ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 71階層at ANIME
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 71階層 - 暇つぶし2ch11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 10:12:17.68 hjwW+mIgD.net
あのめちゃくちゃ強いミノさんはオッタルに調教された個体とは違うやつなんか?

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 10:18:56.23 62QvoPFza.net
やっと最新話まで見た
最後のベルの逡巡が、今年の既視聴アニメ一と言えるくらいすごく良かった
原作も良かったけど、こういうとこがアニメ化の良さだなあ
色々はしょり感があるけどアニメもいいね

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 11:43:04.34 jhII7Rmmd.net
>>11
あの個体はベルが討ち取って角はナイフになったでしょ
関係ないけど、ゼノスって前世の強い思いが残ってるんだよね

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 11:43:34.18 axD2KKboK.net
ダンまちって結局、胸糞な敵をイケメンベルくんが倒して、ベルくんハーレムを増強していくアニメだよね

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:21:56.40 EuWXUUG80.net
~なだけって見切った人にはああそうですね以外の返答は無意味なのでああそうですよとしか言えませんな。

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:22:37.63 El4V2sCMa.net
根本的にはその解釈であってるよ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:32:50.26 PJGFOUYep.net
>>1
春姫の尻尾をもふもふする権利を…

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:35:59.92 1TlQZyQ60.net
これまで助けてくれてたアイズや
18階層で世話になったロキファミリアに敵対するのは辛いな。
ベルとフィンがガチンコでタイマン張ったらどうなる?

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:41:01.26 b4pTBLo20.net
主人公補正なしなら瞬殺じゃね

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:04:09.13 F4pmLxT+d.net
ロキの主力ってほぼレベル5じゃなかったかな

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:18:17.11 N3o+YRxEp.net
>>20
前回ラストの時の話ならソードオラトリアの話の後にレベルアップしてるから全員レベル6

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:21:31.90 Fw+K0sbs0.net
>>1_乙
前スレ踏んでたのに気付かなかった立てれなくてすみません><

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:53:37.72 5HGRnAHe0.net
神様とリリとベル3人で一緒になっちゃえよ
ハーレムエンドもたまにはええね
最近のアニメはそういうの見ないから

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:13:55.43 V5Ny0sFj0.net
最終的に黒竜倒すのが目的なんだよね?ベルファミリア ベルとキツネ以外弱すぎじゃね? ロキやフレイヤと差がありすぎる印象なんだけど 黒竜はもうなかった事になってたりする?

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:17:40.45 El4V2sCMa.net
ダンまちは黒龍を倒すことは最終的な目的じゃない

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:32:58.23 7RleRIqo0.net
>>24
リリ=戦闘指示&アイテム運搬役
ミコト=レーダーは役に立たないかもしれないけど重力魔法の弱体は有効
ヴェルフ=前衛としては普通のLv2だけど後衛としてならLv6とかに匹敵する
Lv低くても活躍出来るように能力設定されてる

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:54:56.05 mUsMNQDRr.net
そもそも物語開始時点で主力の半数近くがレベル6
レベル6が3名、レベル5が4名、
ちなみにレベル4は2名かな? もっといたっけ?

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:55:10.02 bU4GHtEla.net
ベルくんばかり辛い目にあってるの可愛そう

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:09:52.75 kM3Ed5WT0.net
困難だか苦難だかを乗越えないとレベルアップしないからしかたがない

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:17:56.30 V5Ny0sFj0.net
>>26
ゲームだとベル(メイン)特化PTだな 強いけどメインのベルが倒れたら終わるぞ...

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:21:02.57 nXRvrkB/0.net
>>25
この世界の悲願としては最後の3大クエストの隻眼の黒龍を倒す事
後はダンジョン最深部の踏破やね(そこに行けばダンジョンとは何かが分かるらしい)
ベル自身の目標はアイズと並ぶ強さになって、彼女に相応しい男になり、告白して無事結ばれる事

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:25:37.91 V5Ny0sFj0.net
そもそも特化PTって全員に経験値が入る前提だからなぁ この世界だとベルしかレベル上がらなくね それっていつか詰む

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:09:31.27 Aqm3dB7p0.net
こいつが血の呪縛とか言うとガンダムUCとしか思えないw

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:27:47.19 pUdSUeD10.net
>>31
クズい目標だな

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:28:11.26 lQa/1z8P0.net
ベルはさっさとロキファミリアに改宗して上を目指せ
同一ファミリアじゃないと結ばれないんだし
アイズと付き合いたいならそれしかない
アイズがヘスティアファミリアに改宗するのはないだろうし

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:29:34.93 2+Rci0r80.net
このタイプのアニメは誰ともくっつかずENDでしょ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:38:24.80 7cLdWKnL0.net
>>34
好きな人にふさわしい人間になろうって思うのはクズいの?
>>35
まず、ロキが改宗を受け入れるのか?
それに、ロキファミリアに入ったらベルが最前線に出ることがなくなって偉業獲得が少なくなって成長が落ちそう
あと、付き合う方法としてはベルが圧倒的に強くなってロキがノーって言えなくさせればいいじゃないか

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:56:57.72 mUsMNQDRr.net
>>35
ベルの親世代に別ファミリアだが
結ばれたという前例があるので無問題

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:57:02.11 lQa/1z8P0.net
>>37
ロキファミリアですら遠征で苦戦してるくらいだから強いやつは一人でも多く欲しいだろ
ロキかフレイヤでもないと黒龍討伐は無理

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:00:43.67 pUdSUeD10.net
下半身の欲求の成就が目標てのがな
戦闘力上げるのがふさわしさの条件かよと
まあ犬の男に馬鹿にされるまで
それすらもせずに夢見てたのに比べればマシ
女の方も強さが条件なん?
まず強さありきか
全くここに魅力感じねーわ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:07:15.91 bU4GHtEla.net
神ってなんなんだ

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:36:18.96 WL55tdIs0.net
>>35
ロキは格好から判断するに”バレーボールの神”だろ
自分のお気に入りに手を出そうとするベルにどんなシゴキをするか…
「バレーボールを100個磨いとけ、ピカピカやで」
「レシーブの練習、1000回や!」

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:37:29.08 WW/1+FTUM.net
ベルきゅんが苦難に次ぐ苦難なので次回も見逃すまいと思ってしまうのか確か

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:53:24.20 aynKv4An0.net
ベルはファミリアの仲間が反対してるのにわがまま言ってウィーネを拾ってきた
ベルは拾ってきたウィーネの世話が面倒になったから他所にポイした
ウィーネを駆除するのが当然と皆が思ってる世界でベルが本当にウィーネを守りたかったのなら最後まで自分で世話をするべきだった
どんな理由があってもウィーネを手放した時にベルの正義は終わってる

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:01:13.41 b4pTBLo20.net
リリが正しかった

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:22:43.54 7cLdWKnL0.net
>>44
よりウィーネが安全と考えての選択だから、
ベルの正義が終わったわけじゃないだろう?
他人に頼っちゃいけないってのがベルの正義ってわけじゃないし

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:48:41.67 axD2KKboK.net
EDはヘスティアのおっぱいより、リリ透けのちっぱいのほうがエロく缶汁

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 21:21:14.47 u5dHmWR4a.net
アイシャ姐さんがEDでひとりヘルメスファミリアで背を向けてるのいい感じ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 22:30:34.81 UW2rbBf80.net
>>39
ロキもフレイヤも弱すぎて無理

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 23:02:47.08 DfkoLdoD0.net
ベル君ぼろくそに負けるんだろうな
勝つ要素がない
本当に不憫な子

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 23:27:15.35 PJGFOUYep.net
アイズなにがしとかいらない

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 00:23:13.76 DlyjaS9zM.net
ウィーネはゼノスに居た方が安全なんだから
ゼノスに任せるのもベルの愛情だよ

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 00:33:10.50 L1DXaAwB0.net
原作読んでないけどちゃんと終わるん?
売れるからってダラダラ続けたらアカン作品が陳腐になる

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 01:20:41.67 /7kNhIFx0.net
ウィーネ出てから途端につまらなくなった

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 03:14:08.37 LfgFrvDf0.net
レベル9でも倒せない黒龍打倒が最終目標だっけ
今レベル4?これから1巻で1レベル上がってレベル10になってそれでも黒龍倒せない→春姫ブーストで
1人だけレベル11、これが英雄だ、で完結と仮定しても
あと7巻ぐらいか
2~3巻で締められても短いし10巻も20巻も続けられてもキツいからちょうどいいんじゃない

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 03:47:27.19 UEHNz3ZW0.net
作者ダンマチはやる気なくなってる感あるから、完結までかなりかかるかもな

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 07:28:48.15 nDTdbgl20.net
ベルの物語は最初から終わりを決めてて今原作で7割くらいだっけ?
黒竜討伐もダンジョン深層攻略もそういう話があるって程度でベルの物語ではないと思う。
それはまた別の主人公がやるかもしれないオラリオの物語。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 07:32:15.35 JoSUKJ9M0.net
つーかオラトリアの方が王道で熱いと
明らかにここ数冊は外伝の方がメインのようだからな…
後作者はダンメモでがっつり書いてる分
原作書くの遅くなってきてるぞ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 07:52:52.59 NLIIc/8I0.net
原作本編はなあ
リューのエピソードはいいけど、そのあとはもう駄目だね

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 08:29:09.35 2WPdSidy0.net
オラテリアの主人公をベルにしてしまえばいい

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 14:05:35.46 Xv2QLBGFa.net
ベル君って原作では数あるエピソードの中の1つ主人公に過ぎないのか?

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 14:27:08.12 whw8apnK0.net
そんな感じだろうね。
世界観というか風呂敷広げすぎてベルだけじゃ収集つかなくなったのが本当のとこだとは思うけどw
作者は最初から終わりは決めてるって言って書いてるね。

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:08:04.43 Xb5PSFgu0.net
>>61
なんかダンまち本編(ベルの物語)は黒龍倒したり、ダンジョン最深部行ったりせずに終わりそうな気がしてきた
作者はもう7割終わっているって言っていたし
英雄が14歳じゃいくら何でも若すぎるし、そもそもロキ、フレイヤもかつてのゼウス、ヘラに全然追いつけていない
こんなんじゃとてもじゃないけど黒龍討伐なんてまだまだ無理
だからと言っていきなり数年後とかにするわけもいかない
よって主人公交代で仕切り直しで舞台が数年後とかに飛びそう
ベルはレベル6か7になっていて前作主人公らしく強キャラ扱いで
最後はアベンジャーズみたいな感じで各シリーズの奴らが集まって黒龍に挑むみたいな

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:30:39.72 0Vt9B+LU0.net
ベルくんの旅はまだ続く....

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:35:12.01 e6WzrkYZa.net
ダンジョンの深層を進んで地球の裏側に出てしまうまでは終わらないはず

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:41:01.83 cas2I7TQ0.net
宇宙に行くまで終わらないよ

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:52:44.74 NLIIc/8I0.net
>>63
ベル君今の成長速度だともうすぐアイズに追いついちゃう

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:54:23.73 tua6DJT9a.net
リリの全身をくまなくチェックしてマダニを集め、アルコール漬けにした上でSOTOのポケトーチで焼き尽くしたい

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:55:03.41 tua6DJT9a.net
>>66
行ったら3話で終わるよ

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:12:20.48 wJ7V5PDn0.net
>>39
ゼウスヘラですら無理だったのに今のロキフレイヤで勝てる訳ねーだろw

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:21:45.46 NLIIc/8I0.net
黒龍に勝つには春姫とヴェルフが重要な存在になるだろうな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:22:20.74 hN7iqmiB0.net
>>70
過去に神から何の恩恵も受けていない人間達が倒したことあるそうなのでその辺はどうとでもなるのでは。

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 18:20:17.21 N8PUPFXm0.net
ベル君がオラリオに来た、元々の目的は、
大好きなエルフとお付き合いしたいから、
ゼウス爺にそそのかされた来たはず。
ショタコンエルフのリューさんか、
ショタコンエルフのエイナさんに、
ベル君が童貞を奪われた所で、「ご愛読、ありがとうございました。
」じゃない。

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 18:23:29.52 CmRb0pwGd.net
今週はソードオラトリアかな?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 18:31:56.07 xP2wxvB20.net
エルフって人間の子供拾って
理想の恋人に育てて結婚しそう
寿命長い種族だもんな

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:26:45.25 F1B1fHoW0.net
>>40
ベルの気持ち悪さは
バレン某氏を落としたいという明確な目標があり(これは良い)
主目的に色恋があるくせにヘスティアとかにはっきり言い寄られても
「ええー、神様ぁ」「ははっ、リリ」みたいに無知鈍感を装ってウヤムヤにする所

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:29:20.02 L1DXaAwB0.net
>>76
言われてみればあれだけ言い寄られてちゃんと断ってないな
まあ、その方が売れるんやろ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:34:41.02 Xb5PSFgu0.net
>>76
原作最新刊でヴェルフに鈍感装っていたの怒られたぞ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:47:04.31 W6neyWjUH.net
かつてゼウスとヘラファミリア連合が黒竜に負けたときは
レベル9とレベル8が少なくとも一人ずつでそれ以外は未知数
今のロキとフレイヤにあてはめてみると両方3〜7人くらいレベル8がいたかもしれないしレベル7以下だけかも知れない
実は体に負傷抱えたり他の冒険者にハメられて戦力分散してた可能性もある
先制でレベル9が痛手を負ったかも知れないし黒竜を追いつめてたかも知れない
なら常にステ限界突破してきたベルレベル7(実質8)、オッタルレベル8、アイズレベル7になってて
あとフィン、リヴェリア、ガレス、アレン、アディン、ヘグニもレベル7で
姫春ブースト、さらにゼノスの怪物もレベル8相当なら押し切れるかも?

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:49:51.84 o9QUFvoc0.net
書いてる方はトランス状態なんだろうが
視界に入れる方は苦痛でしかないな

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:50:00.49 tXhYVDuI0.net
黒龍がいてつくはどう吐いたらバフがキャンセルされます

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:50:44.08 yO7VZkHk0.net
>>76
ヘスティアに関しては神様は恋愛対象じゃないって2期でやってなかった?
そして、神様から好意を告げられたらちゃんと考えなよって感じで注意されていたような?
で、神様もリリもベルに告白したわけじゃないし、
ベル自身は最初からアイズ一筋って公言しているのに、
うやむやってのは違うだろう

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:07:42.33 F1B1fHoW0.net
>>78
そうなんだ、はがないの小鷹みたいな展開だな

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:08:42.70 Zw6gqjN40.net
そういやアイズ一筋だから強くなれたんだっけ
アイズのヒロイン力が低いからすぐ忘れてしまうな

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:15:51.20 wJ7V5PDn0.net
>>76
そもそも好意に鈍感なんて男主人公ならテンプレだし、好意を示してるとしてもヘスティアもリリも正式にベルに告白した訳ではない

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:21:13.78 wJ7V5PDn0.net
>>72
ゼウスヘラが全滅した相手をどうやって恩恵を受けていないただの人間が追い払えたかが未だ不明だからなぁ…
少なくとも、単純な力比べでは今は勝てないのは確かだろ

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:26:53.79 yO7VZkHk0.net
>>86
昔は精霊の加護があったんじゃなかったっけ?
ヴェルフの祖先のクロッゾは精霊の血をもらっただけですごい力を得たって話だったような
現代の神様の恩恵が誰もかれも上げられる代わりに、
精霊の加護は少数だけだけど、ものすごい力を与えられるって感じなのかも?

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:27:34.16 FaDdZZ+U0.net
黒龍はアイズたんが倒してくれるよ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:39:02.01 YpCdTYOR0.net
制作側の推しヒロインも最人気ヒロインも
スレの話題に出てこないのが終ってるな
盛り下がるのも頷けるわ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:53:32.59 NEGEsIs60.net
黒龍ってなんだろう

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 20:55:29.76 hN7iqmiB0.net
この世界、私が仕切らせてもらいます

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:08:59.48 nDTdbgl20.net
第8話WEB予告
URLリンク(youtu.be)

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:42:29.92 6aa5vQ2I0.net
すごい過疎だな

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:43:01.57 Kg+WKk+ca.net
予告見たけどなかなかいい感じだな
盛り上がって参りましたって雰囲気

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:49:33.01 v2PE7yg50.net
ベルくん無視して乱闘はじまってるじゃん

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:56:40.21 nDTdbgl20.net
まあ、ベルはこの中に入ると見劣りするのはしゃあない。
裏からコッソリ抜けて春姫の尻尾でモフモフしてもらってリリに睨まれるくらいしかやる事ない。

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 22:05:46.67 Xb5PSFgu0.net
??????「ベルは自分がおいやった。強くはなったが、ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない。だが勘違いするな、ベルを倒すのはこの自分だ」

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 22:16:04.73 NLIIc/8I0.net
原作の流れ最高なんだけど予告見る限る駄目だな
先週とシーンをぶった切ったのが最大の失敗

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 22:27:54.55 nDTdbgl20.net
アニメと連動してるダンメモの新OP「極夜」めちゃ良い曲で吹いた。
アニメもこんなテイストでやってくれたら良かったんだがシリアスなのは受けないんだろうな。
ここの反応見ててもそんな気がする。鬱はしんどいもんな。

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 22:35:37.56 yO7VZkHk0.net
予告見るとゼノスたちロキファミリアとそれなりに戦えている?

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 23:07:41.40 nDTdbgl20.net
ベートの蹴りはミノタウルスくらいなら消し飛ぶから
あれをまともに食らって壁にのめり込むガーゴイルは頑丈かなとは思う。
ただ笑って戦ってるティオナとか根っからの狂戦士よな...

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 23:15:51.11 z1kb0LAMd.net
>>100
リド、レイ、グロスの3人はレベル5相当の強さで、その中で1番強いリドは
単純な戦闘力だけなら5の中でもかなり上の方に位置する
で、そのリドをあっさり追い抜いて深層武者修行に行ってたのが黒牛さん
対するロキの面々は外伝アニメラスボス戦で姉妹とベートが上がってレベル6が7人に

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 23:27:10.18 RH7NcHH5a.net
ティオナのいっくよーが見れればそれで幸せ

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 06:52:25.27 F1OJspJA0.net
四期あるかな?
バトルに拘って欲しい

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:25:42.46 98z7xnZha.net
12~14巻をある程度ちゃんとやると劇場版みたいなのでは尺が足らんね
やるなら正式に4期としてやるんじゃないかな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 10:25:00.18 rt1InlH5d.net
>>89
たまに出てもリューの話題ばかりで冷めた

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 10:56:21.50 Wmh0fsq30.net
俺の予想だと次は劇場版オリジナル長編だと思う。(2021の冬?)
公開と同時に4期発表で早くて2022夏、
その間にダンメモでソーオラ進めて
2023年初めにソードオラトリア2期(12巻エピソード)あるかも。

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 11:58:36.38 AJ26Mf730.net
リューさん何年もダンまち引っ張ってる最人気ヒロインだしむしろ話に出なさすぎでしょ
2期1話だけの登場でも今より話題になってたわ

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:12:20.60 g2agKT0R0.net
書き込み件数は春姫の方がずっと多いがな
個人的に嫌いなキャラが気に障ってるんだろ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:13:39.52 osxbjwuf0.net
リューがアイテムを渡すだけでムカつく人もいるみたいだしな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:15:12.76 g2agKT0R0.net
ありゃ酷い演出だったな

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:19:48.72 g2agKT0R0.net
あれも批判は許さん勢が出てきて異様だった
ないシーンをあったと言ったり
アンチが多いのはよくわかる
だからファンも顔出さないんだろ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:32:02.01 Wmh0fsq30.net
あれは無いシーンをあったって言ってたんじゃなくて
この程度は察せられるだろうってことだったかと。
厳密に「闇派閥」って単語が出て無いとダメって人には
何を言っても無駄だろうけど。

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:33:44.96 naDKjYy10.net
伏線の有無の事実関係と工夫しろよって書き込みに対して被害妄想的にカッカして反論がずれてるなあと思った
反論してる人がみんな同じ食い違いかただったw
今もムキになってるw

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:35:20.68 naDKjYy10.net
ちょっと無理あるよ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:58:11.30 qJxVQAYN0.net
リヴェリアさんが魔道士やめて女騎士になるくらいのテコ入れしないと

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:01:29.88 1cVvg2+Ra.net
>>116
そして酒が入るとやたら脱ぎたがり、ベルくんの童貞をおどり食い

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:34:38.31 BMSEOlV30.net
つかリューがアイテム渡す直前「私は闇派閥が許せない」と言っているから察する以前に雑に説明されているぞ、単語も出ている
それを認知した上で「ご都合展開のために取って付けたような構成だ」と感想レベルの批判に対して、察し力がないリューの掘り下げはいらないと明後日の方向の反論ばかりだったな
該当シーンよく見ていないんだろうな
と思って見ていたでござる

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:52:47.09 Wmh0fsq30.net
前スレ見直したけど185のこの書き込みあたりからズレだしたんじゃないの?


185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e59-xzep)2020/11/07(土) 08:31:09.46ID:LJlX+elp0
>>181
本当のアニメだけ勢はリューさんが闇派閥と抗争してたことも知らない

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:54:04.97 IO6DQQq30.net
ソードマスターヤマトみたいな雑展開よな
ニコニコで
ノー伏線&一言で済まされたとか
ダンまち恒例ご都合アイテム授与
とか突っ込まれてた気がする

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:57:13.01 F1OJspJA0.net
神様の仕事というかやりたいことって子供達の人間が繁栄すること?

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:00:26.74 naDKjYy10.net
出来を気にしてないならよく見てないかもね
1期も過去語りしてたって錯覚してたし
べつにいいじゃんと言うわりに
肯定しないのは断固許せないって
興味のウェイトがなんか変だったよね

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:03:52.73 Wmh0fsq30.net
この世界の神は単に遊びたいだけでしょ。
神の力を封印するっていう基本ルール作って
神の恩恵を子供達に与えて駒のように動かして遊んでる。
そこに善も悪もないからイケロスみたいな神もいれば
ダンジョン探索してる神もいるし農業に専念してる神もいる。

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:37:32.17 bQjVYaa60.net
あの世界の神話ってのは基本的にギリシャ神話のノリだな。
カッサンドラの予言とかメデューサの逸話とかみたいな人間が被害者すぎるやつw
賢者の石の神話とかはあれフェルブスさんの自虐なのかな。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:51:10.42 GPjCLFjkd.net
>>118
最初はそんな感じだったけどアニメだけ見てる勢には分からないって言い出して
1期から伏線があったのなかったのって揉め出したんじゃなかったっけ?

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 17:19:20.24 0KWO7AY+0.net
悔しくて仕方ないんかな
1週間も経って誰も話題に出してないのに
リューの掘り下げはいらないって書き込みしてたしな
全然別の話題でリューの過去を知ってる風に書いてるのがいて
純粋なアニメだけ勢は知らないぞって突っ込まれて
いーや言ってたって断言したりし出してな
まあそれはすぐ確認できるんだが
そこから出来わりいなって話に移行しても
いつまでもズレたこと言って察しガーとか
リューの過去はイラナイーとか食い下がったり
出ていけとか言い出してた
出来悪いと言ってた勢は
6話に説明セリフあること把握してたぞ

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 17:35:56.56 gyCoS8LY0.net
ほれ原作スレの感想だゾ

363 この名無しがすごい! [sage] 2020/11/08(日) 15:27:45.63 ID:ktpuX8QO
ぶっちゃけ批判してるのがリューさんファンだと思ってるリューアンチがキリキリ擁護粘ってるだけだと思う
>アニメスレ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 17:58:48.57 OGKst0KX0.net
全く違わなくはないが
初見わからんだろ

リューは闇派閥と戦ってた経歴あるから

アニメ勢はわからんよ

1期で過去かたっとるがな
戦ってるっていってなかった?
オラリオの悪いやつと戦ってたって話もあった

ねえよ(確認、なかった)

察せる
察しが悪い
リューの過去はいらない
老人
荒らし
お前に居場所はない
↑このあたりで察しがどうのになってる
もう勘違いでしたねで済ませろよって
どう足掻いてもドラえもんがひみつ道具くれたレベルの展開だったのは変わらんて

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:01:30.95 Wmh0fsq30.net
ワロタw
どっちもどっちじゃないの?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:07:26.30 d5KFCfxA0.net
擁護側の口悪いなー
ベクトルが意見交換じゃなく住人ディス

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:09:55.51 d5KFCfxA0.net
ノリがレスバ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:10:08.31 RpX54cX5d.net
リューさんが闇派閥の拠点の鍵持ってる理由は他になんの判断材料もなければ
落とし物を拾ったなど、全くの偶然
闇派閥との諍いの中で
リューさん自身が闇派閥
の3択くらいか、最後だったらすごいがw

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:11:01.73 GPjCLFjkd.net
俺の知ってる原作スレと違う

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:11:09.87 bQjVYaa60.net
完全アニメ組で原作もまだ序盤しか読んで無いけどなんか原作か外伝でそのあたりを察せる描写があったんじゃ無いのくらいの感想ではあった。
シルさんが住み込みじゃ無いとかリューさんがシルとベル君の伴侶の約束とか最初から言ってるしガネーシャとギルドが調教祭やってる事への不信とか色々なるほどと思える説明あったしサポーターの扱いが悪い理由もわかったのでw

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:13:47.32 d5KFCfxA0.net
ないもんはないしな

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:20:43.07 GPjCLFjkd.net
俺は原作既読だからその辺が分からんのだけど
リューさんがベルをイヴィルスに関わらせたくないって言ってたのに伏線あるなしって関係あるの?

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:27:47.34 d5KFCfxA0.net
アニメは私は闇派閥の存在を許せないと
突然言った以外リュー側に手がかりはないな
これは原作でも本編読者は未だに消化されていない
が、治安維持をしていたことは1期相当部分で語られ
直前でも闇派閥との繋がりがアイシャとの会話で描かれ
地の文でも想像できる誘導はある
アニメはそれがない
それでも原作では本編のみで解決しないまま放置という意味で不評
アニメを見て許容するかは視聴者の自由
ここに感想を書くのも自由
アニメスレはアニメ単体で精度が水準以上じゃなければダメ出しするもんだ

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:44:05.74 FqP5wTOD0.net
どうせラノベ原作アニメ
なんかカットしてわけわかんなくなってるんだろ
ドラえもんだな、と
そう思うのが許せんと言われてもね
そりゃ数分後に丁度使えるアイテムを
伏線もないキャラが突然一言の説明セリフで
都合よく渡したら突っ込まれるわ
そのくらい察しろよw
なんでこれだけ過剰反応してんの?
他にも酷評あるだろ?
と、思ったな

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:53:02.70 vXpzZSP/r.net
アニメ組だがファミリアの抗争というオラリオの闇の部分にベル君を関わらせたくないってのはわかったので特に気にしてなかったな。
恩恵をファルナと呼称してたり闇派閥イビルスとか獣の夢とか初耳な話が多い3期では特に。

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:57:58.47 toFh9UCR0.net
俺は原作既読+ダンメモもやってるから補完して見てるんだと思うけど
アニメしか見てない人には分かりづらい部分はあるだろうなとは思う。
某まとめの掲示板でも質問多いし。

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:58:21.02 EXBLgjny0.net
背景がないキャラからの突然のご都合アイテム授与
さすダンまち

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:05:25.66 EXBLgjny0.net
ズコーってなるわ
ひっど
これがご都合アイテムなけりゃ、突然設定出してきたなって程度だが

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:08:14.23 EXBLgjny0.net
分かりづらいっていうか
ズコーっとしか言いようがない
批判と言われるが、これは突っ込みだな
擁護の過剰反応もおいおいってかんじ

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:33:59.69 amN8h6Ji0.net
論点ずらそうとしてるのか知らないが
ご都合アイテム渡す直前にいきなり説明セリフ入れて解決って点、それをプークスクスと揶揄されてる状況だとわかってるのかな
すーぐこのスレは読んでない分かってないと相手を侮辱して済ませようとするが、カスアニメっぽさは感じなかったのかね?
俺は「お、おう」と思った

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:48:53.77 nmlcTGDt0.net
アニメ組にはあの目玉が偶々ベル君の手元にくるのはリューさんがそれを手にいれた経緯や今回の件に際して持って来る動機に関して尺の都合で原作からはしょられたのか今後外伝か映像化されてない部分で描写されるのかはわからない。
もしかしたらリューさんに真面目な顔で偶々手にはいった目玉なんですよこれ、たまだけにってダジャレを言わせたかっただけなのかも知れないという可能性だって否定しませんよぼかぁ。
特に意味もなく神様がそう呼んでるから乗り合い馬車をタクシー呼ばわりする世界ですしここw

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:53:11.28 SaknoFfEr.net
細かい経緯は原作かアプリにあるのかな程度にしか思いませんでした。
賢い>>144さんと違って私は愚かですので。

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:01:17.21 naDKjYy10.net
そういつも論点ずれてるの
そりゃねえよ(ワラ
って笑われてるのに
察するとか分かるとか
最低限わかればいいでしょ
ってハードル低い考え方だなあって思う
そんな薄い考え方なのに
肯定されないと許せない心情はすごい不思議

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:05:23.17 FdKMasL6a.net
正直些末的なことに皆こだわりすぎだろw
まぁアニメで説明カットされ、原作でもわかりにくい説明時系列のせいで混乱するのはわからんでもないが
例えば1期だってベルを監視する謎の影については最後までアニメで説明されたわけじゃなかったろ?
だけどなんとなく皆が流したり想像したりした訳だ、それと同じ事だよ

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:10:19.34 18KhcszK0.net
普通に客観的に見て杜撰だったと思うけどね
敵意むき出しねこのスレ

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:14:32.83 gcnciY6pd.net
ご都合展開は歴代厳しく批評されてるじゃない
なんでこの件こんなスルー耐性ないの?

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:28:08.13 IO6DQQq30.net
ご都合は突っ込まれまくる宿命やしな
下手にシリアス展開してる中で、うまいこと可もなく不可もなく進行しとったから残念感?肩透かし感大きいな

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:32:14.27 +/E/i72i0.net
7話見た
ムカついた
このエピソード、というか最近全般だけど、なにがムカつきの原因かというと
ベル・クラネルなんだよ
こいつのフニャフニャした態度、芯のない、ブレブレな行動、リアクションが不快度を上げてる。
助けると言いながらいちいち逡巡する。ショックを受ける。
その度になにやってんのコイツとストレスがたまる。
こいつを真っ先にぶち殺したい。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:42:17.23 EXBLgjny0.net
>>151
まあダンまちだから
やっぱダンまちだな、に帰結するけどな

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:51:35.82 qJxVQAYN0.net
作者がガンダムseed好きなんだろうな
セリフもseedのパクりだし
キャラもキラとかぶってる
シンジとかキラとかうじうじ系主人公飽きたわ
うじうじしたやつがチートスキル貰って女が群がっていく方がご都合主義だろ

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:07:23.27 gcnciY6pd.net
今晩ゼノス編の2大ご都合展開のもう一個来るぞ
あっちはギャグっぽいなんでやねーん展開じゃないが、ドシリアスだけにご都合嫌いは白けまくる
リューのはアニメ制作の手落ちでご都合に磨きがかかったが、今晩のやつはガチでご都合かましてくるぞ

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:12:09.49 CLJaRD3w0.net
なんかクッソ荒れてて草
何があったんや…

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:13:14.31 toFh9UCR0.net
そう、せっかく今夜放送なのに悲しい

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:13:53.61 KQaugmCX0.net
しらじらしい

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:17:29.08 18KhcszK0.net
この話題に限って荒れているとされるのが謎すぎるわ、先週の放送後の方が大荒れだったのに

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:20:20.69 S3/6dXFs0.net
◯◯◯が◯◯だから

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:33:28.41 gyCoS8LY0.net
批判あるのは毎度の事
受ける側の問題だろ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:42:13.18 Ax+nKe0R0.net
>>152
>助けると言いながらいちいち逡巡する。
その助けるってのが、
ウラノスらのように自分の立場が悪くならない範囲でだったのか、
自分のファミリアが排斥される覚悟を持って助けることにしたって描写じゃないかな?

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:45:59.35 8Erm1M2pM.net
原作の膨大な情報量を尺の問題で1期12話で落としこんで程よく区切らにゃならん
多少ご都合的展開になるのも仕方ないと思うけどね
もうちょっと大らかな気持ちで見れないものか

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:54:04.20 /FXHXQper.net
そもそも12話に押し込もうとすることがおかしいと気付け

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:59:19.90 FdKMasL6a.net
作品に完璧さを求めるも自由、完璧は無理なんで多少は目を瞑るも自由
アニメのみも原作読むも自由
過疎ってるよりは賑やかな方がいいよ
この程度は荒れてるとは言わんしね
あと2時間ちょいのんびり待つさ

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:05:19.75 /FXHXQper.net
てか最初にアニメを12話にしようとしたのはどこのバカなんだろう
80。90年代は違ったよな?

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:09:19.14 FqP5wTOD0.net
ご都合展開はまずどの作品でも見逃されないし
このスレ他の否定的な書き込みも多くもっと荒れるのに
この話題になると反応違いすぎだな
と、思ってる

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:09:30.83 e9EuC4LX0.net
800年♪初成功♪

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:11:45.62 +/E/i72i0.net
>>162
> その助けるってのが、
> ウラノスらのように自分の立場が悪くならない範囲でだったのか、
> 自分のファミリアが排斥される覚悟を持って助けることにしたって描写じゃないかな?
地下であれだけ語っといて今更それ?って話で
膝から崩れ落ちるよ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:21:34.34 F1OJspJA0.net
神様は人間とセックスして妊娠するのかな?
ベルに言い寄ってるけど子供生みたいのか?

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:42:58.61 Ax+nKe0R0.net
>>169
今更って、
地下での話はダンジョンでモンスターを今まで殺していたのにゼノスは別扱いで殺さないのかよって話じゃなかった?

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:49:21.13 gyCoS8LY0.net
大方1~2人が暴走してるんだろ
10数人がテレパシーで示し会わせて
通常と違う反応してる可能性は否定しない

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:49:34.86 928mq09i0.net
イレイナさん、イレイナさん、イレイナさん...
イレイナさんイレイナさん...

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:02:06.67 b/tESoF80.net
町が滅ぶからやめて

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:15:28.82 g2agKT0R0.net
このダンまちスレ致命的に過疎ってるんだろうな
普段オナニーみたいなつまらん話しかしないし
去年は荒れてはいたがそれなりに人感じたわ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:23:27.64 +nUmX14n0.net
この俺に生き別れた妹がいたような気がしていたがべつにそんなことはなかったぜ!

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:26:20.84 RjuJRQ9n0.net
24:30~ 【地上波同時】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ #8
URLリンク(abema.tv)
25:00~ 第8話 愚者(ベル・クラネル)
URLリンク(abema.tv)

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:33:07.81 toFh9UCR0.net
つか5ちゃん自体が過疎ってるよね。自分も何かの規制に引っかかって一時書き込めなかった。
アニメ板だけかな?ちなみに某まとめサイトのダンまち記事の掲示板は賑わってるよ。ここと雰囲気も全然違う。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:35:58.09 Fi7HyW+x0.net
アイズ某さんとやっと戦うのかベルくん

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:53:23.52 8r8Gf0vA0.net
今一挙放送で5話終わったけど
アイシャ姐さんがリューさんにベル気に入ってるから教えるってかんじに言ってるし
特にこのスレで言われたようにリューさん断ろうとしてるかんじもないし
闇派閥って呟いてから行きますって言ったのも、みんな知ってるヤバい闇派閥だからって感じがするね
原作じゃ強く反応してるから作画であれ?って思わせても良かったのに
むしろ無反応に変更してるんじゃ仕方ないかな
って書いてるうちに6話おわってまう

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:55:03.06 F1OJspJA0.net
ごちゃんオワコンならどこ行けばええんや?
まとめのとこは嫌や
変な広告ばっかで重いねん

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:57:18.83 CLJaRD3w0.net
>>178
はぇ^~そこ行こうかな
何て検索したら出てくるんや?

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 23:57:32.11 DvKcau1+0.net
助ける!→やっぱり無理かも…→やっぱり助ける!→やっぱり無理かも…
の展開はシナリオとして終わってるわ
一回挫折するのはいいけど、助ける決心したなら何が有っても助けにいけよと思うわ
自分が大事なんだなあベルはとしか思えねーぞ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:07:10.50 HGLWlpu20.net
5ちゃんは2期の頃にアンチが猛威を振るいはじめてからもうだめね、原作スレがひとつ潰れた

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:12:25.81 VsBqtIJG0.net
今夜も来週もその次もストレス積もっていく回だから
耐性ないとスレの雰囲気も厳しい殊になりそうです

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:15:30.06 7KrLTrSDa.net
そうでもないのでは?
今夜からが一番いいとこでしょ

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:16:56.20 4VK3HNlt0.net
原作スレでリューさんの話題になるとアンチと荒らしが荒れ狂うの繰り返しだったな
あと外伝信者vs外伝アンチ
あのスレもうないんだ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:20:33.95 R2pCVb7t0.net
女のモンスターばっか集めて売るって言ってたけどエッチな目的なの?
そもそもどういう人がモンスターなんて買うんだ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:32:05.88 L7bj+NI80.net
2期の頃の原作スレはアンチと荒らしと内ゲバで機能しなくなって
オラトリアぐらいまで使ってた旧本スレを立ち上げ直して今使ってる
まあ住人が同じだから仕切り直しでしかない

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:33:12.21 SFQN9APR0.net
モブ槍ようやく死んだか

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:35:29.15 /rHSmKsj0.net
実況すんな
民度

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:36:05.85 zGjN9o8oM.net
イケロスファミリアは女ゼノスに欲情する変態だったじゃん

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:38:38.04 sx5zehFc0.net
ティオナが絶壁で実に良いね
前のアニメじゃ露骨に盛られてたりしたが今回は大丈夫そう

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:39:27.35 7KrLTrSDa.net
ティオナのいっくよーが見れたし取り敢えず目的は達成したぜ

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:43:49.87 /JPX8ADo0.net
原作じゃ骨折バキバキだったのに
ずいぶん優しい改変されてるな

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:48:02.82 AhIeJqKN0.net
アステリオスってアニメ前に公開された絵は黒い狼みたいな顔してなかったっけ?
今はちゃんと牛になってるけど批判されて変えたのか?

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:53:49.03 uEeSnj58a.net
主人公 主人公チームなんもしてねー見せ場ねー

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:55:58.38 wkWLUWJm0.net
ミリも感動しなかったわ
お涙ちょーだい?

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:02.58 r46tCdId0.net
ベルきゅん何もできなかったなw
骸骨さんと牛さんが頑張ってただけ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:08.33 h350K/II0.net
ウィーネちゃん復活してよかった
フェルズの言葉でベル君も少しは救われたかな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:13.47 bonL26kQ0.net
信じる訳ないなら何でビンタしたの・・・?

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:18.79 R2pCVb7t0.net
なんで最後キリアスになるんだよw
俺はなんのアニメを見てるんだ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:42.47 SBF/2uhid.net
ホント、ダメだなこれ
前回あんだけ絶望感バリバリで引いておいて「なんか上手いこと言い訳できてなんとかなりました」って
ナメてんのか
ウィーネ死ぬくらいのシリアスはいくらなんでもやるかと思えば都合良く復活だし
二期の「ハルヒメは実はフツーに処女」展開も散々引っ張った挙げ句の酷い拍子抜けだったし
血ミドロバトルもん描くクセに非情になれないからちっとも心に響かないんだよ
どうせなんとか都合良く収まるんだろ?って冷めた気持ちだけ残る

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:56:56.87 bgEg0/9i0.net
殴ったね
紐神様にも殴られた事が無いのに

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:14.52 bgEg0/9i0.net
キリトさんアスナさんにビンタされるw

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:18.38 lkxX2Mwf0.net
フェルズが使ったやつって、800年研鑽してたの?魔力溜めてたの?

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:32.70 1KH7LQwg0.net
復活はダメよ 喪失になってない
地上を追い出されてダンジョンで暮らすならいいけど

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:33.00 h350K/II0.net
あのミノタウロス強いんだな
ヴァレン某さんとのバトルも見応えあった

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:38.10 k2609mUU0.net
作画?演出?をなんとかしてくれないか?
少し動いた→止め絵
少し動いた→止め絵
の繰り返しでアクションシーンがアクションシーンになってない
この後呪術やるからよりそれが顕著なんだよ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:57:44.40 5TN0AxKhd.net
ありふれたお涙頂戴か...
い、生き返るだと!?
なんなんだこの糞ストーリー?
まだそのまま死亡の方が納得いったんすけど

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:58:14.13 y4l9GIY10.net
仲間ほんと何もしないな

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:58:41.38 g3pErH8j0.net
知ってたけど
感動の演出のために殺されて生き返ってなにあれ

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:58:53.25 HmAvsjOD0.net
>>206
800年間何十回何百回使っても成功しなかったザオラル

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:58:54.89 kPxsCkpv0.net
なんだ助かっちゃうのか

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:59:11.44 bgEg0/9i0.net
ウィーネちゃんが・・・ウィーネちゃんがー・・・うわぁああああん><
(数十秒後)えっええええ?何そのザオリク、これが令和の精霊会議か!!

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 00:59:51.43 h350K/II0.net
ディックスの最期あっけなかった
ベル君達に決着つけて欲しかったかも

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:00:22.74 bgEg0/9i0.net
某はやっぱつえーな
それに比べてヘスティアファミリアさ、マジ見てるだけで何も出来ないのかよ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:00:23.18 1KH7LQwg0.net
>>210
今までの地上での繋がりを全て失うならいいんじゃね
これで今まで通りになりましたならクソだけど

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:00:35.13 7KrLTrSDa.net
今回は3期で一番よかったんじゃないか?
シンプルに原作踏まえてまとめてたよ
バトルも上手いこと(誤魔化して)演出してたし

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:00:42.38 +akGB1hb0.net
なんだ処女だったのか

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:01:35.03 bgEg0/9i0.net
ベル君とウィーネちゃんの危機にヘスティアファミリアが何も出来なかったのがもどかしいなほんと

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:01:39.95 1KH7LQwg0.net
ベル君 ポケモンやろうぜ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:01:57.10 k2609mUU0.net
グランお前原作だともっと沢山の有翼翼に啄まれて死んだのになんでそんなギャグみたいな死に方になってるの……

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:02:09.78 WQrswVAg0.net
>>209
これでも木本さん筆頭にJCでアクション描けそうな人
今回は殆ど全員投入してたんだぜ・・・w

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:02:32.91 bonL26kQ0.net
ベル君が街の人に攻撃したのはあくまで「自分の獲物を横取りされたくないから」って理由で押し通して
モンスターと共存しようとしてたことは隠して済ます感じなのかな?

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:03:03.86 bgEg0/9i0.net
ヘスティアファミリア総掛かりでウィーネちゃん捕獲じゃ駄目だったの?

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:03:08.15 uEeSnj58a.net
俺の獲物だ手ぇ出すな!
うーん そこは ちゃんと胸張って言って欲しかった 全人類を敵にしてでも
上條さん イキリトさん 長男さん達とは違うのね

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:03:09.25 GiHcWDTIr.net
街がめちゃくちゃだよ

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:03:24.09 h350K/II0.net
ウィーネちゃんのベル大好きには泣けたのに…
ちゃんりなはいい演技だった

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:04:21.75 bgEg0/9i0.net
ちゃんりな迫真の演技は股間に悪い

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:04:52.18 lkxX2Mwf0.net
>>213
研鑽の方でしたか。
thx
そりゃあアインズ様になるわけだわw

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:05:00.40 z7PoWoCr0.net
>>224
8話のweb予告で既に今回ヤバそうだったけど
もうちょっとクオリティなんとかならんのかねえ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:05:39.35 mh2RlvgA0.net
>>225
自分の獲物云々というより本来は冒険者同士は係らないのが鉄則の中で
ベルはウィーネを攻撃する冒険者を排除しようとしてファイヤボルト撃ったんだけど
冒険者的には何だコイツ状態だと思う。

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:05:41.58 tMEmM+M60.net
ザオリクばっか言われてアレイズは言われないw

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:05:55.49 R2pCVb7t0.net
イケロスってイカロスのことなの?
蝋で固めた鳥の羽のイカロス?

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:06:49.30 gKQVDWwM0.net
戦闘のところ見直すとなかなか…うん
コロナのせいだな…きっと

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:07:03.57 8adYdfLF0.net
アイズは一人で牛の片腕斬ったのに
他のレベル6のやつら弱すぎじゃね
 

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:07:18.55 HmAvsjOD0.net
>>225
ヘルメスが「間違ったら完全に終わる」って言い、フィンが「子供のわがまま」と断じたように
ギリギリありえなくもない理由を持ち出して、首の皮一枚繋がった形だね

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:07:26.08 ocYx6J8z0.net
先週最後の絶望感からどうなるかワクワクしてたけど……
なんか期待外れだわ
敵であるモンスターの概念に切り込んだのは面白かったけど
登場人物多すぎて収拾つかなくなってるじゃん

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:07:38.61 bonL26kQ0.net
あの額の宝石外すと暴走しちゃうなら
ウィーネちゃん、顔洗う時うっかり爪出してたりしてガリっとか
やっちゃわないように気をつけないとな

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:08:09.35 VniVx+IF0.net
アステリオスは原作じゃ某さん魔法とスキル使ってもタイマン無理だったがアニメは良く分からんかった
手がガチャガチャしてたの原作読まないと意味がわからんだろな

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:08:22.19 8adYdfLF0.net
ザオラルが成功したのはベルの幸運アビの効果もあるだろうな

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:08:41.86 z7PoWoCr0.net
レベル6成りたて?の姉妹やベートと某さんは
この時点で相当差があるんだろうな

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:09:01.23 k2609mUU0.net
>>224
原画に大量の中国人とbeloop
二原に相変わらず大量のグロス会社表記
これでもダンまち3期の中ではかなり頑張った方
っていうのがホント笑える
この8話まで7話分全部グロス撒きしてたからな

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:09:34.99 7KrLTrSDa.net
ダンまち世界は基本ザオリクもザオラルもないからな
今回フェルズが初めて成功したってのが復活魔法に慣れすぎた視聴者に伝わりにくいかもしれんなw

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:09:51.82 y4l9GIY10.net
>>234
レイズ系は、あくまで戦闘不能回復だから…

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:10:36.92 T67LCTYY0.net
>>243
アイズのエアリアルがレベル1つ分の差を埋める壊れスキルだから
スキルの差かな

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:10:40.22 7KrLTrSDa.net
>>235
ぐくってみ、イカロスとは違うよ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:12:34.45 7KrLTrSDa.net
>>242
あーそうか、それは気がつかなかったわ

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:12:35.04 T67LCTYY0.net
>>235
ポベートールの方だねタナトスとかの兄弟の方

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:12:38.44 QHWizLZEd.net
JCは映画みたいに潤沢に資金使える状況じゃないとバトル物アニメ化するのは無理だと思う

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:12:53.52 sx5zehFc0.net
>>247
なおベートさんも本気出せばレベル1つ分の差を埋めることができる模様

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:13:26.02 ocYx6J8z0.net
ウィーネ退場からの爆速復活で笑っちまった

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:13:29.62 VniVx+IF0.net
牛のワンパンで某さん魔法消されたのよくわからんかったし、他のレベル6ももっとズッタボロだったのにな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:13:43.42 uEeSnj58a.net
死んだ人間蘇らせるは・・・
お前は○○の死まで奪うのか とか
シモンは神様じゃないのよ とか
だからなー
死ぬ一歩手前の回復ならいいんだけどね

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:14:09.49 4Nrlzn5h0.net
正直殺したままにしとけよ
蘇生魔法とか萎えるわ…

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:14:43.74 rbeBaXzU0.net
アステリオスはレベル7相当の強さだから、現役でタイマンで勝てるのはこの時点でオッタルしかいない

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:15:39.45 z7PoWoCr0.net
そう考えるとレベル7に到達は相当難しいんだろな
オッタルの時みたいな明確な壁あんのかな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:15:58.63 uEeSnj58a.net
>>256
せめて転生で記憶無しとか
ガイコツさんが代わりに死ぬとかじゃ無いと

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:16:26.09 UrHqUt1p0.net
エイナがベルをぶってたけど今回の件お前んとこのボスが望んだことだからね

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:16:51.30 LlEUdqo50.net
ウィーネ生き返って良かった
原作読んでなくてよかったわ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:17:00.89 ocYx6J8z0.net
1番の見せ場はミスリルゴーレムだった

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:17:31.95 HmAvsjOD0.net
>>245
最大3つしか発現しないのに、貴重なスロット一つ使って人知を超えた魔法を覚えたぜとか喜んでたら
実際に出てきたのは蘇生魔法(成功率0%)とか、なんだこのクソ魔法ってなるわな
多分独力じゃ無理で他人のスキルや魔法と組み合わせないと成功しないって隠し条件があったんだろうけど

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:17:47.28 cFJWKEv90.net
まあウィーネがあのまま生き返らないで
ベルやリドが弔い合戦やったとしたらロクな結末にならないという事だろうな

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:18:02.85 4Nrlzn5h0.net
蘇生魔法ありにしてしまうと世界観すげぇショボくなるんだけど作者そういうこと考えてやってんのかな…

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:18:57.88 QHWizLZEd.net
>>265
どうせ二度と使う場面がないぞ

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:19:42.63 k2609mUU0.net
>>262
あれが見せ場!?
あのスパロボに出てきそうな雑魚ロボとの止め絵戦闘が!?

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:20:23.06 uEeSnj58a.net
他の魔獣さん達も生き返らせろよってキリないんだけど

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:20:51.57 4Nrlzn5h0.net
>>268
だよな
1人だけ優遇しすぎやろってなるわ

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:21:20.64 gYWYIiew0.net
神様が下界で舐めプしてる世界観でなにを今更w

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:21:21.75 rfBtHwI10.net
ウィーネより蘇生使える骸骨さんヘスティアファミリアに入れよう

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:21:45.85 gKQVDWwM0.net
>>260
ベルが本当の事を言わなかったことが分かって
信じて話して貰えなかったことが悲しかっただけよ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:23:10.65 ocYx6J8z0.net
>>267
自信満々に召喚したモンスターが一瞬でやられてお口ポカーンしてた骸骨さんが可愛かった

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:23:34.20 z7PoWoCr0.net
何度も葛藤して相手側からも説得もされたものの
今後ベル君はモンスターを笑顔で狩りまくれるのかね

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:24:53.26 T67LCTYY0.net
>>267
あのミスリルゴーレムはな未だフェルズしか作れないし
材料は全て最上級のアダマンタイトで10億ヴァリス以上もするフェルズが一生隠し持って置きたかったとっておきなんだぞ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:29:02.41 WqSkNtvS0.net
ぐどいシリアス展開長すぎてクソつまらないアニメ増えすぎ
もっとテンポ良くいろんな話やれよ
どうせキャラ人気しかない作品なんだから

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:29:53.03 z7PoWoCr0.net
フェルズのイメージはソードオラトリアで敵が味方かわからず
暗躍してたイメージだったけど、ポン骨ドジっ子になった

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:30:39.09 k2609mUU0.net
>>275
そうだねぇ……知ってるねぇ……原作読んだしね………
だったらもっと作画頑張って欲しいよねぇ……
アニメーションに侮蔑の意味も込めて
スパロボに出てくる雑魚ロボ
なんだよ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:32:08.94 8AzUNh7P0.net
デイックスって死んだのか?

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:33:48.34 ocYx6J8z0.net
額に宝石はめ込んでも幼女に戻らなかったから一回退場させた感
復活すると幼女に戻ってめでたしめでたし

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:34:25.87 hqR580nX0.net
爆速で蘇生して草も生えない

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:34:32.28 gYWYIiew0.net
しかし便利な隠れ場所だな橋の下

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:34:50.31 mh2RlvgA0.net
>>279
死んだ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:38:00.09 8AzUNh7P0.net
>>283
サンキュー
なんか可哀想だな

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:39:47.22 d9+vO6aC0.net
フェルズは仲間死ぬたびに毎回蘇生魔法唱えて落胆し続けたのかね

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:40:18.08 5TN0AxKhd.net
1話中に死んで1話中に蘇生
何コレ?ギャグマンガですか?w
ドラクエみたいな世界観なら分かるけどよー
ダンまちの世界観じゃ違和感ありまくり
100歩譲って数話使って復活とかならギリギリ納得出来るが...
下手すりゃ、来週1話でベルの造反行為も大したお咎めなく終わるんだろw
糞シナリオが!!

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:40:25.26 rbeBaXzU0.net
レイの台詞カットしたのあかんわ
あれ大切なのに

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:43:29.71 ybIpIlia0.net
死んだ瞬間だから唯一奇跡的に成功したのかもしれませんやん
そこそんなに怒るところ?

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:44:42.18 tMEmM+M60.net
フェルズって性別どっちなんだろう

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 01:51:16.94 sx5zehFc0.net
どっちでもいいんじゃないかと

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:01:21.64 4vS8YNcZ0.net
幸運アビリティ持ちのベルがいたからこそ蘇生成功したのかもな

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:07:22.77 DTYudtkz0.net
次回はよ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:10:48.41 uEeSnj58a.net
鬼滅やミュークルドリーミーのまいらちゃん回みたいに
死んだ人には、もう会えないけど・・・の方が泣けるからねー

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:11:51.31 uEeSnj58a.net
もうガイコツさん主役のスピンオフやろうぜ

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:13:06.00 Bh/SCB1h0.net
今回は泣いた…泣いた
蘇生まで週跨ぎ入れたらどうなったんだろうな
その世界線もみてみたかったw

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:16:34.55 pBdDdYG3a.net
このアニメは見た目が美少女なキャラだけ守られたり生き返ったりするのでポリコレに配慮してないな

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:18:46.13 YemQEK8M0.net
冒険者って人格者ばっかりならともかくゴロツキみたいな方が多いんだから
脅威度的にはモンスターより怖ない?w
ちょっとでも意志疎通出来るならモンスターの方が安全かもって思えるような
ヤバい人間がゴロゴロしてるって事だろ?

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:19:45.36 UrHqUt1p0.net
>>272
なんか嘘ついたっけ?
特に嘘ついてないと思うけど
エイナ「利己的な判断で街と市民を危険に晒した。他の冒険者に危害を加えた。本当なの?」
ベル「はい・・・」
エイナ「ドゴッ!バキッ!グシャ!信じないよ・・・」

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:21:48.37 mR5cm8vwp.net
リリを弄んでたクズ冒険者みたいなのはわりと多いよな
まあ生きるかしぬかで綺麗事なんてって世界だろうけど

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:23:32.36 avCHhJCk0.net
来週からオラリオの人間達ほぼ全てを敵に回してしまったので大変なことになるぞw

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:26:02.50 aqnq1Vht0.net
屑みたいな冒険者?
そう、私です!

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:37:21.26 WqbLJkXa0.net
>>297
人里に降りてきた熊と半グレチンピラでも、後者の方が優先されるのが人間社会というものだから

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:45:03.97 IkVlTEkGa.net
よみがえっちゃダメだろ・・・
.hackみたいに自分の力のなさを嘆き、闇落ちという試練を期待してたのにぃ
なんか残念

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:48:40.42 Bh/SCB1h0.net
アイズさんって全然出てこなくなったし別に見た目もそんなかわいいわけでもないし
ベル君と同じ理念もってたり良き理解者ってわけでもないし結構どうでもいいよなもう

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:51:33.86 YemQEK8M0.net
>>302
いや、現実の半ぐれチンピラは予想を超えた強さ持ってても人類の範疇だけど
ファンタジーの冒険者は最悪人智超えてくるじゃんよ?w

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:53:06.61 8adYdfLF0.net
ベルが憧れてるのはベートだしな

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 03:04:52.58 0FU5+QH2d.net
エイナとのやり取りの前に住民や冒険者から蔑まれるシーンはカットしないで欲しかったな

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 03:30:38.65 An5tFIKU0.net
来週からのベルくんのどげざ祭り楽しみじゃ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 03:38:43.54 YemQEK8M0.net
ベルは今のところ”自分の手柄独占”のためにダンジョン外に被害出した
どクズ冒険者って感じ?の評価って事で良いの?w
”モンスターに味方した人類の敵”までは行って無い感じ?

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 03:51:10.80 Bh/SCB1h0.net
うぃーねうぃーねと意味不明なこと言いながら逃げるレアモンス追いかけて
奪おうとした他冒険者に魔法ぶっぱしてまで独り占めしようとしたヤバい人

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:11:54.43 E4lpBA+Gd.net
死者蘇生はマズいですよ!
代償ってなんなの?

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:18:41.90 E4lpBA+Gd.net
そういえば蜘蛛女と一緒にた赤毛のハーピーちゃんは結局助かったんだっけ?死んだだっけ?

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:19:40.08 hOt8/ZNg0.net
おもしろ
カタルシスがやばそうだな今後の展開

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:19:50.01 An5tFIKU0.net
>>304
それはおかしいアイズさんかわいいし。承服しかねる
だいたいもしアイズさんがいなかったら大西さんもいないんだから
それによって視聴者7割は減る。いや4割減る。ガンガン必要だろ

315:しんたろう
20/11/21 04:20:38.19 nzuClbY3K.net
>>293
マジかよ
まいらちゃん死んだのかよ
そりゃ泣くわ(;_;)

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:22:23.59 UEbOk6vU0.net
というかあの骸骨誰?

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:48:27.90 MAIQ+6Sn0.net
さっさと石はめたら見せ場がなくなるから暴れるの待ってるベル君ほんま偽善者

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:24:23.22 V4Zl78Am0.net
原作見てから今日の回に挑んだがヒドイ出来ですね…

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:26:24.53 QlQ24v6qd.net
アイズより春姫の方がいいぞ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:41:53.32 eXsSAl1l0.net
ダンジョンでモンスター♂と出会ったのは結局合ってるの?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:42:46.22 ioWGxINA0.net
やっぱりロキファミリアの戦闘は上級者で面白いな

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:43:42.15 LMJJTkxI0.net
話の内容どうこうよりこの紙芝居みたいなやる気のないアニメーションもう少しどうにかならんの?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:47:13.02 +ujx7MIM0.net
ケツブロックしてた頃がアイズの全盛期

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:48:49.66 1l5G+NI00.net
ダンまち3期、内容は1期、2期より面白いのに
作画も演出もごみになっちゃってんだよなー
特に最新話は盛り上がりどころなのに酷かった
1期、2期レベルのものだったら文句なしに面白いのに勿体ない

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:58:25.80 COUzB9DW0.net
>>275
でもファンタジーRPGにおいてミスリルって地味に噛ませだよね

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 06:32:22.30 wFmSULLA0.net
骸骨の背景もうちょっと欲しかったんだが時間ないのか?風呂は削れないにしても

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 06:52:21.86 N6HxTR1qa.net
フェルズに関してはここまでのイメージを3期で破壊したことが面白い
まぁ誰もそんなこと気にもしてないだろうが

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:10:04.84 Bh/SCB1h0.net
さすがに一期のが全然面白いw
三期も主題が結構良いから二期よりだいぶ面白いけど

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:15:09.62 rkEWUV8a0.net
今回は貧乳メスゴリラにデコピンで倒されるアルルが一番の見どころだったな。

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:15:43.23 yARmVIzc0.net
>>213
ザオラルなんだ
あれって蘇生効果がドロップ直後のモンスターにしか効果がないとかいう感じなのかと思った
>>237
アイズは風の魔法でめちゃくちゃ強くなるからね

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:33:40.37 UEbOk6vU0.net
ドワーフの顔がデカすぎてキモいんだが

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:42:55.51 BQalgMXp0.net
史上ただひとり永遠の命の生成に成功したフェルズが、おそらくこちらも唯一
ザオラル発現させてたというのは地味に筋が通ってて好き
ヘスティアが一瞬神の送還と見紛うほどの光の柱おっ立てるエネルギーなのに
800年間一度も成功してなかったのは辛いw

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:45:10.64 yARmVIzc0.net
オッタルがアステリオスに反応していたけど、
やっぱり、ベルが前に戦ったあのミノタウロスが転生したゼノスでいいのかな?
>>298
利己的な判断、
公言している金のためじゃない、
本当はもっと真摯な理由があるんでしょってことだと思うよ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:56:08.51 BQalgMXp0.net
フェルズの人生のトピック
・賢者の石を作ったが、主神に『目の前で壊した時の顔が見てみたい』という理由で壊される
・永遠の命に一層執着して編み出した秘法を使ったら副作用で骨になる
・10億かけて作ったとっておきのアダマンゴーレムくんが噛ませ犬にもならずにおしゃかに ←New!
・800年間失敗し続けたザオラルが初めて成功する ←New!

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:56:37.58 lJeBZOaf0.net
\(^o^)/からの活躍は良かったw
URLリンク(i.imgur.com)

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:03:33.07 qOaABo3n0.net
ダンジョン最深部にこの世界の成り立ちの秘密とかあるんかな?

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:08:40.66 yARmVIzc0.net
>>312
助かっているよ
>>332
あの柱、それなりの回数がオラリオで発生していたのかな?
ヘスティアは最近きたし、
ヘルメスはよく旅に出ているみたいだから見たことがなかったとして、
フレイヤやロキは何度か見てそう?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:18:13.53 BQalgMXp0.net
>>337
原作だと確かフレイヤが『何度か見たことがある』と言ってる
裏で当時一番働いてたのはフェルズ的なことをちょっと前に作者がつぶやいてたので
オラリオが地獄だった闇派閥全盛の頃はけっこう使ってたんじゃないかな
そして毎回失敗で心折れまくり

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:24:34.07 An5tFIKU0.net
アイズさんに土下座してパンツを見せてもらうベルくん
という展開が見たい

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:25:29.85 lJeBZOaf0.net
ウサギさんがどれぐらい強いのか気になるw
URLリンク(i.imgur.com)

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:29:43.89 BQalgMXp0.net
>>340
ビビッて陰に隠れてた相棒のわんこ…

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:41:16.11 yARmVIzc0.net
>>340
元となったモンスターが中層ぐらいから出てきていたはずだから、
少なくともレベル2ぐらいはあるんじゃないだろうか?
ティオナにしていたあのパンチもレベル1の冒険者なら骨が折れるぐらいの威力なんだろうなぁ

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:53:02.21 HFdnXynGa.net
ウイーネ生き返らしてなんか意味あるん?雑魚キャラ
でしょう。

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:55:18.51 i9dm1Hmw0.net
ダンジョンで保護した自我を有したモンスターがなんやかんやで街で暴れたので退治されけど、無事生き返ってめでたしめでたし。

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:06:42.55 HW8BELqi0.net
フェルズの人智を超えた蘇生魔法を持ってしても、
ウィーネのパンツまでは蘇生出来なかった。

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:08:46.28 i9dm1Hmw0.net
ゆうても爬虫類だし総排泄孔だろ?

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:09:37.99 +7XyFTp9a.net
神様だのファミリアだの一切支えになってなくて
結局ベルくんの思いやり一つで戦ってるのな
宗旨変えしてほうがいいよ

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:10:21.08 sx5zehFc0.net
>>305
その作品ごとに世界観に応じた人類レベルってもんがあんだろ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:12:19.80 sx5zehFc0.net
>>311
代償なんて言ってたっけ?

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:15:42.14 3zY6dDhS0.net
アイズって風属性の魔法を身にまとってるのか
チートじゃん

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:16:22.71 sx5zehFc0.net
>>334
ウラノスクズじゃん

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:19:55.75 sx5zehFc0.net
>>337
フレイヤとロキってここ100年(20年?)以内に来た新参かと思ってたがそうでもないのか?
結構早く来てたがファミリア作ってなかっただけ?
フィンが最初のロキと違ってフレイヤは数百年くらい前からファミリア作ってた?

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:20:31.62 Od/OOr+o0.net
>>349
代償は既に支払ってると言ってたな。
詠唱の文言なのかぼやきなのかは知らんが

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:20:59.40 yARmVIzc0.net
>>349
詠唱文にすでに代償は支払われたってなかった?
詠唱文の流れからすると、その代償は嘆きとか悲しみとかって意味だと思うけど

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:25:23.81 sx5zehFc0.net
>>353 >>354
そういえば確かに詠唱で聞いてたわthx

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:25:55.90 i9dm1Hmw0.net
代償はあの10億か?だから成功したのかも。

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:34:41.34 An5tFIKU0.net
みことさんに土下座してパンツを見せてくれるようにお願いするも
拙者パンツははいていないのでござると断られてしまうベルくん

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:35:30.60 t78g29ZH0.net
質問なんだけど
なんでこんなにクオリティ低いの(戦闘シーン)
一期の出来はなんだったんだ?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:37:53.06 QA/p6TWzM.net
>>351
神は不変で永遠の時を生きてるから
穏健派でも娯楽に飢えてるクズしかいないぞ

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:41:34.69 HW8BELqi0.net
アステリオスってLv.7相当じゃなかったの?
アイズにあっさりやられちゃってがっかり。

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:42:45.81 BQalgMXp0.net
>>351
当時の主神は不明でウラノスじゃない、今ウラノスに改宗してるのかすら分からん
というか背中無いけど恩恵どうなってんだろなw

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:43:00.24 yARmVIzc0.net
>>351
賢者の石を壊した神はウラノスじゃないと思うよ
>>352
ロキも100年単位でオラリオにいるわけじゃないけど、
20年ぐらいあればフェルズは使ったことはあるんじゃないかなっては思った
特に、黒竜討伐とかすごい戦いがあったわけだし

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:50:41.74 /zggLG020.net
>>316
フェルズ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:52:23.74 QA/p6TWzM.net
>>360
アイズはモンスター限定で強くなれる
レベル一つ程度の差があっても一撃で倒せるぐらい

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:54:05.78 yARmVIzc0.net
>>360
あっさりやられていたかな?
片腕になってもアイズにダメージを与えて、
ガレスが一人で戦うのはだめだって言うぐらい善戦していたと思うけど

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 09:57:34.89 tMEmM+M6a.net
メインヒロインさんからのベートへの攻撃だけなんかきついような気がする

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:01:10.04 MrIJeTl3M.net
テーマが重くていいだけに、殺して直後に生き返らせたのはズコーだった
こんなインチキやるなら最初からフィーネ意識不明の重体とかで
殺さなくていいでしょ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:02:49.31 i9dm1Hmw0.net
この内容で感動できるピュアな心の持ち主が羨ましいよな

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:08:30.97 J0IVW4ahx.net
ヘスティアファミリアがどうなるのか心配だ
ベルくん追放なんかな
ロキファミリアまた助けてやってくれよ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:15:59.77 SrOcPlwV0.net
>>240
>顔洗う時うっかり爪出してたりしてガリっとか
何処の体幹障害者だよっ!(^0^)

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:17:00.68 mh2RlvgA0.net
ロキファは今回煮湯飲まされた状態だから粛清が始まる。OP回収

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:18:45.90 SrOcPlwV0.net
>>340
「ここのうさぎは肉食だ!」

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:26:07.89 2sdEzq0RM.net
>>260
こいつなんjと番組chで同じことマルチしてたわ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:33:38.51 Od/OOr+o0.net
そういや無料で読めた原作一巻に持てる魔法は最大3つってのがあったな。
800年成功しなかった魔法がその一つだったからあんな台詞だったのか、魔法スロット一枠無駄にしてたらそう思うわな確かにとゲーム脳な感想。

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:34:51.30 S/b+WU610.net
またベルのチートで倒すのかと思ったら、
モンスターにチンピラが殺されてすっきりした

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:39:28.41 p7nIgU/O0.net
>>345
ヒント:代償

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:47:07.66 SrOcPlwV0.net
>>376
ゆで卵を食べるのか?長靴を逆さまにして並べるのか?

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:50:01.06 FEr2U7Ezd.net
>>360
テンペストはマジモンのチート魔法だからレベル差一つくらいならイーブンに持っていけるし
初撃では別のチートスキルを重ねがけしてるからムキムキ筋肉を両断出来た

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:54:02.68 S/b+WU610.net
久しぶりに面白い回だったな

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:55:12.09 g3pErH8j0.net
でも牛の一撃で魔法解除されて剣持てなくなって保護者が出てきて交代、退場って流れ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:57:12.67 MQG3nwD10.net
初撃以降は腕1本で押されてて魔法解除されたしあのままタイマン張ってたら負けてたろ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:02:04.31 VniVx+IF0.net
開幕腕切ったのは不意打ちだから
片腕状態でも
オッタル>牛>強化某
の図式は変わらないぞ

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:06:33.17 BQalgMXp0.net
ベート、ティオネ、ティオナもレベル差埋めるくらいのスキルとか持ってるけど
任意発動のアイズと違って条件が限られてるから使い勝手がダンチなんよな
牛さんは牛さんでステータスはレベル7相当なので通常状態のレベル6の攻撃は
受けてもあんま効いてないが、技がまだまだ荒いので戦闘巧者たちを倒しきれず
双方決め手に欠けてた状態になってた感じ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:27:00.03 mh2RlvgA0.net
アイズがヤバいのは結構酷いケガしてても戦闘止めないとこだよな。
根っからのジャンキーというか

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:34:52.83 0FC3bkTB0.net
>>358
コロナの影響

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:36:37.01 2I+Owaps0.net
挿入歌は歌唱小松未可子でやるべきだったなぁ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:40:12.37 UEbOk6vU0.net
牛もっと強いのかと思ったら…

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:49:05.07 S/b+WU610.net
牛さんとの戦闘はよかったな
クソ神やチンピラみたいなネチネチしてるのは好きじゃない、今日で退場したからいいけど

389:仙台あのさあ
20/11/21 11:50:46.07 FJHa7TA30.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
今日も一日頑張りましょう!

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:57:20.29 eeiuKzso0.net
秋も温かいままだと、春と同じ事が起こるんだなぁ…

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:14:57.19 fjAZyv0M0.net
>>374
ラック値の高いベルがあの場に居なかったら絶対に成功しなかった魔法なんだろうな

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:26:35.59 HQWwCdpt0.net
礼を言うなら蘇生したがいこつにだろ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:28:15.60 HQWwCdpt0.net
>>184
いやまあつまんなかったしねあれ

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:30:33.24 ugTlfH4qK.net
殴ってからやさしくするのは、チンピラヤクザが女騙す時に使う手だってサラリーマン金太郎が言ってたな。

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:30:56.57 HQWwCdpt0.net
>>378
どういう魔法なの?

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:34:31.37 rQJJbLEFa.net
ED曲がじわじわ好きに成ってるw
仲間や絆っていいなって

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:36:07.05 rQJJbLEFa.net
ショタ団長のバトルが見たかったw

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:44:52.14 L8BrlBdx0.net
OPみたいに某と敵対して戦うのかと思ったら肩透かし
まあ勝てるわけねーから仕方ないか

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:45:33.96 N6HxTR1qa.net
>>395
正確には魔法名はエアリアル、その発動するための詠唱文がテンペストだな
風のエンチャント魔法で、風自体が盾となり矛となり、全ての能力を底上げもする
感覚的にはレベルが1つブーストされたくらいかと思う

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:46:26.38 o//Wz/UV0.net
エイナがぶったのは本当の事を自分に教えなかったから、これが分からないのはひどいw
アニメの脚本は1期からの整合性を整理していないのはマイナスだが、
通常5クール以上かかるだろう原作を3クールまで縮めた構成期はプラス、
トータルー30点(もっと良い仕事する人はいると思うが)
7話は2回に分けたほうが良かった。ディックスへのヘイト蓄積とヴィーネへの悲しみも溜めがない
ちょっとでも好きになったら原作小説を読むことを兎に角お勧めする、原作が一番良い
(自分がそうだったし、実際そう思う)

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:50:10.11 QA/p6TWzM.net
>>395
風の加護を付けるエンチャント魔法だけど
武器に付与すれば攻撃力と攻撃範囲が上がり
防具に付与すれば不可視の防御膜みたいのに覆われる
低燃費かつ高性能
アイズは更にモンスター限定で能力を爆上げ出来るユニークスキルを持ってる

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:56:17.71 /JPX8ADo0.net
前スレで見たアストレアレコードでは
レベル7絶望的という印象だったが
アニメじゃアステリオスが強く見えないな
小説じゃ双子の骨バキバキ折ってたのに

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:58:03.11 An5tFIKU0.net
風が吹いてもスカートがめくれないユニークスキルも持ってませんか?

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:59:51.77 KtPfBtrF0.net
>>402
今のオッタルとアステリオスが7年前のザルドとオッタルぐらいだと思うよ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 13:00:07.41 L8BrlBdx0.net
エイナさん可哀想だな
ベル君になんか極秘ミッション下ったの一人だけ知ってたのに
いってらっしゃいとおかえりなさいしか出来ないギルド職員おつらい

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 13:05:38.19 g3pErH8j0.net
>>402
あれはレベル7の中でも特別
レベル9も倒せるダンまち最チート性能を誇るレベル7だから
ターン毎に弱体する病気持ちvsアイテムで凌いで長期戦に持ち込んでレベル3×11人がかりで超克してやっと
もう一人も毒で弱ってる状態vsレベル6を極めた小樽サンが超克してやっと

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 13:05:43.20 uo4S4zMt0.net
アステリオス
URLリンク(dic.pixiv.net)
黒い皮膚を持つミノタウロスの異端児(ゼノス)。
正確には深層種のブラックライノスの亜種だと作中で考察されていた。
ベル・クラネルがLv.1の時に戦って討ち取った片角のミノタウロスの記憶を持っており、
アステリオス(雷光)という名も前世で最後に見たベルの魔法ファイアボルトから付けたもの。
ベルにとっての好敵手。また作者曰く異端児編における猛牛(ヒロイン)とのこと。
口数は少なく、外見とは裏腹に低い声音と静かな語調から武人を彷彿とさせる。
彼の持つ願望から常に闘争に餓えており、強者との闘いでは思わず笑みを浮かべるほど。
異端児の中では新参者ではあるが、その実力は作中トップレベルで、
純粋な力のみで戦術も戦略も覆してしまう事の出来る存在。
作中では異端児討伐の為にリヴィラの街に集まった多くの上級冒険者達をたった一人で全滅させ、
Lv.5の実力を持つディックス・ペルディクスを瞬殺。
【ロキ・ファミリア】の幹部を複数同時に相手しても互角以上に渡り合えるほどのポテンシャルを誇り、
大抵の冒険者は彼が放つ咆哮(ハウル)を受けただけで戦意喪失してしまう。
さらにアイズ達の推察によるとその実力は未だ成長途中であり、
今後無視できない脅威としてギルドにより潜在能力をLv.7と定められ、
第一級の賞金首(バウンティ・モンスター)として記憶されることとなった。
他の異端児達が地上や人類に対し強烈な憧憬を持っているのに対し、
アステリオスの願望は『夢の中で見る人間との再戦』、
すなわちベルとの再戦と決着こそがアステリオスの憧憬であり願望である。
一方、他の異端児達に対しても「闘争への餓え以外の感情」を抱かせてくれる存在として
仲間意識や大切に思う感情も持ち合わせているのだが、自らの憧憬が他の異端児達の憧憬…
つまりは「人間との共存」の妨げになっている事も理解し、内心苦悩も抱いている様で、
彼等の憧憬の邪魔だけはしないよう、距離を置く形で行動してもいる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch