【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型at ANIME
【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 08:14:14.29 jgp6YuIS0.net
>>1の行数が32行でギリギリなのでネタバレスレは入れられませんでした
・アニメのネタバレや質問はこちら
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)
・キャラスレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
スレリンク(cchara板)
【鬼滅の刃】竈門禰豆子は鬼可愛い!
スレリンク(anichara2板)
【鬼滅の刃】竈門炭治郎を応援するスレ【吾峠呼世晴】
スレリンク(cchara板)
【鬼滅の刃】我妻善逸を応援するスレ★2
スレリンク(cchara板)
【鬼滅の刃】嘴平伊之助を愛でるスレ
スレリンク(cchara板)
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨を遠くから見守るスレ
スレリンク(cchara板)
・原作は週間少年漫画板へ
URLリンク(matsuri.5ch.net)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 08:16:35.28 jgp6YuIS0.net
〇スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄          キャラクターデザイン:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里
脚本制作:ufotable        撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹         色彩設計:大前祐子
編集:神野学            音楽:梶浦由記、椎名豪
制作プロデューサー:近藤光  アニメーション制作:ufotable
〇キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹   竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘      嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇:櫻井孝宏     鱗滝左近次:大塚芳忠
錆兎:梶裕貴         真菰:加隈亜衣
玄弥:岡本信彦        産屋敷耀哉:森川智之
案内役・白髪:井澤詩織  案内役・黒髪:悠木碧
鋼鐡塚:浪川大輔      鎹鴉:山崎たくみ
お堂の鬼:緑川光      手鬼:子安武人
〇OP/ED主題歌
主題歌:LiSA「紅蓮華」

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 08:18:40.27 jgp6YuIS0.net
鬼滅の刃
スレリンク(anime3板)
鬼滅の刃 2
スレリンク(anime板)
【アニメ】鬼滅の刃 3刀目
スレリンク(anime板)
【アニメ】鬼滅の刃 4刀目
スレリンク(anime板)
【アニメ】鬼滅の刃 5刀目
スレリンク(anime板)
【アニメ】鬼滅の刃 6の呼吸
スレリンク(anime板)
【アニメ】鬼滅の刃 7ノ型
スレリンク(anime板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 08:27:31.73 ftPuEU8eM.net
乙!!!

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 18:53:45.77 QZ5HGyIY0.net
>>1
一乙ノ型

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 20:15:03.57 ZaakXEIIM.net
>>1
んー!(乙)

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 22:27:43.22 22YnHWmM0.net
進み早いなぁ

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 22:42:38.60 VjXtW2nZ0.net
>>1ノ型 水面乙!
遂に明日で先行上映分を消化か~ここからが更に楽しみ。

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 22:52:22.82 pFvOiOvB0.net
>>1
スレ番がァ!!スレ番が変わっている!!

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:03:16.95 UVtJmV0U0.net
>>1
今は明治何年だ(乙です)
閉じ込められたのは慶応で47年間閉じ込められてるって知ってるのに明治何年か計算できない手鬼

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:06:27.88 Qy1UmAfv0.net
あんまり頭良くないからねしかたないね

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:15:58.82 Lso1YrBh0.net
食い殺した連中に明治になったのは聞いて
いつからかは聞いてなかったんだろ

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:21:15.44 UVtJmV0U0.net
なるほど

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:24:21.70 uxIlver30.net
まえに明治と答えたやつが炭治郎と同じ答え方だったなら何年かまではわからんわな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:34:48.95 97YYk8P00.net
五話は来週でしょうかね
待ちきれんわい

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:47:07.38 0BAmK8t00.net
いまは慶応何年だ?
いまは明治時代だ
年号が変わってるうで何年か聞く前に
怒り狂って殺しちまったんだろ

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 23:48:11.07 22YnHWmM0.net
蜘蛛山はよはよ

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:14:20.22 Le6xejlS0.net
公式で5話のあらすじ普通に見れるのね

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:23:46.75 crE2txBr0.net
お堂の鬼:緑川光      手鬼:子安武人
鬼がやけに豪華だな

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:28:51.60 r38bgZcv0.net
そのうち野沢雅子とか使うよ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:31:25.86 lCm6nQn+0.net
芳忠さんを味方に起用するなんて貴重というか贅沢というか・・・

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:39:05.22 7r7nZI4F0.net
童磨が石田彰なのは容易に想像つくというか他が考えられない

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:42:33.81 kCXx3u+v0.net
>>19
見るからにやばい鬼が最初の晩に始末されてるのに
結局殆ど死ぬんだな

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:44:07.51 dFL0MYSr0.net
石田彰は魘夢のイメージだった

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 00:52:33.42 BE/mXJwMd.net
しれっとアニメじゃまだ未登場のキャラ出すのは止めよう
バレスレあるからそちらへ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:00:13.14 1iZ5gyCp0.net
>>1
ネタバレスレでも声優の話してんだからそっち行けっつのバカなのか?
やっと明日鬼滅だー
大正コソコソ話はなんだろな

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:05:30.30 tF+/9ZY60.net
>>22
あの人の保護者声は控えめに行って最高だからものすごく嬉しかったよ

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:07:20.22 Y3pfehTK0.net
知らない鬼の名前出さないでください!
鬼がいっぱいいると思うと怖いです!><

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:12:10.16 r38bgZcv0.net
鬼は人を食わないと人の形を保てない
動物とか食うと次第に知能が下がり動物型の鬼になってしまう

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:21:24.45 dmGVFKNg0.net
>>25
親方のイメージ

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:28:15.77 213oXUF1K.net
>>30
実に災難 お察し申し上げる

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:38:03.44 /AiEq+IZ0.net
>>30
他の作品と近藤スンナや
鬼にされた者は知性を持った鬼を食わないと人の形に戻れない
ただの人なんかいくら食っても無知性のまま

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:40:37.81 r38bgZcv0.net
お前そこは素直に
約束のネバーランドの鬼やんけと突っ込めよ

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 01:48:24.03 NEq/Y6nj0.net
>>34
いや、他作品のネタバレをわざわざ指摘するのは鬼過ぎるだろ
スルーしてたのに

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 03:31:27.07 FyIoKmKq0.net
鬼滅連載開始1クール後にネバラン始まって敵の設定ギャンかぶりしてた時は編集どうしたのかと思ったなあ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 04:53:43.40 p/wO7p3fa.net
鬼ってだけで全然被ってないけどな
鬼滅の鬼は元人間だけどネバランの鬼は人間とは違う別の生命体だから

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 06:10:19.36 vg+d9C7nd.net
流石です鬼さま

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 06:34:48.15 UIkTtK+70.net
水面斬り!(・∀・)ノ

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 06:53:09.22 vg+d9C7nd.net
だっちゃ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 07:59:10.82 YCeH7Dxfa.net
鬼滅の剣士一人育てるの2年はかかるのにこんなスナック感覚で受験生殺してたら効率悪すぎる

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 08:16:37.20 vg+d9C7nd.net
キャバクラ感覚ならアルバイトでもOK

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 08:26:45.93 nV569alb0.net
最終選抜もスナック感覚で毎週行われてるのでは

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 08:27:42.04 XVkeTwUI0.net
>>41
スナック感覚は草

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 08:46:24.93 nNRZIy2HM.net
大手は一度に10人以上育てて送り込んできてたりして
「剣士合格率○○%の実績!」みたいな

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 09:05:24.10 fow8fao8K.net
>>41
試験は全国12ヶ所で毎月開催されています

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 09:09:30.59 RWG7e4hi0.net
彼なら突破できるかもしれませんとか言ってるし棋士みたいなイメージの狭き門なんだろ

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 09:58:39.23 J0WEGgYH0.net
>>47
狭すぎてもったいなくはあるね
復讐したい子や身寄りのない子や食いはぐれた子が来たりするんだろうけど
志願者が絶えないようにもうちょっと衣食住と金辺りの旨みを与えてあげてほしいなぁ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 10:06:59.38 kCXx3u+v0.net
正直、主人公が所属する組織の試験方法としてはどうかと思うw

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 10:18:46.65 3sNicPqj0.net
>>48
そのあたりは育手の親切親身度次第でいいのでは

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 10:53:39.43 XVkeTwUI0.net
身寄りのない子があんな所で喰われて死んじまうの可哀想すぎる…

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 10:55:03.13 kl3FWOYZ0.net
まあアニメ的には映えるけど可哀想ではあるわな

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 10:55:36.65 RWG7e4hi0.net
履歴書と面接で判断しよう

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:07:48.19 FwZp0P+3M.net
民間の組織と言っていたが資金はどうしてるんだろ
鬼退治を請け負って料金をもらってるとも思えんし

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:07:48.90 xIcf4s1s0.net
炭治郎面接滅茶苦茶下手そう

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:09:37.17 v+Ape4gfd.net
ウロコダキさんがいろんな技教えてくれたのかな?

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:13:00.20 kCXx3u+v0.net
>>55
ジャンプの主人公としては社会性がある方だと思うけどw
人里で色々仕事してたみたいだし

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:23:22.54 FwZp0P+3M.net
麓の町の住人たちとも顔見知りで気軽に挨拶してたな

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:25:07.44 FwZp0P+3M.net
面接官「妹さんを人間に戻せたとして、その後はどうされますか?」

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:26:44.53 RWG7e4hi0.net
炭焼きだけじゃなくて炭売りだしな
休業中だけど

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:26:53.01 NTjtw26MM.net
いや炭治郎は現ジャンプ掲載陣でも有数なコミュ力お化けぞ
まあ頭の固さ(物理)には難ありか

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:39:47.09 213oXUF1K.net
【急募】社長自ら面接を担当させていただきます
委細応相談

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:41:32.45 213oXUF1K.net
スナック感覚でファミチキや!

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:43:41.72 cfWZ/sGk0.net
>>62
ブラック確定!

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:55:21.06 f/bLjdVAK.net
>>62
でもその会社、社長が癇癪起こして部下を皆殺しにしてくるんでしょう?

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 11:59:28.73 fow8fao8K.net
>>50
いい人ならこんな必死な糞試験受けさせんわ
実際鱗滝さんも炭を受けさせる気なかったし

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 12:03:32.09 fow8fao8K.net
>>65
死ななかったら幹部に昇格して社長と会える機会ぐっと増えるぜ(ただの拷問である)

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 12:04:46.11 fJvFvZbl0.net
圧迫面接でフリーズしてしまうのが弱点だな

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 12:07:21.98 XVkeTwUI0.net
>>67
同僚が失態を犯す度にオフィスに強制呼び出し、会いたくもないメンツと顔を合わせなきゃ行けないなんてゴメンだよ
トイレ中とか営み中に呼び出されたら問答無用で退社しますわ

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 12:16:59.70 cJkqvJR20.net
AbemaTV本日の放送予定
21:30~「鬼滅の刃」第1~4話振り返り一挙+最新第5話
0:00~「鬼滅ラヂヲ」AbemaTV特別拡大版

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 12:39:40.02 Cpsvysmp0.net
>>54
昔鬼から助けたお金持ちにパトロンにでもなってもらってるんだろうか?
だいたい、いつ頃組織されたのかもよくわからんしな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 13:09:34.48 dmGVFKNg0.net
酒呑童子の頃からあったよ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 13:28:07.56 XVkeTwUI0.net
特別放送?楽しみー

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:21:54.97 NYqLkD6fd.net
まじか!ねずこの水着あるのか?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:26:53.27 Qr8q0Ars0.net
鬼殺隊の創設者は坂上田村麻呂とか源頼光とかあの辺の人になるのかね

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:39:38.63 lCm6nQn+0.net
>>72
じゃあ渡辺姓の人はやっぱり強いのかな

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:44:07.36 vPEWtlbR0.net
そういう個人名みたいのはでてこないと思うよ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:49:20.99 tE7fe5cCa.net
>>45
そのうち
「この手鬼、真剣ゼミで見たやつだ」
とか言いそう

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 14:53:59.67 gHdjdbNn0.net
真剣ゼミ ワロタ

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 15:10:32.18 w9Q7bobfd.net
スタンプラリーワロスw
URLリンク(pbs.twimg.com)

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:08:34.16 hnS/MnGad.net
ノリノリですなw

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:14:29.73 GRDKjQE50.net
年号がぁあああ!・・ 揃ってる(・∀・)ノ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:27:51.46 gvWuN+aO0.net
スタンプそういうスタンプなのかよwww

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:29:34.16 saS7JgCC0.net
なかなかおもろいw

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:34:49.67 DTkX8vdZ0.net
手鬼さん改元ブームに乗りまくってますな

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:35:04.98 kl3FWOYZ0.net
スタンプ作った人元号スタンプラリーだと思ってそうだな

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:59:19.51 zQ9n7KcoH.net
このスタンプ、スタッフが消しゴム削って作ったお手製らしいw

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:06:24.45 GRDKjQE50.net
>>87
まじかよーwww

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:08:10.62 XVkeTwUI0.net
>>87
愛を感じる

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:11:14.97 GRDKjQE50.net
字体から見てわりと性格真面目な人なんだろうなw

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:11:32.04 k7DpxG7H0.net
来週も神回確定らしいが問題は6話からだよな
追徴の呼吸が心配

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:14:07.74 XVkeTwUI0.net
>>91
PVでの「どうしてこんなとこで無惨の匂い!!」とか伊之助の「こっちだ、かなり近づいてるぜ!!」とか、ラヂヲの声優の絶賛具合とかも見たらそんなに心配しなくてよさげだけどね

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:15:51.27 kl3FWOYZ0.net
スタンプラリーに消しゴム使わんだろw

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:32:57.50 3sNicPqj0.net
>>31
親方は別

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 17:46:55.48 mShomlvn0.net
>>93
レジンで型取りして複製くらいするだろうが元判は消しゴムで大丈夫じゃろ?
いっそ芋版でもそれっぽくてよかったかも感あるけど

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 18:30:01.03 aOD7Ij9pp.net
6話からさらに神回の予感

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 18:53:33.85 poYg/KtS0.net
>>62
第一回パワハラ会議

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 19:58:47.26 IrXz2nuG0.net
国にも認められず、単なる自警団でしかない上にコロコロと死にまくる鬼殺隊
やべー奴ら過ぎるわ

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:15:49.62 dFL0MYSr0.net
命を賭さずして鬼が狩れようかいや狩れまいくらいのスタンスだし鬼殺隊

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:16:48.01 1iZ5gyCp0.net
>>99
なんかカッコいい

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:22:17.58 xowhRXgWM.net
>>99
カッコよすぎ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:28:36.61 jzxSaiVbM.net
鬼側も人間側もブラック企業だという風潮

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:29:03.02 vPEWtlbR0.net
だからあの程度の鬼でごちゃごちゃいってるようじゃ無理なんだっての
もっと不利な状況なんかいくらでもある

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:35:10.04 Ms16jK80d.net
どうした急に

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:36:09.33 jPmWPs3/M.net
最終選別で生き残れないなら、ちょっと強い血鬼術使う鬼と単独で当たったら死にそうだしね

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 20:40:09.67 ijwL4QkD0.net
鬼を定期的に駆除してはいお疲れさんお給金だよって組織じゃなくて出来れば殲滅したいわけだからねぇ
後手後手に回っちゃいるけどさ

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:01:30.69 dmGVFKNg0.net
鬼のトップに会って人を食べないように約束してもらえばいいと思う

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:08:22.85 xowhRXgWM.net
>>107
それ名案だなニヤニヤ

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:19:06.88 3sNicPqj0.net
>>107
鬼滅よりネバラン向けな人だな

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:19:53.73 P46aqysh0.net
お前今からずっと飯食うなって言われて素直に従う?

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:21:27.83 lCm6nQn+0.net
今まで食ってきたメシの数を覚えてた手鬼は律儀なやつ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:27:24.00 kCXx3u+v0.net
>>111
あそこの鬼達って試験が無い時は
今まで食った人間の話をしてドヤるぐらいしかやる事なさそう

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:28:13.65 dFL0MYSr0.net
47年閉じ込められて食べたの50人くらいだからね
人肉喰えた日はそれはもう印象深いだろう

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:29:41.44 xIRIUlg8M.net
鬼は群れないからわざわざ他の鬼と喋らんだろう
選別時意外は全員ただいつ来るか分からない人間を待ち続けるんだと思うとちょっと切ないな

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:32:59.81 P46aqysh0.net
刑務所のおせち料理みたいなもんよ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:38:09.38 3sNicPqj0.net
>>111
若い鱗滝に捕まるまでは何人食ったんだろうな

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 21:49:35.08 FyIoKmKq0.net
モブが基本2,3人くらいっていってたやん、手鬼もしかりでしょ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 22:08:29.09 XVkeTwUI0.net
鱗滝さん…

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 22:40:36.83 f/bLjdVAK.net
>>111
別の子安は今まで食ったパンの枚数を覚えてなかったからね…

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:22:29.28 XVkeTwUI0.net
DIO様…

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:25:05.06 LC+Ji5cR0.net
今までに食べたパンの枚数を覚えたり忘れたりしろ

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:31:31.23 J0WEGgYH0.net
部屋でベッドの中でリアタイでアニメ最新話が見える時代
いいね
始まったで~
URLリンク(abema.tv)

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:37:26.34 RWG7e4hi0.net
やっぱトレーズ・クシュリナーダ様だよね

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:38:36.07 8FWUixEH0.net
回を重ねるごとに増してゆくOPの訴求力

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:39:19.10 P46aqysh0.net
年号鬼さん悲しくてもうネタにできない

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:40:48.41 AUxYyUfU0.net
うろこだきさん無能すぎだろw

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:43:11.33 bOP+F/5Ud.net
水の呼吸の描写がいまいち
OPの雷の呼吸は格好いいのに

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:43:33.20 loA5HcFXd.net
>>126
あんな美味そうな鍋が作れるんだから有能だろ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:45:59.60 crE2txBr0.net
ダッキーいなかったら年号鬼倒せなかったじゃん

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:47:58.82 AUxYyUfU0.net
>>128
じいさんより試験会場のほうが問題かもな
登竜門な試験で中ボス級の敵を放置しておいてるなんて
原作ではなんでいたのか説明されてたんだろうか

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:51:26.54 loA5HcFXd.net
それないと主人公が普通の受験生より強くなるほど修行頑張った感がなくなるってだけじゃね

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:52:19.12 6BiESfiT0.net
黒ww

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:53:59.49 P46aqysh0.net
へもかわさんじゅうななさい

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:54:19.43 r38bgZcv0.net
37歳は声かっこいいし
カラスは変なしゃべり方するし
駄目だな

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:54:26.49 WGAn7tJb0.net
チュートリアル終えて装備貰って最初のクエスト受注した感じか

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:54:57.99 pHxjHpJz0.net
あれくらい自力でどうにかできないと実際の任務で使い物にならないし...

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:55:16.96 1iZ5gyCp0.net
お館様のこれじゃない感がすごい…

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:55:49.86 kCXx3u+v0.net
カラスの喋り方が思ったよりウザいw

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:55:51.12 osl5sVdg0.net
おろ?なんか先行上映の時と微妙に違うような。
鱗滝さんと手鬼の戦闘シーンがちょっと追加されていたような気がするのと、鱗滝さんの涙が追加されてるのと…

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:56:55.28 V37Lg/3i0.net
これ烏と雀で役割分担違うのか?
最初に烏怖がってたから雀にされただけ?

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:57:10.56 7Qow/vee0.net
基本的に鬼殺隊は人手不足だからな
試験で死ぬ分には自分の命だけで済むけど、任務で死んだら代わりが派遣されるまでの間に一般人の犠牲がさらに増える

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:57:13.21 WGAn7tJb0.net
生き残った5人の中でピンクの子だけほぼ無傷っぽかったけど
あの中じゃ別格の強さってこと?

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:57:35.31 osl5sVdg0.net
というか予告の鋼鐵塚さんw
なんなの、その構えはw

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:57:49.12 ZMAwAWpP0.net
今回のアレンジはちょっと微妙だったなぁ…
アニオリ挟む余裕があるのになんで原作の台詞変えちゃうんだ
間や尺を取る部分の選択も微妙で原作のセンスが消えちゃってたわ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:58:01.76 mShomlvn0.net
>>140
カラスは喋る スズメ(チュン太郎)は喋れもしない

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:58:05.47 aDWOUkCd0.net
37歳イケボだったな
まあイケメンなんだけど

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:58:34.82 1iZ5gyCp0.net
子安さん鬼に泣いた
炭治郎の優しさにも泣いた

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:58:55.80 cJkqvJR20.net
>>142
ネタバレスレへどうぞ
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:59:05.37 7r7nZI4F0.net
>>142
出世頭であることは間違いない

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:59:10.11 zQ9n7KcoH.net
時間経つの早すぎる…
来週はよ見たいんだが

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:59:26.90 ymniVcpY0.net
親方様の声微妙だったな
カラスも変に芝居がかった演技で漫画でこんなだったのかぁって感じだった

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:59:29.67 1iZ5gyCp0.net
モヒカンはただののやっさんだった

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 23:59:45.12 8p4quGFoa.net
予告の37歳動かないし喋らなかったの残念

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:00:05.90 rKUxl1EN0.net
寝ることで体力を回復するって禰豆子もう人間じゃね?
いや加えて水や食料がいらないならもう人間以上の存在じゃん

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:00:21.31 5zZz4buZ0.net
ああいう敵に対しても最後は優しさを見せてくれるところが好きなんよね
それでいて戦闘中は一切手心を加えないから切れない戦えないとゴネて仲間を危機にさらすこともない

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:00:54.02 og1CDUfr0.net
鬼の最期の回想は基本泣く
今ジャンプに掲載されてる鬼の回想はかわいそうで仕方ない

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:00:55.55 1WcT1BBm0.net
>>154
それが今後の展開のキモですし

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:01.46 np9KVApw0.net
劇場で3回見たけど鱗滝さん確か泣いてなかったよなぁ・・??
でもアニメで泣いててくれて良かった

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:05.02 YfZScu1z0.net
子安のモノローグカットされすぎてて悲しい

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:10.06 aU8Gz7pk0.net
>>145
ええそれ金髪可哀想じゃないのか連絡用の鳥なのに
後々なんかちゃんとした理由あるならいいけど

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:19.79 8yjbh/lv0.net
37歳が無駄にイケメンボイス

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:23.49 zn4HmwUf0.net
ウェイバーとケイネス先生で草

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:39.25 KXNPRB/J0.net
>>159
劇場だと長かったの?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:53.57 YfZScu1z0.net
>>163
いや原作

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:01:56.29 ljnCOOuoH.net
鱗滝さんの涙、劇場からTVで追加されてたのか

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:02:04.66 1vpYRPwJ0.net
先行上映で鱗滝さんが泣いてなかったように見えたけどよく見ると泣いてた

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:02:33.09 1N0bVfbZ0.net
臆病な黄色のキャラが途中、仲間とか一般人を見捨てて逃げ出しそうになるんだけど
過去の回想シーンから覚醒して勇気を振り絞る、ダイ大のポップ的な熱い展開来そうなキャラだった
OP見る限りイケメンご用達属性の雷だったし

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:02:55.49 KXNPRB/J0.net
>>164
なんだよ原作かよ別にカットされてなくね?逆に手加えられてたじゃん

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:13.17 1vpYRPwJ0.net
なんで雀なん?ってガチで考えてる

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:23.44 uLA3XmCU0.net
原作では鱗滝さんがもっと勢いよくガバッと抱きしめてたけど
アニメは感情抑え気味になってたな
そこは原作の方が好きだった

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:23.97 fBF3q/0l0.net
鱗滝さんが薪を落としたところで泣いた
37才の手の動きにはワロタw

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:33.79 jQ9C42ER0.net
ちょこちょこアニオリで話の補完されてて良かった
話からどんなペースでやってくのか楽しみ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:36.23 ClxC+UUX0.net
TEONIの消滅と回想シーンでこの作品の方向性がはっきりわかった気がするわ

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:47.33 8pG7IAer0.net
チコちゃんの喋るカラスを連想した
岡村バカーって鳴くあれ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:52.28 WT4eHyQla.net
ちゅん太郎はどうやって指令伝えるの?

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:03:52.83 YfZScu1z0.net
>>168
くそっ目を閉じるのは怖いとかカットされてたぞ

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:04:12.01 JAUeceSAa.net
5話にして… シナリオいいね

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:04:14.86 EV3F/QXDa.net
>>167
>>148で存分に話してこい

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:04:55.56 MKyVhub80.net
>>166
他でも泣いてるシーン追加されてるって言ってるから
劇場版からちょっと良くなってるっぽい

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:14.72 1WcT1BBm0.net
さらっとネタバレしてる勢は落ち着いてネタバレスレで吐き出してきなさいよ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:24.37 KXNPRB/J0.net
>>176
そこかよでも綺麗にまとまってた気がするわ俺的に

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:26.23 1N0bVfbZ0.net
ねづ子が玄関をキックで開けてるから
また暴走したのかと思ってヒヤヒヤした

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:28.22 cJXGTmuU0.net
どうせこいつも俺を汚いものを見るような目で見るんだろうってモノローグは
鱗滝さん天狗の面つけてるのによくわかるなーって当時も思ってたからカットはセーフ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:48.60 8yFKMB8Z0.net
DQNの担当になったカラスさん可哀想です

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:05:51.99 ZzrHRK4b0.net
炭治郎がどのように手鬼のことを鱗滝さんに伝えたかが気になる。お面が厄寄せになってたことはぼかしたんだろうなと思う反面、正直者の彼にそんな器用なことできるだろうか?という疑問もある。
そう考えるとあのシーンは描かないほうが良かったんじゃないかとも思う。

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:06:15.53 ggeUQfeNa.net
>>171
ずっと長いこと弟子死んでたもんね
そら泣くわと思ってぐっときた
手鬼の回想でもちょっとうるっときた

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:06:20.11 /XbMZyE80.net
>>151
カラスはもともとかなりウザい
人間と差異がない感じだとさすがに妖怪鳥っぽさがなくなるしあんな感じでもいいんじゃないかな

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:06:52.18 zn4HmwUf0.net
玄弥って最初は白い方に突っかかってたんだな
あれ黒髪の方が次期当主だっけ?

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:06:52.71 bOU4J8N/0.net
カラスにもけっこうなベテランいれてきたのね

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:07:27.92 MDSOVYES0.net
手鬼の消え際の心象が「家に帰る」になってたな
原作だと背景真っ黒だった

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:07:29.45 avHa9em70.net
アニオリ良かった
三十七歳はもうちょっと弾けてほしかったな

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:07:34.45 nyzkk9NX0.net
手鬼の何かを匂い取って手を握ってやる炭治郎ほんと好き
人を食い殺してきた鬼は許される存在ではないのが大前提だけど
最期に救いがあって良かったって思っちゃうのがこの漫画

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:07:38.39 KXNPRB/J0.net
>>188
ネタバーレやめよ
原作忘れた自分が言うのもアレだが

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:07:46.67 aU8Gz7pk0.net
雀は単にギャグでしたってだけで次回からは烏になってんのかな
明らかに任務に支障でるのそのままにしたら微妙だし

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:08:32.49 1vpYRPwJ0.net
>>185
ただ鱗滝さんの捕まえた鬼生きてました倒しましたって伝えただけだと思う
多分弟子のことには触れてない
じゃないと鱗滝さん自責の念で切腹しちまう

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:09:00.40 MDSOVYES0.net
>>185
正直ではあるけど無神経ではないからな
気回しすぎて奇行っぽくなることもあるけど

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:09:04.77 YfZScu1z0.net
からすトリッピーって言われまくってて笑ったわ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:09:13.14 zn4HmwUf0.net
>>193
そもそも原作でそんな描写あたかも分からない
どっかに解説されてたのか見た覚えだったし

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:09:20.88 ZzrHRK4b0.net
>>174
キョエちゃんね。カスガイガラスの声、キョエちゃんでもよかったなw

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:10:19.58 k2worBWH0.net
>>156
なおツボの鬼

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:10:56.77 1vpYRPwJ0.net
なんで禰豆子は鱗滝さん家の扉を破壊したし

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:11:28.15 1N0bVfbZ0.net
てっきり次回から他の合格した面々と一緒に部隊に加わって
鬼狩りの最前線に行かされるのか思ってたら
最初は単独任務なのね

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:11:39.27 ZzrHRK4b0.net
>>195
鱗滝「えっあいつまだ生きてたの?」とか思ってたりして。

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:11:46.92 cJXGTmuU0.net
なんで雀なのかはいまだに原作でも明かされてない謎だから気にするな

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:12:17.50 KXNPRB/J0.net
>>198
その解説すら知らない勢がアニメ見てんのよ

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:12:26.08 wBrPm9lBp.net
残念ながら玄弥の全盛期はこれで終わりだ
奴はこっから再登場まで思春期に突入する

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:13:15.35 1vpYRPwJ0.net
禰豆子が扉蹴り飛ばして歩き出すシーン可愛かった
原作だと小走りなんだよな確か

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:13:17.64 YWdoZ6Qv0.net
カラスの声キョエちゃんぐらい甲高い声だと思ってた

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:13:41.46 dD9Ho3Q20.net
>>154
肉体を構成する物質や細胞を機能させるエネルギーを、一体どこから得ているのか考えると、
ちょっと怖いなw
大気中からとか、別次元からとか、宇宙のゼロ点エネルギーからとか。

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:13:44.95 MDSOVYES0.net
モヒカンが幼女ぶん殴ってんのもカットで髪掴むだけに変更されてるのな
幼女虐待で描写弱めたんだろうけど
顔腫れて口切れてる描写がないと炭の腕折り実行がやり過ぎになってしまった

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:13:56.79 2XP7smS70.net
鱗滝さんの弟子て全滅してるんやろ?
わざわざそこに送り込むとか1話の人鬼畜すぎない
というか鱗滝さんもそら育てるの嫌になるわ

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:06.01 A9PsjU5m0.net
アニオリで「異形の鬼をやったか ついにな」って言ってたけど
これだと鱗滝はあの鬼のこと把握してたことにならん?

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:24.94 aU8Gz7pk0.net
連絡用の烏でございますで雀に連絡できるのか可愛かったけど

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:29.72 ljnCOOuoH.net
いい…
URLリンク(i.imgur.com)

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:32.28 avHa9em70.net
たしかに手鬼のモノローグはちょっとカットされてたけど
別に必要ってわけでもないしなあ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:42.67 4jGwOVGa0.net
4話で少し面白くなってきてたけど…やっぱ会話多いと微妙になるな
心の声も通常時は減らしてほしいかもしれん
まあだんだんブーストかかっては来てる
とりっぴいカラスは笑ったわ

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:14:57.19 KXNPRB/J0.net
>>210
折るぞと言った上で離さなかったから無罪

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:15:09.22 cGKJ8v/zM.net
>>211
全滅してない
義勇さんは鱗滝さんの弟子だから炭治郎を紹介した

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:15:37.49 vmgfL7vK0.net
そういや鱗滝邸前での会話の「風呂敷に土が付きますよ」カットされたのか?
ああいうズレたツッコミが鬼滅の刃の華だろうに

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:15:45.75 aU8Gz7pk0.net
>>210
原作と違うのか
やり過ぎとは思ったけど腕折るって物騒だなってちょっと引いた引き剥がすでいいじゃんって

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:15:48.17 ggeUQfeNa.net
>>211
まぁ自分の師匠だから1番頼りになるし紹介したんだろう

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:17:11.80 pgq9miv3a.net
>>219
カットされてないよ
鱗滝さんが「相変わらず人の話聞かない」って言ってる裏でちゃんとしゃべってる

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:17:47.40 4tkAZPdja.net
>>214
鬼滅て抱きしめる描写ちょいちょいあってすげえすき

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:18:16.98 1vpYRPwJ0.net
白髪子供が髪掴まれたあともにっこり笑ってたのが怖かった
原作だとそこ一応笑顔じゃないんだよな

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:18:37.56 /s4LZvcN0.net
映画館で見てた時
チリンチリンと鈴が鳴っただけで爆笑してしまったあのときの記憶がフラッシュバック

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:18:48.71 pgq9miv3a.net
>>216
鬼滅の魅力の一つが心理描写だからそこを削るなんてとんでもない

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:19:03.90 4tkAZPdja.net
>>219
そこな
あのセリフ楽しみだったんだよなあ…
これからズレた会話間引かれるんかなあ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:19:14.73 1WcT1BBm0.net
>>219
ちゃんと台詞あったよ
後ろで聞こえてる

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:19:17.22 aU8Gz7pk0.net
ついに倒したかってことは知ってた上で弟子送り出してたのか

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:19:24.30 nyzkk9NX0.net
>>211
義勇さんの師匠だし、他に頼る人もいないから…
でもあそこで鱗滝さんの所で修行する道を示してくれていなかったら
鬼を連れている炭治郎の未来は無かったよ
本来鬼を見逃すとか鬼殺隊の隊士としてあり得ない事をして見逃してくれた

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:19:45.79 MDSOVYES0.net
>>212
異形の鬼=手鬼=自分が捕らえて送り込んだ鬼とは知らないかもしれない
知ってても不思議ではない 鬼殺隊ってそういう組織だし隊員も個人の感情は組織の決定には持ち込まない

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:20:14.70 4tkAZPdja.net
>>228
まじか!イヤホンで聞こう

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:21:25.31 pgq9miv3a.net
いや異形の鬼をついに倒したかってのは今まで鬼を倒すために修行して来たからやっと修行を実ったかって意味だぞ
異形の鬼=手鬼ってわけではない

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:21:50.77 oRPSTLz40.net
女の子は原作ではグーパンチで思いっきり殴られてるからな

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:22:52.97 aU8Gz7pk0.net
>>233
それなら異形とは言わないんじゃないのか?鬼を倒したかでいいし

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:22:56.92 ljnCOOuoH.net
>>234
黒髪のほうにすべきだったか

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:23:10.84 5zZz4buZ0.net
原作では目のあたりに痣があって口も切れて血が出てたな

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:23:53.29 rTEnC14H0.net
悲しい匂いが相当強烈なのか知らんけど
世話になった師匠らの大敵をそれで見送っちゃいかんだろ
悲しい生い立ちの説明されたら殺せないとか言い出しそう

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:24:03.63 vGPm0umk0.net
鱗滝さんと37歳が知り合いだったってことは
義勇さんの刀は37歳が打ったのかそれとも訓練用の刀を受け取るときに何度か顔を合わせたことがあるのか

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:24:05.57 BIx1Rj/s0.net
さらっと沼鬼のとこでやる血鬼術の話前倒しにしてたな

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:24:12.08 okT3biK50.net
試験会場の鬼放置してドンドン強くなってるって試験としてどうなん?w
説明されてないだけでホントに試験の範囲越えるくらい鬼が強くなったら
プロ呼んで狩って貰うとか庭管理みたいなことやってんのかな?

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:24:35.45 dD9Ho3Q20.net
>>210
幼女、鬼サファリパーク管理してるだけあって超常的に強いのかと思いきや、
普通に頭掴まれてたなぁ。
触れることすら許さずに、新米隊士這いつくばらせるかと思ったのに。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:26:36.99 vmgfL7vK0.net
>>222
鱗滝さんの独白の裏に回されてたのかよ……
ここは最後まで二人を映して漫才させるとこじゃねぇのかよ…

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:27:03.47 nyzkk9NX0.net
>>242
黒髪さん白髪さんは身体能力がどうのとか特殊能力がどうのとかは無いけど
鬼殺の人間としての「覚悟」はキマっている

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:27:09.83 XJjeoajZ0.net
新人一人で初仕事をやらせるのって、
やっぱり人手不足だからなのかなぁ?
これでさらに新人が死亡して、
負のスパイラルって感じになっているのだろうか

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:27:29.27 qqsVfntE0.net
鎧塚さんが良い声過ぎて笑って。階級の話とかこの時点で原作では説明なかったのを入れたり、いい感じでアレンジしてたね

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:27:32.59 dD9Ho3Q20.net
>>240
そういう字面になるのか。
吸血鬼物でよくある、自分の血を自在に操るみたいな?

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:28:09.15 1N0bVfbZ0.net
子安鬼倒されたことによって試験の難易度下がってそう

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:28:32.53 aU8Gz7pk0.net
モブが1~2人しか食べてない鬼しかいないって言ってたけど
共食いしなかったり今回倒されなかった鬼は強くなって残って今回の鬼再来みたいにはならないのかな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:28:38.26 pgq9miv3a.net
>>238
炭治郎は罪を憎んで人は憎まずって考え方だから
やったことは許さないしちゃんと退治するけど慈悲の心は忘れないってスタンス

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:28:48.90 OFjmL0kM0.net
>>234
暴力表現がずいぶんマイルドになってたので、あれしきで腕をへし折られたらかわいそうだと思いました(小並感)

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:29:14.17 5zZz4buZ0.net
>>247
それはまぁ次週からをお楽しみにという事で
良くあるような能力からあんま他で見ないようなのまで色々だよ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:30:06.56 qqsVfntE0.net
>>248
子安に会わない人が多々いても五人しか生き残らなかったから、あまり変わらない気がする

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:30:53.79 3q+4HjEy0.net
作者が影響受けてるってどっかで言ってたけど、少なからずジョジョの影響受けてるよな
ストーリーの進み方とかキャラの配置とかはダイ大っぽさがある感じもするけど

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:33:02.10 rTEnC14H0.net
もう教えることはないって言ってたのに
異能の説明を今するって・・

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:33:06.97 MKyVhub80.net
映画館で見たときにも思ったけどアニメだと善逸のところにもカラス降りてきてるよな?
ビビッてる間に飛んで行ってその後は雀が居るけどさ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:33:11.82 u9bmjUN90.net
>>250
鬼ももともと人だったって思いがあるんだろうね
ねずこがいるから

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:33:59.98 aU8Gz7pk0.net
知ってたなら厄除の面なきゃエンカウント率下がってたんじゃ

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:34:10.22 1vpYRPwJ0.net
>>255
たぶん剣技のことについて教えることは無いということだと思われます

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:34:24.23 /dF21r9T0.net
幼女虐待とかはやっぱテレビじゃ無理か

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:34:32.56 dD9Ho3Q20.net
>>253
しかも、おかっぱが「5人も生き残って今回は優秀」みたいなこと言ってるぐらいだから、
普段は20人中2人か3人ぐらいが平均で、年によっては全滅もあるみたいな。

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:35:17.26 Ju+lEjPi0.net
玄弥に投げられて鴉がギャアッって叫ぶシーンと
その後に善逸が介抱してるシーン好きだったのにアニメじゃカットされてるのね‥

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:35:23.28 BIx1Rj/s0.net
>>238
炭は同情心持つけど、それはそれとして人を殺した事は許さないというスタンスを徹底してる

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:36:17.43 NP1fC+M+0.net
炭治郎は人型じゃないデカイ鬼を倒しましたって報告しただけでしょ
それに対しての異形の鬼を倒せるぐらい強くなったかって言っただけ
そもそも鱗滝さんが生け捕りにした時は手鬼もまだ人型だったんだからそれが手の化物になってるのなんか知らないでしょ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:36:28.90 fBF3q/0l0.net
階級は字幕出したほうが良かったな
ただでさえ似たような階級名なのにアニメ勢は覚えられんだろう まあ覚えても仕方ないかもしれんが

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:37:39.32 MDSOVYES0.net
鱗滝さんがいい人だと思いたいのはわからんでもないけど
それとお役目は別だからなー 炭がレアケース過ぎるだけ

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:37:40.87 QE6GQRru0.net
腕いっぱいの鬼って子安じゃなくても良かったよな
もうちょい子供っぽい声のほうが合ってる

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:37:43.80 ljnCOOuoH.net
ヤバい泣く
URLリンク(pbs.twimg.com)

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:37:49.16 5zZz4buZ0.net
>>261
そんなレベルの試験だから手鬼混じってても気付かなかったんじゃないかなと
まあアイツのせいで若干難易度は上がってたんだろうが

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:37:56.23 spAW2rxh0.net
手鬼の回想シーンで、鱗滝がすでに天狗面つけてたけど
あれは、現役時代から天狗面つけていたのか?
それとも、引退して育手になる間に、鬼の調達役でもやっていたのか?

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:38:58.95 XkdOATeCd.net
ぶっちゃけ散々人襲いまくっといてあの過去見せられてもあんま同情できない

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:39:14.55 cGKJ8v/zM.net
育手が鱗滝さんしか出てないから色々言われるんだろうけど
そもそも5人残るのが珍しいような試験だからな

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:39:55.82 u9bmjUN90.net
むっしゃむっしゃ食ってたしねw

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:39:57.51 dD9Ho3Q20.net
>>265
視聴者には「十干」ってことが分かれば、別に問題ないのでは?

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:40:40.94 XJjeoajZ0.net
>>212
富岡が生き残っていることから、
なにか聞いたことぐらいあるんじゃないの?
弟子は一人しか取れないわけじゃないのだろうから、
もしかしたら、富岡の時は弟子が何人か送り込まれていて、
富岡だけが逃げ切ったとかなのかもしれない
>>242
逆にあの状態でさえ新人程度の行動なんて何時でも対処できるぐらいで見てた

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:40:57.20 TCUURGxGp.net
>>265
まあ炭治郎も覚えてないからいいんじゃない

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:41:17.90 NP1fC+M+0.net
>>270
現役時代から天狗の面付けてるはず
こそこそ話で天狗の面付けてるのは優しい顔しているせいで鬼に馬鹿にされるからって言ってたし

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:41:51.01 otSwJY8x0.net
>>265
あれは本当にね
単行本で何回も見てるけど未だに全部覚えられないしアニメで初見の人は日本語でおk状態だったと思うw

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:42:31.54 ZzrHRK4b0.net
炭治郎が鬼の崩れゆく手を握ったとき、鬼の手も握り返してきたのはグッときた。

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:42:41.39 p6eC3Hbo0.net
なんか一気にギャグになったな…
最初の方の物悲しいシリアスな感じの方がよかった

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:43:59.76 nyzkk9NX0.net
>>271
これからそういうのだらけだよ
まぁ鬼になった理由はそれぞれあるので
大分先の話だけど「『人』は誰も助けてくれなかった」は不憫に思ったし

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:44:13.94 /eee/fX30.net
>>155
普段偉そうな事言ってるのにいざとなると撃てない殺せないみたいな奴多いよな

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:44:40.47 NP1fC+M+0.net
>>271
鬼が人を食うのは本能なんだよ
衝動的なもので抑えられない
言ってたじゃん「なんで俺は兄ちゃんを食い殺しちゃったんだ」って
それに人を食わなきゃ飢餓状態になってどっちにしろ暴走して食うから

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:45:34.59 BIx1Rj/s0.net
>>280
ギャグもシリアスもあるぞ
むしろ作者が天然でシリアスなのに笑ってしまうシーンもあるぞ(いい意味)

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:45:54.68 dD9Ho3Q20.net
>>269
鱗滝組だけ著しく不利を強いられてるのは、試験の公平性に問題あるよなぁ。
特定の大学出身者を目の敵にしている面接官がいるみたいな状況だし。

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:46:32.84 XJjeoajZ0.net
>>241
5人生き残って優秀ってことは、
あの強い鬼がもっと弱い状態でも生き残りがもっと少ないとなる
つまり、あの程度の鬼はいつの試験でも配置していて、
弱い鬼しかいないと慢心するやつを選別していたのだろう
そういえば、5人と言っていたけど後1人って出てきてないが、
生き残ったけど治療を受けているとかなのだろうか?
>>255
一応、前に異能が使えるのがいるとは説明しているから

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:46:44.01 spAW2rxh0.net
炭治郎の
罪を憎んで人を憎まず
ではないけれど
鬼の悪行に対しては、本気で怒るんだけど、
最後の最後、死ぬとき、読み時に旅立つ相手の罪を許そうとする態度はいいね

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:48:01.03 Ju+lEjPi0.net
>>280
この後3~4話ぐらいはシリアスな話が続くと思うけど
金髪の子が出てきたらギャグ多くなるよ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:49:57.95 XJjeoajZ0.net
>>278
今のところ、階級は10あって、
新人は一番下ってことがわかっていれば問題ないし

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:51:14.34 NP1fC+M+0.net
>>280
この作品は最初の方の物悲しいシリアスとぶっとんだギャグの両方を楽しむ作品なんで
キミが期待してるシリアスはこれからもちゃんとあるから

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:51:33.84 nyzkk9NX0.net
>>280
これからの本気のシリアス話は慈悲無く容赦無くえぐってくるぞ
ギャグも無いと心が沈んでしまうわ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:52:45.06 XkdOATeCd.net
>>283
手足引き千切ったり頭潰した2人について嬉々と話してたのは飢餓関係ないからふ~んって
あくまで自分の意見だけど

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:52:49.10 QwStV9eF0.net
>>216
つか結構削られたんだよ
手鬼の死に際のモノローグも炭のモノローグも
そんで手鬼に死に際が三割増しであっさりに成ってしまった

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:54:48.32 CGIViaTP0.net
>>292
鬼にされると凶暴になるんじゃねーの?
あの泣いてる子供の姿が元なら明らかそれが原因だろ

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:55:00.81 QE6GQRru0.net
個人的にはあんまOP好きじゃないわ
なんていうかSAOとか劣等生とかfateとかには合ってそうだけど鬼滅にぴったりかって聞かれると微妙
もっと侍アニメっぽいやつかバトルアニメっぽいのが良かった

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:55:17.80 otSwJY8x0.net
>>286
OPに出てた5人で猪頭だよ
アホの子だから試験終了?知らんがなと勝手に飛び出したんだろう

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:55:57.22 NP1fC+M+0.net
>>292
まっそう言ってられる今のうちだからどう思おうが別にいいけどね

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:56:00.95 XJjeoajZ0.net
>>283
ネズコみたいにある程度は我慢していたとかあるかもしれないしね
今のところ、ほかに鬼になる場面がないから、
どの鬼も鬼として人を食うまである程度耐えているとかあるかもしれないのかな?

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:56:55.45 QwStV9eF0.net
>>212
炭から話を聞いて、初めて自分の弟子が次々に強い異形鬼にやられていた事を知ったともとれる
というかオニオリ部分がツッコミ入るってことは微妙に考えが足りないってことだぞ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:58:33.64 QwStV9eF0.net
>>295
大正はもう侍の時代じゃないぞ

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 00:58:38.44 NP1fC+M+0.net
鬼にされたら
飢餓状態で食人衝動に駆られる
理性がなくなり凶暴になる
人の時の記憶がだんだん薄れていき忘れてしまう

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:00:46.95 spAW2rxh0.net
鱗滝「ねずこは人を食べる代わりに、眠って体力を回復させているのだ」
炭治郎「普通!!」

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:01:57.27 MKyVhub80.net
原作だと思いっきり殴ってる
URLリンク(i.imgur.com)

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:02:47.19 avHa9em70.net
鬼の過去がどうだろうと関係ないって考えは別にいいと思う
ただそういう人も炭治郎は妹が鬼化してるって事実を忘れないでほしい

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:03:36.43 XJjeoajZ0.net
>>296
試験前に集まっていたところでは素顔でいたという感じなのかな?

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:05:09.80 YfZScu1z0.net
回想受け付けないならこれからの話も無理だと思うけどな
そういう作品だしこれ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:05:32.34 32mg44a50.net
ネズコって、人肉を喰わずに何食べてるの?
人間と同じ普通の食事?
で、竹を咥えているのは何故?あの竹は何??

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:06:19.47 SV42SfqH0.net
善逸良かったなぁ、玄弥もちゃんとヤンキーだったし良キャスティング
ただお館様の声がちょっと違う気がしたな…もう少しこう…なんて言ったらいいんだろうな、微妙に高めの優しい声というか、そういうのが良かった
37歳は素顔を知っているからかイケボも受け入れられたのでおk

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:08:17.01 SrHoLTiQ0.net
不死身の鬼ー進化→異形の鬼ー進化→異能の鬼
ポケモンかな?

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:09:34.46 ClxC+UUX0.net
>>303
「ガッ」の所は勢いよく髪を掴んでるだけに見える

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:10:44.76 1WcT1BBm0.net
>>307
鬼の食料は人肉
禰豆子は何も食ってない
食ってない代わりにどうやら寝て体の機能を維持してるようだ
竹は人を噛まないように義勇に付けられた
以上です

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:11:24.20 dD9Ho3Q20.net
>>303
殴るコマがギャグ絵っぽいのは、少年誌ゆえの配慮なのかな。

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:11:43.86 NP1fC+M+0.net
>>310
その次のページで口の周りから血が出てて痣もあるから殴ってるって分かるんだよ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:12:04.95 SV42SfqH0.net
>>310
しっかり目の上を殴ってないか?

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:12:05.14 QE6GQRru0.net
>>306
基本的に鬼倒すときは悲しい回想シーンとセットだよな
人間のときの記憶無くて戦闘中にペラペラ悲しい過去語りだすってことは無いから漫画じゃあんまり気にしてなかったけどアニメじゃ気になるかもな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:12:44.28 Z/xn+kzs0.net
一応これで先行上映分は終了かな
原作のわるいとこまでそのままアニメ化しちゃったからねえ改変したとこもいくつかあるんだけど
上でも出てるけど回想やたら多かったのは問題の一つ。長期連載になったから良かったものの打ち切りコースだったら無駄足もいいとこだった

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:13:05.17 5FH4tFB+d.net
>>305
お願いだからバレスレでやってくれ
5人目は誰だ?って連載当時も皆で悩んでいたネタだったのに

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:13:30.53 vPIiou8t0.net
>>311
大正版よだれ玉だよなぁ
義勇さんの性癖パネェっす

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:14:36.59 rTEnC14H0.net
いくら鼻が利いても鬼の最後の回想(兄とか手を握ってくれとか)まで
理解できないと思うんだがそのへんか気にしないほうがいい?

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:14:59.25 SV42SfqH0.net
今回みたいな過去回想の入れ方なら問題無い
だけどアニオリを長く入れるならやっぱり手鬼の独白どうにかして入れて欲しかったな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:15:53.56 seNZFRW00.net
>>319
回想は別に炭治郎君には見えてないやろ...。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:16:27.28 XJjeoajZ0.net
>>317
バレかどうかわからないこといっているから、
試験会場にいなかったじゃないかって考察のつもりだったのだけど
反応したこと自体がダメだったということなのだろうか?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:18:28.18 1WcT1BBm0.net
>>319
炭治郎のアレは鬼の気持ちを理解したわけではなくて
伸びた手が誰かを求めてるように感じたから握ってあげた的な感じでは
基本優しい子ですし

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:19:36.26 A9PsjU5m0.net
このスレにはネタバレ警察が居るから考察も禁止

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:20:46.74 bFVZ40GH0.net
にいちゃーん、手握ってくれよー
しょうがねえな、握るのは手だけでいいのか?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:22:11.83 tbJ8/UDK0.net
マチアソビで6話の先行上映あったんか

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:22:54.54 vPIiou8t0.net
>>324
ヴォルデモートとかスネイプ先生思い出すなw

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:23:27.25 SV42SfqH0.net
>>319
いやそこはただの回想だよ

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:23:52.21 TCUURGxGp.net
>>319
あれは鬼の回想だから炭治郎は知らない
でもおぼろげに感情を読み取ってるって感じかな

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:24:56.98 ne1jGwKM0.net
ピンクの娘だけぜんぜん汚れてなかった
もしかして強いんか

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:25:58.82 QE6GQRru0.net
だから鬼の回想で炭治郎は見てないはずなのに手を握ってあげるのが不思議って話でしょ
まあ炭治郎が空気を読める(嗅げる)子ってことで

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:26:32.99 rTEnC14H0.net
事情はわからないけど雰囲気で優しくしてあげたわけか
でも歴代の弟子の仇であるしちょっと前に人を食った場面も見てるし
妹が鬼だから甘い判定はいってそう

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:26:39.35 YfZScu1z0.net
握って欲しそうな手つきしてたからだろ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:28:23.56 SV42SfqH0.net
人間時代の手鬼で泣いてしまった…
やっぱりアニメ化してよかったよ…
あとはこの後だな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:30:19.77 IQlqAtWz0.net
どういう手つきなんだよw

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:30:21.13 seNZFRW00.net
>>332
まぁ首切り落として相手が死ぬの確定してたから最後に慈悲をかけた感じだよ。

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:31:29.57 A9PsjU5m0.net
>>335
ほら、手は口ほどにものを言うっていうだろ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:32:37.48 QE6GQRru0.net
>>335
心か


みたいな手つき

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:34:11.30 SV42SfqH0.net
>>335
炭治郎の方に差し出されてなかったっけ

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:34:25.86 Lg203CM/x.net
玄弥の声絶対岡本がやるんやろなあと思ってたらやっぱ岡本だった
ほんとこういう役嵌まり役だな
あと37歳が無駄にイケボで笑う

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:36:39.55 seNZFRW00.net
炭治郎君の鬼に対する考え方はこれから話が進む度に分かっていくから大丈夫やで。少なくとも可哀想な鬼だから殺すのやめよ~、とかにはならんから安心して良い。

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:36:49.95 cxax83vY0.net
てか最初の山に入った時に速攻倒した2人ですら成仏してくださいって手を合わせてたんだから
消滅直前に悲しい匂いがしたら手を握ってあげるくらい炭治郎ならするでしょ

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:41:29.21 yFfO5xK10.net
>>324
ネタバレスレあるのに原作未読組の純粋な考察にさらっとネタバレかましてく奴なんなん?

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:42:05.44 uRCm+alCa.net
ヒキがすごく良かった さあこれから本格的に鬼退治だ!というワクワク感と娘が消えているという恐怖

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:47:31.86 YfZScu1z0.net
全部質問と受け取ってる奴はいるな

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:47:52.74 dD9Ho3Q20.net
そう言えば、次回タイトルは「鬼を連れた剣士」だけど、やっぱり禰豆子も同行させるのか。
どう考えてこれ、禰豆子が囮になるパターンだよなぁ。

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:48:05.53 SV42SfqH0.net
5話での心残りはお館様の声だけ、後はすごく良かった!
初見(友達)の反応は今のところ
善逸→なんやコイツくっそヘタレやんけ、なんで剣士になったん?
玄弥→イキってるくせして弱wwでも骨折られたんは可哀想やな
カナヲ→なんか喋れ!!
37歳→なんやコイツ…(((
だから、どう変わっていくか楽しみで仕方ないぞ俺よ

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:49:24.25 uRCm+alCa.net
お館様の声評判悪いね 俺は違和感無かったけど

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:50:56.59 /yDUylfk0.net
5人目は蝶々?

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:51:04.67 5FH4tFB+d.net
最終選別終了からたったの15日、刀を受け取った当日の超新人隊士に
早速単独初任務だから中々のブラックである
最終選別がまんま鬼退治のチュートリアルってのがよく分かる

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:51:50.43 MKyVhub80.net
>>342
だからこそこういうキャッチコピーが付くんよね
URLリンク(pbs.twimg.com)

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:52:31.13 s9/ueJRBK.net
黄色髪のヤツ、先週とかなんかこわかったのが今週はアレだし、そもそも師匠にビンタ食らって連れて来られたってクズキャラかよwwwwww

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:53:46.80 1WcT1BBm0.net
>>350
運転免許みたいなもんじゃない?
免許取れたらもうその日から一人でハンドル握って高速道路に出なきゃいけないわけだし
甘く考えてたら下手したら死ぬよね

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:53:51.84 /eee/fX30.net
消えてた子可愛かった(こなみかん)

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:54:31.60 SV42SfqH0.net
>>351
何回見ても染みるわぁ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:55:16.84 99nEro+3a.net
ねずこのちくわになりたい

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:55:18.51 1WcT1BBm0.net
>>352
黄色い子は先週の表情をよーーーーく見直してみると
あれは怒ってる顔じゃないんだよねえ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:55:51.30 /eee/fX30.net
>>349
ミヤコ?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:56:27.41 KB7UKvOW0.net
>>344
劇場公開したときのヒキでもあるし乞うご期待的な演出になってたよね

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 01:56:47.74 dD9Ho3Q20.net
>>350
あそこに来るまでに、鬼と戦った経験あるのって炭治郎ぐらいだろうな。
下手すると本物の鬼を見たことない可能性すらある。

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:00:05.94 SV42SfqH0.net
>>349
後々わかるよ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:00:15.72 Lg203CM/x.net
前回の刀背負ってた人結構強キャラ感あったのになあ
あの人が何の呼吸使ってたのか気になる

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:00:24.37 TSgT07+50.net
選抜から帰るまではしんみりしてたけど、ひょっとこ、ひょっとこww

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:01:00.11 TSgT07+50.net
カラスの喋り方かなりイラッと違和感あるな・・・

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:01:46.80 zXNooJgd0.net
>>348
お館様の声優さんには不満はないんだ…
個人的に同じ声優のメイドインアビスのボ卿みたいな演技がくると思ってたから
本編の演技であれ?ってなってしまっただけで

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:03:51.27 SV42SfqH0.net
鬼滅のあいまクソ笑ったんだけどwww
やっぱ安定の37歳だな
>>364
カラスだから元々喋るのがおかしいわけだしあれぐらい妙にムカつく喋りの方が面白くて良き

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:08:10.73 HDxOI865r.net
修行で二年飛んだけど今何歳なんだ?

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:09:21.92 NxkZTBqM0.net
玄弥の幼女にグーパン無くなると炭が骨折るのやりすぎになるな

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:11:09.04 3bkISZJea.net
>>367
15歳

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:14:29.85 fqS+MR4ga.net
ゆるゆり

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:15:06.59 gweL2qvl0.net
ボ卿と同じ声だと胡散臭いキャラになってしまう
ヒョットコがイケボ過ぎて草生えたわ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:15:16.91 5I8cM+Im0.net
ところで、いつになったら鱗だきの奥義みたいなの受け継ぐの?もう受け継いでいるの?

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:17:41.27 XCmlbMum0.net
>>368
そうか?
炭治郎は手を離さないと折ると最初にはっきり警告してる
それに従わず、さらにやれるならやってみろ挑発してんだから自業自得だと思ったが
あと髪の毛掴んで振り回すのって相当に乱暴な行為だぞ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:18:15.02 IQlqAtWz0.net
受け継いでる
これから戦闘の度にお披露目

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:20:40.91 5FH4tFB+d.net
>>372
「教えることはもう何もない」と言われてたやん
その後の半年間は何も結果を得られずにいたら
錆兎と真菰が来てくれた修行で「鱗滝さんに言われた事を身につけてない」とも言われてたっしょ
既に教わって
で、最終選別で全集中水の呼吸○ノ型!と技を出していたじゃないか

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:20:56.93 Z/xn+kzs0.net
ひょっとこイケボは多分ギャップ萌え狙ってたんだろうがねえ
漫画で読んでた人はイメージの乖離はあったんじゃないかなあ

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:21:14.52 kqhp0QB90.net
お館様が森川さんか
今回はボスでも味方の方のボス役なのね

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:24:07.85 9d1lFfz9a.net
>>372
もう全部教わってるよ
つーかバンバン技出してたじゃん先週

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:26:07.13 TSgT07+50.net
毎戦毎戦命がけなんだから出し惜しみはナシだよな

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:30:56.24 rKUxl1EN0.net
鱗抱さんからもらった(借りた?)ほうの日輪刀はもう使わないのかな

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:31:18.23 zXNooJgd0.net
>>376
千葉繁みたいな奇声で脳内再生してたから
戸がね開かないのって言いそうな真面目ボケ声なんだ…ってなったわ37歳

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:39:48.54 3bkISZJea.net
>>380
だって炭治郎専用に作られてないから

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:40:11.49 LB77gBuk0.net
カラスの声はとりっぴー、モチマッジイと同じ人なんだ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:41:02.37 fCcD87mq0.net
義勇さんの刀の色って何色だったか覚えてる?

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:42:55.21 CmX5ZAaE0.net
義勇さんは青系だよ
今回はアニオリ、演出ちょっと物足りなくてイマイチだったな

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:43:06.71 IQlqAtWz0.net
青だったよ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:43:36.67 SV42SfqH0.net
>>384
群青色?いやもっと薄かったか

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:44:39.08 fCcD87mq0.net
ありがとう
そのうち虹色の刀持ってる人とか出てくるのかなw

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:47:36.41 s+pn5Q/od.net
どれが誰かは秘密
URLリンク(i.imgur.com)

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:47:59.11 LB77gBuk0.net
にじ・・・クロノトリガーかな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:48:42.21 SV42SfqH0.net
>>389
あぁ…好き

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:52:19.42 1DGGqaija.net
日本のアニメは海外向けに翻訳されているのもあるみたいだが、
元号の変化への反応だとか、その他に一人称の多さのような
日本の文化的なものは翻訳されているのかなあ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:55:16.59 1DGGqaija.net
>>21
それ、鬼というか鬼太郎だろw

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:58:48.09 QwStV9eF0.net
>>376
漫画読んでる人はまあ納得

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:02:34.54 QwStV9eF0.net
>>255
後からつけられた強くなるのに大事な設定があって
今教えとけってなるのは週刊漫画あるあるだな

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:05:40.07 SV42SfqH0.net
>>392
海外の反応シリーズで見たけど、元号の変化はそれなりに理解してるらしかったよ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:06:47.48 3bkISZJea.net
まあ最終選別にいる鬼は2,3人しか人を食ってないやつしかいないはずだったからな
異能を使う鬼はたくさん人食ってるやつだからいるはずないし

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:11:17.97 sxlsILju0.net
手鬼の散り際セリフの「目を閉じるのは怖い!でも首の向きを変えられない!」がカットされてたのはちょっと残念だった
あいつに残る人間臭さが感じられて好きなんだけどな

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:11:31.82 LL+Ii08L0.net
今回の話はコミックス出たら絶対買おうと決めさせた転機だったんだけど
手鬼の、死に際になったとき蔑まれるのが怖いという心の声がないせいで
アニメはなんかお涙ちょうだいてきな話に感じた
あと手鬼と少年の
声も髪型も違うから二人がつながってこなくて入りきれない

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:18:23.34 KB7UKvOW0.net
かなり独特味のある鬼滅的なセリフだけどなんで切ったんだろうな

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:34:49.10 1S2EMBwy0.net
原作通りやってほしいわ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:40:23.85 2YPRVJBrd.net
ネタバレ警察はうざいけどやっぱりアニメ組の考察とか感想にご丁寧に原作ではこの後~とか今後そこがどうこうとか余計なこと言ってる奴の方がイラつくな
反応するとスルーしてた人も察しちゃうから出来るだけ無視してるけど

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:42:36.25 vv6LClP60.net
鉄鉱石を自分で選ばせた理由とかは伏線なんだろうけど、今回は明かされないのな

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 03:52:27.76 NP1fC+M+0.net
>>403
あれアニオリシーンだから特に理由ないよ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 04:00:16.97 KMQQP93ca.net
>>271
そうやで、主人公以外の人間は同情所か鬼に恨み辛み怒りしか鬼に持ってない
ただ主人公は恐ろしく優しいキャラ設定だから悲しい匂いをかいで手を取っただけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch