乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第34章at ANIME
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第34章 - 暇つぶし2ch197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21cb-+GDy)
20/06/02 21:34:42 8rT2FnwZ0.net
メアリが独占できるルートってそれこそカタリナに婚約解消が当然な理由おしつけて国外追放
それに全ての身分捨てて引っ付いていく心優しい親友みたいな感じにするしかないと思う
カタリナの罪・・・あ!?

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4912-pzGg)
20/06/02 21:36:31 JYOiQhPQ0.net
書いてて思ったけど
ガチレズのメアリが「防がなくては!」と思って10年近く抑えてるアランの感情の恋愛感情も相当ヤバイけど
その方向性がよく分からないのがまた良い

アランのカタリナへの恋愛感情を抑えたいのか
アランをカタリナに奪われるのを妨げたいのか

多分、アニメの本人もよく分かって無いんだろうな

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f116-5Gms)
20/06/02 21:40:33 gDFlQ/210.net
ソルシエ王国の継承権諸々がどうなってるのか分からないけど、
王位継がなかった王子達は公爵とかになって領地経営するんだろうか?
降格は無くて王子のままだとしてもそれぞれが治める所領みたいなのは(普通の王国なら)あるよね?

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bd-JNdL)
20/06/02 21:42:31 1gRYbJ4T0.net
個人的には2%くらいでいいのでメアリの行動の裏の要因として残っていて欲しい
>アランをカタリナに奪われるのを妨げたいのか

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-ZF/G)
20/06/02 21:46:04 SSLG54c4d.net
ないわー

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-+GDy)
20/06/02 21:46:22 ZCCuuqSr0.net
原作読んだけどなんかカタリナはモブ女子にはモテるけどモブ男子にはモテないな

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-/Tyw)
20/06/02 21:48:52 MygzLV280.net
>>197
罪なんて作ればいいのですわ

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db09-wrj/)
20/06/02 21:48:56 HpixYMvH0.net
第一王子が「王位?弟に譲るに決まってるし」
とか言い出して
第二王子も「王位?興味無いな。婚約者とのんびり暮らしたい」
とか言い出して
アランも同然のように辞退して
ジオルドもカタリナが王妃になりたがらないからとか言い出して
奪い合うどころか押し付け合う未来が。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4912-pzGg)
20/06/02 21:49:31 JYOiQhPQ0.net
第3王子
公爵家養子
公爵家第4令嬢
第4王子
伯爵家長男(親は宰相)

に対抗しようとするガッツある男子は見たくはある
けど
無理だろうな

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7987-kot8)
20/06/02 21:52:49 Sy5O1n/70.net
>>205
そのうちワラワラ出てくるけどね

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213b-7iMW)
20/06/02 21:53:10 xV51PqFm0.net
ちなみに第一王子はアラン似(画像左)
URLリンク(i.imgur.com)
第二王子はジオルド似

なお、初登場は原作3巻のため、アニメには出なさそう…

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99cd-ZjV3)
20/06/02 21:54:12 7h/loIJZ0.net
>>193
焚きつけてるなんてどこにも書いてないからいい加減なことは言わないように
ジオルドとキースはメアリに負けず劣らず独占欲が強いだけでマリアも妨害の対象にしてる位だから

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4912-pzGg)
20/06/02 21:54:49 JYOiQhPQ0.net
>>206 おぬし………一迅社の者だな!
仕事熱心なのは良いけど熱中症には気を付けてね!

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99cd-moxv)
20/06/02 21:56:07 uuTRetv60.net
>>157
????「ジオルドさん、あんた背中が煤けてるぜ」

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a6-MDw3)
20/06/02 21:57:06 tmVaMNFd0.net
キース・ソフィア・マリアの人生計画は
ジオルドが許すわけないというのをさておけば有りだと思うけど
メアリは……全く現実的じゃないような

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39d7-moxv)
20/06/02 21:57:52 B4JIeMPK0.net
>>207
この右の女こそ悪役令嬢っぽい見た目しとる

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213b-7iMW)
20/06/02 21:58:39 xV51PqFm0.net
二人で逃避行しようとしてもアンが付いてきそうな気配…

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b0-mxrl)
20/06/02 22:00:06 FfTO8Ixe0.net
第1王子好きなんで2期ほんとに頼む

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd3-3Jta)
20/06/02 22:05:19 V/gP4kJT0.net
ネタバレ情報でしか知らんけどブラコンヤンホモお兄ちゃんはちょっと気持ち悪いです

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9309-+GDy)
20/06/02 22:05:35 nOQCox3B0.net
>>212
メアリもはしたない身体を強調するドレスで装備を固めているし扇子でも持ってたら悪役令嬢といって遜色ないと思うの

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:08:49.42 EIU9lqel0.net
漫画5巻の特装版?を買ってまいりましたわ!
付録は…これは…、その…女性の方は喜びそうですわね

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:11:11.53 uuTRetv60.net
>>217
占いブックだっけ
占い好きな人はいいかもね

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:16:06.86 vUimrkVNr.net
>>213
普通の令嬢なら使用人なんて人間のうちに入らない

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:16:37.48 tmVaMNFd0.net
3巻以降はマリアとジオルド以外出番が少ないというなら
増やせばいいんじゃないかな
アニスタはなるべく公平になるよう改変してるし
まあ修飾語はどうにもならないだろうが

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99cd-moxv)
20/06/02 22:20:28 uuTRetv60.net
提供ネタでいいから、シエナの出番があるといいな
破滅寸前編しか出てこないキャラだからアニメには出しにくいだろうし

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d7-ULWp)
20/06/02 22:20:33 oKvpeCiT0.net
メアリ嬢からグリーンハンド成分が無くなった件について

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f4-R28U)
20/06/02 22:21:02 icSXo5630.net
かわいかった頃のメアリちゃんはいつ帰ってきますか?

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4912-pzGg)
20/06/02 22:21:10 JYOiQhPQ0.net
アンはカタリナが連れて行きたがるだろうし
メアリとは違う感情だろうから
同行は許されるのでは

なんせアンの婚約破棄の原因がカタリナ自身だし(正しい判断だったけど)
9話のパジャマパーティーでのアンの溜息は「お嬢様に恥をかかせずに済んだ」安堵の溜息だったし

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd3-3Jta)
20/06/02 22:21:50 V/gP4kJT0.net
コミカライズしか読んでないけどアニメはあまり目立たないキャラの出番も増やしてくれてるのがいいね
その結果アランの人気が最近爆上がりしてる気がする

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:23:30.56 8rT2FnwZ0.net
黒の手を持つメアリは素晴らしい人だわ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:28:31.72 p9W0s/dwa.net
ファイブハンドの持ち主メアリさん

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 22:29:38.90 FfTO8Ixe0.net
>>225
アランのあれは原作の後の方のエピソード先食いしてるから、2期やるときアランのエピソード無くなって困ると思うんだ
でも1期だけ見るとすごいグッジョブだよね

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d7-NOP7)
20/06/02 22:37:05 FYn23t1n0.net
>>210
「キース、貴方をロン鳴きで呼んだつもりは無いんですが」

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f116-5Gms)
20/06/02 22:50:45 +eQCCL4k0.net
攻略対象平等に見せ場作ってくれてるのは良いよね
6話はキース回
8話はニコル回とアラン回
9話はジオルド…回…?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9312-bzGS)
20/06/02 22:53:56 MAs4PRfB0.net
URLリンク(twitter.com)
若干の気持ち悪さを感じるのはどうしてなんだキース
(deleted an unsolicited ad)

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 23:04:25.40 uqS6BeAOd.net
この後のメインは会長とマリアだね

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMa5-zBpy)
20/06/02 23:10:24 xy2gJ+yqM.net
>>227
仮面ライダースーパーメアリ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-y/T8)
20/06/02 23:11:35 aQC5Y4e5r.net
>>202
すごくまっとうな感性だな、モブ男子。

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b31-+GDy)
20/06/02 23:15:01 QUfplGEX0.net
男と女で人気投票やったら全然結果違いそう

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b31-+GDy)
20/06/02 23:27:24 QUfplGEX0.net
ダニ目のアランルートミニADV

アランを探しに行こう、どうする
>メアリに聞く
>学園内を探す

初手からバッド直行じゃないですかねえ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd3-3Jta)
20/06/02 23:30:35 V/gP4kJT0.net
>>235
この作品に限らず男は女、女は男キャラに寄るのはしゃーないよ
それでも男性票も女性票も1位カタリナになるだろうね
それとも女性票は1位ジオルドとかになるのか?

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 795f-U7cz)
20/06/02 23:42:52 1VQsg8ND0.net
野猿がいない世界線だとアンは好事家爺の慰み者か
多分一番のバッド回避したキャラよね

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-ujWr)
20/06/02 23:45:48 2utOvpmLK.net
>>233
腕が銀色に変わったうえに、性転換済みですの?(♪金の心を持つ「漢」~)

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 23:56:04.23 FfTO8Ixe0.net
野猿がいないアンは破滅寸前アンと同じではないだろうか

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 23:59:23.77 0Pt1SDDR0.net
重要キャラのはずのゲーム主人公が空気だな

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 00:06:22.11 /AmDWpl+0.net
>>240
ド変態貴族の下で性開発されてフランス書院的な幸せな一生を送るよ。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c636-3vPy)
20/06/03 00:12:49 nV+WekKk0.net
アンは一生バージンのまま覚悟済みなの?

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-kwJE)
20/06/03 00:19:29 shrzmKLO0.net
新しい動画増えてたURLリンク(youtu.be)

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-kwJE)
20/06/03 00:22:19 shrzmKLO0.net
あ、レス通った
公式chに上がってたこれまでのまとめ兼対策会議です

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4afb-tiu5)
20/06/03 00:22:42 pxPFeUf20.net
メイドは館の主人につまみ食いされるのが一般常識だろ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8631-Alfg)
20/06/03 00:23:41 PBK5Etio0.net
OPのドヤ顔あっちゃんほんま好き

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2c-8oT2)
20/06/03 00:47:20 QmwxA3zP0.net
本格登場前の目がないマリアがすごい怖かった

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2c-fKNT)
20/06/03 00:48:22 sIkStsJm0.net
>>247
この可愛い子は誰だろうと思ってたがあんなに重い子だったとは
だけに野猿にドヤ顔講釈しているのだろうあっちゃんの活きいきした表情が尊い

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9a-uikQ)
20/06/03 00:54:18 pGL/qmMw0.net
でも最終的には普通にジオルドと結婚コースだよね多分
王妃にはなりそうにないけど
メアリとアランも普通に結婚
キースがソフィアと結婚
ニコルがマリアと結婚
これで全員が親戚になるよね

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8631-Alfg)
20/06/03 00:58:29 PBK5Etio0.net
キースは軽率に結婚反対なんて言ってるけどさ
義弟である自分が結婚するって確証がないならアウトだよね
貴族って基本はアンパパみたいなのが当然多いのだしさ、前世のカタリナとかも含めて
そういう貴族のところに嫁入りしたらどれだけ悲惨なことになるか

今の環境が特殊で、結婚後の生活を考えるとジオルドってほんと超あたりやぞ
愛のある生活という意味で

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2c-8oT2)
20/06/03 01:09:41 QmwxA3zP0.net
>>251
多分だけどキースやカタリナママにとって一番いいのは
キースと離縁した後にカタリナのところに婿に来てもらうこと
これで公爵家はキースが継ぐしカタリナを外に出さないで済む(恥かかないで済む)

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 01:14:12 HzlJtoe2d.net
別にクラエス家と離縁なんてせんでも結婚できるだろう
キースが婿養子みたいな形になるだけでそこは何ら問題ないと思うが

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 01:27:24.89 pGL/qmMw0.net
もしキースとカタリナがゴールインしたとして
姉さんではなくカタリナ呼びするキースを想像すると不自然極まりなくてちょっと笑えてしまうw
まだアランやニコルの方がしっくり行きそう

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 01:31:54.54 ZIvtE56hd.net
私はカタリナ様をおしたおしたいとおもいます

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-+CM9)
20/06/03 01:33:45 UmDCcEhR0.net
URLリンク(hamehura-anime.com)

3巻がキース、ニコル、ソフィアで
4巻がマリアかな?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde2-V82A)
20/06/03 02:13:20 nggCE/0O0.net
>>202
モブ男の場合、ゴールが不可能過ぎるからね
モブ女は親衛隊というゴールで済むのであればそんなに難易度は厳しくないが

というか下手に男がカタリナによって来ようものなら
ジオルドキースメアリあたりに物理的に家ごと消されかねん

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15c2-31PG)
20/06/03 02:17:47 ylD7KWz20.net
OPのあっちゃん部分はあっちゃんが歌ってるの?

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-fG7r)
20/06/03 02:21:31 gZl2b4OB0.net
いや、あっちゃんじゃなくてあっちゃんが歌ってる

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15c2-31PG)
20/06/03 02:24:06 ylD7KWz20.net
>>259
ん?とりあえず、あっちゃんなんだな
ありがとう

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a5e-Alfg)
20/06/03 02:54:29 pUnJyLw50.net
メアリは独占欲をなくせば選択肢がいくらでもふえそうなんだが

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-uikQ)
20/06/03 03:01:28 VCZW7H1z0.net
好きな人を独占したいと思うのは自然の摂理ですわ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-YXpI)
20/06/03 03:34:14 PhCUKZm/d.net
同じ婚約者になれて純粋に喜んでた子が今じゃ婚約破棄して一緒に逃げたいになってるのがガチ度突き抜けてて最高です

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde2-V82A)
20/06/03 04:24:58 nggCE/0O0.net
(メンバーの中で比較すると)独占欲がなさそうなのはソフィアかな、ある種、他の人とは違う立場を確立できてるし
マリアは独占とかそういうのは関係なく、カタリナのそばにいられれば満足しそう

アンは、既に一生おそばに…が当確組

独占欲がカンストしてるのはメアリジオルドキースと思われるが、その中でもメアリだけカンストが255っぽい

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ab4-B5RW)
20/06/03 04:30:29 fSdR3ISy0.net
4話で婚約解消を申し出た現場にアンもいたことが判明したのちょっと良かった
この調子だと他にもあらゆるシーンの画面外にアンが控えていそうだ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a58-F1gB)
20/06/03 04:48:44 QVMPufJn0.net
>>259
間違いなくあっちゃんだな

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-cFGV)
20/06/03 05:03:39 brd0A3+x0.net
>>27
野菜の花束だな

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-cFGV)
20/06/03 05:13:12 brd0A3+x0.net
というか、フォーチュンラバーどっか作って。
裏ルート攻略後の
カタリナルート有りで…買いますよ?

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-BCjd)
20/06/03 05:27:04 1umoSKTc0.net
マリア単独主人公で各キャラ落とすより
カタリナ以外を選択してそれぞれがカタリナを攻略するゲームの方が需要ありそう
もしくはガンパレくらいカオスでフリーダムなやつ

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a58-F1gB)
20/06/03 05:30:00 QVMPufJn0.net
乙女ゲームの破滅フラグしかない牧場物語

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8f-Oy/I)
20/06/03 06:10:50 5P9XfmLH0.net
>>259
小泉Jr.かな?

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8f-Oy/I)
20/06/03 06:15:23 5P9XfmLH0.net
>>251-253
遠縁の家の正妻じゃない女の息子
しかも王族との婚約を破棄する必要がある
公爵家としては非現実的すぎる話

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad3-vNlW)
20/06/03 06:39:04 /cs5AyVV0.net
>>267
大根と人参とキャベツの花で花束を作ればOK。

大根と人参とキャベツの花。見たこと有るか?

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-MswU)
20/06/03 06:46:01 UpqKhW2Ka.net
>>273
ダイコンはアブラナの花を白くしたようなのだっけ

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad7-5bn0)
20/06/03 06:54:28 cGEo6KYk0.net
>>240
そうなると元リナ様もちゃんとアンを助けたんだな

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 07:00:17 2F64Ffk3d.net
>>272
>遠縁の家の正妻じゃない女の息子

いや、カタリナと結婚しようがしまいがもうクラエス家の当主になるわけだし
あくまでキースが婚約に反対するのが無責任かどうかって話だから現実に婚約破棄できるかは考慮しとらん

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d0-jGn8)
20/06/03 07:07:53 Djd/lRds0.net
>>276
いや、カタリナが王子の婚約者になって公爵家を継ぐ者がいない
という理由でキースを引き取ってるから
仮にカタリナが王子と婚約者破棄になったら、カタリナと結婚する男が公爵になるんじゃ…?

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 07:13:31 eqFudgzUd.net
>>277
別の婿養子を迎えたらキースの立場は安泰じゃないって言いたいのかな
そういう話がしたいんじゃなくて遠縁の家の正妻じゃない女の息子って出自があろうとクラエス家の養子になった以上はそこはキースとカタリナが結婚する上で問題じゃないという話で

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8916-BoFv)
20/06/03 07:23:44 yALefvC30.net
まあ王子のほうから婚約破棄されたら
事実上の出戻り扱いだから…
身内から婿を立ててなんとか…という流れが出るだろうそれがキースの狙いだし
カタリナ当人に好き好き大好き~という相手がいればまた別だろうけどなあ
カタパパは娘に甘いから

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMad-ygh6)
20/06/03 07:35:05 Nb6PyoN7M.net
獲んですね特典の体験版プレイしたやつはいないのか?

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-F1gB)
20/06/03 07:43:52 H2mqbGOEM.net
カタリナパパからしたら優秀すぎるキースとか放置したら正妻の子供と家督争いしかねない危険因子だからな
下手してクラエス家に飛び火してきても面倒なことになるし排除か手元に置くかしかなかった
カタリナがジオルドの婚約者にならなかったらキースを婿養子にするルートもあったかもな

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12c-XN2m)
20/06/03 07:53:32 nlRvqQ0F0.net
ソフィアちゃんのあのちっぱい具合が堪らない
俺がずっと監禁したる

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869b-ruh6)
20/06/03 08:53:23 vUA8ur4v0.net
>>280
ジオルド編は公式がプレイ動画あげてなかったっけ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 09:31:04.25 gJGX9WR8d.net
自分以外の男と結婚して幸せ一杯のカタリナを見せつけられるジオルド達が見たいです。子供の名付け親になってねとか頼まれたら最高。

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-+CM9)
20/06/03 09:37:50 9Kajt51Wd.net
体験版何選んでもジオルドの好感度に関わらず同じ展開のエンドを迎えるから逆に怖い
効果入ると文字見えなくなる不具合は次の体験版ではなくしてほしい

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CGi3)
20/06/03 09:39:26 BnpB/RiZd.net
王国民で王子と婚約解消した女をめとるってことは
王国への反逆の疑いありと思われるから
実際王国ではカタリナは結婚できないわな

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 09:54:51.97 P52zmyJY0.net
>>273
ナスやきゅうりの花は花束にしづらいものね…

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-vQz1)
20/06/03 10:22:15 lhJJaQ510.net
>>286
しかし婚約解消しないと最悪殺されてしまう可能性もあるわけだし、大変だな

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMa1-CNZp)
20/06/03 10:28:30 9n2Kwk9/M.net
>>286
女の子同士で暮らしていけばええよ

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-6jMW)
20/06/03 10:29:43 B73/UGyr0.net
婚約解消後に王子がすぐ誰か他の子と結婚したら単純に捨てられただけだと思ってもらえるのでは…
ってこれだとカタリナにとっては破滅フラグの方が先にくるんだがw

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMce-7Wj+)
20/06/03 10:31:29 DX6kHYGhM.net
>>289
まあそれはナイスアイディアですわ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-XcWu)
20/06/03 10:32:59 iVhdE0U60.net
>>291
おはメアリ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 10:41:48 nazNkITT0.net
>>286
>王国民で王子と婚約解消した女をめとるってことは
>王国への反逆の疑いありと思われるから

前提にしてるこのロジックが良く分からんのだが…
そりゃ喧嘩別れ的に解消したならそういう言い掛かりもあるだろうけど、双方納得の上での解消ならそういう話にはならないだろ。
(ジオルドが納得するとは言ってないw)

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 11:11:50.08 8t7ZTS3Sr.net
>>286の展開になる作品ってなろうにあるかな?
ちょっと読んでみたい

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9cf-miBd)
20/06/03 11:35:13 SpDUQybx0.net
婚約解消してない女に手を出すならまだしも、なんで婚約解消した後に娶ったら反逆になるんだよ。

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca16-8aES)
20/06/03 11:39:46 fiaKSa3s0.net
>>293
つか、おさがり下賜はよくあること

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 11:54:28.14 XQfl99DEr.net
これが流行るって皆アンジェリークで遊んだことあるってことですか?

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 11:58:07 86zm6XFZ0.net
婚約解消前に我慢できずに手を出しそうなのはキースとメアリくらいかね

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 11:58:42 8t7ZTS3Sr.net
>>297
アンジェリークのロザリアは悪役令嬢とは違う気がする

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 11:59:51 86zm6XFZ0.net
>>297
舞台設定は乙女ゲーだけど作品の本質は全方位救済攻略だから
乙女ゲー嗜好の有無は関係ないと思われ。

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 12:01:06 ySHapQEZa.net
ソフィアが一番健全で安全だな
他の奴らは独占しようとしてたりサイコレズだったりで怖い

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b0-FIrE)
20/06/03 12:01:35 Mpa7OiU00.net
>>297
乙女ゲー自体もうジャンルとして成立してるし
でも悪役ぼこぼこにするそれ系統もあんまりピンと来ない
カウンター当てたのは多分昔の少女マンガよねとは思う

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-avGe)
20/06/03 12:02:04 XQfl99DEr.net
なるほど特定ゲームを想定したリプレイ風ってわけでもないんやね

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-uikQ)
20/06/03 12:02:36 4y9v6ZQY0.net
>>301
腐ってるのに兄とカタリナをくっつけようとしてるしな

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 12:04:09 ySHapQEZa.net
>>304
まだ腐ってない気がする
その兆候があるだけで
男子会にもちょっと反応しただけだし

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-uikQ)
20/06/03 12:04:50 /pAiUS7/0.net
>>297
タイトルと内容は知ってるけどプレイしたことはないです
はめふらはコメディとして大好き

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 12:05:23 86zm6XFZ0.net
なんだかんだ妄想と現実はちゃんと分けてるソフィアは

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 12:08:34 ySHapQEZa.net
ソフィアはカタリナを兄と共有しようとしているし、一番まともだよ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 12:12:22 RiA9U39d0.net
詳しくは知らんけどそもそも乙女ゲーには悪役令嬢っていうキャラはそんないないらしいな
題材的には漫画の方がその手のキャラは多いけどそれだと攻略ルート固定されてしまうからとかそういう理由で乙女ゲー題材にしたのかな

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-kGRm)
20/06/03 12:19:30 LIIZSYzad.net
わたソフィアはマトモなんですよ!マトモ!

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKce-+tSH)
20/06/03 12:25:49 wCuqXkwEK.net
一休さんに出てくる桔梗屋のやよいさんは、悪役令嬢にはいりますか?

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:35:36.21 VRCFjm/Fd.net
レジェンド悪役令嬢イライザ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:36:15.68 hyQ/BWNmr.net
悪役令嬢って昔の少女アニメにはけっこういたような?
あの辺の派生かねぇ
魔女っ子メグのノンとか
キャンディキャンディにもいたような
ハウス名作劇場はどうだっけ?
主人公をいじめるキャラはいたような気がするが
令嬢だったかどうか

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:37:50.68 Mpa7OiU00.net
>>312
記憶の彼方だがマジであれはやばかった
主人公に立ちはだかる悪役令嬢っていうとドラマのイメージやなあ
赤いシリーズとか
令嬢だよな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:40:41.66 Rf8xk1lP0.net
今更だけど
ソフィアが農作業着でニッコリだったのは、コスプレを楽しんでたのかな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 12:42:50 KY0e6iio0.net
見た目お嬢様っぽくてヒロインに辺りがきついライバルキャラが
みんな悪役令嬢かというとそんなことない
本物のいじめっ子もいるけど
単に世間知らずで発言が無神経だったりするのが多い

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:48:51.26 RiA9U39d0.net
>>315
恋愛方面のイベントを期待した人は特にダメージ受けてて
多少の期待はしつつも実際は色気のあるお話でもないかなと思ってた人も収穫祭は予想してなくて戸惑いとか呆れ半分
ソフィアは多分カタリナや兄、友達と何かしてるだけで楽しい派なんだろう

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 12:51:35 8t7ZTS3Sr.net
>>309
普通の乙女ゲー関連のスレにも行ってるけど
そこで悪役令嬢とか口走ったら、悪役令嬢って何だよ変な概念持ってくるななろう系死ね、みたいなレス返ってくるからな
悪役令嬢はなろう系の中だけの流行だと思う

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-F1gB)
20/06/03 12:51:39 H2mqbGOEM.net
悪役令嬢と言えば「エリカが例えてあげる」だろ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-g4kb)
20/06/03 12:54:29 ZvYPoK6Nd.net
>>297
乙女ゲーのアニメ化を見てみると、女の子のキャラはほとんどモブみたいなもの
たまにツンデレもいるけど、男性向けツンデレ少女と比べたらホントに薄い
アクの強いキャラはやっぱり攻略対象の男たちがそうなる

このアニメの特殊なのは、女性のほうがキャラが強く、
攻略対象の男性のほうがキャラは薄い
だから最初は乙女ゲー舞台を借りた男向けのコンテンツだと思ってた

アクの強い女性キャラはティーン向けのドラマのほうが多いのではないかと

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b0-FIrE)
20/06/03 12:55:33 Mpa7OiU00.net
>>320
そうそう
この作品作者男性だと思ってたわ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-XcWu)
20/06/03 12:57:16 iVhdE0U60.net
なろう系はよく知らんが悪役のお嬢様キャラっていつの間にか主人公側に取り込まれてるパターンが多い気がする

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-kLC4)
20/06/03 12:57:54 0RSUAbi0d.net
キャタリナさん、なんて素敵な女性なんだ。

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-6jMW)
20/06/03 12:57:54 B73/UGyr0.net
俺もクラスで「悪役令嬢って知ってる?」って聞いたら「お前誰だよ?」って言われたから知られてないと思うわ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 12:59:55 RiA9U39d0.net
女性向けって色が強く感じるのは単純に拾った出版社が一迅社だからで
少なくともなろう連載分は男性向けとか女性向けとかそういう区切られ方はしてないんじゃないかな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 13:00:19 8t7ZTS3Sr.net
>>320
原作3巻以降は女性キャラの出番減って、男性キャラがグイグイ来るようになるから男の人は読むのつらいかもしれない

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-g4kb)
20/06/03 13:02:52 ZvYPoK6Nd.net
>>319
まあ、榎本加奈子が最後くらいかなw
あれも70年代ドラマのパロディってネタキャラだったし
その後は菅野美穂が主人公もやるし、悪役もやるって感じ

それ以降は女の主人公が欲望丸出しになったり、
女のほうがヒーロー化してきて、男と対峙していくように強くなるから
男に守られながら女性同士で戦うのではなく、
男や男社会と戦うようになっていく方向になる、ハリウッドの影響を受けて

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dc3-3Qzc)
20/06/03 13:06:12 HYDer7Pd0.net
基本女の敵は女だよな

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 13:06:42 ySHapQEZa.net
>>324
「お前誰だよ?」ってまずお前が知られてないんじゃないか?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 13:11:39 0OG7+3gOd.net
コピペネタにマジレスは良くない

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:18:51.98 1svoEekZ0.net
やっと見た
男爵の態度公爵令嬢の前であれで大丈夫なのか?

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-+9SP)
20/06/03 13:23:02 IcCWuUXRa.net
>>331
前に誰か書いてたけど
公的には問題無い、むしろカタリナが失礼
私的には公爵の不興をおおいに買う行為
あと子供相手に非常に余裕なく大人げない

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 13:24:29 8t7ZTS3Sr.net
パパに言い付けられなければセーフ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c67c-Alfg)
20/06/03 13:28:57 iEpOtJsp0.net
>>293,295
ジオルドがカタリナと結婚して、
「こいつ気に入らんから離縁して家臣にやるわ」と、ジオルド(or王家)が判断するならアリ。
家臣の分際で婚約や離婚を申し出ることは基本的に命令違反=反逆とみなされる。
家臣は基本的に王の所有物だから、王族が決めたことに物申すこと自体が不敬でもある。

妻(正室)や妾(側室)の下賜時代は封建時代において一般的だった。
中国では王昭君のような「側室として召し上げた女を騎馬民族(モンゴル)に嫁として送る」ことで、一定期間休戦(戦争のない状態)を維持してたし、
欧州だと妻を差し出して妻を王の愛人にして利益を得る、なんてことは普通。(ポンパドール夫人など)
これらは全て王や皇帝が命じてなされたこと。

ちなみに中国では側室になること自体、大変なことだからね。
高い身分の親族からの推薦・見た目・教養など一定基準をクリアしないと、
側室どころか召使いとしてすら宮に上がれないから、それだけで一定の価値があった。
王昭君は日本昔話的な感じでアニメ化してるんだけど、ソシャゲでたくさん使われてるのかソースを探せず…。
馬頭琴とかと同じシリーズだった。

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d2c-Alfg)
20/06/03 13:30:20 5WYYGiPm0.net
なんでナーロッパにリアル蘊蓄適応させようとするんだろう

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-uikQ)
20/06/03 13:32:00 VCZW7H1z0.net
昔アンジェリークやったわ
マリアの見た目はもろアンジェだと思った

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-vQz1)
20/06/03 13:36:28 lhJJaQ510.net
>>318
悪役令嬢系小説が氾濫してるのも原因かも
乙女ゲーやったことないから悪役令嬢が出るのが普通だと思ってたよ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 13:37:56 RiA9U39d0.net
二次元作品に現実の法や慣習を適用しようとするのはどうなの的な思いもあるけど
何よりジオルドから野猿リナ愛を取り除く事が不可能だからキースママリナ組もソフィアも残念でしたとか言いようがない…

でも本音を言うならそれこそマルチエンドにしてでも全員が幸せになった所を見たい
個人的には「このキャラ気に入らないからカタリナにフラれて欲しい」とかそういうキャラが一人もいないから

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-vQz1)
20/06/03 13:39:53 lhJJaQ510.net
>>335
ナーロッパも元は昔の欧州の中世/近世が土台だからどうしてもそうなるんだよ
ナーロッパは中世にしては文明が進みすぎてるという話も聞く

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-esnZ)
20/06/03 13:40:59 oMNgjn2Ga.net
>>320
原作読んでないからアニメからだけの印象だけど
なんの予備知識もなく見た時は個人的には乙女ゲーってよりは
ギャルゲやエロゲのフォーマットを意識してるのかな?って感じを受けたな

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d2c-Alfg)
20/06/03 13:42:23 5WYYGiPm0.net
>>339
でも、例えばソラシア王国の法律や風習は作者の腕一本気分次第だからリアル持って来られても・・・って思う

それともソラシア王国でもガッチガチにリアルと一緒な風習なのを原作や作者が語ってたっていうなら別

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:45:02.29 RHu28UWud.net
>>334
はめフラ世界は絶対王政なのかな。そこまで王権が絶対なのに婚約解消を主張するキースやママリナ、ハント家だけじゃなくクラエス家を巻き込んで婚約解消しようとするメアリは超危険人物として処刑しなくちゃいけないね。

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:45:03.93 dbyGm+/nd.net
この作品は男向けだって、豆腐は自分達の為のものだっていうビーガンみたいだな。

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:47:02.57 nazNkITT0.net
>>337
少女漫画や名作劇場のヒール役を「乙女ゲーム」に持ち込んで誕生したのが今で言う所の「悪役令嬢」だけど、
既に由来なんて意識されなくなってる程に謎の定着しちゃったからなぁ
一本道な漫画・物語よりルートが複数あるゲームの方が話が作り易く、「転生者が知らない情報」を作り易いからってのが
ゲームが主流になった理由なんだろうけど、元の乙女ゲー民からしたら「悪役令嬢」連呼されるのは嫌だろうな。

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:48:18.05 BwU9TlXbr.net
>>314
ケガを理由に婚約者を束縛するといえば
「スチュワーデス物語 新藤真理子(片平なぎさ) 風間杜夫」
が決定版。最近も話題にされていた。
「決定打となったのは5月2日にオンエアされた第3話だ。礼香はアユに対しておもむろに右目の眼帯を
外すと「私のこの目はねえ、あの人に奪われたのよ。だからマサさん約束してくれたんです。
一生私の目になるって」と告白。前出・ドラマウォッチャーが続ける。
「この過剰な演出は、80年代に隆盛を誇った大映ドラマそのもの。特にみな実が眼帯を外すシーンは、
堀ちえみと風間杜夫の共演でヒットした『スチュワーデス物語』(83~84年、TBS系)で、
片平なぎさが白い手袋を脱いで義手を見せつける場面へのオマージュとも取れました」
 そして礼香がアユにドスの効いた声で「許さなーーーい」と言い放つ場面は、ツイッターの
トレンドに上がるほど話題となった。ほかにもアユが所属するはずだった女子グループのメンバーが
画びょうをシューズに入れたり、頭からジュースを浴びせるなど「コテコテのイジメ」も散りばめている。
一瞬たりとも目が離せないスピーディーな展開と、ツッコミどころ満載な設定が「大映ドラマ」の
持ち味であったが、1月クールで高視聴率を獲得した「テセウスの船」(TBS系)も、制作会社である
「大映テレビ」が手掛けていた。今回の「M」にも大映の流れをくむプロデューサーが2人ほど
参入しており、さらにドロドロの展開が期待できそうだ。」

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 13:51:31.53 nazNkITT0.net
>>341
「ソルシエ王国」な。
ちなみに、原作4巻まで国名は不明だったんだぜ!その辺りで設定についてはお察しと言うか重要視はされてない事は分かるかと。
(原作4巻まで不明、なのでなんとなろう連載中は国名不詳だったというw)

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-R0Di)
20/06/03 13:51:54 fHQqA5TMa.net
>>339
素人目でもやや裕福な平民のマリアが小麦と油脂と甘味料をたっぷり使った菓子を金型で作る、って時点でかなり進んだ国だよね

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 13:53:35 KY0e6iio0.net
元々誰ともくっつけずに終わらせるつもりだったから
「ヒロインの意思を無視しても結婚しようとする婚約者」という
悪役みたいな設定のメインヒーローでもよかったんだけど
本当に結婚するとなるとコメディでは済まないような気がする
以前例に出された赤ずきんチャチャでも
どろしーちゃんにはセラヴィーのプロポーズを断り続ける権利だけはあったんだぜ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 13:54:47 86zm6XFZ0.net
カタリナ奥手だから結婚したらなんだかんだで状況に流されそうだしなぁ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-59Je)
20/06/03 13:57:58 VwlxHC76a.net
>>311
やよいさんは別に悪役でも悪人でもないじゃん

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dc3-3Qzc)
20/06/03 14:02:24 HYDer7Pd0.net
色恋沙汰に鈍いのはママリナ譲りかな

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFea-nRiG)
20/06/03 14:03:16 3XBgxAsWF.net
個人的私見だけどなろうに限らず日本の多くのいわゆる中世風西洋風ファンタジーって大ヒットしたドラクエ3が元になってると思うんだよね
そんでそれをアップデートしてたら銃と大砲がなくて魔法がある近世ヨーロッパに近くなったというのがなんとなく近いイメージ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9a8-IXqw)
20/06/03 14:07:09 8wp+GCrg0.net
少女マンガ界隈ではリアルな貴族的習慣や歴史に詳しい人もいるだろうが
結局のところ描きたいものに合わせて取捨選択するわな
乙女ゲーとなればなおさら需要に合わせるつくりになるだろう

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be53-wbTS)
20/06/03 14:10:29 K9hWL3RD0.net
>>297
嗜みですわ

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869b-Z/Ds)
20/06/03 14:14:08 0CPwTT740.net
マリアってほぼクッキーしか作ってないんだが、食べ飽きないのか…?
前にマフィンも作ってた気もするが、いつもクッキーばかり食べてる気がする

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-KD8H)
20/06/03 14:15:05 AUf8xdsvr.net
>>331
あの後、カタリナはカタリナママに迎えにむっちゃ怒られている。
あの場で礼を欠いているのは、カタリナ。
男爵のカタリナに対する態度は特に問題はない。

ただし、男爵のアンに対する父親としての態度は大いに問題がある。

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-XH+W)
20/06/03 14:16:15 P2HhL76S0.net
サントラ遂に届きましたわ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:24:17.44 uS6rSLQU0.net
>>356
ぶっちゃけ態度がいい悪いなんて関係ない。結局当事者の中で一番身分の高い人がどう思うかだけ。この場合はカタリナパパ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:30:58.08 9g8icAeP0.net
アンの縁談話が来た時はカタリナすでに王子の婚約者
公爵の親の七光りがなくとも男爵よりも立場が上では?

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:31:07.93 8wp+GCrg0.net
>>358
そしてまともな父親としては娘のとった行動も非常識ではあると思うんだろうな

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:31:22.42 HYDer7Pd0.net
お前の中だとそうなんだろうなw

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:36:25.30 5WYYGiPm0.net
この国の公侯伯子男がどうなってるのか分からんけど
公爵家から見たら男爵なんて貴族階級最下位だからなあ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-XcWu)
20/06/03 14:37:28 iVhdE0U60.net
脳内会議の中に現地人が形成されなかったのがね
破滅フラグ回避しつつ野猿要素なくしたらつまんなくなりそうだけど

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-+9SP)
20/06/03 14:38:50 IcCWuUXRa.net
>>341
そこらへんは特に断りの無い限り現実世界に準じる(同じとは言っていない)かなと思う
ただ中世近世近代どころか現代の価値観すら結構な割合で混ざってきてたりするので
俺らの現代一般常識でも良いんじゃね?とも思う

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5a-3Qzc)
20/06/03 14:39:00 9S7osXkKM.net
相手が下級だから力ずくで何とでもなると思ってるのは
下級の君か虐められてた経験から来てるのかな?w

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-g4kb)
20/06/03 14:40:41 URo0cuIbd.net
私は高校生時代、かなり乙女ゲームにはまり込んでプレイしてきたが、そもそも『悪役令嬢』というキャラには会ったことがない。
ライバルっぽい立場の女性キャラはいるけれど、その子たち結局主人公に惚れこんじゃったり、
友達になったりが多い気がする…友情エンドだって乙女ゲームには珍しくないはずなのに、
なぜ『悪役令嬢』にこだわるのか…
『悪役令嬢』ってなんだ。
『悪役令嬢』である必要性はどこにあるのか。
『悪役令嬢』だからこそのおもしろみはどこにあるのか。

ネットの広告でも最近ちらちらと目に入っていたので、気になる気持ちが爆発し、本屋を二軒はしごして、以下の漫画を参考文献として集めた。
実際は8作品。
それらを元に私なりに『転生悪役令嬢譚』について、考えていきたいと思う。


URLリンク(note.com)

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d2c-Alfg)
20/06/03 14:41:30 5WYYGiPm0.net
>>364
もしそうだとしたらメアリとかキースとか完全アウトじゃね?
王族の正式な婚約者にちょっかいかけすぎだし

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 14:42:40 86zm6XFZ0.net
>>359
実態上はともかく王族の婚約者だろうと
公爵令嬢より爵位持ちの男爵の方が上。儀礼上は。

ただ、カタリナは公爵と第三王子に溺愛されてるのでむげにはすると後が怖いというのが実態。

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 14:46:08 KY0e6iio0.net
娘の仕事先の娘 (幼女) が家庭の問題に口を出してきた
なんだこいつはと思うのは自然だけど
視点を変えれば たかが使用人の父親なんだよな

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-g4kb)
20/06/03 14:47:31 URo0cuIbd.net
『転生悪役令嬢譚』における共通項
まずは、『転生悪役令嬢譚』におけるよくある共通項を並べていきたい。
?転生先は自分がプレイしていた乙女ゲームの世界
?転生前の記憶で重要なのは「ゲーム世界の設定及び攻略対象の情報」のみである
?乙女ゲームのヒロインよりも身分の高い貴族である。
?作中、自分の立場を嘆く描写は少ない。
大まかなところではあるが、これらの4つはかなり共通して言えることである。

読者に好かれるキャラクターづくりを意識するのであれば、なぜあえて『悪役令嬢』が選ばれたのか、という疑問が残る。
これについては、正直自分でも結論を見いだせていない。

ひとつ、完全な私の想像ではあるが、仮定を述べるとしたら、「努力した結果が認められる」物語が求められている、ということである。
『悪役令嬢』のキャラクター性は、前述した通り、現実を受け入れ前向きに生きている。
その行動の中で、攻略対象キャラから好かれ、果てはヒロインからも好かれるという物語が、面白みになっているのではないだろうか。
『主人公』だから好かれるのではない。『悪役令嬢』であっても、努力をしていれば報われ、みんなから愛される。その過程が、物語の好感度や共感度を高めているのではないだろうか。

10作も漫画を買った甲斐はあったといえる。
せっかくこれだけの作品を読んだので、次の記事では、個人的な感想を込めたものを上げようと思う。
最後に乙女ゲームという媒体に触れなくなって久しい私ですが…やはり言いたいことがある。
『悪役令嬢』ってどこにいるんですか???

余談 転生先が貴族でも活かせそうな現代日本の『スキル』について
イラストレーターやライターの技術は異世界でも活かせそうな気がする。乙女ゲームプレイヤーなら、絵師や文字書きがいてもおかしくないと思うのだが…
あと個人的には、ブラック企業で営業職をやっていた女性が悪役令嬢に転生後、
鍛え上げられた話術とプレゼンテーション能力を駆使し、攻略対象キャラのビジネスパートナー的なポジションを獲得し、自分ではない別の女性と婚約が進むよう話を展開させていく物語とか面白そうだと思う。
営業スキルはどこでも役に立ちそう。誰かすでに発表していないものだろうか。


URLリンク(note.com)

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 14:48:19 86zm6XFZ0.net
>>369
その論法だと仕事先の上司が家の婚儀というプライベート中のプライベートに踏み込んできてるという・・・

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-uikQ)
20/06/03 14:49:51 4y9v6ZQY0.net
>>367
ジオルドが本気ならどこかへ飛ばされるのだろうな

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:52:02.94 BnpB/RiZd.net
>>367
俺がジオルドだったら弥七にキースの暗殺命令だしてるわ
キースいなかったらもうキスくらいはできてると思う

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:54:27.72 9gUTnTzy0.net
悪役令嬢って言葉の響きは実によろしい。
乙女ゲームやなろう全く知らないおじさんでもなんとなくキャンディキャンディのイライザっぽいのはイメージできるしw

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 14:56:39.54 nazNkITT0.net
>>372
それがあるから、キース&ママリナもメアリもグレーゾーンまでで対抗せざるを得ず、
「ジオルドからの婚約解消」を仕向ける他ないという。
各員が最後のラインでは常識人なせいで、なんとも平和なやりとりになってしまっている。

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d2c-Alfg)
20/06/03 15:03:01 5WYYGiPm0.net
>>374
なんか音響の調整できそうな名前ですな

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df3-FIrE)
20/06/03 15:04:30 ptVtWoRv0.net
そばかすではなぺちゃなんだよな

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-6jMW)
20/06/03 15:05:41 B73/UGyr0.net
>>375
まあジオルドはジオルドでカタリナに嫌われない範囲内でしかキースやメアリに対処できないだろうから
結果的になんとも平和なやり取りになるわな

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa15-BpET)
20/06/03 15:14:11 nHlWaCfs0.net
>>374
むしろ昭和の少女漫画、少女アニメを知らない人には
馴染みの薄い概念かも

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 15:19:02 RiA9U39d0.net
メアリやキースと会えなくなったらカタリナが本気で凹むからジオルドは絶対に権力使ってカタリナから離したりってのはしないんだ

立場やそれに付随する価値とか顔や体型が好みていうならともかく
ジオルドは残念ながら仲良し組と笑って過ごしてるカタリナの中身に惚れ込んでしまってる

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-Ee3U)
20/06/03 15:22:06 HOVyyWjg0.net
唐突だけどジオルドのcvは櫻井さんの方が合っている気がする

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CGi3)
20/06/03 15:25:50 BnpB/RiZd.net
もう櫻井さんも若くないしな、50代じゃないか?

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CGi3)
20/06/03 15:26:38 BnpB/RiZd.net
ググったらまだ45だったw失礼

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-F1gB)
20/06/03 15:28:29 H2mqbGOEM.net
ゲームのジオルドはマリアに出会うまでは他人に興味なかったけど、野猿と出会ったジオルドはそうじゃなくなってるからな
アランともふつうに会話してるし、カタリナを巡って牽制しあいつつもキースやメアリのことも友人だと思ってるんじゃないのか

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 15:30:30 nazNkITT0.net
>>380
ジオルドにとってはマリア以外の全員が幼なじみの友人だから、カタリナの事もだけど
ジオルド的にも排除の方向には行き辛い。

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-vQz1)
20/06/03 15:31:49 K19vQFRbd.net
>>366
要約すると
「悪役令嬢なんているわけないじゃん!私にはなろう系は合わないなー」

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-BCjd)
20/06/03 15:35:00 1umoSKTc0.net
女性向けだと聞いてたから少女漫画のコーナーで漫画探したのに新刊すら置いてなくて
最終的には青年漫画新刊コーナーで発見したんだが

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1c-+Wqt)
20/06/03 15:40:17 9gUTnTzy0.net
>>376
こらこらw

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-YXpI)
20/06/03 15:44:58 olA1hQ5bd.net
地位の壁も性別の壁もぶち破ろうと必死なメアリ応援したくなる

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 15:48:53.39 /cs5AyVV0.net
ソフィアの魂がBLの形になるのは何時頃ですか?

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 15:50:54.70 VCZW7H1z0.net
夏休みの回でジオルドが二人きりで出かけようと思ったのに結局いつものメンツになったん可哀想だったわ
キースは休みの日にカタリナと二人きりで(農場見学に)出かけてるというのに

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 15:55:03 ySHapQEZa.net
>>391
キースとはただの家族旅行だしなあ
姉が弟と出かけただけで、嫉妬する方が変

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-uikQ)
20/06/03 16:05:51 VCZW7H1z0.net
>>392
義理の姉を性的に見てる弟なのに…

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869b-ruh6)
20/06/03 16:17:19 vUA8ur4v0.net
>>313
シンデレラ→意地悪な義姉
原点言い出すならこのくらいまで遡っちゃうんじゃない

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca91-XN2m)
20/06/03 16:23:50 jUvv73pH0.net
>>391
ジオルドは婚約者という誰よりも高いアドバンテージを持っているから、
多少不遇なぐらいがバランス取れてる気がするw

と書いといてなんだけど、今のまま皆でワイワイやってるのが全員にとって一番幸せな関係なんだろうし見てて楽しい
大人になって欲しくないな…

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-Z6hL)
20/06/03 16:26:05 Rfp/s2G00.net
今の関係がずっと続くと男キャラ全員童貞で一生終えそうで

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869b-ruh6)
20/06/03 16:27:41 vUA8ur4v0.net
>>395
比企谷「それでも俺は…本物が欲しい…っ」

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 16:29:42 ySHapQEZa.net
>>396
カタリナを正妻にしたいだけで、
適度に愛人作って遊ぶんじゃね?貴族だし

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Un6I)
20/06/03 16:30:59 BwU9TlXbr.net
>>356
> あの場で礼を欠いているのは、カタリナ。
> 男爵のカタリナに対する態度は特に問題はない。


平安時代、貴族女性の地位は父親の地位がそのままスライドして序列になっていた
天皇の后になれる「女御」は官位三位以上の大臣クラスの父親を持つ娘
天皇の后になれない「更衣」は大少納言クラスの貴族の娘
もともと更衣っていう言葉が主人の着替えを手伝うっていう意味だからほとんど
「メイド」に近い扱い

しょせん娘でしかない大臣本人じゃないのだから邪険にしてよい、などという庶民的思考で
行動したらたちまち貴族社会からつまはじきにされ没落は必定

原作ではカタリナに失礼な態度をとって地方に飛ばされたり社交界から抹殺されたりした
貴族の話がいくらもあるから、なろう世界と言えども甘く見てはいけないwww

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 16:31:33 86zm6XFZ0.net
>>396
キースかジオルドがどこかで暴発するからそこからどうなるかだろうね

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-Ee3U)
20/06/03 16:32:07 HOVyyWjg0.net
>>398
貴族だし正妻1人と側室+愛人を複数囲うって感じかな

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 16:33:12 nazNkITT0.net
>>396
もう少し年を取ったら、アランとメアリは酔った勢いかなんかで済ませてしまいそうな。

>>398
男連中はカタリナの影響か、その辺り品行方正だから…(ジオルドは別の理由もあるが詳細はネタバレなんで略)

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-6jMW)
20/06/03 16:38:25 B73/UGyr0.net
ずっとみんなこのままがいい
キースとジオルドとアランとニコルとソフィアとマリアが
毎日カタリナとメアリに会いにくる
そんなささやかな未来でみんな幸せになって欲しい

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-XH+W)
20/06/03 16:39:08 P2HhL76S0.net
社交界から抹殺されてって言葉は銀英伝で見たな

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5c-Alfg)
20/06/03 16:45:03 hom4V8E80.net
やはりアランが本命か

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be46-SCUm)
20/06/03 16:45:17 LCMm56z50.net
>>398
原作読む限りジオルドに関しては愛人作るとか多分ないんじゃないか

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 16:48:51 nazNkITT0.net
>>403
GHLステイ!

>>399
アニメだと省かれてるけど、アンの結婚話はパパリナも通していて、詳細把握してなかったパパリナはOK出している。
なのであの場面での正当性は男爵の方にある。
(実態知ったパパリナは後にOK撤回して結婚話を正式に潰したが)

なので「非礼を働いた」カタリナを邪険に扱った程度でどうこうしたら、それこそクラエス家の方が笑いもんだぞ。

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-h8bm)
20/06/03 16:51:57 8eR/DIHZd.net
予想はついてたけどオッペケさんもう還暦近いんだな

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-uikQ)
20/06/03 16:52:01 4y9v6ZQY0.net
温厚なパパリナも本気を出すと怖いんだな

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-cvC1)
20/06/03 16:55:50 RYAX+5Qa0.net
悪役令嬢って概念は少女小説だとよくあったよ
大抵はヒーローと身分違いの恋をするヒロインを邪魔する役割
加えて言うなら大抵ヒロインより容姿・身分ともに高スペックだけどヒーローからは見向きもされない
少女小説でも最近はそういう一元的な展開から悪役令嬢として出てきたキャラと最終的にはお友達になったりする展開も増えてきてるけど、
悪役令嬢そのものをフォーカスする動きが出てきたのがなろう発なんじゃないかな
それからは少女小説で雨後の竹の子の様に悪役令嬢物が林立するようになった

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be53-wbTS)
20/06/03 16:57:02 K9hWL3RD0.net
>>374
イライザって悪役令嬢として知名度がダントツに高いよなあw

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 16:58:43 KY0e6iio0.net
いっそカタリナが一人 新天地に旅立って
後からそれを知った面々が 別々に探しにいくEDとか

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-1bbd)
20/06/03 17:01:26 rmvPQDwG0.net
>>410
なろうよりも森奈津子のお嬢さまシリーズの方が早くない
お嬢さまシリーズ二作目なんて悪役お嬢様VSヒロイン気取りだったし先取りしてるなと思ったよ

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-CGi3)
20/06/03 17:06:00 BnpB/RiZd.net
>>398
貴族にとっては身体の恋愛は世継ぎをつくる手段なだけだしな
心の恋愛が大事

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 17:15:46.30 VRCFjm/Fd.net
>>314
色々あるけどキャンディに窃盗の冤罪を仕掛けて治安の悪い他国に追放を試みるとかね

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 17:21:08.07 VWJw7ZuId.net
>>415
そんなシャツ一枚盗んだ罪で政敵を断頭台に送るようなのはやめましょう

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-rSRw)
20/06/03 17:40:38 IbOhISCF0.net
>>387
掲載雑誌であるゼロサムのターゲット層は女性だけど、
書店での扱いは男性向けだったり女性向けだったりマチマチなんだよね

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/03 17:42:52 ySHapQEZa.net
乙女ゲーの世界の話だから基本的には女性向けだと思う

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-u9W0)
20/06/03 17:47:37 XaZb11Lud.net
あなた向け定期

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 17:47:48 nazNkITT0.net
一迅社・ゼロサムそれぞれ、同レーベルの他作品に比べて購入の男女比が違っているんだろうな。
明確に男女どちら向けってものでもないせいで、売り方には苦労しそうだがw

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-1bbd)
20/06/03 17:53:27 rmvPQDwG0.net
悪役令嬢モノは夢小説(嫌われ・成り代わりetc)に似てるそうだから基本は女性向けの認識でいいと思うけどね
はめふらに関してはアニメで男女ともに楽しめる作りにしてほしいと原作者が制作会社に依頼したみたいだけど

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Un6I)
20/06/03 17:53:29 BwU9TlXbr.net
コミック化・アニメ化してみて改めてオタク男子にも受け入れられる要素があった、と
関係者も気付かされたという感じだろうね
これからいくつもアニメ化されるであろう悪役令嬢ジャンルの作品にとっても
切り込み隊長にいいスタートを切ってもらえて幸運だったと思う

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9a-uikQ)
20/06/03 17:53:31 pGL/qmMw0.net
はめふらはド定番すぎて似た作品は今後アニメ化しにくいだろうなあ
見たことがある乙女向けなろうパターンは↓

聖女(orヒロインor悪役令嬢or貴族令嬢orモブor薬師or料理人他)ですが好きに生きてたら人気者で困っちゃいます
聖女(同上以下略)だけど婚約破棄または追放されたので〇〇で●●しちゃいます
聖女だけど追放されて魔王に愛されてます
転生ヒロインが極悪非道のクズ女で善良な私を迫害します
この世界に転生するの〇回目なんですいつまでループですか
男なのにヒロインに転生した俺が野郎にモテモテでもう嫌だ誰か助けてくれ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 17:56:47 Sr7yLpn8r.net
>>423
悪役令嬢モノだけじゃなくて聖女モノも面白いからアニメ化されて欲しいよね

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-qP8v)
20/06/03 18:03:49 hyQ/BWNmr.net
やるんなら
聖女の魔力は万能です
かなぁ
でもあれ人気はあるけどストーリーに起伏が無さすぎるんだよなぁ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:07:22.74 KY0e6iio0.net
>>423
ガンガンオンラインで連載してる
男だけど乙女ゲーのヒロインポジになっちゃって
攻略対象たちとは同性の友人でありたいのに
好感度を上げすぎると強制的に恋愛対象として見られてしまうので
パラメータ管理に四苦八苦するギャグ好き
なろう系30本くらいあるけど そのうち10本くらいは普通に面白い

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:09:40.77 rmvPQDwG0.net
次回予告来てたのね
TVアニメ【はめふら】WEB限定次回予告 #10「破滅の時が訪れてしまった…前編」
URLリンク(www.youtube.com)

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:11:05.46 pGL/qmMw0.net
>>424>>425
万能聖女はコミカライズ大成功だけど原作の話がスッカスカだよね
ストーリーがびっくりするくらい全然ない
初期は面白かったから残念すぎる
あと追放された聖女ですが自分を裏切った王子と寝取りビッチと国を破滅させて復讐します系も結構多いね
妹に婚約者を奪われたので復讐しますとか
はめふらのように恋愛一辺倒じゃなく明るい作品は多くない気がする

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:13:45.49 pGL/qmMw0.net
>>426
ギャグなら見てみたい
ヒントくれたらありがたい

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d74-RsDs)
20/06/03 18:20:49 +ec/pKlC0.net
贈り物にハサミは縁起が悪い

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 18:21:56 nazNkITT0.net
>>427
予告最後のシーンまで出るって事は、本当にここからはテンポ重視で突っ走るんだな。

まぁもう出来上がってるから今言ってもしょうがないんだが、エンディングはコミカライズじゃなくて小説の方で頼みたい。
最後のフレーズ大好きなのよね。

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 18:27:28 RiA9U39d0.net
令嬢物ってジャンルだけでパッと考えると女性主人公が男性とラブロマンスみたいなのを想像するからジャンルとしては基本女性向けイメージなのは分かるけど
俺の読んでる物の中でもはめフラの他にも「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」とか「ティアムーン帝国物語」とかは
ギャグに寄りまくってて女性向け…?てなるな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-h8bm)
20/06/03 18:30:05 zvBr5lkdd.net
>>432
ティアムーンは女が読んで面白いのか心配になる
キャラデザもろりろり気味だしあの理屈っぽい笑いは男向けでは

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 18:32:24 Sr7yLpn8r.net
>>431
小説の最後めっちゃエモい分かる
コミック版の最後も悪くないけどちょっと蛇足感あるし小説版で行ってほしい

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-fG7r)
20/06/03 18:36:48 gZl2b4OB0.net
>>430
つまり次回の伏線だったのか!

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-BHxC)
20/06/03 18:41:25 ac61JJHzd.net
やはりテンポ重視だと、次回はコミカライズ版3巻の範囲を全部やるのかな?

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-h8bm)
20/06/03 18:42:17 zvBr5lkdd.net
>>431
ほんとだめっちゃ進むなw
まあ次のエピソードは中盤の回想の連続が鬱陶しかったから
あそこをバッサリ切ったのなら素晴らしい

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-uikQ)
20/06/03 18:44:06 /pAiUS7/0.net
>>436
相当カットされるんだろうね
むしろどこがカットされずに残るのか

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 18:46:05 Sr7yLpn8r.net
>>433
ティアムーンは舞台化されるんだけど舞台ってほぼほぼ女性しか見に行かないわけで、
舞台で収益上げようと判断するぐらいは女性客付いてると思う

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed3-jGn8)
20/06/03 18:48:26 q9ZDxBQh0.net
あいつの手を取るシーンまでは出てるね

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 18:50:19 nazNkITT0.net
>>437
あそこをコミカライズベースに簡略化しても伝わる様に、6~9話の描写を増やしたんじゃないかと。

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:52:24.67 KY0e6iio0.net
>>429
乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主?
本スレでキモイとか否定的な意見を見ないので多分BL耐性がなくても大丈夫
悪役令嬢はあきらめない
は ざまあ系だからここの住民には勧めない

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-phbE)
20/06/03 18:58:12 lhJJaQ510.net
>>427
めっちゃ進めるなー
もっとアニオリとか原作の小話とかやってほしかった

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1c-+2hY)
20/06/03 18:59:33 9gUTnTzy0.net
カタリナがあの世界の主人公達のあるべきフラグをへし折った結果カタリナ以外が破滅する展開というのはなんとなく最初に予想してた展開だがさて。

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 19:02:50 Sr7yLpn8r.net
>>438
残りはなろう準拠で8話分(本編全35話)しかないから
アニメ3話あれば重要シーンは全部入ると思うんだけど

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 19:04:14 nazNkITT0.net
>>423
はめふらは定番な様に見えてオンリーワンになっている謎作品だから…

アニメ化向きの作品だと、アルバートかね。
はめふらの強みは1クールで作品として完結できることだと思ってるから、同様のスタイルのアルバートは作り易いと思う。

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-1bbd)
20/06/03 19:07:49 rmvPQDwG0.net
アニメ第10話はコミカライズ第13章~第16章・Web第28&第29話
アニメ第11話はコミカライズ第17章~第19章・Web第30~第32話
アニメ第12話はコミカライズ第20章~第22章・Web第33~第35話
という配分で収めるのかな

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 86c9-Alfg)
20/06/03 19:10:03 Blr5ynkJ0.net
卒業イベントでBLACK生徒会長が出てきてEND?

そしてカタリナ様が沢城みゆきに

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df3-FIrE)
20/06/03 19:12:45 ptVtWoRv0.net
ついに沢城さん登場か

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 19:27:16 86zm6XFZ0.net
全自動救済機の主人公は作りにくいのかね

アンジャッシュ系の救済機ならティアムーンだけど

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-Alfg)
20/06/03 19:32:58 HXyjC4P80.net
ついに破滅来るのか…

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9a-uikQ)
20/06/03 19:36:22 pGL/qmMw0.net
>>442
ありがとう見てきた
めっさ笑ったw

>>432>>446
監獄も面白かったな
確かにアルバートはメジャー作品だとはめふらに一番近いかも

はめふらアニメはジオルドやキースがちょっとでも報われるシーンがあればいいなと思う
毎日が気の毒すぎてw

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-phbE)
20/06/03 19:37:37 lhJJaQ510.net
>>450
そんな万能の主人公作っちゃったら編集部にはじかれちゃうw

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-fG7r)
20/06/03 19:38:12 gZl2b4OB0.net
キース様は時々カタリナ様の下着こっそり使わせて貰ってるので十分報われてる説

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-jG9V)
20/06/03 19:44:40 HVtH3o9P0.net
アンはなぜ茄子パジャマや光るパジャマを止めたんだ?
あのメンバー相手にいまさら恥をかくもなし問題なかろうに
逆に色気のあるネグリジェとかは止めた方がいいが

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d12-FlVV)
20/06/03 19:48:33 86zm6XFZ0.net
>>455
メイドのプライド

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e2c-UxKZ)
20/06/03 19:49:41 VncDgCk60.net
ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようですって作品も割と救済機主人公だよ
攻略対象ほとんどとゲーム主人公たらし込んでる
つか設定結構似てるんだよな
主人公が野猿か令嬢かっていう決定的な違いがあるが

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-cvC1)
20/06/03 19:54:22 RYAX+5Qa0.net
元々は悪役令嬢の登場率が低い乙女ゲーが悪役令嬢物の舞台としてメジャーになったのって、
やはり乙女ゲー世界だと分かりやすく逆ハー展開にしやすいからだろうか

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 19:56:55 Sr7yLpn8r.net
悪役令嬢ものは逆ハー展開より、メインヒーローとか特定の1人と結ばれるパターンが多い気がする

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 20:15:09 KY0e6iio0.net
アルバートは読みだして数ページでこいつとくっつくんでなきゃ納得いかんぞと思った

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-9LAe)
20/06/03 20:16:33 KEojlMhY0.net
>>394
やや低年齢向けだったと記憶してるけど、
割とマジで異世界転生小説になってるからな

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-uikQ)
20/06/03 20:16:41 /pAiUS7/0.net
>>459
ジオルド「カタリナは僕の婚約者ですよ」
キース「義姉さんは僕が守ります」
メアリ「カタリナ様と2人で駆け落ちですわ」
アラン「そうだそうだ」
マリア「カタリナ様をお慕いしております」
ソフィア「前世でも親友でした」
ニコル「・・・・・・」

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a162-naAu)
20/06/03 20:19:09 RiA9U39d0.net
>>459
逆ハー物だと元の主人公は良い子な味方で特定の誰か一人との恋愛物だと元の主人公も転生者で何なら魅了持ちのクズ勇者系列やってるイメージ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae0-BoFv)
20/06/03 20:21:12 nazNkITT0.net
>>458
ゲーム舞台が増えたのは、
・「ルートが複数ある」という事で主人公が各キャラの背景を良く知っている理由に出来る
・隠しルート・キャラという理由で主人公の知らない情報を設定できる

という辺りで一本蜜の少女漫画とかより話が作り易い、と言うのは聞いたことがある。

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-9LAe)
20/06/03 20:21:40 KEojlMhY0.net
>>311
>>350
つるんでるお嬢連中で面白いからと畑の瓜
(だと思う、流石に西瓜じゃなかろうし)夜中にボッコボコにぶっ壊して
戦災孤児らがやってた盗み食いより遥かに悪いって逆鱗に触れる程度には悪役だったぞ
はめふらの学園で何故かあるwってうっかりやったら普通に死ぬな

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-9LAe)
20/06/03 20:23:25 KEojlMhY0.net
>>265
最後に経費の明細書置いて紹介所に帰るんですね分かります

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a79-Mery)
20/06/03 20:35:55 pqDh13Ct0.net
平均花子の例もあるし主人公が女だからといって女性向けではないのでは?
はめふらがおもしろいのってカタリナの言動に女汚れがほとんど無いからだろうな。

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 20:39:28.61 0PA5XxWX0.net
カタリナ会議のところ(ロリバージョンと学生バージョン)をZoomの仮想背景にしたいのだが
誰かキャプ持ってる人、作れる人、俺にわけてくだされ
お頼み申す

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 20:40:13.77 CHwpCUQP0.net
公爵と侯爵が紛らわしい
大公とかも
天皇が居る日本人が言える立場じゃ無いけど
分かりにくいねん!!マジで!!
なぜ昔の日本人は同じ読みで立場の違う階級を定めたのか

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad3-50Nf)
20/06/03 20:43:57 R2/SKCbr0.net
中国の真似したから

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-Alfg)
20/06/03 20:50:09 mni/QPRZ0.net
公爵「ハムしゃく」、侯爵「そうろうしゃく」でいこう

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 20:58:13.20 pdSGU+WY0.net
(メアリじゃなくてソフィアが書き込みに来てるのかと)
ケモノ物だと、惰眠白猫とかフェンリルにしろとは言ってねぇとかアニメで見たいですね

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92c-XH+W)
20/06/03 21:02:00 P2HhL76S0.net
エルムドア侯爵から源氏の小手が盗める

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-UG0K)
20/06/03 21:06:33 CHwpCUQP0.net
ソフィア回で本屋にウサギが居たのは中の人ネタなのか
萌え系アニメはあまり見ないからググらないとわからないネタだ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-CNZp)
20/06/03 21:09:19 C6D9DsUsa.net
>>427
あらすじが面白い
降ってわいた「断罪イベント」
ざわめく食堂に混乱する脳内

がんばれカタリナ5

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-UG0K)
20/06/03 21:13:17 CHwpCUQP0.net
カタリナ5が今までに提案した事って
「様子を見ましょう」
「農地を作りましょう」
しか知らないから全然安心できない

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df5-Alfg)
20/06/03 21:14:14 zinrDZnn0.net
>>476
「魔力を鍛えましょう」
「剣の腕を磨きましょう」
もありますわよ!

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a131-QX2t)
20/06/03 21:16:15 USBhfG0/0.net
>>422
カタリナは割と特別仕様だと思うぞ
男性読者に嫌われる行動しないように作られてる
例外は7話のダンジョン場面

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df5-Alfg)
20/06/03 21:17:13 zinrDZnn0.net
>>478
でも「行き止まりから先に行きましょう!」で溢れんばかりの支持を得ておりました…

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e90-+ZEs)
20/06/03 21:18:43 bH1LMxsj0.net
そろそろアニオリ終わった?

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-Alfg)
20/06/03 21:18:52 mni/QPRZ0.net
>>476
「義弟を心ゆくまで愛でましょう」とか
「ソフィアと好きなだけ小説談義しましょう」もあるよ

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa15-BpET)
20/06/03 21:23:11 nHlWaCfs0.net
誰か一人にターゲットをしぼることをシステムで許さなかった
ときめきメモリアルは鬼畜

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-UG0K)
20/06/03 21:25:51 CHwpCUQP0.net
ときメモは触れてはいけない厄モノ
人気漫画家が「ときメモファンド」に触れただけで謝罪にまで追い込まれた劇物

やばいよやばいよ

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-qP8v)
20/06/03 21:26:01 hyQ/BWNmr.net
>>480
先週から原作ありだぞ
(但し少し先の原作)

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 21:26:58.44 nazNkITT0.net
>>480
そもそも純粋なアニオリは7話後半と8話だけだぞ。

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 21:28:21.79 WLbxHsCb0.net
魔法学園編以降ジオルドとアランって会話したっけ?

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 21:30:27.33 nazNkITT0.net
>>486
>>4の原作スレで存分にどうぞ。

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-BpET)
20/06/03 21:31:41 WLbxHsCb0.net
ごめん言い方悪かった魔法学園編以降じゃないわアニメで4話以降ジオルドとアラン会話したっけ?

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 21:31:59 KY0e6iio0.net
でも中毒性があるんだよなときメモ
男女どっちでもいいから新作やりたい

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 21:33:51 8XVRAZ3Ld.net
傷付くとすぐ主人公の悪口を学校中に広める陰険ヒロインたち

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/03 21:34:18 Sr7yLpn8r.net
>>478
ダンジョン回のカタリナは女性からも嫌われるタイプだったよ
いわゆる周りの足を引っ張るだけの守られキャラ

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed3-jGn8)
20/06/03 21:34:20 q9ZDxBQh0.net
ときメモ2は神ゲーだぞ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-UG0K)
20/06/03 21:35:00 CHwpCUQP0.net
男同士で会話してるのは基本的にキースだけだね
キースとジオルド
キースとニコル
キースとアラン
は有るけどアランとジオルドは無いはず

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa6-+9SP)
20/06/03 21:37:05 iglTVfqP0.net
>>469
ぶっちゃけ明治の貴族階級は名字と爵位のセットで覚えるから混同する可能性あるのはほんの一部なんだよ
そんなん知らんわ、とか多くて覚えきれない、とかって庶民にはそもそも区別する必要ないから

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-MswU)
20/06/03 21:37:42 sFPaFYK3a.net
ソフィア「あ、あのっ、あのっ、恥ずかしいっ……!」

いやどちらかというと本好きだから如月さんポジションか

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed3-jGn8)
20/06/03 21:38:04 q9ZDxBQh0.net
>>488
思い返してみたが男同士の会話自体が少ない
ジオルド-キースが多い以外はジオルド-ニコル1回、キース-アラン1回だけじゃないかと思う
カタリナを中心に描いてるから仕方ない

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-cvC1)
20/06/03 21:41:04 RYAX+5Qa0.net
メアリとソフィアにVSモードとVSモード解除があったら面白そうだけどな
ビッチプレイを奨励する乙女ゲーときメモGS

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a131-QX2t)
20/06/03 21:44:07 USBhfG0/0.net
>>491
あ、アレは女性からもウケないのか
うーん なんで7話はあーなったのか

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-uikQ)
20/06/03 21:44:33 VCZW7H1z0.net
ジオルドとニコルとの会話でニコルがタメ口なのが気になった
王子にそれでいいのか

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-9LAe)
20/06/03 21:46:02 KEojlMhY0.net
>>494
一人が格落ち男爵って事で明治の林家をちょっと連想した
戊辰戦争で、殿様本人が脱藩して薩長と戦うってやらかしたから
辛うじて許されたけど旧大名家としては格落ちの男爵にされた

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-fG7r)
20/06/03 21:52:41 gZl2b4OB0.net
>>468
こんなのでいいのかな?1枚除いてロリバージョンばっかだけど
もしできたら見せてー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

おまけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 897c-u9W0)
20/06/03 21:53:22 BJs48CDO0.net
ジオルドとニコルが子どもの頃から付き合いがあるって話アニメではしたっけ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a6-nxLJ)
20/06/03 21:54:43 KY0e6iio0.net
男同士の会話が多かったのはボート回だな

ほぼアニオリじゃねえか……

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 21:55:48.78 CHwpCUQP0.net
ジオルドとニコルが幼馴染だった
て感じさせる程度の話なら夏休み回で少しだけ合った
それ以外には無いです

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-Z6hL)
20/06/03 21:57:15 Rfp/s2G00.net
>>502
ボイスドラマのニコル編にあった
アニメ本編ではどうだろう

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde2-V82A)
20/06/03 22:08:41 nggCE/0O0.net
>>491
というか「カタリナ」と真逆だったなあれは

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde2-V82A)
20/06/03 22:09:11 nggCE/0O0.net
>>476
弟をかわいがりましょう

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-9LAe)
20/06/03 22:10:56 KEojlMhY0.net
>>506
鈍感で馬鹿っぽい所はあるけど、元々の動機付けが
主観的にはゲーム世界での生存本能全振りだから
今の世界のリアル恋愛に鈍感になってるのが野猿な筈だしな

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-kJ06)
20/06/03 22:13:14 8XVRAZ3Ld.net
常日頃から神経尖らせてるわけじゃないし前世からして経験不足で単純に鈍いんじゃ

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-Alfg)
20/06/03 22:18:50 mni/QPRZ0.net
前世では木登りの段位は持っていても不思議ではない程度の経験者っぽい

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-UG0K)
20/06/03 22:26:04 CHwpCUQP0.net
第四王子のアランが楽々木登り出来る程度に指導できてるし
木登り師範として名乗っても良いかもしれない
ただママに激怒されるのは間違いない

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c636-3vPy)
20/06/03 22:29:42 nV+WekKk0.net
あの世界でも脳内ならば家電の扇風機が在るんだな

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1bd-jg9k)
20/06/03 22:44:00 ++9lxMRd0.net
木登りスキルは意外と大事
昭和の木登り得意な金髪ヒロインも金髪王子系、ワイルド芸術系、チャラ純情系、黒髪見守り系から好意を持たれていた

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 23:05:19.71 nazNkITT0.net
>>506
「うっかりトラブルメーカー」を単純に当て嵌めてしまったせいで、カタリナにそぐわない行動が多かったからな。
カタリナの場合、危険な目に合う時は誰かが危ない目に会いそうな時に後先考えずに行動してしまう事が多いから、
ってケースが多いのに、7話だと単に「考え無し」になっちゃってた。
前半は主にソフィア、はぐれた後の後半は危険な目に会いそうなモブなりを出して、それを助ける為の行動が裏目に出たって形にした方が良かった。

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 23:08:05.96 nggCE/0O0.net
>>514
あと罠の起動させかたとそのあとの流れがね…
はめふらに読者が求めてるそれじゃなかった

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8928-vBev)
20/06/03 23:53:41 fapwfOAr0.net
>>513
誰?
一瞬はいからさん?って思ったけどあれ大正時代だ

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-5YcN)
20/06/04 00:08:43 uCLFrttha.net
キャンディキャンディ?
あれもそんなにバリエーション豊富な矢印向けられた逆ハーなのか

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df3-FIrE)
20/06/04 00:09:53 a991nNjI0.net
キャンディキャンディはおおおおばさまが怖かったわ

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be53-wbTS)
20/06/04 00:34:25 NJOS9wrF0.net
>>517
知り合った主要格の男性全員から好意持たれてたしなあ
まあ大抵のやつは不幸なことになるのだが

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 993b-B5RW)
20/06/04 00:42:33 jCAHUtQR0.net
カタリナ様野猿verが好きな人にロマンティックキラーをおすすめしたい
ざっくりいうと「乙女ゲームの恋愛フラグしかないヒロインにされてしまった…」って漫画
主人公は恋愛フラグを折ろうとがんばるんだけど、キャラが野猿時代のカタリナ様を彷彿とさせる
人たらし系男前(おもしれー女は標準装備)
今ならジャンププラスで全話無料で読めるから興味があったらぜひ

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8631-Alfg)
20/06/04 01:08:58 s7JdzUqk0.net
ときめもとか懐かしいん
美樹原さんで初クリア目前のやつが3年の12月に鏡さんの爆弾が破裂して振られたのをみてクッソ笑った記憶が
鏡とかまったく好みじゃないし、1年の春にでてきてから一度もデートに誘ってもいないのにどういうことだクソビッチとか絶叫してたわw

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89cd-uikQ)
20/06/04 01:52:56 8CHE6q/T0.net
公式より#10予告本文
突然カタリナの身に降って湧いた「断罪イベント」。
ざわめく食堂に混乱する脳内。
ついに「破滅フラグ」が!と慌てるカタリナ。
そこへジオルドたち生徒会メンバーが入ってくる。
証拠書類をジオルドたちに見せ、カタリナを責める令嬢たち。
その時、当事者であるマリアが口を開くのだった。

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2c-qP8v)
20/06/04 02:12:40 65HvsH1c0.net
>>516
昭和の作品、て意味じゃないのか
時代背景が大正な、昭和につくられた作品

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-zQCp)
20/06/04 02:32:58 z6+3Sv4yd.net
>>516
はなぺちゃなんて気にしない人でしょ

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be53-wbTS)
20/06/04 02:35:52 NJOS9wrF0.net
はいからさんも一応お嬢様なくくりになるのかな?

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-zQCp)
20/06/04 02:51:43 z6+3Sv4yd.net
一応お嬢様ではあるけど貴族ではないね
紅緒さんのキャラとしてはアルテが近い気がする

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8928-vBev)
20/06/04 03:11:47 9+ctFE9r0.net
おてんばヒロイン キャンディ  花村紅緒
金髪王子系    アンソニー  伊集院忍
ワイルド芸術系  テリー    青江冬星
チャラ純情系   アーチー   藤枝蘭丸
黒髪見守り系   ステア    鬼島森吾

正確な名前とか記憶の彼方だったからWikipedia先生に聞いてきた
複数ヒーローの属性かぶりを避けようとするとどうしても似てきちゃうんだろうな

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-lVMv)
20/06/04 03:21:58 CUHsOdYKa.net
>>521
鏡さんの良さがわからんとは…
哀しい奴よのう

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/04 03:27:24 fz7lCOrba.net
>>522
マリアが当事者で証拠書類まであるって事は
カタリナは裏でマリア虐めてたのかよ、最低だな

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-h8bm)
20/06/04 03:34:58 S3hgbEyGd.net
>>529
メアリ「計画通り」

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d16-UxKZ)
20/06/04 03:44:13 B0rEbRsy0.net
4月予定が順延になってたイベント、
あらためて整理券申し込みが始まってるけどこの調子なら実質フリー入場になりそうだな

URLリンク(bookmark-asakusabashi.storeinfo.jp)

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-lVMv)
20/06/04 03:48:01 CUHsOdYKa.net
>>529
平民からお菓子を搾取してるからな。
平民にとって砂糖やバターは高価な贅沢品だ。
そんな物をふんだんに使って作ったお菓子を貪り食ってりゃ経済的にも打撃がでかいだろう。

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-uikQ)
20/06/04 03:49:35 fz7lCOrba.net
>>532
なるほど。現代なら大した事なくても、
中世ヨーロッパでは高級品だわな
マリアちゃん無理してたんだな・・・

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a58-F1gB)
20/06/04 04:33:15 6J9/JGDX0.net
材料は食堂の余り物だと言ったな。あれは嘘だ。

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-uikQ)
20/06/04 04:43:43 zeyF9vC50.net
学園の食材を横領しているマリアこそ悪党では…?

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-sHmT)
20/06/04 04:45:14 7lmgILj/0.net
>>501
ありがと~!!
ばかうけしそうだから今日使ってみるねw

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde2-V82A)
20/06/04 05:58:19 qqdnWxoY0.net
>>530
カタリナ「あれ~身体が勝手にナイフを構えてマリアちゃんに突撃していくううううう!!!」
マリア「カタリナ様っ!」
ジオルド「カタリナッ!」(ズバッ
ジオルド「な、なぜこんなことに…」

メアリ「…え?」

BADEND

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12c-XN2m)
20/06/04 06:12:43 uUqWt83S0.net
ソフィアを見ると胸の鼓動が早くなるの
なにかの病気かもしれない拙者齢57過ぎのおっさん

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-cFGV)
20/06/04 06:15:10 fjPN/FF1r.net
>>422
アストリッド様も来て欲しー

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8621-ZT3Y)
20/06/04 06:28:01 cXFP+kl+0.net
>>537
君おもんないよ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b95f-KklR)
20/06/04 06:58:16 OGi3xc+p0.net
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKce-+tSH)
20/06/04 07:15:25 TOMpiU+qK.net
>>533
タカリナ様

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869b-FlVV)
20/06/04 07:27:42 JWJpofrn0.net
メアリの中の人が転スラのスライムと同じ
でも声が別人レベルで違うから声換え能力あるな

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-nC6T)
20/06/04 07:48:20 LWfyxkQld.net
パンがなければパンツを食べればいいじゃない

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e2c-P1P6)
20/06/04 07:52:54 AqJ1PzKu0.net
>>522
人の実家の庭に、断り辛い状況で畑作ったのが問題になったか。

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-BHxC)
20/06/04 07:58:11 tdFV6lEGd.net
>>522
マリアの実家にハーブテロしてしまったのか…
(多分トマトの苗だから違う)

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-F1gB)
20/06/04 08:02:28 WtkS45wQM.net
メアリはフライドパンツ作ってそう

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-lVMv)
20/06/04 08:04:49 CUHsOdYKa.net
>>546
GHL「そうですわ、カタリナ様。マリアさんのご実家にミントを植えるのはいかがでしょう?
お菓子にも使えますしハーブティーにも使えますよ。」

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 08:11:55.62 ueCJODbYd.net
カタリナを害したいモブ下級貴族どもは学校の花壇にワルナスビの種でも仕込んでおけばいいんだ

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-vQz1)
20/06/04 08:21:17 UGGvGEG/0.net
>>545
畑はもともとあっただろ

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8647-Smoz)
20/06/04 08:27:16 U8LSb8OX0.net
>>534
食堂の余り物とは言ってたけど、お菓子作りに使うような食材って普通の料理に使うものとは別物だよな?
基本的に小麦粉、無塩バター、砂糖辺りになるけど、普通の料理でそこら辺が余るようなことはないと思うし…

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-vQz1)
20/06/04 08:27:23 UGGvGEG/0.net
>>543
中の人の話だと
ソフィアとマリアは宇宙よりも遠い場所の、きまりと結月なんだよねーとニヤニヤしてる
まあ人気声優あつめれば重複するのはよくあることなんだろうけれど

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c67c-Alfg)
20/06/04 08:51:15 WX3egCIZ0.net
>>551
小麦粉も普通の薄力粉よりタンパク質が更に低く、
普通の薄力粉よりも細かく挽いたものを使うよね。
そして食堂にあるような料理用のバターなら製菓用と違って水分が多めだろうし。
日本のバターは海外に比べて水分が少なめ。
海外の初心者用のレシピを見てると、使う前に一旦溶かして水分を抜けとか、
フライパンで溶かしたら水分(牛乳成分)を多少飛ばしてから使えって注意書きがある。
あとわざと水分をお多めにして作ったバターもある。
これはそのままパンに塗ったり、料理のトッピングにするためので、柔らかくて塗りやすい。
日本人の記憶の持つカタリナが美味しいってことは、やはり余り物じゃない説・・・

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-XUoQ)
20/06/04 09:09:29 C+u87TKxd.net
小麦粉警察かよ・・

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-F1gB)
20/06/04 09:26:13 WtkS45wQM.net
ただFLは日本製のゲームだし小麦粉やバターが欧米仕様だとは限らないのではなかろうか

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-vQz1)
20/06/04 09:31:18 vgz35AIhd.net
>>551
主に貴族が入る学校の食堂なのだからお菓子を作るための食材も揃っているのでは?

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sred-Z6hL)
20/06/04 09:32:53 q9Bn/ub0r.net
作中で余り物と言ってるんだから余り物だよ

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa6-+9SP)
20/06/04 09:41:18 ZjcsBpwm0.net
まずカタリナの作ってる野菜はどこに出荷されているのかという問題があって
そこに関連して貴族が学園食堂に現物寄付したりする習慣があった説
マリア1人で作って食べてた時はたまたま余る時もあった程度だったのに、カタリナが食べるようになってから何故か常時余るように……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch