ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 68階層at ANIME
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 68階層 - 暇つぶし2ch450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 21:52:06.22 lX8Zlc5V0.net
3期ともなると導入も紹介も何もなく普通に話が進んでいくな
そしてウィーネちゃんあざとい可愛い。なんとなくランスシリーズのリセットちゃんみたいな感じ
こんな可愛くてペラペラ話せる人型幼女モンスターを討てる訳がないわ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 21:58:44.10 Q/ODthpE0.net
>>449
というか浅くせざるを得ないんでしょ
だって残り11話でvsアステリオスまで行くんだからとてもじゃないけどここで各々の葛藤描写だとか保護するのしないの云々を原作通りに大量にぶち込んでいくと話が全く前に進まなくて……
下手すれば封神演技or禁書3期になるからね
ただでさえ尺が無いのが目に見えてるから
多分来週の石投げられるシーンもすっごいあっさり終わりそう

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 21:59:57.31 LPt4547U0.net
>>184
이봐! 거기 변태 나나미 군! 기분 나쁘기 때문에 자위를 그만!

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:21:11.81 QQl3nYEQ0.net
>>447
その辺はアニメだと心理描写難しいし、尺の都合もあるから仕方ないと割り切ったかな。
ただ、3期についてはただでさえ1期、2期以上に長くてまとめるの難しいのに
1期、2期も別に尺の使い方うまくなかったから放送前からずっと不安で今もまだ不安。

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:29:04.43 lX8Zlc5V0.net
モンスターと呼ばれるウィーネたちとエルフとかとの扱いの違いがよく分からない
春姫さんはケモ耳だし尻尾もあるけど普通の扱いだし
知性があるかどうかってことならウィーネはもうエルフたちと同様の扱いでよくねっていう

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:34:02.57 QQl3nYEQ0.net
>>454
今まではただの討伐対象だった
モンスターが知性持ったからっていきなり友好な態度とれるかという話だろ。

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:40:36.58 WPMB0vlL0.net
>>454
モンスターはダンジョンから生まれる
エルフや獣人も含めた世界はダンジョンから生まれるモンスターと何千年もの戦いを続けている
モンスターは知性を持たず人を攻撃することしか出来ない絶対的な敵
と言うのがダンまちの根本的な設定

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:44:39.57 wGoh//Dz0.net
ヘスティアファミリアいきなり友好的だろ
押し付け解説なしで分からなきゃマズイだろってな

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:47:37.64 b57ONgk30.net
ビーブルってなんなの?

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:57:02.04 lX8Zlc5V0.net
>>455-456
そういう固定観念が崩れるところが話の胆なんだろうけど
ウィーネは知性を除いたとしても姿かたちが人間に近すぎるわ
よく今まで普通にモンスターだ!って討伐できてたな

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:57:56.60 MFvIMfUi0.net
>>458
ヴィーヴル
人類の敵とされるモンスターでありながら高い知性と人間のような心を持つ下界に誕生した
イレギュラー、『異端児 (ゼノス)』と呼称される存在の一人。

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:59:24.05 b57ONgk30.net
>>460
ゼノスって異端児って意味あるのか
やってるネトゲでゼノスってやつがいるけど
異端児っぽいからそこから取ってるのかな

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:09:56.44 QQl3nYEQ0.net
わりとどうでもいいことだから特に説明されてなかったけど
春姫がメイド姿だったのは
レベル1な上、同じくレベル1でも立ち回りのうまいリリと
違って戦闘経験も皆無なため冒険につれいくことができず
とりあえずファミリアの家事させてるいう状況だから。

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:11:40.01 c8bnYIor0.net
ダンジョン或いはダンジョン外に出現するモンスターの中にはパッと見亜人と変わらない種もそれなりにいる
ただモンスターは基本人類に対して常に殺意max状態で相手が強いから逃げるってことも稀なくらい
冒険者やってりゃ何回も同じモンスターと戦うもんだし最初は戸惑ってもすぐに慣れてしまう

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:14:56.61 2/uf+pgn0.net
>>461
そもそもXenoが異なるものって意味だから
通常のモンスターとは違って知性を持つモンスターの総称として、ゼノの複数形を使っているってだけよ

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:19:45.75 mjqYXYj9r.net
ちなみにヴイーヴルはフランスの伝承にあるドラゴンが元ネタだね

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:21:36.96 LK5LYkEk0.net
>>462
はえ~そんな理由だったんだ
確かバッファーとしてかなり強いみたいな話あった気がしたからなんでなんだろうって思ってた
とはいえ家事させてるだけじゃレベル上がらないしずっとダンジョン潜れないよね

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:26:00.97 GcDtHsWy0.net
>>466
最初のダンジョンシーンで春姫も居たろ

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:26:26.07 pKUC7C0k0.net
檜風呂なんだ、ヘスティアファミリアの家は

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:28:39.53 b57ONgk30.net
>>464
なるほどなー
ゼノギアスとかもそっからきてるのかな

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:32:35.19 Lli0Jg9x0.net
>>459
ウィーネ自体はヴィーヴルの中でも特殊な見た目って設定。
今後いろんなゼノスが出てくればデミ・ヒューマンと違うってなるよ。

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:38:24.21 oFFrgqZPx.net
まだアニメは見てないけど今期で結構原作消費するんだね
4期の前にソードオラトリアの2期やらないと

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:39:16.16 f0hR/lGc0.net
突起物は危険やな
URLリンク(www.youtube.com)

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:10:05.89 gPg4h7770.net
藤原社員に信用は

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:13:07.28 plVQc7BPM.net
原作読んでないけどアニメから入って大丈夫ですか?
端折られすぎてていかん的なレビューを見た記憶があってずっと後回しにしてました

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:19:12.47 fbDw2V5/0.net
神様あの飯だけで大丈夫なのか?

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:19:30.38 4q2KwoZp0.net
>>474
いままで原作のある映画やドラマは全て原作を読んでから見てるんですか?

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:22:38.35 Vjz4Zs/aa.net
全く問題なし
例えば今期のリゼロみたいに原作を読んでないと理解しにくいとかいう要素はダンまちには少ない

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:27:18.26 mGkvbNSQa.net
>>474
やめた方が良い、このスレ見るよりも3期見るよりも今原作セールやってて1~5巻まで89円、6~10巻まで300円でKindleで買えるからから小説を読んだ方が良い
2期やって外伝やって映画もやったけど端的に言って言って全部残念
特に外伝のアニメはダンまちを楽しみたいなら寧ろ見ない方が良い

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:32:08.55 Fn6Xo+fc0.net
3期の1話面白かった
1話目だから丁寧なのは当たり前だがよかった
2期の出来が悪すぎて悪夢が心配してた

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 00:51:43.19 plVQc7BPM.net
>>477-478
ありがとうございます 
とりあえず一期は見てみようと思います

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:05:40.12 5a2VfSbWr.net
ベル坊がロリコンじゃなかったら速攻討伐されて何も始まらなかったなこの糞アニメ

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:06:55.17 5a2VfSbWr.net
周りがデカすぎるだけでリリすけ普通に良い体してるんだがつかお前デカくなってないか

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:09:27.69 pEFCfzaw0.net
1期は見て良いと思うよ。俺もアニメから入ったし原作見ると逆にアニメのハードル上がるから
先ずは中身よりキャラに興味持って見始める人には合ってるアニメだと思う

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:16:05.77 Zcc87oqdr.net
1期は普通に面白いよ
2期はうーんって感じ春姫自体は可愛いけど何か話がキモイよね、私処女じゃないんですう⇒処女でしたで、は?だしお前今までの話何だったのって

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:45:12.64 Jkk0ZVWe0.net
2期はアイシャさんがイシュタルにお仕置き?されてるとこが良かったわ
あれ具体的にナニされてたの

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 01:57:39.52 PGIX0t/50.net
処女だとわかったのはベルが助けると決めたあとだし
春姫はいまも自分が処女だと知らない
なにを問題にしているか、マジでわからんわ
視聴者視点の話をしてるのか?

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:03:54.15 tMie7WwV0.net
>>442
2期OVA見たらシリアスパート以外も不安になるんだが

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:06:05.18 Nnv/KUskr.net
本人達がどう認識してるのかはどうでもいいんだよね
散々春姫は非処女ですと主張してそれを基に話が進んでおいて最後にそれをぶち壊したのが何か信じられない気持ちでいっぱいだった
あんな環境に身を置いて処女ってのがあまりにも嘘臭かった
ベル坊の非処女でもいい、それでも助けるのが本当の英雄だからという決意を馬鹿にされたような気がした
あの瞬間2期は視聴者に誠実でない話を展開してしまう駄作にまで落ちぶれたと確信している

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:08:25.35 PGIX0t/50.net
イミフなんだが、お前が非処女でも助けると勝手に気色悪い意味付けしているだけで
ベルクラネルの助けるか助けないかの基準に非処女かどうかなんてないぞ
ベルクラネルが人妻は見捨てると思ってるのかよw

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:10:02.70 Nnv/KUskr.net
まあお前の中ではそれで良いんじゃね?
俺は2期はないかなって思ったのとそう思った理由を書いただけなんで

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:10:30.21 tMie7WwV0.net
逆に非処女だと助からない、ブサイクだと助からないって言われてるみたいでモヤるのはある
実際助けられた人妻はいないからね

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:11:04.42 Nnv/KUskr.net
今期見てもわかるだろ
ベル坊は好みの女なら助けるような男なんだよ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:13:00.36 NSTfN1mW0.net
>>471
ソードオラトリア二期は無理だろ
一期のクソ演出クソ作画が有るから
二期で盛り返し様が無い

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:13:09.45 PGIX0t/50.net
だからベルが処女だと知ったのは助けると決めたあとな
最初から破綻している批判を延々としてんな
処女か非処女かなんて基準はベルにはないよwww

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:17:52.07 Nnv/KUskr.net
話が通じないらしいな
俺が言いたいのは、最後の最後であいつ本当は処女なんだよっていう蛇足を付け加えるなゴミ糞がって話なんだよ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:19:44.70 PGIX0t/50.net
話が通じてないんじゃなくて、論理が破綻していることにも気づかないほどおつむが弱いんだろ
>ベル坊の非処女でもいい、それでも助けるのが本当の英雄だからという決意を馬鹿にされたような気がした
こう書いてるだろうよwwwwwwww

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:29:02.97 Nnv/KUskr.net
ベルは処女じゃないと思ってるんだから合ってるんじゃないの?
実際に処女じゃないから助けないような英雄にはなりたくないって言ってたような気がするけど記憶違いか?
俺が言いたいのは、処女がテーマの話出通してきたのにそれをひっくり返したってことであってベルが女を助ける

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:29:17.41 Nnv/KUskr.net
基準の話は一切してない

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:30:42.40 Nnv/KUskr.net
今まで春姫が非処女ってことで話進んでいたんだから最後まで非処女でいろよってだけな

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:35:22.14 PGIX0t/50.net
お前が基準の話をしているつもりはなくても、お前の主張では大事なことだからな
処女じゃないと助けないみたいじゃん!
処女と知ったのは、アイシャとの決着の前で、ベルの決意に影響ないよ
非処女でも助けるというテーマが!
別にベル・クラネルに処女だから助けるなんて基準はないよ
困っていたらアイシャでも助けるからね

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:35:23.71 Nnv/KUskr.net
もちろん本人たちにとっては非処女のつもりなのはわかってる
でもそれなら観てる方に対してもそのままにしてほしかった
わざわざ水を差すようなことをしないでほしかった
ぶっちゃけ俺が変にこだわってるだけな気がしないでもない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch