非弁行為 鷹悠会行政書士高木幸聖at ANTISPAM
非弁行為 鷹悠会行政書士高木幸聖 - 暇つぶし2ch100:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
14/12/11 13:12:14.51 RzEdFUnX0.net
海外向け(投資)セミナーにはご留意URLリンク(blog.livedoor.jp)
今、日本の税務当局や関係機関は日本における『海外投資』というセミナーには監視の目を光らせており、
参加者全ての写真や動態確認がされているようであり、主催者の出国記録も調べられているようです。
主催者はじめ、セミナー参加者の税務関係についても税務当局により調査がされているはずであり、そこでの資金の出入り等
税務当局に筒抜けになっている筈です。
既に5,000万円以上の海外資産保有者は申告が求められていますが、この申告の網に漏れている者を徹底的に調べる動きをしているようで、
「海外に資産を隠し持っているのではないか」、「更に資産を海外に移すのではないか」、「海外での収益に対して税金の申告をしていないのではないか」
として世界中の税務当局は監視を強化しており、一旦当局に目をつけられれば、家族も含め全ての動きを掌握されると思った方がよいと言えます。
今や、OECD加盟国では監視がほぼできるようになっており、この監視から逃げることは出来ませんし、そこに犯罪の臭いがあれば各国の捜査当局も当然動きます。
そして、税務当局だけでなく捜査当局も動いているようで、【海外不動産投資セミナー】であれば不動産業界、【海外FX投資セミナー】であればFX関係者、
【海外コイン投資セミナー】であればコイン関係者に、参加者(マルタイ)の顔写真等を見せて人物特定を依頼しているとも言われており、かなり詳しく
調べられているようですが、日本の税務当局(所謂、マルサ)は世界最強とも言われる程の調査・捜査能力を持っています。
日本の税務当局は、資産を持っている者は悪、という位にまで教育されていると言われており、その資産を持っている者が海外に資産を移す恐れがあるとなると決して許しません。
アメリカのIRSも日本の国税庁も調査能力は世界最強と言われており、うかつに情報を彼らに提供するような行動はするべきではないと言えます。
海外不動産、海外口座、海外セミナーにはくれぐれもご留意ください

101:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/01/23 19:35:58.81 DFReQZD60.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

102:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/01/27 21:30:52.53 IosKXD3Z0.net
鷹悠会ら8被告に対する第1回口頭弁論期日は11/14です。
URLリンク(yamikin-saitama.bengodan.jp)
鷹悠会の事業を共同で行っていた行政書士法人鷹悠会、株式会社プラチナムホールディングス、
株式会社クライアントサポート、株式会社L&Sホールディングス、及び、これら4社の各代表者、
計8社(者)を被告とする損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が、11月14日午前10時から、
東京地方裁判所712号法廷で開かれます。
当弁護団では、引き続き、鷹悠会に関する苦情・相談をお受けしています。

103:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/01/27 21:31:19.38 IosKXD3Z0.net
株式会社プラチナムホールディングスの代表は渡辺祐太

株式会社L&Sホールディングスの代表は大川勝

株式会社クライアントサポートの代表は内村大二

104:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/02/03 08:00:43.30 ORIHOVqVn
やくざ組織が必要な日本の社会であった

URLリンク(music.geocities.jp)

驚くべき内容があった元公安調査庁調査第二部長の講演。

( URLリンク(sky.geocities.jp) )

( URLリンク(music.geocities.jp) )

105:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/02 18:00:11.05 BqSJf8Re0.net
ヤミ金相談の行政書士法人で被害(NHKニュース)
URLリンク(yamikin-saitama.bengodan.jp)
「ヤミ金融業者の取り立てを止める」と宣伝していた東京の行政書士法人について、
「高額の報酬を請求されたうえ取り立ても止まらない」という相談が、ヤミ金融対策に取り組む弁護士や国民生活センターに
相次いでいることが分かりました。埼玉県でヤミ金融対策に取り組んでいる弁護団によりますと、問題となっているのは
東京・港区にあった行政書士法人で、すでに解散している「鷹悠会」です。
鷹悠会は、ホームページで「ヤミ金融業者の取り立てを止める」などと宣伝していましたが、
弁護団には「依頼したところ数十万円の報酬を請求されたうえ、取り立ても止まらない」という相談が
全国の56人から寄せられているということです。
弁護団は「うその説明をして高額の報酬を得ようとする詐欺的行為だ」として、相談を寄せた一部の人を原告にして
報酬の返還などを求める訴えを起こしました。14日に東京地方裁判所で行われた1回目の審理で、
鷹悠会側は「事実関係を調査したうえで反論する」として争う方針を示しました。
鷹悠会を巡っては、国民生活センターにも同様の相談がおよそ120件寄せられているということで、
弁護団の坂下裕一弁護士は「ヤミ金融の被害者が二次被害に遭っていると言え、悪質だ。
今後も相談を受け付けていきたい」と話しています。
(2014年11月14日NHKニュース)

106:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/05 17:08:02.64 jRcuX4fWY
「最強」を自認し、弁護士や司法書士をおちょくりまくった挙句、
埼玉弁護士に被害弁護団を結成されてあっという間に消し飛んで、
現在刑事訴訟を恐れてガクブル中の「鷹悠会」なんて行政書士法人も
ありましたっけね。
鷹悠会ら8被告に対する第1回口頭弁論期日は11/14です。
URLリンク(yamikin-saitama.bengodan.jp)
鷹悠会の事業を共同で行っていた行政書士法人鷹悠会、株式会社プラチナムホールディングス、株式会社クライアントサポート、
株式会社L&Sホールディングス、及び、これら4社の各代表者、計8社(者)を被告とする損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が、
11月14日午前10時から、東京地方裁判所712号法廷で開かれます。

当弁護団では、引き続き、鷹悠会に関する苦情・相談をお受けしています。

カテゴリー:弁護団からのお知らせ| 2014年11月13日

107:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/08 18:20:58.05 EOr5jvf4i
痴漢?】SEX狂?】中重伸一【詐欺師?【テロ工作員? -

108:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/13 15:21:46.95 GqsCTvLk0.net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2015/2/10 07:01
尼崎の行政書士に警告書送付 兵庫県弁護士会
印刷
 弁護士法で禁じられた「非弁活動」に当たる行為をしたとして、兵庫県弁護士会は9日までに、尼崎市内の男性行政書士(45)に警告書を送付し、県に懲戒を申し立てた。
 警告書によると、2010年11月~11年12月、交通事故に遭った夫婦と結んだ契約に基づき、後遺障害等級の予測や損害賠償額について意見を述べるなどした。
また、ホームページに、交通事故の過失割合や慰謝料を算定するなどと記載。同会は「弁護士でないのに報酬や利益を得る目的で法律事務を取り扱うのは、弁護士法違反」としている。
 同会は13年1月にも、ホームページの内容について男性を警告。男性は「行政書士の業務の範囲内と考えており、見解の相違がある」と話している。(長谷部崇

109:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/14 07:49:55.01 qF9Lz2yp0.net
URLリンク(www.hiroshima-kai.or.jp)
お知らせ平成27年4月10日新聞報道に関する会長声明について
広島県行政書士会会長 光宗五十六
 4月10日付け中国新聞に「行政書士がヤミ金和解交渉 弁護士法違反で報酬返還を広島地裁が命令」との記事が掲載されました。
 当会執行部に所属する監察部長にかかるこの様な報道がなされたことは大変遺憾で あり広島県行政書士会会長として心より深くお詫び申しあげます。
 現在判決が確定しておらず事案の概要について調査中であり、調査終了後法令、会 則、規則に照らして適正に対応して参ります。
 行政書士は、行政の円滑な運営に寄与し、国民の利便に資し、国民の権利を守るこ とを使命としています。
 当会としては、今回の新聞報道を深く省み、コンプライアンス研修・倫理研修等 を一層強化し、適法かつ適正な業務を執行するよう会員に対する
 研修指導を徹底して 参る所存です。
>>判決によると、行政書士は2007年10月、原告の男性から貸金業者との債務整理の依頼を受けて書類を作成し、着手金50万円を受け取った。
さらに同年11月には業者との和解交渉で和解金の増額を求めたり、和解書の条項変更に代理人として記名押印するなどして和解を成立させ、100万円の報酬を受け取った。 <<

110:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/14 17:17:41.00 K8Z+iy3N0.net
URLリンク(gyoseishoshi.digi2.jp)
一方、行政書士というのは、極端な言い方をすれば、単なる代書屋さんであって、示談交渉も出来ませんし、裁判所に出ることも出来ません。
もちろん、裁判に関わる問題については、文書の作成や相談を受けることも出来ません。
その分、費用でいうと、弁護士に委任するよりは、行政書士の方が、はるかに廉価であることは確かです。
しかし、行政書士の場合には、あくまで文書の代理作成であり、「紛争への介入」をすることは出来ません。
そのため、相手方から事実否認や支払拒否などをされてしまった場合、および裁判その他の法的手続きに発展してしまった以降には、
何らの手立ても介入もすることが出来ませんので、多くの場合、どう書けば、相手が任意に応じるか、裁判外での和解で解決となりやすいか、ということを優先して工夫して書くことが多いと思います。
事案によっては、弁護士から文書を受け取ることで、相手方が、必要以上に警戒して連絡すらして来なくなったり、もしくは、喧嘩を売られたような気分になってムキになられたり、
かえって話が硬直化したり、こじれたりする危険があります。
よって、裁判外で解決する可能性が充分に見込まれる場合には行政書士に依頼、最初から裁判外で解決する余地が無いと見込まれる場合には弁護士に依頼、ということで判断されても良いかも知れません。

111:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/15 06:48:30.01 GSbcmb+iv
行政書士行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行政書士行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は行政書士潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は行政書士合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は行政書士受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は行政書士大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は行政書士社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
行書は行政書士会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は行政書士需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は行政書士他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は行政書士必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行政書士行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行政書士行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行政書士行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は行政書士士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書は行政書士トラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、行政書士色々言い出せばきりが無い・・

112:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/15 06:43:37.87 k9pncxMw0.net
行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万~300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」

113:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/15 16:05:57.44 Atsleu3v0.net
URLリンク(gyousei-dr.cocolog-nifty.com)
弁護士法第72条、司法書士や行政書士に対する「非弁行為」ついての判例は、かつて高等裁判所でのものはありましたが、最高裁まで争った判例はありませんでした。
その高等裁判所での判例というのは、司法書士における「非弁行為」が判断されたもの。これは、昭和54年6月11日高松高等裁判所における判決です。そして今回事例の下級審。
最高裁にいたる前に、広島高等裁判所松江支部において行政書士の「非弁行為」を認めた判決。これらでした。
この広島高裁松江支部が出した判決に対して、上告審での今回の最高裁判決。結果的には上告棄却となり、広島高裁の行政書士による「非弁行為」を認めた判決が確定しました。
「非弁」とされた行政書士は、大阪府の女性から内縁の夫の不倫についての相談を受けた書士の方です(このように、まずはこの案件自体ある意味妙な「いわくつき」な事件です)。
この行政書士の方は、不倫相手の女性に対して慰謝料を求める書類を作成し、内容証明郵便にてこれを不倫相手に送付しました。これに対し、大阪弁護士会がこの案件を「非弁行為」
として大阪地検に告発、報道機関にもこの事件が発表されました。問題はここからです。告発された行政書士の先生が「不当な告発と報道発表により精神的被害を被った」として、
大阪弁護士会を逆に民事訴訟にて訴えました。
1審の鳥取地裁米子支部は、この案件の行政書士の「非弁行為」を認め、弁護士会の告発を「正当」と評価する判決を出しました。先述したように、2審の広島高裁判決も1審判決と同様、
一連の業務を非弁行為と認定し、弁護士会の告発は「正当」と判断されました。そして、今回の最高裁判決にいたり、最終的に上告棄却となったわけです。
特に法廷闘争になった場合。検察・弁護士・裁判官、これら法曹三者が、自分たちの既得権益を弱体化させるような結果に結論を持ち込むとは、とうてい思えません。
今回の内容証明郵便の事例ですが、弁護士会の告発を大阪地検は一昨年に「起訴猶予処分」としています。刑事的にはそういう「落としどころ」となりました。しかし、民事にては当事者の
行政書士の先生にとっては、「倍返し」が「倍返し」されたかたちとなってしまったのです。

114:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/17 17:36:10.79 e3gKf3qL0.net
URLリンク(ameblo.jp)
行政書士の扱う内容証明郵便の作成業務が今後どうなるかですが、書面作成自体は行政書士法で認められているとしても、
依頼者への助言等が非弁行為となってしまう可能性が高いですし、依頼者が元々考えていた以上の内容を書面に反映させるのも非弁行為となる可能性が高いと思われます。
それでも事件性が無ければ非弁行為とならないという可能性はありますが、残念ながら高裁では例え事件性が無い案件だとしても内容証明郵便を送付した段階で
「新たな権利義務が発生」し、法律事件に該当すると判断されています。そのため、事件性が無いので非弁行為ではないという主張も通らないとされる可能性もあります。
さすがにこの「慰謝料請求をしたから新たな権利義務が生じた」というのは明白に誤った理屈なので、どこまで今回の判決部分が影響するかは未知数なところもあるでしょうが。
以上から、内容証明郵便の作成業務は非常にリスクの高い業務にならざるを得ないと思われます。
示談書もお互いが合意していて示談書を作成しても後に反故にされた時点で、時間を遡って事件性ありと判断されるということなので、やはり行政書士の助言や文面への工夫は
非弁行為とされる可能性があります。
示談書もお互いが合意していて示談書を作成しても後に反故にされた時点で、時間を遡って事件性ありと判断されるということなので、やはり行政書士の助言や文面への工夫は
非弁行為とされる可能性があります。

115:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/17 17:48:19.32 e3gKf3qL0.net
中傷書込みは最低、くたばれ、消えろ、失せろ、潰れろ、馬鹿、阿呆、白痴、間抜け、ドジ。闇金相談の行政書士法人鷹悠会非弁高木幸聖
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、最低以下の下劣、下等種族、原始人。闇金相談の行政書士法人鷹悠会非弁高木幸聖
劣等種族、食人族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、畜生、鬼畜、悪鬼。
廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。 闇金相談の行政書士法人鷹悠会非弁高木幸聖
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、毒虫、毒蜘蛛、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
ペテン師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人鬼。
基地外、チンピラ、ピンハネ、デタラメ、ハッタリ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、詐欺師、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、歯垢、フケ。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、白ブタ、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、異教徒、乞食、浮浪者、ルンペン、物乞い。
放射性廃棄物、余命1年、アク、割れたコップ、精神年齢7歳、3審は必要なし。闇金相談の行政書士法人鷹悠会非弁高木幸聖非弁
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。闇金営業の行政書士法人鷹悠会高木幸聖
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、疫病神、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、イペリット。
炎症、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

116:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/17 17:52:50.00 e3gKf3qL0.net
行政書士 高木幸聖
行政書士法人鷹悠会(ヤクザのフロント企業)会長
主業務 詐欺・恫喝・掲示板荒らし
弁護士の職域を荒らして一時的に金儲けするも
その悪どいやり方に非難集中、各種掲示板で嗤われる。
その掲示板に無意味な投稿を大量投下して
掲示板を機能不全に陥らせるのが最近のマイブーム。
趣味は相手を恫喝して反応を見て楽しむこと。
また、通帳の残高を見てニヤつくことを非常に好む。
千原せいじに似ている。
最近結成された被害弁護団の動向が気になりガクブルの日々

117:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/18 07:26:05.70 SdJJ1zHr0.net
URLリンク(ameblo.jp)
それでも事件性が無ければ非弁行為とならないという可能性はありますが、残念ながら高裁では例え事件性が無い案件だとしても
内容証明郵便を送付した段階で「新たな権利義務が発生」し、法律事件に該当すると判断されています。
そのため、事件性が無いので非弁行為ではないという主張も通らないとされる可能性もあります。
行政書士の扱う内容証明郵便の作成業務が今後どうなるかですが、書面作成自体は行政書士法で認められているとしても、
依頼者への助言等が非弁行為となってしまう可能性が高いですし、依頼者が元々考えていた以上の内容を書面に反映させるのも非弁行為となる可能性が高いと思われます。
それでも事件性が無ければ非弁行為とならないという可能性はありますが、残念ながら高裁では例え事件性が無い案件だとしても内容証明郵便を送付した段階で
「新たな権利義務が発生」し、法律事件に該当すると判断されています。そのため、事件性が無いので非弁行為ではないという主張も通らないとされる可能性もあります。
さすがにこの「慰謝料請求をしたから新たな権利義務が生じた」というのは明白に誤った理屈なので、どこまで今回の判決部分が影響するかは未知数なところもあるでしょうが。
以上から、内容証明郵便の作成業務は非常にリスクの高い業務にならざるを得ないと思われます。
示談書もお互いが合意していて示談書を作成しても後に反故にされた時点で、時間を遡って事件性ありと判断されるということなので、やはり行政書士の助言や文面への工夫は
非弁行為とされる可能性があります。

118:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/21 10:12:02.61 1b9ExSFi0.net
広島地方検察庁へ意見をだして非弁行為を許さない様に投稿しよう
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
皆様方の貴重なご意見等については,今後の検察運営の参考とさせていただきますが,個別に回答することはいたしておりませんので,あからじめご了承ください。
なお,多くの皆様からお寄せいただいたご質問については「Q&Aコーナー」に掲載しておりますので,ご参照ください。
犯罪により被害を受けた方やその親族の方々からの刑事事件に関する相談につきましては,本ホームページの「犯罪被害者の方々へ」のコーナーをご参照ください
(全国の地方検察庁に設けられている「被害者支援員制度」や「被害者ホットライン」の説明が掲載されております。)。
電子メールにより「告訴及び告発」をすることはできません。地元の警察署又は最寄りの検察庁に相談してください。
後日,記入された内容について確認するため,ご連絡を差し上げる場合がございますので,差し支えない範囲で,氏名,住所及び電話番号をご記入ください。
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
ご意見・ご要望
※ 本フォームを用いて「告訴及び告発」をすることはできません。地元の警察署または最寄りの検察庁にご相談ください。
判決は3月27日付。 判決によると、行政書士は2007年10月、原告の男性から貸金業者との債務整理の依頼を受けて書類を作成し、着手金50万円を受け取った。
さらに同年11月には業者との和解交渉で和解金の増額を求めたり、和解書の条項変更に代理人として記名押印するなどして和解を成立させ、100万円の報酬を受け取った。
 弁護士法は無資格者が報酬を得る目的で法律事務をすることを禁じており、龍見裁判長は「和解交渉で和解金の増額を求め、代理人として記名押印した行為は法律事務に当たる」と判断した。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
 4月10日付け中国新聞に「行政書士がヤミ金和解交渉 弁護士法違反で報酬返還を広島地裁が命令」との記事が掲載されました。
平成27年4月10日新聞報道に関する会長声明について広島県行政書士会会長 光宗五十六URLリンク(www.hiroshima-kai.or.jp)

119:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/04/25 08:11:51.13 WaVh0KbZ0.net
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)

120:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/02 17:02:43.97 K8cMNAMfp
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
行政書士として行った内容証明郵便、示談書の作成業務とそれらに付随して行った依頼者への助言などは全て非弁行為と認定されました。
更に大阪弁護士会が主張してもいないことを高裁では認定されてしまって、
ボコボコにされた上に倒れているところを審判に唾吐きかけられるくらいのボロ負けと言っていいかなという感じです。
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
これはとんでもない話で、今回の判決文で一番驚いたところです。

コイツのお陰で行政書士は廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで鳥取行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか??幹部がアホなのか?

URLリンク(news.goo.ne.jp)
毎日新聞2015年4月12日(日)15:37 広島県行政書士会の監察部長の60代の男性行政書士が、弁護士資格がないのに債務整理をして報酬を受け取ったのは弁護士法違反(非弁行為)に当たるとして、
依頼人の男性らが報酬の返還などを求めた訴訟の判決で、広島地裁(龍見昇裁判長)が同法違反を認定し150万円の支払いを命じていたことが11日、分かった。
判決は3月27日付。 判決によると、広島行政書士会監察部長行政書士は2007年10月、原告の男性から貸金業者との債務整理の依頼を受けて書類を作成し、着手金50万円を受け取った。

121:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/02 16:58:39.01 nFwI1dPD0.net
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
行政書士として行った内容証明郵便、示談書の作成業務とそれらに付随して行った依頼者への助言などは全て非弁行為と認定されました。
更に大阪弁護士会が主張してもいないことを高裁では認定されてしまって、
ボコボコにされた上に倒れているところを審判に唾吐きかけられるくらいのボロ負けと言っていいかなという感じです。
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
これはとんでもない話で、今回の判決文で一番驚いたところです。
不法行為に基づく債権というのは、法律上当然に発生するもので、内容証明郵便で請求したから発生する訳ではありません。
これは法律を勉強するものであれば常識だと思います。
しかし、高裁では内容証明郵便を送付することで新たな権利義務が生じるとして、事件性ありの判断をされてしまっているんです。
(判決ではそもそも、争いはあったのだからどちらにしても事件性ありという判断ですが…)
コイツのお陰で行政書士は廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで鳥取行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか??幹部がアホなのか?

122:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/03 09:48:13.46 m5IQGnG80.net
弁護士と司法書士、行政書士の違い2013/07/05 22:00
URLリンク(inotoru.blog.fc2.com)
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。
URLリンク(satsuben.or.jp)
 少々、時間が掛かってはいましたが、ようやく掲載となりました。
 それぞれの士業がどのように活躍するのか、それはあくまで、その士業の資格の範囲内でなければなりません。
 非弁行為が禁止されるのは当然のことです。
 特に行政書士は、あたかも自分の資格に法律相談権限があるかのような宣伝をしているのですが、その表示方法には明らかに問題があります。
 今日、見た行政書士の広告は、次のようなものです。
札幌の相続・遺言のことなら!!
     ~
 「国家資格」を持つ専門家が対応します!
 行政書士資格には、そのような相続・遺言に関する法律相談などできないでしょうに。
 「法律相談」という言葉こそ使っていないだけで、これでは非弁行為そのものです。
行政書士がこのようなことをやっている限りは、早晩、その資格の廃止が検討されなければならないでしょう。

123:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/05 07:01:43.12 r9mmfwtMw
URLリンク(www.ka-gyoseishoshi.com)
行政書士エンツォ行政法務事務所 が2つ名称を持ち営業している=詐欺行為
神奈川県行政書士会から「廃業の勧告」受けたのに太い違法非弁行政書士だ
■運営事務所ケーエー法務事務所
■代表者行政書士 若山 和由
行政書士若山和由■日本行政書士会 登録番号07080680
■神奈川県行政書士会 会員番号3854
■事務所所在地〒240-0041神奈川県横浜市保土ヶ谷区東川島町13-4 A-205
■フリーダイヤル0120-973-438■電話番号045-444-9891■FAX045-444-9892
ケーエー法務事務所 廃業勧告ケーエー法務事務所 悪徳
ケーエー法務事務所 弁護士法違反ケーエー法務事務所 悪徳行政書士
行政書士ケーエー法務事務所ケーエー法務事務所 口コミケーエー法務事務所 内容証明商法
ここにワンクリック詐欺の救済してくれるっていって50万払いました。
ワンクリック詐欺会社に内容証明書を送って解決しましたといわれました。
ですがいまだにワンクリック詐欺会社から電話がきます。
びんびん物語という所です。ケーエー法務事務所 若山 和由に50万返せといっても返金には一切応じてもらえません。
現在警察の方に相談に行きまして、弁護士会等に相談してくれといわれたので相談にいく所です。
どなたか、同じように被害にあっている方はおりませんでしょうか?
何があっても50万は返金してもらうつもりです。こんな詐欺会社に負けたくありません。助けてください。
URLリンク(ka-office.net)ケーエー法務事務所概要 Office Profile名  称民事トラブル相談センター
運営事務所行政書士エンツォ法務事務所旧名称行政書士ケーエー法務事務所

124:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/05 10:23:08.58 AqiKOs0p0.net
その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。

125:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/06 19:13:55.75 dRDYNHAV8
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】
内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】
定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】
だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】
FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】
当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

126:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/06 19:13:10.72 e7pTlj8b0.net
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】
内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】
定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】
だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】
FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】
当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

127:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/11 07:17:19.00 bMj2czbxh
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(犯罪収益等隠匿)URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第十条  犯罪収益等(公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律第二条第二項 に規定する罪に係る資金を除く。
以下この項及び次条において同じ。)の取得若しくは処分につき事実を仮装し、又は犯罪収益等を隠匿した者は、
五年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。犯罪収益(同法第二条第二項 に規定する罪に係る資金を除く。)の
発生の原因につき事実を仮装した者も、同様とする。
2  前項の罪の未遂は、罰する。
3  第一項の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(犯罪収益等収受)
第十一条  情を知って、犯罪収益等を収受した者は、三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
ただし、法令上の義務の履行として提供されたものを収受した者又は契約(債権者において相当の財産上の利益を提供すべきものに限る。)の時に
当該契約に係る債務の履行が犯罪収益等によって行われることの情を知らないでした当該契約に係る
債務の履行として提供されたものを収受した者は、この限りでない。

128:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/12 16:03:52.01 AlJ2LBI8s
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
ココに注意!・・・東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費生活センターに相談を! いわゆる「ワンクリック詐欺」や架空請求の対応については、下記のサイトをご参照ください。また、不審なことがあったときには、最寄りの消費生活センターにご相談ください。相談・対応は無料です!
⇒「STOP!架空請求」URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 行政書士が事業者と「交渉」することはできません。行政書士の業務は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は
事実証明に関する書類を作成すること等とされており、 弁護士のように、被害者に代わって事業者と交渉することはできませんので、注意が必要です。

129:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/12 16:54:07.25 N7dlCnZs0.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
ココに注意!・・・東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費生活センターに相談を! いわゆる「ワンクリック詐欺」や架空請求の対応については、下記のサイトをご参照ください。また、不審なことがあったときには、最寄りの消費生活センターにご相談ください。相談・対応は無料です!
⇒「STOP!架空請求」URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 行政書士が事業者と「交渉」することはできません。行政書士の業務は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は
事実証明に関する書類を作成すること等とされており、 弁護士のように、被害者に代わって事業者と交渉することはできませんので、注意が必要です。

130:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/12 16:55:25.38 N7dlCnZs0.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
ココに注意!・・・東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費生活センターに相談を! いわゆる「ワンクリック詐欺」や架空請求の対応については、下記のサイトをご参照ください。また、不審なことがあったときには、最寄りの消費生活センターにご相談ください。相談・対応は無料です!
⇒「STOP!架空請求」URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 行政書士が事業者と「交渉」することはできません。行政書士の業務は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は
事実証明に関する書類を作成すること等とされており、 弁護士のように、被害者に代わって事業者と交渉することはできませんので、注意が必要です。

131:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/13 11:54:38.72 Qyots0j30.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
かけだし消費生活相談員、悪戦苦闘。URLリンク(d.hatena.ne.jp)
消費者センターにかけてるつもりで佐藤行政書士事務所URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費者センター 信頼 sato行政書士 PC - 佐藤行政書士事務所URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)

132:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/13 11:55:19.40 Qyots0j30.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
かけだし消費生活相談員、悪戦苦闘。URLリンク(d.hatena.ne.jp)
消費者センターにかけてるつもりで佐藤行政書士事務所URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費者センター 信頼 sato行政書士 PC - 佐藤行政書士事務所URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)

133:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/15 13:16:45.86 ydjx9pgBc
そもそも行政書士は法律行為の代理はできないのです。
そのような権限は,法律上認められていません。行政書士にできるのは,書類の作成代理までです
(行政書士法1条の2,1条の3参照)。依頼者の代理人として相手方に金銭を請求したり,回収したお金から報酬を受け取ったら,
それはれっきとした犯罪(非弁行為)です。しかも,話を聞いてみたら,私たちが考える相場よりもずっと
高額の報酬を受け取っていることが多いのです。行政書士の非弁行為を黙認することは市民の利益を害し,
ひいては行政書士に対する信頼を損なうことにもなりかねません。URLリンク(blog.taokalaw.jp)

134:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/15 18:33:28.58 mwqLwAaO0.net
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉
アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、
トラブルになるケースが増えている。国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、
「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。
発表によると、アダルトサイトについて行政書士が関与してトラブルになった事例は2014年度に516件あった。
09~13年度は年間5~16件で、急増している。
行政書士は解約の相談に乗ることはできるが、業者と交渉を行うことは弁護士法違反(非弁行為)にあたるため、禁じられている。
それなのにホームページなどで「個人情報を削除できる」「請求を止める」とうたって宣伝をしている事務所は、
全国で少なくとも10カ所程度あるという。
URLリンク(www.asahi.com)

135:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 08:31:51.51 kKEdBKI3c
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】 内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】 だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】 FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

136:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 08:29:14.05 0xB4GR0X0.net
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】 内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】 だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】 FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

137:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:41:06.95 kKEdBKI3c
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで
①ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
②商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
③非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
④事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
⑤南の島最高裁判決(2回)
⑥家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
⑦10人未満就業規則通達(社労士関係)
⑧特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
⑨成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
⑩行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
⑪シバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
①サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
②簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
③成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
④規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
⑤ADR代理権獲得
⑥少額債権執行代理権獲得
⑦法務省が定款作成についてお墨付き
⑧南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
⑨法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

138:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:44:31.55 kKEdBKI3c
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで
①ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
②商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
③非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
④事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
⑤南の島最高裁判決(2回)
⑥家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
⑦10人未満就業規則通達(社労士関係)
⑧特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
⑨成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
⑩行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
⑪シバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
①サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
②簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
③成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
④規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
⑤ADR代理権獲得
⑥少額債権執行代理権獲得
⑦法務省が定款作成についてお墨付き
⑧南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
⑨法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

139:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:44:02.21 0xB4GR0X0.net
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで 
①ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
②商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
③非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
④事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
⑤南の島最高裁判決(2回)
⑥家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
⑦10人未満就業規則通達(社労士関係)
⑧特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
⑨成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
⑩行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
⑪シバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
①サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
②簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
③成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
④規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
⑤ADR代理権獲得
⑥少額債権執行代理権獲得
⑦法務省が定款作成についてお墨付き
⑧南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
⑨法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

140:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 19:25:24.80 kKEdBKI3c
弁護士の真似事は不可URLリンク(sn.admin-law.or.jp)
行政書士が「街の法律家」と言われる為に勘違いしている方が結構いる事に時々、驚かされます。
弁護士の真似事をして、事件に介入して相談を受けるHPを見かけます。大変に危険です。弁護士法違反で逮捕者が出ています。
行政書士は事件性の有る法律事務は取り扱いができません。飽くまでも予防法務ですので契約書などの作成のみになります。
示談書を作成する事ができても、実際の事件が起きました。郵送で送った示談書に「捺印して返信して欲しい。」
と相手方に電話しただけで示談交渉をしたと見なされ弁護士法違反とされた例があります。遺産分割協議にも関わることができません。
どこまでが合法で、何が違法かもしっかりと理解しなければ行政書士業務はできないのです。
危険と隣り合わせの資格とも言えると思います。
札幌弁護士会 非弁護士取締委員会 著(コラム)URLリンク(www.satsuben.or.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
行政書士として行った内容証明郵便、示談書の作成業務とそれらに付随して行った依頼者への助言などは全て非弁行為と認定されました。

141:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/17 07:55:41.58 FCjWJLKh9
行政書士の本来の業務は、自動車登録や各種許認可申請の代行などであるが、これらの合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や
世襲行政書士たちの独占するところであり、新規参入組が割って入ることは至難の業となっていて、多くの新参行政書士は、仕事にありつけないまま
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い層が、本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いしてくれていることも追い風になっているのか、遺憾なことに、
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、「あなたの街の法律家」ならぬ
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。
そのような手合の違法行為を見かけた際には、行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、行政書士が違法行為によって侵食している
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

142:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/17 20:10:13.65 LWpVmaW60.net
~日弁連から見た隣接法律士業の評価~ 「司法書士」登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。
「弁理士」工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。
「税理士」税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。「不動産鑑定士」鑑定人としての専門性を有する。
「土地家屋調査士」不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。
「社会保険労務士」 社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
「行政書士」行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)

143:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/18 19:01:32.86 ExzCPUVXI
ワンクリック 解決hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック 請求解決hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック 架空請求夜間受付可 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック請求 対処法sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
架空請求 専門家hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
架空請求解決専門sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
高額請求 無料相談 行政書士hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
高額請求 ワンクリック被害 行政書士hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
消費者センター 相談窓口sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
消費者センターとは信頼sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ヤフー検索でスパムをしている悪質な行政書士事務所事務所 佐藤行政書士事務所
所在地 神奈川県大和市中央2-11-18
電話番号 0120-322-852行政書士 佐藤 昭次登録 日本行政書士会 登録番号15090020
神奈川県行政書士会 会員番号487URLリンク(sagi-otasuke.com)
URLリンク(sagi-otasuke.com)  行政書士の交渉は違法!非弁行為
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

144:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/18 20:18:29.92 K9qNf6Fr0
URLリンク(www.bestfriend-law.jp)
行政書士の離婚相談は違法です!行政書士の離婚相談は違法です!
離婚問題を行政書士・司法書士に相談しないでください。行政書士は、「事件」を扱うことができません。
この点について、離婚に基づく慰謝料請求の内容証明を送ったことが非弁行為であるとして大阪弁護士会から
大阪地検に告発された行政書士が大阪弁護士会に対し慰謝料を請求した裁判では(なお、告発については起訴猶予となったようです。)、
内容証明郵便の作成業務、示談書の作成業務とそれに付随して行った依頼者への助言などがすべて非弁行為と認定されています。
すなわち、・依頼者に慰謝料の請求権があるかどうかの確認・聞きとり
・不貞行為について立証できる証人がいるかどうかの聞きとり
など、依頼者の法的権利の確認やその当否を行政書士が判断することはすべて弁護士法に違反する犯罪であるとされました。
そして、慰謝料の請求書を「送付したことで新たな権利義務関係を生じさせているので事件性のある業務になる」から
慰謝料の請求自体非弁行為として、弁護士以外はできない法律事務とされました(離婚事件の管轄は簡易裁判所にはないので、
認定司法書士も離婚事件にかかわる付帯請求はできません。離婚せず140万円以下の慰謝料を請求するだけなら認定司法書士でもできますが。)
したがって、行政書士が行政書士法に基づき認められている「契約書作成業務」は依頼者の言うことをそのまま書面に書く以外に
非弁行為のそしりを免れることは困難です。離婚問題に関して詳しく知りたい方はこちら

145:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/19 09:27:38.65 BVU5ZH9H0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
柴田崇裕行政書士が大阪弁護士会を訴え、高裁で負けました。彼の柴田崇裕主張は明かに非弁行為です。
それは、内容証明に従わない場合、提訴すると書いてあるからです。なぜ、柴田崇裕行政書士はこのような文言を入れて非弁ではないと
主張できるのですか?真面目に行政書士活動をしている者にはとても迷惑です。
>>その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの
広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。

146:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/19 20:55:45.13 BVU5ZH9H0.net
もっと恐ろしい行政書士? URLリンク(www.idea-law.jp)
 昨日のブログで、司法書士の話を少ししましたが、知り合いの司法書士さんから、「行政書士はもっとえげつないですよ。ネットで見て下さい」
とのご指摘を受けました。
簡単に言えば、行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではないはずです。
行政書士法1条も「この法律は、行政書士の制度を定め(中略)行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、
あわせて、国民の利便に資することを目的とする。」と定めています。監督官庁も司法書士は法務省ですが、行政書士は総務省です。
 ところが、離婚専門行政書士、相続専門行政書士など、でるわでるわ、違法行為乃至違法スレスレ
のことを明らかにやっているように思われます。離婚も相続も法律問題であり、お金を取って相談に乗ったり、
相手方と交渉したり、立ち会ったりすることは明らかに弁護士法72条違反の非弁行為に該当するのではないかと私は思います
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。
URLリンク(sagi-otasuke.com)  行政書士の交渉は違法!非弁行為
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~

147:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:26:27.64 48b9wIxZE
行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞が5月22日に開催されて、業務停止の処分が下される予定ですよ
・・・・ケンカする相手の大阪弁護士会に個人の一行政書士がケンカを売れば負けが見えている・・・勝てば官軍だ・・・・
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
・・・コイツのお陰で行政書士が廃業の憂き目リスクで非弁行為と何でも言われてしまう・・・・
無謀な柴田崇裕行政書士のお陰で行政書士は内容証明郵便が非弁と言われ廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで島根県行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか?? 。
・・・・・さらに最近では交渉=電話すら非弁交渉と言われ違法の烙印を押された・・・交渉権限無しと・・・・・
 国民生活センターは14日、アダルトサイトのトラブルをスピード解決するなどとうたう行政書士に関する相談が昨年度急増したと発表した。
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は
 日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう
各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)

148:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:01:18.24 p4vy+svS0.net
URLリンク(reporter.client.jp) 便利な通報先・警務関係などのリンク
URLリンク(www.tokumei24.jp) 匿名通報ダイヤル
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 新宿警察署 生活安全課 防犯第三係
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 警視庁の業務に対する苦情・ご要望・ご意見
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 警視庁アンケートフォーム
その他の事件情報提供 :警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
相談ホットラインのご案内 :警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
警視庁 生活安全総務課 防犯営業第三係 暴力団に関する困り事相談
URLリンク(www.npa.go.jp) 意見箱|警察庁 非弁行為告発
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:HOME
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:隣接士業・非弁活動・非弁提携対策(業際・非弁・非弁提携問題等対策本部)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:相談窓口のご案内
URLリンク(www.nichibenren.or.jp) 大阪弁護士会
URLリンク(www.osakaben.or.jp) 【大阪弁護士会】ご意見箱
URLリンク(www.osakaben.or.jp)
第二東京弁護士会 ご意見・ご感想をおよせください
URLリンク(niben.jp)
ご意見・ご要望|東京弁護士会
URLリンク(www.toben.or.jp) そのほか
公益社団法人被害者支援都民センター当センター及びこのHPに関するご意見・ご要望等をお聞かせください。
URLリンク(www.shien.or.jp) 国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp) 消費生活総合センター | 東京くらしWEB
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 相談窓口案内・センター所在地 | 東京くらしWEB

149:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:27:14.73 p4vy+svS0.net
行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞が5月22日に開催されて、業務停止の処分が下される予定ですよ
・・・・ケンカする相手の大阪弁護士会に個人の一行政書士がケンカを売れば負けが見えている・・・勝てば官軍だ・・・・
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
・・・コイツのお陰で行政書士が廃業の憂き目リスクで非弁行為と何でも言われてしまう・・・・
無謀な柴田崇裕行政書士のお陰で行政書士は内容証明郵便が非弁と言われ廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで島根県行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか?? 。
・・・・・さらに最近では交渉=電話すら非弁交渉と言われ違法の烙印を押された・・・交渉権限無しと・・・・・
 国民生活センターは14日、アダルトサイトのトラブルをスピード解決するなどとうたう行政書士に関する相談が昨年度急増したと発表した。
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は
 日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう
各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)

150:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 11:48:38.04 48b9wIxZE
URLリンク(www.hanjuku-gyo.net)
2015-05-11なぜ懲戒? 懲戒なうです。
6年以上前の内容証明郵便作成が原因だって。行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞
6年以上前に内容証明郵便を作って、大阪弁護士会から「非弁行為だ!」として告発されたりしてちょっとしたドタバタがありました。
事件を元にして鳥取県が懲戒処分をするそうです。
行政書士制度を所管する総務省が公式に「行政書士は依頼者の言われるがままじゃないと内容証明書いちゃダメ。」と認定することにも繋がりそうですね。
兵庫県でも行政書士に対して内容証明郵便作成を理由として、
兵庫県弁護士会が懲戒請求をした事例が2件程(それぞれ別人)ありましたが、あれはどう決着するんでしょうね。
僕の懲戒処分と同様に、兵庫県でも内容証明郵便作成での懲戒処分がされるのかどうか。
鳥取県、兵庫県と立て続けに処分が出れば全国的な流れになるかもですね。
刑事告発よりも穏便な手段ですし、都道府県・総務省が自主的に行政書士を取り締まるほうが弁護士会としても好都合でしょうし。
業務停止2カ月の処分を受ける前に聴聞を受ける

151:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/22 10:38:22.83 WKZ65RSR0.net
    ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し だれも嫌がる犯罪者や詐欺師とやり合い交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が国民消費生活センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・裏切られ後ろから撃たれ・ 頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が行政書士報酬を払いたくないんで違法非弁交渉と、国民消費生活センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }     URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が交渉違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

152:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/23 06:51:20.88 R0Sumj3T8
行政書士会の職域拡大運動はすべて失敗。もともと無理かつ法的根拠が薄く他士業の反発受けるものばかり。「勝ち残る行政書士」どころか制度そのもの
が危機。これ以上民亊法務に深入りすると確実につぶされる。だいたい民事法務といっても行政書士では最後まで完結できない。
内容証明が典型。いやむしろかえって問題を複雑にする。手を引いたほうがいい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。
ここまで来ると、行政書士が「詐欺被害を解決してやる」と言って依頼人をカモにしていると言っても過言ではないでしょう。
>>>URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」という判断をされてしまいました。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

153:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/23 10:09:26.52 3MVMAfOf0.net
行政書士、廃業だらけはなぜですか?行政書士ブログの殆どが新人です。紛争のない合意文章ならワードで簡単にサルでも作成できるだろ・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp) 最近アダルトサイト業者・闇金業者は行政書士は何も出来ないと知っている
わかりやすく言えば、「行政書士じゃないと書いてはいけない」「行政書士じゃないとやってはいけない」ものがなにもないからです。
登記書類は司法書士、税務関係書類は税理士、知的財産関係は弁理士が書かないといけませんそういうものが行政書士には何もありません。
少し面倒くさいのさえ我慢すれば、自分が書いたら間に合うという書類を、効率的に処理するというのが行政書士の本来の仕事です。
というと、ニーズが少ないことはお分かりかと思います。文盲率が高かった時代ならまだしも、現代ではインターネットで調べて
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
まあ、わかりやすく言えば行政書士は資格商法とネズミ講の合わせ技に国のお墨付きがついているようなものなのです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。

154:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/24 08:27:59.87 3viXVsm60.net
     ,. -‐'アホ行政書士''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  脂肪だ ああああああああああああああああああああああああ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…油断した俺はアマだった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・・ 頭がどうにかなりそうだった… 無知なはずの依頼者が背後から襲い掛かってくる
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの そんなもんじゃねぇ 依頼者が知ってしまったんだ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が報酬を払いたくないんでガンガン国民消費者センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       行政書士の仕事に後出しジャンケンでイチャモンつけ非弁行為とか違法交渉とかで報酬を返金させる道筋が出来たんだ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が違法交渉非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

155:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/26 17:39:24.12 hGy0nfKL0.net
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラでワナを行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば
消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ているがサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり
内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている
巨大な広告費を掛けて宣伝している闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで被害者を立てて行政書士に依頼して騙す
行政書士は依頼者が来て喜んで内容証明郵便や電話交渉を始めて目出度く闇金業者・アダルトサイト業者から返金され報酬も貰いハッピーな所へ
国民消費生活センターへダミーな闇金業者・アダルトサイト業者の裏依頼の依頼者がクレームを入れると「非弁行為・告発・電話交渉は違法」と言われ
行政書士は廃業の憂き目に合うワナのブービートラップだ。確実な死亡遊戯だ。
特に美しい被害者・依頼者で大金5万円の着手金を気前よく払うダミーな依頼者は怖い
いつの間にか犯罪者に成ってしまい、国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」「もう違法非弁行為や交渉はするな」
「これ以上 2件以上クレームがあると検察や弁護士会へ告発する」と強迫され廃業の憂き目に・・・
国民消費生活センターを騙してマスコミも上手く使った闇金業者・アダルトサイト業者の作戦勝ちだ。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

156:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/27 07:27:04.67 Wxq17les9
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行政書士 自称法律家
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁護士・非司法書士・ニセ税理士なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害拡大
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は遺産分割・遺言書作成・相続税計算・債務整理・自己破産申請 債務整理 過払い金返還等請求
でついてくる。司書・行書業務も      不動産登記・商業登記・交通事故示談非弁行為交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     内容証明郵便・遺産分割相続専門行政書士逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータス高い   職質されたら「法律家です」と答える確率 ∞ 国民消費生活センターから交渉違法と言われる
URLリンク(www.kokusen.go.jp)  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

157:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/27 07:27:23.87 uLaxnRnZ0.net
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
    弁護士                     行政書士 自称法律家
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁護士・非司法書士・ニセ税理士なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害拡大
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は遺産分割・遺言書作成・相続税計算・債務整理・自己破産申請 債務整理 過払い金返還等請求
でついてくる。司書・行書業務も      不動産登記・商業登記・交通事故示談非弁行為交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     内容証明郵便・遺産分割相続専門行政書士逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータス高い   職質されたら「法律家です」と答える確率 ∞ 国民消費生活センターから交渉違法と言われる
URLリンク(www.kokusen.go.jp)  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

158:1
15/05/27 22:42:11.55 XCIdV4tx0.net
S9UUls-XoYiPszVS3CbZce@mgid.c1fpovkjp.biz

159:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/28 06:48:19.43 ok0dXy+g0.net
鳥取の柴田崇裕行政書士シバキヨに離婚の内容証明が非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外非弁でダメという画期的な判決を頂く =行政書士の業務が消滅・廃業へ
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう偽装工作。国民消費者生活センターが行政書士の消費者救済は電話交渉が違法という=電話交渉が違法と
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら国民消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している =国民消費者生活センターが正義の鉄槌を行政書士に
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談專門行政書士・遺言書相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

160:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/29 17:45:49.13 WJi9W9KCD
行政書士の非弁行為のニュース 弁護士法違反に問われた行政書士に有罪判決 札幌地裁
 弁護士資格がないのに報酬目的で法律業務を行ったとして弁護士法違反(非弁護士行為)などの罪に問われた札幌市南区真駒内、
行政書士、日沼功被告(76)に対し、札幌地裁は9日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
石井伸興裁判官は「意図に反して紛争が大きくなってしまった依頼者もおり、法的秩序を害した責任は重い」と述べた。

 判決などによると、日沼被告は05年4月~08年10月、遺産相続の交渉など計10件の法律業務をし、計約187万円の報酬を得た。
このうち7件については司法書士法違反の罪にも問われた。
事件を巡り、札幌弁護士会は「非弁護士行為の疑いがある」として独自に調査し、08年4月に北海道行政書士会とともに札幌地検へ刑事告発した
URLリンク(mainichi.jp)

行政書士は相続関係の書類を揃えるのが本来の業務 交渉などは弁護士の仕事という判決

非弁行為の問題は本来は暴力団の資金稼ぎの防止を目的にしているのですが(交通事故の示談。地上げ交渉など)

しかし弁護士さんも仕事が減り仕事の取り合いになり今まで見過ごしていた
非弁行為にもどんどん口を出してくるでしょう~

161:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/30 07:16:10.80 mWcKT+cS1
行政書士の本来の業務は自動車登録や入管各種許認可申請の代行代書が、合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や世襲行政書士たちの独占であり、
新規参入組が割って入ることは至難の業となっていてく全く仕事にありつけないまま内容証明郵便・非弁電話交渉・遺言書專門行政書士 遺産分割專門行政書士
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いし追い風になっているのか、遺憾なことに、相続遺産分割は紛争あるので完全に非弁
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、
「あなたの街の法律家」ならぬ 何も出来ない紛争ないタイプライター行政書士 =市民がワープロでネット検索書式で作成すればOK
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。 そのような手合の違法行為を見かけた際には、
行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、国民消費者生活センターへ密告で行政書士が違法行為の非弁犯罪行為を告発ルート
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
鳥取柴田崇裕行政書士に非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメ内容証明郵便が非弁という画期的な最高裁判所判決を頂く
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」
「もう紛争あるはずの相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」 「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」
=内容証明郵便・電話交渉非弁・相続遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争有るから非弁と言われれば報酬返還しかない。紛争無い証明なんか出来ない

162:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/30 07:44:02.89 e98dTWUh0.net
行政書士の本来の業務は自動車登録や入管各種許認可申請の代行代書が、合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や世襲行政書士たちの独占であり、
新規参入組が割って入ることは至難の業となっていてく全く仕事にありつけないまま内容証明郵便・非弁電話交渉・遺言書專門行政書士 遺産分割專門行政書士
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いし追い風になっているのか、遺憾なことに、相続遺産分割は紛争あるので完全に非弁
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、
「あなたの街の法律家」ならぬ 何も出来ない紛争ないタイプライター行政書士 =市民がワープロでネット検索書式で作成すればOK
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。 そのような手合の違法行為を見かけた際には、
行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、国民消費者生活センターへ密告で行政書士が違法行為の非弁犯罪行為を告発ルート
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
鳥取柴田崇裕行政書士に非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメ内容証明郵便が非弁という画期的な最高裁判所判決を頂く
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」
「もう紛争あるはずの相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」 「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」
=内容証明郵便・電話交渉非弁・相続遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争有るから非弁と言われれば報酬返還しかない。紛争無い証明なんか出来な


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch