三国志大戦 料金議論スレ 9クレ目at ARC
三国志大戦 料金議論スレ 9クレ目 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
11/10/31 20:55:26.83 c7+i8XQJ0.net
           _____  /\
         /  __ /_\.  \
     __/    ____)醤\,イl
             ____)油/ ┃
     政府     ______)/  ┃
        _______)/    ┃
                        ┃ ∴
                    __┃__ ,. -、
            __,,. -‐\ ̄ ̄ ̄ //   }
            \     ●\  / /   /
              ∨      .,l |、 ∨   'ー- 
              |         ⌒′ .| >>1
              /    ●
            /            /、  -----、
             ̄ ̄` ..,,____/ \.___ノ

3:ゲームセンター名無し
11/10/31 21:00:54.90 Db4PodIB0.net
料金スレ的標準料金

排出あり・・・100円2クレ
排出なし・・・100円3クレ
フリプ・・・1時間500円

地域差、店舗差はありますが基本これぐらいが標準料金かと。

4:ゲームセンター名無し
11/10/31 21:05:42.59 gBDFXhgk0.net
>>1


5:ゲームセンター名無し
11/11/01 09:52:29.84 oZgrGbQr0.net
台灣ni 1credit 20台灣dora

地域差 店鋪差 nashi
排出nashi no houha 存在shinai
時間de計算料金no houha 存在shinai

20台灣doraha...56japan yen

6:ゲームセンター名無し
11/11/01 17:18:24.54 GGJBRWWGO.net
京都のウィルが100円6クレ排出なし
京都では最強!!!
東京がブエナビスタ
大阪がアーネストリー
なら
京都はルーラシップ
だわ

7:ゲームセンター名無し
11/11/02 07:47:41.06 e1tUg8CeO.net
大阪市ならともかく大阪全体がアーネストリーはないわ
南側に乱立する定額店が足を引っ張るからせいぜいG3級

8:ゲームセンター名無し
11/11/03 01:21:45.01 z9pj62B50.net
100円3クレ排出無し&100円2クレ排出有りの近所の店、
台のメンテが行き届いてないのか、
たまにカードを認識してくれない時があって困る。

撤去が一番困るから我慢してプレイしてるけど、
正直きついぜ。

9:ゲームセンター名無し
11/11/03 09:01:30.78 +4QlzaNF0.net
店員に頼んだらメンテしてくれない?
こっちも同じ料金設定だけど、郊外店だから
環境的にはメンテも含めて最高だよ。
大戦台の間隔が筐体1つ分ぐらい離れてて、
それぞれに観賞用の椅子がついてる。
大戦台の後ろは5メートルぐらいあいてるから
すぐ近くで見られるような圧迫感もないしね。

10:ゲームセンター名無し
11/11/03 09:13:18.93 JGIwy19Z0.net
<<6
うらやましすぎる
これが三国志大戦2の時代にあったらな

11:ゲームセンター名無し
11/11/04 00:28:33.12 oNB7iwdnO.net
京都のウィルはりなりーとランカー達の集会所みたいになってるからダメだぞw

12:ゲームセンター名無し
11/11/04 07:37:05.24 +SM2nfhWO.net
>>3はいらないだろ

>>10
>>6みたいな無茶苦茶な料金設定が2の頃に普通になってたら
3はなかっただろうな
こんな料金でなきゃ客つかないゲームを買うゲーセンはない

13:ゲームセンター名無し
11/11/04 11:43:13.08 CbmbKypCO.net
まあ筐体代とっちまえば後はかなりボッタくりを2年続けただけなんだけどな

14:ゲームセンター名無し
11/11/04 23:28:14.02 oNB7iwdnO.net
間違いないな。2の頃大阪のシリウスってゲーセンがクレサしてたけど、セガにばれてすぐ撤去になったわ。シリウスってゲーセンも半年くらいで潰れたけど…

15:ゲームセンター名無し
11/11/04 23:34:40.22 oNB7iwdnO.net
~京都のクレサまとめ~ ・半額排出なし
河原町ラウンドワン
サープラ二条


16: ・半額排出あり キング系列二店舗(補充なしでカード切れになったら終わり) ナムコ京都南 ・排出なしだが100円6クレの最強クレサ ゲームズウィル ・意味不明500円7クレ シェルネット西院 イオンハナのゲーセン



17:ゲームセンター名無し
11/11/06 14:25:10.49 L3F8pOl7O.net
>>13
なんという馬鹿丸出し

18:ゲームセンター名無し
11/11/07 10:56:47.07 zYaglDeY0.net
都内じゃ100円3クレ排出ありor100円4クレ排出なしがデフォになってるな

19:ゲームセンター名無し
11/11/07 13:14:38.97 +jGYeX88O.net
東京って安いんだな
大阪だと平均して排出あり1セット400円排出なしだと300円くらいだと思うわ

20:ゲームセンター名無し
11/11/07 15:17:39.49 EzrRidYE0.net
>>17
なってねーよw 新宿のGAOとか池袋だけだろ?

21:ゲームセンター名無し
11/11/07 15:27:09.66 rCBgh/5K0.net
アドアーズ系列の一部が上記の仕様になってる気がするな新宿、池袋以外も

22:ゲームセンター名無し
11/11/07 15:49:35.37 gUPx68oei.net
アドアーズ、イミグラ系列が安いんだろ
都内云々じゃなくて

23:ゲームセンター名無し
11/11/07 17:44:43.65 FwcXhF+m0.net
俺もアドアーズは好きで、4店舗ぐらいよく行くが(都内)、
100円3クレ排出無しばかりなんだよな~。
どの辺の店?

24:ゲームセンター名無し
11/11/07 17:54:13.58 swWK7gIOO.net
23区内

25:ゲームセンター名無し
11/11/07 19:50:42.94 F/eHyIAe0.net
>>18
梅田だと1セット300円排出有り、200円なら排出無し
ってとこがほとんどじゃないか?

26:ゲームセンター名無し
11/11/07 23:18:56.31 ZgSiqGG7O.net
東京は熱いな…お笑い芸人も大阪→東京に行くもんな…
大阪はヒカリが安い

27:ゲームセンター名無し
11/11/07 23:50:36.49 ce9cc6p40.net
自分の知る限りアドアーズでも上野と新宿では違う

28:ゲームセンター名無し
11/11/10 06:37:46.64 iyEb78iU0.net
兵庫県の三ノ宮辺りで半額排出無し以上のクレサしてる所ありませんか?
今度寄ることになったので何処かでプレイしたいのですが・・・

29:ゲームセンター名無し
11/11/10 06:45:10.77 7C/6mR8T0.net
阪神三ノ宮の山側に1時間500円排出無しフリプがあった希ガス

30:ゲームセンター名無し
11/11/10 19:14:42.74 y1A+nWUg0.net
>>28
山の方って事は新神戸駅方面か
ありがと、ちょっとそっち方面のゲーセン調べてみる

31:ゲームセンター名無し
11/11/10 19:35:12.34 7C/6mR8T0.net
>>29
ちょっと朝で時間無かったんで適当ですまんね
恐らく遊スペースマジカルだ
阪神三ノ宮を北にでてすぐのとこ

32:ゲームセンター名無し
11/11/11 06:44:15.93 MvCXBMan0.net
>>30
あぁ、そういえばマジカルってゲーセンあったな
10年以上行ってないが久しぶりに行ってみる
詳細どうもでした

33:ゲームセンター名無し
11/11/11 16:43:25.94 oHHqD/I/O.net
ちなみにマジカルは朝9時から13時は4時間1000円な

34:ゲームセンター名無し
11/11/11 18:55:44.92 ppUOxTR70.net
あー、モーニングサービスやってるな
朝一でいきゃ>>32の通りだね

35:ゲームセンター名無し
11/11/13 00:47:39.79 ac5muin6O.net
>>24
逆に言うと梅田とかヒカリ+αくらいしか安い店がないのが大阪
大和川より南に下ると…

36:ゲームセンター名無し
11/11/15 17:31:21.40 erSLqE4rO.net
堺より南はもうカスとしか言いようがないクレサだろーが

37:ゲームセンター名無し
11/11/15 17:32:02.99 tuz0EJGq0.net
そんな辺境知らないですし

38:ゲームセンター名無し
11/11/16 07:07:29.11 tA2K5lU1O.net
10時間フリプで8800円(排出無し)とか21時以降限定600円7クレだとか
南大阪のカオスっぷりは全国一だと思うw

電車賃使って休日に難波に行っても混んでて元が取れない事が多いんだよなぁ…

39:ゲームセンター名無し
11/11/16 18:46:04.61 ze8j6OSS0.net
ようやく最低ラインに達した誰得埼玉情報
ラウワン草加100円2クレ排出有&100円3クレ

40:ゲームセンター名無し
11/11/16 23:52:01.97 70aphV+tO.net
10時間8800円は半額ですら微妙なレベル
さすがゲームパニックとか名前ついてるだけあるわ
京都にもゲームパニックが来るらしいがな

41:ゲームセンター名無し
11/11/17 22:14:11.63 92W4c4nRO.net
10時間8000円排出なしとか経営者失格レベルだろw南大阪終わってるな。
今なら特別進軍ありだから一時間1200円が定額
キタとミナミが安いから大阪全部安いんだと思ってた。
キタの少し高い店でも一時間600円(排出なし)で済むぞ
大体10時間ぶっ続けれるほど暇なやつ、そうそういないだろうに。
新カード出てすぐにその値段設定で排出ありなら人気出るよね。今やるなんて頭おかしいレベル

42:ゲームセンター名無し
11/11/17 23:32:38.68 GlRucaB40.net
明日秋葉原に行くのですが、
駅前にあったセガのゲーセンは今いくらでしょうか。

43:ゲームセンター名無し
11/11/17 23:36:40.73 2xVnTz4tO.net
しかも10時間の間にトイレ数回と普通は食事休憩もするから1時間は無駄にしちゃうよなぁw
wikiの大阪店舗情報を下から見ていくと400円+2クレが優良店に思える不思議

44:ゲームセンター名無し
11/11/18 03:40:53.90 CGpEkdtTO.net
ゲームパニック堺は何もかも設定鬼悪だからダメ



45:ゲームセンター名無し
11/11/18 05:16:44.69 QF8jjw2WO.net
>>41
ゲーセン買い上げるつもりなのかよ、すげーよマジでオーナーになったら神設定で頼むぜ

46:ゲームセンター名無し
11/11/18 09:28:13.61 O8QA5Ro60.net
>>42
下から5番目くらいまで本当にひどいな
さすが大阪!

47:ゲームセンター名無し
11/11/22 00:35:10.34 7RGTvaMKO.net
大阪は激戦区以外はカスだわ

48:ゲームセンター名無し
11/11/23 02:25:55.31 shzJjvb80.net
今度大阪行くんだけどクレサやっててオススメな店舗ない?
新大阪駅周辺がいいんだけど、守口市ぐらいまでなら出れるんだけど…
流れからすると大阪ひどいらしいけどw

49:ゲームセンター名無し
11/11/23 07:54:08.27 U793a0Pw0.net
梅田(JRなら大阪駅)まででた方がいいかな
駅前ビルの2,3,4の地下1Fあたり探してみるよろし
駅ビル3のとこは100円2クレ排出有り、100円3クレ排出無しがあって良く行ってる
他のとこもそんな設定のとこが多かった気がする

あとは東通り商店街のまんだらけの1Fにあるとこが100円2クレ排出有りか

50:ゲームセンター名無し
11/11/23 09:57:34.35 QmgPgeudO.net
大阪は北高南低と覚えておけば間違いない
高低はクレサの質ね

51:ゲームセンター名無し
11/11/23 11:57:58.75 eiscQhuQ0.net
京都ってa-choも半額排出なしだろ

52:ゲームセンター名無し
11/11/23 13:16:39.06 xS5DcGdY0.net
1h500円と300円6クレ無排出ならお前ら的にどっち?

53:ゲームセンター名無し
11/11/23 13:22:11.15 6e6mdIJHP.net
>>51
そのふたつから選ぶなら前者だな

54:ゲームセンター名無し
11/11/23 13:24:45.06 xS5DcGdY0.net
後者排出有りですた…

55:ゲームセンター名無し
11/11/23 13:37:52.02 6e6mdIJHP.net
>>53
それでも前者かな
ただし未開封6枚を100円以上で売る手間惜しまなければ後者

56:ゲームセンター名無し
11/11/23 14:55:50.12 U793a0Pw0.net
>>48
あ、3ビルじゃなくて2ビルだった気がするな…良く行ってるの
すまん、あそこいつまで経ってもどこが第○ビルか憶えられん('A`)

57:ゲームセンター名無し
11/11/23 17:09:45.12 ys1olTGw0.net
>>51
10時間8800円の激安店知ってるよ(ニッコリ

58:ゲームセンター名無し
11/11/23 19:13:58.56 DWHe+RxQ0.net
前から思ってたんだが特別進軍ありが普通?
オレのホーム50円1クレで進軍ないんだけど

59:ゲームセンター名無し
11/11/23 20:08:00.84 Rp/pQEuJO.net
>>56
ゲームパニック堺のことかーヽ(*`Д´)ノ
しかも排出なし!!

60:ゲームセンター名無し
11/11/23 21:42:48.47 eV2qQjSF0.net
>>57
今はありが普通

61:ゲームセンター名無し
11/11/23 22:03:34.73 DWHe+RxQ0.net
やっぱりそうか
ありがとう

62:ゲームセンター名無し
11/11/23 22:35:53.51 n4ooM8I20.net
>>56>>58
ちょっと前のレスも読めんのか

63:ゲームセンター名無し
11/11/23 22:46:13.67 Rp/pQEuJO.net
>>61
王将で焼き飯でも食べて出直してこい!キリッ

64:ゲームセンター名無し
11/11/23 23:20:57.91 shzJjvb80.net
>>48>>55
そっかー、んじゃ書かれた通り梅田まで出てみるよ。
ビルは適当に入ってみるw
レスありがとー、ちなみに店名を教えてくれると興奮します。

65:ゲームセンター名無し
11/11/24 22:57:35.50 1qAPGyOF0.net
横浜周辺の値段とか分かる人いる?
100円3クレ排出なしと100円2クレ排出ありしかないのかなあ。

66:ゲームセンター名無し
11/11/24 23:10:55.83 PIIITHeY0.net
町田って今1クレどのくらいですか?

67:ゲームセンター名無し
11/11/25 08:35:27.84 4Y8wPAxH0.net
>>64
最安でそれだろ
スペースジャンボ店の



68:ゲームセンター名無し
11/11/25 13:26:40.87 pHQGHxLcO.net
豚ホワイト
80㌧
1円

69:ゲームセンター名無し
11/11/27 06:35:03.40 5GMI1InX0.net
河原町ラウンドワン半額排出有になってた
緑だけど

70:ゲームセンター名無し
11/11/27 10:18:05.31 4R5lLEW20.net
平日だけ4時間1000円排出なしか・・・

71:ゲームセンター名無し
11/11/27 14:30:49.92 OZSP9AZEO.net
めっちゃ安いやん

72:ゲームセンター名無し
11/11/27 14:47:06.92 Qc3kIKzT0.net
>>66
GJ


73:ゲームセンター名無し
11/11/27 17:49:28.90 KejlNplRO.net
ラウワンも統一されてるわけじゃないんだな
まだ500円6クレだ・・・

74:ゲームセンター名無し
11/11/27 18:18:18.68 KOC4UOEsO.net
うちの店まだ定額

75:ゲームセンター名無し
11/11/27 20:56:00.23 bz3SnJAP0.net
名古屋付近に100円3クレ排出なしの店ってないですかね?
愛知県内でもいいんですが・・・

76:ゲームセンター名無し
11/11/28 13:58:43.38 hMWf6tuG0.net
>>66
横浜はハンズの隣のタイトーも排出なしやってるよ。
タイトーの隣のセガは4台とも100円2クレで排出あり。

77:ゲームセンター名無し
11/11/28 19:56:07.25 kIkFTU0IO.net
>>67
とりこもなすうんえいはしろぶたをおいだすきもさくじょするきもないらしい

78:ゲームセンター名無し
11/11/29 19:10:43.30 Auv1B7NJO.net
ゲームパニック堺

が最強だと言おう!!!

なぜならノーモアクライ(=゜ω゜)ノ

79:ゲームセンター名無し
11/11/30 11:28:35.39 ej1hOHIS0.net
兵庫でフリプ行なっている店はございますか?

80:ゲームセンター名無し
11/11/30 19:16:51.08 V1qMruQ80.net
>>78
前のレス読めばあるぞ

81:ゲームセンター名無し
11/12/01 16:38:03.50 qJ0dBhZQ0.net
>>74
女医

82:ゲームセンター名無し
11/12/02 09:17:04.73 LtHvnwIXO.net
ゲームパニック京都

83:ゲームセンター名無し
11/12/02 13:12:39.48 ju+z023YO.net
大阪ならセガワールド和泉が一番でしょ

84:ゲームセンター名無し
11/12/02 22:27:43.02 hIRg3BvPO.net
>>76
カンペンキにトウシツの白豚基地厨

85:ゲームセンター名無し
11/12/02 23:55:58.69 LtHvnwIXO.net
セガワ和泉とか隔離病棟並みの廃人の集まりやし

86:ゲームセンター名無し
11/12/03 21:56:43.70 D1jSmW2FO.net
セガワ和泉の喫煙率は異常。店内が半端なくヤニ臭い


87:ゲームセンター名無し
11/12/04 18:59:24.86 1DGZuoPZO.net
和泉は地域柄悪いしダメ

朝から閉店まで必死にMJしてるクズと、メダルゲームのスタホやってる奴等は半端なく気持ち悪い

88:ゲームセンター名無し
11/12/07 14:07:38.80 xHwkl2A7O.net
>>83
白が操の日記に専門のブタ小屋造ってくれ、と吼えたら断られてた。だからサカウラミしてM税のスレにてミサオにバセイザツゲンをカキするようになり、証拠が保存された。


89:ゲームセンター名無し
11/12/08 09:35:41.15 qtO2A3PpO.net
和泉市って泉州に入るの?
土地柄が悪いと聞いて真っ先に泉州を連想しちゃったよ

90:ゲームセンター名無し
11/12/08 23:04:00.94 caos4/ViO.net
余裕で

91:ゲームセンター名無し
11/12/11 22:43:40.18 WRNt7wC3O.net
セガワ和泉は何もかも最低クラス

92:ゲームセンター名無し
11/12/12 02:28:21.48 PrZ27wtoQ.net
逆にセガワ和泉に行きたくなるな


93:ゲームセンター名無し
11/12/12 12:25:22.80 1pl6r+6a0.net
福岡の天神とか博多らへんで深夜大戦出来るところありますか?

94:ゲームセンター名無し
11/12/12 19:08:20.77 5Vtbe+Mm0.net
イミグランテ日吉三国撤去されたな  
戦国は7,8台もあんのに

95:ゲームセンター名無し
11/12/13 13:40:31.26 HK/jaK8i0.net
カルチャーパーク館林100円4クレ排出なし

96:ゲームセンター名無し
11/12/13 14:56:18.09 qA9eezSeO.net
>>87
ブタ小屋で自慰の白馬塲(笑)

97:ゲームセンター名無し
11/12/13 23:12:19.87 kzqpvksFO.net
セガ和泉に行ってきたレポート
①三国志大戦がほぼ無音
②朝昼はマシだが夕方から煙でフロアが白く見える。タバコ嫌いには厳しい環境
③駐車場が満で止める場所が近くのパチ屋になる
④トイレの汚なさが異常

98:ゲームセンター名無し
11/12/13 23:29:28.06 jlVG9LNd0.net
イミングランテ日吉撤去するなよー・・・250円9クレで近場だと最安だったのに

東急線沿いだと100円3クレ排出無しが限界かな?

99:ゲームセンター名無し
11/12/14 06:25:28.06 PucfefPEO.net
100円6クレカードナシ~と思ったら夢だとついさっき気付いた

100:ゲームセンター名無し
11/12/14 08:56:51.09 X+lwfaGGO.net
>>95
晒しトピックスで必死のホワイトネラ-www

101:ゲームセンター名無し
11/12/14 17:09:27.85 ytQXWjQ0O.net
>>96
ゲロンチョw

102:ゲームセンター名無し
11/12/16 03:42:40.34 mUTjh6Ak0.net
>>96
わざわざ定額でやってきたのか?
乙すぎるw

103:ゲームセンター名無し
11/12/30 11:44:32.57 jROE1h2B0.net
渋谷で三国志ついに絶滅したな

104:ゲームセンター名無し
12/01/17 06:23:01.07 gLVuxMcd0.net
アドアーズ中野今日で大戦撤去

105:ゲームセンター名無し
12/01/17 15:28:53.34 v+B7BTrXi.net
関大前


106:フタバボウル100円3クレ



107:ゲームセンター名無し
12/02/11 22:50:53.64 KDPqs2UjP.net
ほしゅ

108:ゲームセンター名無し
12/02/12 11:34:15.06 4N0OwRK10.net
来週末札幌に行きますが、
札幌駅周辺やススキノあたりで
半額などのサービスをやってる店ありますか?

109:ゲームセンター名無し
12/02/12 11:38:12.79 Ka+Oc1tt0.net
ススキノのサービスだと・・・?

110:ゲームセンター名無し
12/02/12 20:23:02.48 4N0OwRK10.net
>>106
そういうサービスは調査済みなんでいいです^^

111:ゲームセンター名無し
12/02/22 20:40:42.49 dLxUzQBV0.net
ラウンドワン栗橋300円9クレ排出なし2台

112:ゲームセンター名無し
12/02/25 23:56:22.70 /kBn4rKb0.net
ヒカリがフリプなくなったみたいだけど
その後どうなった?100円3クレだけか?

113:ゲームセンター名無し
12/02/27 21:00:25.26 oBDWlmh3O.net
loop四日市が25、26と無料だったみたいだけど、毎週無料サービスやっているんですか?
四日市市に引っ越してきたばかりで、安い店が分からぬ

114:ゲームセンター名無し
12/03/03 20:14:02.99 BfQKVtMh0.net
都内台東区みとや千束 200円12クレ 条件有

115:ゲームセンター名無し
12/03/04 09:58:00.98 4gu73DRqO.net
条件てなに?

116:ゲームセンター名無し
12/03/06 07:27:56.83 D5fjz6yaO.net
パチンコ屋の系列だけあって店員最悪だよ

117:ゲームセンター名無し
12/03/06 11:54:47.47 Cr8cak320.net
>>110
おう

118:ゲームセンター名無し
12/03/09 03:43:45.20 KDiuSr2BO.net
みとや急に来る人増えたよなw
クレ設定おかしいの一台だけなのにw

119:ゲームセンター名無し
12/03/09 15:59:33.07 5ahP5BpwP.net
知らんがな

120:ゲームセンター名無し
12/03/20 12:56:09.28 FxgjPrBOO.net
近所のゲーセンだと1クレ50円なんだけど安いほうなん?

121:ゲームセンター名無し
12/03/20 12:57:10.62 PatG3DFT0.net
高い

122:ゲームセンター名無し
12/03/20 13:02:28.93 FxgjPrBOO.net
>>119
まじか
クレジットとかよくわからんのよね

123:ゲームセンター名無し
12/03/20 13:10:31.80 PatG3DFT0.net
場所(地域)によってバラつきあるからその中で比べたほうがいい
俺が高いって言ったのも自分の近くと比べてだし

124:ゲームセンター名無し
12/03/23 15:24:54.70 oAjk9mka0.net
ラウンドワン市川鬼高店
100円2クレ、100円3クレ排出無

テクモピア行徳店
50円1クレ、10-17時の間1500円フリープレイ(17時まで最大7時間)
アドアーズ行徳
100円3クレ、100円4クレ排出無
CLUBSEGA稲毛オーツーパーク
100円2クレ、IC購入時店員報告で300円分クレ投入
THE 3RD PLANET フレスポ千葉稲毛店
100円2クレ、100円4クレ、200円連続投入時9クレ排出無
プラサカプコン千葉長沼店
100円2クレ


スポーツウェーブ鉄腕24稲毛長沼店
100円4クレ排出無

ムー大陸稲毛店
100円2クレ、100円3クレ排出無
アドアーズ千葉
100円3クレ排出無
ゲームシティ千葉祐光店
60円1クレ、100円3クレ排出無

125:ゲームセンター名無し
12/03/24 23:08:29.63 ftF4079z0.net
大阪 関帝国という名の君主に中身入ってるカードケース盗まれました^^
【情報】mixiの某人では(皇帝)のマジカルのゲイ相手♂のようです^^

皆さんクレジット安い店での盗難には気をつけてください^^
マジカルがゲイ♂なのは( ^ω^)・・・納得です

126:ゲームセンター名無し
12/04/08 06:28:34.62 7G4xJCKS0.net
<<122
ハイテクセガ千葉 100円3クレ排出アリ

127:ゲームセンター名無し
12/04/19 15:33:28.64 VRdEJtwk0.net
てs

128:ゲームセンター名無し
12/05/02 13:51:47.08 GIkJ2LMJ0.net
愛知の名古屋~金山辺りで
100円3クレ排出無しか、100円2クレ排出有り
の場所無いかな?
もしくはフリプの場所。

129:ゲームセンター名無し
12/05/20 23:37:00.18 iAJG5VOtO.net
いつになったら茨城県は安くなるのか!
水戸以南しか知らないが基本200円3クレ半額排出あり一店半額排出無しニ店…
もうカードいらないのでそれ以下じゃないとやってられないのだが

130:ゲームセンター名無し
12/05/20 23:44:48.97 kHq0vDBTP.net
このスレまだあったんだな
忘れてたよ

>>127
結城・下館・古河あたりなら、小山に行った方が安いと思われる
最近寄ってないが、100円3クレ排出ありだったよーな。
沿岸部の方は知らん

131:ゲームセンター名無し
12/05/20 23:47:17.26 M569vJE7i.net
秋葉原でクレサやってる店知りませんか?

132:ゲームセンター名無し
12/05/21 00:31:25.41 P13EQyLtO.net
>>128
確かに栃木県いけば排無だが100円3クレは複数あるな、でも距離や仕事考えると月一がせいぜいじゃ演習しか出来んわ

133:ゲームセンター名無し
12/05/21 02:07:01.53 71nAUzysP.net
>>130
だよなぁ、やっぱり安さより近さだよな
俺、宇都宮なのだが安い小山よりそれなりの近所にいってしまってるよ

134:ゲームセンター名無し
12/05/21 19:23:13.82 AwlDt5kD0.net
古河は選択の余地がないわw
半額排出なしが1店あるだけ まぁないよりましだが…レジャラン死亡で戦国無くなったし

135:ゲームセンター名無し
12/05/25 22:45:25.24 d4atONFUO.net
>>129
ギーゴ行けば

136:ゲームセンター名無し
12/05/29 13:52:59.04 tsi+CDMb0.net
京都、ビバーチ久御山
特別進軍なしになったので行かれる方は注意されたし

137:ゲームセンター名無し
12/05/29 15:25:42.74 LQg4w2bG0.net
ホームだったパラダイスあざみ野店がつぶれたんだが100円3クレ排出なしの店って近くにありますか?

138:ゲームセンター名無し
12/05/29 16:56:47.73 KymMJ+B60.net
>>135
ちかくに100円5クレがある
頑張って探せ

139:ゲームセンター名無し
12/05/29 17:10:10.25 boocvZhC0.net
最近100円6クレとかあるのな

140:ゲームセンター名無し
12/05/30 21:50:39.88 /4N4u29r0.net
↑田舎乙

141:ゲームセンター名無し
12/05/31 01:52:51.48 OpFcpzot0.net
イミグラでしょ

142:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:31:44.24 saTDXc8d0.net
TOP10結果

01位 ↑01 大島 優子   AKB-K 108837(▼14006)
02位 ↑03 渡辺 麻友   AKB-B 72574(△13456)
03位 →00 柏木 由紀   AKB-B 71076(▼3176)
04位 ↑05 指原 莉乃   AKB-A 67339(△22112)
05位 ↓01 篠田 麻里子 AKB-A 67017(△6478)
06位 ↑01 高橋 みなみ AKB-A 65480(△12690)
07位 ↓01 小嶋 陽菜   AKB-A 54483(▼1437)
08位 →00 板野 友美   AKB-K 50483(△80)
09位 ↑05 松井 珠理奈 SKE-S 45747(△17943)
10位 →00 松井 玲奈   SKE-S 42030(△5101

143:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:59:25.42 iz4HlusmO.net
>>135
パラダイスあざみ野つぶれたの?
改装中の張り紙張ってあったからどうなっのかと思ってたわ

144:ゲームセンター名無し
12/06/07 01:38:18.07 xiXAU25o0.net
三重は鈴鹿のケイ・キャットがカード追加前に
150円3セット(半額の半額)
だったけど
それくらいのとこもうない?

145:ゲームセンター名無し
12/06/07 20:28:52.71 jBaX47dL0.net
50円とか機械に入るの?

146:ゲームセンター名無し
12/06/07 22:01:30.39 p4H6eIcyP.net
>>143
コインセレクター交換で対応できる
業務用機の汎用部品だよ

147:ゲームセンター名無し
12/06/08 17:54:11.46 0xzHhEcfO.net
排出無しで100円9クレ。
系列店はな�


148:チてないし100円3クレの表示まだあるから設定ミスなのかなぁ?とか思いながらやらせていただいてる。



149:ゲームセンター名無し
12/06/08 18:41:27.48 4yL7srHjO.net
200円6クレでさえうらやまだわ
一日1000円やる

150:ゲームセンター名無し
12/06/08 22:21:04.84 cmKIxyHw0.net
TOP10結果

01位 ↑01 大島 優子   AKB-K 108837(▼14006)
02位 ↑03 渡辺 麻友   AKB-B 72574(△13456)
03位 →00 柏木 由紀   AKB-B 71076(▼3176)
04位 ↑05 指原 莉乃   AKB-A 67339(△22112)
05位 ↓01 篠田 麻里子 AKB-A 67017(△6478)
06位 ↑01 高橋 みなみ AKB-A 65480(△12690)
07位 ↓01 小嶋 陽菜   AKB-A 54483(▼1437)
08位 →00 板野 友美   AKB-K 50483(△80)
09位 ↑05 松井 珠理奈 SKE-S 45747(△17943)
10位 →00 松井 玲奈   SKE-S 42030(△

151:ゲームセンター名無し
12/06/09 09:53:17.71 63vtt7bhO.net
>>145
うちのホームも100円3クレって書いてるのに100円入れたら9クレ入る。
もしかして札幌のキャッツ?

152:ゲームセンター名無し
12/06/09 09:56:18.31 9beRWofL0.net
100円9クレは爆発的だな、絶対なんか間違えてるだろ

153:ゲームセンター名無し
12/06/09 09:59:47.94 +cKCyv/rP.net
だろうな
セガ税で赤くなる

154:145
12/06/09 12:20:28.65 0N30JfFuO.net
そう札幌の僻地キャッツ。


155:ゲームセンター名無し
12/06/09 12:42:45.62 HeWoGRiLO.net
マイホじゃねーかよwww

156:ゲームセンター名無し
12/06/09 23:45:15.44 JXmvO5/00.net
明日設定が直ってたりしてね

157:ゲームセンター名無し
12/06/15 22:32:16.69 uhfyPQ9a0.net
100円3クレより安いところを見たことが無いのですが、神奈川で知ってる方いませんか?

158:ゲームセンター名無し
12/06/18 12:01:13.57 S984ohac0.net
AKB最小・13期研究生の大島涼花ちゃん143cm
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)



159:ゲームセンター名無し
12/08/02 04:29:56.83 TEU4ja5dP.net
hosyu

160:ゲームセンター名無し
12/08/16 22:22:13.84 QbT6b0f3P.net
大阪のニューヒカリってフリプなくなったの?

161:ゲームセンター名無し
12/08/17 01:56:58.79 vqm7qQXX0.net
>>157

>>110
とうの昔にあらへんで
大阪でフリプのある店、誰か知らんやろか~
[壁]_-)チラッ

162:ゲームセンター名無し
12/08/17 14:34:28.32 WOP8KfdT0.net
キタでいいならお初天神近くのタイトーでやってた気がするが
今もやってるかはわからん
あとそんなにお得な料金設定でもなかった気がする
司馬懿踏むならいいかもしれんが

163:ゲームセンター名無し
12/08/17 21:49:11.43 vqm7qQXX0.net
>>159
惇クス(*´ω`*)

164:ゲームセンター名無し
12/08/18 05:54:30.50 0H65FLxW0.net
少し前に復帰したものだが今大阪府内で安めの料金でやってるのはどこ?
教えてもらえるとありがたい

165:ゲームセンター名無し
12/08/18 12:47:51.99 LB6rEhZgO.net
>>161
料金は普通だが、客層やメンテとの兼ね合いで、今行く店は二店舗だな。
難波ヒルズ:100円3クレ排出ナシ無制限が6サテ
布施SEGA:100円3クレ排出ナシが4サテ、100円2クレ排出アリが1サテ

166:ゲームセンター名無し
12/08/20 16:25:33.12 xY5FlX49O.net
今京都の四条らへんならどこが安い?

167: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
12/08/20 18:46:56.07 +Wp3KzzB0.net
>>163
ラウンコやな

168:ゲームセンター名無し
12/09/03 23:11:16.71 HySDke4N0.net
一年ぶりに復帰しようと思ってるんですが、23区外の中央線沿いで、100円3クレ排出なしかフリプのお店ってどこにあるんでしょうか?
ホームに行ったら撤去されてまして・・・


169:ゲームセンター名無し
12/09/03 23:15:46.80 bwz/k0to0.net
亀戸か新小岩?

170:ゲームセンター名無し
12/09/04 00:45:56.46 xJkRNvc3O.net
いまは100円2クレ(50円1クレ)排出なしじゃ高いよね?


171:ゲームセンター名無し
12/09/04 17:07:57.47 /36CasWg0.net
100円3クレ排出なし
100円2クレ排出あり
が一般的な気がする@埼玉

場所によっては
100円3クレ排出あり
があるけどね。

172:ゲームセンター名無し
12/09/11 15:33:50.19 OoS/Am7X0.net
チェーン店って店ごとに違う料金設定できないのかね?

バイパスレジャーランドってチェーン店だけど、店長に100円3クレ導入してと頼んだら
上からの指示ないと無理で、店単体では決めれないっていわれたよ。

173:ゲームセンター名無し
12/09/11 16:05:45.19 Ggt7vrbY0.net
それはただ単にお断りされてるだけでは?

174:ゲームセンター名無し
12/09/19 02:48:14.34 MdOd78IaO.net
富山に引っ越すことになったのですが、砺波?辺りで駅から徒歩で行ける範囲に三国志大戦を置いているゲーセンはありますでしょうか?

175:ゲームセンター名無し
12/09/19 03:42:54.13 oInbRpvg0.net
つくば市だとそもそも設置してるところが少ないな
排出無しで100円2クレ
排出有りで100円1クレだったような

176: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
12/09/19 04:04:12.17 hgHYPJyv0.net
>>172
ぱっと思いつく店だと
ピンクパンサーとビッグマーチ位かな

177:ゲームセンター名無し
12/09/19 04:22:32.40 oInbRpvg0.net
>>173
>>172はピンクパンサーの料金だが、ビッグマーチにも大戦あるのか
センター北に住んでるからビッグマーチは遠いが

178: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5)
12/09/19 05:28:25.64 hgHYPJyv0.net
>>174
センター付近在住だとあまり来る機会がないと思うけど
常磐線の佐貫駅の近くのジョイプラザ龍ケ崎店は
排出無しの時間貸しフリープレーしてます
ピンクパンサーつくば店は車で極たまに寄る位かな

179:sage
12/10/01 12:35:46.32 aieHwese0.net
100円2クレ排出ありor100円3クレ排出なしの地域ですが時間貸しの設定も作ってほしいと思い

1時間 500
2時間 800
3時間 1000

の設定で提案してみたのですが他の時間貸しの店の料金形態はどんな感じでしょうか?

180:ゲームセンター名無し
12/10/01 16:00:01.72 q6q8pfED0.net
>>176

埼玉 バイヨン
2時間1000円
21時以降 1時間500円

181:ゲームセンター名無し
12/10/02 15:13:26.52 KGiRCD0Q0.net
>>177

2時間1000でも結構客いるのですか?


182:ゲームセンター名無し
12/10/02 22:02:48.39 jgO8SPVo0.net
100円2クレ排出なし、200円3クレ排出ありの所は
1時間600円、2時間1000円でやってるな
確か平日限定だった気がするが・・・
利用者は稀に軍師育成やってる人が利用してるくらい
普通にプレイしても600円で1時間弱遊べるからなぁ・・・



183:ゲームセンター名無し
12/10/04 16:01:20.37 bJVxlFf40.net
>>179

それなりに稼働してる地域なのでしょうか?
確かに全国大戦するなら時間600円は100円3クレより設定悪いですからね。

自分の地域はほとんど人がいないうえに10キロ圏内に4店舗もあって
いつ撤去されてもおかしくないので
個人的にはちょこっとやる人は100円3クレで
軍師育成orがっつりやる人は時間制で
と考えてみると提案金額が妥当だと思っているのです。

ただあまりに安くて赤になってしまうようだとよろしくないなと思いいろいろ聞いています。

184:ゲームセンター名無し
12/10/04 19:04:16.25 6LUnyNCk0.net
>>180
稼動は・・・うーん・・・
値段の高さもあって平日はあまり見かけません
休みの日は排出なし台(3台)が埋まってる事もちょこちょこありますね
近くにはもう1店舗同じ値段設定の店がありますがフリプなしでもそっちの方が人が多いです

自分なら>>176の設定なら飛びつきますね
というか100円3クレでも飛びつきます

185:ゲームセンター名無し
12/10/04 22:05:34.29 bJVxlFf40.net
>>結構稼働してるみたいですね

自分のよく行く店は6台(有り3無し3)あるのですが土日でもほとんど
稼働しないなんてこともしばしばです

そういう自分も今は某サッカーゲームが安いのでそっちをやっているのですがw

186:ゲームセンター名無し
12/10/04 22:52:44.23 6LUnyNCk0.net
近くに4店舗あって分散してるのと全体の人数が減ってるのが影響してるんでしょうね

同じ値段設定でも人の差が出来るのは雰囲気やサービスが良いから、とかそういう理由もあるみたいです
三国志大戦関係の書籍を揃えてあったりカード貸し出しサービス、
デッキ組む用のテーブルと椅子、スペースの確保などその辺で差別化して固定客を掴んでるようです

187:ゲームセンター名無し
12/10/08 12:25:01.41 JWN5Hz880.net
>>183

なんとなくわかる気がします
自分の所は付帯サービス等店舗により変わりないですが
最初にあった店舗が昔からの固定客を掴んでいて
それ以外の客が3店舗に分散してる感じです


188:ゲームセンター名無し
12/10/08 14:08:34.36 qHQlfD3Y0.net
仲間わいわい店舗とぼっち用店舗に明確に分かれてます
ぼっち楽しいよ

189:ゲームセンター名無し
12/10/10 02:28:11.46 G8ehUXAb0.net
>>165
三鷹駅南口のワイワイゲームシティ。
100円3クレ排出なし、時間貸しは無かったと思う。

逆に聞きたいんだけど、
中央線立川~中野沿線で100円2クレ以下で排出有りの店知りませんか?




190:ゲームセンター名無し
12/10/11 22:51:06.36 YAjAdHQr0.net
>>185

確かにぼっち店舗だとマナー悪い人とかとも遭遇しないので
気分良くプレーできるのですが
どんなゲームも結局人のいるところに人が集まるのでぼっち店舗
はさらに過疎って撤去ってのがパターンになっているので微妙なんです。

それで結局いろんな所で聞いてみたところ
安めの設定だけど過疎店舗ということなら
妥当レベルじゃないかとのことなので
変えてもらえないようならもう一度だけ
交渉してみようかなと思います。

いろいろありがとうございました。

191:ゲームセンター名無し
12/10/13 13:03:22.48 q1p297HAO.net
タイムリーに話題になってる軍師育成をしたいのですが、

山手線沿線で2時間1000円フリプをしてるお店を知っている方いらっしゃいませんか?

巣鴨撤去が痛い(>_<)

192:ゲームセンター名無し
12/10/20 16:51:27.49 mgoDmZlnO.net
age

193:ゲームセンター名無し
12/10/21 16:57:55.29 ceizvOScO.net
age

194:ゲームセンター名無し
12/10/22 09:06:08.03 yMer+0IzO.net
うちのみせは100円3クレ書いてあるけど200円いれると7クレになるw

195:ゲームセンター名無し
12/10/22 09:24:17.32 z243laxTO.net
>>191中途半端にクレ残りそうだな

196:ゲームセンター名無し
12/10/22 13:06:53.95 tLNAcBDY0.net
>>192
でも中途半端にクレが残っても、次の人どうぞって感じだよな
まぁ自分のテリトリーだと店内対戦しないかぎり端数出ない店しかないけど

100円=1クレの料金サービス無し時代なら
「うはっ1クレ残ってるぜ 超ラッキー」って感じで舞い上がってたけど

197:ゲームセンター名無し
12/10/22 17:55:53.89 WxcFHzut0.net
6セットやれば1セット分浮くっつー話だろ

198:ゲームセンター名無し
12/10/23 05:46:43.53 EafTh/mWO.net
3セット分で10戦出来るから、大会の時に良いな。

199:ゲームセンター名無し
12/10/23 07:20:00.11 zB7zZbZj0.net
ガッツリやるぞーって気合い入れて行っても、2セットでダレる

200:ゲームセンター名無し
12/11/17 10:40:20.71 8nZZqFx50.net
来週上京するんだけど新宿付近で一番安い排出ありってどこかな?
wiki見ると新宿に限ったらスポーツランド本館が100円3クレ排出ありっぽいんだけど

201:ゲームセンター名無し
12/11/17 17:21:39.90 60Wsh30sP.net
最近行ってないけど排出ありなら100円3クレが最安と思う

202:ゲームセンター名無し
12/11/17 21:51:17.32 8nZZqFx50.net
>>198
マジかありがとう

203: ◆NCmQo8Jf0s
12/11/18 00:58:38.20 oq1ig2Jj0.net
URLリンク(imepic.jp)

204:ゲームセンター名無し
12/11/20 23:39:48.43 VJG4w47bI.net
兵庫県南部の神戸から明石の範囲で排出ありで一番安いと思われるお店ご存知の方いますか?

205:ゲームセンター名無し
12/11/21 00:17:43.16 PeVA5bYqP.net
>>201
そういう聞き方すると
「いるよ」
って返事しかもらえないぞ。

素直に知っていたら教えてください、としないと...
ちなみに私は関東もんなんで知らないですw

206:ゲームセンター名無し
12/11/21 02:07:02.46 SJgzN6do0.net
すみません、知ってる方お店の名前教えてください

207:ゲームセンター名無し
12/11/21 19:46:06.75 9q/YRPI1O.net
だが断る

208:ゲームセンター名無し
12/12/01 18:45:41.55 ZBhqsrrm0.net
ここで真偽不明の解答を待つより自分でゲーセンに直電するなりすればいいのに

209:ゲームセンター名無し
12/12/04 04:49:09.32 xe54s4fY0.net
正直250円9クレとか逆に困る
半端にクレ残るし

210:ゲームセンター名無し
12/12/04 04:52:21.76 i6EGV5ot0.net
3セットすれば…?てかどこの店だし

211:ゲームセンター名無し
12/12/04 12:20:33.99 WyiS1wQWP.net
>>206
キッチリ使い切る必要はないでしょ
後から来たやつにくれてやれ

212:ゲームセンター名無し
12/12/11 21:41:10.63 ganUzT850.net
馬プロの武:2012/12/11(火) 20:44:30.93 ID:bNJX39iVO
ジャガーメイル出れないか。
まぁ、ビート買ってた方いいに変えるわw
シップはさはっきり言って直線鈍い。
どこをどう見れば古馬に勝てるのか逆に教えてほしい。

213:ゲームセンター名無し
12/12/12 11:13:30.26 7JIyTvoJ0.net
馬プロの武:2012/12/11(火) 20:50:10.92 ID:bNJX39iVO
ルーラー、エイシン、ナカヤマ、ルルーシュ、ダークシャドウ。
この5頭でほぼ決まる。
馬体を見て決めるがルルーシュかナカヤマあたりが面白い。
ルーラーは結局また2着とかだろな、スタート遅れてG1勝てねーよ。

214:ゲームセンター名無し
12/12/18 01


215::11:28.71 ID:XTo79g5g0.net



216:ゲームセンター名無し
12/12/19 08:17:10.94 4AnNVWiA0.net
今時値上げってあるんだなw
うちのホームは100円2クレ排出なしだから値下げしてくれって頼んだけど
頑なに断られてるぜ
100円3クレを望む事は贅沢なのかねぇ・・・

217:ゲームセンター名無し
12/12/25 20:25:06.00 klqxzAKr0.net
京都の半額店のWILLが戦国撤去したみたいだねぇ
値下げより撤去を選ぶんだなやっぱり

218:ゲームセンター名無し
12/12/27 19:33:45.00 xVSeQDXT0.net
撤去したの三国じゃなくて戦国?
もう撤去する店舗があるのか

219:ゲームセンター名無し
13/01/25 17:09:37.63 O5CXSbsr0.net
俺の地元に100円6クレの所があるんだけど確か1プレイごとに30円のセガ税があるんだよね?
3プレイしたら10円の儲けしかない。大丈夫かね?

220:ゲームセンター名無し
13/01/25 17:24:48.96 AyB/he5CP.net
>>215
安いなぁ、いいなぁ
しかし撤去前のサービスではかなろうか・・・

221:ゲームセンター名無し
13/01/26 01:39:37.13 P/frt0Fw0.net
撤去よりも閉店フラグのような・・・(>_<)

222:ゲームセンター名無し
13/02/21 23:13:03.93 Wdgy4SiV0.net
100円4クレ排出有りの店ないかなー

223:ゲームセンター名無し
13/02/21 23:49:24.71 +QZi1NnaP.net
このスレまだあったんだな

>>218
無理だ赤字

224:ゲームセンター名無し
13/02/24 00:02:57.99 n2TzDGSzO.net
排出ありで100円2クレがあったw排出はなくてもいいぉ

225:ゲームセンター名無し
13/02/24 15:04:19.03 Jc4wgmev0.net
千葉ラッキー排出無100円6クレに

226:ゲームセンター名無し
13/02/27 15:59:04.76 ziqCQo0p0.net
>>219
100円4クレだと赤字になるの?

227:ゲームセンター名無し
13/02/27 20:01:22.32 jsqW20cz0.net
排出ありは無理だろ

228:ゲームセンター名無し
13/03/08 15:33:38.66 JixdyyB10.net
>>221
スゲーな千葉

229:ゲームセンター名無し
13/03/28 23:08:39.49 QJTjLerF0.net
東京って排出あり200円1セットとかあるんだな・・・
羨ましいわ

230:ゲームセンター名無し
13/03/28 23:34:53.86 iviJOCovP.net
それ以上高かったらやる人おらんと思う

231:ゲームセンター名無し
13/03/29 03:00:45.16 ChliLweE0.net
(半額排出無しで安いと思ってる俺の立場は・・・?)

232:ゲームセンター名無し
13/04/04 14:44:40.10 LcuryeTs0.net
3クレ200円進軍排出なしなんて店もあるねんで(白い目)
片田舎から都会に来てよかったと思ったのは唯一三国のクレサがいいこと。
基本1セット200円だし、ちょっといけば100円5クレあるし。
そりゃ戦国も置いてあるなら片田舎の人間はそっちに行くわな…と思う。

233:ゲームセンター名無し
13/04/20 12:04:46.18 S6qMUV4E0.net
>>215
セガ税30円 ってのは バーチャファイターじゃなかったか?
三国の必要経費 ってのは月ごとの接続料と
一戦辺りの通信費 こっちは9円45銭と知られているよな

234:ゲームセンター名無し
13/04/23 23:41:34.27 8qhidl0qO.net
東京フリプあんの

235:ゲームセンター名無し
13/06/02 21:16:23.15 74hUMlv80.net
アドアーズ門前仲町とGAO歌舞伎町、ゲームプラザセントラル八王子にフリプ
があったかな。

基本東京は100円4クレが主流になりつつあるけど広島だと100円6クレの店とかも
あるんだね。お財布にやさしくて羨ましい

236:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch