異種族レビュアーズ 15軒目at ANIME
異種族レビュアーズ 15軒目 - 暇つぶし2ch766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-RXZG)
20/02/09 17:17:54 JT1R1km50.net
>>744
アジア圏シャーマニズムでの入れ墨からオリエンタルでかっこいいと欧米で流行ったのが
あっちでキャラに入れ墨入れるのが流行って逆輸入状態で日本やアジア圏に飛び火した
なのでそれは「かっこいい」と思ってのデザインの入れ墨

日本でもアイヌ系や神道の古代巫は入れ墨や体に儀式で模様を描いてたのが
罪人の罪状入れ墨を「俺ってワルだろ?」と言いたいが為に札付きでも無いのに入れ墨を入れて
その入れ墨で札付きと思わせていきがって人を脅すなどがチンピラで流行
罪人でも無いのに入れ墨いれるなとお上から禁止令が出たのが江戸
その江戸の禁止令が明治憲法にそのまま導入されて
入れ墨いれてるのは札付きかチンピラの馬鹿という社会道徳の固定観念ができる
戦後昭和の現行法律では入れ墨禁止令は無くなったが
社会道徳として入れ墨は忌避されている

なんてところに異世界人や人間じゃないのやファンタジーならありだよねと入れ墨が逆輸入で流行る
挙げ句に入れ墨は世界ではポピュラーファッションだとか言い出す嘘をつく馬鹿が追加大発生
それはどうなんだという社会現象が発生中
そして「入れ墨は漫画アニメが啓蒙するから悪徳」という論調で騒ぐ一部東京都青少年をなんたら~が提議中

その内そういう模様が描いてあるキャラは消えていくのかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch