24/12/27 16:56:45.24 Bz6g9jMN.net
こいつ本スレからアンチスレに移動したのな
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 17:12:11.95 ypi0zkb/.net
特撮板の特撮数字スレでも暴れてるぞ
スレリンク(sfx板:579番)
スレリンク(sfx板:624番)
スレリンク(sfx板:802番)
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 18:54:41.73 1Knm2Kcy.net
CWって逆張りスタッフがシンカリオンの路線を変えてやるぜ!って意味なんだろうか?
運転士といい組織といい敵のいい
>>641
言ってることが>>640と>>642で微妙に違うから別じゃない?
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 19:21:41.79 ypi0zkb/.net
>>643
特撮数字スレのやつはふたばのシンカリ界隈でもあの人のレスであると話題になってるよ
特撮数字スレでもアニメ板で暴れてるあの人だと言われてる
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(itest.5ch.net)
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 19:48:42.58 /RLctKCG.net
主人公サイドのやってることがヒーローですらなくおかしなAIに踊らされただけって酷いオチは確かに放送前に内容を作っただけあるなw
ヒーローらしく見えなかったのはこの為だとしか思えん
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/27 21:49:50.16 0mXe7whh.net
最近プラモ化発表された20年前のコンテンツにおけるバグシーン侵略マッチポンプより虚無かも
あっちと違い外野は戦いの存在すら知らないから運転士が不当に叩かれたりせず
運転士より長い期間マッチポンプにつきあわされた身内も慰めあうので却ってストーリーが次の段階に移行できない
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 00:24:38.46 QLTPuXjc.net
責任を取るべき戦犯達が誰一人として謝罪してないのも酷いな。
648:
24/12/28 00:52:25.79 A3HpRSsL.net
>>542,618
0系・100系・300系のSRGを。
シンカリオンゼロは無印のタイタンパーのポジションで911形と921形があれば。
>>633
地方組だとつばめの出番はまだか。
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 01:06:43.91 NhnBDhwh.net
「こんな碌な対立軸もないマッチポンプやってるだけの話何が面白いんですか」って企画会議で言える奴いなかったのか
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 01:52:56.21 7uuZlegW.net
マッチポンプで仕向けられた組織とそこから選ばれる運転士
だから大人が頼りなく運転士もタイセイとモリト以外はビジネス友達で絆が描かれないのだろうか
リョータはああだしアカネも成長はあってもヤマトへの態度で冷たさ辛辣さは抜けない
気さくなツクモですら文化祭に誘われても兄弟と遊びに行かず兄弟だけで遊ぶのを選ぶ
シオンもヤマトと相性悪い感じ
651:
24/12/28 07:34:59.69 ekST7BWw.net
>>408,556,610,632
SRG希望ランキング
1.0系・100系・300系
2.
3.
4.
652:
24/12/28 07:46:34.44 ekST7BWw.net
途中送信で訂正
1.0・100・300
2.200・400・E1
3.STAR21・WIN350・300X
4.500・レールスター・N700A
5.みずほ/さくら・つばめ・かもめ
6.E2・E6・E8
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 08:20:45.30 W1wIaqYP.net
辻褄が合うだけで面白くならないの草
ヒーロー番組作る気ねぇだろ
654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 09:32:40.88 7uuZlegW.net
メイン3人組なのに一人だけ親の有無が不明なリョータ>>527が一番おかしいけけど地方運転士のシオンのアレさも大概だよな
幼い頃から祖父母に育てられたって設定だけど親の有無には触れてなかった
これでガンマ、テン、ヤマトみたいに家族に一切言及してないならともかく祖父母いる設定は出すからチグハグ
リョータもシオンも祖父にゲーム取られたとか一緒に出かけた、祖父母に育てれて祖父の介護してるってだけでは親が死んでるのか共働きかわからんからな
スタッフのトークショーでもその辺判明してない
シオンの飼い猫の名前は明かしたくせにな
655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 10:31:17.33 YIAsCylp.net
評判良い初代でもリュウジが父親亡くしてる設定で病気で入院してる母親がいる環境なのに「養護施設行かんの?」「親戚は?」「保護者は?」って突っ込みどころがあった
>>653
「カッコイイ人になりたい」「◯◯を守りたい」とか言ってたCWがヒーローからかけ離れてるのは皮肉だね
マッチポンプで作られた組織なら大人と運転士が>>650なのは辻褄合うけどヒーロー番組失格
656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 11:07:18.00 0EHLYvjA.net
人工知能反乱の落としどころは三択
・メタバース防衛機構として新装開店したERDAからJR色を薄める
・ERDAの存在は公にできないので別のお役所を通して啓蒙していく
・既存プログラムや新規に開発されていく物が反抗する可能性はスルーしてCW完結
新たな敵が今までのいきさつをバラす展開となればまた別の択が生まれる前提
657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 11:26:01.05 YIAsCylp.net
運転士の家族構成
無印:ハヤト、アキタ、ツラヌキ、シノブ、タカトラは両親揃ってると判明。
ツラヌキ、リュウジ&タツミは父親亡くしてると判明。
レイとギン&ジョウは父親、ミクは母親いると判明。
Z:メーテル以外は両親いると判明。
CW:タイセイ、アカネ、ツクモ、モリトは両親揃ってると判明。レイジは両親亡くしてると判明。リョータ、シオンは両親いるか不明。テン、ガンマ、ヤマトは家族絡みで言及なし。
こんなとこか
東日本御三家以外は一歩引いてるかサブだからまだ仕方ないがCWのリョータは東日本御三家なのにこのザマ
無印のアキタも1年目の時点で両親の有無は明らかになってたよな?無印は延長なければもっと早く明らかになってたかもしれん
Zはコラボ以外の運転士はちゃんと両親いることを明かしてるな
658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:19:57.78 hxGrzqUK.net
詐欺紛いだよなこのアニメ
メイン3人がどうやって友情結ぶかを描くみたいにアピールしてたけど実態は違ってて終盤になって「アニメば」で脚本家の1人がドロドロしたのを描きたかったと言い出す始末
時間と言ったことを守る主人公を生み出したシリーズとは思えない
CWは没案も含めて身内同士の争いだったわけだが他作品だとプリキュアの男版の舞台もプリキュアのやってることが悪だったと判明したらしいな
マッチポンプって流行ってんのか?
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:31:42.26 eyNBQ6p0.net
>>654
いつもの奴
660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:48:39.20 fiLfNL4X.net
>>659
本スレやふたばのシンカリスレでビジネスライクって言ってるのあの人しかいないからわかりやすい
661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:49:23.36 DHCjJQ/l.net
いつもの奴だ!って思ったからって本編やスタッフのこと語らずレス伸ばすやつもうざいって気づいてるか?
本編が虚無クソだから語りにくいんだろうがな
シオンも公式でおっとりと紹介されてた割におっとり感がねえな
リョータの面倒み良いムードメーカー設定と並ぶ詐欺っぷりだろ
初登場時にそれっぽかっただけ
視聴者もこんな設定忘れてるだろうな
662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 12:52:53.08 DHCjJQ/l.net
>>660
いや、タイセイとモリト以外はろくに友情育む気がないことはこのアニメを見たやつなら誰もが思ってることでは?
お前はあれがまともに友情育んだように見えんの?
どう見てもあれは仕事関係の付き合いか上辺だけの付き合いだろ
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 13:16:52.65 sLred2gH.net
脚本家自らドロドロを描きたかったとか暴露してんのにw
マッチポンプ判明で外敵から市民を守るヒーローですらないのにw
辻褄は合うがヒーロー番組でこんなのをやるって誰も反対しなかったのかよ
CWはユナイト組以外はもはやビジネスライクですらない
ギスるかナアナアでやりすごすか呆れるかしかしてねえじゃん
ビジネスライクでももっと結束力ある
664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 13:16:55.56 6HUsqTXF.net
指摘してもスレが汚れるだけだから、次にいつもの人が暴れたらあの人の最強ジャンプのインタビューのデマの件を最強ジャンプや声優サイドに報告する予定
665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 13:32:15.44 O8J2sX4L.net
>>664
それが一番いいと思う
自分も報告して微力ながら協力する
666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 13:32:44.37 PBBaq0qN.net
ビジネス仲間ならもっと協調性あるよなw
CWは任務に私情を挟むやつもいるんだからビジネス扱いしたらビジネスに失礼
667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 13:41:23.88 eyNBQ6p0.net
>>666
その通りだなw
>>664
いいね
668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 16:06:10.32 GshmNCpa.net
リョータの親が在命してるかどうかはストーリーに関わるなら本編で明かすはずだよな
トークショーや裏話でも明かされないならスタッフが考えてない可能性もあるわ
タイセイ、アカネと並ぶメインキャラなのにこれってスタッフの無能さが表れてるな
669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 18:21:09.26 p66r2msH.net
ただしCWは悪い辻褄は合わせるから「スタッフが何も考えてないだけのアニメ」ではない
だから悪質なんだけどな
大人がポンコツで運転士もユナイト組以外はギスギス、蚊帳の外なのも所属する組織が自作自演の悪の組織だからって伏線と思えば納得だがそれが面白さに繋がってないんだ
670:
24/12/28 18:53:13.12 iTAii0Bn.net
>>652の追加
7.E3こまち・ ファステック360S・同Z
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 21:00:33.93 AYgDhHVm.net
最終回はラスボスと化したビーナをタイセイがやむを得ず倒した後膝をついて「ビーナー!!!!」と泣き叫んで終わるバッドエンドになりそうな予感
672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 21:36:00.65 fR2Pmz1u.net
リョータ→面倒見が良い
シオン→おっとり
公式ホームページに記載されてるけどこの設定があったことを最新話まで欠かさず見た視聴者の中でどれくらいいるんだろうか?
673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 23:07:14.95 p66r2msH.net
初期設定と変わるのはあるけどこれほど嘘の広告みたくなるのはあまりないな
リョータもテン加入回までは相手(テン)の悩みを聞こうとしてた
シオンも文化祭回前までは日常で凶暴キャラに見えなかった
ただシオンはネタとして成り立つかもしれんがリョータはそれも無理
674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/28 23:32:09.39 kg89zsfa.net
つたれをすゆいかみくつあへさらくゆをくちむみくまほとは
675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 10:40:06.91 AvI1FqQ9.net
Zからの反省って無印並にオタ向け展開をやることだったのか?
Zの時はコラボカフェもコラボドリンクも運休の時に公式がイラスト上げることなかった
アニメ誌での取り扱いも最初の方とハヤト登場回の時だった
Zの時のコラボ回やパロ以外オタ向けを避けてたのは何だったんだろ?
CWは多少新規ファンもいるけど最終回や、後日談(あれば)を経てもファンでいられるのか?
Zは後日談小説やショートノベルでそれまで残ったファンに砂掛けしてたからな
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 11:20:44.14 IZfUAyPk.net
CWから入った新規層が過去作見たらCWの酷さを実感するだろ
CWの運転士の結束力の無さにはアホでも気付くと思うわ
文化祭回で気の良いツクモが誘われても弟妹と一緒に文化祭来なかったのは本能的に避けたのかと疑うレベル
メタバースのクリスマスパーティーでもたまたま運転士同士が集まって好き勝手してただけで仲良し感がない
テン、シオン、ツクモ、ヤマトがいる時にテンダーやレイジの大事な話しなかった
677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 17:24:40.19 fncR8sux.net
結束力とか以前にそもそもストーリーに絡んでないからな地方組は
まぁ運転士の出番格差は無印からの問題点ではあったが
CWはマジで「ゲストキャラですか?」ってレベル
タイセイと個別に親交深める回くらい用意したれよ
678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 17:35:31.05 164AomGe.net
>>450
31無念Nameとしあき24/12/29(日)16:24:36No.1284005437+
スレッドを立てた人によって削除されました
メイン東日本3人の中でリョータだけ両親がいるかどうか不明なんだけどストーリーに絡むなら本編で明かされるよね
スタッフの裏話やトークイベントでも明かされてないので考えてない可能性もある
子供の頃毎日ゲーム8時間してて祖父からゲームを取り上げられたと判明したり、公式の花火の日ネタでびわ湖の花火大会に祖父と行ったことあると言ってたけどこれだけなら両親共働きの可能性もある
タイセイもねーちゃんが世話してたりねーちゃんと旅行行ってたけど両親いるし
679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 19:04:09.16 EVYsdVi0.net
東京アニメアワードフェスティバル2025 みんなが選ぶベスト100
ランク外…orz
680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 19:10:51.53 ekhzkeXf.net
れつほやななれもはいれてろぬらめつにみゆよぬめしおすせたひとむひそへときてかきれひほそのめうあか
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/29 19:33:46.54 JaJuG72u.net
CWはメタバースでいつでもチャンスあるのに関わらずテン、シオン、ツクモ、ヤマトに大事な話をしないのは運転士全員大事な話を共有出来るほど絆がないってか?
かと言ってタイセイ、アカネ、リョータもギスって動かしてて絆深める気ないが
マイやガンマがいてやっと回るくらい
端からタイセイとモリト以外は親交を深める気がないんだよな
682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 00:20:04.33 yFSIk83A.net
準レギュ/地方組/サブの運転士がいる所じゃ深刻な話をしないの本気でどうかと思う
最新状況が更新されてもその都度伝えてないのかと思ったりしちゃう
かっちゃんが意地でも生徒たちのフォローしない構図を大宮組と地方組で再演しとるわ
683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 01:14:52.92 E1yGNevI.net
モリトもテンと出身地同じだけどモリトは重要な話に参加してテンは蚊帳の外で格差があるな
モリトは大宮組に近い扱いだ
>文化祭回で気の良いツクモが誘われても弟妹と一緒に文化祭来なかったのは本能的に避けたのかと疑うレベル
この文化祭回もツクモの学校は休日じゃなかったとか、兄弟と一緒に行こうにも遠くて大宮の新開学園につく頃には文化祭終わってるとかの言及もないからな
マジで本能で空気悪くなるって見抜いたんじゃないかと疑う
684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 01:47:49.99 yFSIk83A.net
サブ運転士は悩みを引きずらない代わりに例え自分自身のこれからに響く流れでも踏み込んでこない印象
他人につっかかるタイプの方が明かされていく事実へのリアクション多めで
ムラがあるけど主戦力にふさわしい強さ…でもなかったよ単に場数を踏んだだけ
685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 08:01:07.87 E1yGNevI.net
過去作なら重要な話はサブ運転士にも共有してたよなw
CWはメタバースで会える便利設定があるのにそれをしないって意地でもサブ運転士には関与させないってキャラ達の意地が見える
サブ運転士も知ろうとか聞こうみたいな姿勢がない
クリスマスパーティーの時にカオスシンカリオン戦やその後の話するチャンスあったはずなのにな
686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 11:36:04.73 /rdT5zvq.net
四作目があればCWと路線変わるかもな
687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 14:55:08.27 yFSIk83A.net
揺り戻しでギャグ路線かなぁ…
2年後に始まるだろうジョブレイバーシーズン5あるいはその後継トミカヒーローが場を繋いで
翌年また戦隊トイ(歴代ヒーロー回顧路線が定着したか例によって仕切り直したか)の前に新作シンカリオンが立ちはだかるんだ
688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/30 20:24:33.95 kLz1583S.net
シリアスな話は運転士全員にいる時に話さない、その話に参加しないキャラも尋ねない程度の関係性
CWの運転士は部活メンバー以下だな
所属組織も敵を生み出してた側
スポンサーからきつく怒られた方が良いな
689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 11:37:10.70 LdzOMqhA.net
脚本以前にそもそもの設定の問題
CWのキャラ設定、組織の設定に「こんなのが良いと思ってんの?」と誰か反対する人はいなかったのか
690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 16:34:16.14 ftW9arVE.net
本スレでもツッコまれてたけど洗脳イナって拠点とかどうしてたんだろうな
691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 17:21:33.71 4auAwaeU.net
残ってる謎
回収されるか不明だが
・運転士でリョータ(メイン3人のうちの1人)、ガンマ、テン、シオン、ガンマ、ヤマトに両親はいる?
・何故AIにアンノウン実体化能力あった?
・リョータとマイはいつからエルダにいる?
Zではコラボキャラのメーテル以外の運転士の家族構成も判明した
アブト奪還で宇宙行く時に面会もあった
世界観設定の謎もコレサワシゲユキが2021年12月~2022年2月にTwitterで呟いたり質問に答えてた
692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 18:32:11.16 Yra2YpZy.net
まあCWも決戦前の面会があればそいつらの家族構成もそこで始めて明かされるんじゃね?
リョータとマイは中1の時に健診で運転士候補認定されたとか?
漫画版だと巻き込まれた初等部のキャラがエルダに入った模様
その初等部のキャラは漫画版の主人公とヒロイン
693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 20:02:03.87 LK93voqz.net
オリンピックってそんな感じだってまさか乳首でイクだなんて平均視聴率は下半期だよなぁ
694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 20:38:10.71 65aww+tO.net
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
体重が下げ止まっている
ステージ4だわ
695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/12/31 20:44:38.85 6ClTgimm.net
だからこうなるわな
ガーシー2
8/15頃→8/19の先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけの簡単なお仕事です!
会見でして話に勝手に死んだ時と言ってるからね
696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 00:30:27.20 QakfbCGt.net
タイムカードは運行管理者ではないやろうけどな
697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 00:47:13.72 zrguMzG7.net
>>326
ガキの頃グリQで荒らし行為して数年だし年齢から見て購買行動してる情報はどうだったんだけど、
死滅してどう考えて「何の一ヶ月分なんだよ
698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 01:32:31.46 AldJ3UvS.net
>>671
販促番組で何をやってんだと言われるだけ
699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 01:39:10.20 AldJ3UvS.net
まさかこのシリーズがヒーロー番組失格にまで劣化するとは思わなかった
Zですら迷走すらしたがスジは通したのに
700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 07:23:37.30 8KyXpDOj.net
5chアニメランキング
本スレにちゃんと案内来てたのに
投票1人で169位
トムとジェリーみたく余所の書き込み追い回すヒマあったら
こういう時にしっかり推してあげればいいのに
701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 09:22:50.15 /Qi0u+sL.net
>>699
ヒーローらしくなかったからな
味方組織がヒーローごっこのために自ら敵を産んでたオチとして辻褄合わせるためにヒーロー性を消したんじゃないかと思われ
面白さに繋がるかは別として
702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 09:52:51.41 X6lDqLmh.net
Zは無印より家族アピール少ないって言われてたけどコラボキャラ以外の運転士の家族構成はハッキリしてたからな
無印もハッキリしたのはハヤト、アキタ、ツラヌキ、シノブ、リュウジ&タツミ、タカトラ、セイリュウ(キトラルザスだからスザク、ビャッコ、ゲンブが家族みたいな?)
レイとギン&ジョウは父親、ミクは母親がいると言及
ホクトは家族構成だが一歩引いた大人キャラだからか気にされないな
CWは本編でもスタッフの発言でもリョータとシオンは両親いるのか不明、テン、ガンマ、ヤマトは家族自体に言及されず
リョータは祖父っ子、祖父にゲーム取られた、祖父に花火大会に行ったことしかわからん
メインのトリオでタイセイとアカネは判明してるなか1人だけ両親いるか不明なのはCWだけ
シオンもサブ運転士だが祖父母に育てられたことは触れたが両親の存在には言及せず
ここまで本編でもスタッフのトークショーでも言われないなら何も考えてないかもしれない
特にリョータはSNSで募集したないしょ話での質問にも聞いてた人いたのにスルー
703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 10:45:19.85 oLlAL5Gm.net
>>692
これまでの流れ踏まえりゃシンカリオンの事は最後まで伏せつつ勇ましい顔で「行ってきます」
→まさか暴力沙汰とは夢にも思わず…ながら何かを察して笑顔で送り出す展開がベターなんだけど
敢えて一番ゴタつくタイミングで組織の活動カミングアウトして
さらに尺稼ぎで反発するご家庭のエピソードまで入れやしないだろうか?
敵の正体までバカ正直に話すのは社会インフラの欠陥に対する反応を各世帯ごとに描くのめんどくさすぎて飛ばすだろうけど
704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 11:27:45.70 JZquomJC.net
ツクモも弟妹は21話で何かを察したこと匂わせたけどスルーなら笑える
もし家族面会があってもリョータの両親いるかどうか不明なら笑える
悪い意味で
705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 12:04:01.36 bVYVMiXg.net
アカネも成長はあるけど先輩のヤマトに塩対応だったり、イドが犠牲になった時にモリトに「イドに何かあったか分かれば次の犠牲を出さなくて済むかもしれない」と言ったり根はアレだからな
リョータの「前を進まないとイドが悲しむ」も大概だが
706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 12:20:36.50 D0jng3g2.net
>>700
あいつはZの頃もアンチから盛大に叩かれてた
707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 12:43:14.98 bVYVMiXg.net
気の良いサブ運転士もカオス戦の後の事聞かない、深入りしない
メタバで集まった時もクリスマスパーティーしただけ
メイン3人+モリト+ガンマ+マイだけの状態になってから話す
過去作のノリならサブ運転士にもこういう重要なことは会ったら共有してたな
708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 13:15:08.17 JGA/m9Wi.net
>>705
むしろアカネってヤマトの事かなり好きだろ。むしろヤマトを嫌ってるのはシオンのほう
709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 14:54:03.51 bVYVMiXg.net
本スレよりアンチスレの方がXのファンと同じくメインキャラで唯一リョータの家族構成の不明ぷりを心配したりCWキャラを心配する流れがあっても機能してる
本スレはそれ聞ける雰囲気じゃない
アンチスレのが本スレっぽくて本スレの方がアンチスレっぽい
アンチスレのが治安良くて本スレのが荒れるってクソアニメあるあるパターンだ
本スレは人追い出しても治安悪いとか
710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 15:09:04.88 bc7gWhrG.net
あいつが本スレで叩かれてるのは同じレスを再放送してるせいであいつがいない時は平和で荒れてない
荒らしてる本人が言っても説得力はない
711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 15:24:19.44 7hiMQglC.net
本スレは再放送以外でも空気悪い
本編に関するレスより荒らしとかどうこうでレスが伸びる
住人を限定したのに本編関するレスもアンチスレより荒れてる
普通アンチスレの方が本スレっぽくなるのは本スレが盲目信者の溜まり場になった時なのにCWは本スレの方が空気悪くてアンチスレが一番マシな空気まである
712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 15:43:39.65 ZUUMxvSC.net
本スレはあの荒らしが暴れない時は空気悪くねえよ、何言ってんだ?
713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 16:03:10.69 IKlVQb5T.net
本当それ
714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 16:07:12.50 +SkjzwZC.net
本編へのレスより荒らしへのレスが伸びるのは単純に本編が褒められる代物じゃないからじゃ?
荒らしがいない時も和気藹々とは言えない
CWに限らず本編が酷い時はアンチスレよりアンチスレ化する
715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 17:04:57.65 D0jng3g2.net
>>712
あの荒らしがいなかった2週間の本スレ
空気は1mmも悪くなかった、これが全てよね
スレリンク(anime板:378番)-429
716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 17:13:52.26 WZIx5AX+.net
高輪がエルダによって守られた物もあるとかほざいてたけどどう考えてもエルダのせいで出た被害のがデカい
エルダを作らせる為にアンノウンを生み出してた、つまりエルダが出来る前から街に迷惑が掛かってた
いい加減な態度の大人や運転士が所属してるのも悪の組織ぶりに拍車を掛けてる
スパロボで出すなら敵として出す以外にないって言われてるな
平和を脅かしてたし
717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 17:16:19.87 X6lDqLmh.net
>>715
仲間割れした時やリョータが暴れた時は本スレも空気悪かった
718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 19:09:22.37 dNoYE9l4.net
本スレが平和だった時は比較的マシに見える回だったのもある
1クール目の時の仲間割れと、最近のリョータの暴走回は大荒れ
挙句に真相で味方組織側の自作自演っつー最低のオチで葬式ムード
719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/01 19:13:51.00 VStWai/l.net
もうさ、イデオンよろしく全滅エンドで良いんじゃない?
イナ「タイセイ…私達は、やる事が全て、遅かったのかもしれない…」
720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 06:40:57.50 RNviHgDk.net
全滅するにしても組織だけ
AI反乱への警鐘が届かず次のテンダーが生まれては新たな対抗組織に始末されるのも含め人類社会には何も影響しない可能性が高いぞ
721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 07:42:08.24 979XwWCW.net
単に脚本が酷いだけならまだマシだったけど設定面からして駄目だからな
自作自演オチ自体はヒーローらしく描かれてなかったから納得はするけどその辻褄が面白さに貢献してない
722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 10:51:27.62 979XwWCW.net
URLリンク(www.pashplus.jp)
この2024年放送アニメ満足度ランキングでCWが2位っておかしいだろ
アニメアワードで圏外だったのに
第2位:『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』
・毎週楽しみに視聴しています(男性・21歳)
・細部に渡る現実世界のリスペクトが細かくて大好きです!!!キャラクター達が実際に居ると感じれるのでずっと応援しています!(女性・20歳)
・対象年齢が上がり中学生になってもそれでも変わらない面白さ。いや深い あとはロボットバトルも進化してて見る度ハラハラドキドキします!!めちゃくちゃ面白く手続きが気になるくらいワクワクします!!! これからも応援してます!!(女性・27歳)
・作品自体は対象年齢が上がりより濃密に成長を描きとても面白かったです。 バトルシーンも熱く、見てて楽しかったです!(女性・27歳)
・昔からシンカリオンシリーズを視聴しているのですが、今回はキャラクターの年代が上がったこともあってかシリーズの主軸はそのままに雰囲気がガラリと変わった感じがしました。また、これまでの作品とは異なりメインキャラクターたちの人間臭さもとてもいいと思いました。(女性・20歳)
・先日のないしょ話お疲れ様でした!私は都合で行けなかった者ですが後々のイラスト発表をとても楽しみにしています!子供より親の私がどハマりシンカリオン、これからの活躍をとても楽しみにしています!ちなみに最上ガンマが1番好きです!”(女性・34歳)
723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 11:32:29.23 65pCjyLN.net
嘘だろこの内容でも大満足する奴がいるのか…
724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 13:29:01.41 W/pV3vZY.net
本当に同じアニメ見てんのかこいつら
CWに限らず本当に面白かったら本スレだって葬式ムードにならずポジティブな方向に進むよなw
CWは>>715みたく比較的マシな回で平和だったくらいでそれも伸びが悪かったからな
勢いある時は荒れる回か荒らしの相手してる時だけ
CWは大人がボンクラなのも選ばれた運転士も一部除いてまともな友情がないのもヒーローごっこだから、チクゴとテンダーにとって都合の良い基準だからって納得
端からヒーローにする気はなかった
725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 14:11:37.11 7NL9IHqn.net
おっとり系だけど芯が強いて設定の子が腹黒暴力ヒロインになっちゃったの残念過ぎる
726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 14:29:10.84 hw/cF16j.net
面倒見良いムードメーカーみたいな設定のやつもクズキャラだしな
東京アニメアワードは初代は上位だったんだけどなあ
パッシュプラスのランキングだとCWが2位だが逃げ若より順位高かったり当てにならない感が凄い
727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 18:18:39.62 kHd8c7to.net
本スレはpart1から見てるけどあとは平和だったのシオンのプロレス技やギャグ回や波風立たない回しかなくて全体的には低調で不満多めでヘイト回に至っては炎上
裏話やエルダの成り立ちのクソみたいなオチで脱力
擁護してたやつまでバカを見たからな
シナリオの質以前に設定段階でこのクソ設定に物申すスタッフはいなかったのか
728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/02 21:39:59.84 mpGvpDoD.net
一般人の感想を持ってくるのはマナー違反だよ
729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 00:07:56.46 3u3spxzg.net
シンカリオンというコンテンツに泥塗るレベルでキャラ設定、世界設定が酷い
730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 01:34:36.34 kEHZH3yA.net
こうなるとZから反省したのは放送前にシナリオを完成させることだけで企画段階でまともにする気はなかった疑惑
進化を謳ってるのにキャラ設定、世界設定が退化してるのは皮肉
レイジも洗脳と思いきや本当にエルダが悪いせいで復讐心を抱いてた
侵略者もいなくエルダがヒーローごっこしたくて敵を産んでた側となるとな
731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 02:18:29.87 KR8WI8D4.net
シンカリオン自体旧世界観から大幅に火力引き上げてて代わりに防御力と安全性を落としてあるエルダ思想を反映した仕様がここ数週でいよいよ強調されてきたのは良し悪しかな
メタバース導入もな~んの役にも立ってない上に一般社会でも現実のネット界におけるセカンドライフ並みに誰も話題に出してない
732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 10:58:41.58 3u3spxzg.net
それまで「これは脚本が下手なんだろう」「いくら何でもそれはないだろう」と擁護してた視聴者を背中から撃つスタッフの裏話と真相だな
設定の時点でどうしようもない本物のクソアニメ
リョータは他のタイセイとアカネと違って両親いるか不明なんだがもし両親亡くなってるという設定あればレイジに肩入れしても反感持たれなかっただろうな
(勿論被害を食い止めようと努力するのを前提で)
733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 16:36:33.27 +RNf+Eaz.net
逆張りや、味方サイドが敵を産んでたというオチを先に決めててそれに説得力を持たすキャラ設定にしてたのかな
734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 18:02:23.90 /Op0/iIW.net
リョータってレイジの過去を知った時はあのメンツで一番ショック受けてたけど
イナが敵だった時のタイセイ、洗脳されたイナ、イドを失ったモリトに酷く他人事だったんだよね
イナが敵だった時にマイの怪我した時もマイの怪我のことばかり気にしてタイセイに責任押しつけてたんだよね
イドを失ったモリトにも前を進まないと~と無責任発言
他にもモリトがメタバース好きなの知っててメタバースよりリアルが良いと言ったこともある
アカネにもアカネの気にしてることを言って煽ったことがある
つまりリョータにとってはタイセイ、イナ、モリト、アカネが辛い思いしても他人事
735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 21:48:37.33 ZWwvbkwQ.net
入札少なすぎだろ
依頼者の皆様にも相手にされてるのはジェイクジェイですが
かなりきてます
URLリンク(ivyj.e2x6.7se)
736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 22:40:43.55 bkrLMSiq.net
アニメアワードでも圏外だったCWが満足度ランキング2位は絶対に不正だわ
敵の謎を迫る描写が無かったのも説得力がある
鍋島とテンダーの思考を基準だから生み出した敵の謎を調べようとしない連中が選ばれたも「だろうな」としか
737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/03 23:01:34.67 bkrLMSiq.net
過去編はCWの中では比較的面白かった
この時は現在のレイジも敵に洗脳されだけだと思ってた
イドにあんな事するなんて思わなかった
まさかエルダも本当に悪いオチだとも思ってなかった
738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 08:13:48.06 GtxIq2NZ.net
本スレを意地でも「荒らしがいない時は雰囲気悪くない」って言ってる人は過去編の時のスレの流れしか見てないっぽいな
part1から読み直せ
実際は>>727で全体的に低飛行、中でも酷い回は大荒れ
シオンのプロレス技では盛り上がってたけどそのシオンは出番少ないわ変なキャラ付けされる
739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 09:32:48.02 CS/RCTlb.net
エルダのきな臭さはあったけど普通ならミスリードオチにするとこだけどCWはレイジの恨みも、街を脅かしてたも全部エルダ側のせいでしたオチ
本スレでも言われてたがあの満足度のランキング、ワースト2位の間違いだろ
740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 12:56:38.29 FxQY1vNP.net
本スレの雰囲気が悪いと思い込んでる日進
741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 13:45:01.14 fBtBJbBy.net
大半のホビーアニメは本スレ盛り上がらない
まあCWはそれを差し引いても本編を良い方向に語れる要素が多くないな
ねとらぼで宣伝、オタ向け展開連発、即見逃し配信あり割には全体的に話題になってない
流行語大賞でも東京アニメアワードでも圏外
PASHの満足度ランキングだけ浮いてる
742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 14:02:56.95 I76J0GAj.net
>>740
URLリンク(itest.5ch.net)
このスレ読んでみ?
劇伴は褒められてるけど内容については叩きムード
満足度ランキングにも引かれてる
いつもの人以外も内容だーれもほめてない
嘘でも良いから内容も褒めてやれよwってくらいには悲惨
743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 14:58:45.36 +MNwC1t1.net
本スレは1スレ目からずっと中身についてはイマイチな評価も多く最悪罵倒ムードになることもある
35話まででプロレスやギャグ回以外で好意的だったのが過去編ってどういうことやねん
X(旧Twitter)でも無条件に絶賛されず寧ろ辛口や罵倒も少なくない
Filmarksでも点数がイマイチ
反響を見る限りキャラ萌え(笑)方面もダメで東京アニメアワードでもランク外
満足度ランキングは本当にどういう層が投票してんのか
744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 15:34:28.74 B5Cd8p72.net
ファントム編、ドクイエ編、レイジ編、真相回みたいな重要な山場で葬式ムードになってるのがすごすぎる
普通こういうのって盛り上がってキモいくらい絶賛ムードになるもんなのにw
最終回はどんだけ荒れるんだろ?
バトル、CG、BGMもクソ内容には無駄遣い
745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 16:22:25.02 JNLwsEJa.net
最初の予定通りリョータが裏切ったらサブタイは「決別の時」とか「裏切りのリョータ」とか「別れ行く線路」だっただろうな
746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 18:03:01.57 xN+HJQwg.net
今月号の最強ジャンプ今日発売
Xで漫画版もといDW最新話の感想読む限り、水着回だけどDWの方がキャラを上手く扱えてるらしい
シオンはDWでもヤバいみたいだけど
しかし外伝扱いのDWより劣るCW本編って一体
747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/04 23:28:25.95 Z371j7e/.net
>>742
本スレで劇伴と満足度ランキングの話をしたのは自分だが雰囲気を悪くする意図は一切ない
自分のレスを本スレの叩き棒に使われるのはいい気持ちがしない
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/05 07:16:50.28 jq3f8BZj.net
チェンジザワールドしたけどキャラ設定と世界観が無印からタイカリオン
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/05 08:07:28.12 jq3f8BZj.net
ファントム編、ドクイエ編、レイジ編、真相回はリョータのやらかし(ファントム編はアカネもだが)、負のご都合主義とモリトがレイジを憎む為にイドが犠牲になって周りの無神経さで無理矢理立ち直る、エルダが本当に悪の組織オチと酷い
エルダは今までも怪しく見えたがそれが負の説得力となった
キャラもあの場は自重しなきゃならないけど自重したらしたらでキャラ崩壊ってなるし「キャラ設定」からして終わってる
750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/05 19:52:02.00 a1AG+cIl.net
最終章4回って...
751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 00:08:56.98 r2QExhr+.net
総集編されてもろくなエピソードがないな
タイセイっていつから知識をやかましくまくしたてるクソオタキャラになったんだっけ
752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 08:17:36.70 rSN11hiR.net
あとビーナがいなくなってるのに心配する素振りを見せず楽しく思い出語り、プレゼンする連中
ガンマが卒業アルバム委員に選ばれたって言ってるので本編の合間なのは確か
753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 09:15:39.19 yzIUvkRd.net
最強ジャンプのCWのコーナーでは特別編第四弾について「10人の運転士がシンカリオンを大紹介」と発表してる
が、この特別編の場にレイジはいない
年齢や運転士候補生設定的にマイがもう一体のドクターイエローの後尾車にでも乗って37話か38話で運転士として参戦すんのか?
無印で923ドクターイエローに乗ったホクトみたいなタイミングになる?
754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 10:33:06.20 rSN11hiR.net
特別編4弾で10人の運転士が紹介と発表してんのにあの場にレイジがいなくてマイがいる
ってことは運転士候補設定活かしてマイが運転士になるのかねえ?
あとガンマが卒業アルバム委員に選ばれたって言ってたけど運転士に卒業生はいなかっよな
後日談で劇中で3月になって来年受験生だ~って言うのかな
後4話だから3月下旬まで余るけどテレ東だし選り抜き再放送か話数カウントされない特別編でもやんのかねえ
755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 17:45:41.03 Dr6UkNOF.net
玩具の発売日やクリスマス回のタイミングも踏まえると特別編で調整してたのかな
特別編はプロレス実況でアンノウンの番号、アニメ制作裏側で鍋島の年齢、ガンマの卒業生アルバム担当云々と新情報あるが話数カウントされない大半のサブスクで配信されない特別編だからマジで見なくても影響ないような情報
756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/06 22:34:20.22 eG578nED.net
まさかそれはないだろうと言われていた10人目の運転士の空席疑惑をアヤフヤにするのか
イナ姉ちゃん奪還より前に10人の運転士候補が揃ってるパラレル設定なら敵方に走って久しいレイジはカウントできないはずだし
757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 07:11:06.17 T72FYg0V.net
DWで発表された10人目の運転士がDWオリキャラとかパラレルでもない限りもう運転士候補設定のマイか元運転士のレイジしかいない
高輪も元運転士だがその時点で適性値限界
どの道既に発表された機体しかない
0系にレイジが出戻りか、マイが御下がりで乗るか
ドクターイエローの後尾車(ドクターイエローを(2体とカウント)にマイか今のレイジが乗るかで37話か38話で参戦みたいな
758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 07:19:25.81 hWssYGGt.net
適性値は特別編でリョータについては適性値低かった時を振り返ってたが、ヤマトについては適性値低かった頃スルーだだったな
適性値低かった理由の違いかもな
ヤマトはヤンキーに殴られた過去でビビリになってたけど克服すれば適性値上がったからリョータとは違う
リョータは小さい頃にアンノウンに襲われたけどそのことと適性値上がらなかったことは無関係
759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 10:39:45.61 chcF316n.net
リョータとヤマトはどっちもデフォルト適性値不足だが特別編でリョータはそれを振り返ってヤマトはスルーだったのは適性値不足の理由の差だろうな
ヤマトはヤンキーに殴られてビビリになったのが原因だけどリョータは自分自身の問題だからな
10年前にアンノウンに襲われて怖い思いしたけどそのことと適性値不足は1ミリも関係なかった
760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 10:40:09.19 chcF316n.net
>>750は誤爆
761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 10:40:23.53 chcF316n.net
>>759は誤爆です
762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 11:33:34.95 6xaMjqTI.net
次回におけるアンチスレ的注目ポイント
・「解散となった」はERDAが自ら進退を決めて運転士らに「通達」したのか監督省庁からの「お達し」か
・解散理由の如何(監督省庁にテンダーの暗躍とレイジの供述が報告されているか)
763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 20:06:02.00 hWssYGGt.net
放送中の時点で予定狂ったのはZくらいだな
放送前にシナリオが全て完成してなくて放送中に変更や疲労を表すツイートもあった
無印の続編なのに無印の運転士は全員出なかった
円盤の収録話数は後付けだろうしな
無印は寧ろ延長したし池添監督も打ち切りを否定してる
CWも予定変更はあったけど放送前に脚本書き上げたことを脚本家の石橋が「アニメば」でも暴露したからZと違う
実際本編も無印やZと違って外敵さえいなくて味方側のマッチポンプでスケール小さい
764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 21:21:05.79 fOdOpKKb.net
最後章が4話ってZの雑なクライマックスから何も学んでない
765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 21:42:28.03 hWssYGGt.net
流石にその辺はZよりマシじゃね?
敵が闇堕ちした?ビーナか、怪物1対だけかもしれんしな
特別編は能天気だったけど本編でやってない
Zは残り4話の時点でシンとアブトの旅行があったり敵もアラバキ以外にもワダツミやテオティ姉弟もいたからな
766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/07 23:24:53.78 Eb2qfD8A.net
せはめとおうるんにつやねらりむれいけるのむほもせれてよはめうきるに
767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/08 02:51:56.84 2SXDXhhl.net
やってくれる人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたい
ケノンの脱毛器が届く
ストロングカードリッジは
朝寒いの別に仲違いではなかった。
768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/09 06:04:20.10 F1UQutzS.net
ドクターイエロー後尾車とカオスキャノンは未使用で終わりか
769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/09 07:05:53.58 785n08k4.net
Zから反省したのは>>765くらいだな
友情を描く気無かったのに放送直前や直後のインタビューや広告で「友情深める」とか言うのまるで詐欺師のやり口だな
シンカリオン4作目があるならこんな逆張りキャラ設定と世界観設定でやろうと決めたスタッフはクビにしないとな
770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/09 15:58:53.73 ZQi2njz+.net
こっちのリョータもアニメほどアレじゃないな
少年エースplusの漫画版
CW本編のコミカライズで最新話はアニメで言う3話の途中だがアニメの3話までと比べても性格良くなってる
URLリンク(web-ace.jp)
771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/09 19:42:05.39 rXJeElhg.net
最終回後に感謝祭を開催するらしいけど
特典付きの円盤を高値で売りつけないと多額の販促費回収できなさそう
772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 09:19:09.07 eCaTSBSr.net
漫画版は最強ジャンプの方もXでファンからも「ファンサービス」「アニメでは見られない可愛さ」「王道ストーリー」とか言われてるしアニメはどんだけだよ
こっち漫画版はアニメの合間の話らしいからアニメと違う話が来るのは当然としてアニメにはない良さってアニメがまごうことなきクソな証拠では?
性格修正食らってるやつもいるらしいし
>>771
感謝祭は声優の社交辞令より内情暴露の方が盛り上がりそうだな
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 11:17:14.53 eCaTSBSr.net
視聴者の声を反映出来ないタイミングで脚本作る、楽しい日常を総集編で済ます、敵幹部に当たるをキャラを減らす、敵がエルダの関係者で収集つかない異種族との対話をやめたのと(その代わり味方のマッチポンプだが)、残り4話はビーナのピンチとラスボスくらいなのはZの反省だと思う
ビーナが洗脳か囚われの身でラスボスが災害的な存在ならより早く終われるな
苦戦や舐めプしなきゃ更に早く終わる
Zの残り4話と比べたら「4話もあれば終われる」要素はある
残り4話って映画1本くらいの尺だよな
運転士の家族構成ももし面会シーンでもあれば一斉にまとめて明かせる
Zは残り4話で日常シーン、敵もヴァルトムが残ってたり、テオティ姉弟の和解対話までやる
774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/10 20:53:05.75 HSIC09LQ.net
最終章に突入するのに御用誌のアニメディア最新号にシンカリオンの記載無し?
775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 05:59:59.17 vu4xwxv9.net
>>770
作画が酷いな。どうしてここまで不細工に描けるんだ。
776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 06:12:34.86 TDuNaqyp.net
トランスフォーマーの人には悪いけど
少年エースplusの漫画は内容はアニメよりマシだが絵柄がな
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 06:45:28.37 5O07rxxX.net
最強ジャンプの漫画版の絵柄はアニメより子供向けっぽいけど良い感じだと思う
内容も感想見る限りアニメよりは良さげ
本編は参戦回以外メイン回なしの運転士ばかりなのと、物語も敵幹部に当たるキャラが全員が侵略者でなくエルダ側の身内かつ真相がマッチポンプでスケール小さいのも本編全39話だと思えば納得する
残り4話の時点でZよりやる事少ない
キャラは延長した無印でさえ参戦回以外はメイン回なしだったやつもいたくらい
プレゼンは新規カットが少しでキャラが自分の新幹線とシンカリオンと一部思い出語りの総集編で本編にカウントされてない
778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 13:25:17.53 ncPJMZ0T.net
ドぎつい作画アレンジは手癖というより視力低下かな
スパロボアンソロジー時代から抱えてたダイナミックプロオマージュ要素をTFコミカライズ企画を重ねるごとに修正してきてて
見事アメコミデビューまで果たしたんで悪く言いにくい
779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 13:44:53.10 +wJjf+LJ.net
プレゼンみたいな回を総集編にする時点で怪しいとは思ってたけど話数知ったらそりゃ本編でやる暇ないわなって感じた
DWの最新話もメタバースの海に行ってツクモの掘り下げ回らしいがこんな感じでキャラ掘り下げはDWでやること前提なら本編があの話数なのも納得しなくもない
780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 14:53:14.50 8+HsQh24.net
むるあやいまきぬみそやうのみりねぬちたみゆきゆこあをやしそあほきとふかろそしちえなよてへしはまにておおけちのらわね
781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 17:13:22.48 W4nHI3AA.net
アニメ雑誌にも見放されたのか
2024年放送作品満足度2位なのに
782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 17:52:06.29 dx72z6Mj.net
最強ジャンプのCWコーナーにも特別編4弾のことだけで最終章のことには触れてないから「ネタバレ回避か?」と一瞬思ったけどそれならそれで別のコメント載せても良いよなw
783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/11 18:35:31.15 mWe52F6M.net
朝風呂入ってからだな
784:
25/01/11 22:18:55.89 Z0oiTCzF.net
第01話…0.8% 第02話…0.9% 第03話…0.8% 第04話…0.7% 第05話…0.8%
第06話…0.6% 第07話…0.5% 第08話…0.5% 第09話…0.7% 第10話…0.7%
第11話…0.7% 第12話…0.7% 第13話…0.8% 第14話…0.6%
第15話…0.7% 第16話…0.4% 第17話…0.8% 第18話…0.6% 第19話…0.5%
第20話…0.7% 第21話…1.0% 第22話…0.8% 第23話…0.9% 第24話…0.8%
第25話…0.9% 第26話…0.7% 第27話…0.9% 第28話…0.8% 第29話…0.9%
第30話…0.8% 第31話…1.0% 第32話…0.7% 第33話…0.7% 第34話…0.5%
第35話…0.7% 第36話…0.7% 第37話…0.9%
駅伝でニチアサ休止の31話で二度目の1%台、同日のギャビーのドールハウスも二度目の1%台に。
尚、29話の同日のぷにるんず二期は1%台に達している。
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 09:42:04.90 b5aojn6w.net
悪性廃棄データの主体であろうAI開発を行うコンピューター業界に脅威を伝えないまま活動を続けるERDA
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 10:50:14.39 V1VRRBlh.net
この世界の危機管理意識の低さ怖すぎ
787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 12:01:44.09 3q4uxLlj.net
ディケイドみたいに中途半端な所で終わって真の最終回は劇場版で!になりそう
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 14:27:41.29 o3ft/6qA.net
超進化研究所って国とかの機関だろ
あの場で解散した元運転士ってただの民間人をシンカリオンに乗せたら駄目だろ
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 18:47:02.95 ENhkwCtb.net
>>787
続きは漫画版(DW)で!もありそう
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 19:51:04.68 ENhkwCtb.net
DWで言われてたエルダの運転士10人設定だけど10人目はどうなる?
DWオリキャラなのか、運転士候補設定のマイがDWで0系かドクターイエローの後尾車かアルファエックスの運転士にでもなるのか、元エルダの運転士のレイジがDWで0系運転士に出戻するのか
DWはアニメでいうと合間の時系列でDWオリキャラが主人公になってるオリジナルストーリーだしな
DWオリジナルのボスも出るかもしれないし
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 19:54:14.75 rF8jBLnB.net
35話まではやることなくね?4話もありゃ十分だろって感じたけど今日みたら終われるのか不明になったな
バッドエンドなのかな?
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 19:55:44.52 o3ft/6qA.net
チェンジザワールドだしメタバースとAIと廃棄データが現実に侵食して世界が変わって終わるかもよ
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 20:08:24.52 K5AAs3P8.net
続きは総集編もとい特別編とか?
または「メタバースやデータがある限り戦いは終わりませんエンド」か
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 22:23:08.25 tpBq6P2u.net
>>790
ワンチャン未登場の800つばめの運転士の可能性あるかも
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 22:41:04.08 K5AAs3P8.net
本来はタイセイとモリトのダブル主人公でやりたかったけどスポンサーの事情でタイセイ、アカネ、リョータのメイン3人になった説は本当なんだろうか?
でもその説を信じたくなるくらいの内容なんだよね
タイセイとモリトの友情は書かれてタイセイも主人公っぽくなる一方でメイン3人は書く気なかったと判明したしアカネとリョータはスポンサーの事情で嫌々出したような不本意な苛立ちをぶつけたような描写
796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 23:34:29.79 HTAQObra.net
あんなのは語るに値しないただの妄想レス
797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/12 23:43:26.20 00Soaw5F.net
35話まではやることなさそうに見えたけど36話の流れ見たらハッピーエンドにするには無理があるだろ
結局データがある限り戦いは終わらない、アンノウンと戦い続けろみたいなホラー映画みたいな流れじゃないと不自然
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 01:29:58.58 anKtjGmT.net
脚本家の石橋によると「この脚本を書いたのはちょうど1年前」
やっぱ放送前に脚本書き上げて、放送中は視聴者の反応を反映されないってことなんだな
799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 07:07:34.29 xHi5/3Wh.net
リョータとシオンに両親いるかどうか、テン、ガンマ、ヤマトの家族構成について本編で明かされるとしたらもう最終決戦で家族構面会があった時や、決戦後の後日談しかないな
しかし無印やZ含めて他の運転士は運転士になることが目的じゃなかったのにリョータだけ「アンノウンが出れば運転士になれる」「シンカリオンがなかったらどうやって生ききてくのか」と途中まで考えたのやばいわ
800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 08:52:59.05 pjVv47EL.net
新たに警察への夢を見るのはいいとして、直前に敵が出てほしいとも思ったとか言ったやつが特にクッションもなく警察夢見出してしまうと今度は暇すぎだから犯罪起きねーかなとか思いかねんだろって思った
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 09:02:06.24 1f6bJigw.net
エルダ側によって救われたやつがリョータとシオン以外いない件
リョータはシンカリオンに助けられて(マッチポンプのポンプをしただけだが)生き甲斐になり、シオンは祖父の介護サポート受けたけど他の連中は見返りさえない
モリトなんかイドの事で最悪の思い出しかない
レイジもエルダ側の落ち度でメタバースに閉じ込められた
タイセイとモリトは親友になったが別にエルダ側がきっかけじゃない
802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 10:35:46.96 TUklb/x4.net
今までのリョータの言動見てると警察にはなって欲しくないかなぁ
803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 10:42:44.85 VbPc2721.net
料理得意設定あるけど皆の為に料理人になろうとかでない
暇だから事件起きて欲しい、それが生き甲斐とかとか言いかねない警察官とか悪夢だわ
804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 10:55:41.69 VbPc2721.net
裏番のプリキュアは後2話で終われそうなの伝わるが
cwは36話見る限り続きは劇場版で!続きは漫画版で!続きは後日談小説で!があってもおかしくないけど
どの道CWは放送前にシナリオ書き終えて放送中に反映出来ないって言われたから視聴者の声で映画や後日談小説をやるかどうかで「本編の結末を変える」というのは有り得ないというね
でも「続きは劇場版で!」商法はある意味無印にも当てはまってるんだよな
無印は劇場版の時のフィギュア王の山野井Pか
「TBSは放送延長(2019年9月まで?)と劇場版の両方を立案」「制作現場の疲弊具合から両方は無理なのでTVを終わらせて劇場版を取った」「劇場版と言うことで現場のモチベーションは上がったがやはり制作状況はキツい」
って言ってたみたい
805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 18:59:19.39 CN8ST6V5.net
SEとしての知識もなければ社会経験もないレイジがイナの下で働くなんて物理的に可能なんだろうか。
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 22:07:59.61 3+C+H982.net
安いからな
807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 22:34:40.76 qPHQCszK.net
有名だけど
808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/13 22:48:09.83 k6GiqMO2.net
もほすろへかよみそえひによひんはきなしたへいきいむおせゆまやあみなゆまあたせされ
809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 00:04:49.34 OaO8KDj1.net
議論もなく意識失くした線引きのない奴が数学出来ない
810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 00:37:22.05 MxfCRwSr.net
いくらアンチでもさすがに党首のプライドあるか分からない」とは無関係の強制的アテンドもあるのGoogleの枠 タップか長押しで表示したり 略
811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 00:42:37.54 Watddeb5.net
今回別にかわいいと書いてても
ますますスト空気だね
普通にガーシー離れが始まるな
ちなみに
URLリンク(i.imgur.com)
812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 00:48:23.45 Hq/9k5tm.net
>>364
これはメディアに投げる案件だよなw
813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 01:18:47.74 InSVB7md.net
上書きじゃなくて正当な評価をされています
ワクチンを打っていないかも
URLリンク(i.imgur.com)
814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 02:29:22.52 wPr7F0ke.net
そんな因果関係あると一気に5点は取る必要があるんや?
カテゴライズ的に
胃腸が弱ってるのか?
815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 02:38:32.33 mA7e1IdR.net
やっぱりモリカケと変わらん印象しかないわ。
インタビューもあるがコイツ)
816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 02:42:55.05 tz+8L898.net
はやく体重計に乗りたい
このどれかに振り分けるから「分からない、無視する方がいいじゃないかのせめぎ合い
817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 05:25:40.87 BYoBLLK1.net
無印も「続きは劇場版」とは言うが本編で区切りはつけてたな
CWは放送中の反応でシナリオ変えるのが不可能だからどうにもならん
AIとメタバースとデータがある限りアンノウンか別の化物が出る可能性があるエンドや、ウィルスみたくなるホラーエンドでもしないと後3話でまとまらなくね?
818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 10:52:00.62 Clu6fAFI.net
残り3話で廃棄データ問題にケリが付くならそれこそCW世界で続編作る意味もないな。
819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 18:33:28.83 I6cKVlIF.net
同じ二番煎じでも話のテンポが良く個性的なキャラのワタルの方が面白い
820:
25/01/14 19:30:20.19 uqH73rkM.net
>>787,789,793,804,818
【アニメ】機動戦士ガンダムSEED:新作「SEED FREEDOM ZERO」制作 「DESTINY」“後の物語” [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730471317/
こっちはZ“後の物語”は作られないと思うが、CW“前の物語”は作られそう。
テレ東系の日曜朝としては視聴率的には健闘している方だし、今後に何らかのリアクションがあるかも。
>>794,817
10人目の運転士がアンノウンか別の化物に纏わる人物の可能性もあり得る?
821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 19:53:32.39 ne/sXATW.net
こんなクソアニメが有終の美を飾れるとは思えんので残り3話でケリつかなくてぶん投げとか有り得る
下手すりゃ最終回じゃない最終回になるかもしれない
822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 21:21:04.19 keyobmV5.net
もしかしてリョータ、平和に馴染めなくなってる?
823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/14 23:03:34.84 om5wqAdg.net
何年も何十回も乗ってるってわけじゃないのにやべえよアイツ
病院のベッドに縛り付けとけ
824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/15 00:44:21.40 3KzVz8xU.net
超進化フライホイール起動は超進化速度突入ほど加速を必要としないようなので
新幹線である意味が半ば失われているところへ今回の廃棄データ対策組織への改編
察するに実体化したアンノウンをモグラ叩き式で倒して
メタバース内からアンノウンを使役するAIに負担をかけワンチャン機能不全を狙う物理100%スタイルで対抗してくのかな
………えらく遠回り………
825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/15 05:13:02.80 zqb+V7ty.net
CWは保護者に内緒にしてて運転士の半分くらい家族構成で両親いるのか不明(シオンも祖父母に育てられたが両親の存在には言及されない)
リョータはタイセイとアカネと並ぶメイン格なのに亡くなった祖父がいたこと以外不明で公式で存在を匂わす裏話もない
誰かに言われるまでシンカリオンの運転士でいることが全てだったというが異常
826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/15 16:33:00.67 o9twkt2c.net
盛り上がるクライマックスの出だしなのにYouTubeの再生数が伸び悩んでるな
827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/15 17:03:47.99 zfHyn1zE.net
最終章PVでは謎の怪物しかいなかったけど
OPでE5らしきシルエットがあるし本編でまたアンノウンが出てビーナが絡んでる感じでわけわからなくなったな
オリジナルキャラがいるけど時間軸がCW合間や数話後の漫画版があるので余計に「続きはその漫画版」ってなる可能性が見える
828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/16 13:29:33.95 wIVoTN3C.net
無印やZは外伝漫画とかなかったのに
CWだけアニメのキャラの回もある外伝漫画があるのはアニメの特別編除いた話数も相俟って邪推してしまうな
無印は河本けもんの漫画があったけどあくまで劇場版をコラボ部分以外大体なぞった漫画だった
829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 10:15:15.48 R9H0BcIG.net
CWは敵が異種族じゃないのは尺の都合以外にあるか?
異種族にしたら文化とかも書かなきゃかならんし全39話のCWじゃ無理な相談だ
運転士ですら大半が参入回以外にメイン回なく特別編でもないと目立つチャンスがないのに
830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 10:16:03.41 R9H0BcIG.net
>>829は誤爆
831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 10:32:33.92 uhtzoCDY.net
誤爆に見えない不思議
CWの怪物の正体は廃棄データで敵は全員身内でそもそも今までの戦いは味方側のマッチポンプなのも明らかに異種族の対話や文化を扱える尺がないからだろう
運転士ですら本編では尺足りなくて外伝の漫画で補強してもらう始末
後はプレゼンみたいな総集編でもないと目立てないくらいだしな
832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 12:24:44.34 Pbv+JwHv.net
メタバースのメリットどころか外部の利用者さえ描写されなかったな
準レギュラー運転士が何度かあった決戦の場へ駆けつけられない状況が目立ったのもマイナス
棒立ちのCGモデルを隅っこに待機さえさせられなかったんだから制作現場の逼迫具合は相当
833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 19:54:17.84 E2Sjxq3v.net
素材はそこそこ良いのに料理長と一部のシェフか下手くそすぎて
シンカリオンシリーズの面汚し
834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 20:09:59.46 9haW3dH2.net
キャラ設定も初代から退化してる
シリーズ構成が初代と同じ人なら特別編除く39話でももう少しマシにやれたんじゃないか?って思われてるがそもそも初代の人なら少なくともこんなキャラ設定にするとは思えないから前提から違って来るかと
835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/17 21:50:10.48 D6Ty9bRP.net
こんなストーリーで冠タイトルのシンカリオンを名乗る必要があるのか
836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 04:05:23.52 WY8H0ham.net
そういや敵の要人と対話できてねーな
テンダーはもちろん倒す前後のイドとも
837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 09:27:32.23 p1NVo5fY.net
◯◯がある限り✕✕はなくならないオチや別の敵が出てきてCW世界の続編をやったところで
無印に対するZみたいに
・どの道今の運転士は引退して新キャラに世代交代
・既存のCW運転士も全員が登場するわけでなく出てくるやつもゲストみたいな出番
・大人組も整備班やオペ(元)や開発班が出るくらい
になるだけだろ
キャラ人気で決めるならアカネかテンがゲスト出演するかもしれないが
838:
25/01/18 09:30:46.02 WHcagAV8.net
2024年12月の月間おもちゃランキング【男の子 TOP10】
1位 ↑ BEYBLADE X BX-37 ダブルエクストリームスタジアムセット(タカラトミー/8,200円/6歳~)(総合2位)
2位 ↑ トミカ 2つのコースをいったりきたり!ツインコースやまみちドライブ(タカラトミー/8,800円/3歳~)(総合6位)
3位 → 新幹線変形ロボ シンカリオンCW ドクターイエロー(タカラトミー/9,900円/3歳~)(総合7位)
4位 ↓ BEYBLADE X UX-10 カスタマイズセットU(タカラトミー/5,700円/6歳~)(総合8位)
5位 → 仮面ライダーガヴ DX変身ベルトガヴ(バンダイ/7,920円/3歳~)(総合9位)
6位 ↑ トミカ コースがのび~る!2WAYにぎやか高速どうろ(タカラトミー/9,020円/3歳~)(総合10位)
7位 ↓ BEYBLADE X UX-09 サムライセイバー2-70L(タカラトミー/3,300円/6歳~)
8位 ↓ BEYBLADE X UX-04 バトルエントリーセットU(タカラトミー/6,050円/6歳~)
9位 ↑ ポケットモンスター キミもポケモン博士! スマホロトムPad(タカラトミー/12,100円/4歳~)
10位 ↑ 仮面ライダーガヴ DX変身銃ヴァレンバスター(バンダイ/6,820円/3歳~)
839:
25/01/18 09:35:16.48 WHcagAV8.net
2024年の年間おもちゃランキング
【男の子 TOP10】
1位 NEW BEYBLADE X UX-04 バトルエントリーセットU(タカラトミー/6,050円/6歳~)(総合2位)
2位 NEW 仮面ライダーガヴ DX変身ベルトガヴ(バンダイ/7,920円/3歳~)(総合5位)
3位 NEW BEYBLADE X BX-37 ダブルエクストリームスタジアムセット(タカラトミー/8,200円/6歳~)(総合6位)
4位 ↑ BEYBLADE X BX-23 スターター フェニックスウイング9-60GF(タカラトミー/2,420円/6歳~)
5位 NEW BEYBLADE X BX-34 コバルトドラグーン2-60C(タカラトミー/2,321円/6歳~)
6位 ↑ BEYBLADE X BX-10 エクストリームスタジアム(タカラトミー/2,750円/6歳~)
7位 NEW BEYBLADE X UX-10 カスタマイズセットU(タカラトミー/5,700円/6歳~)
8位 NEW BEYBLADE X UX-01 スターター ドランバスター1-60A(タカラトミー/1,980円/6歳~)
9位 NEW BEYBLADE X BX-31 ランダムブースターVol.3(タカラトミー/1,400円/6歳~)
10位 NEW 新幹線変形ロボ シンカリオンCW E5はやぶさトレーラーフォーム(タカラトミー/6,930円/3歳~)
840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/18 15:24:08.42 KB+XSaaM.net
おもちゃも視聴率もそこそこなのにもったいない
1クールアニメでも早々に円盤発売決定してるのに
予約販売じゃないと厳しいと判断してるのかな
841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/19 14:20:49.85 zXP5nUy4.net
俺を忘れるな!と怪獣の部品として実体化して街で暴れるのが廃棄データの願い
ってだいぶ無理があると思うがね。残り話数でこの飛躍のギャップを埋められるのかどうか
メタバースだろうが突き詰めれば0か1かの記憶の組み合わせにすぎないので、そこをしっかり消せば怨念もクソもない
842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/19 15:05:12.46 vr5ovZhj.net
ビーナは「廃棄データが可哀想だからアンノウンになって現実世界で暴れても人間たちは受け入れろ
それを否定するのはカッコ悪い」って思っているの?
843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/19 20:37:13.91 p2fyae0X.net
4期があったとしてスポンサーが激怒してCWみたいな路線が禁止になったら爆笑するわ
844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/19 21:22:41.02 zXP5nUy4.net
本スレ何もリアクションがないけど大丈夫なのか
今日放映日なんだが
845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/19 22:09:42.82 QAZjB/AR.net
>>841
>>842
この期に及んでも外界の人々に訴えかけたりしないのは
反抗の旗振り役ながらその実エルダ存続を優先してたテンダーのスキームが廃棄データ連中を縛ってるのかもしれんね
アニメスタッフも気づいてるのか怪しい
846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/20 18:06:30.83 sTLYw6/l.net
あのアンノウンはビーナじゃないから攻撃しても良い
リョータとアカネって考え方どうなんだ?
こいつ等はこれまでの積み重ね的に平気でこういう事する奴等なのは分かるけどそもそもそんなキャラ付けすんなよ
847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/20 19:47:11.87 iefK+9tr.net
90年代初期によくあった、悪い意味で素朴なエコ思想の名残を感じる
リサイクルが全てを解決する、みたいな
どっかの指導長も粗大ゴミの山から必死でネジを探し出して
自分の息子の命を預ける戦闘ロボットに使おうとしてたけど
848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 06:22:40.94 YK9xA3zS.net
そういう思想が行き過ぎた結果 糞不味い紙ストローコーラが誕生したんだよな
849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 08:39:25.96 tNexcbhO.net
4作目あったら思い切り対象年齢下げて激しいバトルはなくして町内の軽い問題解決話にしたりして
850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 15:22:37.76 rB5FoLR7.net
37話本編「アンノウンを出したのはビーナか?」「タイセイに部活サボんなよってメールするか」
38話予告「アンノウンを出したのがビーナって納得出来ねえよ、何かわけあんだろ?」「タイセイは大丈夫なのかよ」。
全部同じキャラのセリフなんだが本編と予告で言ってること違いすぎるが連携してないのか?
851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 17:25:22.65 PA1yHMxp.net
最終回まで残り2話なのに最終章とは思えないストーリー
Zの唐突に現れたラスボスを駆除して終わりみたいな
852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 17:36:11.35 rB5FoLR7.net
Zよりひどくね?
853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 18:14:46.12 zfogcaW7.net
Zまでと違って外伝漫画版があるからそっちとクロスさせるか、続きにする可能性はある
854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/21 19:54:31.05 3/8OzQuQ.net
後2話でとっちらかったままのファントムとハーデスシンカリオンはどうするの
855:
25/01/22 09:34:42.65 1yMWKD2F.net
>>687
s://news.yahoo.co.jp/articles/b1c385e35570190a96eb915fd6026047e7399102
856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 12:41:10.71 j72BWsXn.net
自我を持ったAIとかならまだしもメタバースのオブジェクトにまでアニミズム思想持ち出してくるのは流石にイカれてるとしか言いようがない
ヴィーガン連中に似た狂気を感じるわ
857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 14:06:54.01 msFGeb/R.net
異種族との和解共存ならまだしも廃棄データにも~って言われても困るわな
858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 14:09:31.80 3FVUAbLE.net
データは廃棄しないできっちりデリートしとけって教訓だね
859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 14:15:24.66 msFGeb/R.net
廃棄データの命や意思とか言い出したらその辺のゴミにまで言わなきゃならなくなるわな
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 14:56:45.90 msFGeb/R.net
しかしCWはタイセイ、アカネ、リョータ、テン、シオン、ガンマ、ツクモ、ヤマト、モリトの内家族構成が判明してるのがタイセイ、アカネ、ツクモ、モリトだけなのが凄い
他の奴は出番ないだけならまだしも判明すらしてない
リョータは祖父、シオンは祖父母に言及あるが親がいるかはスルー
テン、ガンマ、ヤマトは家族自体の言及なし
過去作からしたら考えられないわ
Zの運転士はコラボキャラ以外は全員判明
無印もハヤト、アキタ、ツラヌキ、シノブ、リュウジ&タツミ、タカトラは判明
ミクも母親、レイとギン&ジョウは父親がいると判明
CWは幾ら家族の干渉が少ないとはいえ現役運転士の半数以上が親の存在に言及なしなのは手抜きでしかない
861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 18:16:32.89 QYu2vib3.net
本スレほかで言及されてる正常稼働中のプログラムも侵食する厄介さとか
下手したら有料/無料で陳列してあるDLファイル(タイセイがメタバースで活用したWeb素材)も売り上げの大小問わず狙われることに…
そこまでいきゃ単にデジタル犯罪者の行状じゃないの?
862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/22 19:15:34.68 NX+cDtjj.net
有料のラジオとか気になってたけどファンクラブに入らなくてよかった
863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 10:43:11.34 0q/8ZVwd.net
プリオケかのりのりタイムズがCWの後枠か?って言われてるがプリオケとのりのりタイムズは4月からスタートでCWは2月に最終回向えるんだよなあ
プリオケかのりのりタイムズがCWの枠なら2月から3月最後まで何かの再放送か特別編でも埋め合わせしなきゃなるなる
しかしのりのりタイムズのキービジュアルにCWが載ってるけどこんな子供向けのコーナーに扱うのはCW本編を思うと深読みするな
864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 13:37:45.51 0q/8ZVwd.net
CWは家族の介入が少ないとはいえ現役運転士の半数以上が親の存在に言及なしなのは手抜きでしかない
タイセイ、アカネ、リョータ、テン、シオン、ガンマ、ツクモ、ヤマト、モリトの内、家族構成が判明してるのがタイセイ、アカネ、ツクモ、モリトだけなのが手抜き
他は出番がないだけならまだしも判明すらしてない
テン、ガンマ、ヤマトは家族自体の言及ないけど
リョータは祖父、シオンは祖父母に言及するのに親がいるかは何故かスルー
過去作だとZの運転士はコラボキャラ以外は全員判明した
無印の運転士もハヤト、アキタ、ツラヌキ、シノブ、リュウジ&タツミ、タカトラは判明
ミクも母親、レイとギン&ジョウは父親がいると判明した
ホクトは既に大人だからアレでも良いが
865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 13:38:36.20 0q/8ZVwd.net
誤爆>>864
866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 13:51:09.25 OH+XhSyN.net
プリオケがCWの枠なら裏番とメインターゲット被るからどうだろうな
CWの枠は最初はギャルズという少女向けやってたけど裏番対策からかヒカリアンから男児向け少年向けになった
867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 18:31:25.40 olLKCm3y.net
トミー提供で2作(GALS!→ヒカリアン)
セガ提供で1作(ソニックX)
やってたんだよな
裏番組はどれみシリーズ後半戦とナージャ
868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 18:48:45.39 OH+XhSyN.net
のりのりタイムズはいかにもな幼児向けというがCWもどの辺が「対象年齢上がったのか」「オールターゲット」なのか分からん
無意味なギスギスや露悪をやれば対象年齢が上がるわけじゃないというか、寧ろ精神年齢低くて一番幼稚まである
あと感謝祭のイラスト、Zだと版権キャラ以外は運転士全員集合してたのに無印みたいに逆戻りだな
登壇するのはCWだとスタッフがいないのは本編を思うと嫌なものを感じるな
869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 19:37:09.49 h2iDzOmo.net
中の人の人気声優で販促費を回収しないとな
870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/23 22:25:43.14 EDA2HLin.net
他の脚本回もアレだからそもそも監督かシリーズ構成がA戦犯だろうが中でも市川十億衛門脚本回が特に酷い気がする
871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 08:03:25.59 3cns6sJx.net
市川十億衛門って他アニメでもロクな脚本書いてなくね?
872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/24 08:34:26.67 3cns6sJx.net
CWでも市川十億衛門回は特にギャグが寒い、シリアスも不条理なだけ
873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 01:09:00.76 Ik69c7dF.net
プロダクションIGはシグナル・エムディを6月1日付で吸収合併するがCWはプロダクションIGと共同だな
874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 01:13:36.40 A5jStwY9.net
そもそもグループ会社か
875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 01:31:31.70 ZHCL7CDt.net
CWがプロダクションIGとの共同だったのはシグナルエムディはプロダクションIGに吸収合併の試作だったのかもな
仮に劇場版かCWの後日談新作アニメがあったとすればプロダクションIG名義になるな
876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 09:12:18.88 LKNr5LgA.net
スピンオフだか番外編だか、次シーズンアニメ会社が違った作品もあるな
例えば刀剣乱舞、ウマ娘
あと「長門有希ちゃんの消失」もハルヒのスピンオフだがアニメ会社はハルヒと別
「犯人の犯沢さん」もコナンのスピンオフだがアニメ会社はコナンと別
ハイスクルフリートもテレビと劇場版でアニメ会社違う
しかしCWは吸収合併元のプロダクションIGと共同で他のシグナルエムディより良い環境だったはずなのにこのクソぶり
監督も「星降る王国のニナ」と掛け持ち
877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/25 09:22:12.19 3+gKjWGR.net
プロダクションIGがついてる上に話数だって他の子供向けより少ないけど深夜や高年齢向けのロボアニメより恵まれてるのに...
運転士の人数が話数に対して多すぎるって言われてるがそれを考慮してもスタッフ無能では?
外伝漫画とはいえそっちで掘り下げ任せてるらしいと聞いて「本編でやれないくらい本編は無能」ということの証明になった
878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 12:58:55.24 erYfcUZD.net
最終回後のセレクション放送って言われても
まるでサンライズ運転打ち切り回送運転だな
879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 13:07:17.09 oyDAQqHZ.net
偶然同じ時期に終わるライバル番組
ブンブンジャーはまさかの序盤戦への回帰とさらなる混迷の幕開け
シンカリオンは巨大アンノウンが市民の前に一瞬姿を見せたものの当然それだけでは訴えが届かず
どっちもどう収拾つけるんかな~
880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 14:57:29.44 GFTsWyDz.net
破壊をやめさせるのは前提として、説得は当たり前の選択肢でしかないから、
タイセイその他がこんなに長考しているのはバカみたいに見える。他の主人公だったら尺なんて割かない
人間からすれば実害なければそれでいいし
廃棄データにとっても怪獣になって悪さするのは唯一有効な方法ってわけじゃない(消えてしまうし)
寿命もないから急ぐ必要もない
881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 18:36:46.32 lLXERlzz.net
九州のツクモ回でツクモの弟妹がシンカリオンを目撃、運転士が兄だと気づくことを匂わせる思わせぶりな描写入れてたのに
最後までの家族に話したりバレるイベントなしか
882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 19:00:43.79 Or1XYdIB.net
もし4期があればアニメ会社はプロダクションIGかまた別のとこになるのか?
更にいえば無印とZもOLMだが無印は下請けにやらせてた
883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 19:02:58.27 GFTsWyDz.net
醜い争いだな
シンカリオンファンほんまキモい
884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 19:04:57.84 Dg+ph8XI.net
無印は亜細亜堂に丸投げしたのが却って良かった作品
885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 19:57:17.94 lLXERlzz.net
マジで来週でまとめられない脚本で続きは外伝漫画版(DW)になる可能性が上がって来たな
886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 20:05:59.39 lLXERlzz.net
OPのE5みたいなシルエットの敵、予告にもいなかったけど出ないのか?😅
887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 21:47:55.58 dWxbyZ54.net
何故かアカネがいきなりタイセイに銃口を向けて発砲、イナが「タイセーイ!!」と叫んで幕引き、その後映画の予告になったりして
888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 23:02:45.68 erYfcUZD.net
本スレに痛々しい奴が
889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/26 23:04:45.17 lLXERlzz.net
のりのりタイムズのキービジュアルにCWが載ってたり、CWのコピーライト表記あるけど玩具以外で紹介する要素ないよなあ
本編あんなんだし
890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 00:15:02.84 oXFjZRA1.net
タイセイとモリト以外まともに絆描こうとしてなかったのに「皆の思いで~」とか言うの悪質な詐欺じゃん
このアニメに本気で感動してるやつがいたら、詐欺に引っ掛かりそうで心配だわ
891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 07:44:26.31 tlRgGM++.net
モリトも仲間入り引っ張った割に運転士になってからはそこまで出番ないしな
ユナイトではただの合体パーツでモリト気絶しててもグランクロスとか普通に撃てるし…
892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 07:51:06.68 CObyKUBB.net
・放送前にシナリオ書き終えてた
・シナリオ半分くらい書いた後にこの枠に決まった
話からして本来は3クール枠やZみたいなゴールデン枠を想定してたけど日曜日の朝に決まって枠が余ったのでは?
893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 08:10:02.37 CObyKUBB.net
Zまでと違って外伝漫画があるのも何かの事情があるんじゃないかと邪推してしまう
端から本編だけでは描く気がなくてそっちの補完に頼る前提だったのかね?
あと無印やZだと未成年運転士の家族に話たり、家族公認だったのにCWは最後までそれがない
この流れじゃ「実は知ってたよ」みたいなオチもなさそうだな
ツクモ回で弟妹が思わせぶりな反応してたけど
894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 08:37:18.07 DYqlZ17y.net
通常グランクロス1回、E5込みのSRG1回、亜種SRG1回、カオスシンカリオン1回、ユナイトシンカリオン1回
話数が少ないにしてもおもちゃの数だけ多くて全く売る気のない展開は何とかならんのか
895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 09:07:14.46 CObyKUBB.net
Zも41話(コラボ回や前作キャラ回を抜かしたら38話くらい?)で運転士がアブトいれても9人だったな
基本的に運転士加入話に2話~3話掛かるのは無印もZもだったがCWは運転士人数と話数が釣り合ってない
まあそれでもe5中心のSRG、モリトの運転士加入、レイジの過去話に3話(中学生時代含むと3話もある)掛けたりするのは配分間違ってるのと外伝に頼るポンコツさが拭えない
もう少し短くまとめられたら他の家族構成不明なやつの言及とか掘り下げもできたかも知れない
CWは現役運転士の半数以上が家族構成すら不明
そもそも家族自体に触れてないやつもいるけど祖父や祖父母に触れてるのに親の存在に一切言及してないやつもいる
トークショーの質問募集で質問してたファンもいたのにトークショーでもスルー他アニメ、例えば裏番のプリキュアシリーズはプリキュアは例え親の出番ないやつでも親の存在はハッキリさせてるって聞くのだが
896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:04:43.36 nwyaoqU3.net
同じ文章何度もしつこい
>>864>>860
897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:26:12.20 AGEBVUA7.net
いつもの人はすぐわかる
本スレで叩かれまくってこっちに移動してるの笑える
898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:31:48.78 +7YmupSD.net
セレクションにシオン回がないのがアレだな
プロレスはCWの中じゃ盛り上がったイメージなのに
899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:33:33.41 +qsMZ2mD.net
女キャラ排除したいけど色々面倒な事があるから仕方なくシオン出してただけ感満載だからね
900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:42:32.19 nwyaoqU3.net
>>898
シオン回がないのは謎だよね
暗すぎてつまらなかった回がセレクションに入ってないのが笑ってしまう
>>897
住人同士でこの作品の駄目な所を建設的に語り合いたいからいつもの人はアンチでもいらない
901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 12:54:51.79 +7YmupSD.net
セレクションは13話(雑仲直り)、18話(無駄に引っ張ったSRG回)、22話(寒い文化祭回)が入ってるのも怪しくて忖度かと邪推する
あれならショタコン受けのテンのメイン回や、ガンマの参戦回のがまだ需要あったのでは?
902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 13:43:49.60 GqA07QMI.net
>>664だけどいつもの人の最強ジャンプのインタビューのデマの件を出版社に報告しておいた
903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 14:27:17.84 nwyaoqU3.net
>>902
おつ
これで大人しくなってくれればいいな
904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 15:33:25.38 JpQM5qqD.net
>>894
せっかくの合体バンクがバンクになってねぇ
まったく同じ映像すら使い回しで流せんのか
905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 16:32:35.50 1pQFj1PL.net
セレクション
22話と同じ休め回の19話は入ってないのはテンとシオンがメタバースの祭りにしか参加しなかったからかな?
13話と18話と同じ解決回の30話が入ってないのはイドが死んだのにモリトが周り(特にリョータとアカネ)の「解決の為には人の気持ちなど気にしてられん」と的な態度に振り回されてたからかな?
でも13話も謝罪で解決するラインを超えてたのに雑仲直り
18話も無駄な引っ張りでSRGが盛り上がない
基準は謎である
906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 17:05:44.78 OsjgsSsN.net
>>887
どこの世界の破壊者だ
907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 19:41:58.03 eNWXbQun.net
ビーナがデータに喋る機能を足そうとしてたけどあれってどうなんだろう
確かイドの時にも似た問題が提起されたと思うが、そういった改造を施すことは、(ビーナたちの言い分の上で)そのデータの同一性という観点から許されるのかどうか?
それに、それが許されるなら他の活用法もいくらでもありそうだ。オブジェクトの枠組みに拘る意味もない(アンノウン化の時点でそんな拘りもないだろうが)
また、ビーナはなぜ物言わぬデータの気持ちが分かったのか、むしろその気持ちは本当にあると言えるのか?
むしろビーナが悪意をもって悲しみを捏造し、助長し、被害を拡大させているんじゃないか?
908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/27 20:22:30.05 JpQM5qqD.net
意思疎通可能なように改変するとか
タイセイのお守りを目的としたAIにデフォルトで備わってる機能とは思えん
人間だって身一つで放電とか生命創造とかできんだろう
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 05:28:57.13 hfIDV4K1.net
>>894
出番の少なさもだけど戦闘シーンも微妙なのがな…
カオスVSユナイトとか一番盛り上げないといけないのに、ショボいチャンバラとユナイトの背中キャノンとかグランクロスに無警戒で正面から突っ込んで返り討ちにされるカオスがダサすぎて笑ったわ
直前のSRG戦の方がよっぽどマシだった
910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 05:35:08.87 hfIDV4K1.net
というか廃棄データが溜まるって概念もよく分からんのだよな
姉が面白半分で感情持たせたデータが逆襲するっていう方がまだ理解できる
911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 06:58:55.38 tZ6qr4uZ.net
正確には廃棄ではないんだろうな
消し忘れ、忘れ去られ、顧みられなくなったデータ?
デフラグのイメージがありそうだけど、作ってる方は勉強をやった方がいいね
912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 07:21:49.54 v+n63Djj.net
セレクションはもっと他にマシな回があったのにって回もあるな
人気ありそうなキャラのテン回、シオン回なしで13話、18話、22話はな
913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 12:05:36.35 yZMfOEUP.net
セレクションに選ばれた回なら33話、34話もおかしい
CWは「尺配分のおかしい」」運転士の人数に対して話数が少ない」
この2つが両立してる
幾ら敵を身内にしてスケールを小さくしても運転士の人数と話数が釣り合わない
番外的な漫画版におんぶ抱っこして補足してもらう始末
914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 19:15:09.57 F8sRF5Lm.net
監督またはシリーズ構成が一番悪いのは承知だが石橋と市川はローテとしても使って欲しくない脚本家だなあ
915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 20:11:44.05 QeK2Gwl8.net
前回の主題歌の使い方下手くそ過ぎね?
尺稼ぎにしか見えなかったわ
916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 20:24:41.00 bQ0u+ObU.net
仮に無印くらい話数作れてもシリーズ構成がコレならその分無駄なギスギスや鬱を増やすだけでまともに掘り下げたとは思えない
それに39話だって深夜アニメと比べたら恵まれた話数だな
シリーズ構成がマシなやつならこの大人数で39話でも掘り下げてたのでは?
917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/28 20:49:10.83 7ulWz/H8.net
なんのひねりもない最終回の横文字サブタイ
918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 00:06:30.70 aGrSPRIO.net
>>902
おつおつ
919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 08:47:33.25 EK3gTTYK.net
そういやZは有料で次の日配信、数日後に無料で配信だったのにCWは何故30分後に無料配信になったんだ?
Zは子供向けでCWはオールターゲット()だから?
920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 10:39:31.76 EK3gTTYK.net
10年前にキャプチャーウォールのミスでガキを取り込むわ、適性値は心技体とか大嘘こくわ、タイセイの相談を気の所為だと軽く流して最初から調べようとしないわ、その後もガキに丸投げするわで高輪も大人の役割果たしてない
適性値は最初から適性値高い連中や、ヤンキーに殴られたトラウマ克服して適性値上がったヤマトや、シンカリオンが無くなったら燃え尽き症候群になるくらい熱中するものがなくなったリョータを見る限り過去作の適合率と変わらなそうだしな
タイセイからの相談も高輪が気の所為扱いしなきゃ済んだ話
指導者としても高輪より高校生のガンマの方が大人の役割してた
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 12:58:38.22 juRJqvYe.net
姉も自己中だし頼れる大人全然いないよなこの作品
部下がこれだと本部長が一人で抱え込むのも仕方ないかと思えるレベル
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 13:17:01.26 A4OR1T4J.net
今時、放送終了後即配信なんて当たり前の時代なのにそれすらも陰謀論書いてるいつもの人
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 13:30:34.39 seM/lUHQ.net
Zは次の日に有料&無料は数日後
デュエマも配信は最速30分後じゃなかった
CWは最速30分後配信
どういう基準で決めてるのかは謎
924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 13:45:14.46 fVNpi6OO.net
>>922
去年3月〜6月にもプリキュア界隈で同じこと言ってたら陰謀論書くなって非難されてたからなあれ
925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 14:09:45.21 s8IQwBtj.net
こんな子供だまし以下の幼稚なアニメを
「過去作より対象年齢高めた」って言うのは本当に対象年齢高めて作った作品に失礼
友情育む過程でそうなるわけでなくただただ逆張ってギスギスすることが目的になってて解決は適当だったのにクライマックスであたかも「仲間との絆」とか言い出すのが汚い
モリトのパートナーも死も必要あったか?
パートナーが死んだのに周囲(主にリョータとアカネ)の無神経さに押されて無理矢理立ち直る的な最低の解決
このアニメはサイコ入った台詞回しが出るけどチェックしないんか?
説得力はあるが負の説得力はいらん
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 14:26:29.10 F/j2JYwb.net
>>924
番組開始前のアニメ新作準備板のシンカリオンスレでも話題に出てたぞ
スレリンク(anime3板:975番)
975 ななし製作委員会 2024/04/03(水) 18:36:12.83 ID:y53gj2vx
CWが放送終了後即配信なのは男プリキュア、ジェンダー、ポリコレ、多様性に染まった奴がシンカリオンサイドにクレームをつけたせいとかいう陰謀論を展開してる奴がいる
CWを叩き棒に使って騒ぎ散らしてるのはCWファンの評判を落としかねないからやめて欲しい…
スレリンク(anime2板:179番)
スレリンク(anime2板:325番)
スレリンク(anime2板:335番)
スレリンク(anime2板:342番)
スレリンク(anime2板:343番)
スレリンク(anime2板:345番)
スレリンク(anime2板:356番)
スレリンク(anime2板:395番)-396
スレリンク(anime2板:402番)
スレリンク(anime2板:410番)
927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 14:52:35.81 s8IQwBtj.net
>>921
そのイナが作ったAIも自分の勝手な考え敵対ってホントさあ
テンダーか他の怪物が絶対悪でそいつに利用されてててその絶対悪を倒してエンドとかじゃアカンかったのかねえ
エルダは悪の組織だからスタッフか無能なのは納得だし嫌な説得力だけはあるアニメ
ガキ共も頑張って解決してる感がないからどうしようもない
928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 15:13:02.10 67EyOt4c.net
>>926
男プリキュアに染まったひろプリ信者がクレームをつけたせいとか酷い妄想で意味不明
929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 15:21:47.23 F/j2JYwb.net
>>928
しかも質問箱にもその内容の質問何度も送ってブロックされてたからな
ブロックされたら本スレに現れるようになって今に至ると
930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 17:06:40.21 PdEphDcD.net
アニメは酷い駄作だわ荒らしは湧くわでロクなことになってないなあ
多少新規ファンは増えたかも知れないけどそれだけだな
玩具はプラレール効果
挙句の果てにラスボスが自分の意志でいらんことして街に迷惑掛けたマスコットキャラでクライマックスも最低
931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/29 23:09:30.47 yKiVo2Co.net
本スレにはキチガイがわいてるし
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 06:43:00.74 e15ZSpLU.net
のりのりタイムズのキービジュアルやコピーライト表記にCWがあるのが違和感だが4期あれば完全に子供向けにするフラグかな
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 16:41:24.29 shNhwseb.net
シオンがコラボキャラじゃないのも単に版権元に許可取るのが面倒だっただけでは?って思えてくる
放送前にシナリオ仕上げたのも作画スタッフの確保以外にもZの時に苦労したからってのもありそうだな
Zの時は放送前にシナリオ全話終了してなかった
監督やキャラデザイナー も疲弊ツイ、ネガツイしてたからな
CWはXやってるスタッフからそういうツイがないのは禁止されてるのか、余裕なのか
934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 17:22:42.09 AT//DpUz.net
次回のあらすじが3クールアニメを締めくくる最終回とは思えない
935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 17:45:18.40 shNhwseb.net
放送開始前に脚本は書き終えてた、プリキュアの裏に決まる前から描いてた、番外的な漫画でCW運転士の掘り下げ追加ということからアニメのこの話数で描き切ろうとは思ってなかったんじゃね?
この分だと最終決戦の補完も漫画頼りか?
936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 18:16:39.38 hHAg0Htl.net
1日で戻ってきやがったのかいつもの奴
937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 18:54:44.06 g22a/Pyv.net
北海道運転士は版権キャラじゃなくなっても出番少ない
版権関係なく地方運転士はゲストに毛が生えたレベル
初代も大半の地方運転士は登場回を経たら放送延長ボーナスがなきゃメイン回なかったけどCWのテン、シオン、ツクモ、ヤマトは背景化・適当なギャグ要員化・決戦でお情けに出すだけ
938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 20:54:45.10 FfXngw1a.net
無印は放送延長したけど延長分短縮されたからね…
(打ち切りではない)
939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 21:15:54.99 hp95BCXC.net
CWは放送前に信用出来る海外リーカー(@SugoiBingus)で39話と出てたからな~
枠としては1年与えられたけど特別編とセレクションはその余った分か?
プリキュアの裏番だと決まったのが脚本書いてた途中だったみたいだしな
アニメの現場も監督や構成が登壇するトークショーを2回やっててZよりは余裕だったのかな
Zはトークショーはやらず感謝祭で監督が登壇したくらい
>>938
無印は正確には>>804で劇場版を優先したという話
940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 21:49:53.47 hC2gURpn.net
>>936
プリキュアとデジモンでもこんな感じだからないつもの
941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 22:05:16.53 QnmVTCHX.net
>>936
書き方が独特だからパッと見でわかるな
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 22:24:02.18 cvvJAhV6.net
本編と関係ない荒らしの話に限ってスレが進むって一体・・・
本編の中身のなさ故か
対象年齢上げたとか言っておきながらドラマもお粗末
視聴者を騙して期待を裏切る天才だな(アカネ風に)
ダメな方に説得力があるのはクソアニメあるある
943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 22:31:37.44 hHAg0Htl.net
>>941
非難されたらID変えて同じ話する行動も前作放送時と変わってないしな
944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/30 23:05:44.51 37hO5yTN.net
CWのストーリーもカオス
945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 06:48:01.54 WlG0fMsK.net
シンカリオン制作者はエヴァ好きだけどCWはエヴァの超絶劣化版だわ
エルダよりネルフの方がマシ
あとヲチならこのスレでも活用したら?
スレリンク(anime板)
946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 07:12:29.34 yOMzWZE+.net
ネルフよりはマシな気もする
947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
25/01/31 13:32:28.79 bsVlI6vN.net
90年代~2000年代は今よりギスや鬱展開が流行ってたんだがCWは悪い方向にそれを引きずってる感があるわ
過程としてその先にドラマがあるわけでなくギスギスや鬱展開が目的となってるのがな
逆張り、ギス=深い、大人向けと勘違いしてる説
インタビューの発言全く違うことをやった詐欺アニメ