ログ・ホライズン 円卓崩壊 158at ANIME
ログ・ホライズン 円卓崩壊 158 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:43:41.56 5Y1ZoLBu.net
◇スタッフ
【原作】橙乃ままれ
【ストーリー監修】桝田省治
【キャラクター原案】ハラカズヒロ
【監督】石平信司
【キャラクターデザイン】いとうまりこ(第1シリーズ)、熊谷哲矢(第2シリーズ)、小坂知(円卓崩壊)
【音楽】高梨康治
【アニメーション制作】サテライト(第1シリーズ)、スタジオディーン(第2シリーズ、円卓崩壊)
【制作・著作】NHK(第1・2シリーズ)、アニメ「ログ・ホライズン 円卓崩壊」製作委員会(第3シリーズ)
【制作】NHKエンタープライズ(第1・2シリーズ)
【オープニングテーマ(円卓崩壊)】「Different」歌:BAND-MAID
【エンディングテーマ(円卓崩壊)】「ブルー・ホライズン」歌:大城美友
【オープニングテーマ(第1,第2シリーズ)】database feat. TAKUMA(10-FEET) 歌 MAN WITH A MISSION
【エンディングテーマ(第1シリーズ)】Your song* 歌 Yun*chi
【エンディングテーマ(第2シリーズ)】Wonderful Wonder World* 歌 Yun*chi
◇キャスト
シロエ:寺島拓篤        斎宮トウリ:河西健吾    葉蓮仙女:沢海陽子
直継:前野智昭         レイネシア:伊瀬茉莉也   高山三佐:名塚佳織
アカツキ:加藤英美里     エリッサ:葉山いくみ     リーゼ:村川梨衣
にゃん太:中田譲治      サラリヤ:甲斐田裕子    ソウジロウ:下野 紘
トウヤ:山下大輝        リ=ガン:多田野曜平   ミチタカ:後藤ヒロキ
ミノリ:田村奈央         カナミ:井上麻里奈     カラシン:岡本信彦
五十鈴:松井恵理子      コッペリア:五十嵐裕美  アイザック:日野 聡
ルンデルハウス:柿原徹也  レオナルド:阪口周平   アインス:西田雅一
てとら:藤井ゆきよ       エリアス:平川大輔      ウィリアム:中村悠一
マリエール:原 由実      チュンルウ:加隈亜衣    レリア=モフール:石見舞菜香
ヘンリエッタ:高垣彩陽     クラスティ:櫻井孝宏     リトカ=モフール:山下七海
セララ:久野美咲         ファーデャオ:井澤詩織              ほか
おいコら

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:57:21.93 7mJ+dA64.net
>>1

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 01:18:05.18 8hZoXieS.net
>>1くんは乙ですか?

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 06:51:18.67 M47r6hRD.net
>>1
昼まで観られねえ

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:59:24.39 vTiQRewM.net
>>1

カレー

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:25:41.40 FaEgMwpN.net
>>前スレ998
その方法もありだと思うけど、それはスレ住人の民度が高い時に成り立つシステムだと思うよ。
前スレみたいに踏み逃げ疑惑の人がいても俺以外誰も注意しない。
スレが立ってない状態でスレストしそうなレス番でも減速せず平気で作品の話をする。
スレ立てしようとした人が俺と前スレ991くらいじゃそのアバウトさは危ういと思うけどね。

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:43:47.01 GyeHzJCw.net
14巻(最終巻)ネタバレ
愛するために愛されたい
ヤマトにある宇宙機関JASDAでスペースシャトルの打ち上げを目指すシロエ達。
途中、ミノリが訓練中に山道を2キロも転げ落ちて怪我をしたり、インティクスがルナティックだったり、
病気で死亡フラグが立っていたはずのロエ2が火事で亡くなったり、それにより謎の男・ジョージ松岡が赴任してきたりと多少のトラブルもあったが、なんとかシャトルを打ち上げるところまでこぎつける。
一方、初回でビルから落ちたのになぜか生きているカナミが実はゴーストであったことが、途中の回のナレーションで唐突に視聴者に明かされる。
カナミは自分が死んだことを知らずに、今までタンゴを踊ったりシャンパンを飲んだりと生活してきたのだ。
そして亡霊となって現れたロエ2のテレパシーにより、カナミ自身も自分がゴーストということを知るのであった。
そして最終回、色々あって急遽搭乗員となったシロエとインティクスはスペースシャトルに乗り込み宇宙へ。
そこでシロエは宇宙空間に浮かび上がりながらタンゴを踊る巨大なカナミと会話をし、宇宙のかなたへ消えるのであった
(その際、インティクスは座薬型の脱出カプセルでプリッと射出する)。
そしてシロエとカナミはどこかの時代のどこかの星に生まれ変わり、恋人同士となるのであった。

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:52:29.08 AP2MUJw4.net
>>7
はい、その義務感をまずリセットしましょうよ
レイネシアさんだって謎の義務感で斎宮家との婚姻に悩んでいましたけど、断ってみたらそれで何の支障もなかったじゃないですかw
別にここにスレがなくたってNHK様は受信料を湯水のように使ってログホラを完結させます
ここにスレがあるのはログホラについて語りたい人たちのためです
「あ、次スレがない!大変だ!!」と思われたなら、やる気のない他人に指図してヤキモキしながら20レスも消費するより
たとえば7さんが宣言してサッと立てればいいじゃないですか

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:37:15.17 FaEgMwpN.net
>>9
そもそも考え方の根本が違うからこれ以上話しても平行線になりそうなのは分かったわ。
俺が浪人持ちなら規制受けずに立てれるからそれでも成り立つかもね。
そもそも前スレも前前スレもスレルールの意見を募ってもそれすら興味を持たないスレ住民の気質がもう危うい

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:46:50.42 W2EjlpWH.net
アイドルさんぜひパンツ見せてください!ぼくの清き1票を投票します!

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:50:25.11 vTiQRewM.net
歌ったりしないのだな

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:56:24.13 q825MPTn.net
TTR48

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:59:02.56 FaEgMwpN.net
現行スレルールに固執してるわけでなく、よりスレ運行が良くなるならアップデートしても良いと思ってる。
ただこの作品風に言うなら改編意見の立候補者が少ないし、
選挙権はあるのにそもそも参加しようとする人がいないんじゃ現行ルール通りにやるしかないじゃんw

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:00:05.91 vTiQRewM.net
水楓の館48

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:47:00.26 Bx1FTKdQ.net
>>10さんはアインスさんタイプやなあ
「円卓会議はホネスティを助けるべきです!カネあるんだろ?なら助けるのが当然!話し合っても無駄なので退会します!!」と
それをこうすればいいのでは?
「次スレを立てようとしたんですけど規制されちゃいました。浪人をお持ちの方、取り敢えずスレだけ立てて貰えませんか?テンプレなどは私が貼ります!」

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:51:40.24 FaEgMwpN.net
現実の選挙と違って5ちゃんのテンプレルール改編なんて反対意見が一人くらいいようが4人以上賛成意見があれば、
恐らくそれがスレの総意となって、そのなんとなくの空気感でルールは変わる超イージーモードの選挙だよ。
それすらも面倒臭がって作品の話しかしないスレ民の気質じゃ俺がいたスレの様に数日経っても誰も建てようとしないなんて未来しか想像できない

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:06:34.73 FaEgMwpN.net
>>16さんは何面体のサイコロか分からないのに、
振れば自分の出したい目が出るだろうなと期待出来る人とお見受けする。
そういう楽観主義の提案を出されても、このスレの進行速度から予測できる人の数から
都合よく浪人持ちのスレ立て意欲のある人は確率的にあまり期待できないと予測する自分には
交渉材料としてその提案は全く無意味なんですよ。

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:12:59.51 +Chulrk5.net
パートスレが基本の板で指定なしとか乱立して他スレに迷惑かかるからやめろ

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:15:08.16 vTiQRewM.net
大地人は初の選挙でやる気満々
冒険者はやる気のない層がいるから厳しい戦いだな

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:16:05.00 AP2MUJw4.net
>>18 スレを立てる人がいない! VS >>19 スレが乱立する!
ファイッ!

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:18:59.82 +Chulrk5.net
ファイじゃねえよ
1000までスレ立てる人間がいなくて宣言なしでスレ乱立ぐらい足りない頭でも考えられるだろ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:24:09.48 AP2MUJw4.net
ちょっと面白かったのでツッコんでしまいましたけど
こうしたらどうです?
1. >>970に達したら意欲のある人が誰でもいいので次スレを立てます宣言をして、フリーフォーマットで次スレを立てる。テンプレなしでいい。1が空でもいい。完全に一任する。「立てたいけど規制で無理」なら「スレ立てて!お願い」と可愛くお願いする
2. >>7さんのような有志が、1にアンカをつけてテンプレなどの必要と思う情報を貼る

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:39:22.14 NThY9QoJ.net
何?
アインスさんのロールプレイでもやってるのか?
混乱

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:44:24.36 DRnkv2J+.net
大地人からしてみれば女性であり爵位のないレイネシアを選ぶより
男性であり公爵であるアインスを選んだほうが安心して生活ができる
しかもレイネシアはあろうことか斎宮との婚約を破棄したので印象も悪い
このまま普通に選挙した場合、九分九厘アインスが勝つだろう

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:46:52.00 dLP8huDJ.net
>>25
両陣営の公約が明らかでないから争点も分からないんですよね
「徹底的にやっつけない落とし所を~」などのセリフもちょっと作者の頭の悪さが見え隠れして残念な感じだった

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:53:23.66 qSYQ+7R3.net
勝ちすぎると報復を喰らうは
作者の知人の芝村裕吏も自作でそんな話をしてた
というか少年兵を一人ひき肉にされ好いてくれる女がレイプ実況生中継された挙句に
「だからと言って勝ちがひっくり返るわけではない単なる嫌がらせ」
って話をやってた

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:55:44.08 obi/1LhW.net
>>27
類友ってやつでは

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:58:09.80 IpQ9GsPE.net
アイドル党を認めないなんて狭量すぎる

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 14:04:19.73 vTiQRewM.net
>>25
炊き出しやボランティアをやらなくても勝ってただろうな

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:09:26.45 hY97JHGG.net
今期から見始めて面白かったので、前期迄を漫画で後追いしようとしてるですけ、西風の旅団が原作漫画で良いのかな?

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:21:16.37 3JgKMEyN.net
>>29
無視してりゃ良いのに、大人が寄ってたかって大捕物だもんな
精々、セララ達共々班長に任せとけよ、と

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:28:00.83 NddQUPdB.net
>>23
とりあえずそんな無法地帯になりそうな提案反対しとくわ
>>29
アイドル党は別口の選挙で…・・・w
まああの場面選挙の建前ならアインスとレイネシア以外にも立候補認めてもいいだろとは思った
選挙と言いつつ他の候補者認めなかったりガバガバルールだったりでこいつは相手の思うとおりにはさせないという目的の血の流れない戦争なんだなって
だからまあ戦術として奇襲もありなんだろう
むしろあんななんでもありみたいなガバルールでも選挙に付き合ってくれるアインスさん良い人すぎる
だからこそいい人すぎて為政者向いてないんじゃないかとも思えるが゙

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:28:07.35 RdBQ7q7I.net
そういやログホラ本編のコミックってあったっけ?

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:29:32.88 NddQUPdB.net
>>34
原作キャラデザの人のコミックが一巻だけでてたような

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:31:44.45 vTiQRewM.net
複数出していいならソウジロウで女性票を奪うとかできちゃうしな

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:33:12.54 mvDVisNV.net
>>31
原作漫画は書籍版イラストレーターが描いていたものがあるが
忙しいのか一冊だけ出て止まった
西風はソウジロウ(…というより西風メンバーメイン)
HoneyMoonLogsはマリエ周り
幸せのレシピはにゃん太周り
それぞれスピンオフ、すべて1~2期の裏側補完
dアニメストアでアニメ見るのが一番安い
文章でもよければなろうか書籍版

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 17:21:24.33 ZIVIKYV6.net
出てる情報と諸々から見て円卓側相当不利だけどどうやって勝つんだろうなんなら負けるの前提で何か仕組んでくるのかね
……って途中までは思ってたけど最後のシーンで全て察してしまった
それが主人公サイドのやる事かよぉ!

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 17:59:58.11 NddQUPdB.net
勝てば良かろうなのだぁ!

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:01:11.46 Z8wErAq9.net
>>38
ログホラの面白いところなのかもだけど、対立するアインスはアインスなりにアキバや大地人の幸福を願っていて悪人じゃないし、主人公側はチートな感じなのにエグいことやって勝ちにいったり言うほど善人じゃないんだよなぁ
実際シロエはアキバでの印象は悪くてミノリは心配してるくらいだし
候補にシロエが立ったら、アインスの勝ちだったろうな

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:06:12.28 ghwR6h9z.net
>>40
アインスは大地人のことなんか考えてないよ
元々底辺の「冒険者たち」に生活保護を出してくれと言うのがアインスの主張
それが円卓会議で否決されたからウェストの手先となり、
さらにレイネシアのワガママにシロエが乗っかって選挙が始まった
で今、大地人の「票」を奪い合う人気取り合戦が行われているだけ
登場人物の誰一人大地人のことなんか考えていないのだ

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:06:18.78 ym9z8BLJ.net
選挙の争点がぼやっとしてて厳しいなあ
実質人気投票にしかなってないから円卓負けるわなこのままなら

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:15:48.71 IHcCFhPP.net
圧倒的有利なアインス側に何でも有りをやらせないと
円卓サイドの戦術が担保出来ないっていう大人の事情だわなwww

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:22:12.96 Uuz2Ik3f.net
>>42
大地人「税金……ですか?」
アインス「公爵領になるのですから、領内での生産、流通、消費活動にはある程度課税させてもらいます。その代わり領民の皆さんを保護しますのでご安心ください」
大地人「だったら今のまま、円卓会議のままでいいや。なあ、みんな!」
シロエ「これまで冒険者はスポットでクエストを請け負ってきましたが、アキバ統治府では税金を頂いて年間契約により安定したサポートを提供しますのでご安心ください」
大地人「ええー……じゃあどちらになっても新たに税金を納めなくちゃいけないってことか」

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:22:59.96 Z8wErAq9.net
>>41
すまん、ソシャゲでは大地人を支援するシナリオあったから、それありきで書き込んでた
やる気ない冒険者の支援は奴らが大地人に危害を加えないとも限らないし、結果的に大地人のためにはなってるけどな
シロエはマクロなことは考えるの得意で好きそうだけど、政治家っぽいことは異様に苦手そうだな
ギルドも少人数で限界だしな

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:25:34.15 ym9z8BLJ.net
>>44
具体的なものがなあ
明治政府なんか四公六民の40%の税金を3%にするという釣りを

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:29:27.43 PvaT98zB.net
アインスさんの炊き出しは良いのにレイネシア饅頭がダメなのはなんで?w
無料なのはどっちも同じやろ?

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:11:41.89 DRnkv2J+.net
>>47
この世界には選挙法なんて無いから何をやっても自由
炊き出しをやってもいいし金品を配って自分に投票してもらっても問題ない

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:14:22.06 wvFQRwU+.net
炊き出しは大地人救済兼ねて職のあっせんもしてる。
饅頭にはそれがない純粋な買収。
それにしてもアインスポスターに落書きされまくってて笑った。

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:15:37.94 ym9z8BLJ.net
アカツキがやってたのはだめだろw
班長はどのようなお仕置きを

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:17:17.80 ib6/j5md.net
そもそもだが
アキバの住民って税金なんも払ってなかったの?
ただ集落にみんな集まって勝手に生きてたってこと?
あの規模でそんな野人みたいな生活してたのか

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:21:52.90 ym9z8BLJ.net
>>51
あの世界はお金が沸いて来る世界なので
税金システムとかで集金しはじめるとインフレとか
そういう問題あるかもとは思った
mmoの金の管理的にどうなんだろね

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:52:19.08 qxxTUjdX.net
シロエ側が選挙違反ばかりしててワロタ
特にアカツキねーわ

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:59:41.32 3JgKMEyN.net
ただアカツキのは投票に繋がるかというと………
ミノリは何も違反して無いな、うん

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:15:52.11 vTiQRewM.net
>>40
冒険者からも恐れられてそうだしな

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:18:13.95 DRnkv2J+.net
アカツキのはただの選挙妨害だからな、そもそもアカツキってリアル大学生だろ
ゲーム側に精神がひっぱられて頭までお子ちゃまになっちゃったのか?w

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:21:27.58 vTiQRewM.net
>>47
円卓側は班長が目を光らせてるので

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:21:42.86 3JgKMEyN.net
リアルでもあんな身体だから………

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:30:47.95 n2h2MlW6.net
>>41
大地人を代表に添える円卓の方がまだ大地人の事考えてる感じする。アインスはあくまでアキバの「冒険者に」等しく笑みを、てな感じだし。後々大地人に対するメッセージの無さが露呈しそうな。

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:52:19.82 IpQ9GsPE.net
>>56
ふくしの大学だっけ?

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:57:48.97 TLtg5bPK.net
>>56
二期の途中までミノリより精神的にも幼くて見てられなかったしそこはまあ

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:01:22.93 SIMPs9om.net
ケモメイド可愛すぎだろ
♀ケモ冒険者はいないのか

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:14:53.87 FaEgMwpN.net
>>56
作者も大学生という設定忘れてるんじゃないか?

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:50:04.61 UDCu4nq4.net
>>60
嘘をつきました

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 22:28:49.14 W/QsVSmp.net
>>62
OPでミノリたちのレイドメンツにいるよ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:04:01.85 xhVEv0iR.net
OPに登場するキャラってかなりの数だけど
何らかの形で今期の話に絡んでくるんだよな 
話数が少ないだけにちゃんと収まるのか気になるわ

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:08:54.56 L3ug5Ako.net
アカツキのはアニオリのギャグだから深読みせんでいいそ

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:28:04.26 2K5DGxRX.net
選挙ポスター落書きはダメだろ
いや笑ったけどw

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:28:34.82 Z3GQCzOb.net
アインスはゆうて冒険者だからなあ
大地人からしたら組織のトップが大地人って勢力のが魅力的だと思うが

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:37:40.45 RdBQ7q7I.net
レイネシアとアカツキ歩いてるときの身長差ぱねぇw

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:00:06.14 k1p1j/xL.net
アニメ板とこのスレ知ったのが最近だからあんまとやかくは言えないけど、
このスレスピで970踏んだらスレ立ては遅くないか?
同じようなスレスピのとこで950が多いから950はいかがでしょうか?

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:02:46.02 S8rzZJBh.net
>>70
視聴者目線だとそうだけど一般の大地人は冒険者がいずれは帰還を目標としてるとも知らんし
昔からある分かり易い統治制度の方に表が流れるんじゃないかな
レイネシアが新円卓の一員じゃなくて円卓冒険者がレイネシアの臣下になるとか
分かり易い形なら姫様人気で行けたと思う

73:72
21/02/05 00:04:32.43 S8rzZJBh.net
間違えた >>72>>69宛て

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:11:49.75 iC7akXG8.net
負けんのかよw
いやいやいやいやまだわかんねーだろw

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:45:30.25 bWdeAmDt.net
上水道作る時の金はどこから出すんだろう
アインスがどこだかの治水やろうぜって言った時は秒で却下だったよな

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:57:32.17 cwrRbLOr.net
供贄もーん!

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 03:03:07.82 hu8inS3Q.net
あれは単に雇用を生み出すための無駄事業をやりたいから金を出してくれって話だった
そりゃサイフ役がうんというわけない
今回は大地人の需要が見えたから投資として成り立つ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 03:03:59.66 bWdeAmDt.net
治水が必要だという話があったよね
って切り出してるのに

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 03:13:53.04 xT0Xb8ob.net
レイネシアを選んでもアキバの領主になる訳じゃないならぶっちゃけ今と何も変わらないからな
そもそも4話でイセルスが言ったように"女性は政治を行う側ではなく行われる側の立場"だから
アキバの領主を女性であり爵位も無いレイネシアがやる事自体がおかしな話な訳で、最初から勝ち目なんてない
その点アインスを選べば正式にアキバ公爵として領主になる訳だから領民になる大地人の生活が保障される
ちなみに選挙権がある冒険者と大地人の数は冒険者が1万人なのに対して大地人は3万人いて3倍の差がある
大地人のほぼ全員がアインスに投票する訳だから仮にワープゲートが開いて多少の冒険者が集まったとしても焼け石に水でしかない
て言うか供贄に頼めばワープゲートが使えるようになるなら最初からそうしろよ、アインスとホネスティがやった事が全部無駄になったし
シロエ腹黒どころかただの糞野郎じゃねーか

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 04:54:14.72 k1p1j/xL.net
>>7
今この方の気持ちが理解できた気がする
まあ、時の流れだわな
新しい層の人が利用するようになったということで

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 07:49:25.64 f7S5cO1/.net
>>80
> アニメ板とこのスレ知ったのが最近だから
> まあ、時の流れだわな
> 新しい層の人が利用するようになった
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:28:39.54 1+kGmerE.net
ゲートが持つ意味は移動だけじゃないしねぇ。

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:49:22.57 9o+YPp8v.net
>>79
今回使えるようになった?都市間ワープゲートと
ホネスティが調査してた妖精の輪は別物
妖精の輪はゾーン間のテレポート装置なんだ

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 09:19:20.05 jkBGqtfP.net
抑えたらボロ勝ちですな。

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 10:13:09.92 7sRabM8Z.net
裸正座で来週を待て。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 10:15:13.82 Jq4oFtqR.net
昔は使えなかったからグリフォンで移動してたのだな

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 12:17:46.57 1+kGmerE.net
複雑な権力構造、アキバの問題、シロエ、アインスの思惑、あたりが今回の面白さなんかな。バトル無くても面白い。

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:02:24.97 wt5znG3x.net
>>51
アキバの大地人は基本流民だからね他の貴族の領地は税が有る代わりに庇護もあるそれが無いからアキバ公爵の位で大地人の支持を得るのがアインス達の戦略
冒険者はギルドホールの使用料なんかの消費税的なものはあったな

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:05:59.75 Jq4oFtqR.net
今まではアキバに行けば無料で衛兵が守ってくれてたのだな

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:10:49.56 vVCWIk45.net
OP、EDもいい感じで慣れてきた

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:15:24.13 8Gbmhjge.net
被選挙権がないと選挙がどうとかのお説教が軽々しく聞こえるな

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:23:39.78 jtQBkCjO.net
まあAKB総選挙だし気楽に

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:23:43.79 Jq4oFtqR.net
直継は見てる視聴者に言ってる部分があるのだろうな

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:26:47.91 eeTAkikP.net
どうせならてとらが全部持っていきそうになってシロエと斎の宮が頭抱える展開でも良かった

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:28:28.69 0UP9A7EH.net
当日いればおkの部分でどういういんちきをやるかとも思ったけど
シロエの側がやると角が立つなあとも思って
結構楽しみ

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:33:47.71 2PDQ+Yx0.net
>>91
まぁ第三者の出馬は受け付けてないは不味かったな
正規の申請手順を踏んで………ならまだ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:47:08.35 zY6inOcv.net
次のお話で愛するウパシと新婚旅行でアキバに訪れていたデミクァスが、黄色と青のコインを持っていたけど
実はコインの青い塗装が剥がれ落ちる仕組みで、シロエの投票数がアップするって事は無いよね?

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:48:27.56 KNMK/3zt.net
当日のインチキで新生円卓が票を持っていって勝ててもあとで禍根を残すだけのような・・・

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 17:50:56.62 8Gbmhjge.net
>>96
政治にしろ経済にしろ詳細に書こうとすると無理がある気がするからあまり書かないほうがよかったんじゃないかと思う

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 18:03:52.06 6BDca7nd.net
証明できなければインチキではない(ドミニオンパワー)

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 18:10:54.16 ZlZhZinJ.net
>>98
選挙で勝つ事自体はクエスト目標じゃないから真当に選挙やって勝つよりも交渉の余地を残したほうがいい

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 20:15:08.67 hzsRrEKO.net
>>98
結局、裏でシロエが悪どいことしたんだろってなるし、実際そうだし良い印象はないと思う
ホネスティにマジで助けられた人たちは面白くないだろうし
レイネシアちゃんかわいくて頑張ってるからオッケーなだけの話なら、アインスも外観変えて和風美少女になって出馬したら良かったかな

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 20:21:06.16 rwrSo5ea.net
先知らんけど大地人に自分達も政治に参加できるんだぞとか言っておいてズルっぽい事やルールの抜け道使って冒険者が好き勝手やるオチだけはやめてほしい

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 22:06:54.60 jkBGqtfP.net
ワープゲートは王手飛車取りぐらいのインパクトあるぞ。

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 23:16:04.28 Q/XhcagP.net
>>102
そのかわいいレイネシアちゃんは知らなかったで押し通すんだろ
今から当選後の実務をカラシンに一任してる辺り
実務を押し付けられてる現状から名実共に逃げる算段を立ててるじゃねぇかな、流石真っ黒クロエ

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 23:19:07.32 0UP9A7EH.net
真っ黒クロエだけに選挙で陰謀も話としてはまとまるけど
確実にそれを半漁人がやーすかいってでも退場させられる様は
トランプみたい…
と例えると危なそうだからハードな作品となるな

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 23:20:21.01 0UP9A7EH.net
>>106
やーすか→ぎゃーすか文句を
記述ミスすまぬ
まあ解決は楽しみだね

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 23:57:19.89 Bz/V8EyO.net
てか都市間ゲート出てきた時点で勝負にさえならない事態になるのミエミエだと思うが。後はまとめ方に期待したい。

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 00:07:35.25 0Wxk6pKo.net
都市間ゲートをどう使うのか知らないけど、西と戦争になるかもって時に開通させて大丈夫なのw

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 00:34:43.58 tu2umBnb.net
西からすると円卓が持っても斎宮が持っても危ないからこれをダシにしてソッコー東征始まってもおかしくない気がする
西からアクションがあるとしても斎宮側につきそうなもんだが。西がいきなり戦争に来て救世主とかはないだろうし
というか王手飛車取りどころか自滅な気がするんだけど

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 01:27:00.04 SERUlAdy.net
仮にアキバとミナミを巻き込んだウェストランデとイースタルの戦争が勃発したら、どちらが有利なんだろう?
無気力組の問題を抱えているアキバ、インティクスと元老院の派閥と冒険者をまとめている濡羽のいるミナミ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 01:29:36.61 0Wxk6pKo.net
ミナミの戦力がまだ大して公開されてないよね
DDDや黒剣に匹敵するような戦闘集団があるんだろうか

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 01:33:33.15 Tzj52Yxg.net
NHKはつぶれろや

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 01:57:18.90 0R21TYNk.net
仮に冒険者同士で戦争したとしてももしアキバ、あるいはイースタルに攻め込む形ならお互いアキバで復活するわけで多分冒険者同士では決着はつかないんじゃね?ってとこからもし戦争になったらってのを考えてみた
戦争の初期はPvPやGcGがあるだろうがおそらくは戦争の目的を達成すると言う名目でだんだんと大地人の貴族などが戦略目標にされていくようになると思われる
イースタルの貴族皆殺しにしたらもうアキバの冒険者のお前らが戦う理由なくるべ?もうあきらめろみたいな
これだと守るほうが圧倒的に不利だからアキバが何とかしようとするには逆に京までいってミナミに味方する大地人の貴族をry
これをやりあい過ぎて戦争目的よりも報復で戦う、と言うことになるともう歯止めが利かなくなるだろう
冒険者によって旗頭になりそうな大地人貴族が殺しつくされるまで蹂躙されて大和の大地人社会は崩壊し冒険者がヤマトで天下を取ることになるのかもしれない
インティクスあたりはもしかしたらこうなってもいいと思ってヤマトを取るとかいってるんだろうか?
まあそうなったとして数に限りのある冒険者が広いヤマト各地の大地人の面倒をどこまで見れるかは疑問
結論として斎宮のいうとおり戦争が起きればヤマトはぐっちゃぐちゃになりそうだなって

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 01:58:42.03 1CbIEFsH.net
戦闘集団としてはわからんがカズ彦は冒険者最強じゃないのか
壬生狼が戦争に出るのか怪しいけど

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 02:13:33.93 SERUlAdy.net
>>115
カズ彦は正義感が強いから、大地人を巻き込むような事にならないように手を尽くしてくれるんじゃないかな?

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 03:24:23.00 kk/tJ7vD.net
選挙ルールなんてあってないようなもんだから
アカツキやその他のやってる事は一応ありなんだよな
ただ視聴者目線だと幼稚で印象が悪いのは円卓側だな

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 03:48:43.27 ImMEunBh.net
半魚人も言い方が悪いだけで割と的を射た真っ当な事言ってるからな

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 09:58:21.78 Y3dMatbU.net
そもそも冒険者が大地人とのしがらみができつつあるとは言え
戦争にまともに参加するかと言われれば首をかしげざるをえない

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 10:01:21.77 rxZqBWef.net
NHKは必要最低限以外の放送やめろや
これも不必要

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 11:00:24.56 kAYpAQAo.net
>>117
アインス側を敵に見せないための配慮だな

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 12:01:45.94 MKPqIt1b.net
>>117
選挙を仕切ってる冒険者は全員現代人の大人なんだから、選挙でやっちゃいけないことくらい分かるやろ
「いいおっさんだったはずの主人公が幼児退行する」のはなろう作品ではよくあるパターンだから、これだけが特にダメという話ではないけどさ

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 12:39:25.62 L+SPwExQ.net
文化水準低い大地人でも事あるごとに裏工作してるのにそれはお花畑過ぎないか

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 12:49:50.74 /ePrpbDO.net
>>123
その辺がこの作者の幼稚なところだよな

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 13:05:20.02 Q3iO4mGv.net
なんか円卓の連中ってネイティブにすり寄って騙して自分達のルールを押し付け全てを奪ったアメリカ人みたいな事をやってるな
まあ、シロエ以外は実際大地人の事どうでも良いと思ってそうだけど

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 13:13:46.31 pRFoSKyG.net
アインスだって炊き出しやってるし饅頭は別にいい
アカツキちゃんは選挙以前に他人の住居に勝手に入るのがアウトだよw

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 13:22:55.06 h/AMevGZ.net
炊き出しって選挙前から普通にやってたことじゃないん?
お金掛かるって円卓で話してたのって、炊き出しとかすでにボランティアしてたからでしょ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 13:26:57.31 08ePDWTD.net
炊き出しの材料は魚が持ち込んだ低レベル素材

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 13:40:45.39 u1iosUfc.net
>>126
「だってあっちもやってるんだもん!」はさすがに子供すぎでは?
いやまあ作品を見ると作者の中ではそうなんだろうけど

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 14:37:40.63 kAYpAQAo.net
>>126
城に侵入しすぎて慣れてしまったかw

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 15:56:08.36 0R21TYNk.net
そもそもルールなんてほとんど決めてないんだからそりゃバーリトゥードよ
日本なら良識になることでもあの世界のヤマトじゃ、もっというならあんなガバルールに双方同意した時点で勝つために容認されることが違うと言うだけの話で

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 16:56:26.75 tu2umBnb.net
そもそもこんな不完全な選挙で大地人や一般冒険者巻き込む理由がないんだよ
なんでこいつらには妥協するとか双方の意見をすり合わせるとかがないんだよ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 16:59:18.48 KoB3A+kb.net
>>131
選挙と言う新手法を提案したのはシロエ
大地人たちは、知識層であるレイネシアですら「多数決ならたまにやりますけど」と言うレベルの知識しかない
だから「大地人が選挙について知らずに好き勝手やるからシロエ側もインチキするぜ!」じゃなくて
最初から選挙における禁則事項も合わせてみんなに説明するのがオトナの対応でしょ

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:09:35.11 08ePDWTD.net
選挙のルールなんて現実世界に縛られる必要無いよね。
選挙って形をとった戦争だからこれ。
双方の血が流れないってのだけを守ってるだけ。

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:11:27.21 KoB3A+kb.net
>>134
しかし「アキバの事を決めるのによそ者を呼んでくるのはおかしい」って
別に大地人でも変だと思うのでは

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:12:12.47 0R21TYNk.net
>>132
今までは統治機構がなかった、だからアインスはウェストランデの権威に認められた統治機構を持ち込もうとした
そこで円卓は俺らは俺らの統治機構の形提示すっから選挙で白黒つけようずってことだから意味がないってことはない
つまりはアキバに政府作ろうってことで住んでる冒険者にも大地人にも関わりのあることなんだよ

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:15:13.54 kAYpAQAo.net
新生円卓ならアインスの希望も叶うのだろうな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:16:47.52 0R21TYNk.net
>>137
まあ無理だよね(無慈悲

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:19:26.43 tu2umBnb.net
>>136
結局下から見ればただの権力抗争で、被選挙権もない、政策も不明確、選挙のルールもまともに作れていない
選挙にいかなきゃ文句を言う権利もないとか言ってたけど、ただ選んだという責任転嫁したいためにやってるだけにしか映らない
こんな不確実で不誠実な方法やっても分断生むだけだわ。アホくさい

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:21:01.53 0R21TYNk.net
>>139
まああわなかったなら無理する必要ないよお疲れ様

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:24:29.61 KoB3A+kb.net
>>139
ググれば出てくるけど作者はいろいろいわくのある人なので
そう言う人の作った作品という視点から見てると面白いぞ

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:35:41.20 hLz9Ptei.net
単純明快でいくなら強いギルドが治める領地奪い合いGvGだよね

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:36:48.94 L+SPwExQ.net
とりあえず二期からちゃんと見直せば
前提もトウリが言ってた事も理解出来てない

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 17:41:51.33 KoB3A+kb.net
>>143
むしろトウリが語ったこの作品の「設定」をそのまま理解しちゃうと
こんな議論をするのもバカバカしいようなおバカ設定だよな
あそこを聞き流してるからみんな熱く語れるんやw

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 18:40:54.33 08ePDWTD.net
>>135
そうかな?
都市間トランスポーターが動けば流民の大地人は安心して他国(エッゾ)に活動範囲広げられるじゃん。
アキバにこだわっている訳では無いかもよ?
しかも防衛的にウェストランデの協力があったら公爵に守られなくとも自由都市として制限が減る。

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 19:34:22.29 s5ccF7Yr.net
縄文時代のギリシャ人のほうがまともな政治活動やってる罠

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 19:36:37.27 E/vil5fR.net
>>135
アキバの住人自体流民ばかりでよそ者がほとんどだろ

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 19:41:55.22 kAYpAQAo.net
色んな職になれるから流れてきたんだっけ

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/06 20:35:17.08 XALHY5JA.net
水楓侍女隊の中に帯剣してる子いるな
武闘派メイドかっこよす

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 02:11:27.82 dqYITeN9.net
シロエの今までのやり口を見てるとまともに選挙を勝ちに来るとは思えない
カラシン達はもう選挙終わった後のこと考えてるし
選挙自体がアインスらの注意を引く囮で、裏で別の計画が進んでてもおかしくない
アインスが勝っても負けても意味無かった、前提からちゃぶ台返しされそう

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 06:11:51.80 MAOEIPdP.net
スレ初age

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 09:23:54.64 /SsV/sbr.net
調理スキルを持った人が料理を作ると味がつくというのが重要な秘密として成り立つ世界だから
思考ルーチンが単純化されてるんだろう

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 10:51:00.72 EZCBULiN.net
アインスって結局何ができる人なん?

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 10:57:15.75 yULyk/4F.net
まとめサイト管理人

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 11:03:28.34 aTro+9ww.net
みんなに優しく

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 11:05:31.31 0ZcDslBn.net
無気力冒険者収集

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 11:07:11.43 t9VfzGek.net
大手ギルドの掲示板で喧嘩が始まって荒れに荒れた結果、居心地悪くなった人らが静かにどんどん脱退して行って、気付いた時には手遅れになってるパターンですか

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 13:29:59.16 b1QFHbNW.net
攻略サイト運営もゲームだとかなり有用だけど異世界転移したらそのスキル何の役にも立たんし気の毒ではある

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 13:35:39.63 EFxHkDlo.net
しかもガチ勢からは嫌われてるという

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 13:47:28.15 aTro+9ww.net
みんな公平に

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 15:54:01.72 CU/yesJm.net
政治ができるんじゃね?
シロエはできないし
人上に立つ人ってそんなもんだ
ちなみにホネスティはその後も妖精の輪探索は続けてる

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 16:03:09.78 F1JhPr9g.net
レイネシアがアイドル選挙展開して毎日ライブやれば真性円卓圧勝なのに

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 16:07:08.53 aTro+9ww.net
投票してくれたら握手

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 16:22:32.16 F1JhPr9g.net
選挙権付きCD発売(お一人何枚でも)

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 18:40:05.25 zhpHgxqm.net
みんなでワイワイ楽しく遊びたかったけど足引っ張るけど仲が良い奴がいて
変な責任感から自分が無駄に課金しまくったりコンテンツ予習しまくったり挙げ句攻略動画やブログやまとめ作ったりしてたら今の状態になってズルズル続けてた人
そんな人間に見える

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 19:11:56.53 b3yMGfg+.net
アインスは凡人の代表であり自分が凡人だからこそ凡人達の苦しみを理解できる
組織内で対立するという事は違う視点で物事を考えられるという事だから
自分達とは考え方が違うのでアインスを排除すると言うような流れになるのなら
新生円卓会議はただのお友達人事で作られただけの仲良しクラブとなり果てるだろう

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 19:44:07.29 RfzFPiS+.net
さすが真っ黒クロエやりたいだけにみえるから、そういう路線にはいかないだろ
しょせんなろうだし

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 19:48:13.95 JLpxAsnR.net
>>166
要は「凡人共に天才の思考が理解出来ない様に天才共も凡人達の思考が出来ない」様なモノか
ギルドの下っ端達は自身の生活の糧の確保で手一杯でアキバ全体の動向やギルド上層部の動向なんて関心が無いしな
そんで円卓会議も「ギルドマスターとその側近達が”政治家ごっこ”をやってる」としか見てないんだろうね

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 19:56:07.54 aTro+9ww.net
帰還に向けて準備してるなんてほとんどの冒険者は知らないのだろうな

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 20:19:15.30 JLpxAsnR.net
帰還出来る用意が出来たと豪語しても本当に帰りたがる人は半数程だろうね。冒険者の中にクソツライ現実世界よりも
「今の方が人生ハッピー」と感じてる絶望者だって居るしね

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 21:00:46.66 EFxHkDlo.net
>>167
なろうって言っても最初から商業作家なわけだが

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 22:15:06.56 /SsV/sbr.net
>>170
そんなのは「FFは遊びじゃない」とか言っちゃうキチガイだけだろ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 22:22:37.21 zhpHgxqm.net
ゲームの中のスペックを持って生きれるのに能力もあって自堕落になってる奴は何やらせても上手くいかない
ライト勢っつーか初心者とかが絶望してるんだわな
そうじゃなきゃ多分大多数残るだろう

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/07 23:13:38.98 HBJ7yCEr.net
リアルで家族や友人がいるという可能性もあるだろw

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 00:22:07.01 h3HwYUqU.net
>>166
最初からただの仲良しクラブなんだよなあ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 02:51:21.27 //3lNJvD.net
アインスはリアルな人って感じ。良くない意味でね。シロエは創作上のスーパーマンだが。

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 02:57:59.67 TJI0zF4n.net
アインスさんは能力と責任感が釣り合ってない感じが痛々しくてね…
公爵だのギルマスだの投げだせればいいのに

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 04:05:47.70 ba8ZAtw+.net
そもそも攻略サイトの管理人なんて利用はされても感謝示される事はほぼ無い様な事やってる人だから

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 07:10:21.71 x6KOqUVy.net
レベル低いから資産無いからと底辺プレイヤーで格差に絶望してる連中はアシュリンの前でも同じこと言えんの?ってハナシ
ゲーム初めてチュートリアル済ませた直後に大災害
エルダーテイルの予備知識ゼロ
装備も金も無し
不人気職業エンチャンター
一緒にプレイする友人等も無し
リアルはただの少女で活かせる知識技術も無し
海外も含めた全プレイヤーの中で間違いなく雑魚中の雑魚ぞ

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 07:31:57.11 vKd3lzap.net
リアルでは特に特徴もない普通の学生とか社会人でゲームでは生産職しかやってなかったみたいな奴はもうどうにもならんだろうなぁ
レベルやらスキルとかあるとは言え戦闘とか生身でやるんだぜ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 07:35:57.31 xO8w0wTT.net
そういやこの世界ってオジサン冒険者はいてもオバサン冒険者はいないのな

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 07:56:03.03 BXjXtlkV.net
>>180
近接職は戦闘が大変かもしれないけど魔法職ならそこまで大変でもないのでは?
全員レベル50以上らしいし戦闘が無理なら生産職だけでも普通に生活する分には困らない訳で
むしろ生活は普通にできるけど娯楽と呼べるものが少なくて精神的に参ってそう

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 08:02:31.99 ndCN0S8P.net
漫画もゲームも無いので、作ること自体、冒険すること自体を楽しめないとあの世界は辛いだろうな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 08:04:30.39 ndCN0S8P.net
楽に手入れ出来る畑を田舎に持ったとして、これで食うには困らないでしょう幸せですねとなるかどうか

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 08:10:31.65 vKd3lzap.net
>>182
車のゲームはよく遊ぶけど本物を運転した事ない奴のどれだけがまともに運転出来ると思う?
同じ曲を本物のドラムでフルで叩けてもドラムマニアでやらせたら初見じゃ感覚全然違うし途中で終了
簡単に魔法と言ってもそんな感覚に近いじゃないかねぇ

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 08:21:05.12 2eUbC3s3.net
レベル高くてステータス強ければこの世界でやっていけんのか?
現実世界の親と引き離された子供もいるだろうし、アカツキみたいな基本無言なプレイヤーも一定数いるし、引きこもりでリアルに人と話すの苦手なプレイヤーもいる
ゲームやアニメの娯楽がない世界でただただ食べて寝るだけの生活なんて苦痛だろ
お前そーじゃねーだろ!!何回言わせんだボケ!!!って罵倒されながら戦闘繰り返して鬱になる奴もいるだろ
子供やコミュ障はどこのギルドでも邪魔になる
甘え、で片付く話かよと

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 10:28:31.84 JVzsq0OB.net
>>183
新聞はあるから漫画もありそう

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 10:54:55.58 vnTGeSSS.net
現実世界のように甘やかしてくれる親はいないし、どんなに我が儘だろうと暴力的だろうと「」この子は発達障害なんです、病気なんです。
それを周囲が理解してあげるべきです。彼らを疎んじるのは差別です。」なんて擁護してくるれる団体(社会)もないからな。

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 11:21:02.14 OKJVQUDS.net
社会保障まったく無い世界にコミュ障ゲーマーがほうりこまれると考えるとやっぱ怖いよね

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 12:09:01.55 7C2LOk2x.net
>>187
書けても数人でど素人だろうから、無いよりは大分マシといったところか
新聞の普通のニュースですら娯楽になってそうな
やる気のある人間には大チャンスだが現代の大量消費に慣れた人間には辛すぎる

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 12:23:57.71 h3HwYUqU.net
もしもサブ職業に漫画家とかいうのあったら高レベルにしてたらすごいのかけそう
現実に帰ればサブ職業補正はなくなるんだろうけど漫画のような手先の技術ってどれくらい現実にフィードバックされるんかねえ

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 12:40:07.55 dgOATbga.net
>>191
アインス×シロエとかアイザック×カラシンの薄い本が
大地人の女性たちの間で流行っていそうだねw

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 12:59:45.61 h3HwYUqU.net
(ナマモノは)マズいですよ! アキバなだけに無いとは言い切れないのが困るw

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 13:56:11.69 kQMjDIV6.net
>>179
おまけに種族相性も悪い
狼牙エンクとかハズレもいいとこ

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 16:02:09.13 0FSOA5S2.net
>>180
今のネトゲだと専属クラフターみたいな
脳筋ギルドの飯やポーション補充担当とかの生き方もあるっしょ

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 16:54:12.53 dgOATbga.net
>>179
大災害直後は街の外に出ただけでPKに遭うからね
幼い子が修羅の国、福岡で迷子になるようなもんだよ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:04:19.73 cS+uCCED.net
なんと
そんなにだったのか

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:33:40.20 OKJVQUDS.net
辺境の村で大地人を奴隷化して搾取してる冒険者はいまだにいそう

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:35:17.36 XJGQlRIh.net
>>198
あれ何でできるんだっけ?
ゲームにそういう設定があった?

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:36:43.41 JVzsq0OB.net
スマッシュ達はPKして遊んでたしな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:39:17.65 dgOATbga.net
>>199
ゲーム時代では出来なかった事が出来るようになっただけの事じゃない?
1期でブリガンティアの連中がススキノから逃げようとする大地人の馬車を襲って女をさらってたじゃん

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:41:24.79 XJGQlRIh.net
>>201
うんやってたね
この世界に来てやってみたらできたってことか

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:42:02.77 wGpkty/C.net
死ねば助かるのに…が通じない世界はしんどいと思うわ
逃げ場無いって結構なストレスだと思うぞ
異能と言ったって冒険者の中ではその他大勢の中の一人な訳だし

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:45:49.06 lahJ/BjR.net
他のサーバーはわかっている限り無秩序なんだっけ
まあ死んでも死なない上ゲームのルールに逸脱しなければ取り締まりがない世界に放り出されたらそうなるわな

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 17:59:21.49 OKJVQUDS.net
そういうアニメじゃないから深い描写なかったけど現地の女襲って略奪とかエグすぎるわ
ナニするんだよ

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 18:00:08.94 JVzsq0OB.net
デミカスは嫁をゲットしたな

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 18:20:14.58 TJI0zF4n.net
あの世界って冒険者と大地人の交配できるんだっけ?
快感も伴うんであればまぁ女攫う意味もあるか
女冒険者ならイケメン囲ってもいいわけだし

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 18:24:25.61 h3HwYUqU.net
NHKで見せるきれいなログホラの裏で冒険者たちによるヒャッハー世界が

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 18:26:07.60 q+c0gZq0.net
>>208
さらにその裏には作者の脱税などのリアルな世界が

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 18:35:38.39 dgOATbga.net
>>207
子作りにサブスキルがあって、子供を作るスキルが低いと
エッチしても子供が出来ないとかだったりしたらイヤだなぁ・・・

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 19:42:00.25 pOXMOtA1.net
子供出来ないだけなら確実な避妊だからまだ………
最悪、他人の服脱がせられないとか入れられないとかだろ

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 19:51:35.73 RzrbWGDR.net
サブ職業親のレベルが低いと絶望的に能力が低い子供しか産まれません
ひたすら子供を産む以外にサブ職業のレベルを上げる方法はありません

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 20:11:57.25 h3HwYUqU.net
冒険者は不老不死だから何人産ませる必要があろうが(冒険者にとっては)へっちゃらさ
力でかなわない冒険者が不老不死で好き勝手やってる世界とか大地人にとっては控えめにいって地獄だな?

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 20:38:29.12 cunCOxf+.net
>>213
そもそも冒険者いなきゃポンポン村や国が滅ぶ世界

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 20:54:56.71 0FSOA5S2.net
こんなところで妄想語ってないで現実で子作りしろよ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 20:58:40.28 TJI0zF4n.net
は?まだ赤ちゃんなんだが?

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/08 21:57:08.69 x6KOqUVy.net
西風漫画ではハーメルンの一部が大地人に強姦未遂してたな
西風メンバーもソウジにセクハラしまくり

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 00:59:56.52 wTxzMXH4.net
そもそも冒険者に生殖機能があるのだろうか
元のゲームは18禁ゲームじゃなかったんだろ

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 05:48:05.19 +xAVENXT.net
ログ・ホライズン 円卓崩壊age

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 09:37:03.17 e6VsRXxO.net
冒険者と大地人の間に産まれた子は死にもどりできるのだろうか。
母親が冒険者の場合は微かに可能性があるかな?
リアルと性別変えられたっけ?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 09:47:13.51 teoEIiE1.net
アカツキさん、影薄いんか

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 10:18:15.74 7PE/eF/E.net
シゲルさんって、絶対ソウジロウみたいなタイプは嫌いだよね。

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 11:39:18.15 z+MeGCwz.net
>>167
作家の出自は置いといて
内容的になろう寄りだとは思うけどテンプレなろうとは一線画してる

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 12:19:35.51 DWhc0I+S.net
生殖機能なかったら大地人たち増えないからあるんじゃないか?

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 13:41:23.55 uOlf4Vq1.net
アキバは風俗とかなさそうだし健全な街だな

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 14:04:28.37 1H8Wq+CI.net
>>218
原作のなろうにて飲食、睡眠、排泄の描写あり
セララは悪質なプレイヤー集団に脅迫まがいの勧誘を受け、監禁され性的な暴行をされかけた
ブリガンティアが大地人の若い娘をさらいプレイヤーに売買するビジネス(人身売買)をしていた
円卓会議の設立の場にて異性に対する性行為云々の話あり
つまり子供が出来るかは分からないが性行為自体は可能

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 14:26:06.37 uOlf4Vq1.net
エロい話はできる限り排除したのだな

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 17:25:23.68 0Cn1of4H.net
>>220
ステータス表示で分かるんじゃない?
あとは念話をする為のフレンド登録でも判別出来るから

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 17:43:04.07 bFaFgNSt.net
>>223
アニメだとわかりにくく薄くしてるけど、原作の方はかなりキツイと思う

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 19:58:25.28 pv9n3obJ.net
なろう特有の痛さ、共感性羞恥はログホラ読んでても感じたこと無いな

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 21:27:54.59 ND/wkfOK.net
>>230
いやいやいや
「さすがシロエさん」はかなり痛いものがある
トウリとシロエの会談シーンとか

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 21:56:25.09 Kb+pJGgw.net
>>231
表面的にものを見すぎじゃない?
「さすが○○さん」したら全部痛いと思ってそう
アインス視点だとそうなるって説得力はあるし俺はナルホドと思ったけどな
あきらかな買い被りに狼狽えるシロエも面白かったよ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 22:00:03.57 ND/wkfOK.net
>>232さんがなろうに麻痺してるだけでは

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 22:03:21.07 taJqciso.net
シロエがやってたクエスト目標設定って何?
プレーヤーが勝手にクエスト作成できるシステムなの?クエスト報酬はどうやって決まるの?

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 22:14:27.74 hmwxb8PE.net
単にそうして状況分かりやすくしてるだけ
まぁその気になりゃ筆写師の方で正式な契約にも出来るが

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 22:30:30.37 taJqciso.net
クエスト画面表示とかも全部なりきりプレイかよ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 23:10:35.95 3ps2Gae1.net
シロエの心の中で「覚悟完了」ってのを視覚的に分かりやすく表現したのかなーと、見てて思った

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 23:24:05.61 iVIN4t/e.net
決め台詞の一つでもあるし
クエストを受ける→解決に全力を尽くす
ってなニュアンスを含んだものなので許したってくれと
でもリアルで使うと痛い子になっちゃうぞ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 23:24:53.80 L6g3ZD5+.net
クエストとして形が整ったと判断したんだと思った
依頼主、達成条件、報酬とかもろもろ
シロエはあいまいな条件だと迷いまくって決断できないし
ここらへんがかっちりしたことでようやく勝つ算段をつけれるようになったんじゃないかと

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/09 23:27:26.06 iVIN4t/e.net
少なくともゲームシステム的にクエストというモードが発生したわけではないわなとも
他の登場人物は使わないよな…

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 00:04:58.66 3VrRJwFI.net
リ=ガンみたいにプレゼンする時はあのウィンドウ表示はすっげー便利だよね
自分の意思で自由に出せるんだろうか

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 08:55:56.51 VnpqrMIX.net
放送日age

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 10:06:50.52 zX1wrZst.net
レイドとか口伝とか、もっとバトル要素見たいな
今の展開も楽しいんだけど

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 12:09:27.43 ds7cgONj.net
>>233
おれ的にさす○○はブラタモリのさすタモがダントツだわ。
元祖さすおになんて目じゃないね。

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 15:12:44.97 2nzv4gyX.net
さすシロというか、えげつねぇよ、コイツ。人の心はあるか!って感じだろ
そこに直接魅力感じてんのヘンリエッタさんくらいだろう

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 15:24:56.51 1Aclyupr.net
インティクスといいまともな眼鏡はいないのか

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 15:29:09.04 5Z8un8Sx.net
その対峙した奴が少年組監禁してEXPポーション作らせてた奴とか
大地人支配していたデミカスみたいな騒ぎに乗じて畜生ムーブしていた奴らの印象が高いので
さすが腹黒シロエさん!がイキりに見えると言われてもそうか?と思うなぁ

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 16:53:31.72 nua0B3CC.net
>>244
あの番組はそういう部分気に入らなくても
近年稀に見る専門的バラエティなのでなあ
それを企画させるキャラであるタモリには一目置かざるをえないというか
奴がいなくなったらもうそういう番組はないかなとさえ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:50:33.23 1Aclyupr.net
斎宮家って弱い立場だったのだな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:51:05.83 ruzmxKB+.net
恐ろしく地味なのに会話のやりとりがいちいちエモいんだよなー

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:51:41.56 ruzmxKB+.net
>>249
それは2,3話くらい前からトーリ自身が言ってたな

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:54:59.47 ruzmxKB+.net
トランスゲート復活すれば絶対的に有利になると見抜いても治せる見込みなんて確実じゃないだろうにw
これはさすがに予想出来なかったわ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:56:13.31 zqnZWVGP.net
うーん?アインスが逃亡した理由がよく分からんかった
最後は勝負に負けたというより斎宮家のお家事情に振り回されて撤退ってことで良いのかな

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:57:15.09 1Aclyupr.net
普通に勝ってアインスの意見を取り入れるのかと思ってたな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 19:59:09.27 w3xA/T/b.net
>>252
西では以前から使えていたんならある程度確証があったんでしょう。ゲート起動。

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:00:54.60 ruzmxKB+.net
>>255
だろうね。ただ期間が短い中直す事前提で立ち回るってのは中々だなーとw

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:04:47.43 1Aclyupr.net
なにげにシルバーソードが加わってたな

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:06:35.48 f1naHVpX.net
ゲートでグリフォン乗る必要性なかったよね
格好つけたかったのかな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:07:48.53 iU0G6e7A.net
ていうか今アキバの街の防衛機能が停止してて街が無防備だから
何の対策もせずに都市間を移動するトランスポートゲートなんて再開させたら
ウエストランデの大地人や冒険者に簡単に攻め込まれてアキバの街壊滅するだろ
斎宮もよく分からない理由で選挙辞退したけど西の方が有利になる展開だろこれ
選挙辞退しなければアインス勝ってただろうしシロエ勝たせたいからって不戦勝はないだろ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:08:30.88 V59yMEio.net
>>258
ゲートが開いたって派手に宣伝する必要があるからね

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:11:31.40 V59yMEio.net
今回の話で個人的に一番株が上がったのはマルヴェスさん

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:11:41.41 z0zRGNjY.net
実力ではなく権力を頼った者の末路って感じだな。哀れではあるけど、結果論としてはアインスにとっても良いのでは。

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:12:37.79 1Aclyupr.net
西は濡羽とインティクスが敵対してるのでそんな余裕ないでしょ

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:12:45.53 LnlOVqPp.net
ウィリアムマサチューセッツ好きだから楽しみだわ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:13:13.56 gNM6bIod.net
>>259
ここで求心力皆無情報漏洩裏切り無能ロン毛乞食糸目野郎が勝ってしまったら
大地人の代表が加入した新生円卓会議が誕生出来ない事と
シロエの公約の凄さの前に自分の力不足を感じたからだと思う

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:14:00.61 ruzmxKB+.net
>>253
まあざっくり言っちゃえばそうでしょ。
立場的に斎宮家はウェストランデの貴族の中では立場が低く、元老院の飼い犬的立場なんでしょ。
今回もアキバに出向いてイースタルの戦力を削ぐ意味合いで出向くなら許可を出そうという名目だった。
ゲート起動成功した状態でアキバ統治府が選挙に勝って治めた場合、むこうも攻め込みやすくなる限り逆の可能性も出てくる。
それは斎宮家にとって下剋上が可能となる可能性も作るからかな。

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:15:59.36 eC2cbUgh.net
斎宮より円卓に持たせた方がましという西側の判断がわからん。より悪くなるだけだろ

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:17:06.07 z0zRGNjY.net
>>253
ゲート所有した冒険者軍団の都市との敵対はマズい、しかも斎宮家がそんなアキバを取るなんてなおさらマズい、てな感じかな。

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:19:50.96 V59yMEio.net
斎宮にそのつもりがなくても、
当然元老院に反感を抱いてる貴族もいるだろうからね。
そうなるとイースタルと戦争どころか、
西で内乱になりかねない。

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:20:13.49 gNM6bIod.net
>>261
帰り道でキラキラ光る海を見て「ほぉ~!綺麗じゃのう!」って素直に感動している所に
根は意外と悪くない人間なんだと思ったw

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:20:24.75 iU0G6e7A.net
>>262
大地人からして見ればその権力に守ってもらいたかった訳で
アインス(公爵)がアキバの街を管理すればそこに住む大地人は領民として保護されるけど
レイネシアは新生円卓の代表になるだけでアキバの街の領主になる訳じゃないし
結局は大地人にしてみれば選挙前とたいして変わらなかったという

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:22:19.99 ruzmxKB+.net
>>259
たぶんシロエはその事も、今西も派閥争いしてる事も知った上でこの決断してると思うよ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:22:33.58 ArELbAVl.net
「耳障りいい」という言葉の誤用に対して字幕では「耳ざわりのいい」と付けてたのは苦肉の策か。

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:22:51.63 31EMr+GS.net
アインスは選挙に負けて勝負に勝ったか

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:23:18.30 1Aclyupr.net
>>272
西が一枚岩だったら使えない手だったな

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:25:03.39 gNM6bIod.net
アインスは当選した後の事を具体的にどうするかまでの展望が無かったからなんじゃないかな?
シロエたちは大地人の代表を紹介して、各々がどのような事を担当するかを話していたから

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:26:03.80 1Aclyupr.net
>>276
そこはシロエに任せる予定だったしな

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:27:35.02 xEWW11SU.net
斎宮がアキバの政治機構に名を出してまで参加するのは
正直イースタルに肩入れしすぎでウェストランデに怒られるんじゃないかとは思ってた

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:31:43.64 eC2cbUgh.net
まあそもそもレイネシアとの婚姻がなくなった時点で戦争ほぼ不可避な気がするけど
斎宮が力持つのが問題ならゲートがあろうがなかろうが遠からぬうちに戦争になるし、西側と斎宮の政治判断がまるでわからん

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:36:21.96 iU0G6e7A.net
今後の話の展開を考えるなら斎宮勢力を取り込んだ方が話を進めやすかっただろうな
斎宮と接点を持つことでウエストランデの情報も手に入りやすくなる訳だし
ここでアインスと斎宮を切り捨てるのは楽だけど話の流れを止めてしまった

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:42:41.62 bnv/Ns2W.net
アインスにクニエの黄金へのアクセス権を引き渡したのは、斎宮を盛り立ててヤマト再統一を
を果たしてほしい。という事じゃ無いかな、もちろん大地人と冒険者の垣根を取り払い良い関係のままで。
少なくとも東西戦争を防ぎたいのだろう。

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:46:53.07 1RWn+LA+.net
シロエが受け取った「この世界に3枚しかない〇〇」ってなんて言ってるの?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:47:58.94 iLsbNGa6.net
予告をアカツキ以外にやられるんじゃねーよガッカリだぜ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 20:51:03.06 z0zRGNjY.net
>>282
パスモ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 21:01:08.31 gNM6bIod.net
>>282
Vプリカ?
投票方法を色と絵の付いたコインにしたのは識字率の低い大地人への配慮?

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 21:16:09.02 WPb2Uem1.net
メタ的に言えばアニメでセリフを使わずに視覚的にわかりやすくするため

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 22:06:23.52 pEOmJHwD.net
ちょいちょい映り込むデミクァスさん(嫁同伴)に笑う

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/10 23:16:01.78 gP/R9KE4.net
能登さんボイスが無かった…

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 00:19:54.07 d+gpXTZG.net
マルヴェスこんな声じゃなかったような。中の人代わった?

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 00:27:31.19 aY2HSYEj.net
>>289
声優は同じ人だけど、6年経って声の変化やどんな感じに演技するのか
ブランクがあったんじゃないかなぁ・・・

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 00:33:08.22 d+gpXTZG.net
>>290
同じなのかぁ、声もそうだけど性格も変わったというか丸くなって何があったのかw

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 00:49:17.95 c+M5m5gS.net
最近1期も2周くらいしたけど変わった感じしないけどなー

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 01:00:36.22 aY2HSYEj.net
>>291
分かる!初登場時、冷たい表情で料理に酒をぶっかける無礼な振る舞いと
大量の物資の保管場所を用意させる無理難題をふっかける傲慢さがあったけど
今回のお話で感情豊かにあたふたうろたえたり、帰りの道中に海を見て感動する様なんか
同じ人物とは思えなかったものw

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 02:00:06.50 MG+DUuid.net
>>291
斎宮トウリの指示でマルヴェス卿にあえて無礼な振る舞いをさせる事によって
シロエや円卓会議がどのように問題に対処するか、あるいは対処できないか
相手の力量を推し量る為にわざと芝居を打った可能性もある

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 03:06:00.90 K2Nsc+QG.net
>>267
円卓のみを相手にするのと
アキバというか円卓を飲み込んだ斎宮家と敵対するの
どっちがいいかといえば前者じゃないの?

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 04:55:11.68 CkyoL2eL.net
今回面白かった!

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 05:19:01.08 JntH4pZ3.net
いやー良かったわ
選挙なんて狐につままれたような気持ちで見てたけど、まあいいとこに着地したもんだ
アイザックの、この勝負はお前の勝ちだってセリフもグッときたね
てか、シルバーソードっていつ円卓入りしたんだっけ…ウィリアム普通に制服きてたけど

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 05:45:54.13 TQ+96Ul5.net
GATE起動したから 西のミナミに直通できるってことか それとも逝けるのススキノだけか
次やっとカナミ出てくるのか やっぱり2期のカナミ外伝3話くらいで見たかった

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 06:45:03.35 Bs76vklp.net
>>297
そもそも勝手に出て行っただけで除名もしてないからな

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 07:36:33.11 fZU/4nHz.net
シルバーソードは元々円卓に在籍していた訳じゃなく新生円卓からの参加の方じゃないか?
今まで表舞台に出ていない上に名前も連ねていない説明がつかない
でも紹介の仕方が「引き続き~」ってことはススキノ支部扱いにしていた?
それなら西の監視がなく供贄のレイドをノーマークで突破できた説明が…
ごめん、あまり深く考えずフワッとしておいた方がいいかな

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 08:09:09.48 fZU/4nHz.net
自己レスになるけど、供贄のレイド報酬を手土産に円卓に正式参加(ススキノ支部)としてなら説明がつくか
対外的(アキバ冒険者)にも納得がいくし、円卓メンバー的には元々シルバーソードは敵対勢力扱いしてないから寧ろ歓迎するわな
昔web版読んだことがあったけどそんな描写あったっけなぁ?

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 08:35:05.18 00C4DZJN.net
あそこはおいシルバーソードって視聴者が突っ込み入れるところだからw

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 09:38:11.40 uY/DoMLf.net
>>294
その方が辻褄が合うな

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 09:43:52.07 4t+fjpa5.net
いくらでも借金できる魔法のカードをアインスに渡したのは
ミナミの大神殿を五倍買いしてこいという指令かな

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 09:47:30.46 uY/DoMLf.net
インティクスの謀略を金で解決するのかもな

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 09:55:27.86 hIOAs/wH.net
東のゲキってどーゆー文字?

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 10:00:49.03 hKrmTjLK.net
>>304
あの世界ってインフレにならない設定なんだっけ?

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 10:13:53.91 Xdtxya7j.net
>>306
東の外記

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 10:17:28.79 8/7lrjw8.net
逃げる奴に大恩を売る行為は、人間的にも戦略的にも今後良いかもね。

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 10:24:01.35 OE1iQzr8.net
>>308
これをすぐにシロエの事だと理解してアカツキに説明できる直継って普段おバカキャラ演じてるけどやっぱ賢いよな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 10:52:01.90 JntH4pZ3.net
>>310
前回お姫さん呼んだのもナイスな機転だったね、直継

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 11:07:34.85 uY/DoMLf.net
お〇んつ祭りだぜ
を言わなくなったな

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 11:10:17.76 tH3vZkRs.net
女性蔑視は許されないからね

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 11:13:20.68 00C4DZJN.net
男のかもしれない

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 11:19:28.99 PNQ4wM9y.net
レイネシアさんのパンツってやっぱ高貴で淑女なパンツなんでしょうか?

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 12:01:54.49 UrcpsSOs.net
来週はクラスティ回なのかカナミ回なのかどっちもごちゃまぜ?
亀忍者やメイドとかが見れるだけでも幸せだ…

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 12:11:48.77 +4ZeMeyn.net
>>315
かぼちゃみたいなズロースだな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 13:01:40.65 efLMnEJ1.net
結局さすシロやりたかっただけにしかみえねえ
そもそもミナミも動かしてただろ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 13:59:05.97 uY/DoMLf.net
>>316
予告では両方出てたな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:01:59.10 Yp/hfwVj.net
亀忍者割と好きだわ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:04:42.62 8/7lrjw8.net
>>315
複雑で可憐なレースで編み込まれた
かぼちゃパンツ。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:07:48.41 mN2RsAQn.net
姫様は何時になったら三食昼寝つきぐーたらライフを送れるのか
自分の首を絞めすぎでは?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:27:01.46 mxUX57YJ.net
東の凄い奴、みたいな意味で「東の激」と勝手に脳内変換してた
アインスがもらったのは無限キャッシュカードと何の契約解放の書類なのか
聞き取れず原作読んできた。
ゾーン契約解放の書類ってどういう効果があるのかな?

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:44:19.86 8TzS08oU.net
>>323
2期でゾーン購入システム無効化するって話あったよね
それっていちいち現地行って大金払って購入してからやっぱ要らないですって還元しなきゃいけない
アインスにも西側のゾーン解放をお願いした
購入資金を引き出す専用クレジットカードと、シロエが契約術式で作成したゾーン解放用書類を預けた

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:50:29.68 sNcxE9Bw.net
シロエの水増し戦術を正当化するって事なのね
新生円卓をススキノも支持するって事で東ヤマトの自治体制はって感じで
自分で作ったルールを自分で卓袱台返しってズルいなw

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:52:38.26 mxUX57YJ.net
>>324
ダンジョン最深部で書類ビリーッと破く奴か
ありがとう

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 14:55:12.78 uY/DoMLf.net
アインスを信頼してるのだな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:00:30.58 Bs76vklp.net
>>325
「当日、駅前広場に集まった者は皆、アキバの住民とする」だから、元々

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:25:37.38 sO0QvuPi.net
アキバに来た人であって住人じゃないよなぁって大地人も他のアキバの冒険者も思うわけで、シロエの悪どいところが知れ渡るだけなのにな…
レイネシアも下駄履かせて貰って当選して恥とも思わずなのかしらんが可哀想

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:38:21.93 Wf54nOIY.net
そもそも選挙の開封すらしてないだろ

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 15:43:11.14 Bs76vklp.net
一応して僅差で勝った、その前に棄権されたから意味無くなったが

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:32:20.03 +qvWydx6.net
アインス側を悪い奴に描いてないせいで
どっちが勝ってもよくねな戦いになってるよな

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:33:40.66 Wf54nOIY.net
あの僅差は勝ったことじゃなくて投票の話か
ゲートでそんなに呼べたの‥?

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:42:06.86 8TZnZ6HM.net
>>333
詳細分からなくても、円卓陣営が伝説の人物呼び出したり
いろいろ「凄いこと」をしてるという印象にはなったんだろう

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:43:41.09 8FyRYXbt.net
まあ僅差だからゲート分無ければ投票数は逆の結果だったんだろうね

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:47:44.50 uY/DoMLf.net
>>334
あれで大地人がかなり新生円卓支持になったのだな

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:49:41.81 Wf54nOIY.net
前評判で結構差があった雰囲気だから混乱する
というかそうなると円卓勝つほうが西側ヤバイ気がするんだけど

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 16:54:56.32 +qvWydx6.net
たしかにアインズ側はふざけたバカ殿顔の奴しか現れないし人材不足感あったな

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:01:24.61 Bs76vklp.net
>>336
リ=ガンさんはまだ高名な人見られたみたいな感じだったが
完全にアイドルかの様な黄色い歓声が上がった邦衛さん
>>337
斎宮がゲート持つのも西の他の派閥的にヤバい

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:10:40.02 qk5DneVt.net
選挙の逆転劇自体は納得出来るが騒動の発端である弱者救済問題は正直論点ずらされた感があるな
能力的に困ってる訳じゃなく主にホームシックで無気力になった
連中の再生とかどうすればってみんな困ってたのにボランティア
やらせたら復活したってオチはどうなんだって思う

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:10:50.71 c+M5m5gS.net
キンジョウはなんであんな大地人に人気あるんだ?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:15:54.21 aY2HSYEj.net
>>340
大地人たちに頼られたり、必要とされる事で繋がりが生まれるからじゃない?
「大地人の彼女が出来るかも!?」って思うかも知れないし

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:19:03.63 Bs76vklp.net
結局アインスは知らず知らずにそいつらを救ってたけど、勝手に救えてないと思い込み勝手に焦っていた

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 17:30:32.29 q51HfCRU.net
>>340
一応アインスは公共事業として灌漑とかやらせてくれと主張してた。大地人のニーズではないが
これからは新生円卓になって大地人を巻き込むことでまともな公共事業が生まれるはず

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:04:39.13 MPqlQ4XR.net
>>344
「大地人のため」の公共事業となると、大地人から新たに収税するのかな?
集めたカネの使途を冒険者が勝手に決めるわけにもいかないし
結局やっぱり大地人であるレイネシアに仕事を押し付けて、円卓会議の冒険者たちはフェードアウトするつもりだよね

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:08:24.79 UqwERhBQ.net
>>345
公共事業という言い方が適切かは分からないけど上水道の建設は出てたな
インフラの整備と税の徴収はセットだと思う
意見まとめ役・代表者として姫はもっと忙しくなるけど冒険者の高い技術力・戦闘力はまだ必要だろう

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:11:16.97 MPqlQ4XR.net
>>346
円卓会議メンバーが富豪揃いと言っても、人口比から見て税収の99%は大地人から取り立てたものでしょ
ぶっちゃけ冒険者が使途に口出しする方がおかしいくらいや

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:16:14.30 Wf54nOIY.net
>>339
イースタルの息のかかった奴らが持つよりマシな気がするんだけど‥

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:16:40.48 UqwERhBQ.net
>>347
既存の農作物とかに対しての年貢を円卓がどうこうするのは無論おかしな話
街道の治安維持費として、あるいは市内の水道利用料として、冒険者が明確に助けてる分が対象だろう

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:20:15.82 uY/DoMLf.net
水楓の館を維持しないといけないレイネシアには給料を払わないとな

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:21:02.75 Bs76vklp.net
>>348
元々アキバが西の勢力圏ならまだしも、そうではないのだから手に入らなかった所で±0だろ
手に入ったとして立場弱いのが想定外の力つけてしまう方が-
冒険者だって西にもそれなりに居るからな?

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:28:54.34 9srY/L4V.net
結局のところアキバは独立国家みたいになるって事なんだろうが
かなり困難な道程だな
まず税金というものを大地人に理解させて
なんかしらの法を制定して
それを大地人と一緒に運用する
で、各諸侯との軋轢も出来るし
最悪近隣の国とも戦争にもなりかねないし

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/11 18:42:17.52 Wf54nOIY.net
>>351
プラスマイナスとかじゃなくて、自分たちの操作できないゲートが出てきて、それを仮想敵国が持つか傀儡レベルの政敵だったやつが持つかという判断でしょこれ
円卓と裏で取引しているならわかるが普通傀儡のほうがマシだと思う。アニメだと説明されてないのかもしれんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch