天穂のサクナヒメ 12粒at ANIME
天穂のサクナヒメ 12粒 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 07:19:51.07 OScW/jEY0.net
■放映・配信情報 2024年7月6日より毎週土曜23:00~テレ東系列ほかにて放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送: 7月6日(土)より毎週土曜23:00~
AT-X:7月9日(火)から毎週火曜21:30~ ※リピート放送 木曜9:30、月曜15:30
熊本県民テレビ: 7月18日(木)から毎週木曜25:29~
・2024年7月6日(土) 23:30~順次配信開始
最新話期間限定 無料配信
ABEMA Lemino TVer ネットもテレ東 2024/7/6(土) 23:30他
■スタッフ
原作:えーでるわいす/監督:吉原正行/シリーズ構成・脚本:花田十輝
副監督:藤井康雄/キャラクター原案:村山竜大/キャラクターデザイン:藤嶋未央
総作画監督:水野紗世/美術監督:神山瑤子/色彩設計:中野尚美/3D監督:市川元成
撮影監督:並木智/編集:髙橋歩/音響監督:明田川仁/音楽:藤澤慶昌/制作統括:堀川憲司
ラインプロデューサー:相馬紹二 伊藤翔太郎/アニメーション制作:P.A.WORKS
■キャスト
サクナヒメ:大空直美   ココロワヒメ:衣川里佳
タマ爺:鳴海崇志      田右衛門:矢野龍太
ミルテ:久保田ひかり   きんた:前田聡馬
ゆい:古賀葵        かいまる:桃河りか
カムヒツキ:小日向みわ  アシグモ:各務立基
石丸:亀山雄慈
■主題歌
オープニング主題歌:「晴々!」 いきものがかり
エンディング主題歌:「ORIGAMI」 Little Glee Monster

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (オイコラミネオ MM6e-ZoGW)
24/09/22 11:19:00.74 /dk5DW4fM.net
立て乙米
>>2

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9252-wV9Z)
24/09/22 11:20:56.70 UxdOXe2q0.net
ジイ「あちぃぃぃぃ!!!いてええええええぇえぇぇl!!!」

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:33:36.97 pG9dd0Vx0.net

きんた「ほい(天階剣+)」

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:37:00.39 0QGjJvg/0.net
前スレでサクナヒメに黙ってって書き込み多いけど、タマ爺武器にするって決めたあと
サクナヒメがいまいち決めきれないで明日はどこに明日はなにをっていつまでたっても討伐におもむかないからタマ爺は最期の奉公(教え)としてサクナヒメの背中を押すために黙ってキンタに打たれたって流れ
だと読み取ってたんだが
まぁ最終的には恐らく阪神が見つかって復活のタマ爺で大縁談野郎

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:39:47.79 edutnFQJ0.net
決戦の場で半身見つかって融合してタマ爺復活はありえると思う
過去の戦いで折れたならそこにあるのが自然だし

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 11:48:54.17 F5nZCk/mM.net
監督だか脚本だか分からんけど原作有りに自我出されると変な事にしかならんね
ちょっと前の聖剣LOMのアニメも改変しまくった挙げ句の展開がヤバかったし

9:
24/09/22 11:56:00.17 i2XjAyVq0.net
人柱もまた日本の古来のならわしでございます

10:
24/09/22 12:00:00.97 0KZLSNcs0.net
クシナダ姫「神も生贄になるんだけどなぁ」

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:00:19.09 F+Sc5DD00.net
タマ爺復活の流れなら石丸が兎鬼切った時と似たような感想になりそうだ
後で生き残ってましたとか復活出来ましたなら
最初から原作通り兎鬼は許されて元の兎に戻ったのと
タマ爺も半身見つかってちゃんと打ち直せたで良くないかとしかならない

12:
24/09/22 12:01:24.34 0KZLSNcs0.net
羽衣もあんな感じだし
お父さんパワーとお母さんパワーで羽衣もクワもパワーアップかな

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:10:11.64 /dk5DW4fM.net
そうですね
12話はサクナさんとココロワヒメの触れ合いが少なくて皆残念がってましたね
7話URLリンク(i.imgur.com)
8話URLリンク(i.imgur.com)
9話URLリンク(i.imgur.com)
10話URLリンク(i.imgur.com)
11話URLリンク(i.imgur.com)

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:13:55.39 1CIJQJLb0.net
あちゃータマ爺死んじゃったよ

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:25:42.70 avTNQJPn0.net
爺は武器になっても普通に喋れんの?

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:38:07.14 Kt3MRvjB0.net
最終回次第で評価が思いっきり割れそう

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:49:53.00 aUErieQU0.net
同じ日本神話題材?でこの作品と親和性ありそうな大神ってゲームがセールだから遊んでるけど
アマテラスとかいう犬とサクナ達ってどっちが偉いんだろ
なんかサクナがアマテラスを「なんじゃこの犬っころは」とワシャワシャ撫でてそう

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:57:15.70 rhV9xK2Z0.net
三ヶ月後、そこには元気に駆け回るタマ爺の姿が!

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:59:04.63 eKP49SYj0.net
1話で祭りとオオミズチ討伐と羽衣の秘密と両親の想いとタマ爺を消化しないといけないのか

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 12:59:58.96 F+Sc5DD00.net
>>17
どちらもクリアしてるけど
作中の格なら圧倒的にアマテラスの方が上だろう
サクナヒメに出てくる人物ならカムヒツキと比べてどうなのかってぐらい

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:02:45.53 1CIJQJLb0.net
田右衛門が米食ったあたりよく分からんかったけど
次回決戦のために米温存したって事ねまたこのクソデブはとか思ってすまんの

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:05:05.20 Jju8ePXK0.net
なんか駆け足に感じるのぉ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:16:33.92 edutnFQJ0.net
米が決戦のために必要っていう前向きな理由なら正直にそう言えばいいから
消えゆく自分のために振る舞う必要はないっていう後ろ向きな理由じゃないかと思った

24:
24/09/22 13:18:59.85 i2XjAyVq0.net
カムヒツキ様も大豪院邪鬼みたいに迫力で大きく見えてるだけかと思ったら、実際絶滅大君みたいにクソデカいのか

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:20:14.81 Z/mUxyzp0.net
日本をターゲットに農産物の苗木を密輸して無断栽培する韓国人がラスボス?

26:
24/09/22 13:20:15.86 i2XjAyVq0.net
>>23
腹の中を空っぽにしとかないと打ち直す時に不純物が混ざるんやろな

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:20:59.09 Kt3MRvjB0.net
カムヒツキ様は烈火竜とか北海の玄とかの同類

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:22:13.69 tgNIP1X70.net
タマ爺を溶かすという絵面がどうにも想像つかない
炉の中で木炭風呂みたいにして「まだまだ!こんなものでは溶けませんぞ!」みたいな

29: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d603-1AYr)
24/09/22 13:28:14.73 i2XjAyVq0.net
腕組みして耳から鼻から血を吹き出す感じか、もしくはサムズアップして沈んで行く感じか

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 13:46:54.38 VyF0r3nG0.net
たうえもんがまた無能に戻ったかと思ったらそんなことはなかったシーンが一番安心した

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:23:41.73 4R1/bxTP0.net
うわあぁぁん!良い話だなコンチクショー!

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:28:13.93 /6ApaKg10.net
マジレスすると刀形になって赤熱した備長炭みたいな所に突っ込まれて
融解して玉鋼に還る感じだろう

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:31:38.88 zwOjTCxW0.net
たまじいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:32:41.85 9XDBDZZyM.net
で結局、爺変化ココロワ剣じゃなんであかんかったんや?

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:34:06.33 /6ApaKg10.net
おひいさまのフルパワーが出るのは農具タイプだからじゃね

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:35:52.65 ha9AAFdYd.net
タマ爺の改変の良し悪しは最後まで見ないと判断できないから置いといて、12話自体はすげえ良かったわ
時間の流れがゆっくりに感じた。前話までもこれぐらいじっくり丁寧に心の機微を描けていてくれればなと…
やはり理想をいうと18話ぐらい欲しかったなと思ってしまう

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 14:51:01.46 9XDBDZZyM.net
>>35
じゃあココロワ農具で先っちょだけ爺で良かったのでは?
って気もするが、それだと柄の部分が粉々に砕け散るんかな
しかし、きんたの新武器も爺だけから造ったにしては体積ありすぎな気が…
まあ細けーことは気にすんなってことか

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 15:04:33.38 LVvORviQ0.net
今回ほんと良かったなぁ…
決意確実に鈍るから敢えてサクナに黙っていなくなるタマ爺もどうしても引き伸ばしてタマ爺と一緒にいたいサクナもどっちも切なくて泣いたわ

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 15:42:44.07 1hwp+vLN0.net
武器は爺さんの片割れじゃダメなんか?

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:09:13.14 LD9NU9PJ0.net
おれはクワの心になっておひいさまと生きるのだ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:12:03.21 /6ApaKg10.net
セレナ・・

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:12:56.85 /6ApaKg10.net
しまった、女子ゴルフ実況と間違えたスマンw

43:
24/09/22 16:28:11.21 i2XjAyVq0.net
安楽死を選んだ育ての親を子供が色々と理由をつけてなかなか送り出せないでいるみたいな

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:30:13.76 UBZYlZNj0.net
あーあ、案の定荒れてーら
なんだろうね、脚本のせいにしていいのか原作のせいなのか

45:
24/09/22 16:31:47.28 i2XjAyVq0.net
この程度で荒れておるとか平和な世の中になったものじゃ

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:33:23.86 gt03gPZNM.net
Z世代はストレスによわよわざぁこ♥だからしょうが無い

47:
24/09/22 16:35:22.27 TajOZzYp0.net
なんでタマ爺の視点で考えるってことができないのか

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:37:51.99 tgNIP1X70.net
>>29
ココロワを助けて身代わりに噴火口のマグマに沈んでいくロボにやって欲しい>サムズアップ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:38:18.11 2yF4enEt0.net
すまん結局米食っちまったって嘘ついた意味なんだったん?

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:39:22.26 2yF4enEt0.net
って上にあったわすまん

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:39:49.39 fz+XGsRx0.net
ラスボス戦のために米残しといたんだろう

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:41:22.93 YiPbmx390.net
>>36
そうじゃなくて無駄なアニオリいれたせいで尺を無駄に使っただけ
13話でもある程度まとまった話にできたよ
今回みたいにタマ爺とサクナの関係に焦点を当てた回なら
アニオリでも見やすいが、他の回はとっちらかって
何を伝えたいのかよくわからんかった

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:45:06.99 e7Xxovq20.net
>>35
ゲームだと最強の武器って刀なんだよな

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:47:10.92 e7Xxovq20.net
ココロワソードじゃダメなのかって話は
元の設定的には別にダメじゃない ってのが回答になるんじゃないかなあ?
ゲームだとタマ爺が変身するのって折れた剣の持ち手側だし
刃が残ってるならそれで切れば良いじゃんって思うのはそりゃそう

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:48:03.78 fz+XGsRx0.net
まあ天階剣はクリア後ダンジョンの産物だし…

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:48:28.36 IeIS0UKzM.net
じゃひぃ様みたいにフルパワーで大人になれないのか?

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:48:39.96 YiPbmx390.net
本来はこの回だっていずれはタマ爺は姫とお別れするときが
来ますくらいの伏線を仕込んどけばもっと感動できたんだけどな
いろいろ唐突すぎるんだよ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:50:14.18 e7Xxovq20.net
>>55
農具形状じゃないとフルパワーを出せないのかって話だから
特にそういう言及は無いしクリア後とはいえ刀を振ってる実績も一応あるって感じ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:51:00.16 e7Xxovq20.net
あれアニメだと「農具じゃないとダメ」って言及あったんだっけ
どっかで言ってたような気もしてきた

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:51:22.08 66jQA03G0.net
花田先生に美少女動物園以外の仕事は荷が重すぎるんだよ

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:52:48.74 xXtelPrpM.net
>>36
まあそれは同意
今迄の回で1番感情描写が丁寧な回だと思ったしこの回単体で見ると凄く良かった
タマ爺を剣に変える事を決断したシーン良かったし、決断したものの中々踏ん切りが付かなく何とか先延ばしにしようとするのもそりゃそうよなと
ただ、同時に最終話どうすんだって心配が強いな
あと1話だろ?これ1時間特番とか出来ても話纏められないような

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:56:33.14 YiPbmx390.net
だからサクナが都に3回も帰る時間もアブラムシで油売ってる
時間もなかったんだよ
最終回なんてどうせ詰め込み過ぎて見てる方は気持ちが追っつかない
しょうもない終わりになるだろ

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 16:59:54.40 iHwcRvGF0.net
12話マジで泣いた
今期アニメで泣いたのこれだけだわ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 17:03:56.54 obwtdRpL0.net
>>63
きんたが一番辛かっただろうな

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 17:04:05.54 fz+XGsRx0.net
アブラムシ君は油採る方だろなんてなガハハハ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 17:09:26.16 nnpAfqkl0.net
一晩で刀って打てるもんなのか

67:
24/09/22 17:11:08.10 TajOZzYp0.net
>>63
ヒロアカのジェントルで先に泣いてるから2作目だわ

68:
24/09/22 17:11:56.07 xFZr2r/R0.net
生きてる可愛いタマ爺を焼いて溶かしてカンカン打つんだもんな
きんたトラウマもんだろ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 17:14:09.45 nnpAfqkl0.net
タマ爺は親指立てて溶けてったのかな

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (オイコラミネオ MM6e-ZoGW)
24/09/22 17:50:05.19 /dk5DW4fM.net
ココロワの剣って聞くと何故かドキドキする
不思議

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:07:40.52 LVvORviQ0.net
>>64
あそこも良かったわ
目の前でタマ爺の心死んでくの見るのすげぇ辛かったろうな

72:
24/09/22 18:10:53.37 i2XjAyVq0.net
きんた一人にツラい役目を背負わせない様にサクナ以外は見守ってたろうな

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:12:21.76 LVvORviQ0.net
>>62
いや普通に見ててなんでそんな感想なるのか俺にはわかんねぇよ…

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:21:39.04 LVvORviQ0.net
>>67
ジェントル確かに熱かったけど泣くほど?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:21:59.16 WH3iLdY+0.net
タマ爺「グワァアアアアアア」

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:25:24.17 v064/cbS0.net
>>47
>>4
草生える

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:28:03.60 0Ol0cyYu0.net
オオミズチは最後にココロワヒメの歯車に全ての首をガッチリと挟まれてギリギリと捻じ切られて絶命する
ココロワヒメ「この技はゴースト・ギアと呼ばれております」

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:29:02.82 YGqKRXN10.net
あのクワは柄のところまで全部タマ爺なの

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:34:58.77 fz+XGsRx0.net
刃先だけのはず
ちなみにゲームだと同時に鎌二本も作るが鍬だけにしたのは何故だろうな

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:36:07.56 /dk5DW4fM.net
高速回転する背中の歯車で相手を浮かせてから即死コンボ繋げてきそうなココロワ

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:37:51.91 ay8PTNUa0.net
何で荒れてるのか分からない
未プレイ勢が暴れてるの?

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:43:17.10 E/bTmULCa.net
荒れてるようには見えないんだが
最近の人の感覚だと荒れてるのか

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:46:52.02 fz+XGsRx0.net
ちょっと前に比べりゃ相当穏やかになってるな

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:49:49.31 ay8PTNUa0.net
だって昨日からずーっとゲームと違うって不平不満言ってるし
ゲームとゲーム原作のアニメの展開変えてるのなんて普通じゃんよ

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:52:10.40 OSj+ArtU0.net
花田をNGワード入れとけ
そいつ見る価値もないレスだから

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 18:53:37.20 km1xjawS0.net
あとすまん62よ
既プレイ勢だってことにレスしてから気付いた
そういう話なら納得いくわ

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:01:36.60 r2i69yrJ0.net
結局ココロワしか見どころが無いな

88:
24/09/22 19:19:54.74 15Ioj62E0.net
>>32
銅剣じゃないの?

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:22:46.16 YiPbmx390.net
田植え唄をここで歌ったのはもうメロディーも
歌詞も視聴者忘れてるから、最終回で田植え唄の
エンディングの予習して盛り上げる準備って感じかな

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:25:01.38 B1CMuSARd.net
エンディングの最初の絵が
ほのぼのから一気に切なくなったわ

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:26:26.56 K0zyCycj0.net
自己犠牲のための自己犠牲にしか見えなくなってるスレた大人

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:30:40.37 0Ol0cyYu0.net
今まで「日本の豊穣神」と言えばウカノミタマ、
「日本の頭の良い神様」と言えばオモイカネぐらいしか居なかった
そこにサクナとココロワが加わったのは実に良い事だ

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:33:50.37 /6ApaKg10.net
>>88
アニメしか知らんけど、武士だの野盗だの言ってるんだから圧倒的に鋼の時代じゃねーの?
銅(青銅)なんてナマクラでとっくに蹂躙された後だろ

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:38:51.00 /6ApaKg10.net
>>92
伊勢外宮の豊受様だって豊穣神だし、知恵の神なんて少彦名とか他にも結構いるんじゃね?

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:49:55.33 v0oCpGoc0.net
>>93
ヒヒイロカネかもしれん

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:57:08.74 2ZRaR9TM0.net
この世界にもオオゲツヒメみたいなのは存在するのか

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 19:59:10.56 Zbfck/v20.net
星魂の剣というからには隕鉄剣かもね
どの程度の性能のものが出来るかは知らんが神秘性としては随一

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 20:25:28.51 wswbQYpB0.net
>>81
むしろプレイヤーのが拒絶反応強いんじゃねえの

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 20:26:14.20 zwOjTCxW0.net
>>90
あの絵すき

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 20:27:23.70 0QGjJvg/0.net
俺は既プレイ勢だが1クールにまとめるためになんかいろいろ変更はしゃーない勢なので最終回次第かな

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 20:30:26.63 ay8PTNUa0.net
>>98
俺原作何周もしたけどアニメ好きだよ
ゲームで描かれなかった所を描いてくれている所や
きんたゆいの描かれ方は原作より良く描かれてるなって
その代わりミルテ達大人組が薄くされてるけどまあ許容範囲
おひいさまの小さい頃やご両親の姿をたくさん拝めて眼福なんよ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:24:01.45 2/bXEA+8M.net
むしろ原作プレイしていないと意味がわからんところがある
説明過多はいけないと言われているが、このアニメの場合は原作知らない視聴者のためにもっと説明台詞多くしたほうが良かったのでは
米食ったらパワーアップも今のところ一回しかやっておらず、それも知っているから理解できるので知らなかったら何のことだか
それに火山噴火して集落が全滅して、時間経過はしているのだろうが同じ回できんたやゆいの鍛冶小屋などが復活してるのも、説明がないと唐突感は否めない

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:41:35.80 +mFcmFFU0.net
というか叩いてるやつだいたいエアプでしょ
そもそもゲームからこっちに流れてきたやつがアニメ監督を名指しして批判とか普通おかしい

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:49:33.04 YiPbmx390.net
おかしいと思うことがおかしいわ
ゲーム原作の良さを知ってるからこそ監督やってくれたなとなる

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:51:02.36 4R1/bxTP0.net
ココロワの見よう見まねが加速する!

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:56:16.02 fz+XGsRx0.net
ゲームだとココロワが設計してきんたが作るという黄金リレーで飛躍的に技術水準が上がるんだよな

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 21:57:05.15 eYulkpH80.net
今見た
正直ひっかかるところもあってここに悪い意見も書いたけど見ててよかったって思った😭いいアニメ化だった

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:02:15.83 /6ApaKg10.net
最終話でココロワがコンバインつくるんだろ?

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:09:44.88 +mFcmFFU0.net
>>104
良さを知ってるってのは自分でプレイした経験のことなの?
ゲームの思い出を汚された的な書き込みに限ってイベントシーンの話しかしてなくて
その人のプレイフィールがいまいち伝わってこないんだけど

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:14:40.69 Qby8g7nv0.net
スタッフを名指ししてるやつには、お前自分の個人名だして何か発表した作品はあるのかと問いたいわw 俺はあるよ
安全圏から批判してるだけで中身が何もないやつの典型じゃん?

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:14:53.00 HAaGZy7u0.net
オオミズチにゃコンバインぶつけんだよ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:18:53.95 Jju8ePXK0.net
サクナ様!新しい米でございます!
うおおー!元気百倍じゃー!
俺の予想だとこう

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:19:58.86 TEvM75aT0.net
カッパの労働力ハンパねー

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:20:01.64 5T+43+dm0.net
胸に来ました。俺の今期ベスト泣けたアニメ賞はサクナヒメです
爺は剣だったときの記憶もあるみたいだし、多分大丈夫だろう

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:20:01.93 Zbfck/v20.net
コンバインなんて中途半端なもんでどうする
ユンボだデカいユンボぶつけるんだよ

116:
24/09/22 22:32:49.12 i2XjAyVq0.net
バスケットホイールエクスカベーターをココロワが開発して大蛟にぶつければOK

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:58:08.84 W/2r29aCM.net
これは完全に精霊会議への流れ
これだけ環境整えて精霊会議開催されなかったら
逆にポカーンとなるレベル

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 22:59:37.35 s8KuUeOca.net
>>14
生まれ変わったんだよ、死んでない

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:16:42.03 YGqKRXN10.net
最初の方でキンタが作ってくれたクワ
先っぽ以外は死神の鎌みたい厨二病か

120:
24/09/22 23:17:54.73 0Szm1Ym60.net
オオミズチ=ヤマタノオロチだとすると
尾からタマじいの半身が出てきても不思議ではない

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:19:42.61 nnpAfqkl0.net
毎日何食って生活してるんだ?

122:
24/09/22 23:27:04.47 taDkuBec0.net
ラストのクワになったタマ爺見て、なんかこの切ない感じどこかで・・・と思ったが思い出した
プルシュカだわ、メイドインアビスのプルシュカを思い出してしまった

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:27:21.34 plnt+ehH0.net
シリアスいらんからまじで
ココロワにトラクターとコンバインの合体ロボ作ってもらった方がましやわ

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:36:24.46 s8KuUeOca.net
馬車芽にも田んぼ手伝わせろ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:37:58.06 s8KuUeOca.net
ココロワの最終兵器はロードローラーがいいなぁ…

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:40:03.12 s8KuUeOca.net
最終回と見せかけておいて2期へ続く!!!に一票

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/22 23:41:26.61 5T+43+dm0.net
>>119
なんか知らないうちにカッコいい武器作るようになったよね

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:08:15.50 YGXLGZS00.net
ココロワ作状態でも十分戦えたやろ…

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:11:52.69 xrGr2ZcH0.net
赤いトラクターでミズチに突っ込むココロワが見たい

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:14:31.49 SY1VCmJs0.net
水龍だと言ってたから農薬散布で水を汚して討伐

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:28:20.53 IklHEeng0.net
ジイを武器にしちゃうくらいならこんな島捨てて帰っちゃった方がいいでしょ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:40:52.77 3jXrKYgs0.net
>>10
あんたは助けてもらったろ
自分から海に飛び込んだ人(神)とかもいたけどさ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:45:22.90 zzkDs8Dc0.net
ほのぼの農業アニメとか言ってた奴は誰だぁっ‼︎

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 00:51:26.55 DBG0/Lfi0.net
爺が恋しい

135:
24/09/23 01:05:00.02 yJIKfCni0.net
死ぬのが決まってる人に優しくする描写は重てえよ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 01:18:04.37 IklHEeng0.net
レッツ!コンバイン!

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 01:47:47.52 LG2XSk2S0.net
牛トラクターって途中でウンコしても
肥料になってちょうどいいや、って感じなのかね

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 01:49:05.16 LQPQxT8E0.net
でかしたぞかいまる!今宵は牛三昧じゃ!

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 02:25:12.20 XVjBaHV0a.net
タマじいに続いてラスボス戦でココロワも犠牲になったりして…
サクナが窮地に追いやられてこのままじゃサクナさんが死んでしまう
ここは私が自爆攻撃で…!
みたいな

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 02:28:52.55 uGPxUn+P0.net
剣に変形した時の元々の強さに加え、爺の心を攻撃力に変換した武器と言うことか

141:
24/09/23 03:36:43.11 yJIKfCni0.net
VS騎士みたいに味方ほぼ全滅すると最強状態になる

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 03:39:09.69 Q+5jGjnv0.net
菜なれの方にも犬出てきてワロタ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 03:52:21.27 LbGHtft30.net
何でタマ爺勝手に武器にしちゃったの?

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 03:58:27.87 /ZNB39+Hd.net
ポケモンのパクリは京都に訴えられるから

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 05:28:27.77 V9X5V//p0.net
>>143
流れみれば原作やってなくても察しはつくと思うが言わなきゃダメ?

146:
24/09/23 05:41:36.91 36BqR3nu0.net
>>119
きんた何歳なんだろ?
中2くらいなのかな?

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 06:04:34.66 Bp8dEXGv0.net
牛は上の前歯が無いはずなんですが

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 07:02:07.00 vI5OTjZa0.net
原作じゃ勝手に武器にしてないのに察しがつくとは

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5fb9-kGe6)
24/09/23 07:10:55.44 MX4PJw4Z0.net
>>136
最後のサクナの必殺技は超電磁スピンだな
グランダッシャーの方が良いか?

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 07:46:29.80 H8U1NizI0.net
>元寇前だから姦国ヒトモドキが九州を侵攻してた時期
>歴史の授業では全然扱わないが

現代じゃ日本のブランド農作物を何十種も苗木密輸して無断栽培する国だからか

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 12ab-Q4bl)
24/09/23 09:01:53.61 PgqOkJ7+0.net
>>139
そんな昔のFFみたいな

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 09:26:23.85 KIl7LTjD0.net
>>151
石丸「いいですとも!」

153: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d656-1AYr)
24/09/23 09:58:33.36 yzDRFRY70.net
どうぞどうぞ

154: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9286-5eDV)
24/09/23 10:00:22.27 yJIKfCni0.net
かいまる「ごめんねタウさん、どうか死なないで」

155: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d656-1AYr)
24/09/23 10:01:25.18 yzDRFRY70.net
シャシャベッタァァァ!!!!???

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7fe6-rNKn)
24/09/23 10:01:58.70 T0AcPk7W0.net
自分はタマ爺の可愛さが視聴継続のエネルギーになってたんだよね
もしタマ爺が中盤で消えてたら視聴を止めてたかもしれない
フォーエバー、タマ爺

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 10:51:06.54 +vY9pPo/0.net
普通に泣いちゃった

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:24:02.90 uKj6bt3X0.net
>>144
今訴えられてんの別にデザインがどうのって著作権じゃなくてシステムの特許権であってだね…
え?
タマ爺の話じゃない?

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:32:08.64 LQPQxT8E0.net
妖怪ウォッチ「ふーん」

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:34:23.49 cgcaybT5M.net
何がポケモンのパクリなのか全く解らないけど、サクナヒメってその京都作品のスマブラにも出演してるんですがそれは

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 11:51:42.04 2ioYdw390.net
>>154
ふうっ、おどかしやがって

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9f29-VNp/)
24/09/23 13:32:13.37 mj2sNvPo0.net
アニメークグッズはランダムじゃなくて個別で注文できるよ
URLリンク(anime-q.jp)

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 92ab-jXms)
24/09/23 13:35:24.86 oZzJVXp+0.net
サクナは最終回で死ぬけどココロワの歯車が高速逆回転してタイムリープ
1話目に戻って今度は始めから二人で島に行くよ

それでも今度は二人で死にそうになってサクナが「わしを
島になんか行かせるな」ってお願いして、ココロワがなんとしてでも
島行きを阻止する展開になる

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:03:02.84 wZX89yiF0.net
12話普通に良かったと思う
最終回「天穂のサクナヒメ」も泣きそうになった
そしてここまできてスレタイ12粒か…ひもじい

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:07:40.68 au1x5xN10.net
もう最終回見たのか…羽衣の不思議パワーで1週間戻ってきたんだな

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:14:27.70 ezr70O9pa.net
>>163
どこのまどマギだよっ

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:16:43.25 ezr70O9pa.net
ココロワの声、いい声だよな…ルックスよし、声もよし
人気出るわけだよこれは

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:17:30.91 udk35TZva.net
>>164
俺も前ちょっとここで文句言ったけど粒はなんか豊作感が乏しくて悲しくなるよな
1俵目とか1穂目くらいにして欲しかったわ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:20:38.63 T0AcPk7W0.net
164は多分、最終回の題名だけで泣きそうになったのだろう
分かるぞ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 14:22:44.12 udk35TZva.net
いやそれは分かっとるわい!(大空ボイスで

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:28:41.77 uKj6bt3X0.net
>>169
そう言えばXに12話のタイトルだけで泣いてた人いたな

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:38:40.18 PgqOkJ7+0.net
サターニャ以降大空直美のメスガキが鉄板になってしまった

173:
24/09/23 15:40:44.25 f4nO4SLd0.net
ココロワには落ち込むサクナをビンタしてほしい。そしてハグして欲しい

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:50:38.48 uKj6bt3X0.net
>>173
殴って目を覚まさせるのはゆいの役でその後慰めるのがココロワ感あるわ個人的には

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 15:51:28.36 lAY6Eh3id.net
最終話タイトルがメインタイトルと同じ作品は名作率高いと言われてるからな

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 16:12:30.62 SY1VCmJs0.net
番組タイトルはわかりやすく
「田んぼのプリンセス サクナ」
とかのが良かったのでは、と思ったのは間違いだったか

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 16:41:16.22 PgqOkJ7+0.net
それは菜なれ花なれに言ってやれ

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 16:50:02.70 zzkDs8Dc0.net
>>176
農道のポルシェ サンバー を彷彿とさせるタイトルで嫌いじゃない

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 16:53:41.88 1f0RNJ0P0.net
じいが太右衛門が米を食べさせたのはどうな意味があるんだろう?

最後なんだし食べたほうが良かったろうに

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 16:56:53.34 wZX89yiF0.net
田植えもんが食べたことにして隠したんだろ違う用途で使う為に
憎まれ役頼まれただけで田植えもんは米食ってないだろうよ

181:
24/09/23 17:07:13.43 VK9d5NhG0.net
>>179
どういう読解力してんだよ

182:
24/09/23 17:09:50.81 yzDRFRY70.net
日本の国語教育の敗北

183:
24/09/23 18:00:31.07 ihQBav+q0.net
ココロワ「サクナはん!この人達の顔を見なんし!ベシッ!!」

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 18:32:49.34 1f0RNJ0P0.net
いや食べさせたんだろうと思うだろアレは

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 18:38:39.95 Q83/uLU40.net
>>184
思わねーよ
どんだけ読解力無いんだよ

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9203-tCiW)
24/09/23 19:08:22.06 FkS7dtVZ0.net
今回のアニオリ普通に感動したけどやっぱり米で強くなるが描写不足で武器で強くなってるだけにしか見えないのは天穂のサクナヒメのアニメ化としては失敗だと思う
米の偉大さが伝わってこないから田植え唄が流れても感動しない自信がある

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 27b9-ZoGW)
24/09/23 19:09:01.73 wi+uaNfV0.net
>>185
流石におかしいからレス乞食の釣りだと思うぞ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1e29-AYmA)
24/09/23 19:19:23.51 XDaimQmL0.net
俺はゲームで15年くらい稲作やってクリアしたけどアニメは何年だっけ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 630f-kqq+)
24/09/23 19:25:33.30 S9vYoLw70.net
田植え唄は米を讃える歌じゃなく労働を讃える歌だぞ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 19:34:58.90 oNKYggPn0.net
田植え唄好きだけどさ
「根付きの悪さよ」っていきなりネガティブな言葉から始まるの微妙にモヤる

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 19:52:11.87 oZzJVXp+0.net
今回はエンディングの歌詞が12話とはまりすぎて泣けた
でもこんなに泣かせにくる改変なら、もっと前の回で
伏線は張っとくべきだったな
なんか思いっきり唐突な重い話になりすぎてる

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:08:24.37 wi+uaNfV0.net
なら自分の心根を強くしてみろ

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:08:31.89 Q83/uLU40.net
>>190
それだけ最初に上手に植え付けるのが難しいって意味だと思うけど?
辛いのを紛らわせるための歌なんだからしょうがないじゃん

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:14:40.89 JJRrnfVy0.net
>>163
誰のためでもない自分自身の祈りのために私は戦い続けるのよ!

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:16:56.37 U48k3Yv10.net
根付きの悪さは心根の弱さ
苗の細さは我が身の細さ
心折れずに空きっ腹でも頑張るから神様どうか豊作にしておくれ
こういう唄だよな

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:21:43.30 oNKYggPn0.net
いや別にいいんだけどさ
たぶんラストで田植え唄・巫流す為にもったいぶってるんだと思うけど、歌いだしのとこばっか流れるから延々根付きの悪さだけ聞かされるのが

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:28:06.62 03SJl6mF0.net
でえじょぶだ、爺は喋る銃となって帰ってくる

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 20:44:02.83 oZzJVXp+0.net
>>186
それは確実にあるな
メンタルにしてもバトルにしても
もっとサクナ視点でサクナの成長話に的を絞ったほうが
おもろいストーリーになっただろうな
13話しかねえし

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:01:12.91 LQPQxT8E0.net
朝倉さや版は流せなくてラスボス→祭りでみんなに歌わせて終わりかもしれん

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:14:28.55 PCVgjuTx0.net
5番アイアンだと「人を傷つける道具じゃない」って怒られるけど
クワならいいのん?

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:16:38.03 55DZSwEk0.net
最終回で米食べて強くなる描写の為に今回米を食わなかった説

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:16:46.10 GL3XiiZ0a.net
だから死んでねーって言ってんだろ
なに勝手にタマじい死んだことにしてんだよおまえら
生まれ変わった後も心の中の声でサクナと会話してただろが
普通に生きてんだよ、タマじいは

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:20:52.06 AT/Sdwsc0.net
あれはおひいさまの脳内じいだろ
最後に復活はあるかも知れんが現時点では消えてる

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:31:02.21 oNKYggPn0.net
ラスト朝倉さや流さないならこのアニメ価値ないよ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 21:43:03.25 zzkDs8Dc0.net
タマ爺が命も心も無くしてないならサクナ達はあの狛犬ボディを失う事に悲しんでいた説 可愛いもんね

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 22:04:09.86 s0gg4fOv0.net
「これがきんたがタマ爺の魂の殺人をして打った……
 つまり、きんたタマ爺殺魂事件を経て鍛造された
 きんタマたま剣(見た目は鍬)!」
「人聞きが悪すぎるべ」
(おひい様、逃げてはなりませんぞ)
「嫌じゃ、嫌じゃ!」

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 22:16:41.13 vI5OTjZa0.net
嫌じゃ嫌じゃが世界一似合う声優

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 22:21:17.30 X5z8DH0bM.net
爺が復活するのはどうせ既定路線みたいなところあるし
ゲームだと生存してるし
じゃあなんでオリジナル展開にして一回殺しといたの?ってなるからそのまま死なせといたらちょっと見直すわ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:04:07.40 tmWwJhVO0.net
花田さんは最近そういうことをしたからなあ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:17:52.51 03SJl6mF0.net
ユーフォニアム?
小説知らんけど部長が負けたのは凄く納得いったし何年も続く全体の物語が綺麗まとまったと思う

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:25:28.60 T0AcPk7W0.net
そういやガルクラも最後負けてたし、サクナ負ける展開あるで

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:28:50.61 03SJl6mF0.net
石丸「ざまあみろーー!」

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:40:41.27 96HbSQvD0.net
玉爺はサクナの金玉になって生き続けてる
そういうことだろ?

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/23 23:54:14.97 JJRrnfVy0.net
オゥ、キンタが打ったタマジィのツルギ、
名前長いデース短くシマショウ!

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 00:00:50.89 X3GISGLk0.net
エピローグでサクナとココロワの間に生まれた子供にタマと名付けられてるよ!

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 00:20:35.72 gV/yi8SG0.net
クソガキだったキンタが涙を見せるところでグッときてしまう

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 00:31:23.91 jdSGnZ9sa.net
サクナはどこで生まれたんだろ
島で生まれたのか、都で生まれたのか

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c6a7-4vSm)
24/09/24 01:25:35.95 sNgbqK3G0.net
>>203
回想シーンに繋がるから過去に実際に言われたことが再生されたのかね

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 03:08:22.49 uQwKCn4g0.net
田んぼの稲から生まれたんだぞ

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 04:12:43.07 oGzjFTj20.net
キンタマ剣!

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 09:13:45.46 8IOwiR870.net
3話で切ったけど面白くなった?

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 11:00:48.31 fXvFlL9Dd.net
全米が泣いた

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 11:16:24.15 uQwKCn4g0.net
3話の田植唄まで聞いて切る奴は二度と米食わんでいいぞ

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 11:37:05.94 lUcPuao00.net
>>221
たぶん君根本からゲーム原作アニメ合わないから今後もその手の見ない方がいいぞ

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 11:40:57.71 8IOwiR870.net
メディアの違いを理解せずに作られた映像作品でも、
元はこうだったんだろうなと補完する訓練が要求されるということか

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 11:56:10.88 6HuhMaLR0.net
アクションゲームをその良さを活かして映像ストーリー化するとなると死に戻りストーリー作るなんて大ごとになるからよっぽど大作分割2クールとかじゃないと

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 12:01:13.72 lxNZuVBB0.net
ゲームやってないけど面白いよ
やってないからかもしれんけど

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 12:32:36.59 JwsqsikjM.net
俺もゲームは既プレイ
アニメ終わったらココロワヒメの公式2次小説読む予定

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 17:37:57.60 gV/yi8SG0.net
ココロワの当たり前のように農作業はしないスタイルが気高いです

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 19:06:07.88 +JJKCz7N0.net
歯車の泥が詰まると大事なので 

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 19:44:10.96 87vUf7gt0.net
細かい部分に不満はあれど
最終回を待たずして今期最高のアニメが確定した
ありがとうPAWorks

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 21:55:03.93 PiDBTjnO0.net
タマ爺(´;ω;`)ブワッ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 22:27:37.75 RrI3AyJf0.net
ココロワの歯車ってそこら辺にぶつかったりするの?

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 22:38:00.74 jquMoJa00.net
わざわざ人間の中に降りてきて農作業や技術の発展を手伝ってくれるなんて、
日本の神様はどこまで度量が広いんだろう
他の国の神様は違う 戦争が起ころうが天災が起ころうが基本放置だ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 22:45:16.88 mrDylkMn0.net
人間もろとも天界の変な島に流刑されてるだけだぞ

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 22:48:53.37 gXYLdAjv0.net
戦争も天災も神様の仕業だぞ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 22:50:46.20 5uRZRonX0.net
>>233
あれ浮いてんのかそもそも実態ないのかどっちなんだろな
教えて既プレイ者さん

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 23:48:59.03 7R4KrW760.net
浮いてるし取り外せる設定らしい

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 23:50:26.69 HM/2z8zI0.net
頂きの世ファッション

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/24 23:54:02.21 +TCDxZgo0.net
寝るときは外してるらしいよファッションだから

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 00:01:55.82 N765LSkc0.net
ただのファッションなのか
なんかの役に立ってるのか、そもそもココロワがゼンマイ仕掛けなのかと思ってた

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 00:31:07.93 m3X7/j3V0.net
かいまるは召喚士か

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 00:42:31.40 8A0WVk7w0.net
あの歯車は大きさも変えられるらしい

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 01:35:34.46 89IxlMKE0.net
武器にしたり足場にしたり出来そう

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 06:48:55.08 ec7tjBXF0.net
>>234
バベルの塔作りやがってつって分断させて争わせたり

246:
24/09/25 08:11:40.68 D2iRO3Fi0.net
基本的に自然の恵みが豊かで楽勝な国は多神教になり
自然が厳しいと一神教になるとか

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 09:11:37.87 Doawim840.net
海外にいっぱいあるやんそういう国

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 10:47:20.31 cl1bdWxK0.net
ココロワが合流してから見てないけどどう?面白くなった?

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 10:49:45.22 cl1bdWxK0.net
>>234
現象に神を見るのが東洋だから何かが起これば神様のおかげ/しわざ
西洋は規範でルールだからはみ出すと殴られる
まあそうなる

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 10:51:24.12 cl1bdWxK0.net
文脈から言うと東洋西洋というより多神教と一神教か

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 11:06:13.47 d/dE8Y8K0.net
同じ神って言葉で表すから誤解されるけど
例えば道教だと神は人間よりは上だけど仙人よりは下って存在だしなぁ
結構簡単に人間が神になってるし、この作品の神って道教的な神に近いんじゃないか?

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 77a1-Vtm5)
24/09/25 11:16:04.93 qUxm0Er30.net
アニメ見てると久々にゲームやり直したくなる

253:
24/09/25 12:05:22.61 U1PzE0UE0.net
え? 道教の神は、一般的な仙人より格上の存在だよ?
いったいどこの誰の知識でそんなこといってるの?
まず同じ仙人の中でも、地上で生きる地仙と、天界で生きる天仙(神仙)では格が違う
道教の神は、その天仙たちを従える存在

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 12:15:10.19 HFm+1ooSM.net
Godを神と訳したのが間違いの始まり云々

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 12:24:18.98 vM3HNuNE0.net
一神教から言えば天使でも無いのに超能力を使える存在はdemon鬼神(中立)でしょう

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:04:59.21 kM3Z5OJr0.net
ストップ!ゴッドの悪だくみ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:39:07.36 6Oy7+89K0.net
最終回はココロワヒメの背面歯車が巨大化して歯車にガンガン相手を挟んでメリメリすりつぶしていく
残虐プレイで活躍するんだよな。早く観たい!

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:41:28.14 9JF5t4aE0.net
あの歯車はスタンド的なのでいいのか

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:47:15.51 oGyVGp5J0.net
ファッションです

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:47:17.82 GvBjXpwX0.net
後ろで回ってる歯車をガッ!って掴んで止めたらココロワの方が回るよ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 13:58:49.25 BMwE8yRoM.net
>>260
ココロワが停止するんじゃないの?

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:31:27.56 a5W79h2m0.net
鳥山明が脚本書いたらスゲー面白くなっただろうな
最終回とか23分で詰め込み切れる内容じゃない
明らかに13話の配分を間違えてる

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:33:52.75 S6+TXZ47M.net
スティーブ・ジョブズとか信仰してそう

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:34:41.56 a5W79h2m0.net
鳥山明だったら1話目の出だしでサクナの戦闘神を強調
するために宮中で暴れまわってるとこからスタートする気がするな
気性があらい暴れん坊で怠け者を強調しておけば
島に渡っていきなり無双も説得力でる

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:41:26.63 I4nksW230.net
ドラゴンボールだったら大技の発動に2話ぐらいかけて、合間にカムヒツキ星とタマハウスが挟まる

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:50:50.71 iHS1AUms0.net
switchでサクナヒメセールきてるな

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 16:52:09.99 cl1bdWxK0.net
>>265
それアニメ
鳥山関係ない

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 17:41:01.82 3UJVHnpu0.net
持ってる奴が回る

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 17:43:19.20 XNwtowzyd.net
歯車以外の全部が回る

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 17:50:37.87 GLRQqwCq0.net
島での簡易歯車と都での正装フル装備歯車じゃかなり違うよなw

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 19:14:44.62 S/HXdpMp0.net
ゲームやってるけど田植え唄のシーンでゆいの髪が田んぼに着いちゃってるな…

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 19:18:54.57 r2ZLTi4l0.net
ココロワ田植えしないの

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 19:30:37.66 GvBjXpwX0.net
田んぼをのぞくために地べたにかがむココロワヒメ
s://i.imgur.com/rpPlBL5.jpeg

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 19:52:33.33 VVSh63zO0.net
>>266
月変わったら買うわ
最安はデカい

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:05:51.31 S/HXdpMp0.net
俺はセールじゃなくても買ったよ!
俺はココロワを定価で買ったよ!

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:06:33.21 VVSh63zO0.net
積むからしょうがねぇんだよ
やってる暇がない

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:07:32.01 S/HXdpMp0.net
ゲームの食事シーンでタマ爺なにも食べてないけど
タマ爺は架空の存在だからご飯食べないってこと?

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:11:33.95 klq+s0hL0.net
ゲームは自分で体験するから感動もまた一味違う

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:13:43.73 S/HXdpMp0.net
金太の鍛治小屋、裏の岩からジャンプして屋根の上に上がれるな
屋根に登ってサクナに山の景色見せてやった

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:15:59.60 3UJVHnpu0.net
1639円なら酔った勢いでポチれる

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:25:56.79 prqc1UyW0.net
>>277
動物虐待

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:28:18.77 prqc1UyW0.net
ゲームは稲作とのつながりがよくできてるけどスイッチマルチのメモリ不足だからか今どき珍しい画面端でスクロールのアクションなのはマイナス
切り替え事故が多い

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:29:22.91 prqc1UyW0.net
Switch2でパワーアップ版出してほしい
ココロワ黒幕と戦うDLC付きで

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 20:36:32.76 VMGBS3/M0.net
>敵というかチンピラの小ボスくらいで農産品の苗木泥棒の韓国人を出してほしい
>元寇前が舞台なら韓国人が九州対馬を侵攻したからちょうどいい

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 21:38:03.88 3UJVHnpu0.net
モンハン990円にしよう

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 21:55:05.60 O0zBeQ8i0.net
生きてる除草剤
URLリンク(www.youtube.com)

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 22:01:50.01 N1ZvI/PN0.net
ジャンボタニシみたいなことになりそう

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 22:47:22.29 cIGcR0hA0.net
今溜まってたサクナヒメ見てるけど石丸の決着の仕方クソ改変だろこれ~
田右衛門が刀振るのは解釈違いだし最期は兎に看取られるのが良かったのに
これじゃ恨みに恨みで返してる様なもんじゃん、赦すのが良かったのでは

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 23:01:15.91 9ezvoF8F0.net
赦すって難しいよね 
じゃあ石丸に殺された沢山の無辜の民の無念は何処に行くんだって話だし
無関係のサクナ様が勝手に赦しても石丸に親を奪われた子供たちの気持ちは晴れないだろうし、なんなら石丸が巻いた憎しみの種はなんも解決してない

290:
24/09/25 23:09:10.57 Fk+v4yjk0.net
死んだらそれでおしまい

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 23:15:50.15 cIGcR0hA0.net
12話までおっついただ
かなり原作から変えてきたな

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 23:46:30.08 9ezvoF8F0.net
石丸はあえて自分に憎しみが向くよう振る舞ってる節があった、てのは彼自身どこかで誰かに断罪してほしかったのかな、と思わなくもないんだけど
子連れの親を殺して子供を見逃す行動を繰り返してたみたいに言われてたのは自分と同じ存在作って憎しみの輪を広げたかったんだろうし
石丸一人討ち倒してもそうして石丸が憎しみ植え付けた子供たちが麓の世では新たな石丸になって同じようなこと繰り返すわけで
こいつ一人赦しても何も解決してないんじゃないのかと

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/25 23:58:53.23 cIGcR0hA0.net
解決云々ってか憎しみの連鎖を断つってのが大事なんだよっていう原作のアンサーを別の解釈させちゃったのモヤモヤするど
これするなら兎鬼の下りバッサリカットしても良かったと思うわ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 00:29:02.85 UA7fXyiE0.net
スタッフがプレイしてるのを横で眺めながらプロット考えたらしいからね表層的になぞってるだけなんだろう

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 00:32:17.22 2Y9AO2Fg0.net
力を持つなら振るわねばならないというのが石丸の考えで、原作だとそこに対しては明確にアンサーを出していない(むしろサクナきんたvsその他全員で対立してる)から
アニメで力に対しての田右衛門のスタンスをしっかり示したのは良い改変だと思ったけどなあ

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 12ab-BSAv)
24/09/26 00:38:02.91 Rm4hHJF50.net
あの歯車が止まると地球が静止する

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3ef-kqq+)
24/09/26 00:41:53.26 2Y9AO2Fg0.net
そもそも各話の改変部分について原作者がツイッターで経緯とねらいを何度も説明してるんだから
そんなに原作大好きなら少しくらい見に行けばいいんじゃね

298: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ba4-L8o3)
24/09/26 00:42:06.71 G/CBzWBJ0.net
>>293
より苦しんで死ねばいいってことやろ?
サクナヒメは仮に殺るなら瞬殺だっただろう
ヨモツホムスビに殺されるのはサクナヒメに殺されるより苦しんだ最期だっただろうよ

299: 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM32-8qzg)
24/09/26 00:55:28.86 Y60unCVQM.net
10話11話は(石丸関連に限らず)本当にうんちだった
原作勢だけどゲームのアニメ化は改変は必然で改変が入ること自体は否定しないし
むしろそこまでの各種改変はかなり肯定してたんだけど
10話11話だけは原作と違うとかそういうのじゃなしに
アニメ単独で評価してもかなり支離滅裂でめちゃくちゃだった

300: 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM32-8qzg)
24/09/26 00:57:49.88 Y60unCVQM.net
でも12話がすごくよかったので嫌な過去は俺の頭からすっかり消え去りましたまる

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7fe6-rNKn)
24/09/26 01:02:55.52 y6vYbjGL0.net
タマ爺が舌を出すときは何か法則があったのだろうか
それとも原画マンのただの気まぐれだったのだろうか

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9265-zLmf)
24/09/26 01:09:54.97 uvosbiHg0.net
12話は確かに良かったわ
ゲーム初プレイ時くらい泣けた
この後どうなるかワクワクするな、後できれば原作ラスダンBGMかラスボスBGM使ってほしいなぁ
EDはきっと朝倉さやさんが田植え唄歌ってくれるだろう

303:
24/09/26 01:34:56.95 G/CBzWBJ0.net
右足の指間違えてない?
URLリンク(i.imgur.com)

304:
24/09/26 01:35:45.16 G/CBzWBJ0.net
両方左足になってる

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 01:58:48.86 LjVdlfeF0.net
逆Jガイルな人々

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 02:26:28.54 LOWp7IoO0.net
鳥山明なら石丸をもっとシンプルにベジータ的に描いてただろうな
サクナヒメなんざ子供向けのシンプルな話なんだから
キャラももっとシンプルでいいんだよ
小難しい葛藤なんかいらん
感情移入しずらいわ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 04:21:14.08 vevEczoH0.net
>>303
作画チェック…

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 07:42:39.77 fhATF6xu0.net
ゲームではたま爺は農具にされてないからな改変が酷すぎる

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 07:54:15.65 XHsG1Y+nd.net
神気を纏った田植え門たちが防具に変化し
フルアーマー・サクナ爆誕

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 07:54:31.49 6zzz//yW0.net
>>308
申し訳ないがあからさまなツッコミ待ちはNG

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 08:24:32.35 /zM8RdHm0.net
>>308
どうやって大龍を倒した!言え!

312:
24/09/26 08:28:56.02 bF09KFKZ0.net
星魂のミニガンをココロワが作ってくれたんだよ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 09:18:10.45 /hi9MH5CM.net
そうだな
ゲームだとココロワは男だしサクナは神様じゃなくて人間だからな

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 09:47:41.15 gOPyuphW0.net
>>306
しずらい ×
しづらい ○
公の場で恥をかくよ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 09:51:44.04 +IjvlB690.net
12話だけは良かったが、本当はこのクオリティを
維持できる素材のはずなんだよな
しかもこの回は11話でやるべきであって最終回が駆け足すぎるだろ
12話にいきつく伏線がほぼないから、急にお涙頂戴の
重い展開になってるし

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:00:15.87 +IjvlB690.net
振り返るとやっぱココロワのキャラと使い方を失敗してんだよな
ココロワがきたおかげで島の暮らしがスゲー楽になったとか
敵を楽に倒せるようになったという実感が足りない
なんとなく島についてきて、なんとなく手助けして
なんとなく船に逃げるみたいなふわふわした感じ
これじゃないんだよココロワはさ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:02:19.54 +IjvlB690.net
最初にドスが効いた感じでサクナに逃げるのですかって
半分脅しをかけたココロワのキャラだったら
もっと姉御肌出して裏ボス的な感じで仕切って欲しかったわ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:07:38.60 +IjvlB690.net
やっぱ花田は日本昔話みたいな1話完結的な話は得意だけど
連続性を持たせると構成がおかしくなるな
12話であんだけ重くするなら、そこに行くまでにもうちっと
いろいろ見せておかんと唐突感が凄いし
12話だけスゲーいいで終わっちまうからな

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:12:00.95 +IjvlB690.net
サクナの成長にしても稲作の進化にしても3話区切りくらいで
もう少し段階をへた成長描写できたと思うんだよな
サクナの強さのレベルアップも稲作のありがたさや苦労の改善も
段階踏んで示した感じがないから、最初はショボかったが
後半でついにここまでスゲー奴になった感が足りない

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:17:20.30 gmoyGuZR0.net
サクナは神なんだから最初から強いんだよ デフォルトでも雀とか兎相手に苦戦するわけがない
ゲームだとレベルアップして強くなるのが当たり前だから誰も突っ込まなかっただけで
そこは元から破綻してる

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:43:09.27 +IjvlB690.net
そんなもんゲームとアニメは違うんだらどうとでもなるだろ
サクナは鬼との実戦経験ないんだし、そこはアニオリでいいがな

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 10:59:40.77 px9uX8cjp.net
泣かないでいいんだよwwwww

323:
24/09/26 11:02:33.22 bF09KFKZ0.net
弑し奉る

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 11:33:48.63 /zM8RdHm0.net
>>316
ココロワ人気あるし少しでも出番増やすために8話から参加させたんだろうけど船で突撃してくるところもやったせいでなんか色々とおかしいしありがたみも減ったよな
>>323
楽しみだなそのセリフ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 11:48:24.48 UPjhkN7q0.net
神だから「豊穣の神」とか「発明の神」とか名乗ってキン肉マンにだって出演できるからな。

326:
24/09/26 11:54:18.34 xTVun5Vc0.net
このサクナヒメ盗撮は発明の神に唆されて

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 12:35:03.52 xc7oVeOq0.net
アニメに倣って、稲作5回でクリア出来るかチャレンジしてみるのも面白そうだな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 12:37:09.65 iKBcFOQF0.net
キャラプリントケーキ🎂とコラボだと

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 12:42:34.52 UPjhkN7q0.net
餅じゃダメなんか

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 12:50:06.95 FztyrRv00.net
>>327
RTAでは3年稲作して飛燕覚えて 4年目米とストーリー同時進行でクリアする

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 15:59:51.62 OBPk21Pp0.net
コメが無いならケーキを食べればよいのじゃ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 16:51:51.98 x4laSlVO0.net
かいまるにゆいのビンタを炸裂させてほしかった

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 17:31:50.03 3pVxObx+0.net
アニメのゆいは可愛い女の子だから

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 19:35:20.08 1FwuLGLt0.net
>>331
裏作で麦取れるし麦芽醗酵水飴を作れてたから本当にスイーツなら食えてたりする

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 20:09:02.27 fmvWlwyLa.net
好きな男にはしおらしい一方で男と見てないクソガキには容赦なくビンタかましたり
きんたの冷たい対応に同情できるぐらいストーカーじみてるゆいも見たかった
所詮鶴畜生だし

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 20:35:36.23 1HlarGiQ0.net
アニメのきんたって家族を守れなかった、ゆいを守れなかった、家を守れなかった、タマ爺にトドメを刺したの4連敗でなかなかハードだな

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 20:44:31.55 SjJnFYad0.net
>>336
そう言えばよく発狂してないなきんた

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 20:45:44.88 jkAsx5He0.net
だから言うんだよ
きんた、まけるな

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 20:48:25.07 qjYHVN100.net
>>303
よく気づいたな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 22:13:24.35 Pdehn4Md0.net
きんた負けが多い

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 22:30:49.10 FYDrn7G5M.net
>>339
正常な人ならシコシコしていて気づかないよな

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 773f-/lmK)
24/09/26 23:21:32.80 nR/IoAQr0.net
>>334
田舎の冷やし飴が懐かしい

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/26 23:49:30.78 nIJFN3hN0.net
冷やし飴って生姜味のアレだろ
関西にしかないとかどっかで聞いたけど関東のスーパーにも売ってたわ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 00:22:33.69 yi+MU7Og0.net
>>343
 うん 高知城前の小さい売店のがうまい

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 01:45:44.93 nDS0vzvE0.net
冷やし飴と言えば初代熱血硬派くにおくんの自販機で売っている回復アイテム
関東人なのでピンと来んかったが関西だとポピュラーなのね
しかも飲み物だったとは

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 01:50:48.00 nDS0vzvE0.net
ちなみにウィスパー(これも回復アイテム)も謎だったが今ググって謎が解けた
正直妖怪ウォッチか生理用品のイメージしか無かった

347:
24/09/27 02:09:53.30 eI+hmnAU0.net
後半になると敵を吹っ飛ばして敵にぶつけると普通に殴るよりよっぽど強いのが面白かったな

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 920e-s1Pt)
24/09/27 02:21:01.81 UUVNsmBB0.net
>>294
これが解釈違いの要因よね

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 05:53:56.08 wFaSbU+y0.net
>>296
ココロワのザ·ワールド発動でおひいさまにイタズラできる

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 13:11:09.36 CG2LuhIi0.net
やっつけ仕事してるとクセになるぞ

351:
24/09/27 13:36:06.66 EChQ/iM50.net
ココロワの輪を掴もうとしたらスパッと指が切断される

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 14:35:36.43 yZeG3NpE0.net
タマ爺の斧化見て、メイドインアビスで白笛にされたプルシュカ思い出したわ
つまりきんたはナナチw

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 14:44:38.64 ubqgqYkf0.net
>>346

ウィスパーボイスって言うだろ
妖怪ウォッチのもそれ由来だよ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 15:03:36.39 iFzJN7s00.net
転剣方式でいくのだろうか

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 15:16:04.72 AQbYLYfH0.net
ココロワは仰向けで寝るとあの歯車が地面削ってブラジルまで行っちゃうのかしら

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 17:54:22.31 NIxMSqS20.net
タマ爺の折れた残り半分はまだオオミズチに刺さっててくっつくと寄生獣のミギーのように復活すると予想

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5fb9-IFP1)
24/09/27 19:07:26.89 U4HITRl90.net
今更ゲームに準じて復活させられてもあのお涙頂戴オリジナルが完全に茶番になるから
半身が見つからない死んだままのオリジナルendだったら見直すわ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 19:24:55.92 tN/uFFQo0.net
ゲームの方が唐突なお涙頂戴ごり押しイベントだったような

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 19:28:20.67 mRG1MHYS0.net
「原作が正解」はアニメ視聴の絶対原則だぞ

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/27 19:49:07.18 tN/uFFQo0.net
いや、それはどうだろう
この作品に限った話ではなく

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (オイコラミネオ MM33-ZoGW)
24/09/27 20:56:49.19 W4xLbNifM.net
面白さが正義に決まってるだろ
もろちん客観的な面白さと主観的な面白さ両方の視点を持つの前提で

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd32-Tfbf)
24/09/27 22:10:28.57 UnuPbdNZd.net
アニメが原作を超えた例
・モノクロパーマン
・銀河鉄道の夜
・ポケモン
・ハイスコアガール
・映像研

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 01:37:33.33 b6uZ71Js0.net
そんなのはけいおんだけだ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 02:03:17.74 MdC4yC0Z0.net
ミスター味っ子

365:
24/09/28 06:07:43.11 fRn7L7MA0.net
>>362
ゆるキャン

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 06:23:00.20 dB5hf1ZLM.net
>>359
それはあまりない

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:18:19.54 kodT/Mr10.net
原作と違うギャオンは、私女なんですけどギャオンと少し似てて、狭量な偏見に基づいた拗らせを抱えているんだろうね
少なくともスレ違いと論難されず、作品背景をよく知っている人物という上から目線の立場で、5chのスレッドという社会に参加している気分に浸れる、とかさ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:21:13.97 RLlBqVRM0.net
>>362
着せ恋

369:
24/09/28 08:26:12.75 FegVNJwe0.net
どんな作品でも言えるけど
原作はこうだったって怒ってもその話自体つまらないし
その話ばっかしてたらスレ読んでも面白くないし
なんなら別の話題が出ても無視して原作原作言ってたら過疎るんだよね

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:30:03.93 FIB1WhP50.net
それはアニメもつまらなかったから過疎ったパターンなのでは

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:34:24.85 1qJg1Fqp0.net
ココロワ関連はゲームのほうが間違いなくいいな
原作はこうだった、ってたけじゃない
ゲームで渾身の一発だったグフ笑いをアニメじゃ1話から先取りしてるのがその証拠

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:37:41.01 FDEGYs0v0.net
>>364
漫画読んだけど面白かった

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:39:59.72 dllskPrR0.net
原作と違うって言ってるやつに限ってエアプだったりするし
原作がどうのっていう論調は作品叩くときに便利なんだろうなって感じはある

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:47:27.42 kodT/Mr10.net
それは、アニメ側の脚本家なり監督なりが、原作を調査した時に「本質的に面白い部分」をちゃんと見つける事ができて、拾えたって事かもよ
20分の動画にするという自分たちの仕事で表現するやり方に、センスが良い悪い、上手い下手がその次にあるんだろうけどさ
何が面白いのかエッセンス拾えてさえいなかったらそれこそ原作破壊になる

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 08:49:55.24 kodT/Mr10.net
「グフ笑い」の話です

376:
24/09/28 09:03:59.69 GPvA6y0n0.net
>>352
クワ……

377:
24/09/28 09:15:05.10 Of6IMkQr0.net
タマ爺はジエメイ

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 638b-J0kR)
24/09/28 09:58:07.44 dHHr4hxC0.net
スレ追ってるけど原作との違いを指摘してるレスがエアプだとは思わないけど
原作準拠にやれば見たかったものをお出しされたファンが勝手に盛り上げてたと思う
ココロワの話はゲームの方がいいとプレイして思ったよ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 23e2-rNKn)
24/09/28 10:01:03.52 C2NxqkgM0.net
かなり前に原作と比較して叩いてたやつが指摘したことが間違っててそれ以来エアプエアプ連呼してるやつが常駐してるのだよ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f29-VNp/)
24/09/28 10:01:26.29 WoyVtuHu0.net
アニメ版サントラの配信が来るよ
URLリンク(x.com)

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 10:42:01.27 uZN9naXc0.net
エアプも何も原作のほうが普通にストーリーが面白いからな
アニメは明らかに改悪だし尺の取り方もおかしいし
最終回だって23分でやれるような内容じゃないから
駆け足で終わって余韻もたいしてないだろ
まあ田植え唄でなんとか取り繕うだろうが

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 10:43:23.90 uZN9naXc0.net
ココロワにしたってゲームでの存在感とかキャラとかストーリーとか
かなり重要だし、アニメでそこ失敗した時点で8割方失敗してんだよな
普通にゲームなぞってりゃはるかに良作になったのに

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 10:51:12.67 NxFNRfIA0.net
>>379
そもそもワッチョイスレ立った時点でNGぶち込んで見ないからもう半月位いないようなもんだけどな

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 11:18:51.22 CUIOWRt3M.net
ココロワちゃんの出番を1万倍にしたらよかった

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 11:59:44.60 BenOeHBXM.net
わかるわ
7話のメイン回から毎週サクナさんと抱きついてたのに
12話は手を取り合うだけで密着が少ないです
原作改変だわ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 12:38:40.45 EhIXeuTc0.net
2期はココロワ主役で稲作日誌と機械神対決、黒幕退治だな

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 13:29:36.81 mXgeott50.net
2期はきんたの大冒険だな

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 14:08:07.72 hTT+BtVB0.net
2期はNHKで狙ってるかも

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c675-lUwY)
24/09/28 14:38:49.35 z3GgKEAk0.net
2期「鍛冶の神きんた・まぁ凄い!」

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ d6c6-PD1l)
24/09/28 14:43:38.40 nvfWNfMR0.net
元ネタがゲームで作品自体がゲームの宣伝だからNHKは厳しいんでないかな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM73-CuPA)
24/09/28 14:48:49.66 Bl2YtT5zM.net
2きがあったらきんたは子供つくってそう

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 722b-pBNm)
24/09/28 14:51:36.60 1rYVb0RO0.net
>>390
漫画原作のアニメ普通にあるからそれは問題ないのでは

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb78-deJN)
24/09/28 14:52:18.72 kodT/Mr10.net
ま、でも「原作ゲームは、コメ作りに関する部分がゲームとしては偏執的に詳細で、農林水産省のwebページが攻略サイトなどと言われるほど振り切った特徴があった」と考えると、「単なる成長物語でありきたりでつまらない」って思う人がいるのも、なんとなく理解できる気がしてきたな

思い出して欲しいのは、原作ゲームはインディーであそこまで作れたって事実からして、国を代表できるくらいのトップレベルの天才クリエーターだってことよね

それに比べて、アニメ制作陣は、優秀ではあるが、そこまでじゃないって事なのでしょう

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb78-deJN)
24/09/28 14:54:19.98 kodT/Mr10.net
あ、ごめん私は「あそこまで」って言えるほど原作知らないです。ニュースでちょっと見たくらいで

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 722b-pBNm)
24/09/28 14:55:26.35 1rYVb0RO0.net
流れぶった切りしてどうした急に

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 16:30:55.19 FIB1WhP50.net
5chのスレッドという社会に参加している気分に浸ってる最中なんだそうです
そっとしてあげて

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 17:43:50.67 yvBbRH2g0.net
気付いたら今日最終話か 夏の間すごい楽しませてもらったわ~ 最後まで見届けよう

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 19:19:41.50 Dn6J6YQz0.net
サクナが都に戻って水は止めたっけ?あいつらが心配じゃのシーン楽しみにしてたのにカットされて残念だったなー

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 19:47:12.88 E7ggH/pK0.net
その者 青き衣と歯車を身に纏いて金色の豊穣の地に降り立つべし

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 20:26:09.29 fEuEVSa+0.net
ココロワ様稲倒すのやめて

401:
24/09/28 21:08:38.15 GPvA6y0n0.net
>>384
明日は一粒万倍日だね
稲作以外関係無い?

402:
24/09/28 22:43:17.32 vp+90Jdx0.net
最後は田植え歌で締めるか晴々で締めるか

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:03:21.52 w0H5I1/X0.net
はじまた

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:10:27.69 zetDMjT2M.net
おわた

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:24:28.74 w0H5I1/X0.net
かいまるそんな伏線無かっただろ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:25:23.49 wGRfDWcl0.net
ゲームだとあるよ

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:26:20.72 v0gRrqJQ0.net
ココロワが崩れる足場からサクナを助けてたけど
サクナならはごろもアクションで自力脱出できたから
ぶっちゃけ必要なかったんじゃ・・・?

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:26:30.75 z3GgKEAk0.net
う~ん、駄作
ココロワロボはどこに消えたんだよw

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:26:34.78 2MKUrrNQ0.net
これまでアクションパートは省エネだったから最終回不安だったけど一応なんとかなった
各キャラエピローグはまあアニメだと無しでいいか
かいまる!?

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:26:41.83 vp+90Jdx0.net
タマ爺ー

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:04.29 E2cDMsSX0.net
なんか全部あっさりだな

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:09.53 XIBhJmAD0.net
なんだろう…すげー物足りない

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:26.62 w0H5I1/X0.net
雑なノーマルエンド感

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:38.57 C2NxqkgM0.net
この期に及んで洗脳攻撃とか余計な描写入れてくるのなんなの
そんなん入れるなら田植え歌フルバージョンで流しやがれ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:40.12 v0gRrqJQ0.net
結局、田植え門がココロワにお願いしたことと
なんで急に強くなったのかは謎のままか

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:27:53.91 DwlBHx8A0.net
PAはずっと原作付きを作った方がいいな
駆け足気味に感じたけど悪くない最終回だったわ

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:28:02.14 BD1VnZ2Z0.net
水の首が本体っていうラヴォス的な奴なのか?

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:28:07.93 VEJVeME50.net
ラスボス戦のシーンちょっとしょっぱかったな…
まあ作画で勝負するタイプじゃないからこんなもんかあ
タマ爺やっぱ復活させんのか…日和ったな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:29:18.28 0E0vuJhy0.net
体内の剣がプスッと出てきて腹を裂くのって
真・異種格闘大戦のアナコンダを思い出したの俺だけか

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:29:18.96 2MKUrrNQ0.net
半身が見つかってよかったよかったのゲームに対してまだ見つかってない状態で爺犠牲にした時点で復活は予想できてただろ

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:29:20.22 v0gRrqJQ0.net
サクナが戻ってきた時、田んぼが凄い広くなってたけど
もしかして戻るまで何年も時間経過してしてたってこと?

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:30:21.84 Bcu0I/cfM.net
タマ爺を死んだままにしとけば伝説になれたのに

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:31:06.68 mHaZak+K0.net
色々突っ込みたい最終回だったが一番気になったのは
オオミズチ戦の前に羽衣覚醒イベントカットはダメだろ
あれないとラストで両親が代わりになるの意味不明になってしまったぞ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:31:33.65 vp+90Jdx0.net
ゲームでは麓の世に戻るか頂の世に残るかやってたけどそこは省いたか

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:31:41.34 r6UTwL+uH.net
仕方ないけど最後駆け足だったな
ココロワとアシグモは付き合いそう

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:32:23.20 wGRfDWcl0.net
かいまるは犬猫鴨牛兎鬼ほか言葉話さなくても通じる事ができて更に一番最初に神気纏い始めてるから神様みたいな事ができるようになった
麓の田んぼはサクナが外出中に他のメンバーとカッパが頑張ったうえココロワが産業革命した

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:32:43.11 v0gRrqJQ0.net
サクナが爪にとらわれてピンチの時に
ココロワとロボと田植え門が駆け付けるかと思った

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:33:15.00 BD1VnZ2Z0.net
この内容ならゲームやったほうがいいなあ
2クール欲しかった

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:33:56.61 2MKUrrNQ0.net
厳格ココロワが攻撃してくるシーンに興奮しますた

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:34:01.87 tTZWP/vtr.net
いつのまにかオオミズチに勝ってて草・・・
訳分からんまま適当に決着させられた感
タマ爺が復活したことだけはよかった

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:34:31.47 2MKUrrNQ0.net
ゲームやる必要がない展開だと困るだろ!
ゲーム買ってあげてください

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:34:34.55 XIBhJmAD0.net
s://x.com/sakuna_anime/status/1840036491075993741?s=19
続く?

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:35:06.37 CV3MxDiE0.net
ゆいの巫女服は!?

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:35:42.06 2MKUrrNQ0.net
稲作に終わりはないってことでしょ

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:35:52.05 VEJVeME50.net
続けるなら監督と脚本は変えてくれ

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:35:58.07 r6UTwL+uH.net
>>432
意味深だな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:36:53.74 mHaZak+K0.net
ゆいのサブイベやってUFOまで出してたんだから
羽衣関連はやると思ったんだけどな
全体通してみると悪くはなかったけど
原作の取捨選択に疑問点がそこそこあったって感想だ

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:37:20.86 Pk2A0bjb0.net
ラスダンの曲がめちゃめちゃ良かったんだが使われてなかった…よな

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:39:31.91 mHaZak+K0.net
>>438
樹 ―いつき―だな
あれいい曲だけどすぐに結界ついてオオミズチと合ったから流す時間無かったな

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:39:36.99 z3GgKEAk0.net
良い天気だな→晴々で終わった方が良かったんじゃねーか?OPもカットだったんだし

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:40:26.69 2MKUrrNQ0.net
正直アニメだから色々違うのは仕方ないだろで楽しんでいたけど一つだけ心残りあった
あのぐるぐる回す脱穀機見たかった!!

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:41:20.22 C2NxqkgM0.net
ゲームだと声を張り上げてたシーン全部抑えた感じになってたけどどういう意向なんだろうか
弑し奉る全く迫力なかったし

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/28 23:42:31.25 vp+90Jdx0.net
深夜だからね…

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7b60-sUBN)
24/09/28 23:46:17.18 2MKUrrNQ0.net
かいまるの件とかゲームに入り切らなかった裏設定を拾ってくれた部分多いんだろうなアニオリ

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 92fe-OpFD)
24/09/28 23:46:26.48 Pk2A0bjb0.net
>>441
URLリンク(i.imgur.com)
これか

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 032f-i443)
24/09/28 23:47:13.34 wGRfDWcl0.net
ラスダンの樹は、ずっとゲーム続けてきて、田植え歌祭聴いてエッとなって樹聴いてアっとなる作りだからテレビではまあ使いにくいよね

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77c4-BSAv)
24/09/28 23:47:57.93 zWLuxeKh0.net
なんかモンハン4のラスボス戦を思い出す

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7f0b-zyFg)
24/09/28 23:48:09.80 mHaZak+K0.net
両親関連とか石丸の背景とか裏設定で拾ったアニオリだな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ef30-RwZf)
24/09/28 23:48:36.80 a52Ghnmj0.net
続くてwwwww
あと何やるんだよコレ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c62f-sHlR)
24/09/28 23:51:15.46 Lhi/s58m0.net
彼女らの日常は続くという意味ではないの?

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (JP 0H33-4sAz)
24/09/28 23:52:03.26 r6UTwL+uH.net
俺は大神のラスボス戦思い出したな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8bb7-C1Jv)
24/09/28 23:52:44.77 FIB1WhP50.net
石丸の設定は拾ったというか
そこも改変されてる

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1e0f-rJhb)
24/09/28 23:59:05.81 RjYJTKJx0.net
なんで腹から剣の片方が出てきただけでラスボス倒せたんだ…?

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e3ef-kqq+)
24/09/28 23:59:09.82 dllskPrR0.net
改変部分は良いと思った、カット部分はまあしゃーない……のか?
原作知ってる以上アニメ単体での評価はできないけど
原作を補完するアニメとしてはすごく良かったんじゃないっすかね

455: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 8fc1-+NMl)
24/09/29 00:00:53.42 fYbJuUuw0.net
2期ある?

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.104][SSR武][SSR防] (ワッチョイ ff7c-x/qt)
24/09/29 00:02:52.71 yjxw0JYJ0.net
素材よかったのに跳ねなかったって印象

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b3e2-D2eP)
24/09/29 00:03:55.46 yt/HOR6s0.net
アニメ単体で見たってラスボス倒すところが雑すぎんよー

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7faf-GToR)
24/09/29 00:04:03.51 oxI1fC990.net
終わらせ方としては手慣れた感じで落着、まあ良かったのではないかと
ただそこに行くまでの流れに力押し感がちらほら
原作通りと変えた所のパッチワーク感と言うか、そこだけは残念かな
佳作

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff2e-c1p4)
24/09/29 00:04:21.93 hY+vhzFu0.net
みんなのエピローグが無かったのが寂しい
あれじゃこの先ずっと一緒に過ごして行くみたいじゃん

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 630b-QcpU)
24/09/29 00:05:28.77 oYOkEU6s0.net
>>453
剣の半身が見つかってタマ爺復活がやりたかっただけとしか取りようがない
そもそもヤマタノオロチ形態にしたのも腹から剣出すためって感じがしたし

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9360-KiE/)
24/09/29 00:05:32.39 nmiuIMQY0.net
頭増えたのに爺本体が光って終わりましたは、まあ他のアクション部分もそこまで良かったわけじゃないから多少はね…

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f29-0yMq)
24/09/29 00:06:21.23 ni2GvaTf0.net
絶対ゲームのほうが面白い

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6f08-CkJP)
24/09/29 00:07:17.13 j6YVp0Fq0.net
三つ首がヤマタオロチになってどうすんだこの絶望と思ったらよくわからんうちに倒してさっさか締めちゃって余韻なかった

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cff6-3hiK)
24/09/29 00:07:27.80 ZR3s8E1l0.net
終わってしまった
数話前くらいに戦いの最中、田右衛門がココロワに何か相談してたのあれ何だったの

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e3b9-eLKd)
24/09/29 00:08:13.10 uFPMIRka0.net
まあ良かったのは1つある
ミルテの金髪姿を見れたって事だ
あれだけでもアニメ化した価値はあった

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2393-vfAm)
24/09/29 00:11:02.88 a4OBvqqo0.net
同人ゲーから家庭用ゲーム機になって更にアニメ化まで一気に駆け抜けたな

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b3ef-16rc)
24/09/29 00:12:34.52 hkQN13xK0.net
オオミズチがなんかゲスムーブし始めたのはちょっとなーという感じ
このへんは原作でサクナにデレデレになってたオオミズチと比べるとうーんってなる

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.74] (ワッチョイ c363-05Bq)
24/09/29 00:12:43.13 CbwgAshn0.net
>>455
ゲームの続編がでたら可能性あり

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8f75-JJSI)
24/09/29 00:13:15.97 WwJ5N0zn0.net
>>461
アゴの下を小突いただけで首沈黙とか、オイオイって感じだったw

サクナが後事を託すのは、タウえもんじゃなくてきんたなんだなw

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e38f-zwbY)
24/09/29 00:14:25.69 B/ZwlzC70.net
原作補完なのか改変なのか迷いが感じられたけど
でもまあ幻覚シーンと田植唄で全部okじゃ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 630b-QcpU)
24/09/29 00:14:47.44 oYOkEU6s0.net
>>467
オオミズチが最後に偉大なる人の神よって認めて消えていくのも無かったのちょっと残念だったな

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7faf-GToR)
24/09/29 00:14:53.72 oxI1fC990.net
大蛟の腹にあった星魂の剣の半分が動くだけじゃ無く羽衣も飛んで行って一緒に切り裂いた方が説得力あったかな?
羽衣の謎パワーの助力で倒せました、でも必要以上に力を借りた代償でサクナはという展開

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽] (オイコラミネオ MMa7-YyeO)
24/09/29 00:15:31.19 JKa/Va2lM.net
ゲームだと人の子らのその後が語られる
ミルテとかいまる、きんたは麓の世へ帰る
田右衛門とゆいは残り神化していく
タマ爺は呆ける事が多くなる
サクナは都に帰らずヒノエ島で暮らす

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 6f35-/IHM)
24/09/29 00:15:51.58 vioV6Ecm0.net
見終わった!
色々と惜しいところは多かったけどすごく楽しめたわ
やっぱ原作が良いんだろうな
ということでゲーム買うわ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff2f-3hiK)
24/09/29 00:16:34.67 OuicUjK30.net
>>453
宿便から口までカッターナイフの刃みたいなのが暴れながら飛び出したら死ぬと思う

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9360-KiE/)
24/09/29 00:16:44.29 nmiuIMQY0.net
ゲーム既プレイがアニオリのおかげで展開予想でwktkできたから逆にアニメ層がゲームに触れても新鮮な気持ちで遊べるな

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ fffe-j7n3)
24/09/29 00:20:57.41 E90taedG0.net
>>433
そういえば…
URLリンク(i.imgur.com)

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8f75-JJSI)
24/09/29 00:21:24.21 WwJ5N0zn0.net
先週のタマGサクリファイスからの、なーかなーいでーの方が盛り上がったな

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:22:47.97 IhZbGb+W0.net
このアニメ敗因は何だったのか

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:23:13.64 gge0eruR0.net
幻覚ココロワのシーンはヘキが出まくってたな
親の温もりを知らないサクナにとっては一番安らぐシチュエーションがあれだったのかな……

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:23:24.65 JKa/Va2lM.net
>>471
オオミズチも最後はサクナヒメ認めて消えていくんだよね
またいつか復活することを匂わせるんだけど
サクナヒメがいるからしばらくは無いだろうと言い残して
「さらばだ!武火の娘よ!」いいセリフだったんだけど
子悪党みたいな捨て台詞に意味が変わってしまった

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:24:15.19 hY+vhzFu0.net
>>479

しかしゲームの良いところそのまま描くとゲーム買ってくれなくなるかも知れんからこれで良いのかも

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/09/29 00:24:26.14 uFPMIRka0.net
>>479
前半でキャラ掘り下げしまくってたのかな
別に全部やる必要なかったと思うが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch