24/05/22 15:28:51.30 r7gLehv30.net
アニメ化でファンブック的なの出ないんだろうか
スパイとかフリーレンであったようなやつ
996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10]
24/05/22 15:33:57.30 tHTDr1BJ0.net
>>982
熱が足りないんだろなまだ
997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 16:38:20.62 /4Qitotv0.net
たぶんファンブック書けるような内容そもそも存在してねえから…
998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 16:41:08.44 VqMHmuL20.net
そもそもファンがおらん("⌒∇⌒") キャハハ
999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽]
24/05/22 16:57:36.89 rPkJzzIQ0.net
キコルの親が出てきたところで急激につまらなくなったけどアニメはまだ大丈夫かな?
1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
24/05/22 17:00:24.48 r7gLehv30.net
一応キコルパパ出てきたけど、長官としてストーリーに絡むのは1クールには入らないんじゃね?
1001:風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.346][木]
24/05/22 18:18:19.56 cYmmKBvg0.net
>>982
週刊文春の総力特集「怪獣8号」か?
1002:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 19:33:34.89 XuB4WcUP0.net
ゴジラコングの映画観て来たけど当たり前かもしれないけど
怪獣を楽しむならコレじゃ無くて映画観た方が良いな…
ゴジラコングの前作とか一切見た事ないけどコレと同じく
頻繁に怪獣が現れて人間の街襲う設定だけど変なガバガバ設定の人間部隊が退治するんじゃなく
ゴジラやコングが退治してくれるという分かりやすい物だし…
1003:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 20:01:27.44 glDjH6mY0.net
え?
ゴジラもコングも初代はガバガバ人間部隊が退治してるがw
1004:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 20:34:47.01 mtQ+LIaS0.net
>>989
エアプ~
1005:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 20:54:33.62 jVH5BpE30.net
初代の話してないだろ笑
1006:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/22 21:03:10.23 hLo1C87Y0.net
>>989
怪獣8号が分かりにくいはさすがにヤバいわ
今アニメ見てる層ってそんな感じなの?
1007:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
24/05/22 21:21:41.73 qwsb6rsn0.net
語られてないことだらけで君は何が分かるの?
1008:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
24/05/22 21:30:10.86 KiPpwNxb0.net
作者が何も考えてない事は分かるよ!
1009:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.0][新芽]
24/05/22 21:35:32.60 pN/s9Zse0.net
>>994
>>995
このアニメは
しゅじんこうが かいじゅうになって ぼうえいたいのなかまとたたかう
作品だよわかった?
1010:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61]
24/05/22 21:35:34.57 gMO21wGb0.net
>>965
次スレ乙
1011:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
24/05/22 21:37:09.52 9b6TOKan0.net
>>996
あんまり怪獣になって戦わないから叩かれるんだよなw
1012:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 21:39:07.37 pN/s9Zse0.net
>>998
なるほど
1013:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 21:40:01.53 gMO21wGb0.net
千
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 17時間 30分 59秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています