【アズレン】アズールレーン part9at ANIME
【アズレン】アズールレーン part9 - 暇つぶし2ch350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:36:42.67 qSJ4ngBp0.net
艦これのパクリなのかどうなのか答えてよ

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:36:49.61 Vxzw77kU0.net
>>344
普通の人間もいるぞ
よく聞く間違い情報として人類死滅とか人類9割死滅とかあるけど全部嘘だぞ
制海権の9割がなくなったってだけで人類はそれなりに生きてるぞ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:39:47.10 uMZlUJDb0.net
>>347
影響はあると思うけど両方とも元ネタがある時点で問題無いんじゃね?
艦娘って所では抗議して他では抗議してない時点でDMMとしても問題なしの判断でしょ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:40:12.89 H5hRyX6G0.net
>>344
アートコレクションより
ユニオン
URLリンク(i.imgur.com)
鉄血
URLリンク(i.imgur.com)

普通の人間はいる
公式で人間がちゃんと出たストーリーがある
回想シーンだけどどうやら艦船とセイレーンたちを開発した科学者と
その研究データを奪おうとした謎の人物のシーンがある

354:
19/10/12 19:41:23 g/lH73oK0.net
>>347
鋼鉄少女のパクリ

355:
19/10/12 19:42:30 roOXHQPLa.net
>>348
その辺りゲームでも全く語られてないし人間も出てこないけどな
それこそ指揮官が人間かどうかも不明だ

356:
19/10/12 19:45:03 zVGin63wp.net
綾波とジャベは最終的には仲良くなるんだけど今のままだとまだ弱いなぁ
綾波もジャベも戦うの躊躇する理由付けのために出会いにもうちょい時間割いて欲しかった

357:
19/10/12 19:45:09 Vxzw77kU0.net
>>352
人間でてきてるだろ
墨染とか黒鉄とかで

というか、人類の守護者として作られたって何度も語られてるじゃん

358:
19/10/12 19:45:18 6X8SuSnP0.net
>>352
長門イベと紺碧に人間でてたろ

359:
19/10/12 19:52:18 fP1AEul90.net
>>184
ぶっちゃけるとだ。
先行者が今いる位置に新規が追いつくは可能だ
ただし、先行者が立ち止まらない限り先行者そのものには追いつけない。
まあ、追いつけなくても別に困らんが。

360:
19/10/12 19:53:46 fP1AEul90.net
>>193
じゃあ、パクリではないな

361:
19/10/12 19:55:51 CXMQVBs70.net
つか先行する艦Cも人間いるかぼかしてたし
これもぼかすでしょ

362:
19/10/12 19:57:05 roOXHQPLa.net
>>354 >>355
出てきてるのは人間っていう単語だけで、人間っていう存在がどういうものなのかの設定説明がないのよ
艦船が人間同士の抗争で利用されていて、兵器や道具だっていうストーリーにもなっていない

つまり艦船はひよこを人間って認識してて、ひよこしかいない世界になってたとしても成立するってことね

363:
19/10/12 19:57:27 PAhey/bA0.net
さすがガイジ自分のレスにすぐ矛盾してしまう

364:
19/10/12 19:58:38 wQzKwIgma.net
>>347

#アズレンアニメ で連合vs枢軸の構図や艦船擬人化の白兵戦に驚いている人が結構いるみたいだけど、実はある意味原点回帰なんだよね
艦これの数年前から展開していた台湾の鋼鉄少女という艦船擬人化漫画でも、日独vs米英の戦争が主軸で水上スキーの砲雷撃戦に加えてチャンバラや必殺技もやってたからね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

365:
19/10/12 19:59:52 Rt+y6soe0.net
>>348
制海権の9割喪失って酷いな
ユニオンとロイヤル、重桜と鉄血が連携できてるからそこまで劣勢とは思わなかった

>>350
面白い資料をありがとう
鉄血は最初からセイレーンを自分たちの力として取り込む気満々だったんだな
ここまで考え方ズレてると和解も難しいし、EDの食事シーンにちゃんと到達できるのだろうか

366:
19/10/12 20:01:51 Vxzw77kU0.net
>>359
お前は犬って単語が出てくるたびに犬の定義について悩むのか…?
人間は人間だろ

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 20:02:21 L+w4MPjv0.net
艦これがiOS対応しなかったのが悪い
アズレンが先にやってくれたから俺はアズレン派になったし、運良く?人気も出た

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:04:27.59 tyXdIEY40.net
アズレンは元々ソロでマイペースに遊ぶゲームやで
イベントシナリオも限定キャラ入手に限ればFGO ほど走る必要はないし、デイリーとウィークリーの任務こなしてればキューブと重ね用の鰤が貰えるから、それ続けてるだけでも
始めたばかりの人はお気に入りの子増やしてガンガン育てつつ、指揮官Lv 70 �


369:レ指してみてはどうか



370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:04:59.69 6X8SuSnP0.net
>>359
悪い、既プレイだと思って話ししてたがゲーム未プレイの人だったか
単語だけじゃなくイベントスチルに人間が出てきてんだわ
ビスマルクイベではロード画面でも人間出てきてるから
残念ながら饅頭=人にはならんのよ

371:
19/10/12 20:07:01 jWMjIjpH0.net
クイーンエリザベスって陛下っていわれているけどガチで国家元首なの?

372:
19/10/12 20:07:55 roOXHQPLa.net
>>363
定義もなにも基地にひよこしかいなくて人間らしい存在がないからな
働いてるのもひよこっぽいし、ひよこは人間だって言われても違和感全くないから
艦船以外で人間っぽい外見のキャラも出てこないし

373:
19/10/12 20:08:21 Vxzw77kU0.net
>>368
だから出てくるって言ってるだろぉ?

374:
19/10/12 20:09:40 CKMYJHMG0.net
長門イベのスチル絵でホモサピエンスの頭でててびっくりした思い出

375:
19/10/12 20:09:52 fP1AEul90.net
>>280
ぶっちゃけ、エンプラは誰に対しても距離感は似たようなものだし。
瑞鶴がエンプラに抱いている感情は傍から見るとは目標だしな

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:11:29.22 roOXHQPLa.net
>>366
黒鉄のイベント見直してみるから、思い出の♯いくつのスチールに出てくるのか教えてくれ

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:12:13.40 CO0dxHNY0.net
正直イベントストーリーとかスキップしまくってるから、そういうのちゃんと確認してるの感心する

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:14:28.82 jy7B33NLd.net
>>373
わざわざ外の国から来るゲームってシナリオも結構練られてる

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:14:33.10 jWMjIjpH0.net
>>184
俺もゲームプレイしてないけど、
プロレスみたいに楽しめばいいと思った
ケモノ耳と機械触手がある方がヒール
それ以外はフェイス
ヒールにはブーイングして、
フェイスは応援すればいい
でもヒールファンになるのは自由

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:15:11.16 L+w4MPjv0.net
>>367
英国王室の名前の艦船だろ
エリザベス女王は国家元首だが

381:
19/10/12 20:22:52 roOXHQPLa.net
>>366
一通り見返してきたけど、艦船っぽい女の子かひよこ饅頭しか確認出来なかったが
楽団もひよこ饅頭だし

382:
19/10/12 20:23:50 Vxzw77kU0.net
>>377
墨染の長門の演説シーンとお祭りスキンに一般人出てるぞ

383:
19/10/12 20:24:56 UAJnpltD0.net
>>367
ロイヤルネイビーのボスではあるが国家元首は別にいるよ

384:
19/10/12 20:28:17 roOXHQPLa.net
>>378
それみんな獣耳だから艦船だろ
それとも人間も改造されてて獣耳あるのか?

385:
19/10/12 20:29:43 c5zfG3t/0.net
人間が出てきてる公式スピンオフ作品あるし…
URLリンク(i.imgur.com)

386:
19/10/12 20:29:54 AkIw9W8/0.net
>>380
重桜人は元々カミの影響でケモミミあるって設定

387:
19/10/12 20:31:02 IgOZ21TwH.net
そうだったんだ
で済ませればいいのになんで人間いないって設定であってほしいのか

388:
19/10/12 20:32:51 fP1AEul90.net
>>299
ここの運営は不評なら辞めるからどうだろう?
俺はコア入りの要望を送っておいた

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:35:40.93 41DUlwjJ0.net
饅頭を人間と認識してるなら饅頭と呼んだりしないだろうに

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:36:22.27 LbeCHmtQ0.net
とりあえずこいつはどう見ても人間だと思うが
URLリンク(i.imgur.com)

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:39:18.65 roOXHQPLa.net
>>382
そんな設定あったっけか
今重桜のイベント見直してるけど見当たらないんだよな
>>386
それが人間設定のキャラとしてちゃんと出てきてるならな
轟沈した艦船にも見えるし

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:40:39.12 NSpToaRU0.net
長門のとき一般市民もみんなけもけもしいんだよな

393:
19/10/12 20:42:01 AkIw9W8/0.net
>>387
1周年本の設定のとこに書いてあったはず

394:
19/10/12 20:42:37 WhN6iAsDp.net
これってこの前のユニオンイベでしょ

395:
19/10/12 20:42:54 cPSFOOrpa.net
>>387
URLリンク(i.imgur.com)

396:
19/10/12 20:42:56 LbeCHmtQ0.net
アートブックで出てる設定も結構あるからな
重桜のミズホの神秘とか

397:
19/10/12 20:48:31 KFc4nx0t0.net
アズレンは1冊設定資料集出して欲しいな
イベントの補足説明とかアズレン世界の大陸図や世界情勢とかを詳しく知りたい

398:
19/10/12 20:50:10 O9VNvo1dr.net
ミズホの神秘がKANSENに備わるのが尻尾やケモミミってのはいいな。艦内神社という形式は存在しないって事だろ

399:
19/10/12 20:51:01 roOXHQPLa.net
>>391
設定資料集の話だったのか、そりゃ知らないわ
人間にもセイレーン技術適用してるって感じで戦争するかどうか決定しているのが人間なら、
人間ちゃんと出したゲームやアニメにしてほしいところだけどな

400:
19/10/12 20:51:12 H5hRyX6G0.net
>>386
そこもだけど
セイレーンを作ったらしき科学者がデータを奪われるシーン貼った方がよくないか

401:
19/10/12 20:51:20 H5AP+LXf0.net
ストーリー的な所はアルペジオ原作の雰囲気もあるな
あっちも生徒会艦隊とか学園祭イベントとかあるし、タカオがかわいい

402:
19/10/12 20:56:42 yqVZEhtH0.net
そもそも砂箱で指揮官でてるからね

403:
19/10/12 20:58:30 eqbm8pHw0.net
アルペジオの雰囲気っていうか設定面はアルペジオの丸パクリだろ
青と赤と霧で三つ巴やってるのからメンタルキューブなんかのセイレーンっていう敵の技術で
対抗しているっていう点で

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:13:56.42 GKZTYPif0.net
エセックス好きなんだけど
アニメでは出番ないの?

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:15:15.83 H5hRyX6G0.net
>>400
まだわからない
1周年までに登場したキャラだから可能性0ではないが

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 21:21:54 UXg0ZEe40.net
冒頭で人類9割死んだっていってるから残り1割生きてるよ

407:
19/10/12 21:22:14 3puzpWMj0.net
アズレンの細かい設定とか考えるだけ無駄
雰囲気だけ楽しめ

408:
19/10/12 21:27:42 vAT4nPq2d.net
>>399
全然違うんだが…

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 21:29:53 L+w4MPjv0.net
確かps4のストーリーはソシャゲの方と関係ない世界線なんだっけ

410:
19/10/12 21:31:05 H5AP+LXf0.net
>>400
オープニングの文字にないか探してみよう
未実装の敷波とかあるからあんまあてにならんが

URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにエセックスは見つけられなかったぞ

411:
19/10/12 21:32:09 JGbVyPoq0.net
PS4のCWならキューブも艦船の存在も色々違うね
そもそも戦争が起こってないし

412:
19/10/12 21:32:14 LbeCHmtQ0.net
>>405
CWもそうだが
小説やコミカライズも基本的には全部それぞれ世界は違う

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:34:52.94 0z3x05UVa.net
これロリ系豊作なアニメ?

414:
19/10/12 21:39:01 V42362HPd.net
いまのとこユニコーン一強だけ
ハムマン、サンディエゴ、ジャベリンあたりをロリ枠と捕らえるかどうかで評価がかわる
ガチの幼稚園組はまだ出るかどうかわかんね

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:40:55.07 CJMhSbfq0.net
サンディエゴをロリ扱いはさすがに無いと思うが

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:44:33.16 wL5vlQ/U0.net
初期駆逐(ラフィー綾波ジャベリン)は一応ロリじゃね
エンプラとあそこ3人中心とかいう話だったと思うから気に入ったならどうぞ

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:45:20.56 Cl11EaWf0.net
>>404
蒼き鋼=アズールレーン
緋色の艦隊=レッドアクシズ
霧の艦隊=セイレーン
所属してる艦と陣営を現実のWW2の国にしてるだけで、セイレーン関係の設定そのままでは
アドミラリティー・コード的なあのお方もいる
つかセイレーンの敵艦の見た目、あれイデアクレスト出てる霧の艦艇では

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:45:33.27 /nq0FEH80.net
これはどの程度シリアスに見ればいいの?
例えば邪魔入らなければ瑞鶴がエンタープライズの首跳ね飛ばしてた?もしくはバッテン目でぷかぷか浮いてるだけだった?

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:49:48.43 UXg0ZEe40.net
2話の最初に出てたようにぷかぷかで饅頭が回収する

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:51:21.81 UAJnpltD0.net
設定上は首跳ね飛ばすだろうけどなんやかんや理由つけてそこまではやらない系だと思って見ればいいと思う

421:
19/10/12 21:59:56 vAT4nPq2d.net
>>413
なんで別人が答えてるのかはわからんけど参考にしてるんかね

422:
19/10/12 22:01:37 71RtprOP0.net
>>409
ゲームならわりとおるけどアニメはわからん

423:
19/10/12 22:03:10 KFc4nx0t0.net
取り敢えずアクロが駆逐艦達と出会った時の反応を見たい

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 22:04:23 L+w4MPjv0.net
睦月は出るだろ、ディエゴやハムマン見てると制作のノリ良さそうだし

425:
19/10/12 22:05:03 JGbVyPoq0.net
メインではないけどロリっぽいパンツ晒した子なら
URLリンク(i.imgur.com)

426:
19/10/12 22:06:18 /nq0FEH80.net
>>416
そっかとりあえず安心して見ることにするわ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 22:06:19 UXg0ZEe40.net
無視してもいいと思うぞ、アルペジオとアズレン両方よく知らんみたいだ

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:13:11.90 Cl11EaWf0.net
>>423
設定そのままって言われるのは困るんだろうか
よく知らないっていうのは似てる設定あること知らない自分を指して言ってる感じ?

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:13:28.39 H5hRyX6G0.net
というかロイヤル艦隊が到着したことで
アークロイヤルさんが出てくることに期待している

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:14:33.50 O9VNvo1dr.net
ロリコンの俺としては本好きのほうが楽しみ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 22:20:36 UXg0ZEe40.net
霧の艦隊=セイレーン ていってる時点でちょっとね…
まぁこれ以上はスレの雰囲気悪くなるから言わないけど

432:
19/10/12 22:27:33 Jt1t1hyu0.net
おわこれ信者はいい加減成仏しろよ…
おまえのコンテンツはあぐらかいて鎖国したけっか勝手に死んだんだから

433:
19/10/12 22:30:01 X5OAzVa/0.net
r-type tactics2の方がよっぽど似てるわ
あれはあれでバイドが問答無用な人類の敵だが

434:
19/10/12 22:31:48 zwVUhl280.net
エロければどうでもいいです(真理
でも、2話で一番好きなシーンはホーネットのスーパー回避ですわ
アニメはアクションシーンでブンブン動いて気持ちいい

435:
19/10/12 22:33:03 9mWxYhjZ0.net
毎回クリーブランドの脚を見入ってしまう

436:
19/10/12 22:39:14 H5hRyX6G0.net
アニメ版、自分の推しキャラの解釈がコレジャナイから1話切りした
2話以降見る気がしないって指揮官を見た
結構驚いたというかやっぱりアズレンファン全員を納得させることは難しいんだなぁ
自分は違和感感じてるのはエンプラさんぐらいなんだけど
原作のお茶目な部分がなくてひたすらシリアス&バーサーカー状態だから
大丈夫かなって これエンプラさんなのにすでにコードG化してない?みたいな

437:
19/10/12 22:41:29 c5zfG3t/0.net
指揮官がいなくて依存対象が変わってたりするからね仕方ないね

438:
19/10/12 22:43:07 rM8IXTKba.net
狭量指揮官めんどい

439:
19/10/12 22:43:51 vAT4nPq2d.net
>>432
推しキャラの解釈違いと言うがそれ純粋にどのキャラか気になるんだが
そこまで違うのいたか?

440:
19/10/12 22:45:01 H5hRyX6G0.net
URLリンク(www.animatetimes.com)

秋アニメ特集】TVアニメ『アズールレーン』
エンタープライズ役・石川由依さん&赤城役・中原麻衣さんインタビュー
|戦闘の要となる2隻もアニメでは意外な一面も?


ここで石川さんが アニメでは友達って呼べる友達がいるのかな……(笑)。
って心配してるからな 原作のエンプラさんはもう少し親しみやすいキャラなんで
アニメではやはりベルファストがキーになるかも

441:
19/10/12 22:46:52 Rt+y6soe0.net
EDの会食シーンってもしかして鉄血の子はいない?
そうなら和解できるのは重桜までってことかな

442:
19/10/12 22:46:58 UXg0ZEe40.net
解釈の違いというか雰囲気の違いという意味では綾波もそうじゃないか?

443:
19/10/12 22:47:20 H5hRyX6G0.net
>>435
赤城推しの人
赤城の過去描写がないのに加賀と百合ってるような感じがダメで
俺の解釈と違うってなって1話切だって

おそらく公式以外認めない系

444:
19/10/12 22:49:03 jWMjIjpH0.net
>>439
え?
赤城さんて百合じゃないの?
俺、赤城加賀の百合カップル目当てでゲームはじめたのに

445:
19/10/12 22:50:10 LbeCHmtQ0.net
>>439
真面目な1クールストーリー回すならゲーム版そのままだと
成長とか変化とか表現できないからなぁ
合わなかったならしゃーないけどさ

446:
19/10/12 22:50:30 H5hRyX6G0.net
この間東方キャノンボールがスタートしたとたん
キャラの解釈が公式と違いすぎる 声がぜんぜんあってない 違和感
誰得 さっさとサービス終了しろ これで東方を知ったやつがこれを公式だと思い込んでしまうだろうがそれは危険だって
暴れてるのがいたけど
わりとこういう解釈違うからダメというのはオタクの面倒くさい部分だよね

俺はアニメ版 指揮官不在の世界だからこういう赤城なんだって納得できちゃってるけど
ああ指揮官いないから妹の加賀に愛情全降りしてるんだなって

447:
19/10/12 22:50:53 KFc4nx0t0.net
ゲームだと赤城は指揮官好き好き空母だよ加賀ももちろん大切にしてる

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 22:51:24 UXg0ZEe40.net
>>440
百合てほどではないぞ、原作は指揮官大好きなヤンデレでも加賀なら許さなくもない

449:
19/10/12 22:52:32 VjiVWC4h0.net
霧の技術で霧の艦隊が生まれる→セイレーン技術で艦船が生まれる
霧の艦隊に海域を封鎖される→セイレーンに制海権奪われる
緋色の艦隊(千早翔像)は人類を裏切って霧の艦隊に参加
→レッドアクシズはアズールレーンを裏切ってセイレーン技術を利用

ぶっちゃけ霧の艦隊に某これの深海棲艦混ぜ合わせたようなもんだよな
見た目的にも
R-Typeのバイドみたいな設定ってアズレンになんかあったっけ?
未来に投棄したものがタイムスリップで戻ってきたみたいなの

450:
19/10/12 22:53:05 jWMjIjpH0.net
>>443
まじか
まあアニメはアニメで考えるわ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 22:54:42 UXg0ZEe40.net
>>446
赤城のキャラスト見るとイメージが更に膨らむからオススメだよ

452:
19/10/12 22:54:53 AkIw9W8/0.net
>>432
CWで「私も昔は駿河みたいだった」って言ってたからアニプラはその頃ベースだと思えばよろし

453:
19/10/12 22:55:46 zwVUhl280.net
赤城は指揮官いないからその分、加賀愛が余計に大きくなってるだけだなって解釈してる
元々、加賀には甘甘だけど

454:
19/10/12 22:56:03 L9vbxjpba.net
>>445
セイレーンは未来の人類が産み出した兵器
そのセイレーンでも勝てない敵を倒すためセイレーンは過去に飛んで人類の進化を促してる

455:
19/10/12 22:57:08 vAT4nPq2d.net
>>439
俺も赤城推しだが指揮官いないならそりゃ加賀に執着するよなって納得したしまだ過去描写しないとも限らないと思うんだが…

456:
19/10/12 22:58:10 ayXT4wOwp.net
>>445
セイレーンの由来が判明するイベントの後にバイドだコレって言われてたぞ

457:
19/10/12 22:59:24 H5hRyX6G0.net
>>451
いやその人はもう駄目っぽい
1話見て胸が苦しくてつらくなって最後は吐き気したとか
自分の推しが描写間違うとこんなに苦しいとか耐えられないって

458:
19/10/12 23:00:30 AkIw9W8/0.net
>>453
そこまでいくと病気だからそっとしときなさい

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:00:59 UXg0ZEe40.net
>>453
そんだけ好きならまぁしょうがないなw

460:
19/10/12 23:01:34 c5zfG3t/0.net
全ての人が納得する作品なんて無理だからそれはそれでよし

461:
19/10/12 23:01:58 zwVUhl280.net

キャラ愛強すぎるのは仕方ないね

462:
19/10/12 23:02:10 yqVZEhtH0.net
セイレーンとKAN-SENならKAN-SENの方が早く誕生しているぞ

>>453
えぇ…(困惑)CWとかも許せなさそう

463:
19/10/12 23:02:17 vAT4nPq2d.net
>>453
そこまでいくとやべえよ流石に…

464:
19/10/12 23:02:22 jWMjIjpH0.net
赤城加賀さんは百合カップルで話題になっているからな
ノマカプ派だったら確かに耐えられないかもしれない

465:
19/10/12 23:02:49 6X8SuSnP0.net
勘違いしてる人多いけどセイレーンが起源じゃないぞ

なんかクソやばいのが襲撃(ゲーム、書籍等資料でも不明)

未来の人類がオリジナルのKANSEN作って対抗

勝てないから発展型作るわ→これがセイレーン

セイレーンでも勝てんから過去行って人類とKANSENスパルタ調教するわ
(アプリ含む平行世界すべての今のアズレン)

466:
19/10/12 23:03:11 RpBn3zRe0.net
ガチ恋勢は大変だなぁ(他人事)

467:
19/10/12 23:03:47 H5hRyX6G0.net
>>456
そこらへんは1周年の時ベルサールで
マフィア梶田「すべてのファンを納得させるアニメなんて誰にも作れるわけないんだからさ、お願いだからキャラを雑に殺したりキャラを崩壊させるような真似だけなやめてくれと!」

って釘指してたんで
俺はね アニメ版はもうそういう意味じゃ凄いことやってるなぁって
フートちゃんの描写なんて台詞ないのに感動しちまったし

468:
19/10/12 23:04:32 VjiVWC4h0.net
>>450,452
タイムスリップ設定はあるのか
でもバイドは自己進化する兵器として手に負えなくなってしまった末路だしな
人類の進化促してる意思持ってるって時点で違くないか?

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:04:54 UXg0ZEe40.net
>>461
オリジナルのKANSENがコードgとか黒高雄でいいんだっけ?

470:
19/10/12 23:05:36 5fnwOWFfM.net
セイレーンに見切りつけられた平行世界ってどうなるの

471:
19/10/12 23:06:11 DUQR3gQOa.net
>>381
だが待ってほしい
ラフィ活母港の司令官は饅頭だし、よりにもよってルルイエ軍港に配属されるゲイパレス君は本当に「人間」なんですかね……?

472:
19/10/12 23:06:45 L9vbxjpba.net
>>464
ぶっちゃけ俺はバイドがどうとかアルペジオがどうとかどーでもいい

473:
19/10/12 23:07:19 41DUlwjJ0.net
>>439
むしろ公式で誰かに依存してないと重圧に耐えられないタイプだって描写されてると思うんだけどなあ
まあこれも自分の解釈にすぎないから解釈違いってそういうもんか

474:
19/10/12 23:07:52 H5hRyX6G0.net
>>458
いやそれがその赤城推しの人なんだけど
CWの赤城さんはギリ許せるんだと
アニメだけは1話切しないと耐えられなかったし二度と見ることはないって

475:
19/10/12 23:08:32 L9vbxjpba.net
個人的にアニメで株上がったのはラフィーだわ

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:08:45 UXg0ZEe40.net
>>469
合ってるんじゃないか?天城がおらんくなったのが色々響いてんだろ

477:
19/10/12 23:10:53 LbeCHmtQ0.net
>>466
イベント海域のいくつかはあくまでシミュレーションだからと
結果記録→パラメータ調整の上リセット
(やり直し)を思わせる終わり方してる
直接の破滅エンドは今のところ無いかと

478:
19/10/12 23:10:59 ayXT4wOwp.net
>>464
パクリとかまるっきり同じと言いたい訳じゃないよ
セイレーンが闇堕ちエンプラから生まれたとかも含めて元ネタかもねっていうネタ
最近は過敏だから似てる発言は叩かれがちだけど�


479:アういう遊びが有ってもいいよね



480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db0-vtod [106.72.164.96])
19/10/12 23:11:15 UAJnpltD0.net
>>471
ジャベリンとか綾波よりも大人だしな
二人が戦いたくなさそうだからグダらせてみたり
23が手出してたら迷いなく撃ってるやつ

481:
19/10/12 23:11:20 74fcqrop0.net
まあ万人が認めるのなんて無理でしょ
8割のファンが納得できるならそれは大成功よ

482:
19/10/12 23:11:35 6X8SuSnP0.net
>>465
そこもはっきりしてないけど多分そうだと思うわ

483:
19/10/12 23:12:09 DUQR3gQOa.net
>>439
赤城は、天城になりきろうとして無理するけど「何か」に依存してないと自我が保てないタイプやろ
そういう意味で加賀を「かつて天城が自分を甘やかしてくれたように」振る舞わないといけない、でもそれすらも真っ当には振る舞えない
っつ描写に思えたけどな。 本当にNGなら公式が止めるやろ

484:
19/10/12 23:12:22 41DUlwjJ0.net
>>472
アニメでは特に天城を匂わせつつ加賀への依存を描いてるから加賀に天城を重ねて見てると自分は解釈して、
なるほどキャラ変わってるように見えて実に赤城っぽいなと思ったんだがなー

485:
19/10/12 23:12:41 L9vbxjpba.net
天城の遺言聞けたのが加賀だけってのがなぁ
「あなたはあなたのやり方で…」みたいな感じの遺言赤城に残してくれてば変な育ちかたしなかったと思うわ

486:
19/10/12 23:14:20 H5hRyX6G0.net
>>476
おそらく9割ぐらいのファンが納得できるものに仕立て上げてると思うよアニメ
正直恐れ入ったというか
次の3話でどう転がしてくるかだねあとは
個人的にキャラクターの死を扱うのかそれは避けるのかというのもあるが
怖いのはやはりヨークタウンとフッドあたりかな

487:
19/10/12 23:14:21 L9vbxjpba.net
>>475
謎の強キャラ感あってホント好き
エンプラに戦う理由聞くあたりとか核心ついてるしなぁ

488:
19/10/12 23:15:41 DUQR3gQOa.net
>>464
とりあえず、セイレーン技術から艦船が生まれたんじゃなくて艦船の技術からセイレーンが生まれた その時点で違ってる

バイドって確か外宇宙からの侵略者に対抗して作られた兵器やろ
セイレーンも外宇宙からの侵略者に対抗して作られた

489:
19/10/12 23:16:02 H5hRyX6G0.net
>>475
ラフィーはもともと寝ぼけてるように見えて精神年齢実は高いでしょ

それはケッコンボイスの「もう一度鬼になっても良かったと思ったのに」
というのに現れてる あの子内に秘めたものは誰よりも熱いというか

490:
19/10/12 23:17:11 rM8IXTKba.net
>>471
おっぱいでかくなって解釈違い

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:18:32.01 AkIw9W8/0.net
3話目はあそこで戦闘終了して母港に戻って一段落になりそう

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:18:38.80 X5OAzVa/0.net
解釈違いとか言ってるやつは成田離婚するタイプだろ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:19:01.79 zwVUhl280.net
ラフィーの行動にそんな裏が…(驚き
お前らよくみてるのな、知らんかったわ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:19:33.60 LbeCHmtQ0.net
>>481
1~2話に全く絡んでない、初見にとってはポッと出しのキャラ
死なせるようなことはしないんじゃないかな
死なせるにしてももっとキャラの関係性見せた後半

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:20:27.31 DUQR3gQOa.net
>>484
バーサーク酒飲みウサギのラフィー、もしかしたらバーサーカーとして戦う事は出来ても平和な世界を普通に生きるのが苦手なのかもね
ある意味大人だからこそ、平和な時は酒飲んで寝ることしか出来ない

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:43.19 H5hRyX6G0.net
なんかアニメ版で一番株あげてるのラフィーって評価間違ってない
・寝てるかと思ったら、困ってる?探すの手伝うよと協力する
・ジャベリンを魚雷から庇って自分が被弾する自己犠牲精神
・満身創痍状態なのに立ち上がってユニコーンを助けようとする
・エンプラさんにまるで友達感覚で話しかけて
・「もし友達がいじめられたら許せないから私本気出すかも」って言葉でエンプラさんをハッとさせる
・綾波とジャベリンが戦いたくないという気持ちを察して自分が殿務める
・わざとグダらせて二人を戦わせるのを避けるように誘導する

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:49.26 Rt+y6soe0.net
>>475
ジャベリンちゃんのおっぱいを開帳して黙らせたのもラフィーちゃんの策略だった可能性が微レ存…?

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:56.63 L9vbxjpba.net
死ぬまではやらないんじゃないかなーと思ってる
ショッキングシーンはエンプラさんの闇落ちかなぁ

499:
19/10/12 23:22:46 vAT4nPq2d.net
>>491
しかもあのシーンちゃっかり魚雷直撃寸前に主砲でうってるんだよね

500:
19/10/12 23:23:15 yqVZEhtH0.net
3話はエンプラが無茶する理由みたいな感じでヨークタウンあたりが沈む手前まで行きそう

501:
19/10/12 23:24:09 UAJnpltD0.net
>>492
こいつめんどくせー事言いそうだな感はあったと思う
ウェールズとイラストリアスは空気察してた感じあるがユニコヌンはショック受けそうだしな

502:
19/10/12 23:26:00 LbeCHmtQ0.net
感想でデレアニの杏に近いのではないかって考察があったな
空気読んでないように見えて一番察してるタイプ

503:
19/10/12 23:26:02 +SuBr7Tl0.net
流石にアニメだと酸素コーラでごまかしてるけどラフィー飲ん兵衛やからな
しかも結構強い

504:
19/10/12 23:26:47 L9vbxjpba.net
>>496
イラストリアスはともかくウェールズに「綾波はいい子なんです!」なんて言うたら立場も含めて認めるわけにはいかないから面倒な感じになるわな

505:
19/10/12 23:27:25 BaVlI1KV0.net
比叡コロス……

506:
19/10/12 23:27:42 zwVUhl280.net
改めて言われると凄いな
ラフィー実は、見た目がロリなだけで最古参とか、長老ポジだったりするのか?
精神年齢高すぎるだろ、気配りの鬼かよ

507:
19/10/12 23:27:45 UXg0ZEe40.net
1話のあれで加賀が死ななかった時点で誰かが死ぬのはないんじゃないか?戦線離脱はあるかもしれんが

508:
19/10/12 23:28:23 H5hRyX6G0.net
>>494
マジか
綾波が魚雷撃ったあと装填してるのは気がついて うお細かいなぁと感心したんだが
1話今度見返してたしかめてみよ

509:
19/10/12 23:29:48 OzJbzRCZd.net
未来のヤバいやつにセイレーンすら勝てなくて過去に来てるってさ
過去に来る時間あるのに未来でセイレーン達は滅ぼされないの?

510:
19/10/12 23:30:04 H5hRyX6G0.net
>>501
ちなみにドラマCDユニオン編ではラフィーは主人公なんだけど
これのパート?のブックレットで長縄まりあのインタビューがあるのだが
それによるとラフィーはクールで自分の意志をしっかり持った強い子
なんだそうだ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:31:34 UXg0ZEe40.net
>>504
そのやばい奴ら過去にも来てるよ

512:
19/10/12 23:32:08 AkIw9W8/0.net
>>501
サラトガちゃんとポジション被りが

513:
19/10/12 23:33:38 LbeCHmtQ0.net
>>498
アニメ描写そのままワインボトルに変えたと思えばヤバい

514:
19/10/12 23:33:49 H5hRyX6G0.net
サラトガちゃんは公式でまさに外見だけロリで中身は超ベテランの古参兵そのものだからな
EDにいるけど出てくるの楽しみ

515:
19/10/12 23:35:23 DUQR3gQOa.net
>>495
「命は助かったけど膝に爆撃機を受けて半身不随で二度と前線に立てなくなった」くらいはやるかもしれない

516:
19/10/12 23:36:07 LbeCHmtQ0.net
>>509
エンプラと並んで開戦から終戦まで生き延びた空母の一人だからね
「肝心なときに大破して居なかった」と揶揄されることもあるにはあるが

517:
19/10/12 23:37:11 71RtprOP0.net
>>491
わざとじゃなくて天然だろ

518:
19/10/12 23:37:35 H5hRyX6G0.net
>>496
>>499
おお なるほど あのシーン単なるエロ狙いかと思ってたけど
ラフィーがジャベリンを黙らせるためにやったのだとしたら
震えてきた・・・こういう解釈は燃える

519:
19/10/12 23:37:37 UXg0ZEe40.net
サラトガはエンプラに気を使ったり全員奮起させたりある意味一番できる子だぞ

520:
19/10/12 23:38:51 DUQR3gQOa.net
>>501
確か建造されて1年経たずにソロモン海戦でそのまま撃沈させられてたような

521:
19/10/12 23:39:28 H5hRyX6G0.net
>>514
クイーンズオーダーズでも陛下のわがままに正面からお説教&諭せるしなサラ先生

522:
19/10/12 23:40:32 VjiVWC4h0.net
>>483
そのあたりの未来の人類が作りましたって設定は黒翼での後付けだと思うんだわ
アズールレーンとレッドアクシズが争ってる時間軸でのメンタルキューブは
セイレーンがもたらしたものだと思うが、なんか違ってるっけ

バイドは星系破壊兵器が誤作動で自分達の太陽系で発動して手に負えなくなって
次元の彼方へ吹っ飛ばした結果
次元の彼方で増殖進化しながら過去の22世紀太陽系に戻ってきて
バイドと呼ばれる存在になったっていう設定
大本を人類が作った兵器っていう点くらいしか似てる部分ないかと

523:
19/10/12 23:40:41 DUQR3gQOa.net
>>504
本来の時間軸では滅ぼされる運命は避けられないよ

524:
19/10/12 23:40:54 UAJnpltD0.net
エンプラと赤城は違う方向に依存症拗らせてる対キャラなんだと思ってる

525:
19/10/12 23:42:07 s+6e6dXaa.net
>>517
後付けのソースよろ

526:
19/10/12 23:43:19 qPglPn+d0.net
このままバトルするだけだと途中で飽きられると思うが大丈夫か?

527:
19/10/12 23:44:32 H5hRyX6G0.net
今ちょっとDアニメストア配信版で見貸してみたんだが

ジャベリンが綾波のことを思い出して
ウェールズ達に「あの!」って言った瞬間にラフィーの手が動いて
服を脱がせてるんだよな
言われてから見るとこれラフィーが意図的に黙らせるためにやったんだってのがわかる
すげーなこのスレの人達よく見てる 感心しちゃった

528:
19/10/12 23:44:53 +bWG3O3o0.net
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

529:
19/10/12 23:44:55 +bWG3O3o0.net
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

530:
19/10/12 23:45:09 6X8SuSnP0.net
とりえずQOでのツイートから水着回は確定してるからバトルオンリーにはならんだろ
3話はベルがさっさと煙幕たいてあとは修理や日常になると思う

531:
19/10/12 23:46:18 41DUlwjJ0.net
ティルピッツのイベントでも未来を匂わせる発言はあった

532:
19/10/12 23:46:43 s+6e6dXaa.net
一回日常回かつ説明回みたいなの挟んでほしいわ

533:
19/10/12 23:47:24 AkIw9W8/0.net
零関係のイベントシーンって当時からあったの?
日本版開催に合わせて追加されたのかと

534:
19/10/12 23:47:37 K8SgU6PA0.net
原作未プレイで2話見たけど翔鶴が空中浮遊してるわプリンツも浮いてるわで空母でなくてもそれができるのがデフォの世界観なのか…
瑞鶴がピンチに艦載機発艦させるのかと思いきや刀に火属性付与みたいなバフかかって飛ばさねぇのかよ!とツッコンだわ
これらも原作通りなんかね

535:
19/10/12 23:48:22 AkIw9W8/0.net
>>529
その辺は全部アニオリ

536:
19/10/12 23:48:23 yEzSV1n0d.net
自分以外の指揮官が出てくる方が無理だろ
常識的に考えて
百合ってる方がまだマシだわ

537:
19/10/12 23:48:51 H5hRyX6G0.net
>>529
アズールレーン側は飛べないでしょ
セイレーンの技術を取り込んでるからレッドアクシズ側は飛べると

538:
19/10/12 23:48:59 DUQR3gQOa.net
>>517
後付け云々は邪推でしかないから考察には含めないとして、セイレーンが生まれた次元での艦船は素体のはず(素体という概念は鏡写されし異色の時点で出てる)
キューブから産み出されるのは駒だの殻だのであって素体ではないけど、素体がキューブから産み出されるとは一言も言われてないはずや

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.245.67.225])
19/10/12 23:49:00 ioCsDw/Tp.net
>>529
原作プレイしてる奴も驚いてるよ、ゲームにそんな描写はないw

540:
19/10/12 23:49:52 H5hRyX6G0.net
原作者「なんだこいつ?」
アニメーター「なんだこいつ?」

加賀さんの召喚獣見ながら

541:
19/10/12 23:54:06 H5hRyX6G0.net
>>527
絶対にあると思う
というか12回全部戦闘なんてことはないだろう
タメの回はあるはず

542:
19/10/12 23:54:48 41DUlwjJ0.net
>>533
素体はオリジナルの事じゃないって
ビスマルクイベの最後でも言及されてるでしょ

543:
19/10/12 23:59:31 UXg0ZEe40.net
うーんいいねぇこういう設定の話バンバンしたかったんだよw本スレすぐエチエチの方にいくからね…

544:
19/10/13 00:02:23 dd4AH9Mc0.net
俺はアズールレーンの設定にバイドとか感じたことないんだけど
むしろ石川賢

セイレーンが未来で戦ってるブラックホールキャノン程度じゃ手も足も出ない敵っていうのが
虚無戦記のラ・グースとか時天空みたいな規格外のやつなんじゃないかと思ってるし
唯一の対抗手段が進化というのも石川賢的世界観
それにヨースターがとんでもないロボットアニメオタク集団だからゲッターの影響は絶対にあるはずだし

545:
19/10/13 00:03:25 ZE28xyAq0.net
サラトガちゃんが浮き出しても驚かないけど
ステッキで殴りだしたら驚く

546:
19/10/13 00:04:38 eWmtR9aYp.net
艦これのアニメみたいに二次創作から輸入とかするとややこしいことになるが
オリジナルならはちゃめちゃな描写でも許されるみたいなもんだな

547:
19/10/13 00:05:14 tMsaBc/p0.net
>>533
鏡写の「素体」って鏡写の環境そのものがセイレーンの再現環境だからっていう理由で
「駒」っていう単語との比較で使われてるだけな単語だと思ってた
最初からそういう構想でやってるならメインストーリーに入れてきそうだけど
明石の話なんかとの整合性も崩れてきてるから後付けって言われても仕方ない感じ

548:
19/10/13 00:05:59 tnabR1FV0.net
イベやストーリー全然後半いけないからあんま詳しく知らないんだけど
未来の敵ってそんなヤベー連中なのかよ

549:
19/10/13 00:06:31 dd4AH9Mc0.net
アニメのエンプラさん
URLリンク(i.imgur.com)

原作のエンプラさん
URLリンク(i.imgur.com)

550:
19/10/13 00:08:42 dd4AH9Mc0.net
>>543
セイレーンの力に飲みこまれて暴走したビスマルクがブラックホールクラスターぶっぱしたりしてたけど
あれは力の一部を借りた程度じゃん
セイレーンにとっちゃブラックホール兵器を作る程度は造作もないということだが
その程度では手も足もでないみたいだからな未来の敵
セイレーンが現状匙を投げてるレベルなので過去に戻って今の人類進化させれば
こいつら倒せる存在になるかもって実験してるわけで

551:
19/10/13 00:09:13 TZsRoM/50.net
艦これの戦闘って金剛お姉様が敵の砲弾を裏拳で弾き返したのだけは強烈に印象残ってる

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:09:55.23 L+hN6BX80.net
陛下って呼ばれてノリノリで王様役やってるQEちゃんかあいい
しかしウェールズちゃん自分の王子扱いには揶揄うのはよせよwって感じだったのに、
QEちゃんのことはしっかり陛下扱いしてるってのになんか笑う

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:11:16.85 Ugb0imFq0.net
QEはガチの女王だよ
どういう意味かというとそのままロイヤル統治してる

554:
19/10/13 00:12:30 +KiIC8uu0.net
>>544
おふざけイベント込みのキャラ付けだからしゃーない
ガチバトル時にはエンプラはそんな事言わない
まあシナリオのエンプラはエンプラでおまえそんな事言う?(翻訳の関係もあるのかもしれんが)な感じあるが

555:
19/10/13 00:13:59 dd4AH9Mc0.net
>>547
ノリでも演技でもなく
ガチなんだよ


556: ウェールズのが立場上に見えるが「陛下」って呼んでただろ? アニメには出ないだろうけど川澄綾子が声やってるキングジョージ5世は https://i.imgur.com/xPID1R1.jpg 陛下こそこの世で私が仕えるにふさわしい唯一のお方なのだとまでいって忠誠誓ってる



557:
19/10/13 00:16:43 y7qKbEIG0.net
かわいいQEが見たいて?いい漫画あるぞクイーンオーダーて言って全話無料だ

558:
19/10/13 00:17:16 BCo3qE33a.net
陛下→ロイヤル陣営トップ
たぬき→陛下のご学友
フッド、ウェールズ、イラストリアス等々→貴族
ベルファスト、エディンバラ、シェフィールド等々→メイド
駆逐とかはよーわからん

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/13 00:19:04 y7qKbEIG0.net
>>552
たぬきはアニメから見た人には分からんぞw

560:
19/10/13 00:19:25 L+hN6BX80.net
>>548>>550
じゃあウェールズちゃんもガチ殿下ってこと?
ロイヤルだけなんでそんな面白いことに

561:
19/10/13 00:19:40 dd4AH9Mc0.net
まぁそうだな
そこはウォースパイトってちゃんと書いてあげて

562:
19/10/13 00:19:42 KN2Ipflb0.net
>>551
クイーンズオーダーズだ二度と間違えるな

563:
19/10/13 00:21:31 dd4AH9Mc0.net
クイーンズオーダーズをロイヤルびそくと言ってはいけない戒め

564:
19/10/13 00:22:40 dd4AH9Mc0.net
クイーンズオーダーズ読みたい人は一迅社のサイトでどうぞ

URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)


単行本も出てるけどそっちは描き下ろしがある

565:
19/10/13 00:25:58 dd4AH9Mc0.net
アニメのエンプラさんが闇堕ちしそうって言われてるけど
エセックスが出てくれば防げそう

566:
19/10/13 00:27:18 vE2bDjVE0.net
ネタ感が強すぎる感はあるけど設定上はロイヤルのメイド隊って一応クイーン・エリザベス直轄の特殊部隊やからね
筆頭のベルファストは当然それなりに強いわけで…
ゲームのスキルに微妙にニンジャ感があるのはそこらへん意識してんのかも

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/13 00:28:31 y7qKbEIG0.net
>>559
エセックス出てきたら代わりにプレイヤーが闇落ちするぞアレを思い出して

568:
19/10/13 00:30:48 BCo3qE33a.net
>>559
それ二次創作のエセックスやろ
原作エセックスはエンプラ並みに重いぞ

569:
19/10/13 00:32:47 lT3VZycC0.net
そもそもびそくもロイびもアニメやゲームと同じ設定とは限らないからな
既にびそくとアンソロは食い違ってるし

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:34:31.31 +KiIC8uu0.net
まあその辺の接着剤は駆逐組がするんだろう
たぶんユニオンのキャラは今出てる以上には増やさんと思う
収拾つかなくなる

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:38:34.28 9zRquGa/H.net
あとサラトガとヨークタウンは出るんじゃねの
そもそも出れそうなキャラ少ないしユニオンは

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:40:15.30 3rFUka6U0.net
三話辺りでそろそろ衝撃展開ありそうだよな
URLリンク(i.imgur.com)

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:42:41.58 zl9l8c/40.net
つか蒼龍飛龍が未だに出てこないんだが
アニメ艦これに引き続き不遇な立場になりそうな気がしてきた
どっちも一航戦、五航戦が濃すぎる

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:43:17.11 +KiIC8uu0.net
OPEDに出てるキャラがメインであとは出ても画面映えの賑やかしだろうな
長期アニメなら毎回一人ずつ出てくるとかなるんだろうが

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:48:22.20 3L6gTaYva.net
夕立の喧嘩殺法をアニメで見たいぜ

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:48:34.23 9zRquGa/H.net
つーかちゃっちゃっとピュリちゃん出してくれないかしら
PS4持ってねえし喋ってるとこ見たいんだよ

577:
19/10/13 00:55:35 mSykqLdH0.net
>>552
駆逐は庶民じゃね?

578:
19/10/13 00:56:02 6lSs2UBn0.net
>>570
CWピュリは一言で言うならマジで
「物騒カワイイ」だったから期待していいと思うぞ

579:
19/10/13 00:59:06 VDLirZAO0.net
架空戦記でも蒼龍、飛龍ってヤラれ役ってイメージがあるわ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 01:07:50.07 NmS+vDge0.net
花札する二航戦みたい

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 01:08:05.93 1+EsdqLN0.net
史実は全部やられ役だからいいんじゃねw

582:
19/10/13 01:30:04 +wPHxESn0.net
>>508アニメでもボトルがコーラなだけで中は酒だぞ、きっと

583:
19/10/13 01:33:30 +wPHxESn0.net
>>521
多分、3連続でバトルするほど作画の余力はあるまい

584:
19/10/13 01:34:49 lT3VZycC0.net
パンツとか下品なエロもあるから

585:
19/10/13 01:36:50 6lSs2UBn0.net
>>576
他媒体でも「ラフィーの」秘伝冷却水だと仰ってるからな…

586:
19/10/13 01:39:02 +wPHxESn0.net
>>565
あと、母港でやたら船体が映るサウスダコタも怪しい

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 01:42:43.20 wVii90z60.net
アズレンの設定で面白いところは真の敵は別に居て、地球外からの侵略者である点
セイレーンは実は味方で、地球防衛機構の戦闘ユニット
そのセイレーンの元になったのが、覚醒したKANSEN
覚醒に必要な物が人間との愛
その愛をもたらしたのが、エンタープライズを始めとするKANSENのオリジナルの指揮官で、正史では侵略者に敗北して死亡し、セイレーン達を過去? 別世界線? ループ世界? に送り出した
セイレーンの目的は闘争により新たなKANSENを覚醒させ、真の敵への対抗手段を作り出すこと
アプリの指揮官は、将来的に正史の指揮官へ至る
闇落ちしたエンタープライズは、指揮官を探している
闇高雄は、エンタープライズと指揮官を会わせたくない

588:
19/10/13 01:55:26 ASjYL05Za.net
何かアプリ本編もストーリー難しいんだなあと思ったアニメ新規の皆さん。お祭りとかのほんわか日常イベントのアズレンはこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

589:
19/10/13 02:03:53 Ugb0imFq0.net
セイレーンだの未来だのはアニメでやらんだろうしあれこれ考える必要なかろう

590:
19/10/13 02:04:21 V+5KPo/i0.net
>>581
高雄まだ出てなくね

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/13 02:06:53 y7qKbEIG0.net
>>581
詳しいな…砂箱で出てきた女性はなんだと思う?

592:
19/10/13 02:09:30 A+2iEM750.net
重桜は国力はまともなのだろうか
綾波とか若手が「欲しがりません勝つまでは!」みたいかんじで貧乏してないか心配だ

593:
19/10/13 02:11:05 Ugb0imFq0.net
着せ替えが一番多い陣営だから心配すんな

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:18:56.06 tMsaBc/p0.net
>>581
人間との関係で覚醒するっていうのもアルペジオそのままなんだよね
しかもアニメ版や劇場版に近いっていうね
闇落ちしてるのも翔像失った後のヤマトの設定そのままだし

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:18:56.60 KrlHBmOo0.net
布が少ない服でコストカットするから大丈夫

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:24:51.60 Ugb0imFq0.net
翔鶴は指揮官知らないままイベで覚醒したし別に人間いらん
設定語るのは結構だが今んとこネット上で妄想入れずにまとめれる人は一人もおりゃんから妄想に妄想を重ねないように注意したほうがいい

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:25:41.53 Ugb0imFq0.net
あとコードGと指揮官の関係は今では完全に不明だから上のも妄想な

598:
19/10/13 02:30:46 YZQESA7a0.net
というかセイレーンやコードGの元の世界についてはぼかしにぼかした描写しか無いからね
後々新事実が出てきそうだからなんとも言えん

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-qGif [114.186.198.150])
19/10/13 02:31:12 HkZLC/K70.net
なんかパンツ見せながら戦ってるだけのアニメになってね

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:33:58.18 y7qKbEIG0.net
アズレンスレで


601:アルペジオの話されてもね…



602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:34:37.52 Ugb0imFq0.net
新事実はもちろん
既知のことすらまともに知り渡ってないからもはや話すだけ無駄という
イベを見るとかいう基本のはずのことすら出来ないままみんーな語っちゃうの

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:45:39.75 wVii90z60.net
>>588
設定が似てるからパクりっていうなら
艦これ=アルペジオになるやん
不毛だし話題に出さなくていいよ

>>590
しょうかくは鏡面コピーの体から確かに意識を覚醒させたけど、それとコードG並みの覚醒は別でしょ

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:48:48.22 Ugb0imFq0.net
うーんこの
自由だな本当…

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 02:55:20.20 5v/ArLV30.net
SGレーダーってあんな感じで使ってるんやな

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:09:37.09 Z6um5D9P0.net
>>590
コードG関係はともかく、アズレンは好感度やケッコンで性能上がるシステム入れてるからな
セリフも指揮官守るために戦うみたいに変化してくの多いし、サンディエゴ改のイベントでも
ハムマンが指揮官の役に立ちたいっていうキーワード語ってるし
成長や覚醒で指揮官必要としてるのは多いんでないの

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:10:06.53 kE5JijAN0.net
こんな不毛な論争が続くぐらいならいっそのこと
SDキャラメインの5分枠癒し系ショートアニメだったら良かったかもしれない
URLリンク(i.imgur.com)
       ↓
URLリンク(i.imgur.com)
こういう感じなら次の週で何事も無くエンプラちゃんが復活しても
誰も文句言わないだろ

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:10:10.49 zl9l8c/40.net
つか艦これがストーリーモードなしてご想像に任せるが
アズレンはその反動か緻密ね………踏み込んだ二次創作するときは大変だが

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:12:34.95 wZ2mhIOR0.net
アズレンは自由なエンタメプラットフォームだから、美少女に萌えるだけでも、ミリオタしてもSFしてもいい。自由だ。
そういう参加型の構造はソシャゲ作りで多くの絵師を必要とする事情もあって自然発生したもので、正にデジタルネイティブ世代のもの。

610:
19/10/13 03:17:50 Ugb0imFq0.net
>>599
そもそも指揮官が必要ならアニメやCWみたいな指揮官がいないもしくはほぼ接触しない世界は端からセイレーンの目に入らん
有益ではあるが必要ではないと考えるのが自然じゃろ

>>600
ドル風呂のやつ見たがはっきり言ってああいう5分アニメは存在自体不毛
そもそも話題にもならんからそら文句ないわ

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:20:08.33 wZ2mhIOR0.net
好感度はギャルゲだし設定はSFっぽいがパンツ見せて兵装強化して幼稚園児出てきてハロウィンやって、、、こんなごった煮のお祭り世界に整合性を求めるのは野望。
ユーザーの数だけ平行世界が生成されてるってことでイインジャネーノw

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 03:21:48.17 Z6um5D9P0.net
自由っていうほど枠広くないっていうか
二次創作がいまいちなのは公式設定盛り込みすぎてるからっていうのもあるように思う
公式エロ設定ガッチリ固まってて抜け出せないキャラが多いのよな

613:
19/10/13 03:24:29 Ugb0imFq0.net
むしろ誰も公式設定見てないとしか見えんし
二次創作は既にトップクラスに多いから無駄に欲張らなくていい

614:
19/10/13 03:28:38 Z6um5D9P0.net
まあ俺描いてるほうの人なんだけどね
メイド長とか爆乳メイドとかみんな似たようなもんになるんよ

615:
19/10/13 03:38:39 Ugb0imFq0.net
ああそういう意味が
言いたいことは分かるが見てるほうとしても無駄にキャラ設定遊ばれてもつまんねんだけだわ

616:
19/10/13 03:41:05 cXRSCcIcd.net
二次創作は自分が描きたいものを描くためのもんだからな
小学生のしずかちゃんを淫乱ビッチに描いていい
アズレンも公式に準じてもいいし無視してもいい
権利の外でやってるんだから
それであんまりなめた商売さえしなければ

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:00:24.42 ASjYL05Za.net
クソグロとかでもないなら自由だと思うし、勝手な二次創作嫌いならNGすりゃいいじゃん派

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:03:18.55 WIndO7XM0.net
二次製作は迷惑かけない程度ならいいが貧乳の子をわざわざ巨乳に書いたり明らかにキャラを知らずに書いてるだろって余りにも元のキャラから剥離してるのは勘弁して欲しい
あとは指揮官の呼び方が提督だとモヤモヤするからそこは間違えて欲しくない

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:03:25.80 KrlHBmOo0.net
よかった…指揮官はエッチな同人誌で検索していないんだね

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:06:35.60 9zRquGa/H.net
実際エロ同人とかはもう飽きたなぁ
せめてベルとかより公式に出番ない子書いてくれ

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:07:51.28 j3AYWpfGd.net
公式が最大手だからねぇ。
公式超えるシコリティで出さないと売れないでしょ。

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:13:05.21 qTF4sFRf0.net
VRだして

623:
19/10/13 04:27:49 ArmHZcYs0.net
じゅうおうって獣王とも書けるから赤城加賀が狐娘な感じになってるのかね

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:30:19.49 9zRquGa/H.net
ヨースターが深く関わってる別作品もなんの意味もなく全員フレンズだし
趣味としか

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:31:37.33 GLkggXPg0.net
>>563
アンソロって言ってしまえば同人誌詰め合わせみたいなもんだから
公式コミカライズと食い違うのは当たり前だぞ

626:
19/10/13 04:40:01 pgYHcLxd0.net
二次創作かなり多い部類やろ

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 04:45:06.11 97yC3LKwa.net
トップクラスに多いわな
アニメでさらに増えること間違いなし

628:
19/10/13 05:33:51 jCXhVjARd.net
艦これに比べればずっと少ない。
なんつーか、アズレンは原作絵が完成されすぎてて敷居が高いってのもあると思う。
東方とか艦これは原作絵が物足りなくて、色んな画風の人が描いても「これはこれでアリ」になるけど、
アズレンは有名絵師や上手い人を取りそろえてるからプレイヤーとしてはやり甲斐あっても、二次創作としては足踏みするんでない?

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 05:38:05.95 pgYHcLxd0.net
単純にユーザー規模の問題だろ😅

630:
19/10/13 06:01:53 cXRSCcIcd.net
艦これも東方も公式の画力の低さ、てのはいい意味でハードルを下げてると思うけど、歴史もユーザーの裾野もアズレン以上にある作品だからね
なんだかんだ可愛いキャラクターの数の多いアズレンはそれなりの二次創作の規模だろうし、公式も推奨してるのは大きいのではなかろうか

631:
19/10/13 06:02:14 Gvt4DLmBp.net
すぐに艦これて比べて少ないて言うノルマでもあるの?

632:
19/10/13 06:03:46 gAvEVlna0.net
二次創作の定義にもよるけど作る側も時代が変わった感ある
艦これ時代はss文化はまだ生き残ってたけど今じゃ廃墟でしょ
あれこそ何も技術ない奴らでも手が出せる二次創作だったしな

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 06:05:26.94 gpHJZQQA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ニュータイプのアズレンアニメの扱い悪くて草生えるわ
流石カドカワグループ

634:
19/10/13 06:27:11 pgYHcLxd0.net
そういうの他所でやって

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 06:36:13.02 rpdlnPMr0.net
キャラ崩壊とかしてもいいけど公式と二次の線引きはしっかりね

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 06:40:21.07 gAvEVlna0.net
アズレンでの二次設定が強烈なキャラ


637:というとグラーフとかエセックスあたりか あとはフッドと綾波



638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 06:43:04.49 vE2bDjVE0.net
アンソロの影響もあるだろなあ
エディンバラとか投資で全財産溶かすイメージだわw

639:
19/10/13 06:50:25 dd4AH9Mc0.net
>>629
サービス開始当初ならアクロと如月ちゃんと睦月もかなりのもんだったぞ

640:
19/10/13 06:52:04 P5aSQq2wM.net
エディンバラは弾薬庫から金塊出て来たから実際は貯めこんでるぞ

641:
19/10/13 06:54:02 dd4AH9Mc0.net
エバラはアンソロジーのこれが有名になりすぎてる感じある

URLリンク(i.imgur.com)

642:
19/10/13 06:55:23 C1KmnCp6a.net
アニメ見て思ったのが明石と不知火デフォでいないと運用しんどいな

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:05:06.09 dd4AH9Mc0.net
整備してる饅頭たちみて
兄貴「工作艦がいてくれればなぁ・・・」
1話に最初から出てたヴェスタルはなにやってんだろう?
ヨークタウン姉さんの療養?
あと明石だが果たして

644:
19/10/13 07:09:00 FnyA+Xq/0.net
明石は次回あたり、修理資材をたくさんもって乗り込んできて毎度ありにゃーってほくほくしてそう

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:12:25.49 C1KmnCp6a.net
>>635
本国の基地に詰めてんだろ
劇中の基地は冒頭の兄貴とウェールズの会話見る限りあくまで前線基地だし

646:
19/10/13 07:18:29 yhi7Nsq40.net
>>633
ウォースパイトのたぬき踊りとかと同様に有名になっちゃたあれね…

647:
19/10/13 07:37:35 cXRSCcIcd.net
金になるなら陣営とか敵とか関係ないんだにゃ?
明石はお金の味方だにゃ
ダイヤでもいいにゃ

648:
19/10/13 07:43:10 dd4AH9Mc0.net
というか明石は鋼屋ジンだしドクターウェストポジになりそう

649:
19/10/13 07:44:59 cXRSCcIcd.net
明石特製エンターフライスとか出してくれるのか

650:
19/10/13 07:45:08 ixRUCLE2d.net
>>540
サラトガちゃんはアイドル設定があるからなぁ

651:
19/10/13 07:46:06 7y+j1jBR0.net
原作知らないけど明石って陣営にこだわらない感じなの?

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:47:24.47 nm3kWjpF0.net
原作組がある意味一番お世話になってる明石が出ないってこたないよ

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:49:41.80 dd4AH9Mc0.net
>>643
ゾイドでたとえると明石はグスタフ
帝国と共和国双方で使われる補給と修理が得意のやつ
ってこと

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:51:52.36 vE2bDjVE0.net
システム上の都合もあるけど陣営とか気にしない性格やぞ明石
まぁ設定上は明石とヴェスタルが修理全般やってる感じ

655:
19/10/13 07:53:06 dd4AH9Mc0.net
明石の性格を考えると
怪我したら直してあげるにゃ 陣営問わず
って感じではある

アニメでもたぶんアズレン側も直してくれるんじゃないかこいつは
そして恐るべきチートキャラである
うたわれるものコラボの時は本当にやばかったな
宇宙刑事のコンバットシステムを即座に開発してうたわれキャラに艤装を装着させたり

656:
19/10/13 07:53:19 pgYHcLxd0.net
明石そもそもPVにでてるし

657:
19/10/13 07:54:48 7y+j1jBR0.net
なるほど陣営とか超越してる存在なのか

658:
19/10/13 07:54:48 dd4AH9Mc0.net
ゆるいアニメ1話感想
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 07:59:59.79 dd4AH9Mc0.net
>>648
え?出てたっけと思ってPV見返したら
PV2に出てた これ今年の3月のやつか まだ詳細がぜんぜんわかってない頃
URLリンク(i.imgur.com)

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:00:56.13 dd4AH9Mc0.net
っていいうかもうこの画像の時点でベルファストと一緒にいるし!
やはり明石は陣営なんて関係ないにゃって感じだろうなぁ

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:28:17.90 nm3kWjpF0.net
原作そのまま死の商人としてあっさり登場しそうやね
見返りは何だろう
赤ダイヤか、搾り取った燃料か

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:37:47.69 PQRLryej0.net
>>650
パンツどころかおっぱい見せることになろうとは…

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:47:15.59 dd4AH9Mc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

うわたれコラボにおける明石のチート&便利屋ぶり
最後の戦いのあとクオン達がうたわれ世界に帰るための
次元の穴を開いたのも明石だったりする

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:47:23.95 EYHZbj7Z0.net
>>554
艦船が人間と一緒に政治やら行政やらやってて、特にクイーンエリザベスは「本当に」ロイヤル王家の女王だから

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:48:13.13 EYHZbj7Z0.net
>>552
>>553
アニメしか知らないけどたぬきって誰のことですか?
駿河ちゃんですか?

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:49:11.17 dd4AH9Mc0.net
>>657
ウォースパイトのこと

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:50:10.34 NmS+vDge0.net
>>653
資金にゃ

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:50:18.58 PQRLryej0.net
>>655
その次のコラボでもこういう認識
URLリンク(i.imgur.com)

669:
19/10/13 08:51:35 dd4AH9Mc0.net
>>657
公式アンソロジー2巻でウォースパイトがたぬき踊りをするコマが当時からネタにされた
グーグルのサジェスト汚染が ウォースパイト たぬき って出てくるぐらいには定着

URLリンク(i.imgur.com)

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:57:31.13 EYHZbj7Z0.net
>>586
経済については描写なかったけど少なくともセイレーンが襲来するまでは鎖国してた状態が長かった(んで、ユニオンとかロイヤルからすると「東の神秘の国」扱いされてた)から、
セイレーン襲来して国内がズタボロにされてからはかなり苦しい時代も経験してるはず
あと、政治についてほんの少しあった描写だと「巫女であり国家の象徴である長門」に、閣僚が責任を押し付けた上で好き勝手に政治を振り回して都合が悪くなると長門に責任をとらせようとする
なんか世界史の近代史でどこかの帝国がやってたよーなことが、重桜でもありましたな

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 08:58:09.89 FnyA+Xq/0.net
かわいい(かわいい)

672:
19/10/13 09:00:45 EYHZbj7Z0.net
>>607
ロイヤルメイドのほのぼの事件簿描いてください
あわよくば公式の目に止まってアンソロ描いてください

673:
19/10/13 09:05:37 EYHZbj7Z0.net
>>658
すまん、わかっててボケたんや。。。
わざわざ画像まで貼ってくれてありがとな とりあえず保存しといた

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:13:08.10 hh3Iy4HO0.net
その声は確かにそう言った
「シンギュラリティが近づいてる。
脳の中の虹を見た事があるかい?」
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
URLリンク(estar.jp)

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:13:11.95 DhlVNKtR0.net
あれこれの回は担当は夕張だったのに気づけば全部明石が担当していた
改造でレンチまで持ってるのに

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:14:58.62 szGJvL58a.net
初見1話観たんだけど、セイレーン…だっけ?って言う敵がいるのに、なんで人類同士で戦ってるん?

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:15:47.73 5g7MTbfP0.net
>>668
セイレーン追っ払った後の覇権争い
日独倒した後に米ソで戦ってるようなもん

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:16:24.78 DhlVNKtR0.net
>>667
なんだ、どういう予測変換ミスであれこれ回ってなったんだ?
開発担当は夕張だと

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:18:35.46 dd4AH9Mc0.net
>>668
一度セイレーンを撃退したあとなんで
オーバーテクノロジーであるメンタルキューブの技術独占したるみたいな考えが鉄血にあったりとか
そんな理由で戦いが起きてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 09:20:19.95 KvnoAkgJ0.net
>>515
比叡に痛打与えた後、霧島に突撃し撃沈。就役期間8ヶ月。

681:
19/10/13 09:26:10 szGJvL58a.net
>>669 >>671
なるほどなるほど~ありがとう

682:
19/10/13 09:36:52 l2mbgor00.net
>>651
そういえば動く明石はまだ見てないな。

683:
19/10/13 10:01:48 iKWmU5xg0.net
ラフィーは普段はアル中ロリだが、比叡の姿を見つけると
手の震えがおさまり無言で近づいて刺してくる。

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:14:51.54 nm3kWjpF0.net
手元のラフィーを撫でまわしてみたけどアニメとボリュームが全然違う
URLリンク(i.imgur.com)

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:17:34.86 77vMZ8bgH.net
アニメ制作にホリが紛れ込んだんだろう

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:27:55.21 zl9l8c/40.net
>>650
作者どこ?

つか思うに艦これ、東方は必要最低限の設定しか開示されてないからその分妄想が広がりやすいから二次創作もかなりある
ただデメリットとしては公式及びそれに準ずるモノが設定固めて出してきたら「コレジャナイ」「そうそうこれこれ」と賛否両論になりやすい
アニメ艦これしかり、東方キャノンボールしかり
アズレンはその設定を最初から固めてるからよほど崩壊させなければ良いんだけど
その代わり二次創作の自由度があるにはあるが少しだけ下がる
下手すると設定厳守厨が突撃しかねんし

687:
19/10/13 10:36:03 KrlHBmOo0.net
同人誌界という大海原において、指揮官達を射精させた愛宕、プリンツオイゲン、シリウス

688:
19/10/13 10:45:33 EYHZbj7Z0.net
>>678
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

689:
19/10/13 10:50:01 yTxZ8oy90.net
URLリンク(never-island.com)
エンタープライズってこいつに似てね?

690:
19/10/13 10:51:46 CVrpB6i40.net
ラフィーは戦闘センスの塊だからな
URLリンク(i.imgur.com)

691:
19/10/13 10:53:10 ixRUCLE2d.net
その程度で似てると言ったら銀髪ロン毛キャラ全部似てるってことになるので出直してこい

所でようやく建造で出来たんだがこの子はアニメで出番があるだろうか?

URLリンク(i.imgur.com)

692:
19/10/13 10:54:25 +H7agK610.net
>>682
ラムアタック組を除けば史実で一番近接戦闘やらかしたのが刀も槍も持ってないラフィーっていうね・・・

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:56:49.94 mif7ku3Ma.net
ラフィー
全長約100m 幅約10m
比叡
全長約200m 幅約30m
この差で20mくらいまで接近して上部構造吹っ飛ばすのはセンスありすぎでしょ

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:56:56.37 EYHZbj7Z0.net
>>682
こいつフルメタのテッサに似てね?

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:57:28.87 EYHZbj7Z0.net
すまぬ
>>686>>681宛だ

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 10:58:58.41 EYHZbj7Z0.net
>>684
鉄血艤装(オイゲンのとか)の口に主砲突っ込んでゼロ距離射撃とかやりそう

697:
19/10/13 10:59:13 +H7agK610.net
>>540
イラストリアスやエンタープライズから先生・先輩と尊敬され、
「どこ見てるの?こっちだよ?」なんて言いながらスキル発動するサラトガさんが
エンタープライズ以上に「もうあいつ一人でいいんんじゃないか」状態を作り出す可能性

698:
19/10/13 11:00:33 PQRLryej0.net
>>683
割と最近のキャラだしストーリーでの活躍もなかったから出ても背景程度になりそう

699:
19/10/13 11:03:49 VDLirZAO0.net
>>683
追加されたのが比較的最近だし、たぶんアニメの本筋には関わらないと思う
ファンサービス的に1コマだけ描かれるとかはあるかもしれないけど

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 11:10:19.92 +H7agK610.net
>>681
それで似てる扱いならこっちの方がヤバいんだよなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/13 11:12:31 096RZIMo0.net
サラトガちゃんってアプリの看板張ってるのに空気だよね

702:
19/10/13 11:14:33 PQRLryej0.net
サラトガちゃんは単にまだ出てないだけで時が来れば活躍するのは目に見えてる

703:
19/10/13 11:15:16 ZE28xyAq0.net
CWでも謎の高スペックを披露してたなサラトガちゃん

704:
19/10/13 11:23:44 SnVs6XbMp.net
レッドアクシズの誰かが「もらったぁー!」って殴りかかったところで
「何処見てるの?こっちだよ♪」って背後に立ってたりしそうなサラトガちゃんは見たい

705:
19/10/13 11:27:39 dd4AH9Mc0.net
サラトガちゃんはああ見えて怖いからよ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

706:
19/10/13 11:33:42 +H7agK610.net
>>697
2枚め狂おしいほど好き

707:
19/10/13 11:45:26 +jO5VJBu0.net
いつもサラトガなのかサトラガなのか分からなくなる

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 11:50:58.90 yTxZ8oy90.net
>>692
えーりんねちゃんのほうが帽子まで一緒じゃん

709:
19/10/13 11:56:43 EYHZbj7Z0.net
サラトガちゃんほんとすき
URLリンク(i.imgur.com)

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:01:32.47 zl9l8c/40.net
サラトガちゃんは一応主力だな
レキシントンとともに
次に主力なのはゴコーセン

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:04:13.74 CtBvsE7Pd.net
>>699
実艦の愛称がサラだから覚えやすい

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:05:53.58 mZJ0xYV3d.net
>>697
戦闘開始セリフが自分が殺した順だからなw
「一昨日は龍驤ちゃん、昨日は千歳ちゃん、今日はあなたたちね、行くよっ♪」

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:10:04.58 blghRbzy0.net
アズレンユーザーって最低なんだな
ニコニコ大百科アズールレーンから
10680ななしのよっしん
2019/10/13(日) 07:21:14 ID: 7HnF1WthB4
多摩がアズレンにいないのをいいことに、艦これのサイトに台風の河川氾濫を茶化した馬鹿がいた模様。
これだからアスガイジは
10681ななしのよっしん
2019/10/13(日) 07:24:56 ID: EuzZAtnHso
>>10680
災害すらダシにして馬鹿にするのか…
平均的アズレンプレーヤー
10684ななしのよっしん
2019/10/13(日) 07:45:10 ID: EuzZAtnHso
擦り付ける…
酷いことをした挙句「やってない!艦これファンのせいだ!」って…
そもそも災害をダシに煽るというアズレンプレーヤーの行為が人として許せないのに…呆れてものも言えない
URLリンク(i.imgur.com)

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:14:47.67 zl9l8c/40.net
双方のアンチと対立煽りなんて無視だ
兼任としてはかなり複雑ゆえ

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:16:26.93 tAG0oLxJd.net
>>706
そいつ前スレで荒らしてたとくさんだぞ
IPあるんだからちゃんと有効


716:活用していけ



717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:17:03.01 PZGJj43O0.net
指揮官は存在しない世界なのか
まあ艦これみたいに存在はしてるけど映らないくせに、無能なことしかしないよりはいいけど

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:17:09.65 L+Z8SlZy0.net
変態プライズとしか聞こえない

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 12:35:19.23 dq48MFRaM.net
>>692
アニメ版の三笠パイセン置いとくわ
URLリンク(i.imgur.com)

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:12:01.53 096RZIMo0.net
対立煽りがよくやる手法。災害や大きな事故の時に不謹慎な書き込みを一方のサイドでして炎上させる
最近だと京アニの事件の時にもやられてた争いがあったね

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:12:02.37 kOD2g04C0.net
アニメからの新規だけどスレの画像を漁るアニメと化してる

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:14:47.33 +jO5VJBu0.net
>>703
なるほろぉ

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:16:59.17 3tfZqIEb0.net
2話でニーミちゃん可愛い!って新規がゲーム始めると初期艦3人で星15まで上げなきゃならない罠

724:
19/10/13 13:17:52 YBtd6dOIa.net
最初薄い本でこれ知ったわ
ユニコーンとラフィーで砲撃しまくってた

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:20:58.37 9gNuH9f70.net
そもそもソースが悲壮感教の総本山ニコ百とか…。
マジ悲壮感だわ…

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:23:27.93 nm3kWjpF0.net
ジャベリンの悲槍感

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:24:14.66 XZPXAbw+a.net
>>714
まあしっかりプレイするなら割とすぐ手に入るけどな
さっさと入手だけして満足したいって層は知らん

728:
19/10/13 13:30:56 iejCyJ4g0.net
クリーブランド可愛いからほしいけどなかなか来てくれない
その代わりオーロラは来たけど

729:
19/10/13 13:31:53 5g7MTbfP0.net
クリーブ兄貴なら建造より海域で掘ったほうが早いぞ

730:
19/10/13 13:35:11 DhlVNKtR0.net
Dアニで視聴しようとしたら、恋愛ラブコメジャンルにイデオンあって草

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:38:19.10 frylMmzIa.net
はやく夕立出てきてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:41:06.08 bmH5t06s0.net
ぽいぽいかわいいっぽい

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:42:18.38 pG+BK1aY0.net
>>721
ぎりぎりいけるいける

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:43:19.45 lT3VZycC0.net
イデオンのコメディ要素…?

735:
19/10/13 13:45:29 iejCyJ4g0.net
恋愛要素はあるな
コメディ要素…コスモの髪型とか?

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:46:59.17 0Ba2q8SG0.net
白旗作戦が裏目って泥沼になってく展開とか完全にギャグ

737:
19/10/13 13:49:13 vE2bDjVE0.net
異星人のおにゃのこと仲良くなったらパパと小姑がイチャモンつけてきたでござる

…だから十分ラブコメやなイデオン(白目

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 13:58:46.06 XZPXAbw+a.net
イデオンは破廉恥なアニメなのかもしれん…

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:06:36.47 YxmIitbH0.net
>>681
似てんの帽子だけじゃね?

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:15:37.16 zl9l8c/40.net
イデオンは許さん

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:15:54.78 y7qKbEIG0.net
>>719
ガチャ回してるのか?海域回った方が早いぞ

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:24:06.19 OWvIaKmwr.net
>>719
恒常入りしてる欲しい子は、リセマラ狙うより普通にプレイ続けて、ステージの泥を狙うか支援で勲章交換の機会を待つとかの方がいい気がする

743:
19/10/13 14:34:33 lT3VZycC0.net
>>719
クリーブランドなら4-4で落ちるから建造で狙わない方がいい

744:
19/10/13 14:34:39 jkZFeyq4a.net
セイレーンもイデの力の発現は観測対象にしとけ
敵との戦いに役立つかもしれない

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:35:33.49 +jO5VJBu0.net
敵味方全滅したら意味ないやないかーい

746:
19/10/13 14:41:37 hpJjk50O0.net
ぶっちゃけユニオンもロイヤルも重桜も鉄血も全ての陣営滅ぼせば争いは無くなって平和になるよな(人類種の天敵並感)

747:
19/10/13 14:44:16 7O2MX5ODa.net
アンチエックスがね

748:
19/10/13 14:44:25 PZGJj43O0.net
最後は何となく両陣営が共闘してセイレーンを撃退してとりあえずはめでたしめでたしなのか

749:
19/10/13 14:48:14 C1KmnCp6a.net
>>708
スカイガールズみたいに兵科は違うけど戦ってるとかなら格好つくけど
ストパンだと男は支援がメインで低く見られてるもんだから面子の為に無理な作戦をして(いるようにしか見えない)ウィッチが尻拭いするみたいなかわいそうな絵面になってたから
同格以上の存在として出せないんなら非戦闘員(特に異性)は無理に出さない方が無難よな
歪な描写になりがち

750:
19/10/13 14:48:55 abPY06xTd.net
>>681
ビリビリ動画だとこいつ出る度にエンプラエンプラ言われてたぞw

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-qGif [126.233.233.157])
19/10/13 14:49:42 ZrALNCITp.net
>>739
セイレーン倒したら宇宙から襲来する外敵に滅ぼされて終わり
セイレーン外敵に敵わずに時間逆行して戦力増強の為に艦船作って戦わせてるんだから

752:
19/10/13 14:51:22 DhlVNKtR0.net
そもそもアズレンでリセマラとか
笑いものになるレベルだったような

まぁアニメから入って可愛いキャラを真っ先に欲しいならわかる
雪風様愛でたりシリアスのおっぱい拝みたいだろうし
アニメ本編未登場ですがw

URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)

753:
19/10/13 14:52:28 5uLmVSho0.net
そういや今回でもう指揮帽饅頭出てきてしまった・・・これは指揮官の登場は絶望ですね

754:
19/10/13 14:55:18 WIndO7XM0.net
雪風様はEDでいるからそのうち出るだろうがシリアスは分からんな
雪風VSハムマンとかやるかな?

755:
19/10/13 14:56:30 YxmIitbH0.net
リリカルなのはのクロノ君とかいう周り女の子ばっかり戦ってる中で
女の子たちの出番を奪わず画面外で敵の大型兵器と拠点を1人で潰しまくってた有能

756:
19/10/13 14:56:59 YxmIitbH0.net
アズレンでリセマラとか意味あるのか…??

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 14:59:48.86 YZQESA7a0.net
一周に時間と手間がかかってダルいというのがリセマラ推奨できない一番の理由

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:01:15.10 cXRSCcIcd.net
あっかわいい、と思った女の子とどうしても初期から始めたければありかもシレン
しかしスタート時のカツカツの台所事情ではSSR艦は重いしレベル1から単騎で無双するわけでもない
正直ガチャにあわせた運用で試行錯誤していくのがモチベーションにもいいと思う

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:05:57.81 lT3VZycC0.net
イベント期間中とかどうしても欲しいキャラがいるのならいいけどチュートリアル短くはない割にそんな回せないからね
アズレンが緩いおかげなのはデイリー報酬と委託あってこそだし

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:20:47.27 QwCpyll/0.net
>>739
この時空に価値なしって感じでまさかの全滅エンドもあり得るぞ

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:27:32.96 5g7MTbfP0.net
外敵が来たのってそもそもコードG時空だけで
他世界戦にも来るかはわからんけどな

762:
19/10/13 15:32:37 DhlVNKtR0.net
URLリンク(gyazo.com)
入手難度、燃費やら性能やらのバランス使ったら可愛い
アニメでもよく出てくる
アニメから入る人オススメだと思う

そして姉妹艦が全部実装される日はくるのだろうか?

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:34:57.62 DhlVNKtR0.net
URLリンク(i.gyazo.com)
間違えた

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:38:53.18 cXRSCcIcd.net
ビーバーズは図鑑報酬旨いのもいいね

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:38:55.19 uO+jPkS/a.net
加賀さんがオイゲンにおちょくられてる時のグヌヌ顔可愛い

766:
19/10/13 15:41:51 cUawcOmB0.net
ビーバーズほどよくぷにぷにしてていいな

767:
19/10/13 15:42:41 GkZQk7XGa.net
>>712
ここがTwitter画像探すのにおすすめazure-gallery.net

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 15:56:15.97 zl9l8c/40.net
アニメで外敵の存在を先行登場させる可能性も……?

769:
19/10/13 15:58:28 kOD2g04C0.net
>>758


770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 16:02:40.09 b/C2oMCA0.net
アニメはエンプラがコードGになるまでの最初の世界かもしれない

771:
19/10/13 16:03:41 PQRLryej0.net
>>761
セイレーンが人類の敵やってる時点で違う

772:
19/10/13 16:06:55 wSBZRRLvd.net
😎
URLリンク(i.imgur.com)

773:
19/10/13 16:12:23 CsB3om5fa.net
本スレはどうしていつも流れるように尻とうんこの話題になるのだろうか

774:
19/10/13 16:21:06 GkZQk7XGa.net
>>764
皆心が疲れてるからうんこちんこおかすとかで小学生みたいに盛り上がりたいんだ

775:
19/10/13 16:21:41 EYHZbj7Z0.net
>>764
ゴリラはアズールレーンを周回するために脳の容量のほぼ全てを使いきるから精神年齢が肛門期まで節約されるんだ🦍

776:
19/10/13 16:22:40 6hN91MG9r.net
>>626
みんなの予想通り過ぎて草ww

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 16:25:09.05 y7qKbEIG0.net
楽しいゲームやってたら童心に帰るだろ?つまりそういうことだよ…

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 16:30:09.13 zscRK6CPM.net
>>766
括約筋?(難視

779:
19/10/13 16:37:11 cXRSCcIcd.net
やめなされ
ここは上品なスレでしてよ(´・ω・`)

780:
19/10/13 16:38:59 1nhNyTip0.net
悲しいけどうんこちんこまんこから逃れられるスレなんでないよ

781:
19/10/13 16:43:06 +jO5VJBu0.net
ここがガミラスだったら下品な男は不要って消されるのに・・・!

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43])
19/10/13 16:49:11 oSFGobvjp.net
シリアス出たけどちょっと個性がないな
メイドおっぱいならもういるし

783:
19/10/13 16:51:16 mFwpUC2Ja.net
>>773
ポンコツ属性持ちですよ!

784:
19/10/13 16:57:44 cXRSCcIcd.net
ポンコツでおしおきをほしがったりすぐピンク脳なこと言ったり戦闘では頼りになったりかなりの個性派よ
育てて会話していくと色々捗る

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43])
19/10/13 17:01:50 oSFGobvjp.net
>>774
>>775
まじか、これから育てるわ

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 17:03:32.66 HJesBad50.net
アニメから入ったひとには是非とも悠久のカタルシスの歌詞を読んでほしい

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 17:05:23.71 a3AWWrwV0.net
悠久のカタルシスすごいよね
正直キャラソンには勿体ないレベル

788:
19/10/13 17:11:15 CsB3om5fa.net
悠久のカタルシス早く全員分聴きたい
エンプラとラフィーのでもう面白いし

789:
19/10/13 17:28:53 GkZQk7XGa.net
シリアスはキャラスト持ちだけど、新規ってもしかしてキャラストの開始方法知らなかったりする?実装キャラ(誰がかは思い出で見れる)を秘書にして乳以外にタッチな

790:
19/10/13 17:30:02 KrlHBmOo0.net
パイタッチしたいのは鉄血とロイヤル
ユニオンと重桜はもう少しがんばって

791:
19/10/13 17:37:56 1+EsdqLN0.net
お前もがんばれよ

792:
19/10/13 17:38:04 QwCpyll/0.net
>>773
公式公認のポンコツエロメイドだぞ

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 17:40:11.12 SnVs6XbMp.net
シリアスが夜伽の隠喩なのすき
中の人的にそっちのシーンは行けるだろ!なあ!おい!!!

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 17:46:52.96 zxHRreAf0.net
実装直後は夜伽をご所望でしたら、って台詞だったんだけどすぐ修正されてシリアスをご所望でしたらに変えられた子
URLリンク(i.imgur.com)

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 17:51:50.81 1nhNyTip0.net
シリアスはその頃ロイヤル騎士団の存在が仄かされてこの唯一の剣持ちゴリラボンコツエロメイドの過去が気になるもんになったが
まあみんな水着のパイズリ穴しか見てなかったね

796:
19/10/13 17:57:42 DhlVNKtR0.net
>>781
もしかして谷間か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch