17/05/26 00:17:22.40 ehgygN1x0.net
艦載機について
艦載機:空母・軽空母に載せられる飛行機。離着陸に滑走路が必要なので空母にしか載せられない
役割によって戦闘機・攻撃機・爆撃機・偵察機に分けられる
装備アイコンは濃緑の飛行機マークに戦・攻・爆・偵とそれぞれ書いてある
水上機:軽巡・重巡・戦艦・水上機母艦に載せられる飛行機。下にフロート(浮舟)が付いているので海面で離着陸できる。カタパルトで飛ばすことも出来る
偵察機と爆撃機に分かられる。というか爆撃機は「爆撃もできる偵察機」
水上爆撃機は現在は水上機母艦と航空戦艦にしか載せられない
装備アイコンは薄緑のフロート付き飛行機マーク
◯◯機についての艦これ的な説明
戦闘機:敵の戦闘機と戦ったり、攻撃機や爆撃機を叩き落とす。敵艦には攻撃できないが攻撃機や爆撃機の護衛をするため、ボーキの消費を抑えることが出来る
現在実装されてるのは九六式艦戦・零式艦戦21型・零式艦戦52型・紫電改二・烈風
攻撃機:海面スレスレを飛んで魚雷を水面下に叩き込む、クリティカルorカス当たりなのでちょっと不安定だがハマれば強い。砲撃戦時も航空攻撃が出来る
現在実装されてるのは九七式艦攻・天山・流星・流星改
爆撃機:敵艦直上から急降下して爆弾を叩きつける。ダメージは安定するが装甲の高い敵にはちょっと不利。砲撃戦時も航空攻撃が出来る
現在実装されてるのは九九式艦爆・彗星・彗星一二型甲
偵察機:索敵が出来る。戦闘には参加しない。現在実装されてるのは彩雲のみ
水上偵察機:索敵が出来る。戦闘には参加しない。現在実装されてるのは零式艦上偵察機のみ。水上機母艦と軽巡~戦艦に装備できる
水上爆撃機:索敵が出来る。爆撃も出来る。砲撃戦時も航空攻撃が出来る。現在実装されてるのは瑞雲のみ。水上機母艦と航空戦艦に装備できる(普通の戦艦は無理)