TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 10体目at ANIME
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 10体目 - 暇つぶし2ch568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:31:20.96 AWSCVTTT0.net
ミカサは>>466が上げてるので
PVジャンと今回のジャン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フロックはPVに居ないので原作witマッパ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今回はみんな疲れて浮腫んでることにするから頑張ってくれマッパ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:32:57.48 BM31gEjU0.net
>>562
その理屈だと、水晶化した戦槌の巨人飲み込んでも無駄になるんじゃないか?

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:33:52.54 z9tGudS80.net
左上のジャンは割と良くね?

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:34:17.89 6EqTxEDQ0.net
>>568
ふたりとも中年のオッサンで涙

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:34:29.47 KeIExy6Aa.net
>>505
URLリンク(i.imgur.com)
全然原作に寄せてないけどな
PVの方が原作に忠実
本編は完全に別人

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:34:43.34 IF/NCrfzd.net
そら噛み砕かず水晶飲み込んでも無駄というか腹からドーン!てされちゃうね

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:35:00.32 Ba6I7rW+0.net
>>568
フロックに関しては原作もマーレ編で目が怖くなったよな

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:35:39.60 GKJ2GDz1F.net
MAPPA叩きしてる連中にブチ切れネキ
URLリンク(youtu.be)

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:35:42.80 WOAObTSI0.net
ここで文句はいいけどクソ外人とか韓国人みたいにツイッターに凸すんなよ

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:37:22.01 IF/NCrfzd.net
韓国人は外人のカテゴリじゃないんですか?
人外?

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:38:04.64 /BYAI6MJM.net
個人にまで攻撃しに行ってる外人もいるからな
流石にモラルがない

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:38:36.81 2uTJExTP0.net
チェンソーの方はしっかり作ってきそうだなw
それよりユーリの劇場版はもうやらないんですか?ずっと待ってるからねマッパ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:39:34.30 GKJ2GDz1F.net
俺がおかしかったのかと思っていま6話もう一回見たけどさ
普通に神だろこれ
MAPPAに足向けて寝れないレベル

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:39:47.85 2uTJExTP0.net
はー進撃でさえもこんな手抜きされるようになるとは思わなかった
こんなレベルだったらやらない方が良かったかも

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:40:16.66 WOAObTSI0.net
>>575
このネーチャンリヴァイ並に口悪いなたぶん地下街育ちだな

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:41:46.75 iMB7QbbJa.net
>>580
それ原作が神回なだけ

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:42:09.28 IF/NCrfzd.net
外人女は普通にファックファックマザファッカデムシット言うから怖い

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:43:33.81 Ba6I7rW+0.net
>>575
名前酷くてワロタ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:44:02.06 eI62v4gj0.net
ストーリーが面白いせいでアニメーションに不満があっても見れる内容なのが罪深いわ

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:44:32.43 iMB7QbbJa.net
原作は諫山が上手く描けたって自分で言ってるくらいだからそりゃ神回なんだよな
だから今回のアニメと比べると残念だけど静止画の漫画に躍動感負けてる

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:44:40.87 8gZ1cQTM0.net
MAPPAって呪術と同じ制作会社なの?
呪術の方は普通にカッコ良いのに何で進撃は違和感あるんだろ
3期までが良すぎたからか

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:44:43.60 poNiTtuA0.net
戦鎚アニメで見たらくそかっこよかったなって思ったけど皆の感想真逆でわろた

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:45:58.60 V5Pe4BGj0.net
>>572
原作とPVとアニメの比較
URLリンク(i.imgur.com)
アニメのミカサのどこが原作に忠実なんだろうね

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:46:06.86 IF/NCrfzd.net
呪術とちがって進撃はギャグ顔ギャグ演出で絵の省力化できねえからなあ

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:46:16.42 Ba6I7rW+0.net
戦槌はCGでも違和感ないし武器生成とかかっこよかったよ
ハンマー振り上げるとこが少しCG感出てたけど無機質な見た目だし特に問題ないと思う
エレンにボコられてた時の潰れた顔も良かった

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:47:02.72 pYjPKGcpM.net
小遣い稼ぎにリアクション動画なんてグレー行為やってるような外人に人を批判する資格も能力も無いでしょ

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:47:13.79 fL5uJwu40.net
>>185
成長しただけだよ
高身長風俗嬢として2時間6万円は堅そう

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:47:22.08 Ba6I7rW+0.net
>>590
これ見るとPVのが綺麗だけど似せてるのはアニメ版の方かな
PV見たときはわしもなんかGANTZにいそうだなって思った

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:49:04.83 V5Pe4BGj0.net
>>595
え?アニメと原作全然違うでしょ
PVのが寄せてる

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:49:20.08 WOAObTSI0.net
ガンツの西くんの妹

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:49:52.74 iMB7QbbJa.net
>>592
ほう
なんか本当に酷かった所は絶妙に避けて書いてるけど聞いていいかな?
エレンにボコられてる時の引きのカットは?
エレンが拳で柱殴って脱出する一連は?
エレンが戦鎚の本体見つけて飛び込んでいって変身する場面での手抜きカットは?

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:51:35.10 Dqs9lCZK0.net
顎がエレンに噛みつくところもwitならあんな手抜きしなかったと思える

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:52:01.72 UIW149ID0.net
>>593
アニメの動画見て反応してるだけで何万円どころか何十万と稼いでるやつもいるからなw
日本のアニメが小銭稼ぎに利用されてる。特に進撃はターゲットにされてるね。
今回の炎上騒ぎもyoutubeでたきつけてるやつもいるしね。

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:52:19.48 Ba6I7rW+0.net
>>598
まあそこらへんは言われてる通り残念だったと思う
ハンマーで首落としたとことか煙でよくわからなかったりしたし
タイバーへの振り下ろしパンチが何やってるか初見でわかりづらかったのもそうだけどきちんと描写してほしい

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:52:38.71 530Yp79X0.net
MAPPAはアクションクソと言われてたが、普通に良かったと思ったの俺だけかよ。
原作者がミカサを可愛く描かないようアニメ制作に注文して、1期→2期で唇の光を消したり、どんどんブサイクになるけど、
まぁなんとか見れるレベル・・・。

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:53:24.79 BM31gEjU0.net
そやな、なんか絵がガンツっぽい雰囲気になったな

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:54:39.88 UtkrvezIM.net
やっぱ放送後のツイ、ずーっと読んでみたけど絶賛しかないわ
つーか公式って8割jくらい外人のコメで埋まってんなw
MAPPA否定派は必死にその中に埋もれてる反論コメを探してきたんだな
ほんとにご苦労なことだ

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:54:51.72 Ba6I7rW+0.net
スーツのせい…

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:55:10.85 IF/NCrfzd.net
ツヤツヤリップにしたりペトラをゴロゴロ転がしたり1期のスタッフは進撃をわかってなかったからなあ

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:56:26.18 V5Pe4BGj0.net
>>602
女の子は兵士なんだから化粧っ気なくせと諫山が指示したのは別にミカサだけじゃ無いよ

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:56:27.26 WOAObTSI0.net
呪術あげで進撃叩いてくんのは大体韓国人

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:58:21.96 Rr4UxzpQa.net
>>575
めちゃくちゃファック言ってて笑う

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 21:59:39.36 pYjPKGcpM.net
呪術の監督が韓国人やろ
韓国の会社とネトフリで提携したりなんか変な会社だよな

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:02:05.57 pYjPKGcpM.net
>>604
別にツイッターがどうとか外人の評判がとかじゃなくて個人としてアニメ見たままの感想言ってるだけだから問題を複雑化させようとするな

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:04:26.20 GKJ2GDz1F.net
MAPPAの会長はSHIROBAKOムサニの社長のモデルになった人やぞ

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:04:46.76 KSQyoj3tM.net
戦鎚の巨人は額のところが凹んでるのが気になったけどあれは理由とかある?

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:07:28.74 HbX9BJgW0.net
>>524
力入れたおかげでネクスト鬼滅になれたから結果的には正解だったのでは

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:11:40.08 530Yp79X0.net
Season3 ミカサの女子力を落とせと指示。まだ可愛い。
URLリンク(i.imgur.com)

原作者の趣味でミカサは女ゴリラになり、今回のFinal season。
URLリンク(dotup.org)

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:13:06.31 Zclr+fG70.net
どろろとドロヘドロの制作会社だよねえ…。
なんとなく先行き見えて来た感じもする笑

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:13:20.52 EcpgwaLMp.net
>>552
そのとめ絵を帳消しにするぐらい動いてるシーンがあるかどうかだろ
つーか2期以降はほとんどないし宣戦布告に準ずるような原作の見どころで使ってるわけでもない

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:13:50.74 R2xVGW5u0.net
ミカサはゴリラだよ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:15:08.31 31unxU8C0.net
>>552
だからそれは通用しねーって
比較的1期より経費渋ったなって散々言われてた2期や3期が神に見えるくらい作画、演出共にショボいのがMAPPA

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:16:14.62 fL5uJwu40.net
>>394
ジークから聞いてないのかな
ジークもええカッコしぃかな?

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:17:23.06 pYjPKGcpM.net
なでしこジャパンの不人気メンバー

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:17:59.54 8i2sxYk60.net
呪術は小学生にまったく受けてないから鬼滅になるのは難しい

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:20:16.58 JCBnbDRU0.net
ファイナルシーズンは全何話なの?

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:20:59.22 d5arbNEU0.net
ポッコ「パラディ島の悪魔強すぎ怖すぎ俺は巨人だぞあたおかかよソフトバンクかよ」

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:23:28.35 YnZAJQQ90.net
あえて言うならミカサは顔より体格が気になった
流石にあれはやりすぎ

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:24:15.35 EB/kmkgM0.net
なんか全体的にエラが張ったよな

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:24:50.97 HbX9BJgW0.net
>>588
監督がCGを多用する人だからじゃね

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:26:18.16 HbX9BJgW0.net
>>590
ここのPVのミカサ好きだったのになぁ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:26:36.52 0qCN0Oi8d.net
>>623
16

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:28:36.77 d5arbNEU0.net
中央憲兵殺すの躊躇ってた頃のジャンが今はもう昔
三期願いの対人戦もいいなあ

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:29:23.23 FDRoILY+0.net
>>588
一軍スタッフを呪術に集めてるから
こんなとこにファイナルシーズン作ってほしくなかった

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:29:41.99 Rr4UxzpQa.net
ガビの悲痛な叫びが気の毒で辛い

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:31:07.25 ANaywLvQ0.net
>>631
1軍スタッフは進撃の方だよ
呪術は他所から色んな有能アニメーターを雇ったほとんど独立スタッフ 

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:31:50.92 d5arbNEU0.net
ジャンのフック突き刺しなんか言われてたけど、ハンジが肩やられた時もよく生きてたもんだよな

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:33:38.87 zZVOQzEI0.net
今最新話見たんだけど、製作会社変わってBGM悪すぎない?
プロデューサーとかは同じなんだっけ?
ミカサとかの登場シーンになんであんなに盛り上がらないBGM使うのか

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:33:49.82 +dvA56C3M.net
海外のバカは原作漫画を連載させた出版社と買い支える読者がいて製作に漕ぎ着けられるという当たり前のこともわかってない
まじあいつら頭すっからかんの馬鹿だよ
アニメ制作会社は安定していて数多の原作や2期3期もファンが声上げればいくらでも金が湧いてハイクオリティで作られるとか思ってる
有料のサイトでは見ずに非公式の配信見て、漫画も発売前に当然海賊版読む

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:37:41.00 HbX9BJgW0.net
>>622
鬼滅も1年前は女にしか受けてないって言ってた馬鹿なアンチがいたなぁ

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:38:14.36 Bl7CkuSTd.net
>>633
外部のが優秀wwwwwwwwwwwwwwww

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:38:35.35 +dvA56C3M.net
途中送信
海賊版読んで進撃のファンですーとかガチで言ってる
自覚ないから万引きしながら平気でファンて言える
馬鹿過ぎて頭痛くなる

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:40:44.05 Fv3SKkKqd.net
都合がいい時は海外から絶賛
都合が悪くなりゃ海外の違法視聴ガー
そんなもんよ

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:42:09.34 V5Pe4BGj0.net
>>635
いやあのBGMは最適だったでしょ
女型戦の時のBGMやん

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:43:02.18 zZVOQzEI0.net
>>641
こんなBGMあったっけ
忘れたわ
でもなんかピンとこなかったな

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:43:15.30 eI62v4gj0.net
>>552
WITが作った1~3期は戦闘シーン山盛りなのにちゃんと手描きでやってたよね?
4期は戦闘少ないのになんでいきなりCGなの?

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:43:58.26 d5arbNEU0.net
やり返すエレン
逃げないアルミン

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:44:28.51 IF/NCrfzd.net
1期からファイナルまで全部同じ音響監督だって言われるの何回目かなあ

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:45:34.93 HbX9BJgW0.net
>>635
音響監督は同じだけど、監督と音楽担当が変わったからその影響じゃね
荒木って澤野と相談して音楽にもかなり拘ってたから

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:46:51.51 EHc4dNBWa.net
>>636
海外のファンの大半は漫画や円盤買わずに違法サイトで見てるからね

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:48:08.37 pYjPKGcpM.net
まじ?でも俺も見てるときになんか四期はBGMいまいち盛り上がらんなあと感じたんだよね

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:49:04.91 aNot2cvf0.net
また見逃しちまった
NHKは5分番組番組表に載せて進撃隠すのやめろや

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:49:22.91 eI62v4gj0.net
普段は外人人気でホルってるのに都合が悪くなったら外人は違法視聴ガーで手のひらを返す光景はどのアニメでも見るようになったな

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:49:25.56 EVh757PLp.net
今6話見て思ったけど、ヴィリーって軍幹部を一掃したかったのかな、幹部を一箇所に集めてた

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:50:21.74 8i2sxYk60.net
>>637
鬼滅の場合アニメ化の時点で子供からも熱視線だったのに女にしか受けてないとか言ってる奴はさすがに見る目無さすぎるな

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:51:11.08 EHc4dNBWa.net
>>643
3期までで神作画と呼ばれてる立体機動シーンの大半が今井有文って天才アニメーターが手掛けてたんだよ
この人がスタッフから外れたから手書きの戦闘作画が劣化しただけ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:52:10.82 IF/NCrfzd.net
>>651
準備中の祭り会場でマガトと話してたのがそれやな
一掃後の軍のトップをマガトにする流れ

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:52:12.13 EVh757PLp.net
なんでヴィリーはこうまでしてこの演説をやったのか、なぜ予期せぬ襲撃の被害者だって言ったのか
全てが仕組まれてたって事?!

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:53:14.23 8i2sxYk60.net
>>645
アンチ「制作会社違うから音響も違う人だろう叩いとこう」→ファン「音響同じ人だよ」→赤っ恥でアンチ発狂
この流れは面白かった

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:55:31.53 SzLFixx80.net
>>568
ジャン旧作銀英伝にいそうw

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 22:55:46.70 EVh757PLp.net
って言うか、何で進撃の巨人のスレで鬼滅の刃とか呪術回戦の話が盛り上がってるのか理解できない、それぞれのスレで話せばいいだろ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:01:38.52 IF/NCrfzd.net
進撃を叩く棍棒に使ってるだけで呪術も鬼滅も興味ないよそのひとたち

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:03:44.99 EVh757PLp.net
>>654
それよね馬車でも話してたけど
軍を掌握して、マーレの主導権を握りたかった、そして軍の最高責任者にマガトを選んだ、って事かな

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:04:38.86 Rr4UxzpQa.net
6話の漫画とアニメの比較みたいな動画見てるんだがいつのまにか絵めちゃくちゃ上手くなってんだな
戦鎚の変身シーンやべえよ
つーかフルカラー版でてんの?

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:05:39.08 LxUlZNIG0.net
もうちょい戦搥の巨人の見せ場があっていいと思う
進撃が硬質化の地面から生える槍に刺されるところも早すぎる
一回溜めてガァーってやられてエッ?ってなって
ズルってエレンが出てきてみたいな感じで緩急をつけた方が
命懸けの戦いの臨場感があるような

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:12:05.29 pYjPKGcpM.net
お前らが擁護するのも自由 俺が6話を批判するのも自由 互いに曲げられぬ信念がある限り 俺たちは衝突する

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:13:00.62 mCyWoVyU0.net
ハンジ次の話でるかな、早く見たいわ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:13:41.69 srTCj98f0.net
宣伝
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season【収容区】
スレリンク(anime板)
ワッチョイなし、IPなし、IDのみ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:18:48.26 IF/NCrfzd.net
埋め立てキチガイに好き放題されて過疎ってた頃を思えばマッパに親殺された民族で賑わってる現状も嬉しいね
ときどき意志疎通もできるし楽しい(*´ω`*)

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:21:30.78 iMB7QbbJa.net
強がりは良くないよMAPPA信者
アンチなら1話の頃から叩いてるって
6話で噴出したのは単純に不味い飯出されたから

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:22:09.41 +Qg+aHzi0.net
>>653
この人フリーなんでしょ?
なんで外れちゃったんだろ

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:24:55.37 0ewi8DE80.net
PVで騙されたのがほんま許せんわ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:26:10.73 0ewi8DE80.net
>>662
CGの動きにも言えることだけど"溜め"がないんだよな
力み無くして解放のカタルシスはありえねぇのにさ

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:27:21.31 1fDB0lI50.net
一部のカルトじみて発狂した原作信者と信者を装ったアンチの必死の活動をよそにファイナルシーズンはどんどん盛り上がっていくという

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:27:24.18 iMB7QbbJa.net
>>668
フリーといえど主戦場はwitのままだからだろ
つーかwitの進撃は確かに今井有文が目立ってたけど
それ以外の有名なアニメーターも揃えてたし

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:28:23.98 Z18YhCR2r.net
みんな好きだね制作会社話
>>668
有能メーターさんは2,3年後までスケジュール埋まってるときもある
進撃が制作交渉たらい回しにしている間主要スタッフはほか作品で埋まってたんじゃないかなあ

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:28:27.73 8i2sxYk60.net
>>671
それこそアニメ化の話が微塵もない連載初期から読んでるけどファイナルは満足してるよ

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:29:08.17 Zf5tf+hZ0.net
海外人気の話なら配信サイト?のランキングで安定して上位な時点で文句言ってるのはノイジーマイノリティだぞ

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:29:18.75 Hfbc+sqfd.net
江原康之の話が出ないとかニワカかよ

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:29:20.80 JCBnbDRU0.net
監督のコネで凄腕アニメーター揃えるのかな?
呪術だってそうだよね

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:30:12.51 0ewi8DE80.net
完結に向かっていくんだからストーリーも相まってそりゃ盛り上がるだろ
クオリティはこれまでより劣るけどな

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:30:22.56 iMB7QbbJa.net
>>674
6話満足なんだ
もうそれってワンピースファンが東映の紙芝居の作画でも話追えればいいって奴と一緒だな

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:32:13.08 eI62v4gj0.net
なんか変な事言ってる奴のレスを見ると進撃信者ではなくmappa信者なんだよな

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:33:13.85 I1nY1wmY0.net
>>624
ポルコが調査兵団に恐怖する所よかった
人が巨人に向かってくるなんて初めての経験だったんだろな

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:33:18.98 iMB7QbbJa.net
>>677
色んなパターンあるよ
メインなら作画監督のコネの場合もあるしな

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:34:28.76 E8bo936UM.net
>>678
マーレ編終えて回想の数話越えると原作はずっと神回だからなぁ。声優の演技は問題ないだろうから絵が崩れてても後半はボロ泣きすると思うわ。

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:34:34.25 RLSWNfgG0.net
>>663
俺たちがやることはただ一つ
戦え
批判を止めたいのなら
PVのクオリティを超えてみろ
お前らは自由だ

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:35:45.54 0ewi8DE80.net
PVでMAPPAも期待できるじゃんと思った俺がバカだった
CGホントゴミ
放送中断して作り直してくれ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:36:38.23 aSUJzoUs0.net
講談社「だめです」

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:39:37.77 ANaywLvQ0.net
>>663
MAPPAは…俺達に…止めてほしいんじゃないか?

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:40:21.21 pYjPKGcpM.net
そんなに動かしたらCGが目立っちゃうだろうが!

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:41:33.93 mCyWoVyU0.net
ポルコはライナーにイキリ散らかしてたけどここで現実を見たな

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:42:19.50 hOF2RLM7d.net
すまん
原作未読の俺にはなにが悪いのか全くわからん
クソ面白くて3度目みても評価は変わらんどころかミカサとかにも慣れる
こいつらに何があった?立体起動が進化したスゲーみたいな感想しか出ない
みる目なくてご免な

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:42:37.98 iMB7QbbJa.net
諫山の書いた話が凄すぎてまあその辺のアニメよりは高得点叩き出すよ
話の筋だけで
それ許せる奴らがワンピースのアニメも楽しめるんだろうな

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:43:38.24 Z18YhCR2r.net
演出の迫力足りないとかキャラデザもうちょっと美形フィルターかけろとか原作カットしすぎとかの不満はあるけど、概ね満足
原作読んでいてちょっとわかりにくいところをわかりやすく整理しているのは良いと思った
原作側に細かいとこまできちんと確認している点も
下手な自己解釈入れられるのが本当の大事故

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:43:52.34 0ewi8DE80.net
お前は悪くないよ

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:44:31.36 E8bo936UM.net
>>690
それでええんやで

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:45:15.21 feN6Rpcf0.net
批判派は擁護派を叩かないけど擁護派は批判派をボコボコにするのはなぜなの?

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:45:15.84 IOnlCYWw0.net
さすがにワンピースは言い過ぎでしょ。
マッパも一つの作品だけに専念する会社じゃないのでメリハリがあるのはしょうがない。

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:48:11.79 0ewi8DE80.net
ワンピースは最近は先々週の957話みたいにたま~~~~~~にめちゃくちゃ出来がいいかいとかあるんだ
ワンピアニメは期待値地の底だからたまにそういうのあると嬉しい
その点進撃はPVの時点で期待値爆上げだったからもう俺悔しい

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:51:03.38 UtkrvezIM.net
>>692
キャラの年齢も成人に近くなってるんだから変っても当たり前なのにね
むしろ今のほうが年相応に見えて好きだわ
ヒストリアも大人美人に描いてくれるだろう

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:53:35.63 l8BeTo7U0.net
5話まではほとんど非の打ち所無かったんだが宣戦布告シーン~6話が酷いな。一番力入れて欲しいところじゃないか。

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:57:50.77 l8BeTo7U0.net
ミカサの顔は全然気にならんな
ピークちゃんが三割増で可愛いんだからいいだろ?
ガンツスーツ太ましくね?そういや原作もこんなんだっけか?と思って見返したら普通にスリムだった。重武装だからしょうがないかと無理矢理納得させてる。

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:59:00.00 zVTQaqHQ0.net
出来に文句がある人が多いみたいだしもう放送中止でいいだろ
進撃のスタッフは全員エクスアームの手伝いをしてくれ

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:59:00.85 iMB7QbbJa.net
>>699
本当それ
俺も5話のラストのヴィリー殺されるカットがショボくて先週から批判してたけど
その前のエレンとライナーの会話とかは良かったからそんなには書かなかった
なんなら1話も迫力なかったけど呑み込んでたわ
話数的に分割クールだろうにこの後のどの回で作画に力入れんだよ笑

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/19 23:59:15.76 xc6f/C+X0.net
まあ批判はあっても期待値が高すぎるってだけで内容自体はみな高評価でしょ?
今期良アニメ豊富だけど他と比べ物にならないレベルだし

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:00:01.17 D8xzGvex0.net
海外のやつらがアニメ関係者のツイに凸したりしててGAIJINきんもー☆とか思ってたけど日本人も大概やった…
オタクくんさあ…

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:00:02.85 hV/IhVwdK.net
ガビ早く死なないかな 戦争犯罪のクソガキ イキった可愛いげのないあんなのに恋するファルコも未来なんてねえわ 死んでよし

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:00:41.18 QSk3mbjwa.net
>>703
だからそれ完全に諫山一人のおかげじゃねえか笑

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:01:45.13 DadAZ9Ns0.net
CGや戦闘シーンは今更どうにもならないだろうからキャラデザインだけでもどうにかしてくれ
不細工なリヴァイとか耐えられない

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:02:02.16 IB/MyCB70.net
制作会社もPVでハッタリかますし同レベル
争いは、同じレベル同士でしか発生しない…!

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:02:44.56 QSk3mbjwa.net
>>707
キャラデザもどうにもなんねえよ
そのキャラデザを基に何百人と動いてんだから

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:05:07.69 /6RsN6WQ0.net
はー、サシャちゃん情けかけたらダメだよ死亡フラグじゃん

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:05:09.32 RSU0vHlu0.net
part2のこと考えてCG中心にしたのは間違いないと思う
あれ手書きなんて絶対無理
>>704
日本人はキモさを弁えてここに引きこもってるからまだマシ

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:07:31.32 Ai7ZrxKJ0.net
海外勢がここまで発狂することってあるのか?

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:08:59.89 o6nMsCMJ0.net
>>643
URLリンク(www.bilibili.com)
印象的なシーンを誰が担当してたかこれで大体分かる。一部間違ってるのもあるかもしれんが。
実力あるアニメーターばかり、そろえていたんだなと実感すると思う。
特に今井有文氏、江原康之氏、胡拓磨氏の担当シーンはどれもヤバいね。

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:09:45.18 IB/MyCB70.net
最近出来悪くて騒がれたのだとゲームオブスローンズ最終章とかかな
あれもすごかったぞ

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:10:15.89 8d14RzqP0.net
マジであのPVは一番のやらかしだろ
PVでCG使ってりゃまだ納得する層は多かっただろうがわざわざ手描きでキャラデザも全然違うし・・・

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:10:28.09 7WVdCwhs0.net
>>710
情けかけたんじゃなくて単に巻き込まれた子供に見えたんでしょ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:11:41.97 ri9X1Fb8d.net
ピークはなぜか回を重ねるごとに可愛くなってきてるな

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:12:11.86 BZuOZk370.net
原作知らんアニメ初見の人は戦鎚の正体に気づけたんだろうか
あの背の高い衛兵だとミスリードされてたのかな

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:13:20.21 8d14RzqP0.net
>>713
この躍動感ホント見てて気持ちいいわ

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:16:09.55 HCc5goWU0.net
とりあえさ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:17:05.87 HCc5goWU0.net
とりあえず車力が雷槍レイプされるシーンだけ完全再現してくれれば許すわ

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:17:16.23 IB/MyCB70.net
>>713
手書きはCGほどヌルヌル動かせないけど、それが逆に良い緩急を生んでるんだよな
動作に"重さ"があるとみてて気持ちいいわ

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:19:25.02 RSU0vHlu0.net
WITが超大型をひどいCGで作ってたのを見ると結局WITにはファイナルシーズン以降はまあ無理だっただろうと思う
群衆が出てくるシーンになると動かすの諦めて紙芝居になるのもお約束だったし
3年ほどかけてMAPPAに引き継いだらしいけど結果的には良かった

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:20:04.69 XNRxLCUO0.net
ほとんどアニメを見ないんだが、毎回めちゃ面白く見てる。顔は随分変わってしまったというのは同意だが、現実でも4年も経てばなぁ、てな感じでまあ許せる
CGがダメって意見がやたら多いが、なぜそこまで敵視してるのか、日頃見てないものからするとよく分からん

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:20:59.54 BZuOZk370.net
今期は無垢巨人あんまり出てない
あのダイナミックかつシュールな挙動もアニメの売りの一つだったよね

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:23:07.90 QSk3mbjwa.net
>>723
ああMAPPAは群衆動かしてたな
メインのキャラ動かさないのに
そこの選択がセンスないんだろうけど笑
witは日本のテレビアニメの伝統だけど止め画使うのうまかったわ
エルヴィン達が獣に玉砕されに行くシーンも止め画使ってたけど上手かったわ

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:23:12.05 2GNt3EzqM.net
なんでここのCG擁護派は口を揃えて普段アニメ見てないから違いがわからないという定型文を書くんだ

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:23:28.23 q00C1YBa0.net
ミカサポリコレなん?

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:24:33.88 QSk3mbjwa.net
>>727
本当は酷いと分かってるからそう言わないと擁護できないんだろ

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:25:04.29 HCc5goWU0.net
度々指摘されてるけどCGというよりは演出だよな
宣戦布告の進撃登場シーンのあの一枚絵をどうしてそのまま再現しなかったんだろうか不思議
あそこだけはどうしても納得できないわ
逆にライナーの変身シーンは凄くカッコ良かった

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:25:23.98 q00C1YBa0.net
俺ガイルみたいに続編はキャラデザ良くなるんだけどな
劣化するのはびっくりよ

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:25:35.53 8d14RzqP0.net
CGのクオリティの話なんて一切してないんだけどいつになったら気づくんだろうか
WITの超大型巨人のCGがアレなのは誰でもわかるわ
それを補って余りあるアニメーションを提供してるから許されてるだけ

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:25:50.91 60ustf1/M.net
野球でもサッカーでもなんでも熱心なファンに普段見てないやつがチームや監督批判するのおかしいって言う方がおかしいやろ
敵視なんかしてねーよ馬鹿

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:28:38.15 QSk3mbjwa.net
>>733
確かにw

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:30:08.69 8d14RzqP0.net
>>733
アニメ見てないけど系はこれで全部対応できるな

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:31:16.65 YsGdlR8fd.net
アニメいっぱい見ててえらいね!

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:31:52.99 QSk3mbjwa.net
>>736
偉くはないよ
お前も偉くないだけで

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:32:28.04 ri9X1Fb8d.net
それただの制作会社のファンボーイやん

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:32:30.11 W8e7WHrqp.net
ミカサがゴリラとかありえない・・・
かわいいすぎるだろ

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:33:56.42 zEJghIt+M.net
楽しんでる視聴者が語りたくてアンチスレと知らずに覗いたらビビるだろ
そりゃ礼儀正しく一言断りたくもなるわw

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:34:55.27 kEUhkkMt0.net
>>728
まぁ、4年軍隊にいて20半ばになれば、女子サッカー選手みたいなごつい見た目になるやろ。

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:35:23.10 IB/MyCB70.net
楽しんでるやつは勝手に楽しんでていいから
こっちはこっちで不満つらつら述べとくんで

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:35:27.06 nELTGKCS0.net
エレンロン毛似合わないよ
誰か切ってあげて

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:36:00.00 YsGdlR8fd.net
ミカサさんまだ20くらいじゃない?

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:36:17.74 IB/MyCB70.net
19とかやろ

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:36:24.79 S0/goYgtr.net
>>742
アンチスレいけば?

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:38:26.08 IB/MyCB70.net
>>746
アンチじゃないもん
感想言ってるだけだもん

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:40:08.37 U84zimDp0.net
>>703
原作途中までしか読んでないからアニメは最高に面白い
でもキャラデザには文句言いたいわw
ジャンはもっと凛々しい馬面だったはずなのに…

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:40:23.99 2GNt3EzqM.net
作品そのものを叩くならアンチだろうけど不満点を挙げるだけでアンチにはならんよ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:40:37.89 QSk3mbjwa.net
何度も言ってるけど6話に文句言ってる奴らはアンチじゃねえからなw
アンチだったら1話から文句言えるわ
こちとら不満はない事なかったけど呑み込んだ上で6話まで見てた普通の視聴者だわ

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:41:52.65 oPcICz3GM.net
>>743
そういう時期なんだよ。
そっとしておいてやってくれ。

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:43:14.40 nELTGKCS0.net
ずっと制作会社叩きだけしている人はアンチスレいって
作品の良し悪し語りたいだけなのに

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:43:41.92 ri9X1Fb8d.net
フロックとジャンは誰だよこいつってレベルで改悪されてたよな
ハンジやアルミンも嫌な予感しかしない

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:44:24.51 QSk3mbjwa.net
>>752
作品の良し悪し語るならまず真正面から6話と向き合えやw

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:45:16.92 2GNt3EzqM.net
キャラデザに不満が出てるのも地味に良くないよな
感情移入がしづらくなる

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:45:42.86 IB/MyCB70.net
アンチじゃないけどPVで嘘ついたのだけはちゃんと説明あるまでネチネチ言い続けるよ

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:46:53.41 U84zimDp0.net
立体起動シーンや巨人バトルはアップミドルロングの使い方に違和感あって分かりづらかったかな
アクションの上手い漫画家はこの辺上手く使い分けてる

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:47:30.18 eaz3dZzV0.net
まあ次の進撃finalスタッフ座談会を待て
mappaに質問送ると答えてくれるぞ

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:48:33.34 60ustf1/M.net
もうアクションにはあまり期待しないが、やはり顔が問題なんだよね
脚本はカット多いけど悪くない

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:49:48.08 QSk3mbjwa.net
>>758
答えねえよ
今までその類の座談会で本当に触れられたくない話題はどこの作品も避けてきてんだろ
6話酷かった理由は?って質問読むかよ

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:50:55.28 o6nMsCMJ0.net
>>756
PV詐欺自体は割とよくあるよ。
作画崩壊でよくネタにされる、イモイモ、ハチナイはPVの作画は良かったからな。

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:51:21.14 fZFdVBLn0.net
>>707
小太りリヴァイとゴリラのミカサはマジで修正して欲しい

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:51:42.43 IB/MyCB70.net
>>761
よくあるって言われてもだからはいそうですかって受け入れられるもんでもないし…

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:53:55.29 Ai7ZrxKJ0.net
ミカサの乳がたれ気味なのが気になる。ノーブラ派なのか
URLリンク(shingeki.tv)

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:54:40.39 eaz3dZzV0.net
>>760
PVと本編が違う理由くらいなら聴けるやろ
「6話のアクションがとても素晴らしかったのですがPVと微妙に違うのは何故ですか」とでも質問したら

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:55:19.73 nELTGKCS0.net
>>754
アクション回だったからもう少しスピード感出してほしかったけど全体的には良かったよ
5話のほうが不満
タイバー劇場をもう少しドラマチックに見せてほしかったな
巨人展でさきに見ていたせいで物足りなかった

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:56:06.54 IB/MyCB70.net
6話だけじゃなくて全体的にPVで出てた手書き部分をなんでCGに変えたのか聞きたいな

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:56:47.97 +Eas/8eg0.net
フロックは次出てくる時はマシになってると信じてる
なんたって俺たちのフロックはこれから大活躍するんだからな

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:56:55.27 kEUhkkMt0.net
>>764
本当に女子サッカー選手みたいになったな、成長してw
若い頃は可愛かったのに。

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:56:55.91 lwcp+CIDM.net
不満点はPVとそのインタビューで期待をいたずらに高めた事だけかなあ
CG・演出・キャラデザは結局好みの問題だし
実際限られた納期で良くやってくれたと思ってる

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:56:57.47 oPcICz3GM.net
>>753
アルミンはベルトルトを患ってしまってもう手遅れだから…

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:57:55.81 U84zimDp0.net
>>764
アッカー男w

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:58:20.77 60ustf1/M.net
何人かCGで頭と胴体不動で手足だけうごいて

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:58:30.56 +Eas/8eg0.net
前回のインタビューの時めっちゃ自信なさそうにしてたからな
後ろめたい気持ちはあったのかもしれない

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:58:58.44 60ustf1/M.net
>>773
たのが気になった

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 00:59:13.90 Rf+vQC1s0.net
>>695
え?楽しんでる人にいちいち絡んで否定してるように見えるんだけど?

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:00:00.92 RXQhHg5l0.net
今回のエレンが戦鎚殴り続けるみたいに画がずっと変わらないのって
前にも立体起動でどんだけ飛び続けるねんってシーンがあったけど
セリフ多いところアニメにするの厳しいな

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:00:23.46 fZFdVBLn0.net
>>753
海外の有名なリアクターもミカサ見て誰だよこいつって吹き出してたな

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:00:43.52 pMDrmqGk0.net
>>705
来週更にそう思うようになるよ

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:00:46.23 U84zimDp0.net
>>764
腰付きや脇の開き方が完全に男だ

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:01:08.04 o6nMsCMJ0.net
立体起動のアクションはどうなりますか?っていう質問に対して、
監督一同、すごい自信なさそうだったのは覚えてるw
もうスタッフ座談会はやらん方がいいと思う。
外人に荒らされるのは100%確定だし。

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:04:12.91 60ustf1/M.net
WITで最高峰の人材で最高の結果出された後だからそら自信ないよな

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:06:28.55 YsGdlR8fd.net
やっぱりアジア系の女って7頭身くらいがベストよね
8頭身のミカサは怖い

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:07:31.47 AtOiY0iE0.net
なんでリアクション動画って外国人ばかりで日本人がないの?

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:10:40.53 60ustf1/M.net
ああいうのは発展途上国の人が広告費稼ぐためにやるのがメイン

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:12:06.95 z/kOkH/O0.net
>>784
日本人がリアクションしててもわざとらしく感じるけど外人ならハイテンションで騒いでるの見てるだけで面白いし

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:14:01.74 oPcICz3GM.net
>>784
日本人はひとり見たことあるが蘊蓄垂れられてうるさい感じがして。言葉わかんないまま反応見てるだけの方が面白いんだよな。

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:15:29.56 IB/MyCB70.net
はじめしゃちょーって人がそれこそこの前進撃のリアクション動画みたいなのだしてなかったっけ
見てないしうろ覚えだけど

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:17:07.20 GeDII5BR0.net
witの方が~とか言うつもりもないしmappaらしい進撃を作ってくれればそれでよかった
現実はpv詐欺だよそりゃねえよ

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:20:06.33 U84zimDp0.net
>>784
顔出し嫌いな日本人が特殊なだけ

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:20:19.16 fZFdVBLn0.net
>>784
日本人だとウザいだけじゃん
外人様に評価されるからホルホルできるんだろ

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:24:12.72 Z4rWb+b50.net
>>450
他にも人気作品はあるが進撃はコアなファンの熱量半端ない
だからWITも限界きてたのに
いい加減な気持ちで引き受けないでほしかったわ

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:27:46.50 PX12Eq+b0.net
ヴィンランドサガ見るとWITの方が良かったとも言えないんだよなあ
途中から作画崩れまくってたから

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:36:23.71 YFL29hcv0.net
>>787
麦わら帽子の奴?

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 01:44:37.97 oPcICz3GM.net
>>794
その人だわ

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 02:48:33.42 TK2ibYnQ0.net
作画作画うるせーよ
そもそもこの漫画大した絵じゃねーだろ

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 02:53:18.34 WBYJD5n90.net
>>733
野球やサッカーなら監督の戦術や、選手の詳細なスタッツも知らんのに文句言うのはちょっとどうかと思うが

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 03:10:55.02 rgCSj+4n0.net
しょうもないマウント合戦やってても現場に金が落ちないから望みは叶わないけどな

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 03:34:33.94 HNbuLkRM0.net
_(:3 」∠)_
URLリンク(i.imgur.com)

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 03:52:22.15 GJAsBs2g0.net
姦国人どもがちょっとしたことで日本人、日本の企業のツイッターを攻撃して土人丸出しで罵倒して侮辱して差別コメントで荒らしまくってるのを何回も見てるから
欧米人がアニメの出来で突撃してるのを見ても別に酷いとか全く思わんな
まあ、作品愛が根底にあって文句言ってる欧米人と
反日無罪、反日差別主義で差別コメントしまくる南チョンじゃ質が違うが

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 05:42:17.61 x7JuCbvp0.net
ミカサ「エレン戻ってきて」シーン比較
原作トレース
URLリンク(i.imgur.com)
ファンアニメ
URLリンク(i.imgur.com)
WIT STUDIO ver(ファンメイド)
URLリンク(i.imgur.com)
MAPPA
URLリンク(i.imgur.com)

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 05:46:48.92 2DoxQpC2d.net
>>793
フロックなんて初登場シーンだったのにいきなり作画崩壊して登場だぞ
ジャンにカツラ被らせた奴とフロック担当した奴はメインキャラの絵から外してくれ

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:04:12.81 m2KwI9v30.net
戦鎚がハンマー振り下ろすシーンが微妙すぎて笑った
PVの神カットも使わず謎アングルで戦鎚がほとんど見えないの笑うわ

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:12:23.02 Rf+vQC1s0.net
>>801
上3つ妄想じゃん

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:18:46.05 xBT6l1jv0.net
>>764
ゴリラwwwwwwww

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:27:31.81 x5Vc1prpM.net
最後のシーズンがガッカリ作画で残念

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:28:58.59 m2KwI9v30.net
前回のエレン巨人化の演出って微妙って騒がれた?
URLリンク(youtu.be)
こっちのがいいわ

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:40:15.11 wspaHxxQa.net
一期のミカサが美人すぎて二期以降原作に寄っていくたびブサイクになるのが残念だ
原作でも綺麗な作画のコマ多いんだけどな
リヴァイはアニメーターごとに顔の骨格変わってきたし進撃はキャラデザが安定しないな

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:57:54.17 2DoxQpC2d.net
原作122話の映像化もファンが求めてるのはあの曲だし、違う演出したらまた改変動画作られるな

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 06:58:40.12 ohoAhZXsM.net
晩節を汚された

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:17:52.95 CLAVOTzP0.net
普段薬売ってるような黒人グループのリアクションとか進撃てことで結構見てるやつ多いんだな

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:24:39.18 QSk3mbjwa.net
>>807
巨人化の演出というよりその後の拳を振り下ろしてヴィリー殺す所だな
その時にもCGで全く迫力がなくてしかもヴィリーがまず殺されたかも見えづらかった
正直早い人は5話から不満を書いてはいたが
まあ次の話ではしっかりやってくれるだろうと思ってそんなに話題には上がらなかった
5話は騒がれたと言えば選曲で若干荒れたが俺はなんでCGにみんな言及しないのか不思議ではあった

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:26:05.08 QSk3mbjwa.net
>>811
普段薬売ってるの見たの?何か証拠的なものを知ってるの?

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:26:29.48 +JFtfbY80.net
巨人を駆逐する言うてた人が
次はマーレを駆逐するってか
瞑想しすぎやろコイツw

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:27:43.19 cU0t6YVf0.net
大坂なおみも進撃最新話見てんね
海外でマジで大の大人にも人気あるんだなあとリプライ見てて思う

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:30:02.94 +JFtfbY80.net
そりゃ宗教に強い関わりのある海外の方が興味深いでしょ
エヴァも同じく

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:31:21.17 m2KwI9v30.net
戦鎚はCG使っといて動かないカット多くて笑ったわ
ミカサに攻撃してるシーン意味不明すぎて笑った

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:37:36.80 Rp2RNBUwp.net
>>813
ただの妄想と偏見だろう

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:38:11.91 DadAZ9Ns0.net
>>764
どう見ても19歳の兵士には見えん

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:39:51.48 9QPXYS4zd.net
>>713
なんかもうCGでも何でもアニメ化されてるだけ良いか…と思い始めてたけどこれ見るとやっぱり今の進撃には不満しか無いわ笑
躍動感もそうだけどCGの巨人ってなんか遠近感が乏しく感じない?
遠くにいるはずなのにすぐ目の前にいるみたいな、巨人と人間が戦ってるはずなのに、巨人の姿をした人間と小人が戦ってるみたいな。

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:40:10.88 2DoxQpC2d.net
キングクリムゾンでも食らってる感覚に陥る描写多いよな
間が抜けてて何が起こったのか分かりづらい

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:41:54.08 V/lx3v0P0.net
>>764
イケメン韓流スターっぽい
時代の流行りを取り入れてるのかな?
クールビューティーって感じだね

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:42:19.97 Rp2RNBUwp.net
>>713
まるでレベルが違うな

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:45:44.03 Rp2RNBUwp.net
>>761
pvでよくできている部分のシーンをわざわざ劣化させて流すわけではないだろ
普通のアニメは大抵1,2話から抜粋してpv作成するやん

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:47:01.69 CLAVOTzP0.net
>>813
売ってるようなって言ってんだろバカが

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:47:32.05 m2KwI9v30.net
7話の次回予告も動いてなくて悲惨だなww紙芝居

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:54:30.25 QSk3mbjwa.net
>>825
いや知った上で聞いてんだが
黒人集まってるグループでどんな特徴があると売ってるように見えんの?
それとも動画で匂わすような事を言ってるのを聞いたのかな?

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 07:56:01.34 QSk3mbjwa.net
>>824
1.2話は完成してたんだろ
単純に6話は完成してなかった
って事はコンテも違うからPVの映像をそのまま本編で使えないわな

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:03:40.98 Rp2RNBUwp.net
>>828
お前なんか話誤解してないか?
1,2話は進撃の話じゃないし
pvは完全に別撮りで作ったってインタビューで言ってんだから
完成してたとか関係ないぞ

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:17:42.37 EiX8hkY00.net
>>629
16話で終われんの?

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:27:55.32 pMDrmqGk0.net
>>814
巨人送り込んでくる元凶やしな

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:35:25.51 bx5Ufup70.net
軍事国家マーレが巨人の力を軍事利用し続けるから
世界の巨人への憎悪がなくならない
だから逆ギレしてマーレも世界も巨人の力で滅ぼしてやる
って感じ?

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:40:10.84 FI73uIUZ0.net
>>629
確定してるの?
確定ならファイナル-2とかで来年またやるのかな

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:41:33.02 FI73uIUZ0.net
>>801
なんかミサワにみえてきた可愛いミカサ返して

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:42:06.10 FI73uIUZ0.net
てか原作は普通に可愛いな良い感じに成長してるね

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:44:18.38 YoxX2JOC0.net
フロックがムッチリムキムキ
誰だお前?笑笑

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:50:35.73 GclYopC1r.net
ピークはなぜ原作よりあんなにかわいいのか
原作だと薄気味悪さが漂ってたのに

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:53:55.76 V8CV/NZod.net
>>830
途中で終わるよ
PVに出たシーンまではアニメ化する

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:55:45.51 bx5Ufup70.net
原作何巻までできるんだろう
エレンが上着バサっと着るところまで?
もっと先まで?きりのいいところがわからない

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:57:50.65 5dWaH1XtM.net
>>839
多分30巻までか31巻の最初の123話までだろうな。

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:58:53.30 FPVsu6Fqa.net
ピーク可愛くしたのは政策的配慮じゃないの?
ただでさえ原作で離脱者大量発生したマーレ編だし、ピーク自体が編集に華を増やせと言われて急遽予定してたおっさんキャラ没にして投入されたキャラだからな
Twitterとか見てるとピーク目当てで残ってる人そこそこいそうだし一応狙いとしては成功なんじゃないか

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 08:59:46.89 Jq/sieeP0.net
なんでジャンはよそ行きみたいな髪型してるんだ

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 09:09:08.74 k09WdmNXa.net
原作ピークは最初不気味系だったけどマーレ側の人間事情も書かれるようになってから普通のお姉さんみたいな見た目になっていったから最新ピーク知ってるからアニメは最初からそっちにしてるのでは

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 09:12:34.90 bx5Ufup70.net
>>840
マジか
そこまでやったら残りでワンシーズンもかける必要なさそう

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 09:17:24.44 5dWaH1XtM.net
>>844
PVだと30巻までのシーンは出てるから30巻は行くはず。

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:08:49.13 HCc5goWU0.net
>>832
アメリカ「日本人はまた他国に侵略戦争を仕掛けようと企んでいる。だから全世界の力を結集して皆殺しにしよう。ジャスティス」
こんなこと言われたら戦って死んだ方がマシやろ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:09:08.62 2fPxx/4W0.net
最後は映画化っしょ
第2の鬼滅狙ってそう
クオリティ高いなら良いけど

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:16:36.24 Un6QTshu0.net
>>814
巨人を送り込んでたのがマーレ国何だから矛先が向くのは当然何だよなぁエアプ乙

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:17:26.49 YA6vFBBN0.net
ていうかアニメは原作と同時に終わるのに固執しすぎ
だからスケジュールめちゃくちゃで台無しだよ
MAPPAもよく引き受けたもんだわ

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:23:18.52 Kmb6RjJ3d.net
>>848
マーレを叩かないといつまたエルディア人の楽園送りが始まるか分からんしな

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:25:52.45 v4WqAAm50.net
隊長なんで生きてた?手榴弾で死んだと思ったw

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:53:47.53 cInE1QATd.net
結果論だけどウドにBUKKAKEされたキヨミ様があの場で庇わずに
「この穢らわしいエルカスが」とヒィズルカラテでボコッておけばウドは牢獄にぶちこまれて式典に行けず助かったのかなあ

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 10:57:32.39 i2AnZ2ym0.net
シーズン3の後期BD3000枚しか売れてないじゃん
これじゃクオリティー下がるの当たり前ってか続編作ってもらえるだけ奇跡だろ
配信の儲けなんて中国がなけりゃ数に入らんからな

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:06:07.08 FPVsu6Fqa.net
正直な話、進撃はファンの期待度や要求の高さの割には、コンテンツとしてはあまり収益が高くないんだろうな、と俺も邪推してしまう

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:11:48.27 HCc5goWU0.net
海外のアニメはオタクが観るものってイメージを変えてくれたんじゃないかな?一概にバカにはできないって。勿論進撃だけのおかげではないんだけどさ。それだけでも素晴らしい貢献をしたと思う。

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:12:01.31 ej8neSw/a.net
儲けが無いからNHKで無理やり放送なんだろう。

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:12:49.65 dZ0WKi9x0.net
ややこしいの受け付けなくなるわかるぅう
年かな

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:27:45.44 4+y/IAZL0.net
単行本てアニメ化前でも各巻20万~30万部はあったから
そこまで売れてなかったわけでもないんだがな

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:29:48.45 pfZVVsCWp.net
どうせお前らも漫画買ってないんだろ?w

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:46:47.52 5bZUoyW9p.net
>>752
作品の悪いところ言うといやmappaは頑張ってるからって制作会社の名前出してくるお前ら😔

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:53:37.16 cU0t6YVf0.net
>>858
アニメ化前は9巻で1000万部、アニメ化2日後に発売された10巻では1200万部発表
アニメ1クール目が終わる頃には10巻で2200万部
発行部数が6万部とかいう無名の月刊誌出身の無名の作家がこれって歴史的快挙だね
それが今も売れ続けてて世界中で愛されてるんだから最後までアニメ化しないなんてないと思ってた

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:55:15.54 cInE1QATd.net
アニメで爆発するまえから単巻100万超えてたんか
ストーリーの力だけでそんだけ売るとかヤベーな

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 11:57:40.39 0iqyw2LOp.net
ウドとゾフィア可哀想なんだけどガビの正気を失った叫び声に少し興奮してしまった

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:04:08.38 0iqyw2LOp.net
>>862
マイナー雑誌でそれだから凄い
ネットで話題になり始めた初期から巨人の不気味さや絶望顔の上手さは目を惹くものがあった

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:09:09.42 2q7vm7h7a.net
ゾフィアの下半身だけでいいから下さい

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:09:42.90 8BIyxbGS0.net
外人のリアクターってノートにメモ取りながら見てるやつとかいるからなあ
日本人とはアニメを見てる方向性が違う気がする
なんかアニメを凄い高尚な物と勘違いしてるような…

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:16:43.73 hDO6883X0.net
>>856
儲けとかはよく分からんがNHKだとCM挟まないからマジで集中出来て良いあっという間に終わる

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:18:04.58 UUFlasaM0.net
外人もいっぱい見てんのに映画化とか絶対ないわ
そんなんfinal詐欺やん

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:20:38.09 2GNt3EzqM.net
>>796
mappa信者で草

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:24:19.80 F54MYYS+0.net
>>856
むしろNHKのほうが金くれるからNHKなんじゃないの
民法の深夜アニメとか殆ど金くれないどころか払わないといけないんじゃなかったっけ

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:24:53.78 2GNt3EzqM.net
>>866
日本のオタクもアニメは世界に誇れると言ってるし高尚なものだと思ってるよ

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:42:58.35 BZuOZk370.net
変身中に顔面パンチするなんてエレンまじ悪魔

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:42:59.64 tHiZq3IW0.net
ミカサがゴツかったorz

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 12:53:30.79 9H0kp4JTa.net
変身途中の戦テツさんに殴りかかった時の進撃さんの咆哮は完璧に覚醒暴走したエヴァ初号機だったよな
もしかしてマジでSE流用してね?

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:08:47.80 vSUMclD90.net
戦テツ…

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:15:44.54 BZuOZk370.net
マーレ視点だとパラディ島の悪魔達が怖すぎる、これは滅ぼさなきゃ…

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:26:21.60 Un6QTshu0.net
100年間しっかり寝かせて作られた蠱毒見たいな物だからな今の調査兵団はマーレ国に撮っては劇毒よ

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:27:29.44 o6nMsCMJ0.net
>>868
そんなの関係ねえよ。鬼滅だって外人見てたけど映画やったし。
昔ほどではないが、未だに日本市場がデカいんだから。
一番軽視できねえよ。

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:31:29.82 /6RsN6WQ0.net
その悪魔を育てたのがマーレ人っていうね

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:44:19.87 JQMt5Mued.net
>>853
3000か続編は最低一万枚から売れるか配信サイトで人気ならと聞くが確かにその売り上げで四期作ってくれたならありがたいな

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:44:36.99 Un6QTshu0.net
立体機動装置何て言う変態装備を作れる何て予想出来る訳がないからなぁ

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:45:18.18 JQMt5Mued.net
進撃は年末年始で1から見たが鳥肌立ったシーンいくつもあったわ
完成度が凄いよね

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:48:52.82 hDO6883X0.net
>>882
BGM効果もかなりあるよなあ映像と雰囲気をグッと盛り上げてくれて印象的なシーンを残してくれる
今期は…どうかな

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:48:55.74 HCc5goWU0.net
立体機動装置ってジークが持って帰ったよね
ライナーの知見とマーレの技術で研究開発出来なかったのか?

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:51:11.62 HCc5goWU0.net
>>874
挙動もエヴァぽくて萎えたのはここだけの話

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:51:31.78 JQMt5Mued.net
>>883
わかるBGM初めは少し不気味だったけど全部合ってるし盛り上がるし引きこまれるよね
唯一少しつまらないなと思ったのは1期の前半と三期初めぐらいかな
先週のエレンが巨人化した時のBGMとかめちゃくちゃ良かった

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:53:31.70 +1562AX6p.net
>>884
あれヒイズルと同盟の約束取り付けるために内緒で個人的に持って帰っただけだから

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:54:50.10 iNZfypkOr.net
>>884
立体機動装置のガスがパラディ島でしか産出しない希少鉱物使ってるから複製できたとしても飛べない

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 13:57:46.01 HCc5goWU0.net
そんな設定あったのかありがとう

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:05:39.10 BZuOZk370.net
ボンベとか剣とかに使ってる金属もなんかファンタジーなやべー素材じゃなかったっけ

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:10:03.82 blJqx0Y70.net
罠にはまってたポルコですら戦場に出てきてるのにジークは何やってんだ?

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:11:19.97 JQMt5Mued.net
ジークは裏で何かしてそう

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:15:32.46 /6RsN6WQ0.net
アルミンどこだよ、マーレの街全部潰せや

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:16:54.40 fhPptcIYd.net
背骨をでかい柱が貫通してたら人間動けねぇよw
巨人といえども物理的に無理

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:24:33.25 W8e7WHrqp.net
>>764
たしかにたれてる、妙にリアルだ

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:29:10.64 /6RsN6WQ0.net
ミカサは早く報われてくれ

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:35:45.96 susPAtQDa.net
CGとか許せるけど演出がつまんねえな
音楽の使い方や魅せ方がまるで別作品になってる

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:39:07.77 6683X3kwd.net
なんで変わったんだろ金ないから?

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:43:22.16 873+nrZiF.net
アニメ一期見返してるけどOP見る限りアニやベルトルト達も巨人側ってわかってて映像作ってたのかな
あの時点では原作はモブキャラみたいな扱いだったのに

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:43:35.75 S0/goYgtr.net
6話ガビが岩陰で発狂するシーン
ソシャゲガチャで爆死したときの自分とクリソツだった

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 14:57:26.42 Un6QTshu0.net
2期のEDにあんな伏線があった位だからガビ山先生ならまぁ伝えてるだろうな

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:00:00.81 o6nMsCMJ0.net
>>898
WIT STUDIOに交渉したが断られた。理由は3期までで一区切りついたかららしい。
でも本当のところはスケジュールで手一杯でやる暇がなかったんだろう。
それで他の制作会社に交渉に行ったがことごとく断られた。
結局引き受けたのはMAPPAのみ。そのMAPPAもOKの返事は少し時間がかかったそうな。
返事に時間かかったということは、実のところ、MAPPAも余裕はなかったんじゃないのかな?
制作期間もそこまでないということで、ドロヘドロで自信つけたCGで巨人を作ろうということになったんじゃないのかな?

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:11:30.33 hDO6883X0.net
>>899
OPって結構そんなもんだよね展開進んでから観るとあ~なるほどね的な
あとウォールマリア破壊された後の食料配給の時にアニ出てくるわ荒地の開拓のシーンあたりもライナーとベルトルト出てて見返して驚いたなあ

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:24:57.57 BZuOZk370.net
獣の巨人がゾウとかキリンとかクジラとか多種多様な動物と一緒に爆走してるシーン好き

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:26:48.87 4opbNHyJ0.net
原作もこうなってるって声もあるがミカサ原作でももう少し細かったよな

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:28:40.29 MHZrYR2Kd.net
そうだなアニメは骨格にも違和感あった

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:32:01.32 dZ0WKi9x0.net
エチオピアでの白石を漫画にする度胸はないだろうな
アニメでも髪の色は原作に合わせるべきだ

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:41:01.63 26rk6xUYa.net
>>885
エヴァは色んな面で影響与えているだろ
てか、俺には巨人がロボットやモビルスーツで、エレンや巨人化する戦士達がパイロットに見えちゃうよ
あのモビルスーツを継承するために訓練しているとかな
で、パイロットになるためには前任パイロットの遺伝子を得ないと動かせないとか何とかw
進撃全体はガンダムの影響も多少あるだろ

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:45:17.23 susPAtQDa.net
どうしても原作に合わせてアニメ化したいがためにスケジュールが合わなかった
怒ってる外人はアニメは原作の付属物なんだと理解した方がいい

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:45:21.60 Sxd0p0t00.net
WITはなんで断ったんだろな

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:47:35.91 /6RsN6WQ0.net
ジュラシックパークからも影響受けてるらしいな

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:51:41.59 dRkjLa6U0.net
>>908
デビルマン→エヴァ→進撃
という系譜だと思ってる

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:55:44.24 dqzotHkCd.net
うなじに入って操作するっていうのもエヴァっぽいな

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 15:56:06.02 cInE1QATd.net
どっちかというとウルトラマンじゃねえかなあ
光って変身するし

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:05:19.23 o6nMsCMJ0.net
>>910
今年だけでも3本アニメ抱えてる。進撃やる余裕ない。
MAPPAみたいに複数作品同時並行でやるみたいな無茶はしないところだし。
2021年4月 Vivy -Fluorite Eye’s Song-
2021年10月 王様ランキング
2021年   ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:05:54.80 6683X3kwd.net
>>902
ありがとう制作変わったんだねそりゃ作画変わったのも納得だわ
ただ最新話はまだ見てないがそれまでの今シーズンは特に違和感ないけどな
CGそんなひどかったのか?
MAPPAは呪術と春アニメのゾンビランドとか担当してるから忙しそうだね
もしかしたら呪術の方に力入れてるのかもしれない作画いいと言われてるみたいだし

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:06:35.13 6683X3kwd.net
>>904
あそこいいよな遥か昔から生きてきた巨人なのかと思ったわ喋った時かなり恐怖を感じた

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:07:14.62 g3FSKdxxM.net
>>908
エヴァ→マブラヴ→進撃
なのでエヴァの孫みたいなもんでは

919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:07:54.29 6683X3kwd.net
あと一年ぐらい待ってMAPPAにして貰えれば良かったが原作が四月に完結らしいし合わせたかったのかな

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:12:07.37 g3FSKdxxM.net
>>919
別に無理して合わせなくても良かったと思うけどなー
鬼滅とか最終回のあと随分経ってからアニメ映画上映したし

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:13:48.84 bx5Ufup70.net
>>912
大元はウルトラマンじゃないの?

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:14:57.53 6683X3kwd.net
>>920
本当ね今の作画でも満足はしてるがどうせなはシーズン3までと同じ所で完結してほしかったよね

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:17:21.76 dRkjLa6U0.net
>>921
ウルトラマンは絶対善だから物語全体のテーマとしては違うんじゃないかなあ

924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:18:49.47 Ili66hGla.net
おれからも頼むよ
なんとか制作を助けてあげてくれ
これだけの作品を作っていくのはものすごく大変だ
手伝ってあげられる人はMAPPAに電話してくれ

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:21:35.66 MRMfK72K0.net
原作と同時に終わるのかな?
それとも分割2クールで夏くらいからまたやるのかな?

926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:22:17.84 dGHeJ3FwF.net
原作同時なら3クールぐらいか?
まだ全部作ってないなら作画崩れそうで怖いな

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:29:17.57 F95KnRfgd.net
作画はどんどん崩れていくぞ~
もう別モノとして見た方がいい

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:29:37.86 6683X3kwd.net
やめてくれぇ‥

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:30:21.91 bx5Ufup70.net
>>923
ウルトラマン→エヴァかと思ってた

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:36:34.57 2GNt3EzqM.net
mappaの進撃は呪術のついでだからな
まさか最終章がこんなことになるとは…

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:46:49.60 Un6QTshu0.net
作画は崩れてないだろ

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:46:58.86 +bpJXU3Kp.net
作者は何かの雑誌のインタビューでダーティーなウルトラマンを書きたかったとか言ってた
10年くらい前の話だけど

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:48:42.61 BZuOZk370.net
>>917
獣の巨人とのサイズ比較すると周りの連中もクソでかいんだよな

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 16:58:13.75 kA0LDVuOa.net
ミカサとかシャサとかかっこよすぎてあっという間に終わった
CGはやっぱ浮いててショボく見える、UFOくらい自然ならあれだけど

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:01:40.08 QSk3mbjwa.net
個人的にデビルマン→寄生獣→進撃だと思って見てた
作品としての内容や性質ではなくて漫画史として見た時のエポックメイキングな作品として
この3作品は同時代に他にこれらより売れてる作品はたくさんあるけど漫画史としては同時代の中で一番重要だろうなと
その中でも進撃はアニメ映えするしデビルマンや寄生獣のように後から再アニメ化なんて無理な作品だからfinalにはがっかり
デビルマンも寄生獣もアニメはおまけ程度のクオリティだったけど進撃は今までそうじゃなかっただけに

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:20:42.64 dRkjLa6U0.net
>>935
デビルマンはOVAが2巻で終わったのが残念
シレーヌとの空中戦の美しさは当時としては特筆ものだった
たしか監督が亡くなったんだっけ

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:25:02.25 HihOgq2Ud.net
クライベイビー面白かったよな

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:27:30.41 Mc4I9Fhpa.net
これはワンクールで打ち切る予感あるなw
マッパも脅迫されてまでアニメ制作やらないだろ。

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:30:37.94 bMrXs5Rn0.net
ufotableなら原作者の「ミカサをブスにしてくれ」なんて依頼は
無視してるだろうな。

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:31:32.28 /6RsN6WQ0.net
そもそもufoは同じ顔しか描けないでしょ

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:37:03.83 M84uaKeA0.net
京アニが毎回同じ顔みたいなもの

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:37:07.96 ZTDfE5Aja.net
原作は今やってるとこ不評なの
すげーおもしれーけど

943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 17:43:46.64 fZFdVBLn0.net
外人の民度マジでやばいからな

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:03:05.01 Mc4I9Fhpa.net
>>943
オンラインゲームやってれば分かる。

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:04:38.85 C9TKv0J70.net
来週作監の数やば
もうダメだな

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:06:01.62 qpedmeHpM.net
原画に中国人入ってる時点で覚悟しとかないと

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:08:08.48 HlLLVf7W0.net
僕の戦争めっちゃ気に入って来たわ

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:11:03.60 fZFdVBLn0.net
作監の数でなんとなく作画のクオリティって分かるんだよね
ゴミだった禁書3期とかも確か凄い数だった

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:35:50.82 2dEdGDPPM.net
作画監督11人ってすごいな
相当切羽詰まってるんだろうな

950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:37:00.51 Ili66hGla.net
普通に考えれば最低でも2クールになるはずだよね
それでも20-30ぐらいの話数になると考えると
ものすごいスピードで駆け抜けていくことになる
一週見逃したらもうわからんなんてことになりかねない
まあ配信ならそんな心配もないわけだけどね
アニメ勢はちゃんとついていくんだぜ

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:52:28.98 YA6vFBBN0.net
現場は大荒れか
原作と同時に終わらすのもうやめろよ諸悪の根源だろ

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 18:54:27.00 sUEvmiWxa.net
こりゃラスト映画ありえるな

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:02:33.09 3EW9LhTR0.net
一度仕切りなおしたほうがいいんじゃないのかね。

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:04:08.04 zmccFY6h0.net
納期ギリギリ現場阿鼻叫喚

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:05:29.52 YoRYVokH0.net
PV詐欺とかどっかのFFかよ

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:06:40.98 06CBcZ9LM.net
そもそものスケジュールに問題がありそうだな

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:09:46.03 L4qXECbY0.net
諫山 超大型巨人は、自分の中でウルトラマン的な立ち位置というか、ヒーローというか、そういう存在なんです。
自分でカッコいいと思って描いています。ほかの有象無象の巨人たちは「仮面ライダー」のショッカーみたいな感じです(笑)。
あと昔サンダとガイラの影響受けたとも語ってたな
まあこういう巨人物書いてる人は大抵あの頃の円谷特撮にはなんらかの影響は受けてるだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch