにかさばこうと思ってるんだが
どうもうまくいかんなフラワーとダメージ-1のユリとHP4あたりで
2.3枚埋まってればそう問題ないんだけどコンビ不成立のシャロリエとか
ラスアロとかでゾーンを占めてるとひどいことになる
マジパワーで腐らすのを試してみたけど引きに左右されすぎてだめだった

525:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:19:15.73 OQuB+H5g0.net
>>498
今まで散々グリバスの戦略談議してたのに何を今更

526:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:25:53.07 NtBE7owl0.net
おうノビータなんか言えよ
戦略()立ち回り()はどうした?
リコアリやらんの?あー検索できないもんな

527:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:37:43.03 21PHTUrR0.net
のび太お得意の社タイがリコアリでは存在しないから仕方ないw

528:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:45:19.61 VKE51OoN0.net
カードマジックアカデミーはガイタドゥーラ並みの大失敗だと思う

529:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:49:51.39 2N1qzYmLa.net
>>505
リコードなんていう課金ゲーよりまだグリバス議論の方がマシだよ

530:ゲームセンター名無し
18/05/10 00:53:21.51 fidJk38W0.net
ガイタドゥーラは次のバージョンでなんとか盛り返したけど、こっちはもう次が無さそうだからな…

531:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:04:06.18 OQuB+H5g0.net
>>509
馬鹿だな~、それは無いわーw
戦略とは名ばかりの他人に文句つけて責任なすりつけるだけの愚痴だらけの議論()以下のものなんてあるわけない

532:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:08:47.72 OQuB+H5g0.net
大体、グリバス勢()とやらはノーアイテムは犯罪のごとく批判しまくって他人に課金強要してたくせに、そんな奴らに高々数百円分のカード買うことにとやかく言われたかねーわっていうね


533:w



534:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:13:19.84 4dqHJdVd0.net
>>499
スタッフが有能でもスパイラルはなくならんだろ
そもそも流動性がなくなったら面子が固定化されて面白くないから
個人的にはスパイラルはあっていいものだと思ってる

535:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:26:33.13 zNcNLSb/0.net
>>504
フェイズ1の時の例として
HP3×2のリコードへ2×2のダメージ喰らうときにわざと落とせばいいんだろ1ー1で残すのはいい的になるだけ(枠も埋まるし)
あとやっぱりユリの軽減がきつい

536:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:28:28.46 ZGdWoJR/0.net
ガルーダは一番の青デッキ対策とはいえ強すぎるな
横のとこに置けるカードは1種類につき1枚にしてくれ

537:ゲームセンター名無し
18/05/10 01:42:10.90 JULE5/2Va.net
リコード議論が全く別ゲームの話にしか見えない
やってないからなんだろうけど

538:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:06:01.90 3gICBXhG0.net
トナメに関してはスパイラルするような状況の方がいいんだけどな
スパイラル嫌いって人はリーグに対する自分の実力が絶対的なものではないってことがいまいち分かってない

539:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:08:42.34 S/7XUoqT0.net
てか人がいないからスパイラルっちゃうんだけど

540:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:28:52.31 KCdhBQG+0.net
稼働してからまず協力勢が去り
連休終わってトナメ勢もある程度去ったように思える

541:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:29:28.69 fidJk38W0.net
前作でドラ何百勝もしてる人がフェニに落ちてくるってだけならいいけど、なかなかドラに上がってくれないって現状は長期的にはあまりいい影響を及ぼさないと思う

542:ゲームセンター名無し
18/05/10 02:39:06.26 mRWtLh9r0.net
>>519
昨日から始めたしGWの頃は知らないが午前中はドラはほとんど無人だったが
午後になったら前作より賑わってたぞ
でも最大で6人だったな

543:ゲームセンター名無し
18/05/10 03:03:47.91 VfA489yy0.net
予習で文スロやったら「やはり野に置け(れんげ)草」と「やはり野に置け(蓮華草)」が一セットで出てワロタ…

544:ゲームセンター名無し
18/05/10 03:17:43.25 mRWtLh9r0.net
ZZのモビルスーツ連想の最終ヒントが擬似サイコミュ搭載だったから
おそらく俺含めた他のプレーヤーも強化人間のマシュマーセロをイメージしたのか
ザクⅢとハンマハンマに分かれたけど全員不正解だった
第2ヒントのグレミーで見切らないと最終ヒントで罠にかかる問題だった

545:ゲームセンター名無し
18/05/10 04:42:38.54 V6tIEeBxy
そんなんアニゲでもあるわ。アニタイの予習してた時に
「『おじゃる丸』に登場する子鬼トリオはアカネ、キスケ、○○○○?」の直後に
「『おじゃる丸』でおじゃる丸を追う子鬼トリオを一人答えなさい」ってのが出てワロタ
2問連続で同じ答えで正解できるのはアニタイだけだろうなw

546:ゲームセンター名無し
18/05/10 04:43:29.73 V6tIEeBxy
>>522
そんなんアニゲでもあるわ。アニタイの予習してた時に
「『おじゃる丸』に登場する子鬼トリオはアカネ、キスケ、○○○○?」の直後に
「『おじゃる丸』でおじゃる丸を追う子鬼トリオを一人答えなさい」ってのが出てワロタ
2問連続で同じ答えで正解できるのはアニタイだけだろうなw

547:エメトフィリア
18/05/10 06:45:14.89 ajyM1TQyd.net
くっさ

548:ゲームセンター名無し
18/05/10 07:28:24.47 6gcKXheNk
くっさって自分の体のにおいのことか?それとも脳みそのことか?()

549:ゲームセンター名無し
18/05/10 07:36:47.41 QW20lVN1d.net
>>477
濱野→10年以上所属不明
新山→コナミ退職済
高山→糞プロデューサーの下で働く職人のプライドすらない糞

550:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:00:10.11 fidJk38W0.net
高山は今は石原の部下ってこと?
ってことは更迭されたのか

551:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:12:41.87 QW20lVN1d.net
>>529
高山は高山央旨(ひさよし)
WEのクレジットでも出てくる
暁・TGではプロデューサーでもディレクターでもなくただのCGデザイナー
要するに石原明広の駒に更迭

552:ゲームセンター名無し
18/05/10 08:56:49.89 riJoIv+U6.net
濱野って別の会社に行ったんじゃなかった?

553:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:08:21.91 zfFwSw8FK.net
>>399
グリバスが協力?笑わせんな
実態は雑魚が責任転嫁して自分のプライド保って成長を放棄してただけじゃねえか
言い訳が利かなくなった今どうしてるんだろうね?消えたかな?w

554:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:10:16.29 K8AOf3qZ0.net
高橋一也氏戻って来て~(このPを知ってる人は相当の古参)

555:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:13:45.17 3gICBXhG0.net
ガラプーちゃん朝から元気だねぇ

556:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:17:14.54 FVeMnWwp0.net
リコードアリーナ今Bランクなんだけど、テンプレデッキ連中ばっかりで凄い事になってる。
もう良いカードを引いた方が勝てる運ゲーに近い…

557:ゲームセンター名無し
18/05/10 09:55:27.96 mRWtLh9r0.net
プライドと実力が釣り合わない奴はゲーム内での立ち位置に納得いかないから
雑魚と見なしているグリバスを叩くことでランカー演じて溜飲下げてんだよ
奴こそトナメ(現実)から場末のスレに逃げた本物の雑魚
向上心がある奴は雑魚なんか意識せんわ

558:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:00:49.70 F88GsQpaa.net
>>532
「茹でたタコさんみたぁい!」

559:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:01:07.68 bVVanwQK0.net
他のゲームのスレでもこうやって過剰に雑魚叩きしてるのって、大概上位マッチの底辺近くにいるような輩なんだよなぁ

560:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:08:24.66 UEUQdpv2a.net
雑魚連呼してるヤツは全国称号常連のトップランカーらしいが

561:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:10:22.34 h3lTRemip.net
>>535
そろそろ下方修正のタイミングか?
とはいえ、今の仕様でそれやったら大量のプレーヤーが飛んで危機的状況になるのも見えている

562:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:11:05.09 h3lTRemip.net
>>539
俺はそうには感じない

563:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:12:50.24 SL5KEQxHK.net
雑魚とか連呼してるの見ると遊戯王のバトルシティにいたモブキャラ思い出す

564:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:24:09.36 fidJk38W0.net
雑魚雑魚連呼マンは全国はおろか地方ドラ優勝ランキングにすら載れないフェニ寄りのドラフェニスパと見た

565:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:26:41.22 mRWtLh9r0.net
俺自身がかつて雑魚を馬鹿にしてた時期あったから奴の考えることが分かる
初めて月間勝利が二桁に達したとき自分を誇示したくて自慢したかったからだと思うが
でもその後もGTで踏まれまくって何度もフェニ落ちしてからは自分が惨めに思えてきたから止めた
自分より強い奴を意識しないと強くなれない、これが真実
自分がこうだったからみんなもそうだとはいわないが、少なくとも実体験という事実の裏づけがある

566:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:35:44.51 9QUuhmGma.net
前にヤツはG2ですら雑魚って言ってたしな

567:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:40:51.00 fidJk38W0.net
このゲームである程度より上を目指そうってなると、他人よりも自分自身のほうが厄介な敵になるんだよな
グラフとか見て雑魚だなんだと油断してると思わぬところで足元すくわれたりするし、他人に意識向けすぎるのもあまり良くない

568:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:43:36.37 b0sXr7Vaa.net
>>536
組昇降条件が厳しくなってフェニ落ちした奴に対して「弱いくせに文句ばかり言うな。悔しけりゃ実力つけてドラに上がれや雑魚」とか煽ってた奴が
フェニどころかミノまで落ちてた、なんてのをツイッターで見たの思い出した

569:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:51:22.35 xS472GjyK.net
で、>>532はどうなのかな?
実力無ければこの上ないほどの馬鹿だし、あったとしても人間性がクズじゃあね
詰んでる

570:ゲームセンター名無し
18/05/10 10:55:04.84 MClGlVY10.net
雑魚連呼ガラプーはQMAリウムスレだけど自称賢将とやらの人物が出てきた時に賢将を馬鹿にしてたからどうやらそれ以上の強者みたいだよ
ちなお互いに証拠を一切出さずガラプーがマウントを取り続けていた模様
そして今日に至るまでガラプーは雑魚雑魚連呼
本当にマウント取れる位に強いのかも知れないけど人間性が明らかに腐ってるから実生活とかでも嫌われてそう

571:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:01:30.80 7exbZvCua.net
雑魚連呼してるやつがトップランカーとかヤベェな
そいつはSGもいいところまで行ったんじゃねぇの?

572:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:05:09.66 h3lTRemip.net
>>550
それか、大会の関係者が実力ないのに実力者と勘違いしているパターン
お前、全然勝ってないだろと言いたかった

573:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:10:36.98 WKbPo2gf0.net
以前に平日公休の職業の奴はクズって言ってたな
他人を見下さないと自分の幸せを感じられない哀れな奴なんだろ

574:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:10:51.75 Uo9w7t9RK.net
要するにスネ夫か

575:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:41:19.62 vE8b3hCGM.net
リコアリ基本同じ奴しか当たらないんだけど過疎りすぎだろ

576:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:45:13.43 QW20lVN1d.net
>>533
高橋はコナミスポーツかなんかの社長だから永久に無理だろ

577:ゲームセンター名無し
18/05/10 11:45:15.34 Wp3d6+Dj0.net
なんだなんだ雑魚叩きとは見過ごせんな
いつもフェアリーで戯れてる俺も見てるんだぞなめるなよこんちくしょー
そんなに人を見下したいか馬鹿にしたいか

578:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:00:16.04 Cp2z56Pw0.net
ガラケーが悪いとは言わないが
ガラケーで書き込みまくって定額の上限達してないか
そこまで書き込んでるのなら通信費がスマホと変わらない気がする

579:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:03:59.41 XZgRSBBu0.net
>>554
Aランクだけどだいたい1/3はCOMだわ

580:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:04:17.82 yvXDa6WDa.net
ガラプー野郎ってどすけべビッチだろ

581:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:05:01.54 i1s9iv7ia.net
自分がいる位置が常に頂点で、実際の上下に関係なく自分以外全員雑魚だと思ってるんだろ
周囲が語りかけても「雑魚がなんか言ってるww」としか思わないだろうから時間の無駄
>>399には余程腹立ったのか亀レスで反論してるけど

582:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:10:50.26 dpk5ffG9d.net
>>535
ドロー運を嘆く前におっとっとアロエ、聡き者は可能性を持つ、赤ずきんくんユウあたりデッキに入れろ

583:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:11:38.65 WKbPo2gf0.net
QMAスレには綺麗なガラプーと汚いガラプーがいるね

584:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:26:37.47 b0sXr7Vaa.net
QMADSにあった実力テストモードがほしい
ジャンルスターでもいいし

585:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:30:43.15 Cp2z56Pw0.net
どこのスレも汚いガラプーはいるものよ
MFCスレのガラプーもひどい
【MFC】麻雀格闘倶楽部なんでもど~ぞ62(^ω^)
スレリンク(arc板)

586:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:36:43.62 riJoIv+U6.net
>>551
店舗大会主催者で一番厄介なのは自分の有利になるようにルールをいじる奴
別のゲームになるが、まじめなプレーヤーがいなくなって、大会が消滅した例もある
いくらユニークな大会を考えてくださいといったって、これは違うだろ

587:ゲームセンター名無し
18/05/10 12:38:16.40 Uo9w7t9RK.net
>>564
むしろ「よしひろ」って奴がひどい

588:エメトフィリア
18/05/10 12:44:29.45 ajyM1TQyd.net
んヴォエ

589:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:01:50.61 b0sXr7Vaa.net
そろそろメダルの配布が渋すぎるの改善してほしいんだがね…

590:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:37:20.62 N3HOOLida.net
ニコニコのkohnataって奴がうざい
自分だけCN隠してるしサムネがつまらないしクイズが雑魚
とりあえずリコードアリーナの動画あげるのやめて欲しい

591:ゲームセンター名無し
18/05/10 13:42:03.48 h3lTRemip.net
【訃報】ジャパンツアーの優勝商品の通り名が消滅

592:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:24:51.61 7950hWJ50.net
雑魚連呼ガラプーも(ストイックさん!?)
RPG協力で他人の事雑魚呼ばわりしてた奴らも
どっちもどっちよ
勝つための努力はしたくない!→まぁ人それぞれだしいいんじゃない
勝てない!→そりゃそうだ
勝てるようにしろ!→えっ?
挙句の果てに回収してる人を批判し始めたら目も当てられない

593:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:35:40.29 pWsKFA+Ba.net
とにかく予習したいから捨てゲしても構わない→えっ?

594:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:47:22.19 7950hWJ50.net
>>572
一応俺でも最低限の常識はあるから他人の迷惑になるような捨てゲはしないぞw
全COMフェアリーで捨てゲしたりはしたがな
今作フェアリーにそこそこ人いて捨てれんのが悲しいわ
リコードもキャラバトルに予習があるなら捨てゲする予定だったし
DランクがCOM戦ならずっと捨てゲでDランク維持しようとも思ったが
負けても昇格するらしく出来ないという結果になったわ、悲しい
「リコード捨てゲしてお前ら勝たせてやるよ」って言ったら
思いのほかお前らが嫌がったから捨てるのやめたしな

595:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:55:49.90 G/h/1G4+0.net
なーんだ捨てゲ正当化ガイジか
読んで損した

596:ゲームセンター名無し
18/05/10 14:59:16.79 b0sXr7Vaa.net
ワッチョイ変わったからNGぶっこんだガイジがゴロゴロ出てきよる

597:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:02:56.06 lLciZkuLd.net
>>552
土日祝に医者や警察、公共交通機関が稼動してるありがたみがわからん奴はちょっと頭が弱いと思うの

598:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:02:56.43 QghVrelya.net
>>574
ワッチョイ変わる前の書き込みでやけに善人ぶってるのが草
バレバレだって

599:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:12:57.70 7950hWJ50.net
予習スキップとかいう合法捨てゲが羨ましいわ、メインモードスキップ機能はよ
てか単純な気持ちさ、例えば「今日はスポタイを鍛えるんだ!」って時にさ
メインモードで他のジャンルや他の形式解かされるの面倒で嫌じゃね?
スポタイ回収してる間に他のジャンル形式の写真があったら問題整理も面倒だしさ
そしてなによりスポタイ熱がある時に他のジャンルの事なんて考えたくもないわけよ
一つのジャンルや形式に集中したい時があるわけよ
まともに回収して鍛えてる人ならわかってくれると思うんだけどなぁ…

600:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:40:34.90 7exbZvCua.net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          予
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  習
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

601:ゲームセンター名無し
18/05/10 15:49:29.49 3gICBXhG0.net
こんなスレで共感が欲しいとかどんだけ普段孤独なんだよ

602:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:02:57.17 9vF49JDfM.net
このスレに足りないのは共感力なのでむしろ正しいあり方かもしれない

603:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:06:16.19 YdzQHUcGa.net
共感という名の押し付け

604:ゲームセンター名無し
18/05/10 16:35:30.72 cjTNKQmY0.net
予習レッスン好きな奴はQMA6評価してるんだよな

605:ゲームセンター名無し
18/05/10 17:09:17.96 OtYrFQHfM.net
>>566
向こうのスレのよしひろ氏が本物なのか偽物なのか分からんな
本物のほうは大真龍将の人のはずだけど

606:ゲームセンター名無し
18/05/10 17:42:48.92 cXM3NhRvM.net
レッスンモードのグラフ埋めるの楽しかったおもいで

607:食糞男娼のびたの哀れな自演w
18/05/10 19:22:42.34 wV4AT7i/0.net
>>17
(所謂「終焉厨」がのびたではないと誘導)
>>19
(すぐ出てくるw)
>>20
(4分程度でレス)
そして極めつけは >>22
22ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-RQxN)2018/05/06(日) 17:38:05.43ID:16CBZWDHM
>>19 と同一人物の筈なのにオイコラミネオで出現w

608:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:36:19.68 Wp3d6+Dj0.net
>>579
ワロタw

609:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:39:38.84 NoaYLlPoa.net
ワッチョイ変わったのでとりあえずメモ
長文予習ヲタ
4ac7-QU2X→a3c7-A5aB
雑魚連呼ガラプー
KKef-yYQf→KK19-zh2M

610:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:21:23.72 UDzoZCRYs
邪神考えたのって濱野なん?

611:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:23:40.54 UDzoZCRYs
邪神考案したのって濱野なん?それなら形式統合もリストラも許せちゃうかも。そうでなかったら無能

612:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:42:48.13 oV1GJ0NeM.net
クソ過疎でわろた

613:ゲームセンター名無し
18/05/10 19:50:22.90 BJazekY+0.net
みんなグノシーでもやってんじゃねーの?w

614:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:00:09.89 fidJk38W0.net
あらかた不満を吐き出し終わって、みんな他の趣味に移ったのかな

615:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:04:14.43 5ARicO2M0.net
もう語ることが無いからね
トナメはフェアリーぎゅうぎゅう詰めで阿鼻叫喚
リコアリはテンプレデッキが横行してジャンケンゲーですらない
検定はやっと2個目が追加

616:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:07:21.04 y70uPvy40.net
チュートリアルと検定しかやってない自分は勝ち組。

617:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:09:30.80 XIwEZT75a.net
6も暁もクソ要素あったけど過去2作以上のクソっぷりだな

618:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:19:12.14 zClhWZKC0.net
やっぱり連休明けたら悲惨な状況じゃないか
トナメもカードゲームも不評だらけ、検定はたった2つ
素直に協力再開しろ

619:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:22:56.11 PJXdpBOr0.net
ひさしぶりに来たけどトナメ勢だけでQMA支えられそう?

620:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:24:33.40 dpk5ffG9d.net
今ドラステはおろかフェニステも大分厳しいのはわかるけどミノですら蹴落と�


621:ウれるのはさすがにゲームに対する向き合い方を考えるべきでは というかグリバス閉鎖されたらやることないって割と真剣にこのゲームの何を楽しみにしてるのか教えてほしい



622:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:26:40.24 K8AOf3qZ0.net
協力待ちの人達はいい加減諦めなさいw
結局、迷惑プレイヤー対策出来ずに全部無くしたんだから、再開したらまた暴れ出すに決まってるじゃん。
恨みたいならそいつらを恨みな。

623:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:28:06.33 y70uPvy40.net
>>599
クイズとアイテム集め。

624:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:28:36.19 fidJk38W0.net
というか稼働から約2週間でこれだけ問題点が噴出してるのに、やったことはバグ修正と一部問題の削除だけってのがなんとも

625:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:06.38 v7mQp4xc0.net
>>598
既にCOM混じり出してるしまず無理

626:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:39.40 K8AOf3qZ0.net
基本に立ち返ってトナメで切磋琢磨する。
大会に出たい人は出ればいい。
カードはカードで勝手にやってればいいんじゃないかな。

627:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:29:48.68 y70uPvy40.net
>>602
でも今更直せないでしょ。
稼働後一ヶ月で「バージョン2」とかリリースするわけにもいかないし。

628:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:31:21.83 GknxqFWod.net
>>523
サイコガンダムかクィンマンサ?インコム使う機体ってそんなにないはずだが

629:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:47:05.35 G/h/1G4+0.net
>>598
協力死亡確定した時にあんだけイキってたんだから支えてもらわないと困りますよ

630:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:48:57.19 XEw7gHRbd.net
賢神経験者入りの準決でcomが70点近く取って一位通過してったんだが

631:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:51:35.90 2DM3Rkt+0.net
平均順位が厳しくて組デフレ補正かかってるから
COMは弱くしても機能すると思うんだが
そのあたりの調整とかないのか
ないよな
コンマイだもんな

632:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:52:02.94 K8AOf3qZ0.net
>>608
com「賢神よっわ」

633:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:53:04.14 XKihuBTnK.net
犬一匹追い出すためにQMA終了か
ある意味伝説を作ったな

634:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:55:51.78 zClhWZKC0.net
マジコロ実装前の暁はクソゲーだったが
このまま協力復活しなかったら今作が歴代最もクソゲーだわ
犬がいなかったら協力消えることも無かったんじゃないの

635:ゲームセンター名無し
18/05/10 20:59:27.61 fidJk38W0.net
犬が居なくても(少なくともゲーム内では)似たようなことするやつは出てくるだろうし、廃止が多少遅いか早いかくらいの違いしかないと思う
ゲーム外であそこまで暴れるのはそうそう現れないと思うけど

636:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:03:59.16 7rfK6CD50.net
>>569
普通相手の隠して自分を公開するよな

637:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:10:46.28 DQzmsYFPa.net
西洋料理SS取ったのにスタンプも壁紙も落ちねEEE!
と思ったらメダルと交換なのか

638:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:11:00.48 SYXhraYMd.net
犬がやめるまで垢banし続ければばいいんだよ

639:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:20:41.42 h3lTRemip.net
>>598
無理。石の数が減らされたし、回転率の悪さもきつい
せめて、今の段階で検定が4、5くらいのテーマがあればまだマシなんだけど
検定の通り名も、セピア色の壁紙も消滅したんだけどないよりは

640:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:22:08.99 ubSAZpllM.net
カードのやつはもうちょっとクイズの要素強くできないもんかね?
本当このままじゃクイズがオマケだし。
せめて毎回4問出題で、次のドロー時に
正解数が0か1→普通に1枚引く。
正解数が2→2枚めくって1枚選んで引ける
正解数が3→3枚めくって1枚選んで引ける。
正解数が4→3枚めくって2枚まで選んで引ける。
とかやれば、クイズに答える=ある程度有利になるって分かりやすく示せると思うんだが。

641:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:25:40.24 SYXhraYMd.net
つーかトナメで切磋琢磨とかそれこそ現実見ろよ

642:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:27:46.68 G/h/1G4+0.net
>>613
だろうなあ
犬が極端に悪目立ちしてるだけでそういう悪質プレイヤーは他にもいるし
BANしようがカード作り直されたら簡単に舞い戻られるから、そういうものへの根本的な対応ができないなら結局廃止は……
>>618
それ引いたカードは山札に戻すの?

643:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:29:30.73 83RMgwBqa.net
まだエボルブseason2の方が良かったぶっちゃけエボルブ末期に犬ほとんど見なかったしトナメは自選が3問になってさらにつまんなくなった

644:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:30:44.37 fidJk38W0.net
切磋琢磨()だったらトナメよりサークルのほうが適切なのでは
トナメは端末で検索したり集団でやってる人いっぱいいるし

645:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:32:29.38 ubSAZpllM.net
>>620
もちろんそういう想定。
選ばれなかったのは山に戻してシャッフル。
でないと、緑デッキは早々に山が空になって負けるw

646:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:51:58.57 Qc51cSQJ0.net
正答数2問差ついたらライフに1ダメージとか
4問青入れでキャンセル可の2枚手札交換(1回のみ)とか
いいと思うんだが

647:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:54:21.37 xS472GjyK.net
今作はやれる事が無くて、スマホスレで名無し潜伏して何とか生きてるのに、
協力廃止の主因として挙げられる。まあ残当、ざまあ
後は何の形も残さずに消えてくれればいいんだけどな

648:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:57:29.20 kF7tujSF0.net
元々の狙いが「クイズが糞雑魚でもじゃぶじゃぶすれば勝てる」なんだから
そんな殊勝な事を石原がするわけがない

649:ゲームセンター名無し
18/05/10 21:59:38.97 CFQNeeNra.net
クイズ弱かったら勝てんけどな
アクティブに差付いたら辛いし0なんてなったらブロックすら出来ない

650:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:03:02.16 Dicc/wfsa.net
頼むから石原とかいう糞を解任して新Pに変えてくれ
もうこれ以上クソゲーにさせるようじゃ見限るわ

651:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:11:41.90 Lvnv7S+k0.net
クイズ弱い層に勝たせたいならクイズを完全に無くした方がよかったな

652:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:17:08.14 S2tJiWx9a.net
>>569
自分は隠すのかただのクズじゃねえかw

653:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:20:41.76 LsfIal7d0.net
そもそもクイズゲームなのにクイズで勝つ事を問題視するような考えを持つことがおかしいのであってだな…

654:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:21:20.60 fidJk38W0.net
画像加工するのが面倒だからか、そういう人は案外多い

655:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:24:46.28 yWxcFRwX0.net
一千万払うからのび太を始末してくれ

656:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:30:54.69 5ARicO2M0.net
面倒な画像加工も自分の身とあらば厭わないクソナメ晒し厨の鑑
アリーナにおけるクイズは正解するごとにメリットを得られるというよりは
全問不正解の時に大きなデメリットを負うという方が正しいよな
全問不正解と1問正解の格差が激しすぎる上、1問正解と2問正解の差があまり感じられないのがな
もちろん1問正解と4問正解ではかなり差があるんだが、それでも全問不正解と1問正解との差ほどではない

657:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:57:51.55 Tz8PAHJI0.net
ここにもたまにリコアリの戦術書いてあるが、カードゲームしたことないから、全く意味が分からん
ロケテからめでたく10連敗を達成した
カードを絡めるのはいいが、カードの比率が高すぎる

658:ゲームセンター名無し
18/05/10 22:59:00.85 PO70Ercwr.net
>>618
クイズの要素を増やすのだったら、
・問題数は2問にして、全問不正解を誘発させるか、
・全問正解のときに限り、相手の正解数と相殺でき、相手の正解数を0にできる(正解数4対3だったら、1対0になる)
とかになれば良いのかな

659:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:04:14.21 xS472GjyK.net
>>633
ゴルゴに頼むには安すぎませんかね
リコアリ戦術論は結構だけど、テンプレ強デッキが出来ちゃって、
それじゃないと負ける可能性が高い環境下で戦術論とは
ガルーダ、カポエラー、ファイアロー環境を思い出した

660:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:20:43.25 xf8mNg2Q0.net
クイズとカードゲームを組み合わせた事によるシナジー的なものがまるで感じられないのがちょっとね
あくまでクイズがメインでカードの効果でヒント貰えたりジャンル操作したりとかの方がまだ楽しめた気がする

661:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:22:19.30 5ARicO2M0.net
>>635
ここで呟かれてる攻略法は理想のカードが理想の枚数手に入っている状態のものだから
そうでなければ参考にならないかもしれない
初期デッキのようなバニラ(特殊能力なしカード)満載のデッキの場合
基本は相手の攻撃をHPの高いカードで耐えてAPの高いキャラで殴る戦法になる
相手が先攻ならHPの高いキャラを先頭、自分が先攻ならAPの高いキャラを先頭にする
APが低いキャラはダメージドローのためにどんどん生贄にしてAPの高いキャラを残して殴る
バニラは基本値が高めなので、相手の特殊な戦術に乗っからずにダメージレースに持っていけば勝機はある
まあそれが難しいんだが、初期デッキは最弱というワケではないからがんばれ

662:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:28:35.69 yWxcFRwX0.net
>>637
恨み屋本舗に依頼は?

663:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:31:28.27 NtBE7owl0.net
Aに上がった途端、リエル+シャロンデッキばっか見るな
これらがコスト1っておかしくないか
デュエマの殿堂みたいに1枚しか入れられないようにしろ

664:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:35:15.12 fidJk38W0.net
そういう調整をしなきゃいけないからカードゲームってのは大変なんだよ
強カードやテンプレデッキの蔓延も放置するとゲームがつまらなくなるから、大抵は何かしら対策するんだけどアリーナはどうなるか…

665:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:39:53.24 CFQNeeNra.net
場に二枚揃えなきゃいけないカードを然して怖いとは思わん
ミューにしろヴァニイにしろメディアを殴らないとかスライドする前に消すとかやりようはあるし
本当に規制しなきゃいけないのはガルーダくらい

666:ゲームセンター名無し
18/05/10 23:54:47.05 S2tJiWx9a.net
どうあがいても廃課金デッキでないと勝ち進めない時点で人口は増えないべ
ただでさえニッチなジャンルの掛け算なのに更に門戸狭めてるっていう

667:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:08:37.73 BAg+J4zwa.net
リコードやらねぇからどうでもええ

668:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:13:51.38 g8sQrX1sM.net
クイズ要素を増やすためにこんな仕様を妄想した事はあるな
要するにプレイヤーが任意に介入する手段を用意してその元手をクイズで稼がせればよい、というアイデアだが。
・セットフェイズとクイズフェイズの順番を入れ替える
・クイズの問題数は現行と同じか、3rdと4thのみ1問追加
・クイズで回答を出した時点での残り時間をマナゲージとして溜めておく
・その回答が正解だったらチャージ量にボーナス、連続正解なら更にボーナス
・その後のセットフェイズでカードをセットしつつ、そのピリオドでのマナゲージの利用方法をセット
・利用方法はスロットの追加開放/カードへのダメージ軽減/HP回復/利用しないの4つ
・カードへのダメージ軽減は1st,2ndピリオドで-1、3rd,4thで-2まで
・HP上昇は最大+2までで各ピリオド毎に利用可能
・利用しない場合、マナゲージは次のピリオドへ持ち越し
マナゲージはクイズの正解/不正解を問わず回答すればチャージされるので一見して分らん問題は捨ててもよい。
なので問題の難易度を上げても問題はないだろう。
なんであればトナメの決勝のような難易度選択式にしてもいい。

669:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:13:52.82 bqxI+QqP0.net
>>643
体育の先生は花やユリ相手にゴミになるんだぞ

670:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:25:27.80 mbBfjHwi0.net
リコアリで売り上げ増えたならいいけど、増えたんかねえ
GW終わって一週間経つし、そろそろ次のアプデのアナウンス欲しいわ

671:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:37:13.35 Z9uJkH9Z0.net
>>591
クソはある意味お前の主食だろ?のびた
ホモの大便の味はどうだのびた
スレリンク(applism板:723番)
723うなー ◆/OeEDDo2qQ (アウアウカー Sa43-PmXH)2018/04/20(金) 20:55:20.92ID:UU+yRPoJa
俺は職がない。
だが金を稼いでいる。
ホモ親父に抱かれることで金がもらえる。
いい親父だとしゃぶってマグロになるだけで終わる。
酷い親父だとウンコ塗られたり食わされたりする。
この生活いつまで続くのかな。

672:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:38:10.21 jl11hFIRC.net
>>647
1ピリオドに過剰に並べるのを咎めるカードだからな
相手が3枚くらいセットしてきたら1ピリオドは殴らずに相手の場をロックして2ピリオドで逆襲よ

673:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:44:37.13 fcs4aR/sM.net
コナミってカードゲームじゃ古参なはずなのに、経験あるチームが全くタッチしてないんだろ

674:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:50:26.21 ObJdTo5/F.net
遊戯王のノウハウガン無視だもんなw

675:ゲームセンター名無し
18/05/11 00:59:24.55 wuyiZ1Jx0.net
アリーナに慣れた人が多くなり始めた今は概ね好評みたいだね

676:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:03:10.55 K+42OZ4d0.net
そりゃつまんねーつまんねー言ってた人はもうとっくにやってないからな
もう選別は終わってる

677:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:06:02.37 BAg+J4zwa.net
好調?それは少数のリコード勢「だけ」がそう思ってるだけでしょ

678:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:12:05.14 C/YQ8PB90.net
>>653
そっちはそっちで楽しくやってて大いに構わない。
何だかんだで確かに好評みたいだからね。

679:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:13:10.93 iY2ouDSi0.net
>>606
問題文全て憶えてるわけじゃないが擬似サイコミュでググッてヒットしたページ見てたら
選択肢にドーベンウルフもあったこと思い出したしこれが答えかな、と
ガンダムは当時リアルタイムで見て以来だし主要なモビルスーツ以外ハッキリ憶えてないわ
亀レスでスマソ

680:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:14:34.31 WV6ass+FF.net
追加カードはいつなん?
高い金払ってるんだから常識的に考えて数ヶ月に一度100枚程度は追加するよね。

681:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:20:00.94 p04zFeU1K.net
>>651
ゲームの各部署での繋がりがほとんど無いのに、ましてやカード部署だと建物が違うレベルだろ
で、儲けの出ない部署(シリーズ)はあっさり切るけど版権は頑なに固持するKONAMI

682:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:26:13.86 zQE90xWL0.net
桜ミューはAP低いのからと考えつつ受ければまだ戦える
兎は受けるキャラをこち


683:らで指定できればそこまで壊れでもない気がしてきた ただし2枚並べられると死ぬ



684:ゲームセンター名無し
18/05/11 01:35:51.88 K+42OZ4d0.net
あとはカードの新規追加ペースがどれくらいになるかだね
シャドバは3ヶ月に1回ってどっかに書いてあった気がしたけど、それはちょっと少なすぎな気がする

685:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:00:50.72 mbBfjHwi0.net
リウムもリリース時は、パワプロアプリの開発に検討してもらわなかったのか?とかさんざん言われてたよ
まあ大企業の悪い面出てたね

686:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:10:47.50 4z1ydgzCx.net
>>653
そんなに高い頻度で追加もできないだろうから
煮詰まって人集まんない弱小カードゲームみたいになると思う。
カード除けば目玉になりうる集金要素ほとんど無いからこれがダメなら、ってのは確定的ね
カードやゲームデザインに金かかってるようには見えないし

687:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:24:05.46 YMlXdyIGd.net
昇格平均2位になるまでやらない事にした

688:ゲームセンター名無し
18/05/11 02:27:21.92 K+42OZ4d0.net
>>664
長くなりそうだね…
あるかどうかわからん次回作で昇格規定が緩くなっても、一度離れた客はもう戻ってこないだろうな

689:ゲームセンター名無し
18/05/11 03:38:09.04 ZJr9o3Ypa.net
>>629
そもそもクイズ弱い層がカードにおける
ある意味クイズ以上に頭を使う戦略の構築が
できるとも思えないから余計に差は開いてしまう

690:ゲームセンター名無し
18/05/11 03:59:33.67 7pJtpWfsr.net
オープン時の各リコードの解決順が分からんで回復入る前にお掃除されちゃう

691:ゲームセンター名無し
18/05/11 04:33:51.17 pSIUsFKy0.net
>>644
これひょっとしてやってるの10人程度じゃね?w

692:ゲームセンター名無し
18/05/11 06:25:11.88 bqxI+QqP0.net
>>666
ハッキリ言ってランカーほど弱い
強ければもっとアピってんだろ
承認欲求の塊なのに

693:ゲームセンター名無し
18/05/11 07:52:26.79 cQPFe2zJa.net
GI優勝するレベルのプレーヤーで普通にSクラスで勝率7割近いのとマッチするけどな
やっぱエアプって…

694:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:04:13.68 OyVH06nL0.net
みんなカードゲームやってるんだな
大成功なのか

695:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:39:30.80 xRL8MmFK6.net
問題はそいつらが落とした金の額と思う
一度デッキを完成させると、クレサ店に行かれたら大きな額にならないと思う
>>570
みんなスルーしているけど、検定の通り名がなくなった原因は、店舗大会で配布しすぎて容量を使い切ってしまった?

696:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:46:49.04 7S9laXw+r.net
一時期オワコンだったサークルに人が戻ってきた気がするんだが
昨日やったサークルはどこもだいたい1卓立ってたし

697:ゲームセンター名無し
18/05/11 08:51:06.77 CJxpawLZa.net
>>670
ウ○○ト氏かな
彼と当たると良くドロー運差で勝つことが多くて申し訳ない

698:ゲームセンター名無し
18/05/11 09:16:03.15 Ab+Js4b0L
同じジャンルは選べない→茶臼泣かせ
5つの形式が出ない→それ以外の形式使いが有利になるだけ
難易度EASYしか出ない→回収にも使えない

これが面白いとか言ってる奴は正気を疑う

699:ゲームセンター名無し
18/05/11 09:21:03.14 Ab+Js4b0L
同じジャンルは2度以上選べない→茶臼泣かせ
5つの形式が出ない→それ以外の形式使いが有利になるだけ
難易度EASYしか出ない→回収にも使えない

これが面白いとか言ってる奴は正気を疑う

700:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:09:36.06 bLRFJT0ja.net
>>672
さすがサンサーカスで乞食してた人は詳しいね

701:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:38:14.76 BRMn7mtBa.net
前作より確実に人が離れて登録カード数も激減してるのにカードゲーム化は成功とか言われても喜べないんだが

702:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:39:44.20 /R6pdSV90.net
おいおい思った以上に笑えない状態なのか…
協力復活�


703:キるやろーとか気軽に構えてたけどそう言ってられないのな



704:ゲームセンター名無し
18/05/11 10:45:20.79 BRMn7mtBa.net
>>679
案の定カードゲーム化で大勢が振るいにかけられて離れ
わずかに残ったカードゲームを楽しんでる勢が離れた人の分の金を必死にガチャ課金で補ってる
それを尻目にトナメが賑わってて、検定は新テーマの充実を待機してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch