ログ・ホライズン 円卓崩壊 158at ANIME
ログ・ホライズン 円卓崩壊 158 - 暇つぶし2ch316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 12:01:54.49 UrcpsSOs.net
来週はクラスティ回なのかカナミ回なのかどっちもごちゃまぜ?
亀忍者やメイドとかが見れるだけでも幸せだ…

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 12:11:48.77 +4ZeMeyn.net
>>315
かぼちゃみたいなズロースだな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 13:01:40.65 efLMnEJ1.net
結局さすシロやりたかっただけにしかみえねえ
そもそもミナミも動かしてただろ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 13:59:05.97 uY/DoMLf.net
>>316
予告では両方出てたな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:01:59.10 Yp/hfwVj.net
亀忍者割と好きだわ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:04:42.62 8/7lrjw8.net
>>315
複雑で可憐なレースで編み込まれた
かぼちゃパンツ。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:07:48.41 mN2RsAQn.net
姫様は何時になったら三食昼寝つきぐーたらライフを送れるのか
自分の首を絞めすぎでは?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:27:01.46 mxUX57YJ.net
東の凄い奴、みたいな意味で「東の激」と勝手に脳内変換してた
アインスがもらったのは無限キャッシュカードと何の契約解放の書類なのか
聞き取れず原作読んできた。
ゾーン契約解放の書類ってどういう効果があるのかな?

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:44:19.86 8TzS08oU.net
>>323
2期でゾーン購入システム無効化するって話あったよね
それっていちいち現地行って大金払って購入してからやっぱ要らないですって還元しなきゃいけない
アインスにも西側のゾーン解放をお願いした
購入資金を引き出す専用クレジットカードと、シロエが契約術式で作成したゾーン解放用書類を預けた

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:50:29.68 sNcxE9Bw.net
シロエの水増し戦術を正当化するって事なのね
新生円卓をススキノも支持するって事で東ヤマトの自治体制はって感じで
自分で作ったルールを自分で卓袱台返しってズルいなw

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:52:38.26 mxUX57YJ.net
>>324
ダンジョン最深部で書類ビリーッと破く奴か
ありがとう

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:55:12.78 uY/DoMLf.net
アインスを信頼してるのだな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:00:30.58 Bs76vklp.net
>>325
「当日、駅前広場に集まった者は皆、アキバの住民とする」だから、元々

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:25:37.38 sO0QvuPi.net
アキバに来た人であって住人じゃないよなぁって大地人も他のアキバの冒険者も思うわけで、シロエの悪どいところが知れ渡るだけなのにな…
レイネシアも下駄履かせて貰って当選して恥とも思わずなのかしらんが可哀想

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:38:21.93 Wf54nOIY.net
そもそも選挙の開封すらしてないだろ

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:43:11.14 Bs76vklp.net
一応して僅差で勝った、その前に棄権されたから意味無くなったが

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:32:20.03 +qvWydx6.net
アインス側を悪い奴に描いてないせいで
どっちが勝ってもよくねな戦いになってるよな

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:33:40.66 Wf54nOIY.net
あの僅差は勝ったことじゃなくて投票の話か
ゲートでそんなに呼べたの‥?

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:42:06.86 8TZnZ6HM.net
>>333
詳細分からなくても、円卓陣営が伝説の人物呼び出したり
いろいろ「凄いこと」をしてるという印象にはなったんだろう

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:43:41.09 8FyRYXbt.net
まあ僅差だからゲート分無ければ投票数は逆の結果だったんだろうね

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:47:44.50 uY/DoMLf.net
>>334
あれで大地人がかなり新生円卓支持になったのだな

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:49:41.81 Wf54nOIY.net
前評判で結構差があった雰囲気だから混乱する
というかそうなると円卓勝つほうが西側ヤバイ気がするんだけど

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:54:56.32 +qvWydx6.net
たしかにアインズ側はふざけたバカ殿顔の奴しか現れないし人材不足感あったな

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:01:24.61 Bs76vklp.net
>>336
リ=ガンさんはまだ高名な人見られたみたいな感じだったが
完全にアイドルかの様な黄色い歓声が上がった邦衛さん
>>337
斎宮がゲート持つのも西の他の派閥的にヤバい

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:10:40.02 qk5DneVt.net
選挙の逆転劇自体は納得出来るが騒動の発端である弱者救済問題は正直論点ずらされた感があるな
能力的に困ってる訳じゃなく主にホームシックで無気力になった
連中の再生とかどうすればってみんな困ってたのにボランティア
やらせたら復活したってオチはどうなんだって思う

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:10:50.71 c+M5m5gS.net
キンジョウはなんであんな大地人に人気あるんだ?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:15:54.21 aY2HSYEj.net
>>340
大地人たちに頼られたり、必要とされる事で繋がりが生まれるからじゃない?
「大地人の彼女が出来るかも!?」って思うかも知れないし

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:19:03.63 Bs76vklp.net
結局アインスは知らず知らずにそいつらを救ってたけど、勝手に救えてないと思い込み勝手に焦っていた

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:30:32.29 q51HfCRU.net
>>340
一応アインスは公共事業として灌漑とかやらせてくれと主張してた。大地人のニーズではないが
これからは新生円卓になって大地人を巻き込むことでまともな公共事業が生まれるはず

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:04:39.13 MPqlQ4XR.net
>>344
「大地人のため」の公共事業となると、大地人から新たに収税するのかな?
集めたカネの使途を冒険者が勝手に決めるわけにもいかないし
結局やっぱり大地人であるレイネシアに仕事を押し付けて、円卓会議の冒険者たちはフェードアウトするつもりだよね

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:08:24.79 UqwERhBQ.net
>>345
公共事業という言い方が適切かは分からないけど上水道の建設は出てたな
インフラの整備と税の徴収はセットだと思う
意見まとめ役・代表者として姫はもっと忙しくなるけど冒険者の高い技術力・戦闘力はまだ必要だろう

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:11:16.97 MPqlQ4XR.net
>>346
円卓会議メンバーが富豪揃いと言っても、人口比から見て税収の99%は大地人から取り立てたものでしょ
ぶっちゃけ冒険者が使途に口出しする方がおかしいくらいや

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:16:14.30 Wf54nOIY.net
>>339
イースタルの息のかかった奴らが持つよりマシな気がするんだけど‥

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:16:40.48 UqwERhBQ.net
>>347
既存の農作物とかに対しての年貢を円卓がどうこうするのは無論おかしな話
街道の治安維持費として、あるいは市内の水道利用料として、冒険者が明確に助けてる分が対象だろう

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:20:15.82 uY/DoMLf.net
水楓の館を維持しないといけないレイネシアには給料を払わないとな

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:21:02.75 Bs76vklp.net
>>348
元々アキバが西の勢力圏ならまだしも、そうではないのだから手に入らなかった所で±0だろ
手に入ったとして立場弱いのが想定外の力つけてしまう方が-
冒険者だって西にもそれなりに居るからな?

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:28:54.34 9srY/L4V.net
結局のところアキバは独立国家みたいになるって事なんだろうが
かなり困難な道程だな
まず税金というものを大地人に理解させて
なんかしらの法を制定して
それを大地人と一緒に運用する
で、各諸侯との軋轢も出来るし
最悪近隣の国とも戦争にもなりかねないし

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:42:17.52 Wf54nOIY.net
>>351
プラスマイナスとかじゃなくて、自分たちの操作できないゲートが出てきて、それを仮想敵国が持つか傀儡レベルの政敵だったやつが持つかという判断でしょこれ
円卓と裏で取引しているならわかるが普通傀儡のほうがマシだと思う。アニメだと説明されてないのかもしれんが

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:11:41.39 oajCccF+.net
希望を持たせるような演説しておいてあっさり捨てられるホネスティの連中…
アインスはこれでいいのか?

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:16:56.94 MG+DUuid.net
はっきり言ってあのまま選挙してたらアインスが圧勝してたからな
リガンや供贄が円卓に加わった所で大地人には大した恩恵は無いし
それよりアインスがアキバ公爵になれば大地人はアキバの領民になり保護される
ゲートが再開して斎宮が力を付ける云々の話なんてそれこそ
レイネシアと婚約した時点でイースタルの戦力を手に入れる訳だから論外
結局はシロエが負けそうになったから作者が盤上をひっくり返しただけ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:19:54.20 oajCccF+.net
無気力な冒険者救う為に円卓に反旗を翻したのにアインスこれはおかしいだろ
斎宮家の犬に成り下がっただけやんけ

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:22:36.47 8FyRYXbt.net
相変わらずアインス馬かにしたいだけの奴が騒いでるなw

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:25:04.57 IkkIIeX2.net
何としてもアインス上げるために作者に文句言う人もいるみたいね。

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:28:48.78 oajCccF+.net
>>357
何も解決してないからな
結局はアインスも無気力な冒険者見捨てて斎宮家についていって西に逃げた

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:35:03.17 DpP+tAoD.net
何を見てたんだ今回
元ホネスティがまだ無気力状態に見えたのか?

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:35:44.02 NCe41Be3.net
ゲートが開いた時点で選挙結果がどうあれアインスは立候補を辞退せざるを得なかった
ゲートで来た人たちの投票はおまけ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:38:13.12 oajCccF+.net
>>360
ホネスティの連中
アインスに悪態ついてただろ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:46:31.55 UqwERhBQ.net
>>362
ボランティアで多少自尊心が回復し、これからの大地人との街作りで居場所は出来る

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:46:32.62 DpP+tAoD.net
>>362
無気力状態は解決してる、作業や人との繋がりが出来たことで気が紛れてな
アインスは憎まれ役のまま去って残ったメンバーを幸せにした
頭アイザック君以下かよ

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:47:08.14 Bs76vklp.net
だから暴走自体割と無意味だったというか、やる事やってたが糖質発症して自分の成果を直視出来なかった

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:47:32.72 oajCccF+.net
まさか大地人に炊き出ししたから無気力な冒険者もやる気を出しましたって事?
お粗末過ぎない?

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:49:03.92 8TzS08oU.net
シロエは選挙の勝ち負けとは別のところで勝負していた
アインスは選挙には負けたけど満足いく結果を得られたから実質勝利

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:49:15.95 9srY/L4V.net
アインス的には
円卓が弱者救済(大地人含む)をせざるおえない環境になればある意味勝ち
そこに自分がいようが、他人がしようが関係ないでしょ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:49:58.17 OE1iQzr8.net
今回開いたゲートとホネスティが調査してた妖精の輪は別物?
どっちも転移装置みたいだけど

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:52:19.68 UqwERhBQ.net
ゲートは都市間、妖精の輪はランダム冒険先の別物

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:52:29.17 oajCccF+.net
>>364
そんなのマリエやカラシンもやってたことだろ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 19:55:34.45 8TzS08oU.net
考え方が極端なんだよ
無気力達がすぐさま元気いっぱいになったわけじゃない
これから前向きになってくれそうな兆しが見えた程度だよ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:05:14.20 oajCccF+.net
まあアインスが柔軟にはなった

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:06:21.64 uY/DoMLf.net
最初の一歩が大事という事だな

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:10:25.06 OE1iQzr8.net
>>370
なるほどー
さんくす

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:12:11.52 MG+DUuid.net
ウィリアム「汚れ役は全部アインスに押し付けたなシロエさんw」
アカツキ「流石は腹黒メガネだなw」

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:15:56.55 AjW7cD4E.net
押し付けたくても結局は自分の所に回ってくる運命の星の下にいるのが主君だから

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:22:34.64 AADJWS9I.net
ウィリアムがシロエの舎弟みたいになってるの違和感あるな
デミカスもこっちに来てるしススキノはどうするんだ?
ススキノも新生円卓が統治摩るのか?

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:26:15.18 UqwERhBQ.net
ウィリアムは「茶会すげえ!シロエさんと冒険してえ!」という廃人に憧れるガキで実際舎弟
今回は冒険者のつながりを見せるために来たけどアキバに移住はしないだろう
ススキノとしてはアキバの技術の恩恵は受けたいだろうから円卓傘下には入るんじゃない

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:30:00.58 AjW7cD4E.net
元々茶会に憧れてレベル90なったら入ろうと思ってたら
90になった途端解散されたから拗ねてただけで
一緒にレイドしてからは素直に舎弟だから………
ゲート開通してんだから行き来は出来るだろ
アキバの傘下にはなるんだろうな、ナカスもミナミに侵略されたし
東対西っていう分かりやすい形になった

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:31:22.65 8/7lrjw8.net
ちょっと分からなかったのはシロエのスタンスかな。あくまでアキバは冒険者の街であり、既存権力とは距離感を保ちたい感じなんだろうけど、そこにこだわりを持ってたとしたら意外というか。
アインスは「アキバの冒険者に等しく笑みを」的な事が出来れば何でも良いんだろうけど。

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 20:42:02.25 uY/DoMLf.net
茶会に入ってたらシロエとソウジロウのような関係になってたかもな

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 21:18:45.84 RWYW9WJd.net
冒険者の街じゃなく
冒険者と大地人の街にしたいんだろ
選挙は別にどっちが勝っても良い関係で協力していくことになっただろうし

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 21:25:43.22 MsE784mX.net
シルバーソードは新生円卓会議ススキノ支部みたいな扱いだろうね
普段はススキノにいて会議とかあったらゲートでアキバ本部に通うとか

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 21:27:38.85 EUgRZgYa.net
半日政党自民党

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 21:28:11.77 MsE784mX.net
あとススキノはエッゾ帝国の勢力圏でイースタルと関係無いから動かしやすいポジだね

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 23:01:26.56 ecp7YTa9.net
アインスさん好きだったからアキバ離脱は寂しいけど今後いいところで登場するのを期待するわ
今回のウィリアムのように

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 23:16:54.47 8/7lrjw8.net
アキバとミナミがゴタゴタした時に(良い意味で)いい駒になりそう。逆スパイとまでは言わんけど。

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 23:49:23.53 rGaxMmwr.net
シロエの出番はこれで終わり?
原作の残りは次回からやるクラスティ話しか残ってないんだろ?

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 23:52:37.80 iP5O0C0t.net
東西の統一がもしなったなら旗頭は斎宮家になるだろうからそこにアインスがいるのはでかいね
統一後まで見据えてアインスを負かしたなら深慮遠謀にも程がある

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 00:01:19.86 +/RoE7jZ.net
>>389
クラスティの後にもまだあるよ
っていうか原作と順番逆なんだ
10巻でクラスティ生存確認(アニメ2期ラスト)
11巻でクラスティが消えてからカナミと同行するに至る経緯
12巻で円卓崩壊
だった
13巻相当の話もなろうで読めるよ
14巻部分で更新が止まってる

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 00:03:50.01 EYEuJJw7.net
>>389
OPにいるケモっ娘達は何なんだよ………
ってか来週からの話は覚えてんだけど、そもそも選挙の話は覚えが無いんだよな

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 00:34:54.35 xiL9PW2B.net
円卓崩壊は書籍化されてないからWEBで読もう
ついでに言うとOPのケモっ子の話はその後のep13でこれもWEBで全話読める

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 01:32:32.07 UUCv4pOD.net
円卓崩壊とは言ったものの、もっと強くなって帰ってきました!ってオチか

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 01:53:55.83 5ez5ABmk.net
そういえばエッゾ帝国って碌に描写がない、というか話に関わってこないね
帝国というからには西を差し置いて皇帝?名乗ってる輩がいるんよな

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 02:08:27.95 ybxHUivv.net
元々巨人が蔓延る土地でそれに対抗する為に辺境に軍事力配置
更にマイハマみたいにプレイヤータウンとは別に中心があるわけでもなく
普通にススキノが首都だったという不運が重なってソッコーでデミさん達に制圧されましたとさ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 02:10:31.56 +/RoE7jZ.net
元々はウェストランデ皇王朝がヤマト列島を統一していた
今は王朝が滅んで当時の4つの公爵家が
神聖皇国ウェストランデ(西日本)
自由都市同盟イースタル(東日本)
フォーランド公爵領(四国)
ナインテイル自治領(九州)
をそれぞれ名乗ってバラバラに統治してる
エッゾ帝国(北海道)はそもそもウェストランデ皇王朝には属してなかった完全に別の国なんだよね

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 02:15:08.85 AilB4Lcr.net
>>381
最初は冒険者の街でいるつもりだったけど向こうから関わってくる以上もう関わらずにはいられないみたいなこと何話か前で言ってなかったっけ

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 02:20:22.46 ybxHUivv.net
フォーランド公爵家は滅亡してるし
ナインテイルは伯爵な上に今はその子孫ってだけの商人達が一応の支配だから
結局王朝の親戚、斎宮家担いで正統性主張するウェストランデと
たまたま東で爵位一番高かったコーウェン家を中心にその正統性を認めないイースタル
その2つの対立に集約されるけどな

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 03:15:27.20 ZURgdaRD.net
ゾーンを買い取れさえしたら二度とそのゾーンを誰の所有物にもできなくする書類と
無尽蔵な資金を生み出すことができるカードと
冒険者のリスポーン先を所有して出入りを制限している西のギルド
これはつまりもうそういうことをやれと言ってるに等しいな

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 03:23:17.19 +/RoE7jZ.net
既に所有されてしまってるゾーンを他人が後から奪うことは不可能では
まずは所有者に手放してもらう必要がある
そいつを破産させてゾーン維持費を払えなくさせるとか
でも向こうにはパトロンついてんだよなー

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 03:45:19.73 ybxHUivv.net
だからこそ手先を送り込んだんでしょ
何か円卓を交渉しきれなかった人みたいになってるけど
爵位、しかも公爵位持ってる戦闘力も化け物の冒険者とか
対大地人交渉においてはこの上無い駒だぞ

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 03:48:12.99 ZURgdaRD.net
濡羽側勢力と結びつくことによって西を瓦解させる布石
汚いなメガネ
次回は花貂が出るのか
声はナナチなんだっけ

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 04:22:40.44 Z/RODYHh.net
アインスが西に行って権利書とブラックカードで暴れ回るわけね
楽しみ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 04:24:13.32 71ykNsea.net
年少レイドはよ!

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 05:51:11.68 /rcOlpLz.net
司法を占領すればいくら違法をしても選挙は勝てると共産党も言っているし

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 08:21:13.11 jKyfS90T.net
放送日に延びずにそれ以外で平均的に伸びを見せる変なスレだな
なんでこんな事になってるんだ?

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 11:15:43.73 N3K2bFhK.net
年少組の戦いも見たいな

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 11:39:22.58 C62HJfO+.net
>>408
2期でそれやって大不評だった

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 11:46:02.16 f9nG1McN.net
年少組レイドは好きじゃないなあ
今後もあるのだろうか

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 11:52:04.09 OziaBZVV.net
>>409
あれ人気なかったんか
2期のところってーとあの歌の奴か

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 11:52:44.69 6YOUIrFP.net
「サブキャラの話は不評」と言うのはなろうあるあるなんだよね
ファンはみんな「さすがシロエさん」しに来てるんだからさ
そう言うのは外伝やスピンオフでやるのが定石
URLリンク(youtu.be)

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:01:12.84 eb1s37xM.net
>>412
俺は年少組の話も好きだけどな
意外とルンデルハウスがいいこと言うんだよね

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:10:33.75 UXAFcNik.net
少年組は飛ばしまくった。とりあえずロエ2抑えときゃいいって感じだったような。

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:13:54.24 Z/RODYHh.net
アキバレイドは主役絡まなかったけど評判良かったと思う
正直いちばん見たいのはミナミとの冒険者同士のガチバトルなんだけど無さそうだなw

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:14:45.15 i8fhI8Uj.net
次回からクラスティか

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:16:36.72 jKyfS90T.net
>>410
むしろ戦闘は一期から年少組の方が面白いと思ってたわ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:21:14.49 UXAFcNik.net
話の主軸に絡まない話退屈。少年組、最初引き伸ばしのアニオリかと思った。我ながら損な志向だとは思ってるが。

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:23:42.24 jKyfS90T.net
>>415
あっちもさすがにそれどころじゃないと思ってるからな。
インティクスと元老院はやる気満々っぽいけどw

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:27:45.53 +/RoE7jZ.net
年少組は大人目線で彼らの成長を微笑ましく見守るものだから
時に大人がビックリするほどの覚醒を見せるのが醍醐味
子供目線で年少組を見るとネガティブな要素も多いし派手な活躍もできないからストレスになるかもね

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:32:07.75 N3K2bFhK.net
地味だしな

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:41:50.60 +/RoE7jZ.net
強いて言えば五十鈴パートがちょっと苦手だな
原作だと自分は大したことないからー田舎JKだからー可愛くからーって異常に卑屈
そこから一歩踏み出してちょっと成長したかと思えばまたコレを延々と言い出す
もっと自信持っていいのよって読んでてもどかしくなる
アニメだと五十鈴の心理描写が大分カットされてて見やすい

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:43:20.53 i8fhI8Uj.net
ルンデルハウスが冒険者になり復活
の所は良かったな

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:48:54.57 jKyfS90T.net
>>421
正直ログホラは全てにおいて地味だと思うぞw

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:51:26.97 UXAFcNik.net
>>423
そこは面白かった。

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 12:53:58.76 jKyfS90T.net
飛ばして見るとかよく出来るなこの作品で。
単発ギャグ作品とかなら分かるけど、だいたい地続きで見ないと作品の面白さを100%堪能できないと思うけどな

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:14:22.98 N3K2bFhK.net
>>424
そうだな派手なのはクラスティぐらいか

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:19:59.07 UdiLNhQ9.net
次回からは英雄物語感出るはず多分
そしてスタンエルロンのパチモンみたいな長髪と
ミュータントフロッガーズと
メイドと経産婦が

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:27:14.48 jKyfS90T.net
そういう意味では1期と2期あっての3期だからなぜNHKは放送前に再放送してくれなかったんだと今更愚痴ってみる

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:28:40.98 aue4evjX.net
「一度死ぬんだルンデルハウス」
ここすこ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:42:50.30 xiL9PW2B.net
再放送希望の声を届けてねって公式ツイッターでも言っていたから
残念ながらその再放送希望の声がNHKを動かすほどの数じゃなかったってことよ

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:46:49.40 Z/RODYHh.net
Aパート作画不安になるデキだったけどBで急にイケメン作画になっててホッとした
その流れで次回のバトル回も良作画みたいだしね

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:49:31.73 +/RoE7jZ.net
ミノリが「助けてください」ってシロエを泣きついたとこ好き
ハーメルンに囚われても初心者合宿で挫折しても結局最後まで頑なに助力を求めなかったのに
やっと大人にすがる素直な子供になれた瞬間

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 13:52:04.08 N3K2bFhK.net
助ける所はかなり面白かったな

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 14:36:52.07 aIDRCapw.net
ギルマスだけ出ていくし
他のギルドみたく部門ごとに分散や改名も無かった
ホネスティがどうなったのか疑問が残ったな

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 14:38:28.18 UdiLNhQ9.net
その後のホネスティについては裏設定的に語られてるが
多くは他のギルドに吸収されたのだとか

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 14:57:50.07 N3K2bFhK.net
シゲルさんはどこへ行っても重用されそう

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 15:03:38.49 d2slC+nC.net
そういやDDDは連合として参加しないんだな

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 15:04:41.92 UdiLNhQ9.net
現状はギルド群の状態で当地組織側に参加できる状態とは言えんからな

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 15:08:10.29 eyD+YUUB.net
>>436
MMORPGのギルド自体は別に加入必須ではない
シロエもソロだったし
なので「他のギルドに分散吸収された」とわざわざ解説するのも変な感じなんだよね
作者自身も「ギルド」という組織が変質している点に気がつかないまま、雰囲気だけで書き進めてるように見える
今回の選挙のエピソードに違和感を抱く人が多かったのは、そう言う作者の思考の浅さにも原因があると思う

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 15:38:42.67 jKyfS90T.net
ゴブリンからチョウシの街を守る時のミノリとか最高にかっこいい事言ってたやん

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 16:09:00.98 +/RoE7jZ.net
>>440
ホネスティは元々どっかのギルドに所属して安心したい人達の駆け込み寺みたいな側面があった
最近はDDD脱退者も抱え込んでたしね
他のギルドに移籍するのはそんなにおかしな話でもないでしょ
そういう増えすぎた末端構成員が他所へ散っただけだろう
元からのホネスティ幹部とかは新たなギルマス立てるとか何かしら行動してると思うけどな

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 16:18:45.16 8FreXadQ.net
>>413
大地人貴族の3男だから流民の事情に詳しく説明していたからね

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 16:21:57.33 Nts1KnZl.net
にゃんたさんが今回ほぼ出てこなかったのが悲しい

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 16:30:03.90 WZpwjPDU.net
セララ乙

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 16:30:20.56 5OZ5vmcU.net
>>442
それ!まさにその一行目
ゲーム内転生が発生した時点でギルドの意義は変わっちゃってるのよ
この作者はおそらくそこに気づいてないんだよね
円卓会議がなんか浮世離れしてるのもそれが原因だと思う
たとえば.hackやSAOでは早々にギルトが政治組織化してる
ログ・ホライズンの作者は.hackやSAOの作者たちと比べてもさらに一歩進んだなろう的世代というか
一段とリアル社会を知らない世代になってるように見える

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 17:52:22.04 C+9xjjOn.net
比較対象に出すのが.hackとSAOとか何のギャグだよ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:23:16.45 XZpRKfPV.net
普通に考えると異世界転生したら
「何だここは!?まさかゲームの世界?あっ!ステータス画面が見える!」
となるわけだが
でも今やそんな儀式はすっ飛ばして
「異世界か。じゃあ早速ステータス!よし異世界ライフを楽しむぜ!」
となったじゃん

それと同じでSAOの時代には
「ログアウトできない!この世界で生き延びるにはどうしたら!?」
と「ちゃんと」大騒ぎしてたのが
ログ・ホライズンに至るとその辺はもうテンプレ化して
「はいはいゲーム内転生きたこれ。んじゃ異世界ライフを楽しみますか」となってるわけやな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:28:26.59 T0whPaKH.net
一応原作はSAO(ブログ時代)とほぼ同期だからな?

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:28:50.15 i8fhI8Uj.net
セララっちはいい子ですにゃ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:29:27.59 N3K2bFhK.net
DDDは再編成で忙しいのだろうな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:31:25.51 i8fhI8Uj.net
しばらくは個人がそれぞれ協力し合う互助組織みたいにやってくって言ってなかったか
クラスティが戻るまでだろうけど

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:32:11.24 erMExSPE.net
>>449
SAOは2002年よ?
ログ・ホライズンは2010年
10年で完全にテンプレ化したわけ

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:32:41.70 4yX20Q05.net
>>448
同じもの見てるはずなのに全然違う作品の感想聞いてる気分

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:38:29.28 pblH+SYi.net
>>454
ログ・ホライズンでは、転生直後の「普通ならあるはずの大騒ぎ」をテンプレ化して省略しちゃってるので
普通に考えればギルドが早々に政治組織に変容するって点を作者が見落としてるのよ
だから円卓会議のあり方がSAOのギルドとは違って危機感のないお遊びに見える
そのままそこに触らなければ、それはそれでよかったのに
選挙というイベントを扱ってしまったために過去の作品と比べて子供っぽい設定があらわになってしまった気がする

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:43:08.78 i8fhI8Uj.net
シルバーソード加入は心強いな

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:43:28.68 Nts1KnZl.net
SAOのギルドってリアルだったか

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:45:17.90 fyEj8NUf.net
リアルでモンスター狩りとか正気か?と普通思うわな

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:50:25.18 fyEj8NUf.net
>>457
どうにかしてログアウトする方法はないかとか試行錯誤したりこれから何をすればいいんだとかパニックにならずに
いきなり良狩場を確保しに行くキリトさんは実にリアルだった

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:53:54.71 UUCv4pOD.net
この世界には音楽が41種類?しかなく変わることはない
だから冒険者が世界に新たな音楽をもたらす事を誰もが歓迎する
このルンデルハウスと五十鈴のイピソードすげー好き

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:54:56.14 B3tCV2fd.net
>>459
ちょっと遊んだら奴を誘おうと思ったら他の友達居て結局一人でリソース確保に向かいながら叫ぶキリトさんは妙にリアルだったよね

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:55:00.04 i8fhI8Uj.net
それなりに混乱は描かれてると思うがな
ヤケクソ起こしてPKに走る連中や、ただ家族の記憶に会いたいがために死に戻り繰り返す騎士団とかいたろ
まあ冒険者は死んでも一部の記憶が失われるだけで神殿で復活するという設定はもう少しシビアにしても良かったかもだが
あんまグロい描写は要らんかな個人的には

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:58:27.94 Z/RODYHh.net
野暮な話だとは思うけどヤマトサーバーの強さランク気になるわ
タイマンだとカズ彦かアイザックかクラスティのいずれかなのかなーとか
その次のグループがソウジロウ、ウィリアム、カナミ、にゃん太あたりかなーとか
KR濡羽インティクスらの特殊能力系はどれくらい強いのかとか

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 18:58:50.76 Nts1KnZl.net
ゲームといえばゾンビアタック
ログホラのゾンビアタック勢はやるやると思ってしまった

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:02:07.94 i8fhI8Uj.net
まあレベルかなあ順位付けるとなると
もちろん職やスキル、口伝とかいろいろ考慮せんとあかんと思うが
にゃんた班長を軽くあしらうくらいのカズ彦ってやたらレベル上がってるんだろ
カズ彦だけ入れる秘密のダンジョンでもあんのか?

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:02:56.24 Nts1KnZl.net
おっぱいもんでたってことかー

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:09:29.10 aFzLqx4j.net
4話は過去最低の出来だと思たけど、次で持ち直して良かった

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:13:29.17 Z/RODYHh.net
ただこの作品の場合、櫛八玉とかディンクロンみたいな半モブ的なキャラでも
作中屈指の強者だったりするから主要キャラだけでは語れないのよね
そこがまた面白いんだけど

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:14:50.13 WZpwjPDU.net
>>465
プラントフロウデンがEXPポット徴収やら狩場斡旋やらしてたんじゃないかな

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:16:46.75 N3K2bFhK.net
アキバと戦う気満々のインティクスならやりそう

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:21:22.34 gYhW1dmu.net
カズ彦の不審なレベル、他の冒険者を殺して精神エネルギー(共感子)を抽出してるとかじゃなけりゃいいが
本人が悲壮な顔してるのがヤバイ

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:37:05.18 YsP4jV67.net
戦闘系ギルマスであるウィリアムで95、ソウジロウで94の中でカズ彦97だっけ?w
1人だと大規模ダンジョン・レイド挑戦もできないのに確かに謎だな

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:42:50.77 UUCv4pOD.net
逆に普通のMMOなら、アプデ後1年が経過してなんでまだカンストしてないのってなるとこだけどな
廃人ならおよそ一週間から10日後にはカンストが出てもおかしくないのに

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:53:22.62 T0whPaKH.net
そりゃその辺の雑魚狩っても高レベルプレイヤーは経験値ゴミとかじゃなくて全く入らない仕様で
同レベル帯かアプデで追加されたであろう未知の強敵と
実際に体動かして戦うとかいう今までやってこなかった方法で戦闘とかハードル高過ぎだろ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:55:15.10 Nts1KnZl.net
デミグラさんとかレベルアップしたんだろうか
おっぱいもんで

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 19:59:04.97 Z/RODYHh.net
>>474
同じレベル90スタートでもリアルに体使う戦闘に慣れなくて全然レベル上がらないプレイヤーたくさんいるんだろうな

デミは確か92だったかな?

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:15:58.05 8FreXadQ.net
>>448
>ログ・ホライズンに至るとその辺はもうテンプレ化して
>「はいはいゲーム内転生きたこれ。んじゃ異世界ライフを楽しみますか」となってるわけやな
それで「ゲームとは違う!」と、途方に暮れて居たのが
ブリガンティアのデミクァスやトウヤとミノリ
シルバーソードの面々なんだよな

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:16:49.94 71ykNsea.net
カズ彦さんは西の最良心だから。

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:17:19.60 T0whPaKH.net
技術以前に間近に対峙したモンスターの獣臭さに耐え切れず生産職転向は続出したっぽいな

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:20:46.48 /P6qO2Yi.net
もしかして班長もケモノ臭い…?

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:21:32.36 LfmFfv1G.net
>>473
週末夜のみとか狩らずにチャット駄弁り勢が多かったんじゃね

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:22:31.49 fyEj8NUf.net
>>480
猫はうんこ臭いのがいいんじゃないか

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:23:27.63 YsP4jV67.net
デミみたいにあの世界で所帯持っちゃうと元の世界に帰るモチベ消えそう…

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:24:02.84 NcANUShZ.net
能登だぞ能登
帰るなんてありえない

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:24:30.90 T0whPaKH.net
>>481
アプデが来るって事でガチ勢もほぼ入ってる状態ではあった

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:25:03.82 Nts1KnZl.net
逆にこの世界の希望の星だよね
嫁!

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:29:45.63 NcANUShZ.net
クラスティもこの世界に残るのを選択しそう
まあ主に色恋よりも異世界ファンタジーの生活が楽しそうって理由で

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 20:34:22.84 T0whPaKH.net
>>487
2行目を姫様が言ってそう、ニヤつくの抑え切れずに

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 21:04:01.92 gVS9gQm4.net
ログホラはやっぱ演説シーンが良いな
2期のウィリアムんとこも感動した記憶

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 21:24:39.01 5LLSUTvR.net
>>315
パンツネタはおもろかったけど、森元の件もそうで、女性軽視に繋がるので、3期では出せないだろうな。

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 21:31:00.55 T0whPaKH.net
森元も小粋な小話風にしようとしたらダダ滑ってあんな感じになってるからな
笑いのネタにしようとする事自体が不謹慎な直継もモロアウトだね

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 22:52:43.82 LZ2Y9BNu.net
もし元の世界と行き来可能ならその条件にもよるだろうけど
軽微なリスクなら行き来組が一番多そうだよね
でも時間のズレはやっぱり存在するのかな?
元の世界で1日過ごして戻ったらセルデシアでは12日経ってるとか
セルデシアで1年過ごしたシロエたちが今帰還したら
あっちでは1か月しか経ってなかったとか

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 23:00:53.96 b0gUDwEL.net
プレイヤーはとっくにログアウトしていて、自分はプレイヤーだと思い込んでるAIがキャラを動かしている状態なのかもしれない

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/12 23:41:15.73 8FreXadQ.net
>>493
AIじゃシロエやアカツキ、トウヤにミノリとか
ウィリアムやインティクスがあんな具体的に現実世界の事を思い出さないんじゃない?
あ、でもシロエの倉庫キャラのロエ2が同じ世界にいて、人格を持って行動しているのは何故なんだ?
2垢で両方ともログインさせてたから?

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 00:25:24.41 YyYDisAR.net
>>494
城鐘恵の精神がシロエの肉体に宿ったのが今の状態
ロエ2の肉体は本来なら魂不在で空っぽのはずだった
そこに別世界の人工知性体〈航界種〉の一人が入り込んだ
大災害当時、ロエ2を常駐させてたテストサーバーはメンテでプレイヤーは誰もいなかった

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 00:31:44.87 BPceayxl.net
>>495
なるほどね、それなら合点が行く!
NPCである大地人が自我を持ったのは〈航界種〉とは違うんだよね?

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 00:45:29.20 YyYDisAR.net
>>496
大地人はマジで異世界セルデシアの住人
〈航界種〉は現実世界ともセルデシアとも違う別世界からの侵入者
今のとこロエ2の他には典災達がそれ
連中はテストサーバーに格納されてた未実装モンスターの肉体を使ってる

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 01:29:35.59 BPceayxl.net
自分なりのログホラの世界の解釈としては
ゲームとは別の次元にある世界で、その世界にある物質を元に
冒険者や大地人、モンスターや地形、建物が形成されていると予想してる

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 04:37:36.24 ua70dPqq.net
>>442
とりあえずどこでもいいからギルドに所属して安心したかったプレイヤーにとっては
入団条件やノルマが特に無いホネスティは居心地がいいギルドだったと思う。
逆にDDDや黒剣騎士団はバリバリの戦闘ギルドだし
海洋機構、ロデリック商会、第8商店街は生産に興味が無い人には入りにくいギルド
記録の地平線は身内ギルドで三日月同盟は良くも悪くも陽キャやパリピ勢のギルド
ホネスティは駆け込み寺的な需要を満たすギルドとしてアキバに必要不可欠だった
今回それなりに規模の大きなギルドだったホネスティが解散した事によって
駆け込み寺を失った多くのプレイヤーがソロプレイヤーに戻ってしまった
他のギルドに馴染めないからホネスティに所属していたのであって
ソロになったからと言ってそういったプレイヤーが他のギルドに移籍して馴染めるとはとても考えにくい
無能な凡人たちの受け皿だったホネスティというギルドは円卓が考えていた以上に貴重な存在だった

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 07:26:57.50 DEXmEp5X.net
>>498
なるほど。つまりDファクターだな

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 07:56:59.77 3XIijq40.net
>>493
AIではエンパシオムを採取出来ないのでその説は無い。

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 09:21:03.87 N/rd8GaR.net
こんなにキャラをたくさん細かく作ってるのはすごいと思う
アニメと西風の旅団の漫画しか知らないんだけど
西から来たえらそうな坊ちゃんとかの設定がいまいち覚えてないんだが
冒険者の自治区で大地人とも仲良くやっていこうね状態だった秋葉に
唐突に管理者指名したからお前ら領民な!って言ってきたって事でいいの?
ホネスティのギルマスは自分の意見が通らなかったからって指名されたから俺が代表な!ってそりゃないだろう感が強い
ゲームの頃からの国とかの設定とかごっちゃで、レイネシア姫のおじいちゃんの立ち位置とか

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 09:30:39.29 BoUCXrPx.net
ホネスティとか言われてもスケルトンかスネ夫しかイメージできない

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 09:55:27.62 7yLuJAIh.net
一期はめちゃくちゃ面白かった思い出あるけど今見るとキツイな。
アキバって聞くたび、うわ寒ってなる。やるのが遅すぎたな

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 10:02:21.16 j+WgzwV1.net
どうせシンジュクとかネリマとか言われても寒くなるんやろ

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 11:22:51.82 +ssjzuse.net
>>504
時期を逃した感はあるよね
AKB全盛期でアイドルグループ全体も熱量ある時ならもっと良かったかなとは思う
てとらも勢いにのれるし
他にもなろう小説沢山あるから、なろう設定自体が飽きられる前にやってたらなーとは思う
同人作家さんも沢山ついてたし、当初の勢いのままラストまで走り抜けてたら楽しかっただろうな
当時から好きだから観てるけどね

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 11:59:37.41 OFuT2e1A.net
時期と言うより歳取っただけかと

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 12:51:52.04 H1FngVCd.net
アキバって単語に過剰反応しすぎだと思うわ

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 13:56:06.98 sPf5Tq1e.net
アキバ公爵とかアキバの姫とか言われるとちょっと笑ってしまう

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 14:18:08.12 ilGQtPAy.net
ススキノ、ミナミ、ナカスと飲み屋街風俗街なのにカブキチョーじゃなくてアキバなんだな
サカエとかコクブンチョーも作ってくれ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 14:54:54.67 4zDR+/ds.net
実は第五の都市はシブヤなんだ

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 14:55:23.62 vicSSLJR.net
アカツキの魅力だけさっぱり理解出来ない
それだけが残念 他は100点満点

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 15:26:55.53 sPf5Tq1e.net
次は久しぶりにクラスティ大暴れか

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 15:41:33.61 BPceayxl.net
大暴れも何も、HPが回復しない呪いがかかってるんじゃ、おいそれとは戦えないんじゃない?

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 15:48:07.15 Cf4AJdq/.net
ラスボス手前の村ニシナリ

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 16:20:54.02 ldEcP6DC.net
エルダーテイルって元々どこの国で開発されたゲームという設定なんだろう
もし欧米発ならヤマトサーバーの街のネーミングセンスもああ、って
納得できる気がする

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 16:25:16.58 4zDR+/ds.net
>>516
ヤマトサーバーの開発に関しては日本の会社が請け負ってる

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 16:28:42.40 YyYDisAR.net
>>516
アメリカだよ
北米サーバーが本家

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 17:49:34.74 t8LqdWA4.net
カワバンガー!!!

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 19:26:03.67 ldEcP6DC.net
>>518
設定あるんだね
ありがとう
ケロナルドさんがアメリカ出身だっけ
カエル忍者ヒーローはこの前アカツキがぬいぐるみ作ってたし
亀忍者さんみたいに知名度があるという事なんだろうな

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 19:37:42.93 LW2qdcRm.net
>>512
かわいい

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/13 23:16:41.80 YyYDisAR.net
せっかくの良いお言葉もマルヴェスに読み上げさせるのは痛恨のミスだったと思うトウリさま
印象って大事

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 01:08:27.50 fXL5mvx9.net
なろうより丸くしてるけど、わりと胸糞選挙だよね

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 04:50:20.22 bPXy2NHk.net
エリートデンジャラスとかいうゲームで初心者を言葉巧みに800光年先に送り込み
稀少鉱石を採掘させ安価で買い取るプレイが行われていたそうだが
ログホライズンを思い出したよ

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 07:06:29.57 8adxqj4k.net
ログ・ホライズン 円卓崩壊age

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 10:30:12.57 OdlW5ph6.net
>>524
ゲハの話題やな
ほどほどにしとけ

・・・ディスガイア6回避出来たから侮れんのよなぁ
体験版やれよって話なんだけどさ

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:25:12.03 VK0r6HPI.net
>>523
いつも通り自分に都合のいいルール設定してそこに相手を引きずり込んで蹂躙しただけじゃないか

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:38:06.29 qpxB/AhV.net
腹黒メガネだしな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:44:38.83 h5mJmxEo.net
さすが真っ黒クロエ様ですわ

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:46:49.68 uHj+0tqM.net
>>528
アインス「今回の選挙はそもそもシロエさんが提案したこと。こんな汚い手を使うとは!」
みたいに、視聴者の代わりに作中のキャラに一言突っ込ませればまだマシなんだけどね
それ無しでひたすらさすがシロエさんやってるから、登場キャラたちがキチガイの集団に見える

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:47:05.74 PJyrP9k0.net
使い込んでるな

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:51:38.50 VK0r6HPI.net
>>530
ログホラってそう言うのを楽しむものだし今更だわ
腹黒言われてることでバランス取れてるって思ってるんだろうし

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 11:54:57.04 eSnRMv+O.net
>>530
そもそも選挙戦を始めた時点で双方の目的は達成されてしまうことになった
どっちが勝ってもお互いのいい案を取り入れて良い未来が待ってた。腹黒とか今回は無関係

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 12:07:17.78 DicV9O7P.net
>>531
そりゃもうアカツキとミノリで使い込んでるから
シロエさん黒光りしてますわ

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 12:09:27.92 Kb7m60Oe.net
ココニアの実がバカ売れする日ですね

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 12:46:59.76 hjGwEq3B.net
>>530
アキバを良くするために、なりふり構わなくなったアインスがそんなこと言ったら、それこそキチガイやんけ

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:06:36.62 pxstQVwK.net
最後アインスの勝ちだ、みたいなこと言ってたけど
いまいちわからんかった
残ったギルメンだけが大地人に協力的だったわけじゃないでしょ?

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:12:01.38 eSnRMv+O.net
アインス(だけではないけど)の問題提起がきっかけで大地人を組み入れた街作りが始まることになった
炊き出しボランティアのように自分の居場所を感じられるようなことがもっと増えていくってこと
アインスの目的は自分が支配することじゃなくて冒険者の幸せなんだから目的は達成したという話

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:12:52.84 3Dg7f8NR.net
元ホネが他冒険者を出し抜く必要はない
無気力になってたギルドメンバーがちょっと前向きになって
アキバ自治組織が権限拡大して救済能力アップ
アインスの理想に近い
目的を達成したから勝ち

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:12:58.96 1ulXgZ/X.net
>>537
保護してる燻ってニートしてた冒険者がはじめの一歩を踏み出すきっかけになり大地人に感謝されて自己肯定できるようになったので
自分の足で歩けるようになった
ニート冒険者の復帰はアインスの悲願なので誰も損はしてないアインスの勝ち
ってわけ

541:537
21/02/14 13:15:30.34 pxstQVwK.net
ああ、なるほど
新たな仕事(やること)が増えたって事か
理解したありがとう

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:16:12.09 uHj+0tqM.net
>>540
あの理屈はよく考えるとファンタジーなんだよね
このアニメではカネはブラックカードから無限に湧いて出てくるけど
リアルに考えれば炊き出しの費用は誰かが負担してて、そいつは(金銭的には)損してるわけよ

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:19:22.57 eSnRMv+O.net
炊き出しの費用はギルドから出てるんだろ
冒険者はちょっと頑張れば食うに困らない程度に稼げるので損というほどではない
食うに困らないことよりやりがいが無いことが問題という話だったのに金銭的に損とか視点がおかしいよ

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:19:28.97 pxstQVwK.net
アインスは自分の所に抱え込んだニートに汲々して全体が見えてなかったって事か
見えていれば円卓会議で
大地人もここに呼ぶべきでは?
もっと大地人融和政策で仕事増やすのはどうだろう?
って提案しておけば普通に受け入れられただろうし
ニート支援すべき!って以外に具体的なものが無かったからなー

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:20:11.54 uHj+0tqM.net
>>543
ギルドってどこよ?ホネスティ?

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:23:29.99 vlB04VYz.net
無限に金引き出せる財布かー
弱者救済に使える気がしないし大丈夫かな
周辺の土地は全部買って返却済みなんだっけ

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:24:18.22 eSnRMv+O.net
>>545
ホネスティでもアインス個人でもひたすらどうでもいいw金に困っているという話じゃないので

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:25:28.88 uHj+0tqM.net
>>547
それだと選挙関係なく最初からやれやで終わり

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:27:37.92 c56iGQX5.net
どうでも良くはなくね、円卓だって金が無いって言ってアインスの言い分を封殺してきたのに
まあおそらくあの場に関しては西の人たちが出してたんだろうけど

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:27:49.74 h5mJmxEo.net
ボランティアしてた人達も水道工事とかに参加してさらにやる気を取り戻すのかもな

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:31:05.05 eSnRMv+O.net
>>548
灌漑とか無茶苦茶金がかかって大地人もそこまで望んでいないような政策をアインスは主張してた
ボランティアをやって、単純な仕事だけでなく大地人との関わりの大事さを理解したという話

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:32:51.17 pxstQVwK.net
燻っている冒険者に新たな生産を公開して活性化させたのもシロエだし
大地人の貴族と仲が良いのも他のギルマスたちだし
初期に何もしてなかったお前が何言ってんの?って感じだが
西と緊張状態なのに、自治状態の秋葉を差し出して
俺が西からお墨付きもらったからお前ら配下な!
一番功績と言っていいシロエを俺のサポートな!
って視聴者的には受け入れられんが

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:33:38.86 vlB04VYz.net
むしろあれはアインスを信用するって明かしか
世界のシステムを聞きに行ったのはあの財布を変な使い方しはじめたときに止められる確認をしただけだったりしてな
ホネスティのメンバーが愚痴をこぼすシーンがあったけど
大地人との関係、円卓が混乱時の臨時政府から地に足をつけたみんなのための政策をすることになるので
それで改善していくって感じなんだろうかね

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:35:01.63 uHj+0tqM.net
>>549
うむ
トウリも「ろくな領地をもらえないからほんとにカネがない」って言ってたから斎宮家が出したとも思えないし
そんな状態で西に下ったアインスさんの経済状態が心配や

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:38:32.00 eSnRMv+O.net
>>552
ホネは初期に何もしてなかったわけではなく、円卓の一員として妖精の輪の調査をしてた
んで上手くいかなくて、君みたいなのに仕事してない扱いされて不貞腐れてたというわけ
アインスはちょっと無能だったけどw

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:39:12.62 uHj+0tqM.net
>>552
そもそもトウリはあれで受け入れられるんかね
大騒ぎした挙げ句アキバの領地も参謀シロエも手に入らず
シロエの手下となったアインスを西に持ち帰ってもトウリには何のメリットもなくね

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:42:46.22 pxstQVwK.net
>>555
初期っていうのは円卓ができる前ね
イースタルとウェストランデが緊張状態で縁談で何とかするか?みたいなときに
イースタルのすぐ近くで同盟の秋葉をウェストランデの直轄な!円卓は解散な!
そりゃないぜw

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:44:16.33 bYvcTLeC.net
アイザック君は良い仕事をしたな
間接的にカラシンのボヤキがアインスの心を救った

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:45:06.18 vlB04VYz.net
あの半魚人さんが意外と使える人間でよかったな
無能な働き者方向の人だが円卓のやつらあれが無害とわかってほぼガン無視w
斎宮としては有能な官吏ではないがヘイトタンクで
円卓からみたらすでにギャグ要員で憎めない奴だな

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:45:28.65 pxstQVwK.net
>>556
DDDの眼鏡が失踪、腹黒メガネはあまりリーダーシップをとりたがらない
今なら大地人を権威で味方につければクーデター完了!
ってアインスとの画策が失敗したからかっこよく撤退しただけだろw

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:54:11.32 eSnRMv+O.net
>>557
新生円卓が出来る前か
まあそこらへんは何もしてないなw結果オーライというやつ

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:56:34.61 easyS/ub.net
>>558
まぁそのアイザック君がイセルスきゅん………///ってアキバ離れたのも暴走の一因だけどな

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 13:59:11.05 h5mJmxEo.net
旗色を明らかにしないとアキバは西側にされちゃうからな

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 14:01:34.45 rtifu6HB.net
>>557
お前ストーリーなんも理解してないな
縁談とアキバ統治府設立はどちらもトウリ側の連動した作戦だったんだが
同時にやってこそ意味あるんだぞ
姫様が縁談を蹴ったから東西戦争待ったなしヤバいってなった部分をゲート復活で抑止力としたんだ

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 14:18:48.81 bYvcTLeC.net
あのプレゼントは重大な局面で使われそう
残業してるところにリポビタンDを差し入れてくれる優しい上司
みたいな毒も感じて笑える。西へ行っても働けということだな

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 14:20:39.20 h5mJmxEo.net
出張させられた感じだな

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 14:22:41.45 easyS/ub.net
引き抜きのつもりが「は?お前向こうでコレやっとけよ、褒めてやるから」とか普通に指示してくるみたいな

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 17:32:01.68 npIwGXHF.net
>>567
あのシーンは出発の前日にこっそりアインスを呼び出して指示を伝えるとかしないとな
でないとトウリたちが目の前で堂々と寝取られてる無能男みたいだ
いやアニメの演出がダメだっただけなのかもしれないけどさ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:08:55.32 HAb5nS4r.net
ゲート復活させるだけで選挙関係なくアインス&トウリを追っ払うことは出来るからな

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:14:59.84 DIomx/h7.net
さすシロが鬱陶しい
アタッカーじゃないから目に見える形で見せられないからだろうけど
「軍師キャラは作者以上に頭良くはならない」とはよく言ったものだ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:25:28.00 HgXXaRHT.net
三国志読んだら発狂しそう

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:29:16.38 7nD6Rs7G.net
ログホラはさすシロだけじゃなく他のキャラもさす○○しまくるのが良いわ
シロエ一強ではなくみんな主役並みの活躍できてる

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:45:20.39 h5mJmxEo.net
次はさすカナかな

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 20:56:17.13 Q3br+UpA.net
頭悪い人が考えたふんわりなんちゃって政治劇()って感じで終始つまらんかった

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 21:37:53.43 6AxlcobK.net
そこは正直映像で伝えきれなかった部分だと思う。
レイネシアが泣いたとことか色々と。

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 21:56:16.12 7nD6Rs7G.net
水楓の館の財産管理をエリッサが独りでやってたの草生える
メイドからおこづかい貰って生活してた館の主よ

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/14 23:59:56.58 30eK4NrU.net
じゃあ選挙で決めましょうって同じ土俵に誘っておいて
都市間トランスポート起動により、敵陣営は投票とは無関係に降参させる…
今回の手口は結構エグいな

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 00:11:26.14 /VLXS6IW.net
アインスの演説シーンは原作読むとかなり印象変わると思う
アニメだと気持ちの整理つけて言うべきこと決めてきたスッキリした感じだったけど
原作だと喋ってる途中で路線変更、支離滅裂でアドリブしまくりグダグダ演説だったんだよな
レイネシアのターンを待たずに既に敗色濃厚だった

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 01:21:40.35 zyFVObY7.net
アインスの負けは初めから確定していたから、てとらのあいどる党は本当に不確定要素だったんだな

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 01:39:15.68 PqDkdSNa.net
しかも何故かアイドル等への投票コインが存在していた模様

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 07:07:32.19 4VcEqoCY.net
ログ・ホライズン 円卓崩壊age

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 07:30:18.48 FQs5kRaF.net
レイネシアがアイドル党としてライブ演説やってれば圧勝だった

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 11:34:55.69 1oiRUS65.net
>>576
飲食店で働いてたのもエリッサが決めてたんだな

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 16:21:02.54 c7vBt2nW.net
エリッサは子供が親戚回ってかき集めたお年玉を取り上げるお母ちゃんみたいだな
ガチで貯金してたぐう聖だけど

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 16:46:40.29 5R6DuVxJ.net
Twitter管理もしてるしな。

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 17:56:40.63 FQs5kRaF.net
生前のアインスは糞アフィブロガー扱いだったのかな

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 19:31:15.13 d024H8bW.net
普通に攻略サイトの管理人とかでしょ
自分もソシャゲの攻略はそういう有志のサイトにお世話になってる
ツイに攻略まとめたの上げてる人もいるし、フォローしてお世話になってる
嫌な人もいるだろうけど、この前たまたま攻略サイト停止になったらかなり困ったし、やっぱりありがたい

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 19:48:41.91 1oiRUS65.net
弱者に優しいアインスさん

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 19:51:40.74 0To/GrOs.net
アインスは弱者を搾取して美味しい利益を得ようと思ったら、腹黒メガネに邪魔されたということで合っているか

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 19:51:45.84 L7iYWSOm.net
アインスは初心者には感謝されるけど上級者には疎まれるのがな

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 20:00:30.16 a4yI9yeU.net
>>589
アインスって非営利意識で動いてるからそれは違うと思うよ
弱者からでも味のついてるバーガー代とるとかじゃないでしょ
無料の炊き出しとかだし
攻略法についてはシロエはサイトは作ってなかっただけで、個人的に聞かれて教えてクレクレされて嫌になったエピソードあるよね
攻略サイトできたらクレクレされなくなったんじゃない?

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 20:07:01.51 1oiRUS65.net
自分で調べようとしない人達を甘やかすと
あんな感じになるよな

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 20:15:08.27 4cRkUAc7.net
>>589
自分が「弱者を搾取して美味しい利益を得ようと思っ」てるからって、根拠もなく他人もそうだと思わない方がいいよ。
お人好しで「弱者を助けたい」と思ってるけど、シロエほど知恵がないから、利用されたり財政的に問題をかかえたりして失敗するタイプだ。
理想はあるけど実力不足って事。

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 20:21:02.72 c7vBt2nW.net
茶会時代にはレイド攻略解説に変態プレイ動画上げて「ね?簡単でしょ?」とかやってたんだよな

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 21:21:17.37 /VLXS6IW.net
わざと穿った見方して悪し様に言ってるのか、素で話の内容を読み取れてないのか、分からんのがたまに出てくるな

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 21:40:52.91 L7iYWSOm.net
アインスはアフィまとめサイト管理人ではなく攻略サイト管理人

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 21:44:50.67 SOH5iSRA.net
アフィはつけていなかったのか

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 22:01:09.70 VeXgxqjW.net
アフィありとかはアニメ的にはどうでもいいけど
ネトゲでエンドコンテンツの最先端突っ走って突破出来てる時に嬉々として攻略動画とか情報流す奴はまあムカつくもんだよ

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 22:20:35.29 Vnh5RI6h.net
エルダーテイルは討伐順刻まれるから
トップ攻略に価値を見いだすやつは情報バラされるとか関係ない

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/15 22:24:32.38 /VLXS6IW.net
ホネスティも別にトップギルドのやり方をパクって攻略サイトに掲載してるわけじゃないだろう
自分らで攻略したうえでそのやり方を後に続くプレイヤーに示してるだけで

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 00:14:08.69 XkBwr2nr.net
まぁ、今更?って頃にマッタリ勢が見てたサイトなんじゃないか?
レイドギルドには鼻で笑われるような。

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 02:29:36.79 hku52wo4.net
クレクレマンも1人2人なら何とかなるが
ギルドに5人とかいると面倒見切れんのよね
もうお前らで互いに協力してやればって言ったら
高レベルいないとしんどいじゃんって言い返してきて手切った事あるな

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 08:17:10.46 Mh3XWTk8.net
ログ・ホライズン 円卓崩壊age

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 09:56:55.07 nY4SvFO0.net
来場者誰でも投票OKなんて露骨に怪しいルール認めちゃう頭の悪いホネに政権取らせたらやばいのはわかる

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 09:59:50.36 PWfxl9ZS.net
住民である事を証明できる物がないからしょうがない

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 10:02:42.42 XkBwr2nr.net
流民を認めてる諸侯がアホ
戸籍管理も出来ていない世界

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 10:16:58.36 nY4SvFO0.net
>>605
せっかく半魚人がそこ突っ込んでるのにアインスが軽く流してて失笑した
選挙急ぐ必要ないアインス側が暫定ルール案作ればいいだけなのに

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 10:55:24.06 Ca3H2vaA.net
アインス「円卓会議を離脱します!」
ホネメン「うちのギルマスついにやらかしたわ…もうやだこんなギルド」

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 10:57:18.24 NYTTmaYn.net
移動が困難なセルデシアにおいて遠方から支援者大量投下は無理があったんだよ
グリフォンなど長距離移動できる冒険者なんて少数で誤差の範囲だし
結局は選挙当日にアキバに来れるのは元からアキバ周辺に住んでる人だけだった
ゲートさえなければ

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 12:47:02.48 6kbmJFHy.net
実際には事前に投票券を渡して当日の乱入を防いでも
マサ坊達がゲート通って遊びにくるだけで棄権しなきゃいけなくなる
アキバがゲートを動かせる時点で勝っちゃいけなくなるから

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 13:00:03.18 VY0T1NCA.net
大地人のステータス画面を見れば居住地域とか表示されないの?

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 13:56:08.52 PWfxl9ZS.net
貴族以外は国ぐらいしか表示されなさそう

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 14:29:48.80 vHAalIfp.net
>>608
後日談でホネスティメンバーで妖精の輪の探索は続けてるんだよなぁ
大きなギルドは一枚岩にはならないが、そこにはちゃんと同じ考えの仲間がいて、ぼっちでイキってるわけじゃないんだよ
お前が理解できないからってお前の感想を主語付け替えて書くなよ

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 15:46:03.06 PWfxl9ZS.net
着ぐるみみたいな人達は真面目に活動してたんだろうな

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 15:56:07.40 ML1GYqgW.net
白黒はっきりつけようと言いつつ盤外戦術で辞退させて白黒付けないのはどうなん

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 16:00:14.04 rfLiX9gz.net
いや、腹黒メガネだぞ?

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 16:02:04.33 ZUxB6ixq.net
腹白と腹黒の区別がはっきりついた

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:03:06.48 877R1gCv.net
黒剣銀剣みたいなガチ戦闘ギルドは無理
DDDみたいな痛いロールしてるギルドはしんどい
西風みたいなハーレムギルドはまず入れない
三日月同盟みたいな陽キャパリピギルドは無理無理
ログホラみたいな身内ギルドもまず入れない
生産系ギルドで頑張るモチベもない

個性も強みもない一般人がホネスティに集まるのはごく自然だよね
受け皿として必要だった。俺でもホネスティ選ぶ
上手くいかなかった原因はギルマスが責任感強いクソ真面目だったこと
「ギルド運営なんてテキトーでいいっすよw」と言ってくれる奴が周りにいたら良かったかも

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:15:27.08 AwQX1txs.net
そう考えるとブリガンティアを仕切っていたデミクァスは
一時的とは言え、不安になっていたギルメンを暴力でまとめていたんだからすごいよな

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:37:35.76 Lo9N5Lll.net
DDDが一番怖い
ギルマスをミ・ロードとお呼びして敬愛
軍人口調ロール、お嬢様口調ロール
しかもガチ戦闘系
メンバーには大変申し訳ないが陰キャには恐怖でしかない

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:39:51.51 XkBwr2nr.net
責任感強いクソ真面目はもっと自分のギルト内運営するんですが。
アインスはギルド運営してないだろ、人数あつめ以外に。

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:41:20.24 9aeFqS/F.net
この作品の見所ってどんな所?

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:42:06.38 Lo9N5Lll.net
アフィブロガーアインス

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:45:59.71 PWfxl9ZS.net
>>620
分裂したって事はそういうのが好きじゃない人が結構いたのだな

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 19:46:30.98 b/XOCZkU.net
DDDはきちんとノルマとか設けてただ寄生するだけの連中は作らないだろうな
頑張ったら三佐からご褒美あるからモチベ管理も万全

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 20:04:25.96 b/XOCZkU.net
>>624
分裂したのはギルマス行方不明で組織が回らなくなったからだよ
本当なら大災害で現実化した時点で機能的に崩壊必至だったのに鬼畜眼鏡がなぜか維持していた
今まで見えてなかったその負担がリーゼにのしかかって当たり前に破綻しただけ

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 20:08:43.21 0MtoPOcM.net
>>618
同感
自分も基本無言なプレイで仕事の合間に遊ぶ程度だから、ガチギルドは苦手
チャット賑やかなとこも嫌だし

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 20:29:11.74 Lo9N5Lll.net
交流や馴れ合いは遠慮したいけどどこかに所属はしていたい…って層が一番多いのかもね

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 20:52:23.24 LUbipOCM.net
元からレギオンレイドのために小隊ごとに判断して動くのがメインだったし
大所帯運営から部門ごとに小ギルドにして横の連携をはかる方針に
転換したわけで悪い意味合いの破錠と言うか自主的に再編成の方が正しい

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 21:11:17.22 b/XOCZkU.net
ギルドの公式サイトとか連絡掲示板とかエルダーテイル外部のコミュニティ全て潰れたのがでかいよね
あの世界では念話以外はアナログツールしかないからすぐ書類地獄になる

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 21:33:04.81 4SbSFCN/.net
ホネスティみたいな人数を増やす事が目的になっちゃってるでかいだけのギルドはMMOあるあるを体現してる

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 22:35:43.10 y8hz0jIX.net
ただ人を増やそうとしてたわけではないぞ

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/16 23:19:44.49 DhaClQtn.net
ホネはアキバにろくに貢献してないのに人数増やして発言者増そうとしてるという陰口はありそう

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 06:52:59.41 o9FHzOdl.net
放送日age

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 09:05:22.85 7d/ZWMCz.net
>>633
貢献なんて円卓全てが考えてないよ
自分たちの利益を追求するだけだよ
みんなを楽しくさせたい(有料)だからね
表に出てる楽しいことだけがアキバ貢献でもないし、利益を考えず裏から支えたいと思うギルドもある
その辺が見えてこない人って社会性あんまりないんだと思う
シロエも若干そうだったし、本人も認めてたけど

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 10:58:44.15 0tyST8dN.net
ホネスティは行く当てない冒険者を受け入れてたら巨大化しちゃっただけで人数増やすのが目的ではないよな
アインスはアフィブロガーだけど

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 11:16:28.04 PW88Lj9t.net
野良猫を可哀相だと考えなしに保護しまくって近所に迷惑を掛けまくり、保護どころか飢餓状態に陥らせて動物保護団体からすら虐待認定される猫屋敷のおばさんみたい。

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 13:27:02.14 IlnLmdIn.net
久しぶりの戦闘か

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:06:13.91 vraED089.net
異世界にもアフィまとめサイトの仕組みがあればアインスもギルドメンバーを食わせてあげられたのに

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:26:49.65 a5E0EkLU.net
今日の実況
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第6話 「桃源郷の仙君」  ①
スレリンク(liveetv板)

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:49:27.45 c254ox4+.net
人形劇?

つづき

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:50:22.69 IlnLmdIn.net
まさかの人形劇しかも続くw

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:50:33.91 4fB6a85I.net
第一部 完ッ!

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:51:11.80 IeH7B6o9.net
わけがわからないよ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:53:48.17 TCWfU1Ql.net
虹の力は月サーバーのエンバシオムを自由に引き出せる力なのか?
なぜそんな力をクラスティが持ってるのか

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:54:49.84 fOSNeeUR.net
花貂はナナチよりもそど子に近かったな
レオナルドくんて口伝覚える前だっけ後だっけ

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:58:01.35 IlnLmdIn.net
誰にも勝てない英雄か

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 19:58:30.79 TCWfU1Ql.net
あの妙に人懐こい狼モンスターがクラスティの半身なのか?
沢海さんに分離させられて記憶を失ってる?

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:01:22.61 t7cDim9N.net
あの見下ろす口伝ってどうやって手に入れたんだろ
メインともサブ職とも関係無さそうだけど

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:05:21.35 SXYXIS36.net
何が何だか分からない上に謎の人形劇仕立てのせいで臨場感も無い

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:06:23.59 twELEnoF.net
>>645
多分だけど、三佐の鎌の持つフレーバーテキストの力によって得たのは呪いだけじゃなくて
呪いを克服する事で得られる力が虹の力だったんじゃないかな?

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:07:10.17 RyHqdCg6.net
クラスティ料理作ってたけどサブ職業料理人だったのか?w

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:08:22.60 fOSNeeUR.net
>>652
新妻のエプロンという装備中だけ料理人の効果が得られるアイテムがある

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:08:32.88 IlnLmdIn.net
次のタイトルが「呪いではなく」だしな

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:17:14.95 twELEnoF.net
>>654
次回予告で「限界を超えればルールは変えられる」って言っていたしね
あと『封禅の儀』って言う、地域支配権獲得レースイベントで
〈楽浪狼騎兵〉のギルドマスター朱桓(ジュホワン)によって語られていたけど
中国サーバーの大手ギルドは大地人に危害を加えるようなクズ揃いらしいね

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:19:27.10 fOSNeeUR.net
レオナルドくんのいた北欧サーバーはリアル北斗の拳だったらしいな

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:21:54.95 IlnLmdIn.net
デミカス達が世界標準らしいな

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:40:19.16 RyHqdCg6.net
>>653
それは知ってるけど、クラスティが新妻のエプロンを着てパイを作ったの?w

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:51:30.82 IlnLmdIn.net
敵の女が解呪しようとしてたからあの呪いは虹の力の対価なのかな

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 20:56:56.27 jF3+4VRy.net
やっぱ面白いし原作も買いたくなるけどもう数年筆止まってるし完結するかもわからんから思いきれんな

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 21:43:18.86 5uvCPnA8.net
クソつまんねーんだけどテンポ悪くなった?

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 21:43:59.25 q1neSYRF.net
カナミ出てきた途端つまんなくなる。まあ、ああいうキャラ面白くなくて好きじゃないだけなんだが。

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 21:50:48.12 vraED089.net
「私またなんかやっちゃいました?」系

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 22:22:27.50 RyHqdCg6.net
カナミみたいなキャラは表に出ないほうがいいキャラであって
出しゃばってくると途端に薄っぺらいキャラになるな
カナミに興味が無いってのも大きいけどw

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 22:22:44.33 vraED089.net
でもおっぱいデカいからすき

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 22:58:49.15 yvCHbuGH.net
ここでの人気は圧倒的に、
アインス>>>>>>>>>カナミだろw

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 23:38:41.64 VLy/jXH9.net
アインスにおっぱいがあれば選挙も圧勝だった

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 23:41:29.28 caBzCmgT.net
カナミ編はまたダイジェストか
となると8-12話で年少組の話か?流石に原作Ep14はぶっこんでこないよな

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 23:41:43.46 Wi8+Zh2/.net
ダイジェストにするには良い方法かもしれんが如何せんレギュラー陣のギャラ確保にも見えんのがな
いや、班長喋ってたか怪しいが

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/17 23:57:12.77 D5E/XYMQ.net
そういえば二期でカナミ編だけ異様に早送りだったの思い出した
なんだろログホラメンバーを出さないといけないというスタッフの方針なのだろうか
主人公活躍しないといけないキッズアニメじゃあるまいし

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 00:23:39.95 eJbwYZ4j.net
なんでクラスティが知らないことまで人形劇にできるの?

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 00:28:27.50 XnLdu6JH.net
年少組エピからの変転の掌篇がラストに来そう

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 00:57:29.19 9KAeXiqv.net
>>671
そりゃ今は合流してるからとしか
シロエに伝えた事にどこまで関係してんだって話だが
つうか三佐さんは自分が揶揄いの対象とかどんな気持ちで劇に入れてんだよ、と

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 01:11:34.54 SVjQbHI/.net
OPでミノリの瞳に映る影に今更気づいたわ
1期OPの髪の毛といい、こういうのホント上手いよなぁ

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 02:17:47.73 SVjQbHI/.net
>>658
結構みんな抵抗無く着てるよ
班長の外伝漫画ではクラスティと三佐があれ着て仲良くカレー作ってたぞw

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 02:38:52.49 x3I3SXAM.net
このアニメって画面にステータスや名前が表示されるとき
枠の色で冒険者か大地人かわかるようになってたよな
でも今期は色の使い分けをしてないような気が

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 03:11:47.90 bajz+zmJ.net
花貂可愛すぎないか?お持ち帰りしたい

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 03:45:39.89 lI0a4lui.net
>>677
わかる!甘い物食べさせて思いっ切り甘やかしてあげたい!!w

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 04:01:39.12 LtWTuzAr.net
あの英雄エルフ”敵にトドメがさせない”とか言ってたのに
謎の魔神に一人で挑むって何考えてるの?
何か他にトドメさす宛があるって事なの?

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 04:14:11.70 TcxrG5Ij.net
問答無用って言う奴は考えることを放棄しててダメだな

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 07:18:40.40 iE9pwCQx.net
仙女はどうみても典災くさいな
英雄さんは典災に耐性ガバだなぁ
しかし、紙芝居の情報量が多過ぎて処理しきれない
ラーメンがすこぶる不味そうしかわからん

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 07:54:17.36 8qe0z6F7.net
>>670
監督は削られそうな予定だったのを必死こいて抵抗して一話だけなんとか入る様にしてあれらしいな

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 07:59:06.45 C5HLUlF6.net
ダブルシールドコッペリアさん動画で見るとなかなかに置物感あるな

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 09:22:24.86 lRCkNMQi.net
カナミの叫び声で茶会はよく士気が下がらなかったなw

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 09:28:06.22 +A3erwDk.net
しーたむボイスたまんね(´・ω・`)

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 09:32:23.17 +A3erwDk.net
マリーナボイスたまんね(´・ω・`)

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 10:13:18.71 HPG/Dp8s.net
トイレ休憩に女子のパンツありますか?

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 10:29:04.04 ppJle4pb.net
人形劇はアニオリかー カナミ側の話っていっつもはぶられてるなコッペと亀忍者みたいのに

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 10:50:46.82 8qe0z6F7.net
>>688
なるほど、人形劇にする事で話の要点だけに絞って端折れるって事なのか?

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 10:52:04.70 laMqox3y.net
>>688
本編でサブキャラの話を延々とやっても喜ぶのは熱心なファンだけだもん
普通は独立した外伝にしたり、あるいはごく短いSSにする
あとはSAOみたいに主人公をアウアウにして脇キャラを活躍させるとか

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 11:31:25.25 SVjQbHI/.net
1クールな時点で分かってたよ
原作1巻分でアニメ5話は必要なところ3巻分やろうってんだから
端折られるのは海外組のとこに決まってる

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:00:31.24 3pCiVBzT.net
貂人ちゃんが可愛いだけだった

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:05:03.26 lRCkNMQi.net
>>673
三佐とレイネシアは特別なんだな

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:07:39.30 cmkDGTSQ.net
え、ワンクールなのか…

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:16:21.50 SVjQbHI/.net
どうせ端折るんなら三佐が真面目なトーンでナレーターする普通のダイジェストが良かったな
三佐からシロエに伝え聞かせるって体はそのままでいいから

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:26:19.51 eJbwYZ4j.net
>>673
そう解釈できなくもないけど
一人称なのに本人が知らない事の仔細を語る素人小説みたいで
気持ち悪かった

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 12:45:37.73 3AxOsivt.net
戦闘シーンがしょぼいな

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 13:05:21.42 jNpITI7I.net
ケロちゃん人形にアカツキちゃんの女児力のすべてが詰まっていたな

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 13:06:37.88 XJpXWlP7.net
ケロナルドはデッドリーダンスによる無限コンボという男のロマンも詰まってる
ヒノカミ神楽をやってもいいのよ

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 13:17:55.63 hRRAflVm.net
>>688
ハッキリ言ってあの辺りは原作でも全くおもろくない

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 13:22:56.24 SVjQbHI/.net
仙女さま鎖骨がエロい
声がおばはん過ぎて残念

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 13:26:55.03 XJpXWlP7.net
大塚明夫の元嫁か

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 14:37:14.32 ppJle4pb.net
>>699
確かにケロナルドの無限コンボは読んでてたぎったなw
第一部完!といって永遠に第二部始まらないのもどっかで見たようなw

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 14:40:54.90 4JyFXdbJ.net
もしかしてレイネシアってメガネのことが好きなんじゃね?

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 14:44:08.45 x6zCOvqy.net
母親にさえバレてんのに今更何言ってんだ?

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 14:54:26.94 7Ix8BRDz.net
海外編?とやらは訳わかんなくてつまらん

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 15:01:34.34 JEMHLysD.net
第一部完、人形劇はトイレ休憩って
団子食ったり、緊張感ないわー
なんか、外伝というかクラスティさんと、かなみパーティのお話になってきたけど
サブタイトルの円卓崩壊はもう終わりかい?
中国サーバーになくて、日本サーバーにあるってのがよくわからんのと
クラスティの身体の中の扉?から出てくるあの虹というか、
シロエと忍者が1度死んだとき逝った世界との関係は?
クラスティさんといえば、メガネ3人組勢ぞろいのアイキャッチがなつかしいな。
まっっくろ同士、シロエと本格的にぶつかって欲しいな、前回選挙で棄権したあの冒険者では役不足

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 15:04:11.49 lRCkNMQi.net
海外プレイヤーは上限90レベルのままなのか

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 15:05:38.53 x6zCOvqy.net
要は海外に行ってる想い人(人妻子持ち)が日本に向かってきてて腹黒アタフタって話
そこに本場の廃人やら感情芽生えていくbotやら最強NPCやら飛ばされたドSやらが絡んでいくだけで

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/18 15:07:20.27 XJpXWlP7.net
日付変更線の都合でヤマトサーバーから順に西へアップデートが伝播するはずだったが
ヤマトサーバーでアップデートが終わったかどうかってタイミングで大災害が起きてしまった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch