ベイブレードバースト GT(ガチ) シュート14at ANIME
ベイブレードバースト GT(ガチ) シュート14 - 暇つぶし2ch50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 20:11:04.63 JP5O9726.net
予告に出てた新キャラがロンギヌスのブレーダーだな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 20:15:25.84 X3g6Ot+8.net
5月発売のジョーカーが今回出た瑠璃川ジョーで
7月発売のディアボロスが茜デルタ
ということは6月発売のロンギヌスは予告に出てた白髪のゴツイ奴か?
フミヤもバルトも出るし来週は10分の割に高密度だな
しかしジョーって外人だと思ってたのに日本人なんだな
でもロックドラゴンもあっさり作っちゃったな
行き詰ると練習より開発に向かっちゃう辺りドラムってブレイダーより
開発者気質が高めだよな

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 21:13:22.42 BWTk9UIV.net
URLリンク(i.imgur.com)
何のベイだろう?
ランブーのカラバリで良いから下さい

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 23:51:56.02 Z47GbZ+U.net
タカネのベイも気になる。
多分超絶ベイだろうけどなんだろ?
兄貴のアマネがスタミナタイプだから、タカネもスタミナ型ベイか?

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 00:07:26.76 sR6yLESy.net
タカネのベイはテンプルで決まりだな

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 04:58:27.84 CQUl+FgO.net
アマネはディフェンスだゾ
ロンギヌス使いがあの大男だったら、アチャクレスと同じ6月発売のブースターということもあってカマセ確定しそう

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 06:17:35.80 sBqoM01/.net
>>55
>>53を書いた者だが、素で間違えた・・・
スマン。タカネが使うのもやっぱりディフェンス型のベイだろうか?
それとロンギヌス使いがあの白髪マッチョなら、ホウイみたいな扱いでコロコロ本誌の漫画の方では出番無いかもね。

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 09:59:29.75 aSNSTA9k.net
>>56
別コロ枠とガイドブックの番外編漫画枠がある
多分、ジョーとごついので月コロの外で出番だと思う

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 14:11:32.74 c21bhxsS.net
ジョーか白髪のライオンヘアのマッチョのどっちかは、デルタのかませでコロコロ7月号に出るかもね。7月号はディアボロスの販促に力入れそうだし。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 17:40:02.03 BMqA3Uqk.net
今となっては2クールに短縮されたアニメより漫画の方が
別コロとか別冊とか単行本書き下ろしとかで尺に余裕がありそう
GTアニメの説明省いて必要な部分だけ描写しましたってのは
サクサク進むので嫌いじゃないけどさ
しかしジョーは何しにビクトリーズの本拠地来てたんだろ?
元々ビクトリーズを偵察しに来たのかバルトに挑戦しようとSTKしてたら辿り着いたのか?
明らかに通りすがりじゃないのに試合を見る見ないをコインで決めるのが謎すぎた

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:02:01.01 PWSu16OU.net
>>59
ジョーがビクトリーズの本拠地来た理由は、多分だけど、元だけどバルトと同じBCソルのドラムが日本のBCソルにいる事を嗅ぎ付けたからじゃないか?と推測する。
ドラムがフミヤに勝った事はそれなりにニュースになってたし、ドラムに興味を持ったからじゃないか?と。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:04:39.23 PWSu16OU.net
>>60
×日本のBCソルに
○日本のビクトリーズに
それかバルトがベイカーニバル開催で日本に来てるから、ジョーはバルトを追ってきた可能性もあるね。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:47:34.50 aNK9qeBS.net
火渡カイ、ファイ、茜デルタと、強ライバルキャラの名前はギリシャ文字を使う傾向にあるのだろうか

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:01:45.79 yF3kKEdf.net
>>62
メタベイはちょっとその法則外れてない?
竜牙とか。
でも確かにギリシャ文字って何か別格感はある。

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:35:15.72 u52fepQR.net
イチカちゃんの君って二人称ほんとかわいい

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 00:11:20.24 Q9qdwSG1.net
サーシャを更に慎重波にした感じかな
次回でイチカのベイ判明しそうだね

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 22:41:49.39 694TSBJA.net
イチカちゃんバルトに詰め寄ってお願いします!って言ってるときの笑顔可愛かった

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 01:07:08.79 w/hAZY0I.net
1話の異様な再生数ってやっぱただのご祝儀って感じで以降は前シリーズまでとそんな変わらん再生数になるのな
めちゃくちゃ今更だけど

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 07:00:26.77 Aymw9wVR.net
バルト、伝説のブレーダーのわりにビクトリーズで試合しているよとネットで実況しても野次馬が来なかったね
実力はあっても人気ないの?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:51:04.38 NA/gMHts.net
>>68
単に作画的な余裕が無かっただけとか・・・
夢の無い事書いてスマン。

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:56:46.92 NA/gMHts.net
>>59
ここはジョーがタカネの実況を遠くからスマホとかで見てるシーンにした方が自然だったかもね。

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:11:21.39 NNgioVik.net
>>68
アマネとバルトがバトルするとは言っても場所までは告知されてないからじゃね?
まあ建物の内装とか見て特定班出てくるかもしれないけど
基本ビクトリーズは弱小クラブだから場所とかの認知度低そう

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:48:03.31 tRIofQeT.net
>>70
それだ
アイツの配信、何の反応も無いから
ただのにぎやかし要員にしかなってないし

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:53:20.94 MAI30/fV.net
そもそもタカネってどのくらいのチャンネル登録数なんだろ?
今の所大して人気なさそうなベイチューバーだよな
でも実況はどんどん上手くなってる気がする

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 12:52:02.69 /afLE0Zn.net
>>73
ドラムが来る前はそれこそ誰もいない位のレベルだったけど、来た後はちょこちょこ増えてきたって感じか?
それでもせいぜい5人以下だと思うが。
ベイカーニバル以降はもっと増えそう。

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 15:52:34.97 S6BtDjh8.net
後のほうでアイガ出るんですよね?
今のチャンピオンなんだし

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 16:09:19.93 lgojHXi3.net
>>75
幾ら何でもアイガは出るだろ。
だってドラムかデルタがアイガに勝たなきゃ、物語的にやっぱ変だし。
アイガの存在無視したままドラムやデルタがチャンピオンになるって事はあり得ないはず。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 16:26:58.86 kHgUHDZC.net
まぁドラムの話だとまだまだ遠い感じだけどデルタはヨーロッパ王者倒したりしてるから真下には来てると思う

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 18:05:42.72 S6BtDjh8.net
久々に子供とオンデマンドTVでバースト見てたんだが
みんな小さくてちょっと泣ける
おっきくなったなぁ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 20:58:30.08 i33hlaWE.net
>>78
バルトとかそんなに変わってる気がしてなかったけど
初代→神→超ゼツ→GTの画像並べられると
思ってたより段々縦に伸びとるわ…大きくなったな…
って親戚のおっさん感覚になる
まあ小5が中2になるんだからそりゃ成長してるよな

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 17:22:18.72 VfINWLJz.net
タカネのベイはグリーンカラーのクラッシュラグナルク・8B・Yr、
イチ日のベイはパープルカラーのアーチャーヘラクレス・H・Op

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 17:51:25.95 VfINWLJz.net
ミス、イチカのベイはあーヘラクレス・G・Opだった

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 20:07:09.80 obFNq23D.net
この流れだと次の準々決勝でアマネがジョーに負けて
ベスト4はドラム・ジョー・フミヤ・ロダン
準決勝でドラムVSジョーでドラムの勝ち、フミヤVSロダンでロダンの勝ちで
決勝はドラムVSロダンって流れかな
優勝はドラムだと思うけどロンギヌス使いだと思うとロダンも
それなりに強者っぷりを見せて欲しい

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 20:15:56.10 K3go9OZT.net
そういえばアイガはどこ行った

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 21:40:10.81 8yZ1AO2h.net
販促の都合で出ません

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 22:29:53.94 np//7Cy/.net
金持ちなライバルが作った新しいクラブに人を取られて衰退したクラブ
ギャンブラー設定のキャラ
クラッシュギアTURBO思い出したわ

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 22:58:06.93 obFNq23D.net
ドラム達はまだ世界ランキングにも入ってないレベルだから
世界チャンピオンのアイガと戦うのはまだまだ先だろうな
GTアキレスの発売が決まったら出る時期も大体分かるだろうけど

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 23:38:52.60 wdaTqa55.net
バルトに速攻リベンジされて今はサッカー少年とかかも知れない>アイガ

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 00:22:26.85 OlOQptpI.net
イチカちゃんかわ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 00:35:38.12 6woYj3QL.net
エッッッッッッ
URLリンク(i.imgur.com)

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 01:06:59.41 Z+el5vSj.net
イチカちゃんのベイカスタマイズ見れてよかったけど、変わってるなw

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 02:22:37.02 3OvAj5lP.net
イチカちゃんの君呼びと敗北からの切り替えの早さがめちゃくちゃかわいいどストライク

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 05:19:56.33 GzjQV0GM.net
>>87
アイガってGTの時点で小6か中1だよな?
だったらシニアクラス行ってなさそうだから、ドラム達との対戦はあり得るだろ。
何となく、ドラムと戦う前にデルタに負けそうだが・・・
これでアイガの存在無視したまま最終回まで行ったら、一周回って笑うわww

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 06:28:16.33 B8TW4844.net
トーナメント結構サクサク進むな。
だいたいオーバーかスピンでポイントとられてからの逆転バースト勝ちなのにいきなりあっさりバーストで草生える

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 06:31:35.19 SVFb2Iv7.net
アチャクレスはともかくOpって
変態すぎない?
おっぱいないけどOp付けてるよってか?

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 10:34:12.20 +RETVOc1.net
あの世界ではOpも優秀なドライバーだから…

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 14:19:48.94 Tn5n1d7N.net
アタックモードでもエターナルに持久勝ちできる最強ドライバーだからな

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 16:31:11.21 eJmIYCQR.net
イチカちゃんはそのバトルを見ていてスオウの戦い方に憧れていた、にオールイン!……しない
何気にロンギヌス使いの苗字が白から灰になってんのね
ルイが出ない以上、ロンギヌス実機の見た目と性能がブラッディのリベンジをしてくれるものであることに期待。

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 19:49:05.94 AtYIXUII.net
何だかんだ言ってイチカの試合をめっちゃ真剣に見てる
フミヤはシスコンを隠しきれてないな
漫画のはっちゃけたシスコンぶりをアニメでも出していいんだぜ?

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 22:40:38.39 48DsxyYm.net
>>94
Opはオペレートの略

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 23:27:07.16 eJmIYCQR.net
>>99
>>94はそれを分かってて、ギミック的に変態って言ったんでしょう
ツヴァイロンギヌスのビジュアルとっくに解禁されてたのね
これはこれで嫌いじゃないけど、思ってたのとちょっと違うし(結局白多めとか)、確かにルイっぽくはないな
ってかドライバーほぼ使い回し…

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 23:48:02.60 +RETVOc1.net
>>100
ルイの後継機じゃないならドライバー変えろよと思うわ
ファブニルもBCソルのドラムが何も触れないし

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 01:08:18.33 18eDLnou.net
>>92
超の時点で中1
GTは下手したら中三以上のはずだけど……
サザエさん時空ってことでひとつ

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 02:20:51.36 hDduoLVw.net
>>102
それはバルトでしょ?
>>101
しかも今更ロストロンギヌスのドライバーの上位互換とはね…
ファブニルについては漫画版で触れたみたいね

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 03:29:21.03 V9s4uMJn.net
スレチだが、1クールも折り返しすぎたけど結局爆丸はブーム作れなかったかw
対抗馬がこれだとベイブレードはまだトップで扱われるし安定か、アニメが10分なのは知らん

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 03:52:00.60 z9tzvZVe.net
ロンギヌスクラスでも新規ドライバーもらえないのか
しかも玩具的にはデストロイダッシュのほうがまだ旨味あるんだが
まあ原点回帰ってことか

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 06:54:03.81 3u3ZQea/.net
>>102
アイガは超の時点で小5だったぞ。

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 22:07:32.52 uW5tKyPz.net
GTの時代はバルト中2、アイガ小6、ドラム小5で
どうもシニアリーグは中2からみたいだから
当分ジュニアではアイガ世代とドラム世代で争うんじゃないかな
まあドラム達がアイガ達と戦うにはまず世界ランク上げて
挑戦権GETしなきゃいけないからベイカーニバル終わったら
世界大会とかやらなきゃ追いつけないな

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 04:35:30.17 ZWKBRJsK.net
>>107
シニアは16からだよ。
コロコロアニキ2019春号より

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 07:14:36.01 bHa699q9.net
>>108
アニキってことは爆転か現実の話では?
明らかに16以上じゃないバルトがシニア行ったと明言されてるんだぞ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 12:18:33.21 c2GTlrgR.net
爆転の世界とベイバの世界では、シニアクラス移行の年齢が違うんだろう。
それとバルトが16歳って事はあり得ない筈。
漫画ではGTの時系列は、バルトとアイガの闘いから1年とある。超Zの時点が神から2年後の設定だったし、神の時からGT迄の年数は3年。
だからバルトはGTじゃ13歳が14歳。
世間じゃ中2だ。
因みにアイガがバルトの年齢マイナス2歳の筈だから、GTの時点で小6で正しい。

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 14:03:21.15 tMaY6E2D.net
あれから2年、小6になったアイガとか
めちゃくちゃ強くなってそうなんだが

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 16:16:02.33 QA714zUC.net
玩具としてのベイの売上は一時に比べたら落ちたとはいえ、十分にある。だから商品展開が打ち切りになるのは考えにくい。
このまま行けばGTアキレスも出るだろう。
コロコロ4月号の漫画版ベイブレードの表紙に描かれてたキャラで名前と商品ベイが不明なのは、左上にいたシルクハットと三日月頭だけになる。
8月と9月にそれぞれのベイが出るとしたら、早けりゃ10月にGTアキレスが出るかもね。

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 19:50:36.30 0FskFoef.net
>>112
ゼロジー放映時、ベイブレードは今と同じように発売時だけはアマゾンやトイネスのランキングは上位だったから打ち切られるなんて考えもしなかった
結局タカラトミー次第だと思う
人気だといっても売上げ落ち込んで維持コストも掛かる場合、普通の小売業なら企画中止されるね

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 21:45:37.99 +h1cqquO.net
シニアって最近出来たの?クルツとかいるし

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 22:43:39.21 VTT0AV16.net
>>113
最盛期より売り上げが落ちてきたとしても他のタカトミ玩具より
ベイバが売れていればある程度安全
正直今のタカトミ男児向けホビーでベイバを脅かすようなのないし
>>114
GTから存在が明らかになった
昔からあったのか急に発足されたのかは謎

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 23:25:49.48 SN6t/mT9.net
>>113
ZEROG放送中もそれなりに売上はあったのに、打ち切られたのか。
だからGTが本当に来年3月まで続くかどうかは未定って事?アニメスタッフは1年やるって明言してたから、来年3月迄は安泰と見ていいんだろうな?と思ってたけどそうでもないんだね。

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 23:33:45.22 SN6t/mT9.net
>>115
タカトミ以外のライバル社(B社やレベル何とか)がベイを脅かす様な玩具を出してきた場合も、事情が変わって来るかもね。

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 23:59:36.01 RO+SL1ug.net
アニメ中心でベイはたまに気の向いたの買う程度だけど、ZEROGは似たり寄ったりでほとんど買う気にならなかった
GTは工夫して面白いの作ってるよね、ジョーカー買ったわ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 00:14:20.15 ImxrIY7B.net
>>116
アニメスタッフが1年やるぞ!と意気込んでもスポンサー様が打ち切り決めたら従うしかない
それに今の男児キャラクター玩具の状況は2012~2013年頃の不況と言われた時期とすごく似てる気がする

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 06:11:28.00 UbUUIyCl.net
クルツさんはあれでジュニアだったのか超ゼツの時代でも

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 07:39:28.90 q13NI7wO.net
>>120
シャカやホウイ見てたら身体デカくても若いとか普通な世界だからなw

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 10:25:25.10 8izZJHkz.net
超Zの時まではシニアクラスとかの区分が無くても大会運営出来てたけど、超Z以降ブレーダー人口も増えてシニアクラスを新設しないと運営出来なくなった・・・とか勝手に想像してる。
神の時点でクルツは「元チャンピオンで暫く大会に出てなかった」って設定だったと記憶してるから、あの時既に中学生くらいだったんじゃないの?

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 20:38:44.77 zZ6WWsaI.net
登場人物(ブレーダー)は基本主人公と同い年だと思うぞ
シャカとかファイですらそうだしロダンも多分小5だろ

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 20:43:50.89 Xe2cIURV.net
>>122
クルツやフリーは小5より前にチャンピオンだっただけで神の時点で普通に小5だろ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 21:09:19.20 4rhubuiO.net
シャカはまあデカい子供ってことでいいけど地下帝国の帝王を気取る小五って嫌だなw

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 21:47:38.20 PwkFLrx3.net
>>123
>>124
バースト無印はもちろんそうだし
ゴッドもシスコとかフリーとか途中まではそうだと思ってたけど
ジョシュアが出た辺りからその前提が怪しくなってきた
女性ファンを多くかかえるハリウッドスターで小5は無いだろうと
さすがにジョシュアは大人ブレーダーだよね
だからクルツなんかも大人でもおかしくないと思う

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 22:27:41.84 Xe2cIURV.net
ジョシュアも小5だろw

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 01:14:13.32 dTxkrDSX.net
ジョシュアはハリポタみたいな大作に大抜擢されてスターにでもなったんだろw

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 10:27:58.46 MWLmgI/R.net
じゃあジョシュアは子役のスターなのかw

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 11:49:49.09 bI3d3M82.net
クルツは小2ぐらいに世界チャンピオンになって引っ込んでたんじゃね

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 13:38:06.87 9xuIh33S.net
地上波でやれよ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 14:55:32.62 xX93z9xv.net
>>131
地方はリアタイ出来んから配信でいいよ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 15:21:04.11 SDoIaq/d.net
男児向けホビーモノにガタイの良すぎる老けた小学生は定番よ。スーパービーダマンの円大作のように、バス代を子供料金で支払おうとして驚かれるようなさ。

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 15:59:06.39 EEWZZQhq.net
ホモビモノに見えてしまった

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 16:24:07.05 WaONgYeG.net
北斗の拳のトキが23歳やねんぞ
一見初老やけど、23や
ジャスティンビーバーより年下や

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 12:00:30.57 8b3qJS4k.net
シャカとか体育のバスケで大活躍だろうな。小学生用の低いゴールだからダンク余裕だろ。

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 14:49:37.62 ma8FL9T/.net
>>136
あまり学校の描写がないからなぁ、、、
超速スピナーみたいにじゃあ放課後~とか今週末~とかなら少しはリアリティあるのに

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 14:58:02.18 CQelSxBe.net
この手の作品は学校を出さない方が色々都合が良いからな

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 17:17:08.47 BjY5nBPx.net
ルイの学校のシーンは貴重やな

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 18:24:54.30 a0i4YkqC.net
そもそもドラムは学校行ってるかも怪しいw

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 19:19:54.66 rp7l0Xa0.net
>>140
漫画版では学校のシーンがちょこっとあったよね。
因みにパズドラアニメではたまに学校の場面が出てくる。
そういや、ドラムとアマネ・タカネ兄弟は同じ学校なんだろうか?イチカとフミヤは私学に行ってそうだが。

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 20:39:58.32 99qMKrk1.net
漫画はドラムが転校してきた所とか日仏ハーフとか日本食初めてとか
色々キャラ描写あるけどアニメは1話10分ちょいじゃ尺的に無理だよな
ベイバ初代はバルトの授業風景とかクラスメイトとかも出てたけど
超ゼツなんて1年やってたのに校庭と体育館しか学校描写がないっていう
アイガとソーチョー達って同じクラスだったんだろうか?
バルトは母、ドラムは叔父と身近に叱ってくれたり助言くれる大人がいたけど
アイガは転校後はそういうのいなくて自由=嫌なことはやらない=好きなことだけする
って感じだったから勉強もクラスメイトも不要だったんだろうけど

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 23:04:52.46 8b3qJS4k.net
ルイだって白衣を着て給食を配膳したり、紅白帽被って体育の授業を受けたりしてるんだと思うと面白い。

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 16:24:58.16 iRzxHnBo.net
先生「じゃあこの問題を白鷺城くん」
白鷺城「分かりません」

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 17:09:23.19 TvZFk+AR.net
漫画では学校のシーンあったが基本的に、ルイは練習忙しくて授業とか受けないだろw

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 18:56:31.41 UGRO6R9J.net
>>143
ドッジボールとかサッカーとかヤバそう
主に相手をする方の身の危険的な意味で

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 19:11:34.55 l4z1mSMg.net
誰も今日の最新話について触れないのであった

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 19:23:23.10 UGRO6R9J.net
>>147
現時点でアマネの実力はそこまで高くない印象
ジャッジメントジョーカーの販促効果もあるけど、
戦略面でも負けてるから、力量の差も大きい

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 20:35:11.05 wUQn0lgp.net
フミヤが珍しく狼狽してたな。
まさか遂にロダンと当たるのか?
アマネはやっぱり黄山兄弟ポジションだと思った。

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 20:36:17.42 Q1Vm2Pra.net
個人的には時間が足りないせいかドラマが弱いというかキャラの掘り下げが弱くて盛り上がらない感じ

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 20:37:11.17 X/bTTBiS.net
一週遅れの視聴だけどイチカちゃんのシュート時の声に興奮した

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 21:12:35.18 8oX/Z9LE.net
フミヤがアマネが負けて悔しそうだったのは自分の手で潰したかったから
っていうプライドの高さからくる物だったのはイイね
妹に拒絶されるのは相変わらず堪えるみたいだけど
でも予告見る限りじゃロダン相手にギャグキャラっぽくなってるし
もう強敵ムーブは終わりそうだな
しかしGTって初代みたいに苗字に色縛り復活したから登場人物は全員日本人かもな
既に日本人っぽくない見た目が増えてるけどさ

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 21:20:13.77 CDhvA7nt.net
ああーイチカのツルマン舐めてえわ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/01 17:42:38.55 khbc+0q0.net
小5くらいならもう生え始めてるかと。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/01 17:46:03.44 /UE2jpkH.net
無毛(あるいはそれに近い)な女性は5%もいるらしいから
望みはある!

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/01 18:25:02.95 SlSW1H91.net
尺の関係でオーバーからの逆転バーストってパターンが減りそうで良いと思った
今回みたいにお互いやれることやり尽くした上でファーストバトルで決着って案外気持ちいい

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 06:11:55.24 J2kIvE7g.net
ジョーは性格口調は悪くないし面白いターンの裏モードにしてギャンブルを楽しんでる

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 06:14:04.07 J2kIvE7g.net
フミヤはビクトリーズに悪口ばっかり言うから不愉快だ、ロダンのロンギヌスにリアルバーストされて負けたショックで意識重体になれ。

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 06:32:13.91 J2kIvE7g.net
フミヤはビクトリーズに文句があるなら埼玉までオレに殴られにかかって来いや、死ぬまで殴ってやるよ(怒)

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 07:06:20.94 AAcNUILi.net
配信限定になっても小学生もちゃんと見てくれてるんやな

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 08:25:39.25 oybm7KB7.net
>>159
まあまあ・・・
見も蓋も無い事書くが、ファブニルはもう販促期間過ぎてるしロダンどころか3位決定戦でジョーにも負けるんじゃない?

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 10:45:36.00 9LCImsIz.net
本当、何でこいつがファブニルなんだよって思うわ
他のベイだったらざまあwで済むのに
ワキヤみたいになればいいけど販促に追われてそれどころじゃないしな

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 11:02:59.57 bxI1f/S8.net
フミヤは漫画だとドラムに負けた後で全てはイチカの為だった
っていう理由が明かされるけどアニメはそこは引き伸ばしてるよな
今の理由の判らない嫌な奴ムーブより本性のヤンデレシスコンの方が
キャラ的に面白いと思うんだが

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 13:42:47.50 snmsRWLC.net
OP癖になって来たのだけど売らんのよな
そろそろフミヤの部分はロダンに変更かな

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:10:49.90 tKF1OtlU.net
超ゼツはアイガ一強だったけど今回の相棒ポジのアマネはそれなりに活躍して欲しい所

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:22:28.68 i/4fD1rQ.net
>>163
憶測でしかないが、今の所アニメでフミヤが嫌な奴な理由って、ベイに対する思いや価値観やらがタンゴやアマネ達とエラく違うからに思えなくもない。
タンゴやアマネ達はベイを楽しむ事を重視してるが、フミヤは勝たなきゃ意味が無い。楽しむなんて温い事言う奴の気が知れないって感じに見えるから。
もっと努力家な所をアニメで出してればね。
手のひらや指がテーピングたらけとか、そういうのを1シーンでも挟んでりゃ、フミヤのイメージ変わるんだけど。

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:30:02.68 i/4fD1rQ.net
>>164
ジョーとロダンになるんじゃないか?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:52:30.37 9LCImsIz.net
>>164
OPはイチカちゃんが可愛いので何だかんだ
毎回飛ばさずに見てるな

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 15:01:36.03 rYYhVHkf.net
>>166
フミヤが努力家って描写なかった気が…単なる願望?
どちらかと言うと天才肌だと思うんだが変な努力家的なのいらないと思うけどなぁ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 15:58:38.34 bxI1f/S8.net
>>169
フミヤが天才の振る舞いをするが実は人知れず厳しい練習を重ねる
努力家ってのは公式キャラ紹介に載ってるよ
本編ではまだそういうシーンは出てないけどな
漫画だと自分は努力して強くなって勝つ楽しさを知ったから
妹にも同じ楽しさを知って貰おうと厳しく特訓
→厳しい兄に嫌気が差した妹はスパデビ辞めてビクトリーズに移籍
→フミヤはイチカを連れ戻す為にビクトリーズを潰そうとする
→ドラムに負けてもイチカ奪還を諦めない
こんな流れだからフミヤは歪んだ努力至上主義なんだろうな
アニメでそういう部分が描かれるかは分からんが

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 17:44:15.84 V+Znop60.net
ホビー系でフミヤみたいなキャラってなんだかんだ改心していいやつになるってのが鉄板なのにガチ叩きしてるやつ多いな
まあキャラ変は小学生に受け入れられづらい悪手だし、よりによって人気キャラのフリーでやらんほうがよかったな

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 18:34:30.80 mioNHZ73.net
スオウとか嫌みなキャラを引っ張るだけ引っ張って終盤唐突に仲間面しだして意味不だったな
まあスオウ自体は嫌いでは無かったが

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 19:18:50.01 Ib7zVRxf.net
いや、フミヤはキャラ単体として見れば決して悪いキャラじゃないだろ。
主人公と価値観の違うキャラの存在は話にメリハリ付ける上でも必要だと思うし。それに実力者だしね。
多分フミヤに対する不満は、フリーの後釜だって点が原因か?と思う。アニメのフリーは退場の仕方も良くなかったし、そこも引っ掛かってる原因かと。実際今でもフリーのファンはいるし。

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 19:48:22.72 D4YY+sWW.net
イチカ可愛すぎるもんな
そりゃ執着するよ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 20:10:21.13 ap0GAhg+.net
>>173
実際そんな感じ
外部サイト見てもフミヤが叩かれてるのは嫌味な性格に対する批判じゃなくて
「ファブニル使いはフリーじゃないと嫌だ」
「フリーを出して欲しい」って理由なんだよな
フリーは一般・腐女子のどちらにもかなり人気の有るキャラだっただけに仕方ない

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 20:56:26.74 bxI1f/S8.net
そういう理由だとジャンとカイルが叩かれなかったのは
シャカと犬介が不人気だったからになるし
ロダンが叩かれないのはルイが不人気ってことになるのがな…
個人的にはどうせ人気キャラだろうと新型貰って出ても
また後輩勢に最悪リアバで凹られて更に格下げられるだけなら
もう出なくていい派だな

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 21:12:23.64 W/5A8pbY.net
>>176
シャカと犬介は明らかに人気キャラじゃないから仕方ない

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 21:26:05.84 9LCImsIz.net
今更、真の使い手としてフリーが出てきて
ドラムを苦しめてもテンポ悪くなるだけだしな
フミヤが一度負けても改心もせず
嫌味キャラのままだからっつーのはあるかな
ビクトリーズディスってたけど、スパークデビルズってお前以外モブだろとか

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 21:47:00.27 ywJUJP67.net
フミヤはフリーをリスペクトしてるけど、根っからの天才型じゃないフリーとは違う点にコンプレックス感じてるって点を強調しても良い気がする。
実際フミヤは十分強キャラだと思うし、ドラムの成長具合を確める点では十分な働きをしてるとは思う。

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 00:34:08.41 L0+TUzS2.net
フミヤ「だって自分の妹がむさ苦しい男達と一緒にクラブに女の子一人だけで所属するとか誰だって嫌だろ!」

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 00:35:27.32 By/Q7vi3.net
まあタンゴとかいうオヤジが一番心配だよな

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 04:55:24.93 WzcykykI.net
むさ苦しいのはブーメランなんだよなあ…

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 07:25:21.27 gG2ZoH18.net
フミヤやジョーはど派手なシュートフォームだけど
実は右腕はしっかり固定されてる真面目で基本のフォームとか
載せたコインが全く動かない程安定してるフォームとか
ふざけてるように見せかけて実は基本を忠実に守る努力してるんだよな
作中気づかれてないけどおっちゃんくらいは気付いてそう

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 13:33:56.08 R6K/l/OQ.net
イチカは妹なんだからフミヤの事誰よりも知ってる筈だし「お兄ちゃんはあれで普段は物凄い練習量こなしてる」とかいう台詞があっても不思議じゃないよな・・・そういや。
タカネもジョーと対戦したんだしアマネやドラムに「手の上にコイン乗っけたままシュートしてる、凄い。」って伝える場面があって良いと思う。

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 14:44:47.21 Bhn4hIPc.net
フミヤはわざわざビクトリーズの所に来ては嫌味言って去るだけだから厭味ったらしくて嫌われているんじゃない
アマネがフミヤが去ってから文句を言うんじゃなくて真正面から口喧嘩すれば喧嘩友達みたいな感じになるかも

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 16:01:29.81 IodMdQ/R.net
フミヤ君は超絶の周防同様に、しばらくすれば雑魚になるよ
今作は女の子キャラが割と強くて活躍するようになるんじゃないだろうか

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 16:11:50.03 /dB8SOnn.net
国際的に考えるとこれからは女キャラも活躍させなきゃいけない時代だからな
ただ日本の男児にはまだまだ女キャラや女が使うアイテムのウケは悪いからなぁ
恥ずかしがったり「お前女キャラのやつなんか使ってるのwww」って友達から馬鹿にされやすいから

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 17:37:55.39 WzcykykI.net
うーん、ファブニルは腐ってもスターターだからなあ
でもどっちにしろデルタ以外は相対的に雑魚にしか見えなくなるときが来るんだろうな
女の子が強くて活躍するってどの程度だ…?モブには勝てるとかそんなの?
めっちゃ男の子っぽいデザインの女の子キャラ使用ベイが出たらある程度売れるかなあ…

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 18:10:07.69 LXzmztCf.net
>>188
ダイナとかワキヤ位の活躍じゃないの?
流石にシュウやフリーやファイ程の活躍迄は無くても良いと思うけど。

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 19:11:35.16 WzcykykI.net
>>189
それかなり強いよね
イチカ以外の女の子キャラが出ても使うのは超ゼツベイになるだろうし、実現できるかなあ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 20:49:34.31 By/Q7vi3.net
女の子のベイが環境入りするほど強ければ使わざるを得ないな

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 21:12:24.12 gG2ZoH18.net
スポンサーのコロコロが女キャライラネ派だし
ベイバで女キャラ活躍させるつもりならイチカに専用ベイ与えてると思う
男児玩具で女キャラが活躍出来るのってカードゲームくらいじゃないかな

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 21:23:35.20 lNT237HQ.net
>>181
アニメの話なのに何だか心配になってきた

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 21:41:08.17 KnJXcPpl.net
タンゴはイチカちゃん逆立ちさせてニヤニヤしながら眺める変態だからな

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 22:48:40.29 jc0WLIMr.net
>>192
ヒロインが居ると読者の男児の食いつきが悪くなるからあまり出せないって初代かメタベイの漫画家が言ってなかったっけ
結局男子達の意識が変わらんことには女キャラを出すメリットは無いな
大友は食いつくがエロ絵や同人誌で儲けるために利用してホビーは買わない連中ばかりだから意味無いし

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 22:51:37.76 AQwhA+/R.net
そもそもこの手のバトルホビーと女児は相性が悪いよな
女の子ブレーダーも現実にいないことはないが大抵お父さんの方が夢中で娘にやらせてるってパターンだし
まあ性別やホビー・TCGに関わらず大会で強い子は大体お父さんかお兄ちゃんがマニアで入れ知恵してるんだよな

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 22:54:39.58 L0+TUzS2.net
女キャラ意識はするんだけど子供のコミュニティって血眼になって排除する相手探してるから目立つ行為から手を引いちゃう
「春麗かよキッモ」
「ピーチとか変態だわ」
そんなんトラウマやろ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 22:57:19.49 lNT237HQ.net
販促ベイを女子キャラの持ちベイにするのがNGってのは理解できるけど
女の子が出てくること自体がよくないなんてことあるの?
何だかんだ言っても男子なんだから内心の深いところでは女の子に興味津々でしょ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 23:08:49.68 hu0caMHp.net
そう言った意味では超のナルは割りと良ポジションだったと思う。ブレーダーじゃなくても、ベイの開発を手伝ったりアイガと対等な感じだったりとか。(尤もナルはブレーダーじゃないが)
主人公の頼れる相棒的な役割果たすなら女の子ブレーダーを出すのもアリだろう。

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 23:22:41.26 gG2ZoH18.net
>>198
昔読んだコロコロ編集長の対談だと読者が女の子に興味持つようになったら
コロコロを卒業する時期が来たから次の段階(WJとか週刊誌)に進みなさい
って感じでウンチやおならとか直球下ネタに爆笑したりカードや玩具を
純粋にカッコイイ!って思えるキッズしか客として相手にしないという
思春期が来る前の男児限定に絞った特化型商売なんだろ

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 23:22:59.66 ZjfEq3/w.net
女の子だと思ったら男の娘だったってのはもう勘弁な!

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 23:29:32.46 jc0WLIMr.net
>>198
異性を意識し始めてるがゆえの照れ隠しも有るかもしれないが
>>187>>197みたいな男同士でのやりとりは小学生の頃はよく有るし
セクシーな女性キャラが出てこようものなら
「お前この女が好きなんだろww」「お前の彼女出てきたwww」
とかスケベ扱いされるのも定番だから周りの目を気にして作品そのものを堂々と楽しめなくなったりするんだよね

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 09:27:50.87 Ic+bsMZg.net
卵が先かニワトリが先かわからんけど女子の地位が低くて
単純に出てもあんまり劇中で強く無いから欲しくないってのもあると思うわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch