『魔王様、リトライ!R 』7リボーンat ANIME
『魔王様、リトライ!R 』7リボーン - 暇つぶし2ch839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/04/22 06:22:44.77 mj/axbTj0.net
>>838
他は知らんけど悪徳領主は作者的に
アニメ化で仕事忙しくなって更新できなくなった
パターンだと信じてる

もしくは編集から完結を止められてるか
もうクライマックス直前って感じだし

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/04/30 20:58:17.15 WzpI/m+Q0.net
>>833で言ってた中間発表
コミカライズR第8巻、第9巻、第10巻のアマゾン購入者評価投稿数の変動
(最新10巻は3/28発売)

月日-8巻-9巻-10巻
0409 794-820-491
0410 796-822-505+14
0411 796-825-527+22
0412 796-825-532+5
0413 796-825-535+3
0414 797-827-545+10
0415 797-829-548+3
0416 記録忘れ
0417 797-830-555二日で+7
0418 798-830-561+6
0419 798-830-569+8
0420 799-832-578+9
0421 799-834-581+3
0422 800-834-586+5
0423 800-834-589+3
0424 800-834-593+4
0425 800-834-597+4
0426 800-836-600+3
0427 802-837-605+5
0428 記録忘れ
0429 802-837-609二日で+4
0430 802-837-613+4

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/04/30 21:00:47.24 WzpI/m+Q0.net
コミカライズR各巻の購入者評価投稿数(4/30時点)

第01巻 1,518
第02巻 1,364
第03巻 1,324
第04巻 1,295
第05巻 1,302
第06巻 1,270
第07巻 1,163
第08巻 802
第09巻 837
第10巻 613

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 02:10:37.76 ORa36I4W0.net
>>839
悪徳領主のアニメようやく見た。めっちゃまとっててこういう作り方だよね
魔王様もこんな感じだったらって思います 悔しい…

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 05:49:51.53 HMFpvJPF0.net
>>842
悪徳の方も原作組の話しでは1話なんてまるまるアニオリの
韓国昼ドラみたいな前世話しっで以降もアニオリが結構あるって事だぞ
俺も1話は糞つまらなくて途中で観るのをやめた
4話あたりからなんとか観られる程度の内容
まぁリトライRみたいに作画崩壊が無い分ましただが
予想通り高山のオナニーで糞つまらなくなってるみたいだ

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 06:16:03.53 FI9wsu5t0.net
>>843
挿入された高山のオリジナルギャグが寒い

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 08:22:20.44 zORoO7o10.net
原作主義者さんですか?

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 08:42:02.44 FI9wsu5t0.net
無能力者抹殺主義者だよ
魔改造は許すが改悪は死あるのみ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 13:12:17.76 px7T4/Cd0.net
くだらないアニオリに尺とってあとでグダグダになるのが怖い
枠は決まってるのに無駄すぎる

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 15:33:47.26 HMFpvJPF0.net
>>844
案内人の所
俺はそこ糞つまらなくて飛ばしている
あと安士の話しは原作どうりなの
ここも糞つまらないのに長いし

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 16:29:17.20 PSa0vpB70.net
面白くなるなら改変でも何でもすれば良いんだけどな
低予算でも楽しめた魔王様、リトライみたいに
原作者は気に入らなかったみたいだが

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/07 19:31:18.80 zORoO7o10.net
アニメを制作してるのはアニメ制作スタッフであって原作をお借りしてるだけと言われているけどね

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/08 01:09:06.40 7P88R5w80.net
魔王様も悪徳領主も登場人物多いから、アニメ化難しいよね
12話とか絶対収まらない
まして魔王様の各キャラがみんなたってて、そこがまた面白いのでさらっと流されると…
影実はアニメ化、成功したほうだと思うんだけど、各キャラは原作だとそんなに濃くないよのね
デルタの活躍するところとかめっちゃ面白いもんな
とにかく魔王様は原作更新お願いします 待ってまーす!!

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/11 00:52:01.31 ysvzSLsE0.net
( ゚д゚)はわゎ原作
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/11 07:35:38.21 pe3TLBLv0.net
大賞ってマジかよ
ていうか、続きはマダー?

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/11 08:10:39.76 bxi6+t8Zd.net
この脚本家
悪徳領主にも糞オリジナルぶっ込んで総叩きなのには呆れ
しかもエゴサの末の自己弁護らしきコメには笑える

「料理の出来は原作7割!」
「アニメ制作は忙しいからSNSとか掲示板なんて見る暇ない!」

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/12 22:32:54.95 quLTh98X0.net
>>852
ちょと震える!! はわぁわぁ!!
すごい!!
ライトノベル部門なんだ わかってるなぁ~ みんな!! 先生じゃないけどファンとして感謝です

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/13 05:24:12.90 IWtV2Gkj0.net
Rは無かった事にして、無印の2期を作ろう。

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/13 11:40:10.19 DqBwuydN0.net
あの「ここからこのクールどうやって終わらせるんだ」感また味わいたいなあ

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/18 01:09:06.93 /TsA62p90.net
ごめん
アニメの話、意外なんだけど原作語るのがここでしかないからごめん
「魔王様、リトライ」の舞台になってるゲームずっと探してるんです
世界観みたいなのは CAPCOMの”ジャスティス学園”みたいな気もするしコロニーシミュレーションとかRPGとか……
全く知らないけどPBM(プレイバーメール)のネットゲーム90 蓬萊学園の冒険!みたいな感じかな?
TRPGなのかな?パソコンとインターネットがあってSNSが来る前の時代ゲームですよね
なんだろう? PlayStation2 は色んなゲームがあったみたいだけど、これはパソコンですね

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/18 05:06:53.39 GaxAyQ9e0.net
>>858
いろんなゲーム混ざってるから
明確にどれということはないと思う

世代的に多分エンドレスバトルは要素の一つに
入ってると思うけど

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/18 19:56:37.66 /TsA62p90.net
>>859
エンドレスバトルっt知らなかったけど、ブラウザゲームなんですか
原作に出てくるゲームシーンの描写にもっとも近いかと思いました
ちょっと遊んでみようかなぁと思いますが
とりあえず画面を800x600くらいにすべきですね

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/19 07:53:25.87 5s5Fq6j+0.net
>>860
20年くらい前のゲームだから
今さら楽しめるかは知らんけど
昔はなんか流行ってた

楽しむためと言うよりは作品が描かれた背景を
深く知る目的でやった方が良いと思う

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/21 22:59:24.34 nf6ihLJD0.net
>>861
ありがとうございます
まだ遊んでいる人いっぱいいますね
楽しいです

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/25 10:57:24.59 /uJQSdnP0.net
この作品が始まって数話の頃ここで言われてたが
悪徳領主も無駄が多すぎて2クール必要なほど遅々として進まない

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/25 11:07:48.64 ItBXMwOzH.net
シナリオ書いてるのが同じだからな

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/25 11:11:09.53 Ej5HtMPC0.net
>>863
原作組みが7割りはアニオリって言ってたよな
このスレでの予想通り糞つまらない

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/26 15:58:04.72 zkH4I9Dt0.net
原作使用はたった1巻分だけで
実質アニオリ作品になっていたな

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/26 16:45:40.66 W5gallJ80.net
51 名無しさん名無しさん sage 2025/05/26(月) 07:18:31.66 ID:E4wL/dQ50
URLリンク(x.com)
アニメーション制作会社エカチエピルカは、第1期の制作で1億円以上の制作費を騙し取られていたようです。
また、この制作会社は社内外のスタッフや他の外注スタジオに対して報酬の未払い・詐欺行為も行っているようです。
被害者は主に『履いてください、高峰さん』の制作に関わった方々。
この問題の制作会社は、LIDENFILMSからアウトソーシングされた複数話数を担当しており、関係者によれば第2話と第4話そして第6話。
これは昔の話ですが、この問題の制作会社は実際に勤めていた関係者によれば、毎月の給料の支払いが遅く、毎月逃げられるのではとヒヤヒヤしながら働いていたため、退職したとのこと。
特に最後の月の給料は2ヶ月近く待たされ、退職初週にはすでに連絡手段をブロックされていた。
どうしてもっと早く辞めなかったのは、初期の支払い遅延は制作会社が『魔王様、リトライ!』第1期の制作で1億円上の制作費を騙し取られたという話を聞き、それを聞いて「可哀想」と思い、制作会社の再建を助けるために残ることを選んだようです。
しかし、ある程度経営が安定した後、経営陣が自分の親戚など仕事がほとんどできない”コネ入社”の人間を大量に雇用し始め、各プロジェクトで得たお金はまずその人たちに支払われ、日本人スタッフや初期から支えてきた外国人スタッフには「クライアントからの入金がまだだから、もうちょっと待ってね~」と毎回言い訳される始末だった。
そして数か月後、エカチエピルカの代表がある人物に相談を持つかけたとのこと
その内容は、「未払い金を合法的に踏み倒すにはどうしたらいいか?」

#魔王様リトライ #まおリト

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/27 03:28:44.31 +uX/+pLQ0.net
一期から呪われていたのか・・・

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/27 06:06:12.11 L2gsGgOB0.net
アニメ業界って全然知らないのだけど、アニメの制作会社が作品を決めて今回はTokyo-MXに話を持ってくのもの?
それとも双葉社がアニメ制作会社も決めて、Tokyo-MXに話を持っていったのか?
どっちなんだろう。今更、戦犯探ししてもしょうがないんだけどさ

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/30 06:20:31.94 yq+GZ6Bg0.net
>>869
RはRKBが参画だけど?

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/31 21:01:35.38 MMLjKSW70.net
そこらへんは普通プロデューサーの仕切りでしょう

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/05/31 21:48:16.68 pQzFcE9r0.net
「魔王様、リトライ」が他のどんな作品とも違うところは、大野晶が作った今は忘れられたゲームのキャラクター達と転生した世界で幸せになっていく物語だよね。
その大野晶の持ってるキャラ愛みたいなのを、コミックにしてもアニメにしてもそこが物語の肝なのにスルーしてるのが納得がいかないなぁ。
で、番外編もいつでも更新お待ちしております。

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/01 00:04:02.13 m9Vblb/p0.net
RのED好き!

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/02 01:40:51.89 WV8ge4Ln0.net
オーバーロードの亜流というかアレンジで、戦闘システムは三国無双だったかな 作者がそんなようなことを言ってた気がする 俺は無双シリーズやってないからわからん
オバロ系は一時期流行ったけど、さすがに今は減ったかなあ

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/13 20:06:55.23 tVpAipBD0.net
>>854
シリーズ構成が全話脚本もやると僕の考えた最高のお話になりがちね。

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/14 17:04:22.81 r7V9e+DZ0.net
>>854
ロボットの戦闘シーンだけはまぁよかったな。
これがやりたいだけなんだと思ったわ。

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/14 18:36:31.04 Bm3TRaEKd.net
>>876
要するにこれしか出来ない、分からないんだろうな。

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/17 22:37:54.67 0ZDQ0m1s0.net
wikiによると無印とRの音響監督同じらしいけどマジ?
無印あんなにBGMの使い方絶妙だったのに
Rの糞っぷりはいったいどういう事なの???

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/17 23:18:54.53 jQYjUbood.net
監督の指示をダイレクトに反映

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 00:29:37.22 pg5vCpPq0.net
戦闘シーンとかはやっぱりいい感じだね。
シーンごとに監督が必要なのかも。そんな予算が無いんだろうけど。
11話でクリスティーナとか、尺が短すぎてやる気がないのかな?
「一閃」は鬼武者2なのかとちょっと思い出した。

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 03:17:47.46 LknyP+x10.net
一閃?

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 03:33:09.93 eL5bgVpS0.net
一閃と言えばサムスピ

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 03:42:45.79 Gyh9kGVl0.net
リトライ!BCD

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 09:01:05.19 yE+fD38R0.net
>>878
マジなんだけど
無印は音響監督として働いたが
Rではクレジットから音響監督が消えてるから
名前貸して実際は別の人がやったから何か

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/18 12:49:37.05 YxcNpltmd.net
老化で耳悪くなったんじゃね?
こんなんに名前出したら次の仕事が来なくなりそうなもんだが

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/06/30 00:22:41.25 dpBG30Ry0.net
2期は漫画読んだほうが面白いと感じるな

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/15 16:04:25.22 jxmZtPDL0.net
使い切っとけよ

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/17 02:28:09.92 u4sJJyHy0.net
アニメ制作会社がオクルトノボルとかだったら全然違う結果になったんだろうなぁ~

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/17 09:36:00.40 Eu8KvE3b0.net
3期が決定してキービジュでキャラデザが元に戻ってて大歓喜した夢を見た…
目が覚めてなんだ夢かとガッカリした…

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/17 13:00:15.78 EeEn9zNc0.net
正夢になるといいな

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/17 22:56:49.94 xREAWGPB0.net
せめて木村監督だったらな…

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/18 17:06:58.96 CzS/KpkFM.net
クソ原作者とクソアニメ(R)のスレ消化できねーな
なかなかしつこい

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/18 19:41:30.06 +/zMS26h0.net
どんぐり反対!

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/18 19:42:50.09 Rz5IHEyA0.net
スクリプトで荒らせばすぐ落ちる

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/07/31 04:48:27.21 DDLO9tU40.net
AT-XでRの一挙放送あったから最後のほうだけ見ちゃった
1期の方もやってくれんかな

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/01 06:45:49.79 SeGpVNb10.net
ソドムの火!

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/01 13:28:05.09 ES3XWMK30.net
特典 アルミホイルの王冠

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/01 13:36:24.68 cxYLaVyt0.net
原作の良さを全く理解しないでアニメ化する奴とか理解不能
てめぇの作品でやれよって思います
悲しいのはそんな奴に引っかかって作者が筆を折ること、本当に悲しすぎる
松尾衡、お前は絶対、許さんからな!

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/01 14:09:22.91 dL+xIK9H0.net
この作品に関しては2期の大幅な方向転換は作者の意向だから仕方ない

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/02 20:14:19.43 vjr01UcW0.net
きたねえ花火だ

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/07 16:25:40.08 2VnOPHVW0.net
漫画もどんどん下手くそになってるし、どんどん、つまんなくなってきた
原作は面白いけどなあ

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/17 09:09:06.76 F4c4fODY0.net
マンガは蓮がデブいんだよなぁ

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/08/17 13:13:48.62 1s4Z9Lzj0.net
確かに原作で感じてたのとイメージが違った

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/09/06 07:23:30.77 MJ2jX6+O0.net
俺もデブいから丁度いい

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/09/28 17:49:23.85 wyI/OM2z0.net
ソドムの火

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/09/28 22:15:36.70 JNG4OSnC0.net
アサルトバリア!

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/09/28 22:16:50.98 JNG4OSnC0.net
決戦スキル暴君!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch