【アズレン】アズールレーン part9at ANIME
【アズレン】アズールレーン part9 - 暇つぶし2ch100:
19/10/12 10:50:42 CiCdI3vx0.net
あの~すいません、

URLリンク(i.imgur.com)
アニメしか見てないニワカなんですがQEが両脇に侍らせている艦とか

URLリンク(i.imgur.com)
メイド隊の艦はわりと早めに顔と名前と声と中の人を覚えたほうがいいんでしょうか?

101:
19/10/12 10:52:31 AkIw9W8/0.net
>>100
ベルファストがメインキャラってことはメイド隊の出番も多くなるだろうし覚えて損はないと思う
まあ本編で出番あってからでも大丈夫だと思うけど

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-VGud [60.137.200.203])
19/10/12 10:55:42 2zsqnWnG0.net
原作勢だがあんなシリアスなゲームをやってた覚えはないんだが…
でも、戦闘シーンめちゃくちゃ熱くていい

103:
19/10/12 10:56:19 zMdwx1uOp.net
ロイヤルメイド隊はいいぞおじさん「ロイヤルメイド隊はいいぞ」

104:
19/10/12 10:59:10 46eyinHHd.net
とりあえずクイーンの錫杖を持っているのはベルファストの姉のエディンバラ
優秀な妹に対して余裕のないへっぽこメガネだが紅茶の入れ方やいざという時のお姉ちゃんぶりはベルファストも尊敬してる(小説版)
受話器を支えてるのはシェフィールド
口数少ないのに口が悪くすぐ銃で「お掃除」しようとする有能メイド
公式にパンツが設定されていないのでノーパンという話
公式にパンツが設定されていないのでノーパンという話

105:
19/10/12 11:00:11 H5hRyX6G0.net
URLリンク(i.imgur.com)

配信見返してたら吹いた
このジャベリンイケメンすぎる
こんな顔するんだってなるよゲームだけのイメージだと

106:
19/10/12 11:04:11 fP1AEul90.net
>>100
ちなみに右はシェフィールド珍しい貧乳枠で、パンチラはしないはず。
左はエディンバラ、ベルファストの姉

107:
19/10/12 11:05:47 yqVZEhtH0.net
覚えるのは名前のテロップが出た娘だけでいいと思うぞ

108:
19/10/12 11:06:11 LHQn/51S0.net
周りがでか過ぎるだけでシェフィールドの乳は普通だと思うの

109:
19/10/12 11:06:28 fP1AEul90.net
>>105
ジャベリンのイメージは公式Twitterのせいもあると思う

110:
19/10/12 11:06:29 uMZlUJDb0.net
ぶっちゃけ最後に出てきた人以外は見た目で好みの子だけ覚えればいいよ
たいして重要じゃ無い

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-rPix [114.183.123.34])
19/10/12 11:06:31 fX/KsbTL0.net
瑞鶴の、「なんなの」で
ゾンビランド・サガの愛ちゃんの顔が浮かんでしまった

112:
19/10/12 11:06:32 jWMjIjpH0.net
アートコレクション興味があるけどアニメ見終わって勝った方がいいのか?

113:
19/10/12 11:08:31 OyJaY+vt0.net
艦載機を飛ばし自らは刀で斬りつけるとか斬新な空母だよな

114:
19/10/12 11:08:49 AkIw9W8/0.net
>>112
パラレルとはいえ基本設定の解説もあるから早いうちに買って目を通しておいたほうがいいよ

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:10:11.05 H5hRyX6G0.net
>>112
いやぜんぜん 興味あるならどうぞ
1周年までに実装された全キャラクター(コラボキャラふくむ)の立絵とスキン
ロード画面集 初公開となる設定資料で構成されている
むしろアニメをより楽しめるんじゃないかと

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:11:07.83 0AnAM374d.net
姉妹推しっぽいからバラ姉貴も前に出てきそうだな

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:11:17.52 938VVBtx0.net
シェフィールドちゃんはかわいいから重要キャラ
>>105
これはヘレナちゃんも濡れる

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:11:34.02 vnLQAY2da.net
なんで綾波とに~みのシーンだけ夕方だったの?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:12:25.57 +SuBr7Tl0.net
ベルファストと姉のエディンバラ、無表情枠のシェフィールド、エロ枠のシリアスぐらい押さえておけば十分やでメイド隊
後は元締…というかニューカッスルか
ベルちゃんは劇中で誕生エピソードやるかもしれん

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:13:45.13 L+w4MPjv0.net
ウォースバイトの出番が結構楽しみ

121:
19/10/12 11:15:14 KNZcKXkn0.net
今気づいたんだけどさ、「戦闘」を「セックス」に言い換えるとめっちゃエロくね?

綾波「また、セックス…」
綾波「セックスは嫌いじゃないけど、好きじゃないです」
ニーミ「い、いきなりワガママ言わないでください!」
綾波「ニーミはセックスするの、好きですか?」
ニーミ「…好きも嫌いもありません。セックスを遂行することが、私たちの義務ではありませんか」
綾波「……」
ニーミ「私たちはKAN-SENです。セックスするためにこそ、私たちは生まれてきたのではないですか」

122:
19/10/12 11:15:22 DUQR3gQOa.net
>>100
作中で名前が表示されたキャラだけ覚えたらいいんでねーかな

123:
19/10/12 11:15:39 CiCdI3vx0.net
なるほど皆さんレスしていただき大変恐縮です。勉強になります。

https:/ /twitt er.com/AzurLane_EN/status/1179765547681992706
URLリンク(pbs.twimg.com)

https:/ /twitt er.com/AzurLane_EN/status/1182702400253022210
URLリンク(pbs.twimg.com)

取り敢えず公式の呟きを見る限りじつは4陣営は共にお互い仲良しという理解で宜しいんでしょうか

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-C9Gc [126.236.80.204])
19/10/12 11:16:51 Xub+sCrKp.net
シリアスは戦闘得意設定で剣も携えてるからもし出れたらアニメ映えするだろうなー

125:
19/10/12 11:17:17 wkvCCKpu0.net
>>111
じゃあ瑞鶴もフランスパン持ってエンプラの足抑えて頭ぶっ叩かないと

126:
19/10/12 11:17:47 DUQR3gQOa.net
>>123
メインストーリーと大型イベント(基本的に史実に沿った流れ)ではアニメのように戦っている次元の話
キャラストーリーと小型イベントとCW(PS4版)では仲良ししてる次元の話

127:
19/10/12 11:18:00 AkIw9W8/0.net
>>123
媒体や状況による
ゲームでも戦闘系のイベントでは対立してるけど日常系のイベントでは仲良くしてる

128:
19/10/12 11:22:08 3aM4uJD70.net
艦これやったことあるけど、アズレンはやったことない状態で一話見たけど
アニメとしては艦これよりも何でもありって感じで面白いね

レッドアクシズ陣営が、あからさまにセイレーンの力に飲み込まれて闇落ちする敵サイドって感じにも見えなくもなかったのが気になるけど。

とりあえず、知ってる女性声優全部出てこい!って感じのアニメだった

129:
19/10/12 11:31:19 AkIw9W8/0.net
敵側だけど原作だとかなり力を入れて描写されてる
五航戦の離反から新生連合艦隊結成とか一航戦の戦艦時代の過去話とかビスマルクの行動原理とその結末とか

130:
19/10/12 11:32:44 41DUlwjJ0.net
アズールレーン側の描写が少なすぎんよー

131:
19/10/12 11:34:29 db1wCjmA0.net
原作ゲームのイベントは指揮官のいる母港のほのぼのイベントと海域でのシリアスなイベントでは同じ名前でも別個体というか
シリアスな方が素体(オリジナル)で指揮官のところにいるのが駒(キューブによるコピーの子)

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 11:39:39.86 H5hRyX6G0.net
>>123 アズールレーンはメディア展開によって 世界観がパラレルで異なる アズールレーン原作 びそくぜんしん!(公式漫画その1) クイーンズオーダーズ(公式漫画その2) アズールレーンクロスウェーブ(PS4版 指揮官不在なのでアニメに近いが陣営は仲良し) エピソードオブベルファスト(ラノベその1) ラフィーと始める指揮官生活(ラノベその2) 綾波ケッコンするです(ラノベその3 これ1巻で完結してる) みんな設定はバラバラだが 新規さんならまずびぞくぜんしん!とクイーンズオーダーズおすすめかなぁ こちらは四大陣営による争いはなくみんな仲良し時空



134:
19/10/12 11:43:11 H5hRyX6G0.net
あ、あとは公式アンソロジー
1~9巻まで出てるけどこちらも平和

135:
19/10/12 11:56:26 CJMhSbfq0.net
>>128
すでに闇落ちしてて、これから回復していくって状態かな
ゲームの方でもそんな感で話が進むイベントあるし
OPにも出てるレッドアクシズ側のキャラがその鍵を握っている

アニメとは話がパラレルみたいだからそうなるとは限らんけど
ゲームの方のイベント海域が恒常化してるんでやってみると良いかも

136:
19/10/12 11:58:45 n3b7HeBF0.net
ずっとエンタープライズばかり活躍するのかな
一度後輩に任せて休養取るとかで温泉とか行かないかなぁ

137:
19/10/12 11:59:16 dYxpqo5y0.net
指揮官が関わるか、関わらないかで違うよな
指揮官が居るとそこに様々な陣営が集まってきて、さながらスパロボのロンドベル隊みたいな闇鍋になっていく

赤城とか、指揮官にゾッコンヤンデレ化しちゃうしな

138:
19/10/12 12:04:07 46eyinHHd.net
ベルファストがもう一人の主人公の扱いのようだし、色々見せ


139:場はあるんじゃないの



140:
19/10/12 12:07:02 CXMQVBs70.net
>>136

141:
19/10/12 12:07:56 CXMQVBs70.net
ミスった
>>136

指揮官がいない中、どうやってこの状況をひっくり返すのかだね

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:12:24.62 H5hRyX6G0.net
>>137
鋼屋ジンのインタビュー読む限りだとそうだね
キービジュアルでもベルがもう一人の主役みたいな扱い

143:
19/10/12 12:19:04 zkUXOjAv0.net
惰性で追っかけた挙句6~7話でリタイアしそうだわ

144:
19/10/12 12:24:13 LPvj18PfM.net
エンプラは最強だから出すと終わるって監督の発言あったし史実通り戦線離脱で大規模改修コースだろう
最終話手前で復帰なんじゃねーかな

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-aBz9 [49.98.174.44])
19/10/12 12:25:44 J3Ey7UI5d.net
最強と言うわりには早くも苦戦していたな
出すの早すぎたのでは

146:
19/10/12 12:26:19 H5hRyX6G0.net
>>143
満身創痍状態で万全の瑞鶴を追い詰めてるんだけど

147:
19/10/12 12:27:36 41DUlwjJ0.net
瑞鶴翔鶴もホーネット達と一戦してからだから万全ってほどではないけどね

148:
19/10/12 12:28:48 H5hRyX6G0.net
でもエンプラさんくるまであの二人ノーダメじゃん

149:
19/10/12 12:32:43 Vxzw77kU0.net
>>145
2vs1だぞ

150:
19/10/12 12:34:37 uMZlUJDb0.net
今のところ旧世代最強だから改修に入るって話でしょ
簡単な話でしょ

151:
19/10/12 12:37:17 LHQn/51S0.net
戦闘開始時点で翔鶴、瑞鶴vsホーネット、アリゾナ、長嶋、ヘレナ、ノーザンプトン、ハムマンの2vs6ですぞ

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-H0DN [126.71.76.197])
19/10/12 12:37:54 dyVW+Qjl0.net
エンプラの艤装は応急修理しただけでボロボロの状態だったからな

153:
19/10/12 12:39:10 H5hRyX6G0.net
駆逐艦どころか戦艦のアリゾナまで手も足も出ずにやられてしまうのが
まさに航空戦力最強感ある
戦艦大和だって架空戦記では無双してるけど実際は戦果無しに等しいからな・・・
やはり航空戦力は強すぎる

とはいえセイレーンの力で舞空術習得してるオイゲンもずるいけど
重巡が飛べちゃうのはもうねずるい

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:43:02.02 u40IYeOU0.net
大和型は全然沈まなくて化け物って言われるくらいだったから…
もう少し早ければ

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:44:17.87 Vxzw77kU0.net
>>152
もう少し早くても結局空母じゃないと…

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:44:34.94 CJMhSbfq0.net
赤城加賀はゲームでも組ませると攻撃の回転率がやたらはやくて
戦艦とかが砲撃準備終わる前に2回ぐらい攻撃できるんだよな

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:46:13.66 rTjn/dbB0.net
ロイヤルユニオンのパンチラあったし、鉄血のオイゲンはパンチラあったのに
絶対にパンチラしない加賀赤城、重桜海軍一航戦の誇りはないんですか…

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:48:29.02 H5hRyX6G0.net
URLリンク(twitter.com)
シリーズ構成の鋼屋さんも面白いw
(deleted an unsolicited ad)

159:
19/10/12 12:54:40 MWGm0AjB0.net
>>155
履いてないからチラリできない

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 12:59:12.92 H5hRyX6G0.net
2話の原画担当 虎助遥人氏が瑞鶴&翔鶴公開してる
URLリンク(i.imgur.com)

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 13:07:06 L+w4MPjv0.net
オイゲンはパンモロだろ

162:
19/10/12 13:13:37 AEK79ve+0.net
鑑定お願いします
URLリンク(i.imgur.com)

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-A/Mr [115.65.219.228])
19/10/12 13:15:36 0tYCIr5x0.net
さすがに艦これアニメよりマシになるだろと思ってたけど、なんかマズイな。エロ要素以外いまのとこ無い。

164:
19/10/12 13:20:25 6X8SuSnP0.net
>>147
おいィ?可愛そうなこと言うなよ
一応6隻編成なんだから最後まで動けたのがホーネットだけってことでしょ
即オチ2コマみたいになってたけど
残り5人は一応抵抗してるだろ

165:
19/10/12 13:20:28 7wb2yEzgp.net
エンプラって負ける事も多かったけどその度に復活して日本の船を尽く沈めたからな

166:
19/10/12 13:21:21 AkIw9W8/0.net
ハムマン旗艦随伴しきれずに沈んじゃダメだろ!とは思った

167:
19/10/12 13:21:52 LbeCHmtQ0.net
>>109
ニポンゴ怪しかった頃のジャベリン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

168:
19/10/12 13:22:26 jWMjIjpH0.net
原作は指揮官のハーレムなのか
ソジャゲアニメの場合、プレイヤーキャラをどうするかは議論がわかれるよね
ufoの刀剣だとがっつりだしてたみたいだが

169:
19/10/12 13:23:23 Vxzw77kU0.net
>>164
ハムマンが随伴してたからギリギリホーネットが生き残っていたのだ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:28:35.97 938VVBtx0.net
これでエンプラちゃんがアニメの中で改造されて、アプリでも実装されるに違いない

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:31:06.06 +SuBr7Tl0.net
>>158
漫画やりながら原画描いてたんか…

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:33:16.16 LNkP5yNc0.net
>>165
社長やってそう

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:42:26.13 dYxpqo5y0.net
>>160
赤ふんどし!

174:
19/10/12 13:54:02 CXMQVBs70.net
>>166
あとアイマスもプロデューサー出してたね
あそこらへんは上手かった

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:59:16.77 Xq9E4KQy0.net
日本のみんなさん

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 13:59:21.97 6yOVQowBd.net
エロ担当が主人公側で
リョナ担当が敵側でいいんかな?
もっとロボット要素てんこ盛りだとおもったんだけどなぁ
デモンベインとアズレンがコラボしないのだろうか

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:00:48.88 rTjn/dbB0.net
ヤンデレ赤城は見られない感じか…残念

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:06:47.44 HLwvRUoLM.net
ロボット要素は鉄血陣営がきっとゾイドを召喚してくれるぞ

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:15:40.19 dYxpqo5y0.net
エンタープライズは静養を命じられ、静養先で人間の青年と出会う
まだあどけなさを残す彼は、軍人で士官だと言う。
戦場の主役が艦船となってからというもの、人類は戦いの一線から退き、後方で命じるだけの存在となった。
そんな人類を守るためにセイレーンと必死に戦い、そして今度は、同じ仲間であった艦船と戦え命じられた。
戦うことに恐れはない。
仲間であった艦船を、傷付けることにも。
だが、胸に沸き上がるこの不快な感情はなんだ?
エンタープライズは鬱屈した思いを、人の士官にぶつけてしまう。
「あなたには、人類には、勇気が欠けている!」
青年士官は悲しそうに頷き、海を見つめながら「そうだね」と言った。
そして、続けて口を開いた。
「だからこそ、僕は君を、君達を守りたい。守れるような存在となりたいんだ」
「守る、だと? 人のあなたが、艦船である私を?」
戯れ言だと思った。
からかわれているのだと、バカにされているのだと思った。
「脆弱な人の身で、どうやって私を守れると言うのです? あなたが代わりに砲撃を、爆撃を、雷撃を受けるいうのですか!?」
「必要ならそうするよ」
青年士官は真っ直ぐにこちらをみつめて言った。
その瞳には一切の曇りがなく、一欠片の嘘もなかった。

180:
19/10/12 14:16:59 dYxpqo5y0.net
「っ」

返す言葉がなかった。
艦船である私が、数多の戦場を無敗で駆けたこの身が、まだ少年の面影を残す人間に気圧されていた。

そんなことが出来るはずがない。
人が海の最前線に立つことは、もう無いのだから。

なのにーー

「……し、失礼する」

エンタープライズは青年から目を反らし、逃げるようにその場をあとにした。
胸が、焼けるように熱かった。
青年の言葉が、脳裡を離れないのだ。

もし、再び人と艦船が共に手を取り、戦場を駆ける日が来たなら、私はーー

一週間後。

静養先から任地に戻ったエンタープライズを出迎えたのは、あの時に出会った青年士官であった。

「な、何故、あなたが……」
「君は……」

エンタープライズは声を震わせ言った。
青年士官も驚いた顔をしていたが、不意に優しく微笑むと、握手を求めるようにこちらに手を差し出した。

「さぁ、一緒に戦おう」

次週 アズールレーン第3話
「天の光は全て星、海の光は全て敵」

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:27:42.51 V1ZqhbbSa.net
怪文書

182:
19/10/12 14:31:39 CJMhSbfq0.net
出かけられないし、ローンの支払をすすめるか
これ終わらないと先に進めない

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:33:35.11 DUQR3gQOa.net
そういえばメンタルキューブってもしかして四次元立方体か?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:39:03.29 CJMhSbfq0.net
あれ、今気づいたがヘレナって黒パンやん
見えてたの白だった

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 14:41:45.37 vaMP+v7Wp.net
幽霊さんもう出てこないのかな

186:
19/10/12 14:53:54 lmwbsY2F0.net
1話見た
ポテンシャル高いのは伝わったけどFate同様に
ゲームやってない奴はお呼びでない感もつよかった
2話以降に初心者救済回はあるのか
とりあえず今からゲームやっても追いつけるとは思えない

187:
19/10/12 14:54:38 T4DbMzRS0.net
>>182
毎日同じパンツじゃないんだろ

188:
19/10/12 14:56:54 46eyinHHd.net
>>184
PVP要素とか演習ぐらいしかないし、負けてもデメリットはないから自分のペースで進められる
限定艦とかスキンは他プレイヤーにマウントとられる要素だけど、自分のペースで楽しめるから興味あれば始めるといいよ

189:
19/10/12 15:01:46 suXLv0LhH.net
>>184
主人公扱いのキャラクターがエンタープライズと2話の最後に出たメイド
このふたりをが中心に話が展開するなら分かりやすくなるんじゃね
話自体原作ベースのオリジナルみたいなもんだから視聴者側はマジで先のことが何も分からない状態
4行

190:
19/10/12 15:02:11 JGbVyPoq0.net
>>184
プレイ済みでもいい意味で置いてきぼり展開だけどな
世界観や設定の説明で一話以上に言えることなんてそこまでないしカッコいい可愛いエロいだけで見とけばいいよ

191:
19/10/12 15:03:36 piL5EBPSp.net
ジャベリンのやつ、ロリ顔で可愛い性格してやがるくせに、1話から無礼なエロいケツやら2話では揉みがいのありそうな美乳魅せつけてきやがって…
俺のジャベ公がこんなエロくて可愛いわけがない

192:
19/10/12 15:07:43 wL5vlQ/U0.net
>>160
ムチムチで素晴らしいな

193:
19/10/12 15:07:43 Rt+y6soe0.net
2話も良かった。涼しい顔してたエンプラちゃんが無敵じゃないって分かってちょっと安心した
レッドアクシズ側のキャラが立ってるのも盛り上がる要素だな。やっぱり敵対相手にも魅力がないとね
後はジャベリンちゃんがかわいい×かわいい。コミュ力満載で元気一杯なだけじゃなくてお色気担当までこなすとは恐れ入ったわ

194:
19/10/12 15:07:45 qSJ4ngBp0.net
何この作品艦これパクったの?

195:
19/10/12 15:17:11 qSJ4ngBp0.net
見てて誰が誰だか分からん

196:
19/10/12 15:26:29 GKFHMCpl0.net
エンプラいつの間にあんなにボロボロになったんだ?
1話でダメージ受けてる場面なかった気がするけど

197:
19/10/12 15:30:09 rM8IXTKba.net
台風だから団子食わせるわURLリンク(i.imgur.com)

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:32:38.32 zwVUhl280.net
重桜サイドの主人公さんカッコイイのに、シリアスな雰囲気が持続しないの可愛い
瑞鶴の戦闘くっそカッコイイんだけど、空母ってなんだっけ(1話でも同じこと言ったような…

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:32:50.08 Vxzw77kU0.net
とりあえず公式ホームページのキャラ紹介だけ見とけばいいよ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:35:13.26 71RtprOP0.net
まあ無理にキャラ覚える必要性あるとも思えんわ

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:36:14.31 GPd30j5C0.net
短冊ゲーの名前だしてる時点でお察し

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:37:28.79 g/lH73oK0.net
瑞鶴は紐パン
URLリンク(i.imgur.com)

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:38:29.66 g/lH73oK0.net
戦闘BGMかなり好き
種・種死あたりのガンダムっぽいけど

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:38:58.68 suXLv0LhH.net
>>194
量産型は残ってたんじゃねと推測
加賀は狐がユニコーンの戦闘機に撃たれたのが反映されたとか?
無理あるか

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:39:27.34 LbeCHmtQ0.net
とりあえず見た目だけざっと把握しときゃいいだろ
メイン以外の立ち位置なんてまだわからんでも大丈夫じゃないかな

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:40:54.18 Vxzw77kU0.net
>>194
加賀の攻撃とかよく見たら全部甲板で弾いてるから
そらああなるよ

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:43:24.75 LbeCHmtQ0.net
>>204
他の子と違ってエンプラさんほとんど回避してないんだな
叩き落とすか受け止めてる

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 15:45:00.07 GBAoLvxoM.net
はやく扶桑山城を見たいぜ

209:
19/10/12 15:46:38 6X8SuSnP0.net
扶桑山城だすならまずは艦状態からださないとな(艦橋が見たいだけの人

210:
19/10/12 15:47:16 71RtprOP0.net
身体自体は体力不足くらいでまだかなり余裕あるけど装備自体が修理してないからあかんかったんやろ

211:
19/10/12 15:47:22 dpAdCHBtd.net
ちょっとえっちな子多すぎじゃない?
俺のグングニルが縦横無尽に揺れるんだが

212:
19/10/12 15:47:45 Rt+y6soe0.net
なんでプリンツは一航戦に対してあんなに偉そうなのか
海軍力ならドイツは日本より格下だろ。これは立場を思い知らせる必要があるな

213:
19/10/12 15:48:38 CXMQVBs70.net
>>210
ほ、ほら
鉄血の技術は世界一ィ!だから……

214:
19/10/12 15:49:56 RpBn3zRe0.net
この世界には日本って国もドイツって国も無いぞ

215:
19/10/12 15:52:19 46eyinHHd.net
国と国のメンツでは小さい、弱いほうが引くと対等たりえない
それから先、その国が一生格下に扱われるくらいなら強く出るのは自然

216:
19/10/12 15:56:20 suXLv0LhH.net
セイレーンの力研究してるから計れないんだろう
PVに出てるキャラとか全員ボスキャラにしか見えないもんな

217:
19/10/12 15:58:36 5tO0R4jfr.net
扶桑、山城は艦橋を鉄血メイスのように振り回してほしい

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:01:55.33 AkIw9W8/0.net
CWやればわかるけど技術者としてのビスマルクかなりのチートっぷりだからなぁ
原作でもビスマルクのあの力を重桜が上回るような描写はないし

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:02:36.66 ujz3kb7U0.net
おい2話乱入ばっかりじゃねぇか
みんなを笑顔にする気か?

220:
19/10/12 16:04:15 Rt+y6soe0.net
>>213
下出に出る必要は無いけどむやみに挑発的に振る舞う理由のもどうかと思うが
ユニオンとロイヤルは仲良さそうでいいな
それは兎も角ジャベリンちゃんはゲームでもあんなにいい脱ぎっぷりなのか

221:
19/10/12 16:05:46 938VVBtx0.net
ところで円盤ではカニはどくのか

222:
19/10/12 16:06:34 cC3MDpzd0.net
とりあえず血色悪いのが人類全体の敵で、
耳がついてんのが人類だけど敵って感じなんだろ?
キャラ名はともかくそれで把握できた

223:
19/10/12 16:11:31 q1QVg5+yM.net
アニメ定番のサービス回は重桜温泉で入浴シーン
湯煙や謎の光じゃなく饅頭ブロック
そして寮長にっこり

ここまで予想してる

224:
19/10/12 16:11:47 CiCdI3vx0.net
> URLリンク(i.imgur.com)
> URLリンク(i.imgur.com)
> URLリンク(i.imgur.com)
> URLリンク(i.imgur.com)
> URLリンク(i.imgur.com)

結論:
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

225:
19/10/12 16:16:17 suXLv0LhH.net
8割ぱんつですねえ

226:
19/10/12 16:16:27 82UYVNV/0.net
「見たい」がパンツの本質
パンツは見えたら終わり

227:
19/10/12 16:20:20 P4O4C3gb0.net
それな

228:
19/10/12 16:20:55 938VVBtx0.net
だれかウォースパイトちゃんにスカートはき忘れてますよって教えてあげればいいのに…

229:
19/10/12 16:21:10 H5hRyX6G0.net
>>201
西木康智さんだからなぁ
グラブルの人だからそれはもうかっこいい

陣営ごとにBGMが用意されてるんだな
最後上坂すみれが演じる陛下がロイヤル艦隊出すときとか

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:23:06.68 rTjn/dbB0.net
加賀赤城よりプリンツのほうがエロいから、鉄血の勝ちでいいよ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:24:15.79 rM8IXTKba.net
プリンツはエロ過ぎるから加賀の方がエロい

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:29:10.43 Rt+y6soe0.net
エンプラの意地っ張りを説得できずああもうって悔しがるクリーブランドちゃん尊い
1カット1カットで皆を可愛く描こうってアニメーターの気概が感じられますね

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:30:36.74 JsGX8d3A0.net
>>226
ウォースパイトの場合、早く走るために敢えて履いていないので……。

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:33:31.85 H5hRyX6G0.net
失礼いたします♪
な!??なんなのあんたはあああ!?
通りすがりのメイドでございます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ここ種田さんの なんなのあんたはあああ!
って言い方が面白すぎる
そしてベルの強キャラ感半端ない

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:42:34.81 0N6sQ+2L0.net
ゲームで個人的には
空母…エンタープライズ
戦艦…長門(他との組み合わせ込みならクイーンエリザベス)
重巡…ポートランド改
軽巡…ベルファスト
駆逐…綾波
がトップだと思ってる

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 16:51:58.92 MeSwFmPB0.net
1年前のアズレンかな?

237:
19/10/12 16:54:22 rM8IXTKba.net
認識が古すぎる。まあエンプラは用途が違う同格が増えたくらいだけど

238:
19/10/12 16:58:23 zwVUhl280.net
ゲームとか、ロイヤル艦隊が最強だろ(脳死

239:
19/10/12 17:05:34 WTCMk69a0.net
安定した攻撃型空母ならエンプラ最強だろうが今はバフ型とか増えたから一概には言えない

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:07:23.65 n3b7HeBF0.net
エンタープライズが弓矢使ってるのに
接近戦というかゼロ距離発射ばかりやるのは敵からしたら恐ろしいなぁ
攻撃は最大の防御ってかんじだ

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:08:25.89 Vxzw77kU0.net
>>238
遠距離からだと迎撃なり防御なりされちゃうけど
ゼロ距離ならどうしようもないからね
確実に殺すという強い意志を感じる

242:
19/10/12 17:08:53 JGbVyPoq0.net
海域ユニオン万能のロイヤル特化の重桜って感じ

243:
19/10/12 17:08:58 0N6sQ+2L0.net
しかも無敵時間持ち(ラッキーE)

244:
19/10/12 17:11:18 ujz3kb7U0.net
モンハンの弓は実質近接武器だし…

245:
19/10/12 17:12:26 T4DbMzRS0.net
通常海域攻略で強いのか
海域周回で強いのか
演習で強いのか
EXボスで強いのか
ゲームの方は一口に強さっていっても各種あるからなぁ

246:
19/10/12 17:13:39 Sd913fNVa.net
飛龍「嫌がらせ特化です」

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:15:57.31 0N6sQ+2L0.net
演習嫌がらせなら赤賀か軽ジュノーやろなぁ‥‥

248:
19/10/12 17:18:15 LNkP5yNc0.net
今の最強嫌がらせ演習はこう
天帝龍
ジュノー吾妻雪風

249:
19/10/12 17:19:39 BaVlI1KV0.net
赤賀なんて最早遺物レベルだぞ

250:
19/10/12 17:21:00 H5hRyX6G0.net
天龍門ももう古いんだっけ?

今歯
天帝龍
天狸門
狸天モナ
あたりか

251:
19/10/12 17:21:51 rM8IXTKba.net
>>243
233のだとエンプラ(主に海域。演習は有利取れる相手も多いが苦手な相手が今の主流)、長門(主に演習用)、ポートランド(海域向け。ユニオン所属・低コストが長所だがローンと違って周りへのフォロー力と火力が若干物足りない)でバラバラなんだ

252:
19/10/12 17:23:09 CJMhSbfq0.net
>>233
長門は赤城加賀と組ませるのがベター

253:
19/10/12 17:23:32 H5hRyX6G0.net
天龍門から逃げるなとか言われるほどの鉄壁編成
URLリンク(i.imgur.com)

闇ママきてからあらたに生まれた脅威の編成
URLリンク(i.imgur.com)

あとはやはり天狸門

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:25:13.83 HLwvRUoLM.net
演習なんてまだやってんのおじさん「演習なんてまだやってんの」

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:25:35.00 JGbVyPoq0.net
吾妻が本格的になるとそこらの艦隊はマジで勝てなくなるぞ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:27:19.31 gslC811H0.net
今、アズレン二話見てるけど
五航戦の姉妹と戦う、アズレン側の艦娘が六人ぐらいいたけど
活躍シーンを全く描かれないまま五人ぐらい倒されていてワロタw
あんまり人気のない艦娘なのかな?
あと、けものフレンズのアライさんがいたから、きっと中の人が同じんだと思ってググったら、全然違う人だった

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:27:32.62 rM8IXTKba.net
ちなみに僕はバナナに飛び付いたけどアニメ新規もいるから勝ちやすい編成にしてます

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:27:48.80 H5hRyX6G0.net
ただ吾妻は強化レベル最低でも25ぐらいにしておかないと本領発揮できないのと
オフニャ見せてくるおじさんでもまだ30にできてないからなかなか定着しない
強化パーツ集めが大変なのが計画艦のネックだな

259:
19/10/12 17:29:47 H5hRyX6G0.net
>>254
まず艦娘ではない
KAN-SENなアズレンは

倒されてたのは
ハムマン ノーザンプトン アリゾナ ヘレナ ロングアイランド

ヘレナとハムマンとロングアイランドはかなり人気があるぞ
ノーザンプトンとアリゾナは性能的にマイナーだが

260:
19/10/12 17:31:21 0N6sQ+2L0.net
そもそもロングアイランド幽霊なのに死ぬんだろうか

261:
19/10/12 17:33:21 rM8IXTKba.net
>>254
人気はまちまちだけどヘレナ(青髪)以外は使用率低めかな。アライさんぽいハムマンは人気あるけどあまり強くない。重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

262:
19/10/12 17:34:14 H5hRyX6G0.net
>重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

雪風は13-4をオートでも生き残れる唯一の駆逐だからなぁ
なにあのチートスキル

263:
19/10/12 17:36:06 Bj0o7ST70.net
西洋ハムマン
和製ハムマン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:
19/10/12 17:38:26 H5hRyX6G0.net
アリゾナさんは貴重な回復スキル持ちなのに
確定発動ではなく確率発動だったのが辛いところ
ユニコーンと明石にお株を奪われてる感じ

265:
19/10/12 17:43:44 gslC811H0.net
>>257
そうなのか

そのハムマンが戦場に到着するまでは喋りまくってるのに、戦闘シーンなしで死ぬって
北斗の拳に出てくる南斗五車星で、登場に5ページ使ったのに戦闘2ページで死んだ風のヒューイかよと

やっぱり、人気声優さんが声を当てているカンセンが活躍するのかな

266:
19/10/12 17:44:38 x6aVxzoSM.net
ハムマンはいいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

267:
19/10/12 17:45:44 +SuBr7Tl0.net
綾波がゲーム大好き引きこもりとか言っても初見の人は信じてくれないと思うの

268:
19/10/12 17:48:19 H5hRyX6G0.net
アニメにエレバスとテラー出して欲しい凄く

269:
19/10/12 17:49:57 H5hRyX6G0.net
>>263
アニメに出るかどうかはわからないけど
悠木碧が声担当した大鳳と
青木瑠璃子が声担当したシリアスってキャラはすさまじい人気を誇る

2周年で実装された釘宮理恵演じるフォーミダブルはこれまた凄い人気だが
まずアニメには出れないだろうな
時期的に
2期があればあるいは

270:
19/10/12 17:54:14 ayXT4wOwp.net
艦娘は角川の商標だから使うと怒られる(怒られた)

271:
19/10/12 17:55:47 Vxzw77kU0.net
>>263
全員戦わせてたら尺いくらあってもたんねーからしゃーない

272:
19/10/12 17:58:53 ujz3kb7U0.net
ハムマンちゃんの即落ち二コマすき

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 17:59:51.80 0N6sQ+2L0.net
大鳳はアニメでてほしいんだがなぁ
どうなることやら

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:01:30.60 74fcqrop0.net
ゲームではだれを育てたら強いの?

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:04:09.40 H5hRyX6G0.net
>>272
まず初期艦3人を選ぶが一番強いのはぶっちゃけ綾波
勲章80個でエンプラやイラストリアスは手に入る
あと7日間ログインボーナスでプリンツ・オイゲンは100%全員手に入る
フェニックスとかは凄く強いと思う あとユニコーン
イベントクリアで手に入る明石は13-4までずっと使える超有能キャラ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:04:46.72 L+w4MPjv0.net
とりあえず綾波ポートランドは育てとけ

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:04:58.09 yqVZEhtH0.net
自分のチンコに聞け
通常海域の最深部でもない限りはレベルを上げて手動でやればなんとかなる

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:05:03.39 74fcqrop0.net
公式が使うのは駄目だろうけどファンが雑談で出ちゃう分にはしょうがない、言いやすいし
艦船はともかくKANENは変換面倒なんじゃ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:05:21.58 rTjn/dbB0.net
指揮官がいれば大鳳のエロボイスが聞けたのに

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:05:55.42 H5hRyX6G0.net
そうそう
ポートランド忘れてた わりとすぐ手に入るのに
改造すれば最後までずっと使える性能なのがポートランド
前衛の防御力をあげるスキンのおかげで明石と組ませると10連戦ぐらいしても
艦隊ほぼノーダメなんてこともあるぐらい

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:06:55.54 H5hRyX6G0.net
まぁ艦船でいいと思うよめんどうだし
艦娘言うととくさんが発狂して殴りかかってくるからなぁたまに

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:07:39.79 OyJaY+vt0.net
ゲームでエンプラと五航戦仲悪いのかと思ったら思いの外仲良しで草生える

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:07:48.76 74fcqrop0.net
>>273
綾波長門オイゲンユニコーンは育てたウォースパイトは改造が出来ないポートランドはもう少しで改になる
>>275
でも強いから使ってるうちに強くなるとかあると思う
ポートランド全く好きじゃなかったけどあの童顔低身長でありながらあのおっぱいで子どもが10人欲しいとか普段からほざいてるエロさに気付いて世界が開けた

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:09:20.46 CKs8Ffv70.net
演習ガチ編成とか13章とかにならん限り誰使っても詰まないし
そのあたり意識するころにはとっくに戦力揃ってるだろうから序盤は好きなやつでいいよ

285:
19/10/12 18:10:46 H5hRyX6G0.net
基本的に改造がある子のが強いけど
改造ないのに13章まで戦い抜けるフェニックスみたいなやつがいるから困る

286:
19/10/12 18:10:51 7wb2yEzgp.net
ウォスパはもう改造できないと知って絶望したわ

287:
19/10/12 18:12:01 H5hRyX6G0.net
>>284
サンディエゴの時みたいに復刻を待つしかないよ改造アイテムの

あれは運営も少し考えて欲しいとは思う
常設でいいと思う

288:
19/10/12 18:13:15 Sd913fNVa.net
強キャラ揃ってない序盤こそシュロップシャーちゃんかわEとか低レア艦の魅力に気付けるチャンスなんだ

289:
19/10/12 18:13:16 H5hRyX6G0.net
いちおう長門が復刻こない限りは
ネルソンとロドニーに頼るというのもアリだぞ戦艦は

290:
19/10/12 18:13:44 74fcqrop0.net
そもそも花芽が落ちなくてハードも全部3-4周回に使ってるから戦艦設計図すらない

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43])
19/10/12 18:17:28 vaMP+v7Wp.net
ロングアイランドはいいぞ、段々と脳がとろけていく

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:19:23.44 JGbVyPoq0.net
>>288
そこが限界の初心者ならともかくある程度進んでたらそれはもったいなさ過ぎるわ
ぶっちゃけ今の環境赤賀好きじゃなきゃそんな使わないし

293:
19/10/12 18:25:26 yqVZEhtH0.net
今はハード3-4行くくらいなら対潜装備整えて3-5行く方がいいぞ

294:
19/10/12 18:26:48 74fcqrop0.net
>>290
なに!初心者は赤加賀を掘るべきゲームではないのか!?
とりあえず戦艦設計図集まるまでハードは他に振った方がいいか…

295:
19/10/12 18:27:28 74fcqrop0.net
>>290
なに!初心者は赤加賀を掘るべきゲームではないのか!?>>531

とりあえず戦艦設計図集まるまでハードは他に振った方がいいか…

296:
19/10/12 18:29:15 CJMhSbfq0.net
>>292
いや、普通に赤加賀は取りに行け

297:
19/10/12 18:30:10 wkvCCKpu0.net
最近ゲームの方を始めて、初期艦は綾波。で、ガチャやったらベルファストやイラストリアスがきた
第一艦隊は綾波、ベルファスト、ノーフォーク、ユニコーン、イラストリアス、ヨークタウン
第二艦隊はラフィー、吹雪、ヘレナ、ロングアイランド、祥鳳、レンジャー
にしてる

298:
19/10/12 18:31:20 WTCMk69a0.net
>>292
そこで堀ながら応急揃えつつレベリングすると後々楽になる

299:
19/10/12 18:32:43 H5hRyX6G0.net
>>295
ぶっちゃけると12章までならコモン艦でも十分クリアしていける
レベルをあげて物理でなぐるが大正義

工作艦の明石とユニコーンぐらいかな必須みたいな子
あと10章から炎上ダメージがバカにならないため2章あたりで設計図が出る消火装置を+6にして
艦隊全員にくっつけておく これさえ覚えておけばいい

13章はある程度人権艦が必要になるが

300:
19/10/12 18:32:55 +SuBr7Tl0.net
初期艦は火力の綾波か回避のジャベリン安定
綾波選ぶ人多いかなあ。個人的にはジャベ子のが好きだけど

301:
19/10/12 18:33:23 9rIGCHQxH.net
条件付きSSR改造はみんなキャラスト持ちなんだし完走報酬にでも放り込んで恒常化すりゃいいのに
ディエゴをまさかの復刻開催しちゃったから今後もこうですね……

302:
19/10/12 18:34:04 CJMhSbfq0.net
>>295
初期は燃料が厳しいだろうからレアリティ高いのより
低レアの駆逐艦を使うがよろし

そこでフートとフレッチャーの出番です

303:
19/10/12 18:34:18 JGbVyPoq0.net
それにしてもハード使うほどではないって話
あと救援でもでるし

304:
19/10/12 18:35:03 CO0dxHNY0.net
>>298
火力?

305:
19/10/12 18:39:30 O9VNvo1dr.net
長門ばっかり薦めてるけど陸奥だって猫さん弾幕あるからネルソン、ロドニーにも負けない

306:
19/10/12 18:40:32 POBX4Yby0.net
ゲームもやったことなくて調べてもちょっとわからなかったんだけど、最


307:初の語りのところの「セイレーンと戦う力を与えられて」って言ってる時に出てくる白髪ツインテのロリキャラってなんて名前なんですか?



308:
19/10/12 18:40:59 WTCMk69a0.net
>>302
まぁ雷撃のことやろ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:41:22.74 BK1ZKlTI0.net
まーた一航戦議論か

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:41:51.34 HLwvRUoLM.net
>>304しびれぷにあな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:46:09.23 POBX4Yby0.net
>>307
ありがとうございますm(__)m

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:48:06.98 CJMhSbfq0.net
まぁ最初から強いキャラ求めるより、掛け合いがあるのや
低燃費から育てていくほうが楽よ
強いのは入手が大変だったり、始めたばかりには燃費きつかったりするから
寮に放り込んでレベル上げてから使えば良いかと

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:49:11.33 H5hRyX6G0.net
>>304
エルドリッジちゃん

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 18:50:54.13 H5hRyX6G0.net
>>304
エルドリッジちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
入手方法は演習を行ってポイントを15000ためる
サウスダコタと同じく演習報酬なので100%入手可能

315:
19/10/12 18:52:19 8bkPOeQz0.net
ロイヤル艦のシグニットちゃんとサフォークちゃんは
入手しやすい&育てやすいし、改造もあるからオススメだぞ

316:
19/10/12 18:53:43 9iz9IFsq0.net
>>304
エルドリッジ、通称しびれぷにあなさんだ

317:
19/10/12 18:54:34 BK1ZKlTI0.net
N艦で優秀
フレッチャー級のN艦 リアンダー レンジャー
ダウンズ&カッシン フォックスハウンド
R艦で優秀
フレッチャー ブルックリン フェニックス
祥鳳 日向 伊勢 谷風

改造持ち多めだけど楽にできるから気軽にしていいよ

318:
19/10/12 18:55:25 16rHcxv50.net
これ日本とドイツ対イギリスとフランスでいいのかな

319:
19/10/12 18:56:33 46eyinHHd.net
>>315
重桜→日本
鉄血→ドイツ
ユニオン→アメリカ
ロイヤル→イギリス

320:
19/10/12 18:59:23 jy7B33NLd.net
コラボキャラと期間限定キャラ以外は後々ほぼ確実に手に入るからな

321:
19/10/12 19:00:24 H5hRyX6G0.net
アマゾンでラフィーちゃんのキャラソンが品切れ起こしてる・・・
10月19日に再入荷とか
ちなみに俺はアニメイトで買ったがこっちも品切れか・・・

322:
19/10/12 19:00:42 QZ7JQ+EQa.net
円盤どこでかうかなあ

323:
19/10/12 19:02:54 6X8SuSnP0.net
ビジュアルブックとか欲しかったけど下半身に従ってゲマズにしたわ

324:
19/10/12 19:08:40 CO0dxHNY0.net
ゲマズは配送に佐川使ってるから嫌い

325:
19/10/12 19:16:56 Rt+y6soe0.net
向こうで言う妖精さんはこっちではひよこなんだな
可愛いけど何故ひよこ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:18:19.15 W9P/DPPd0.net
鉄血と聞くとどうしても某止まるんじゃねえぞを思い出して吹いてしまう

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:18:56.00 71RtprOP0.net
>>322
開発会社のマスコットなんだ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:19:05.05 Y7/FMT+pd.net
ひよこではない饅頭だぞ

329:
19/10/12 19:21:13 CXMQVBs70.net
>>323
なんか静かですね

330:
19/10/12 19:22:08 OzJbzRCZd.net
>>209
そのメトロノーム邪魔だから片しておいてくださいね

331:
19/10/12 19:22:37 H5hRyX6G0.net
>>322
饅頭っていうひよこに似た謎生物

人類の成れの果て説があるが詳細は公式でも不明

332:
19/10/12 19:24:33 jy7B33NLd.net
MANJUUとKAN-SENだからなヒヨコとか艦娘というと警察がマッハで来るぞ

333:
19/10/12 19:24:39 71RtprOP0.net
アズレンは人類普通におるがな

334:
19/10/12 19:25:50 CO0dxHNY0.net
ひよこのひよっこっこはひよこの子
みんなお母さんから生まれてきたの~

335:
19/10/12 19:26:00 jy7B33NLd.net
>>326
鉄血使ってると団長!何やってんだよ…!という気分にさせられる

336:
19/10/12 19:26:09 g/lH73oK0.net
よくなんで内ゲバしてるんだよというツッコミを見るが
ジオンのザク、もといセイレーンの人型兵器の脅威に対してGUNDAMもとい、KAN-SENを生み出して勝利したアズールレーンが
2つの派閥に分裂し、味方にグラサンかけた変態とかがいる世界と考えれば何も不思議な点は無い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

337:
19/10/12 19:26:21 CKMYJHMG0.net
前線基地の描写しかしない気もする
セイレーンも主要都市は攻めないんだっけか

338:
19/10/12 19:26:41 CJMhSbfq0.net
URLリンク(www.hiyoko.co.jp)
これとの関連性

339:
19/10/12 19:26:45 Vxzw77kU0.net
セイレーン倒した後の世界の覇権争いはすでに始まっているのだ

340:
19/10/12 19:27:35 41DUlwjJ0.net
>>334
こないだニューヨーク攻めてたよ

341:
19/10/12 19:28:29 CKMYJHMG0.net
どこもマウンティングに必死
重桜とロイヤルは艦船が政治に食い込んでるけど
ユニオン鉄血は上層部のいいなりって感じよね

342:
19/10/12 19:28:32 CXMQVBs70.net
>>332
なんだよ、結構あたんじゃねえか……

343:
19/10/12 19:29:24 dhvXPCVMp.net
>>335
確かCMで船に乗ってた様な…もしや未来を予知してたのか?

344:
19/10/12 19:29:32 g/lH73oK0.net
>>323>>332
沈むんじゃねえぞ・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)

345:
19/10/12 19:30:22 CKMYJHMG0.net
>>337
わ、ワシントンじゃないから…

滅亡まではやらないってだけで普通に追い詰めはするか

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:33:57.69 jy7B33NLd.net
>>334
セイレーンは争え…もっと争え…と焚きつけるのが目当てで
滅ぼすのが目当てじゃないからな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:35:24.69 Rt+y6soe0.net
>>324>>328
よく分からん存在だということは分かった
というか普通の人間はいないのね。この子たちが守っているのは一体・・・

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:35:33.44 jy7B33NLd.net
>>341
ワロタ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:36:38.54 CKMYJHMG0.net
>>341
誰かやると思った

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:36:42.67 qSJ4ngBp0.net
艦これのパクリなのかどうなのか答えてよ

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:36:49.61 Vxzw77kU0.net
>>344
普通の人間もいるぞ
よく聞く間違い情報として人類死滅とか人類9割死滅とかあるけど全部嘘だぞ
制海権の9割がなくなったってだけで人類はそれなりに生きてるぞ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:39:47.10 uMZlUJDb0.net
>>347
影響はあると思うけど両方とも元ネタがある時点で問題無いんじゃね?
艦娘って所では抗議して他では抗議してない時点でDMMとしても問題なしの判断でしょ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:40:12.89 H5hRyX6G0.net
>>344
アートコレクションより
ユニオン
URLリンク(i.imgur.com)
鉄血
URLリンク(i.imgur.com)

普通の人間はいる
公式で人間がちゃんと出たストーリーがある
回想シーンだけどどうやら艦船とセイレーンたちを開発した科学者と
その研究データを奪おうとした謎の人物のシーンがある

354:
19/10/12 19:41:23 g/lH73oK0.net
>>347
鋼鉄少女のパクリ

355:
19/10/12 19:42:30 roOXHQPLa.net
>>348
その辺りゲームでも全く語られてないし人間も出てこないけどな
それこそ指揮官が人間かどうかも不明だ

356:
19/10/12 19:45:03 zVGin63wp.net
綾波とジャベは最終的には仲良くなるんだけど今のままだとまだ弱いなぁ
綾波もジャベも戦うの躊躇する理由付けのために出会いにもうちょい時間割いて欲しかった

357:
19/10/12 19:45:09 Vxzw77kU0.net
>>352
人間でてきてるだろ
墨染とか黒鉄とかで

というか、人類の守護者として作られたって何度も語られてるじゃん

358:
19/10/12 19:45:18 6X8SuSnP0.net
>>352
長門イベと紺碧に人間でてたろ

359:
19/10/12 19:52:18 fP1AEul90.net
>>184
ぶっちゃけるとだ。
先行者が今いる位置に新規が追いつくは可能だ
ただし、先行者が立ち止まらない限り先行者そのものには追いつけない。
まあ、追いつけなくても別に困らんが。

360:
19/10/12 19:53:46 fP1AEul90.net
>>193
じゃあ、パクリではないな

361:
19/10/12 19:55:51 CXMQVBs70.net
つか先行する艦Cも人間いるかぼかしてたし
これもぼかすでしょ

362:
19/10/12 19:57:05 roOXHQPLa.net
>>354 >>355
出てきてるのは人間っていう単語だけで、人間っていう存在がどういうものなのかの設定説明がないのよ
艦船が人間同士の抗争で利用されていて、兵器や道具だっていうストーリーにもなっていない

つまり艦船はひよこを人間って認識してて、ひよこしかいない世界になってたとしても成立するってことね

363:
19/10/12 19:57:27 PAhey/bA0.net
さすがガイジ自分のレスにすぐ矛盾してしまう

364:
19/10/12 19:58:38 wQzKwIgma.net
>>347

#アズレンアニメ で連合vs枢軸の構図や艦船擬人化の白兵戦に驚いている人が結構いるみたいだけど、実はある意味原点回帰なんだよね
艦これの数年前から展開していた台湾の鋼鉄少女という艦船擬人化漫画でも、日独vs米英の戦争が主軸で水上スキーの砲雷撃戦に加えてチャンバラや必殺技もやってたからね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

365:
19/10/12 19:59:52 Rt+y6soe0.net
>>348
制海権の9割喪失って酷いな
ユニオンとロイヤル、重桜と鉄血が連携できてるからそこまで劣勢とは思わなかった

>>350
面白い資料をありがとう
鉄血は最初からセイレーンを自分たちの力として取り込む気満々だったんだな
ここまで考え方ズレてると和解も難しいし、EDの食事シーンにちゃんと到達できるのだろうか

366:
19/10/12 20:01:51 Vxzw77kU0.net
>>359
お前は犬って単語が出てくるたびに犬の定義について悩むのか…?
人間は人間だろ

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 20:02:21 L+w4MPjv0.net
艦これがiOS対応しなかったのが悪い
アズレンが先にやってくれたから俺はアズレン派になったし、運良く?人気も出た

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:04:27.59 tyXdIEY40.net
アズレンは元々ソロでマイペースに遊ぶゲームやで
イベントシナリオも限定キャラ入手に限ればFGO ほど走る必要はないし、デイリーとウィークリーの任務こなしてればキューブと重ね用の鰤が貰えるから、それ続けてるだけでも
始めたばかりの人はお気に入りの子増やしてガンガン育てつつ、指揮官Lv 70 �


369:レ指してみてはどうか



370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:04:59.69 6X8SuSnP0.net
>>359
悪い、既プレイだと思って話ししてたがゲーム未プレイの人だったか
単語だけじゃなくイベントスチルに人間が出てきてんだわ
ビスマルクイベではロード画面でも人間出てきてるから
残念ながら饅頭=人にはならんのよ

371:
19/10/12 20:07:01 jWMjIjpH0.net
クイーンエリザベスって陛下っていわれているけどガチで国家元首なの?

372:
19/10/12 20:07:55 roOXHQPLa.net
>>363
定義もなにも基地にひよこしかいなくて人間らしい存在がないからな
働いてるのもひよこっぽいし、ひよこは人間だって言われても違和感全くないから
艦船以外で人間っぽい外見のキャラも出てこないし

373:
19/10/12 20:08:21 Vxzw77kU0.net
>>368
だから出てくるって言ってるだろぉ?

374:
19/10/12 20:09:40 CKMYJHMG0.net
長門イベのスチル絵でホモサピエンスの頭でててびっくりした思い出

375:
19/10/12 20:09:52 fP1AEul90.net
>>280
ぶっちゃけ、エンプラは誰に対しても距離感は似たようなものだし。
瑞鶴がエンプラに抱いている感情は傍から見るとは目標だしな

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:11:29.22 roOXHQPLa.net
>>366
黒鉄のイベント見直してみるから、思い出の♯いくつのスチールに出てくるのか教えてくれ

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:12:13.40 CO0dxHNY0.net
正直イベントストーリーとかスキップしまくってるから、そういうのちゃんと確認してるの感心する

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:14:28.82 jy7B33NLd.net
>>373
わざわざ外の国から来るゲームってシナリオも結構練られてる

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:14:33.10 jWMjIjpH0.net
>>184
俺もゲームプレイしてないけど、
プロレスみたいに楽しめばいいと思った
ケモノ耳と機械触手がある方がヒール
それ以外はフェイス
ヒールにはブーイングして、
フェイスは応援すればいい
でもヒールファンになるのは自由

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:15:11.16 L+w4MPjv0.net
>>367
英国王室の名前の艦船だろ
エリザベス女王は国家元首だが

381:
19/10/12 20:22:52 roOXHQPLa.net
>>366
一通り見返してきたけど、艦船っぽい女の子かひよこ饅頭しか確認出来なかったが
楽団もひよこ饅頭だし

382:
19/10/12 20:23:50 Vxzw77kU0.net
>>377
墨染の長門の演説シーンとお祭りスキンに一般人出てるぞ

383:
19/10/12 20:24:56 UAJnpltD0.net
>>367
ロイヤルネイビーのボスではあるが国家元首は別にいるよ

384:
19/10/12 20:28:17 roOXHQPLa.net
>>378
それみんな獣耳だから艦船だろ
それとも人間も改造されてて獣耳あるのか?

385:
19/10/12 20:29:43 c5zfG3t/0.net
人間が出てきてる公式スピンオフ作品あるし…
URLリンク(i.imgur.com)

386:
19/10/12 20:29:54 AkIw9W8/0.net
>>380
重桜人は元々カミの影響でケモミミあるって設定

387:
19/10/12 20:31:02 IgOZ21TwH.net
そうだったんだ
で済ませればいいのになんで人間いないって設定であってほしいのか

388:
19/10/12 20:32:51 fP1AEul90.net
>>299
ここの運営は不評なら辞めるからどうだろう?
俺はコア入りの要望を送っておいた

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:35:40.93 41DUlwjJ0.net
饅頭を人間と認識してるなら饅頭と呼んだりしないだろうに

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:36:22.27 LbeCHmtQ0.net
とりあえずこいつはどう見ても人間だと思うが
URLリンク(i.imgur.com)

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:39:18.65 roOXHQPLa.net
>>382
そんな設定あったっけか
今重桜のイベント見直してるけど見当たらないんだよな
>>386
それが人間設定のキャラとしてちゃんと出てきてるならな
轟沈した艦船にも見えるし

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 20:40:39.12 NSpToaRU0.net
長門のとき一般市民もみんなけもけもしいんだよな

393:
19/10/12 20:42:01 AkIw9W8/0.net
>>387
1周年本の設定のとこに書いてあったはず

394:
19/10/12 20:42:37 WhN6iAsDp.net
これってこの前のユニオンイベでしょ

395:
19/10/12 20:42:54 cPSFOOrpa.net
>>387
URLリンク(i.imgur.com)

396:
19/10/12 20:42:56 LbeCHmtQ0.net
アートブックで出てる設定も結構あるからな
重桜のミズホの神秘とか

397:
19/10/12 20:48:31 KFc4nx0t0.net
アズレンは1冊設定資料集出して欲しいな
イベントの補足説明とかアズレン世界の大陸図や世界情勢とかを詳しく知りたい

398:
19/10/12 20:50:10 O9VNvo1dr.net
ミズホの神秘がKANSENに備わるのが尻尾やケモミミってのはいいな。艦内神社という形式は存在しないって事だろ

399:
19/10/12 20:51:01 roOXHQPLa.net
>>391
設定資料集の話だったのか、そりゃ知らないわ
人間にもセイレーン技術適用してるって感じで戦争するかどうか決定しているのが人間なら、
人間ちゃんと出したゲームやアニメにしてほしいところだけどな

400:
19/10/12 20:51:12 H5hRyX6G0.net
>>386
そこもだけど
セイレーンを作ったらしき科学者がデータを奪われるシーン貼った方がよくないか

401:
19/10/12 20:51:20 H5AP+LXf0.net
ストーリー的な所はアルペジオ原作の雰囲気もあるな
あっちも生徒会艦隊とか学園祭イベントとかあるし、タカオがかわいい

402:
19/10/12 20:56:42 yqVZEhtH0.net
そもそも砂箱で指揮官でてるからね

403:
19/10/12 20:58:30 eqbm8pHw0.net
アルペジオの雰囲気っていうか設定面はアルペジオの丸パクリだろ
青と赤と霧で三つ巴やってるのからメンタルキューブなんかのセイレーンっていう敵の技術で
対抗しているっていう点で

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:13:56.42 GKZTYPif0.net
エセックス好きなんだけど
アニメでは出番ないの?

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:15:15.83 H5hRyX6G0.net
>>400
まだわからない
1周年までに登場したキャラだから可能性0ではないが

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 21:21:54 UXg0ZEe40.net
冒頭で人類9割死んだっていってるから残り1割生きてるよ

407:
19/10/12 21:22:14 3puzpWMj0.net
アズレンの細かい設定とか考えるだけ無駄
雰囲気だけ楽しめ

408:
19/10/12 21:27:42 vAT4nPq2d.net
>>399
全然違うんだが…

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 21:29:53 L+w4MPjv0.net
確かps4のストーリーはソシャゲの方と関係ない世界線なんだっけ

410:
19/10/12 21:31:05 H5AP+LXf0.net
>>400
オープニングの文字にないか探してみよう
未実装の敷波とかあるからあんまあてにならんが

URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにエセックスは見つけられなかったぞ

411:
19/10/12 21:32:09 JGbVyPoq0.net
PS4のCWならキューブも艦船の存在も色々違うね
そもそも戦争が起こってないし

412:
19/10/12 21:32:14 LbeCHmtQ0.net
>>405
CWもそうだが
小説やコミカライズも基本的には全部それぞれ世界は違う

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:34:52.94 0z3x05UVa.net
これロリ系豊作なアニメ?

414:
19/10/12 21:39:01 V42362HPd.net
いまのとこユニコーン一強だけ
ハムマン、サンディエゴ、ジャベリンあたりをロリ枠と捕らえるかどうかで評価がかわる
ガチの幼稚園組はまだ出るかどうかわかんね

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:40:55.07 CJMhSbfq0.net
サンディエゴをロリ扱いはさすがに無いと思うが

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:44:33.16 wL5vlQ/U0.net
初期駆逐(ラフィー綾波ジャベリン)は一応ロリじゃね
エンプラとあそこ3人中心とかいう話だったと思うから気に入ったならどうぞ

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:45:20.56 Cl11EaWf0.net
>>404
蒼き鋼=アズールレーン
緋色の艦隊=レッドアクシズ
霧の艦隊=セイレーン
所属してる艦と陣営を現実のWW2の国にしてるだけで、セイレーン関係の設定そのままでは
アドミラリティー・コード的なあのお方もいる
つかセイレーンの敵艦の見た目、あれイデアクレスト出てる霧の艦艇では

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:45:33.27 /nq0FEH80.net
これはどの程度シリアスに見ればいいの?
例えば邪魔入らなければ瑞鶴がエンタープライズの首跳ね飛ばしてた?もしくはバッテン目でぷかぷか浮いてるだけだった?

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:49:48.43 UXg0ZEe40.net
2話の最初に出てたようにぷかぷかで饅頭が回収する

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 21:51:21.81 UAJnpltD0.net
設定上は首跳ね飛ばすだろうけどなんやかんや理由つけてそこまではやらない系だと思って見ればいいと思う

421:
19/10/12 21:59:56 vAT4nPq2d.net
>>413
なんで別人が答えてるのかはわからんけど参考にしてるんかね

422:
19/10/12 22:01:37 71RtprOP0.net
>>409
ゲームならわりとおるけどアニメはわからん

423:
19/10/12 22:03:10 KFc4nx0t0.net
取り敢えずアクロが駆逐艦達と出会った時の反応を見たい

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217])
19/10/12 22:04:23 L+w4MPjv0.net
睦月は出るだろ、ディエゴやハムマン見てると制作のノリ良さそうだし

425:
19/10/12 22:05:03 JGbVyPoq0.net
メインではないけどロリっぽいパンツ晒した子なら
URLリンク(i.imgur.com)

426:
19/10/12 22:06:18 /nq0FEH80.net
>>416
そっかとりあえず安心して見ることにするわ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 22:06:19 UXg0ZEe40.net
無視してもいいと思うぞ、アルペジオとアズレン両方よく知らんみたいだ

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:13:11.90 Cl11EaWf0.net
>>423
設定そのままって言われるのは困るんだろうか
よく知らないっていうのは似てる設定あること知らない自分を指して言ってる感じ?

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:13:28.39 H5hRyX6G0.net
というかロイヤル艦隊が到着したことで
アークロイヤルさんが出てくることに期待している

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 22:14:33.50 O9VNvo1dr.net
ロリコンの俺としては本好きのほうが楽しみ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222])
19/10/12 22:20:36 UXg0ZEe40.net
霧の艦隊=セイレーン ていってる時点でちょっとね…
まぁこれ以上はスレの雰囲気悪くなるから言わないけど

432:
19/10/12 22:27:33 Jt1t1hyu0.net
おわこれ信者はいい加減成仏しろよ…
おまえのコンテンツはあぐらかいて鎖国したけっか勝手に死んだんだから

433:
19/10/12 22:30:01 X5OAzVa/0.net
r-type tactics2の方がよっぽど似てるわ
あれはあれでバイドが問答無用な人類の敵だが

434:
19/10/12 22:31:48 zwVUhl280.net
エロければどうでもいいです(真理
でも、2話で一番好きなシーンはホーネットのスーパー回避ですわ
アニメはアクションシーンでブンブン動いて気持ちいい

435:
19/10/12 22:33:03 9mWxYhjZ0.net
毎回クリーブランドの脚を見入ってしまう

436:
19/10/12 22:39:14 H5hRyX6G0.net
アニメ版、自分の推しキャラの解釈がコレジャナイから1話切りした
2話以降見る気がしないって指揮官を見た
結構驚いたというかやっぱりアズレンファン全員を納得させることは難しいんだなぁ
自分は違和感感じてるのはエンプラさんぐらいなんだけど
原作のお茶目な部分がなくてひたすらシリアス&バーサーカー状態だから
大丈夫かなって これエンプラさんなのにすでにコードG化してない?みたいな

437:
19/10/12 22:41:29 c5zfG3t/0.net
指揮官がいなくて依存対象が変わってたりするからね仕方ないね

438:
19/10/12 22:43:07 rM8IXTKba.net
狭量指揮官めんどい

439:
19/10/12 22:43:51 vAT4nPq2d.net
>>432
推しキャラの解釈違いと言うがそれ純粋にどのキャラか気になるんだが
そこまで違うのいたか?

440:
19/10/12 22:45:01 H5hRyX6G0.net
URLリンク(www.animatetimes.com)

秋アニメ特集】TVアニメ『アズールレーン』
エンタープライズ役・石川由依さん&赤城役・中原麻衣さんインタビュー
|戦闘の要となる2隻もアニメでは意外な一面も?


ここで石川さんが アニメでは友達って呼べる友達がいるのかな……(笑)。
って心配してるからな 原作のエンプラさんはもう少し親しみやすいキャラなんで
アニメではやはりベルファストがキーになるかも

441:
19/10/12 22:46:52 Rt+y6soe0.net
EDの会食シーンってもしかして鉄血の子はいない?
そうなら和解できるのは重桜までってことかな

442:
19/10/12 22:46:58 UXg0ZEe40.net
解釈の違いというか雰囲気の違いという意味では綾波もそうじゃないか?

443:
19/10/12 22:47:20 H5hRyX6G0.net
>>435
赤城推しの人
赤城の過去描写がないのに加賀と百合ってるような感じがダメで
俺の解釈と違うってなって1話切だって

おそらく公式以外認めない系

444:
19/10/12 22:49:03 jWMjIjpH0.net
>>439
え?
赤城さんて百合じゃないの?
俺、赤城加賀の百合カップル目当てでゲームはじめたのに

445:
19/10/12 22:50:10 LbeCHmtQ0.net
>>439
真面目な1クールストーリー回すならゲーム版そのままだと
成長とか変化とか表現できないからなぁ
合わなかったならしゃーないけどさ

446:
19/10/12 22:50:30 H5hRyX6G0.net
この間東方キャノンボールがスタートしたとたん
キャラの解釈が公式と違いすぎる 声がぜんぜんあってない 違和感
誰得 さっさとサービス終了しろ これで東方を知ったやつがこれを公式だと思い込んでしまうだろうがそれは危険だって
暴れてるのがいたけど
わりとこういう解釈違うからダメというのはオタクの面倒くさい部分だよね

俺はアニメ版 指揮官不在の世界だからこういう赤城なんだって納得できちゃってるけど
ああ指揮官いないから妹の加賀に愛情全降りしてるんだなって

447:
19/10/12 22:50:53 KFc4nx0t0.net
ゲームだと赤城は指揮官好き好き空母だよ加賀ももちろん大切にしてる

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 22:51:24 UXg0ZEe40.net
>>440
百合てほどではないぞ、原作は指揮官大好きなヤンデレでも加賀なら許さなくもない

449:
19/10/12 22:52:32 VjiVWC4h0.net
霧の技術で霧の艦隊が生まれる→セイレーン技術で艦船が生まれる
霧の艦隊に海域を封鎖される→セイレーンに制海権奪われる
緋色の艦隊(千早翔像)は人類を裏切って霧の艦隊に参加
→レッドアクシズはアズールレーンを裏切ってセイレーン技術を利用

ぶっちゃけ霧の艦隊に某これの深海棲艦混ぜ合わせたようなもんだよな
見た目的にも
R-Typeのバイドみたいな設定ってアズレンになんかあったっけ?
未来に投棄したものがタイムスリップで戻ってきたみたいなの

450:
19/10/12 22:53:05 jWMjIjpH0.net
>>443
まじか
まあアニメはアニメで考えるわ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 22:54:42 UXg0ZEe40.net
>>446
赤城のキャラスト見るとイメージが更に膨らむからオススメだよ

452:
19/10/12 22:54:53 AkIw9W8/0.net
>>432
CWで「私も昔は駿河みたいだった」って言ってたからアニプラはその頃ベースだと思えばよろし

453:
19/10/12 22:55:46 zwVUhl280.net
赤城は指揮官いないからその分、加賀愛が余計に大きくなってるだけだなって解釈してる
元々、加賀には甘甘だけど

454:
19/10/12 22:56:03 L9vbxjpba.net
>>445
セイレーンは未来の人類が産み出した兵器
そのセイレーンでも勝てない敵を倒すためセイレーンは過去に飛んで人類の進化を促してる

455:
19/10/12 22:57:08 vAT4nPq2d.net
>>439
俺も赤城推しだが指揮官いないならそりゃ加賀に執着するよなって納得したしまだ過去描写しないとも限らないと思うんだが…

456:
19/10/12 22:58:10 ayXT4wOwp.net
>>445
セイレーンの由来が判明するイベントの後にバイドだコレって言われてたぞ

457:
19/10/12 22:59:24 H5hRyX6G0.net
>>451
いやその人はもう駄目っぽい
1話見て胸が苦しくてつらくなって最後は吐き気したとか
自分の推しが描写間違うとこんなに苦しいとか耐えられないって

458:
19/10/12 23:00:30 AkIw9W8/0.net
>>453
そこまでいくと病気だからそっとしときなさい

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:00:59 UXg0ZEe40.net
>>453
そんだけ好きならまぁしょうがないなw

460:
19/10/12 23:01:34 c5zfG3t/0.net
全ての人が納得する作品なんて無理だからそれはそれでよし

461:
19/10/12 23:01:58 zwVUhl280.net

キャラ愛強すぎるのは仕方ないね

462:
19/10/12 23:02:10 yqVZEhtH0.net
セイレーンとKAN-SENならKAN-SENの方が早く誕生しているぞ

>>453
えぇ…(困惑)CWとかも許せなさそう

463:
19/10/12 23:02:17 vAT4nPq2d.net
>>453
そこまでいくとやべえよ流石に…

464:
19/10/12 23:02:22 jWMjIjpH0.net
赤城加賀さんは百合カップルで話題になっているからな
ノマカプ派だったら確かに耐えられないかもしれない

465:
19/10/12 23:02:49 6X8SuSnP0.net
勘違いしてる人多いけどセイレーンが起源じゃないぞ

なんかクソやばいのが襲撃(ゲーム、書籍等資料でも不明)

未来の人類がオリジナルのKANSEN作って対抗

勝てないから発展型作るわ→これがセイレーン

セイレーンでも勝てんから過去行って人類とKANSENスパルタ調教するわ
(アプリ含む平行世界すべての今のアズレン)

466:
19/10/12 23:03:11 RpBn3zRe0.net
ガチ恋勢は大変だなぁ(他人事)

467:
19/10/12 23:03:47 H5hRyX6G0.net
>>456
そこらへんは1周年の時ベルサールで
マフィア梶田「すべてのファンを納得させるアニメなんて誰にも作れるわけないんだからさ、お願いだからキャラを雑に殺したりキャラを崩壊させるような真似だけなやめてくれと!」

って釘指してたんで
俺はね アニメ版はもうそういう意味じゃ凄いことやってるなぁって
フートちゃんの描写なんて台詞ないのに感動しちまったし

468:
19/10/12 23:04:32 VjiVWC4h0.net
>>450,452
タイムスリップ設定はあるのか
でもバイドは自己進化する兵器として手に負えなくなってしまった末路だしな
人類の進化促してる意思持ってるって時点で違くないか?

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:04:54 UXg0ZEe40.net
>>461
オリジナルのKANSENがコードgとか黒高雄でいいんだっけ?

470:
19/10/12 23:05:36 5fnwOWFfM.net
セイレーンに見切りつけられた平行世界ってどうなるの

471:
19/10/12 23:06:11 DUQR3gQOa.net
>>381
だが待ってほしい
ラフィ活母港の司令官は饅頭だし、よりにもよってルルイエ軍港に配属されるゲイパレス君は本当に「人間」なんですかね……?

472:
19/10/12 23:06:45 L9vbxjpba.net
>>464
ぶっちゃけ俺はバイドがどうとかアルペジオがどうとかどーでもいい

473:
19/10/12 23:07:19 41DUlwjJ0.net
>>439
むしろ公式で誰かに依存してないと重圧に耐えられないタイプだって描写されてると思うんだけどなあ
まあこれも自分の解釈にすぎないから解釈違いってそういうもんか

474:
19/10/12 23:07:52 H5hRyX6G0.net
>>458
いやそれがその赤城推しの人なんだけど
CWの赤城さんはギリ許せるんだと
アニメだけは1話切しないと耐えられなかったし二度と見ることはないって

475:
19/10/12 23:08:32 L9vbxjpba.net
個人的にアニメで株上がったのはラフィーだわ

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:08:45 UXg0ZEe40.net
>>469
合ってるんじゃないか?天城がおらんくなったのが色々響いてんだろ

477:
19/10/12 23:10:53 LbeCHmtQ0.net
>>466
イベント海域のいくつかはあくまでシミュレーションだからと
結果記録→パラメータ調整の上リセット
(やり直し)を思わせる終わり方してる
直接の破滅エンドは今のところ無いかと

478:
19/10/12 23:10:59 ayXT4wOwp.net
>>464
パクリとかまるっきり同じと言いたい訳じゃないよ
セイレーンが闇堕ちエンプラから生まれたとかも含めて元ネタかもねっていうネタ
最近は過敏だから似てる発言は叩かれがちだけど�


479:アういう遊びが有ってもいいよね



480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db0-vtod [106.72.164.96])
19/10/12 23:11:15 UAJnpltD0.net
>>471
ジャベリンとか綾波よりも大人だしな
二人が戦いたくなさそうだからグダらせてみたり
23が手出してたら迷いなく撃ってるやつ

481:
19/10/12 23:11:20 74fcqrop0.net
まあ万人が認めるのなんて無理でしょ
8割のファンが納得できるならそれは大成功よ

482:
19/10/12 23:11:35 6X8SuSnP0.net
>>465
そこもはっきりしてないけど多分そうだと思うわ

483:
19/10/12 23:12:09 DUQR3gQOa.net
>>439
赤城は、天城になりきろうとして無理するけど「何か」に依存してないと自我が保てないタイプやろ
そういう意味で加賀を「かつて天城が自分を甘やかしてくれたように」振る舞わないといけない、でもそれすらも真っ当には振る舞えない
っつ描写に思えたけどな。 本当にNGなら公式が止めるやろ

484:
19/10/12 23:12:22 41DUlwjJ0.net
>>472
アニメでは特に天城を匂わせつつ加賀への依存を描いてるから加賀に天城を重ねて見てると自分は解釈して、
なるほどキャラ変わってるように見えて実に赤城っぽいなと思ったんだがなー

485:
19/10/12 23:12:41 L9vbxjpba.net
天城の遺言聞けたのが加賀だけってのがなぁ
「あなたはあなたのやり方で…」みたいな感じの遺言赤城に残してくれてば変な育ちかたしなかったと思うわ

486:
19/10/12 23:14:20 H5hRyX6G0.net
>>476
おそらく9割ぐらいのファンが納得できるものに仕立て上げてると思うよアニメ
正直恐れ入ったというか
次の3話でどう転がしてくるかだねあとは
個人的にキャラクターの死を扱うのかそれは避けるのかというのもあるが
怖いのはやはりヨークタウンとフッドあたりかな

487:
19/10/12 23:14:21 L9vbxjpba.net
>>475
謎の強キャラ感あってホント好き
エンプラに戦う理由聞くあたりとか核心ついてるしなぁ

488:
19/10/12 23:15:41 DUQR3gQOa.net
>>464
とりあえず、セイレーン技術から艦船が生まれたんじゃなくて艦船の技術からセイレーンが生まれた その時点で違ってる

バイドって確か外宇宙からの侵略者に対抗して作られた兵器やろ
セイレーンも外宇宙からの侵略者に対抗して作られた

489:
19/10/12 23:16:02 H5hRyX6G0.net
>>475
ラフィーはもともと寝ぼけてるように見えて精神年齢実は高いでしょ

それはケッコンボイスの「もう一度鬼になっても良かったと思ったのに」
というのに現れてる あの子内に秘めたものは誰よりも熱いというか

490:
19/10/12 23:17:11 rM8IXTKba.net
>>471
おっぱいでかくなって解釈違い

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:18:32.01 AkIw9W8/0.net
3話目はあそこで戦闘終了して母港に戻って一段落になりそう

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:18:38.80 X5OAzVa/0.net
解釈違いとか言ってるやつは成田離婚するタイプだろ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:19:01.79 zwVUhl280.net
ラフィーの行動にそんな裏が…(驚き
お前らよくみてるのな、知らんかったわ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:19:33.60 LbeCHmtQ0.net
>>481
1~2話に全く絡んでない、初見にとってはポッと出しのキャラ
死なせるようなことはしないんじゃないかな
死なせるにしてももっとキャラの関係性見せた後半

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:20:27.31 DUQR3gQOa.net
>>484
バーサーク酒飲みウサギのラフィー、もしかしたらバーサーカーとして戦う事は出来ても平和な世界を普通に生きるのが苦手なのかもね
ある意味大人だからこそ、平和な時は酒飲んで寝ることしか出来ない

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:43.19 H5hRyX6G0.net
なんかアニメ版で一番株あげてるのラフィーって評価間違ってない
・寝てるかと思ったら、困ってる?探すの手伝うよと協力する
・ジャベリンを魚雷から庇って自分が被弾する自己犠牲精神
・満身創痍状態なのに立ち上がってユニコーンを助けようとする
・エンプラさんにまるで友達感覚で話しかけて
・「もし友達がいじめられたら許せないから私本気出すかも」って言葉でエンプラさんをハッとさせる
・綾波とジャベリンが戦いたくないという気持ちを察して自分が殿務める
・わざとグダらせて二人を戦わせるのを避けるように誘導する

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:49.26 Rt+y6soe0.net
>>475
ジャベリンちゃんのおっぱいを開帳して黙らせたのもラフィーちゃんの策略だった可能性が微レ存…?

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 23:21:56.63 L9vbxjpba.net
死ぬまではやらないんじゃないかなーと思ってる
ショッキングシーンはエンプラさんの闇落ちかなぁ

499:
19/10/12 23:22:46 vAT4nPq2d.net
>>491
しかもあのシーンちゃっかり魚雷直撃寸前に主砲でうってるんだよね

500:
19/10/12 23:23:15 yqVZEhtH0.net
3話はエンプラが無茶する理由みたいな感じでヨークタウンあたりが沈む手前まで行きそう

501:
19/10/12 23:24:09 UAJnpltD0.net
>>492
こいつめんどくせー事言いそうだな感はあったと思う
ウェールズとイラストリアスは空気察してた感じあるがユニコヌンはショック受けそうだしな

502:
19/10/12 23:26:00 LbeCHmtQ0.net
感想でデレアニの杏に近いのではないかって考察があったな
空気読んでないように見えて一番察してるタイプ

503:
19/10/12 23:26:02 +SuBr7Tl0.net
流石にアニメだと酸素コーラでごまかしてるけどラフィー飲ん兵衛やからな
しかも結構強い

504:
19/10/12 23:26:47 L9vbxjpba.net
>>496
イラストリアスはともかくウェールズに「綾波はいい子なんです!」なんて言うたら立場も含めて認めるわけにはいかないから面倒な感じになるわな

505:
19/10/12 23:27:25 BaVlI1KV0.net
比叡コロス……

506:
19/10/12 23:27:42 zwVUhl280.net
改めて言われると凄いな
ラフィー実は、見た目がロリなだけで最古参とか、長老ポジだったりするのか?
精神年齢高すぎるだろ、気配りの鬼かよ

507:
19/10/12 23:27:45 UXg0ZEe40.net
1話のあれで加賀が死ななかった時点で誰かが死ぬのはないんじゃないか?戦線離脱はあるかもしれんが

508:
19/10/12 23:28:23 H5hRyX6G0.net
>>494
マジか
綾波が魚雷撃ったあと装填してるのは気がついて うお細かいなぁと感心したんだが
1話今度見返してたしかめてみよ

509:
19/10/12 23:29:48 OzJbzRCZd.net
未来のヤバいやつにセイレーンすら勝てなくて過去に来てるってさ
過去に来る時間あるのに未来でセイレーン達は滅ぼされないの?

510:
19/10/12 23:30:04 H5hRyX6G0.net
>>501
ちなみにドラマCDユニオン編ではラフィーは主人公なんだけど
これのパート?のブックレットで長縄まりあのインタビューがあるのだが
それによるとラフィーはクールで自分の意志をしっかり持った強い子
なんだそうだ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222])
19/10/12 23:31:34 UXg0ZEe40.net
>>504
そのやばい奴ら過去にも来てるよ

512:
19/10/12 23:32:08 AkIw9W8/0.net
>>501
サラトガちゃんとポジション被りが

513:
19/10/12 23:33:38 LbeCHmtQ0.net
>>498
アニメ描写そのままワインボトルに変えたと思えばヤバい

514:
19/10/12 23:33:49 H5hRyX6G0.net
サラトガちゃんは公式でまさに外見だけロリで中身は超ベテランの古参兵そのものだからな
EDにいるけど出てくるの楽しみ

515:
19/10/12 23:35:23 DUQR3gQOa.net
>>495
「命は助かったけど膝に爆撃機を受けて半身不随で二度と前線に立てなくなった」くらいはやるかもしれない

516:
19/10/12 23:36:07 LbeCHmtQ0.net
>>509
エンプラと並んで開戦から終戦まで生き延びた空母の一人だからね
「肝心なときに大破して居なかった」と揶揄されることもあるにはあるが

517:
19/10/12 23:37:11 71RtprOP0.net
>>491
わざとじゃなくて天然だろ

518:
19/10/12 23:37:35 H5hRyX6G0.net
>>496
>>499
おお なるほど あのシーン単なるエロ狙いかと思ってたけど
ラフィーがジャベリンを黙らせるためにやったのだとしたら
震えてきた・・・こういう解釈は燃える

519:
19/10/12 23:37:37 UXg0ZEe40.net
サラトガはエンプラに気を使ったり全員奮起させたりある意味一番できる子だぞ

520:
19/10/12 23:38:51 DUQR3gQOa.net
>>501
確か建造されて1年経たずにソロモン海戦でそのまま撃沈させられてたような

521:
19/10/12 23:39:28 H5hRyX6G0.net
>>514
クイーンズオーダーズでも陛下のわがままに正面からお説教&諭せるしなサラ先生

522:
19/10/12 23:40:32 VjiVWC4h0.net
>>483
そのあたりの未来の人類が作りましたって設定は黒翼での後付けだと思うんだわ
アズールレーンとレッドアクシズが争ってる時間軸でのメンタルキューブは
セイレーンがもたらしたものだと思うが、なんか違ってるっけ

バイドは星系破壊兵器が誤作動で自分達の太陽系で発動して手に負えなくなって
次元の彼方へ吹っ飛ばした結果
次元の彼方で増殖進化しながら過去の22世紀太陽系に戻ってきて
バイドと呼ばれる存在になったっていう設定
大本を人類が作った兵器っていう点くらいしか似てる部分ないかと

523:
19/10/12 23:40:41 DUQR3gQOa.net
>>504
本来の時間軸では滅ぼされる運命は避けられないよ

524:
19/10/12 23:40:54 UAJnpltD0.net
エンプラと赤城は違う方向に依存症拗らせてる対キャラなんだと思ってる

525:
19/10/12 23:42:07 s+6e6dXaa.net
>>517
後付けのソースよろ

526:
19/10/12 23:43:19 qPglPn+d0.net
このままバトルするだけだと途中で飽きられると思うが大丈夫か?

527:
19/10/12 23:44:32 H5hRyX6G0.net
今ちょっとDアニメストア配信版で見貸してみたんだが

ジャベリンが綾波のことを思い出して
ウェールズ達に「あの!」って言った瞬間にラフィーの手が動いて
服を脱がせてるんだよな
言われてから見るとこれラフィーが意図的に黙らせるためにやったんだってのがわかる
すげーなこのスレの人達よく見てる 感心しちゃった

528:
19/10/12 23:44:53 +bWG3O3o0.net
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

529:
19/10/12 23:44:55 +bWG3O3o0.net
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

530:
19/10/12 23:45:09 6X8SuSnP0.net
とりえずQOでのツイートから水着回は確定してるからバトルオンリーにはならんだろ
3話はベルがさっさと煙幕たいてあとは修理や日常になると思う

531:
19/10/12 23:46:18 41DUlwjJ0.net
ティルピッツのイベントでも未来を匂わせる発言はあった

532:
19/10/12 23:46:43 s+6e6dXaa.net
一回日常回かつ説明回みたいなの挟んでほしいわ

533:
19/10/12 23:47:24 AkIw9W8/0.net
零関係のイベントシーンって当時からあったの?
日本版開催に合わせて追加されたのかと

534:
19/10/12 23:47:37 K8SgU6PA0.net
原作未プレイで2話見たけど翔鶴が空中浮遊してるわプリンツも浮いてるわで空母でなくてもそれができるのがデフォの世界観なのか…
瑞鶴がピンチに艦載機発艦させるのかと思いきや刀に火属性付与みたいなバフかかって飛ばさねぇのかよ!とツッコンだわ
これらも原作通りなんかね

535:
19/10/12 23:48:22 AkIw9W8/0.net
>>529
その辺は全部アニオリ

536:
19/10/12 23:48:23 yEzSV1n0d.net
自分以外の指揮官が出てくる方が無理だろ
常識的に考えて
百合ってる方がまだマシだわ

537:
19/10/12 23:48:51 H5hRyX6G0.net
>>529
アズールレーン側は飛べないでしょ
セイレーンの技術を取り込んでるからレッドアクシズ側は飛べると

538:
19/10/12 23:48:59 DUQR3gQOa.net
>>517
後付け云々は邪推でしかないから考察には含めないとして、セイレーンが生まれた次元での艦船は素体のはず(素体という概念は鏡写されし異色の時点で出てる)
キューブから産み出されるのは駒だの殻だのであって素体ではないけど、素体がキューブから産み出されるとは一言も言われてないはずや

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.245.67.225])
19/10/12 23:49:00 ioCsDw/Tp.net
>>529
原作プレイしてる奴も驚いてるよ、ゲームにそんな描写はないw

540:
19/10/12 23:49:52 H5hRyX6G0.net
原作者「なんだこいつ?」
アニメーター「なんだこいつ?」

加賀さんの召喚獣見ながら

541:
19/10/12 23:54:06 H5hRyX6G0.net
>>527
絶対にあると思う
というか12回全部戦闘なんてことはないだろう
タメの回はあるはず

542:
19/10/12 23:54:48 41DUlwjJ0.net
>>533
素体はオリジナルの事じゃないって
ビスマルクイベの最後でも言及されてるでしょ

543:
19/10/12 23:59:31 UXg0ZEe40.net
うーんいいねぇこういう設定の話バンバンしたかったんだよw本スレすぐエチエチの方にいくからね…

544:
19/10/13 00:02:23 dd4AH9Mc0.net
俺はアズールレーンの設定にバイドとか感じたことないんだけど
むしろ石川賢

セイレーンが未来で戦ってるブラックホールキャノン程度じゃ手も足も出ない敵っていうのが
虚無戦記のラ・グースとか時天空みたいな規格外のやつなんじゃないかと思ってるし
唯一の対抗手段が進化というのも石川賢的世界観
それにヨースターがとんでもないロボットアニメオタク集団だからゲッターの影響は絶対にあるはずだし

545:
19/10/13 00:03:25 ZE28xyAq0.net
サラトガちゃんが浮き出しても驚かないけど
ステッキで殴りだしたら驚く

546:
19/10/13 00:04:38 eWmtR9aYp.net
艦これのアニメみたいに二次創作から輸入とかするとややこしいことになるが
オリジナルならはちゃめちゃな描写でも許されるみたいなもんだな

547:
19/10/13 00:05:14 tMsaBc/p0.net
>>533
鏡写の「素体」って鏡写の環境そのものがセイレーンの再現環境だからっていう理由で
「駒」っていう単語との比較で使われてるだけな単語だと思ってた
最初からそういう構想でやってるならメインストーリーに入れてきそうだけど
明石の話なんかとの整合性も崩れてきてるから後付けって言われても仕方ない感じ

548:
19/10/13 00:05:59 tnabR1FV0.net
イベやストーリー全然後半いけないからあんま詳しく知らないんだけど
未来の敵ってそんなヤベー連中なのかよ

549:
19/10/13 00:06:31 dd4AH9Mc0.net
アニメのエンプラさん
URLリンク(i.imgur.com)

原作のエンプラさん
URLリンク(i.imgur.com)

550:
19/10/13 00:08:42 dd4AH9Mc0.net
>>543
セイレーンの力に飲みこまれて暴走したビスマルクがブラックホールクラスターぶっぱしたりしてたけど
あれは力の一部を借りた程度じゃん
セイレーンにとっちゃブラックホール兵器を作る程度は造作もないということだが
その程度では手も足もでないみたいだからな未来の敵
セイレーンが現状匙を投げてるレベルなので過去に戻って今の人類進化させれば
こいつら倒せる存在になるかもって実験してるわけで

551:
19/10/13 00:09:13 TZsRoM/50.net
艦これの戦闘って金剛お姉様が敵の砲弾を裏拳で弾き返したのだけは強烈に印象残ってる

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:09:55.23 L+hN6BX80.net
陛下って呼ばれてノリノリで王様役やってるQEちゃんかあいい
しかしウェールズちゃん自分の王子扱いには揶揄うのはよせよwって感じだったのに、
QEちゃんのことはしっかり陛下扱いしてるってのになんか笑う

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 00:11:16.85 Ugb0imFq0.net
QEはガチの女王だよ
どういう意味かというとそのままロイヤル統治してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch