【アニメ】鬼滅の刃 28ノ型at ANIME
【アニメ】鬼滅の刃 28ノ型 - 暇つぶし2ch800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:28:33.24 mzP+pBoCr.net
女の子が「ケツ」とか言っちゃいけません!

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:29:19.10 bA5pyB7Ea.net
他人が喜んでいるのがそんなに気に入らないのかね
外国人が嫌いでしょうがないんだな

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:34:00.62 8S+hV4fq0.net
外国人もただのアニメ視聴者に過ぎないから又聞きの一般人の感想についてここで聞かされても気持ち悪いとは思うが150とかの古いレスに向けて遠投してくるやつもかなり気持ち悪い

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:37:31.39 NGrMxGBKr.net
私のこの手が真っ赤に燃えるぅ

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:37:58.79 4mvpG6pcd.net
そもそも視聴者の反応に外人もくそもないからな
差別主義すぎるでしょ

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:38:19.06 KFAe08BD0.net
>>800
久しぶりに禰豆子役の人の「うー!」「むー!」「んんー!」以外の声が聞けてよかった
いかにも若手の女性声優らしい可愛い声してたんだな

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:38:23.09 o5caPOvZp.net
日本人でもリアクションしてる人いたら人気になるだろ、する人がいないだけで

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:42:09.51 yOW53tYId.net
>>800
ねずこ「バケツ!」

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:42:30.93 Of8/ePOtd.net
>>801
さすがに差別にもっていくのは基地外すぎる

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:44:24.56 nzLcBn2I0.net
日本人がやってもわざとらしすぎて草しか生えんし外人どもも演技だからなあ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 16:50:52.72 E8KQurXOM.net
まあぶっちゃけアニメ見るときなんてたいていずっと無表情だわ
たまに神回の時はついリアクション取るけどそんなのワンクールで一回あるかないかくらいだしな

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:13:53.43 l524kKlm0.net
リアクション動画は外人だから~ではないな
外人しかやってない

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:15:20.09 s95fEfBy0.net
文化の違いだね
欧米の映画館とか日本の応援上映並にうるさいとこあるしね
19話がトレンド入りしたから再生数欲しさに19話だけリアクション動画あげてる人もいるし純潔にアニメ好きな人と目立ちたがりの半々だね

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:18:05.95 liEiuKmvH.net
まあでも友達と集まって見る時は割とあんな感じになる

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:20:08.60 RgmQzyIp0.net
19話だけいつもは感想言わない某大人気YouTuberが感想ツイートしたりしてるし反響やべえな

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:24:28.50 l524kKlm0.net
逆に反動が怖いわ
20話の期待値が無駄に高まりまくってる

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:24:41.86 o5caPOvZp.net
>>810
それはそれで心配だわ

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:26:43.73 l524kKlm0.net
リアクション動画はわざとやってるからな
俺は興奮してる時は見入って口ぽかーんってなって逆に一切リアクションできない

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 17:41:19.82 Lk5GLY6na.net
URLリンク(i.imgur.com)
相手にルルがいなくてよかった

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 18:10:32.87 KYo39bLi0.net
>>812
純潔なのか
童貞や処女なのか

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 18:25:40.68 AFC7UjMPa.net
そういえば蜘蛛山で当初炭治郎を苦しめてた刺激臭が兄蜘蛛由来ってアニメ勢わかってない気がする
善逸が兄蜘蛛倒さなかったら累の隙の糸は見えなかった

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 18:49:45.59 VmhiIKiEa.net
>>805
色んなアニメでかわいい声が聞けるよ
売れっ子さんだ

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 18:54:15.72 +ubXpiYVp.net
>>811
何人かのリアクションを集めた動画でも最後までノーリアクションの外人が何人かいるよな
なぜ動画をあげたw

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:02:20.75 VmhiIKiEa.net
>>791
ホントそれ
俺一番きれいかっこいいと思ったのは塁の首跳ねたシーンだった
あの一連のシーンはホント劇場アニメよね

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:06:57.92 n65Q5LyV0.net
今日昼休憩の時にたまたま鬼滅の刃の話しにやって盛り上がった
意外と見てる人居るし意外な人も見ていてビックリした‥
ただ結構原作組みが少なくて19話見て原作買おうおと決断した人が4人も居たぞ
そして鬼滅の話しになる時は大体第一声が「19話」だった。
原作とアニメでそれぞれ違う魅力あって良い作品だわ‥

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:13:58.14 FwOzOp460.net
俺も19話見て原作買ったわ
原作読んで一番驚いたのが19話もやってまだ5巻しか進んでなかったこと
ちょっと丁寧にやりすぎだろ
昼間の長期アニメ並みに進み遅い

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:14:18.92 D2pZQoIq0.net
>>638
弱いのは原作通りだからこれでいいだろ

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:31:24.61 u94eIWaw0.net
出来の良い作品にはみんな心動かされるって事だな、何であれ

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:47:16.35 QPgVY704d.net
>>800
人んちのドアをヤクザキックで蹴り倒す女(しかも醜女)に、何を今更‥‥‥w

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:51:20.26 M14bQxFBd.net
>>820
そうだったのか!

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:51:47.20 tdAwJ55C0.net
展開が早すぎて全然ついていけませんなぁ
DBみたいな戦闘ペースだったら良かったのに
ってか最後の覚醒するところとか思いっきりDBのパクリだよね

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:53:54.11 M14bQxFBd.net
人気になると途端に突拍子も無い単発クレーマーが湧いて人気作は大変だな

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:54:03.03 tdAwJ55C0.net
DBはご都合主義だとよく言われることがあるが、そいつにはこのクソアニメを見てもらいたいね。
あろうことか全く叶わないはずの格上の餓鬼に一瞬で追いついてしまった。
これほどのご都合主義展開が他にあるってのかい?

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:56:07.99 tdAwJ55C0.net
バトルも全然迫力がない。毳毳しい色で誤魔化してるけどあの2人の闘いの規模ってたかだか半径数十メートルだろ?
大袈裟なんだよなぁ

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:56:44.77 tdAwJ55C0.net
そして作画もDB超以下

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:57:39.72 endK3K7S0.net
いやいいんだ
物語を理解できる尺度は人それぞれだ

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:57:49.72 Me9025a50.net
>>829
原作でも特に明言はされてなかったような

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:58:01.46 tdAwJ55C0.net
>>831
DBには全く叶わないだろうがね

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 19:59:13.40 tdAwJ55C0.net
>>835
その通りだよなぁ。俺以外にこのアニメがご都合主義だと気づいた頭のいいやつが何人いるだろうか?

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:01:09.36 gwGSjhNs0.net
DBの戦闘ペースって試合内のたった1~3分を1話もかけて消化するアレか?
あんなペースはどんなバトルアニメでもお断りやで

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:01:45.68 479Z0vIA0.net
外人の評価なんてどうでもいい。文化や背景わからないくせに。

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:02:34.70 mbAoIrq00.net
アホのおっさんDB豚恥ずかしいから黙っとけw

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:02:56.42 tdAwJ55C0.net
そして1話あたり1.3スレという過疎り具合
DB超は1話あたり4スレあるのになぁ

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:04:08.01 FwOzOp460.net

アンチが乗り込んでスレ活性に協力してくれるのか

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:04:19.93 M14bQxFBd.net
>>840
古代ローマものとか中世欧州ものとか観てる日本人に同じこと言うの?笑

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:04:46.42 tdAwJ55C0.net
>>839
逆に聞きたいね
最後の数分にぎゅうぎゅうにバトル押し込まれて喜ぶ奴なんているのかい?

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:05:14.24 endK3K7S0.net
この世に存在する物語は全てご都合主義だぞ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:06:25.56 M14bQxFBd.net
>>845
ほとんどの人間は喜んでるよ
連投するほど5chばっかり見てないで気になったらネット検索でもかけてみたら?

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:06:54.21 tdAwJ55C0.net
DBは海外でも圧倒的な人気を誇っている。
それなのにこのクソアニメは何だい?海外でも一時期掲載されていたがあまりの不人気により打ち切りになったそうじゃないか?

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:06:56.13 mbAoIrq00.net
>>842
アンチレスばっかりだった糞アニメのスレ数が何だって?w

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:07:08.74 FwOzOp460.net
>>845
喜んでる人が多いからこれだけ評判いいんだろ
何を言ってるんだこいつは
カタルシスってのを知らんのか

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:07:18.08 VmhiIKiEa.net
急にあぼーんだらけに

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:08:09.70 hbBV/UldM.net
>>836
伊之助がソナーするあたりで鼻が利かないって言ってて
前回だか今回で異臭が消えたって言ってるからあながち間違った解釈でもないんでは

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:08:14.38 M14bQxFBd.net
構った俺が悪かった、NG推奨だわな

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:08:42.89 FwOzOp460.net
まあ人気作品にアンチはつきものだ
評判がいいとそれだけで悔しくて発狂してしまう人もいるのよ

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:11:58.23 0L9MJZszM.net
なんでこんな見え見えなのに釣られるんやみんな

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:13:01.19 endK3K7S0.net
長い10連休
見え見えの釣りにくいつく
それも悪くない

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:13:12.93 mbAoIrq00.net
池沼DB豚ならたまにこういうのもいるんだよなガチで

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:14:20.97 QUPn1dJS0.net
DBは都合のいい盾に使われてるだけなのにまんまと対立しちゃうガキ
こいつがDB好きで言ってるわけじゃないことくらいわかれよ

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:18:20.92 l524kKlm0.net
19話が国内外で半端なく評判が良い
この事実だけは変わらん

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:25:31.38 Me9025a50.net
>>852
風向きが変わったとも言ってる

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:25:52.53 mbAoIrq00.net
ワンピとかと煽りってるときだいたいこんな感じだぞDB豚
あとスポーツものだとスラダン豚が沸くな
俺はこういう馬鹿な懐古豚叩くの大好きなんだw

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:26:00.53 tdAwJ55C0.net
海外でも国内でも一番人気のあるアニメがDBだという事実も永遠に変わらないだろうがね

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:26:40.50 ZK4oEvwG0.net
台湾の人が「竈門炭治郎の歌」をキーボードでカバーする動画上げてたな。

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:27:22.45 PECzY1O1M.net
そのDBがいつの間にかDLになったりしてな

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:28:00.78 tdAwJ55C0.net
>>861
それじゃあお互い罵り合って周りに迷惑をかけようぜ

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:29:15.84 QUPn1dJS0.net
売上や知名度出されたら実際勝ち目ないんだから
別に作品に思い入れなくて何言われようが構わないって奴がマウント取るのに使ってるだけ
そんなもんに乗せられてるガキの方がよっぽど頭悪いし邪魔だぞ

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:30:02.77 tdAwJ55C0.net
そもそも妖物なんて古いんだよ、時・代・お・く・れ
大正時代という中途半端な時期に焦点をおいたのが失敗だったね

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:31:27.56 endK3K7S0.net
イタリアの男なら一度はラムちゃんに恋をするとか
フィリピンではボルテスⅤの知名度100%とか
まあ海外とひとくくりにしてもどうかと思うわけだが

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:32:59.87 tdAwJ55C0.net
>>866
そうそう、間違っても俺はDB信者じゃないからな ww
あいつらは民度が高いからこんなことはしないよ

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:34:33.98 +ubXpiYVp.net
そりゃドラゴンボールはジョジョに並ぶ長寿アニメだからな
対して鬼滅の刃ははじまって間もない

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:37:10.49 tdAwJ55C0.net
妖物といえば今やってるゲゲゲの鬼太郎も時代遅れなんだよ。
もともと作品の知名度がないくせによくもアニメ化できたな。東映スタッフはアホなのか?

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:39:10.36 hLpiybqVd.net
そんなことより禰豆子がシャベッタアアアアアアアアア

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:42:57.84 5W8jX7GE0.net
現時点で最強なのは誰なの?

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:45:16.81 sEOmDYIm0.net
>>873
鬼舞辻無惨じゃない?

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:48:14.92 +ubXpiYVp.net
>>872
「ばっけつ」が言えたのはいいとしても、けっきじゅつ」はムリがあるよな
まぁ心の中で喋っただけだろうけど

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:49:26.18 F6fZtHzfa.net
19話の評判は禰豆子の緊縛リョナで3割増しになってると思われ

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:52:01.51 M/aBhe710.net
なんか凄かったな。しばらくこんなん超えるアニメは作れないんじゃまいか

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 20:53:12.47 sEOmDYIm0.net
>>876
わざわざ逆さ吊りにしたのに着物の裾が重力に逆らってる時点で減点ポイント
皆心の中では100点満点中の290点くらいだと思ってるよ

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:01:47.79 fXlnuGjR0.net
>>873
全体で言えば無惨様だろうな
鬼殺隊側の最強はネタバレなので…まだ未登場だし

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:05:03.53 6QhVJuTga.net
蜘蛛山編は全体通して月を背景として上手いこと活かしてるよな
伊之助にぶん投げられた炭治郎が月をバックに構える
累くん初登場時も背景に月
六連決めた後の月をバックに刀を収める善逸
月が綺麗とか言っちゃうしのぶさん
逆さねず子のバックに月
なんというか情緒があっていいわ

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:09:07.13 KFAe08BD0.net
>>878
深夜枠の放送だしパンツ出すくらいなら問題ないだろうけど、エロを出す作風じゃないし大正時代だから
地味なパンツ穿かせるか時代物アニメによくある褌パンツみたいなの穿かせるか
それとも穿いてないのかとか、中身どうするかも難しいんだろうな
原作でも着物の下が描かれたことないし

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:25:42.71 ZK4oEvwG0.net
>>878
見えない糸があるんだよ。うん。

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:35:20.13 a+HklGEe0.net
この作品、確かに最近評価も高いけど
あえて言わせて貰うと、作画や演出の完成度の高さに
頼る部分が多くて、ストーリーやキャラ自体は、よく言えば「王道」
悪く言えば「平凡」じゃね……?

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:40:14.47 VcRPokOZ0.net
19話何度も見ちゃうな
初視聴の時のわい、多分全集中使えてたわ

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:40:36.77 QUPn1dJS0.net
キャラやストーリーで人気出てここまでこぎつけた作品だし
作画や演出なんてのは土台無しには映えないんで
言ってることは本末転倒なんだよなあ

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:43:37.29 Nk0qNJQs0.net
>>884
俺ももうすぐ呼吸使えるかもしれん

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:44:46.74 u94eIWaw0.net
>>883
それで良いというかそこが本来勝負するところなんじゃないかね、アニメ制作の皆さん的に

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:45:06.47 3Ok0l+J+0.net
文句だけ付けたい奴っているよな

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:54:25.03 QUPn1dJS0.net
実際のところは知る由もないけど
例えば美しく見せるために全力を尽くしたいと思うには、その前提に美しく見せるに足る場面として描かれている必要があって
そういう積み立てをきちんとしているからこそ作る側も見る側もそこに心底から乗れるんだと考えられる
ただ技術として凄いという作画や動画もないわけじゃないけど、盛り上がり方にやはり差が出る

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:54:39.91 mbAoIrq00.net
>>869
はいはいDB豚DB豚
お前らの十八番だろこんな事w
それに民度は全漫画信者で一番低いぞw

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:55:38.70 a+HklGEe0.net
料理に喩えると、素材自体は確かにいい物を用意してると思う。
ただ、やはり調理自体はもちろん盛り付けに頼ってる部分が大きいかな…
生真面目で強い目的意識を持ち上達の早い主人公
頼りない性格で普段役立たずだが本気出せば主人公並の脇役
自己中心的でしかも脳みそ筋肉だが徐々に打ち解けてくる脇役
キャラ設定だけ見てみると、やはりありふれてる
ただ、それら全体を上手く調和させたアニメ作品という点では評価してるよ

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:57:15.03 mbAoIrq00.net
DBなんてなろうの底の底の作品未満なのに
よく他作品のスレにマウント取ろうなんて恥ずかしげもなく出てこれるよな
作品同様お頭の程度も悪いから分からないんだろうねw

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:58:10.61 cWsDr2TU0.net
評価してるよ
だっておwwww

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:58:12.39 mbAoIrq00.net
DBほと間違えて売れた駄作はジャンプ史上ないだろうね

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 21:59:56.64 mbAoIrq00.net
悟空ってなろう主人公以上にイキってて戦闘狂のガイジだよな
あんなゴミキャラが受けた時代とかやばすぎるわwww

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:01:02.93 VcRPokOZ0.net
DBってなんや?
おいちゃんの世代だとドラゴンボールしかでてこない

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:03:24.72 a+HklGEe0.net
>>887
あんま話題にならない他作品も
制作陣が凄かったら評価が一変してたかも…
ってふと思ったんだわ

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:03:30.01 QUPn1dJS0.net
その程度の「ありふれてる」って見解はそいつ自身の認識の解像度がめちゃくちゃ低いだけ
これをもう少し先鋭化すると「男と女が出て来て何かをする」という作品だからありきたりだね!
って言ってるようなもんで、ぶっちゃけ作品評としてお話になってない

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:04:26.06 QUPn1dJS0.net
違うよ
作品が凄くないから凄くならなかった
しようというスタッフに恵まれなかったんだよ
だから本末転倒なのよ君の解釈は

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:06:53.09 tdX+GYUer.net
当初、炭治郎は主人公じゃなかったみたいだね。
担当編集が鬼滅の世界には少年はいないかと聞いたらいるにはいるけど…くらいのテンションで出してきたのが炭治郎とネズコだった、みたいなことがファンブックに載ってたな。
えなにそのザ主人公、それでいこう、みたいな。

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:08:12.33 mbAoIrq00.net
作者の鳥山は脱税もする守銭奴のクズだし
8億も寄付した尾田神とは人間としての器が違うな

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:08:20.10 6QhVJuTga.net
鬼滅の作者はいい意味で加減を知らない
善逸みたいな振り切ったキャラなかなか作れないと思う

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:10:00.13 a+HklGEe0.net
制作会社も原作を選ぶということ?

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:19:15.27 Me9025a50.net
まずアニメ化の話は通常、制作会社から編集(集英社)にオファーするところから始まる

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:20:38.48 u94eIWaw0.net
>>897
どこをどう見せたいのかが「こういうの(見る側的に)受けるだろうな」と思って作られた物と
「絶対(作り手的に)これが良い、これを見せたい」というベースで作られた物では伝わり方が全然違う
って事じゃないかなと

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:25:45.07 5CKuW6Z50.net
>>883
あのジャンプ読者に受けなさそうな絵でそうだったら、とっくの昔に打ち切られてるんだよ
光るものがあるからこそ、続いているんだ
逆に言えば、あんたが作画や演出に目を捕らわれすぎて、良さが見えていないんじゃないか?

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:28:28.15 a+HklGEe0.net
>>905
それはあるな
単なる自己満足的なものに過ぎないのも多いしな…
この作品はもちろん後者だとは思ってる

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:29:03.01 fXlnuGjR0.net
>>891
批評した気になってるだけでただ難癖付けてるだけって感じですな
それこそ「ありふれた」批評ごっこにしかなってない

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:30:16.73 Y/8gErzh0.net
19話のあと突然変なの増えたなあ

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:35:21.88 a+HklGEe0.net
>>906
いやストーリー自体も平凡でありつつも
王道を押えてる良作とは思ってる
なんか誤解を受けてるのかもしれんが、平凡だの王道だのってのは
基本が良く出来てるって意味ね

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:35:52.72 OTwQJTkf0.net
嫉妬で書き込むアホなんざ気にすんな

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:37:47.53 cWsDr2TU0.net
なんか注目されてる……!
人がいっぱいいるからぼくもたくさん相手してもらえるかも!
とタコ踊りしに来ちゃってるんでしょうなあ

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:38:37.18 Lu/K3ix20.net
お盆進行なので致し方無い
ワッチョイNG出来ないなら暫く見ない選択もメンタルに効くぞ

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:39:37.82 sEOmDYIm0.net
まああの原作だとまだここ序盤だしな
ここまでの話で王道とかストーリーとか評価するような進捗じゃない
「このアニメ」単体として評価するのももちろん結構だと思うが
それで鬼滅の刃がどうとか言う話ではない

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:41:13.53 tVGfz9mxd.net
今のところストーリーは命令に従って鬼の居るところへ討伐に向かって倒したってのの繰り返しだな
偶然珠世に会ったり回想したりで基本主人公サイドの登場人物紹介で完結してるな

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:41:50.91 cWsDr2TU0.net
茶柱や人柱が出るところまで行かないのが残念

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:42:15.96 5CKuW6Z50.net
>>910
なら、それで良いじゃないか
良作に光が当たるようになったんだから、なにも悪いことじゃない

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:42:46.89 c3FpUQas0.net
アニメ製作の事情は苦しい業界だってイメージしか知らないけど
この作品が好きだから頑張って凄いアニメにしてやる!みたいな心構えで成功するようなことがありえる仕事なん?

919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:46:12.43 QUPn1dJS0.net
成功を見越しての打算じゃないから「好きだから頑張る」に至るんだぞ

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:49:43.66 s95fEfBy0.net
19話は視聴者の感情をピークに持っていくのが上手かった
前半累圧倒的力量差←冨岡さん速く助けて
生生流転←お、いけるのか
刻糸牢←やっぱ無理かー
走馬灯←お、なんだ
ヒノカミ神楽←うぉぉぉ
爆血←うぉぉぉぉぉぉぉ
そのままED
これに1話から築き上げてきた兄妹の絆+家族の絆っていうテーマの最高潮を見せる
ものすっごく濃い回だわ

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:50:32.37 Me9025a50.net
>>916
貝柱までは行くやろ

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:50:39.92 73qzmtes0.net
頑張るにも限界あるけどな
食っていけないんじゃ頑張りようがない
いい仕事してもらうためにはそれなりの報酬は必要だ

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 22:51:48.61 sEOmDYIm0.net
>>918
仕事は何でもそうだと思うがモチベがクオリティ(出来)に関係するのは当たり前だろう
ことにこれはクリエイティブな仕事だしね
でも個人作業じゃなくて集団作業だし時間制約もあるから直結はしないだろうね
そもそもヘッドの役割が大きいだろうし誰のモチベの話?
成功の定義もはっきりしないと
普通成功とは商業的成功だけど、ぶっちゃけ作品のクオリティや意義は売上とは直結しないしね

924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 23:09:14.79 AEqcniIF0.net
>>880
善逸の月バックは鳥肌立ったわ

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 23:17:22.03 3sO87LT40.net
>>918
ufotableは鬼滅の為に18年は他にTVシリーズ制作受けなかったてんだから
鬼滅が賭けるに値する作品だと確信出来なきゃなかなか出来ない
監督やアニメーターの原作に負けないすげえアニメに仕上げてやるって熱量は半端じゃなく感じる

926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 23:42:23.50 7g2WNXNE0.net
スプリガンのノアの箱舟編レベルを
地上波でやっちゃったと思えば近い?

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 23:56:18.16 h8+q7C2y0.net
>>926
そんな記憶の彼方に消えたようなの例に出されても

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/14 23:58:13.11 VcRPokOZ0.net
>>925
制作物なんて決まったゴールはないから、一定以上は自己満の域になるが、これは「自己満?だからどうした!俺ら渾身の自己満を叩きつけてやるぜ!!」って気迫を感じる

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:03:13.82 Pmh9/9PI0.net
>>910
下手に猥雑にしたり無駄に捻るのは馬鹿でも出来る
王道を勢いでやるには才能が要る
ただそれだけの話だよ
それに鬼滅は主役が水系能力とかちょくちょく王道外しもある作品だし

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:05:52.97 EiDCVZlN0.net
>>925
ここまでしたのに覇権取れなかったとか製作的には痛すぎやろ
まして2019春は歴史的不作だったやんけ
逆に原作者的には大勝利やな
コミックス売上上がれば少しの間は打ち切り回避出来るやろし

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:13:16.32 qy7twosT0.net
打ち切り回避なんてしなくてももう終わりそうだけどな

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:15:16.08 Sin/uo2Ed.net
梶浦さんが参加してくれたのはデカいと思う
この人が音楽受け持ったら外さないでしょ

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:15:54.72 q9bnJIDy0.net
>>930
1万売れれば十分だろ
今時アクション主体のアニメで1万越えとかないからな

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:16:36.58 cLDZCKYx0.net
原作もう終わりそうなのか
ワンピみたいにダラダラ続けるよりはマシだな
円盤このまま上手く売れ続けたら最後までやってくれるかもわからんよ

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:18:15.26 q9bnJIDy0.net
俺は終わらないと思うけどな原作
かりに鬼舞辻倒したとしても気仏事を鬼に変えた始祖の鬼とか出てくるんじゃねえの

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:18:20.51 QG0Ryyr90.net
原作が一時打ち切り寸前てマジ?

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:18:40.35 q9bnJIDy0.net
何だ気仏事ってw

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:24:07.80 FVYa0SsF0.net
鬼仏寺だぞ間違えんな

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:26:45.76 QG0Ryyr90.net
鬼舞辻無惨ね

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:30:14.91 qy7twosT0.net
>>935
でも無惨より上がいたとしても、もう今のメンツじゃ太刀打ちできないぞw
最高幹部の上弦相手ですら鬼殺隊の最高戦力複数当てないといけないのに

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:31:49.85 Q3y1EbK60.net
本名なのかね?
無惨と名付ける親なんて
光宙と名付ける親よりずっとやばい

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:32:02.03 7HDxlA7P0.net
>>939
口にしましたね、その名を・・・

943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:42:08.02 M38Bq6Jn0.net
むざんじゃなくてゆうざんならそれはそれで
頭のおかしい美食家になるしまあええやろ

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:43:17.27 QG0Ryyr90.net
DQNネームばっかじゃん!w

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 00:55:13.64 APVP+wO00.net
で、親子そろって禿げてるのはなんなの?

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 01:13:21.17 S2YHzaEG0.net
挿入歌で加奈~いもうと~思い出した

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 01:17:43.11 LSN2QROx0.net
>>945
あの額の傷って、代々長子に受け継がれるのかな。火神との契約の証として。

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:14:19.66 xB6B8FBm0.net
>>947
ただの火傷やぞ

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:14:54.76 /lvs61x90.net
>>945
今期では理由は明かされない
二期があれば分かるのでがまんできなきゃバレスレへ

950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:23:44.79 p0sFvgsI0.net
>>939
可哀想ですがさようなら

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:27:33.29 7vbQxZYd0.net
>>947
炭治郎のはただの火傷に選別時の手鬼との戦闘での傷跡がプラスされて濃くなっただけ

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:28:35.75 p0sFvgsI0.net
【アニメ】鬼滅の刃 29ノ型
スレリンク(anime板)

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:29:33.47 p0sFvgsI0.net
テンプレお願いします

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:32:33.19 bBotl97q0.net
2期があるとして同じとこが請け負ってくれるといいね
俺の好きになった作品はそうはならなかったんで

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:35:52.36 qLcK7Sxn0.net
お客様が増えて19話の凄さがよく分かるけどそれに釣られるヤツの多さには辟易するな

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:36:51.69 KeioCaHT0.net
>>935
鬼舞は最弱の面汚しよ
とかいって
なんかきそうだな

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:46:55.01 oaP55cOj0.net
アニメーターには義勇嫌われてそう
デザインの線の多さ的に
>>935
海外にいる本物の吸血鬼が現れて無惨と協力プレイで倒すぞ

958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:53:46.18 ZbOgslX+0.net
>>955
お客様ってあなたは何様

959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 02:56:48.02 r91uhF9R0.net
ずっとジャンプ買ってて連載読んでて面白い部類だし
アニメの出来が凄くいいんだけど
2話だけ入った円盤なんて買う?
万枚売れてるみたいだけど2話で6千円だぞ正気かよ
レコーダーに残しておいてたまに観る、じゃ駄目なのか?
ある程度収入あるし6話で6千円なら買ってたと思う
やっぱアニメオタクってイカれてるわ

960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:01:06.22 CQhNBHd00.net
まあ1枚3話2枚入り上下巻の1クールアニメの円盤とか見るとね
かけた金額の問題ではあるんだろうけど

961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:01:44.93 2WPkLD7ua.net
最新話見れた
映画みたいなクォリティだな
縄師義勇
昔の注射器ってアンプル折って薬液を注射器でも吸ってピンピンして気泡抜いて打ってたけど
最近は注入済みを袋詰めして使い捨てだったっけ
姉鬼といい母鬼といいなんであんな柔らかくて抱き心地良さそうなんだ
親父さん三木眞一郎か久々に聞いた気がする
生々流転のエフェクトもいいけど炎もいいね

962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:03:18.50 gqltYhpA0.net
カッけーンだわ
最後ンとこむっちゃカッケーんだわ

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:04:53.18 TSfwxG2s0.net
収録話数の割には高いかもだけど商品自体の価格は高いもんじゃないから
好きな作品のだとコレクションアイテムとして買うかな、お布施的な意味も込めて

964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:07:24.53 ZbOgslX+0.net
委員会に入っててよかったなあufo。

965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:10:22.89 gqltYhpA0.net
ユーフォすっげ

966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:11:26.82 Ir9Cp9oH0.net
円盤マラソン我慢してたけど、19話見てマラソンを決意した
恐らく二期も確定的だしこの作品ならBOXが出た時はBOXも買う

967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:23:14.71 M+mPxQyc0.net
もう原作買っちまおうかな

968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:29:44.11 dohGB6sSa.net
北米版のやっすいBOX待ちだなあ俺は
まず間違いなく発売される作品だし

969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:37:29.90 wK+XByX20.net
そういえばufoはFateやテイルズの頃は最初からBOX販売だったけど、アレやらないのか

970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 03:40:05.34 Wi9yqdXF0.net
単行本が3巻作れるくらいストックあるのがもどかしい

971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 04:06:36.90 xB6B8FBm0.net
これ今までテンポ悪かったのに何で19話だけテンポ良いのか原作読んでわかった
18話までで原作35話分消化だからアニメ1話で原作約2話弱ぐらい
それが19話だけ原作5話分使ってる
こりゃテンポいいはずだわ
残り6話だけどどこまでやるんだろうな

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 04:23:11.75 cFrMrny/0.net
>>953
乙、テンプレ補完しといた

973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 04:45:26.75 qLcK7Sxn0.net
>>971
小生辺りまでずっとピッタリ2話構成だったけど1.5話の引き伸ばし回以降は2話以上の構成になってることが多いね

974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 05:15:35.93 afmhscUOp.net
>>952スレ立て乙だけは絶やさずに継いでおくれ
約束なんだ

975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 05:54:33.61 tU1yggbTd.net
以前ネタバレカスが目についてスレから離れていましたが、19話が凄かったのでやってきました
それではまたお会いしましょう

976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 06:42:37.21 T7F1XmnI0.net
>>971
5話分は盛りすぎ
3話分使ってるが戦闘回は今までも3話分使うことはあった
先の話は他の人にとってはネタバレになるのでネタバレスレで
(既に予想されてる)

977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 07:40:19.67 p1QyVJyu0.net
走馬灯→ヒノカミ神楽の呼吸に切り替え→炭の唄をバックに戦闘→「禰豆子を守るんだ!例え、相打ちになったとしても!」→間奏→母ちゃんが禰豆子に語りかける→禰豆子覚醒
までの流れが最高に泣けるから何度でも見れる

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 07:45:25.38 Bgi+S7G/a.net
炭治郎「どうして父さんは体が弱いのにこんなにたくさん子どもがいるの?」
炭十郎「特殊な女房がいるんだ、特殊な女房は朝までだって求めてくるんだ」

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 07:45:37.91 ds2cm/NYa.net
俺はもう幼少時の炭とねず子が笑顔で遊んでるところで涙ブワッ!だったわ...
あんなん卑怯だろ!絶対泣くわ!

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 07:45:45.80 g/PgHnGGK.net
ヒノカミも霹靂のエフェクトも日本画や浮世絵風だったな
今回のヒノカミは速水御舟の重文炎舞みたいでテンションMAXだわ

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:11:25.73 CvIMxgFfd.net
たとえ相討ちになっても>>952

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:15:49.00 7HDxlA7P0.net
>>978
肌つやつやでめっちゃ美人だからあの母ちゃんきっとサキュバスだわ

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:36:46.36 17YbMZETd.net
>>935
あのヘタレ鬼を鬼に変えたのはヘタレ鬼が逆ギレして殺した医者だろ

984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:56:06.85 gJVhNXUq0.net
>>935
死にかけてた鬼舞辻に新薬と称して飲ませた医師が鬼に変えただけで
始祖とかそういうのはない

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:58:00.51 wIL0cZT+0.net
倒せてはいるけど死体から大量の蜘蛛が出てきて襲われて
そこを義勇が助けると予想
姉蜘蛛はしのぶが倒すだろうな

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 08:59:01.18 Bgi+S7G/a.net
学校であった怖い話の荒井くんかな
実は人形で破壊すると生贄になった人数と同じ17体の蜘蛛が出てくる

987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:16:22.48 E9EJ/p3d0.net
>>984
その元に始祖がいる可能性ある

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:25:07.27 ZVT4DsM8d.net
>>959
大半は投げ銭みたいなもんだ
「良いもの見れた」「二期も頼むわ」「アニメーターたちに感謝」「○○監督さすがやで!」
みたいな感じで実際は何回も見ないよ
あとは特典目当てだな

989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:31:01.31 V7HKSG1Hr.net
なんかすごいネタバレ見たような

990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:32:08.92 W97sJ0Jf0.net
柱が2体も出張ってきておいて実は洋梨でしたも萎えるだろ

991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:42:12.27 7HDxlA7P0.net
>>990
累が実は倒せてなくてここから2段階変身と刀剣解放するから大丈夫だ

992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:46:28.28 FVYa0SsF0.net
>>989
わざとやってるクズどもだから黙ってNG

993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:47:12.38 hromWGEr0.net
無惨様のパワハラシーンは見れるんか

994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 09:48:27.59 Bgi+S7G/a.net
第二形態で全身に手をつけた男になり
第三形態で可能性の獣になり
最終形態でモヒカンバルキリー乗りになって反応弾をぶち込んでくるよ

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:03:41.82 tKDR6Kyyd.net
「~と予想」てレスはたいていガチなものを書いてるから注意な

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:09:08.43 QsC0GMYD0.net
親切にネタバレスレまであるのに
わざわざここでネタバレするやつはもうわざとやってるわけだしなあ
作品好きでアニメの感想話しましょうって思考じゃない人だし
見ぬふりして無視するしかないわ

997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:12:28.22 17YbMZETd.net
>>996
素で失念してた
スマン

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:15:04.58 WubggVF8p.net
夏休みキッズは先を見ている如きでマウント取ったりするからなぁ、その行為自体が人生つまんないって丸出しなのに

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:23:47.90 cFrMrny/0.net
この俺を踏み台に、あの鬼まで飛べ!

1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/08/15 10:25:56.05 cFrMrny/0.net
次スレ
【アニメ】鬼滅の刃 29ノ型
スレリンク(anime板)

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 36分 51秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch