暇つぶし2chat ANIME
- 暇つぶし2ch2:onビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信 〇関連URL ・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/ ・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off 〇前スレ 【アニメ】鬼滅の刃 6の呼吸 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555937999/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured (deleted an unsolicited ad)



3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 15:54:35.78 Fk9NnDWF0.net
本文先頭に!extend:checked:vvvvv::入れるの忘れてたから次スレでは注意してくれ

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:28:57.51 IE+7DW0v0.net
○キャラスレ
【鬼滅の刃】竈門禰豆子は鬼可愛い!
スレリンク(anichara2板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:49:42.17 3+JldtWl0.net
>1乙!
ナンバリングは毎回変わるのかね?

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:50:34.28 55jE2emW0.net
いや次から型固定だよ

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:08:24.37 671kdOLp0.net
錆兎と真菰ってあんな序盤の中ボスみたいなやつにやられたのか

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:08:55.13 tUN/zOPp0.net
>>1
では次の型どうぞー

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:09:33.01 QU6r71rj0.net
相変わらずモノローグ・説明の多さ。視聴者バカにしすぎw
今時は一から十まで説明せんといかんのかね?

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:16:35.80 3+JldtWl0.net
>>8
作中で丁寧に説明されてもわかってない人もいるんだし
しゃーない

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:16:36.16 EfVe5NxP0.net
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:24:29.16 ejPloDRb0.net
主人公の狐面一派は強くあってほしいのに実際はたいした事ないってなんかがっかり

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:30:47.90 bJ7swsUA0.net
>>1
乙~
狐面一派なんて分け方で考えたことないけど
なるほどそういう風に見える人もいるのか
派閥で強さを競ったり誇ったりする話じゃないからなあ

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:35:54.76 3Ru3VbpS0.net
4話が取れてねぇんやけどやった?
ちゃんと週間録画になってるんだが

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:36:59.89 RmYOG8TJ0.net
かなーり個人の能力に依存するようだが

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:41:49.10 671kdOLp0.net
参加者全員きびしい修行をやり遂げた奴等なんかな。トレイン行為っぽいことしたやつがいたけど

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:51:39.38 +Vk94ksd0.net
今見たけど年号が変わったでワロタw

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:00:38.22 tyNiBjRz0.net
善逸ですらっていいかたも変だけど善逸も普通なら頭おかしくなるような訓練くぐり抜けてきてんだよななんだかんだで

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:08:01.31 PYxgOKAe0.net
選抜に来てた子たちって多かれ少なかれ炭治郎とそう変わらない
体験(家族を鬼に食われたり)や修行をしてきたと思うよ
生き残れるのは腕もあるけど
その場の判断や(敵わなそうな鬼からは逃げるとか)
運も大きい

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:11:27.04 HcESwBN00.net
げ、元号があ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:11:49.09 oRsQm4Rc0.net
ネズコよりマコモより選抜に来てた美少女が木になる

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:14:01.94 tyNiBjRz0.net
炭治郎世代の選抜に来て生き残ったやつはみんな重要キャラだよ(多分)

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:17:54.90 1CZPeK520.net
炭治郎にトレインして逃げてったようなのが入隊して普通の任務であっさり死ぬモブ隊員になるんやろなぁ

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:28:14.17 S9fZ4ryU0.net
ビビって逃げ出すようなのが何で鬼殺隊に入りたいんだ
運良く合格したってその後地獄だろうに

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:29:41.32 7GZyUJQyM.net
なんで花江なんか使ったんだ

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:35:21.77 CL3wqFo80.net
予告の大正コソコソ噂話の善逸の名前アクセントが自分の想像と違った。
反則と同じアクセントだね。韓国と同じアクセントだと思ってた。

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:36:20.06 yxQ/OjX10.net
>>24
斉木楠雄でクズ男やってたからそっちのイメージが強いw
善逸は善悪のイントネーションで読んでたなあ
全滅の方の読み方だったのがまだ慣れない

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:36:50.51 57BRvqf60.net
年号のタイミング凄すぎ
こういう現象が起こる可能性は100万分の1だ!!!!

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:41:51.78 hdSJuo1D0.net
地味に刀を鞘に戻すところの動きめちゃくちゃ良かったわ

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:46:39.69 5r0BB1m40.net
バックで流れる曲が最高すぎるんだけど

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:48:51.44 0mRsVMll0.net
>>15
トレインは他プレイヤーに迷惑
巻き添えでMPKされるし
幸い主人公が横殴りしてくれてたけど本人も最初はリンクしてたな
育手によって修行の密度は違うと思う

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:49:52.94 kvtUH8YG0.net
しゅばらしかったな。正に今期の覇権ですわ

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:50:40.47 T7Fg1FEv0.net
とりあえず選別に数送り込んで何割かでも合格できればラッキー、な育手がいたりするのかも知れん

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:52:50.69 5mMzJZoVK.net
>>13
BSは違う日にやってほしいよね

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:59:41.86 bJ7swsUA0.net
>>28
刀剣乱舞のスタッフがいるから刀関係の所作はお手の物らしいよ

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:59:46.25 0mRsVMll0.net
>>32
育手も選抜経験者だろうし入ったらどういうのが居てなにが起こって
ここに行ってここで隠れてこう行動しろってネタバレで教えてる育手もいそうだけど
結局そんなことやってもいつか雑魚鬼で死ぬわな

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:00:55.95 HGeyweaQM.net
さて次の鬼の声優ランクがどうなるのか。楽しみだーね。

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:03:47.74 5r0BB1m40.net
一瞬写った善逸がボロボロなの過酷な修行の成果と思ってたけど最後の小話で判明して笑うわ

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:06:29.43 PYxgOKAe0.net
作中屈指


40:のキリッとした顔なのに じいちゃんにビンタされまくった後とはw



41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:06:54.81 KbG8AeMTa.net
>>34
刀剣乱舞のスタッフがいるからじゃなくてufoが刀剣乱舞のアニメを作ってたからだぞ

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:23:05.77 tyNiBjRz0.net
禰豆子の髪型ってどっかでみたことあんなぁって思ってたらあれだ
ストリートファイターにいたネカリってやつそっくりだわ

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:25:14.27 bJ7swsUA0.net
鬼の追加キャスト発表は5/5だっけか
誰来るか予想がつかなくて楽しみだ

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:26:28.15 Nx7ChHx20.net
「じいちゃん俺選別行きたくないよ俺死ぬよ死にます」
「つべこべ言わんと行くんじゃ」ビンタ
とかそんなんだったのか

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:27:16.73 Nx7ChHx20.net
ごめんネタバレスレと間違えた

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:35:22.41 /VSNzcjx0.net
真菰かわいい

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:36:32.69 g1JdPeJb0.net
年号鬼の事は墓場まで秘密にするんだろうな...

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:37:17.97 T7Fg1FEv0.net
次の鬼は関さんあたりくるんじゃないかと予想

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:45:31.17 /VSNzcjx0.net
藤の花を植えまくれば鬼全滅で解決するんじゃね

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:48:48.09 AiBDJ0AQ0.net
藤の花を嫌がるってのは毒だからなのか単に臭いと思うからなのか

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:49:48.10 +kytVDWr0.net
藤襲山みたいに年中藤の花が咲いてる場所なんて特殊なんだし
枯れない藤を全国で咲かせ続けるとか無理にもほどがあるのでは

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:50:23.23 g1JdPeJb0.net
藤の花は春に1ヶ月しか咲かないんだなぁ

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:52:41.13 Vr1V2wu0d.net
花の香りって俺も苦手だわ

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:54:30.24 2it3Z2psM.net
51は鬼だった…?

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:58:00.96 NGpGp1jk0.net
藤の花だけでなんとかできるなら鬼殺隊なんて組織いらないわけで。

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:00:23.78 ebI1GDTi0.net
今ちょうど藤の花の季節だよな
知られてる名所はどこ行っても込みまくりだけど…
3話までも出来が良かったけど4話のバトルが滅茶苦茶良かったので
アマプラで見直すと3話までだと物足りなさが先立つw

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:14:25.88 +kytVDWr0.net
>>54
プライムの更新月曜の夜だもんなw

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:29:18.57 6iKk/Ior0.net
>>16
元号が変わったは俺もワロタは
やっぱ子安はすげえわ。ディオもよかったし
実力を認めたい

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:34:03.59 TProER9KM.net
鱗炊きさんて無能だな
炭次郎はサビマコ出るまで岩切れなかったし
2人への教えが良かったというより
あんだけ死んでるんじゃ結局弟子ガチャじゃねーか

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:39:15.39 xgWGGDQGM.net
真菰の面だけやけにかわいい所にフフってなる

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:41:15.95 /a4OBShJK.net
>>57
批判上等

社長ナメんな 社長は1000年ガチャだぞコラ

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:42:02.74 KbG8AeMTa.net
>>57
とりあえずお前がちゃんと見てないか理解力が足りないということだけは分かった

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:45:45.43 tUN/zOPp0.net
そういや「堅い岩を斬る」っていう課題は
その後の展開で勝敗を分ける要素にちゃんと?がってるんだな

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:46:07.02 TProER9KM.net
社長っていつもコラでぶち切れてる人かな
>>60
じゃあフォローはよ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:47:35.56 S6jbgCpr0.net
>>47
異能力持ちの鬼が片っ端から藤を燃やし壊し人間を操り植え替えなんてことが出来るかもしれん
偉い人間を操って日本中から藤を処分してしまうこともやろうとすれば出来るな

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:47:43.50 55jE2emW0.net
>>62
過去ログ見直せ

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:55:23.25 qBuUs8n80.net
説明できないのか。。。

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:57:15.00 SBKamehh0.net
説明しようとするとネタバレしなきゃいけなくなるからな…

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:59:24.38 PYxgOKAe0.net
>>57
鱗滝さんは
選抜に行かせたくなかったから
炭に無理そうな課題を出した
でもサビマコは炭に自分たちの代わりに
鬼の首を斬ってもらいたかったから
手助けした
ということは原作知らんでも
4話目の最初を見ているだけでもわかるはず
わからないならも一度3話から見るといい

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:02:48.42 PYxgOKAe0.net
弟子が死にまくったのは
狐の面が目印になって狙われてしまったから
それについては鱗滝さんは知らないのだろう
食われてしまったら帰ってこれないのだし
知っていたらもっと早くに行かせないか面を与えない

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:06:43.55 1CZPeK520.net
あの二人はまあ死んでるだろうなぁと思ってたけど、予想より死に方がえぐかった
特に真菰

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:07:20.87 nGHpS+EF0.net
余程の独自世界じゃなきゃそもそも子どもの生存率自体低いから
ぶっちゃけ最終試験云々でもないんだよな
大人もどうせ寿命は40代とかそんなんだろ
鱗滝や傘じいさんがレアなだけで

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:08:26.54 cpLc1NJHM.net
「もう教えることはない」→極意は自分で体得するしかない
それでも伸び悩む炭を見かねて二人が出てきた(もしくは鱗が助け船を出した)、だと思ってた

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:08:33.73 KrkrJNqP0.net
>>68
最終選別自体よりそのサイクルがギャグかよってワロタわ

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:09:25.91 YZ0HLSoP0.net
元号は原作にもあるのかね
アニメ放映タイムリー過ぎるだろう

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:13:15.14 TProER9KM.net
>>67
4話冒頭だけ見てないんだけど丁度そんな話してたのか
アマプラで見返すわ
まあでもやっぱ送り込んではボツってる時点で
有能な師匠のイメージは消えたわ
ジャンプ漫画だし今後もっと上位の師匠がつきそうだな

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:14:36.04 mCbHwsT30.net
>>73
あるで
まさか現実に元号が変わるとは当時は夢にも思わなかったから
アニメ化決まったときに原作民大騒ぎ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:16:37.11 +kytVDWr0.net
>>73
原作では数年前に描かれてるのでございます
ビックリだよね

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:17:22.76 vao++OKz0.net
エロが足りんぞ

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:19:48.89 nGHpS+EF0.net
毎回OPでおっぱい丸出ししてる奴やん

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:23:15.75 g1JdPeJb0.net
13人も続けて死なせても上から育手としての能力を疑われなかったのか。どこも同じような生存率なん?

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:23:23.26 fjGrZamla.net
>>73
あるよ
しかもジャンプ本誌でこの話やったのは年号が変わることが決まる数ヶ月前というね

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:24:52.60 fjGrZamla.net
>>79
それは次回見れば分かるよ

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:28:13.82 55jE2emW0.net
なんだやっぱちゃんと見てないじゃんか
分からないなら見返すなりして自分でちょっとは考えればいいものを
あと見れば分かるんだから先のことをとやかく聞くな
ネタバレ知りたいならネタバレスレに行け

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:40:28.83 YK8NVG3e0.net
>>79
50年近くで13人と言っても
よその育手の子もおんなじくらいは死んでるみたいだから
元から死亡率は高い
次回で炭達の代でどれだけ生き残るか分かるが
それでも成績いい方らしい

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:41:46.94 jEjq4f+aM.net
見落としはここで補足できるんで助かる
有能な人が答えてくれるからな
偉そうな奴に限って噛み付くだけなのは面白い

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:42:01.15 DceBrSBd0.net
実は全滅じゃないしな

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:44:05.64 YK8NVG3e0.net
ネタバレではないと思うが
義勇さんは死ななかった組だし鱗滝さんの弟子だ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:44:27.40 bJ7swsUA0.net
今の時点色々評価すんのは自由だけど最終選別はまだ終わってないからなあ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:46:06.61 1CZPeK520.net
そういや炭治郎と義勇は兄弟弟子になるのか
初対面の印象最悪だったのに面白いな

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:56:07.12 YsCitkTBK.net
>>72
鏡見てこいよ
爆笑出来るよ

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:26:29.17 7fLgWA8na.net
>>70
平均寿命の長さは子供の死亡率とかのせいであって何も40代で老衰死したわけじゃないぞ
長生きする人も普通にいた

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:35:41.22 w+U/vgNg0.net
>>88
そういやも何も鱗滝を紹介したのは義勇だということを忘れてないか

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:50:17.69 pcHmpQUa0.net
ニコニコではほぼ年号が変わるタイミングで子安手鬼が叫ぶんだよな

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:53:08.17 pcHmpQUa0.net
違うわ 一日前だった

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:53:38.20 ItHLkd5w0.net
残念だ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:00:02.28 lV/BKWoa0.net
>>90
鬼殺隊の話だな
みんなバンバン死んでくから

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:01:27.53 NeTy/XXF0.net
一瞬で30分見終わった
本当に次回が待ち遠しい!(^ω^)

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:03:53.82 1x5GPMtJa.net
日が昇るのが早い東側に・・・とか言ってたけど、場所で日の出時間が関係するのは何十キロも先じゃないのかね
方角よりも、日当たりがいい高台を目指した方が現実的ではないのか

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:18:27.11 7BmPmjt60.net
>>67
ほぼ同意だけど鬼の首切ってほしくて協力したわけではなかったように見えた
俺達のことはいいんだって言ってたし
炭次郎が鱗滝さんの弟子で試練に受かるのが望みだから
試練受けられてかつ生きて帰れるようにって感じかなと
結果は本人次第だしその結果の延長に鬼に勝つ必要があるから「鬼に勝って」にはなるけど

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:20:26.17 kwZ9hID20.net
山の東側斜面を目指してるのかなと何となく思ってたが

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:22:40.57 w+U/vgNg0.net
>>97
試験場が山(ふもとに藤の花が咲いてる)なので、東側にいた方が早く日が当たるってことかと

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:23:39.14 c/ZJhHYk0.net
いやぁ、最高だったよ4話
善逸のほっぺビンタだったのは初耳だから嬉しかったし面白かったw

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:24:39.72 IyeeCVEka.net
>>95
じゃ傘じいさん関係ないじゃん

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:30:17.96 WiPzL2uJ0.net
鬼って地面を深く掘り進んで脱出出来ないんかな?

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:50:12.00 +p3XRSDd0.net
善逸が微妙に薄汚れた感があったのは、あれビンタの跡かw

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:52:47.76 Wtg+7Kmn0.net
>>104
逃げようとしたのをあそこまで引き摺られてきたとかだと思ってたわw

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:53:56.65 +p3XRSDd0.net
>>74
明治から大正まで封じられていた鬼が、平成の世に生まれ、令和で滅びるのはなんというか趣があるよな

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:55:20.09 +p3XRSDd0.net
あれ、アンカーミスった
75へ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:02:49.81 ItHLkd5w0.net
そういや平成と令和またぐのかアイツ
なら先週登場でちょうど良かったかもしれんな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:14:32.01 0KwWxlhF0.net
やっと一話から見たけど素晴らしくおもしれーなこれ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:21:21.58 +p3XRSDd0.net
問題は、例の問題が起きる前までに出来ていたと言われてる5話以降だな
6はからも変わらずクオリティ保てるなら覇権取れる

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:33:21.95 aHTuni3j0.net
たんじろーは鱗滝に面のこと伝えるのか?
どんな反応してくれるか見て見たいわ

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:33:47.95 un0+S/zv0.net
>>103
やろうとおもえば出来るかもしれんな
あと空を飛べるように翼を作れば

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:40:41.20 /f8OIYQqp.net
>>103
結論から言えば出来るけど「異能の鬼(ユニークスキル持ち)」にならんと出来ん

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 03:01:06.69 NBfDX/0D0.net
>>103
藤の花って咲くまでに長期間要する樹で根っこが凄く広範囲に伸びるんだよね
だから長寿樹になることが多い
根にも鬼の苦手な成分が含まれているとしたら地中にも罠だらけみたいなもんだろうから
そこすら突破するのは無理なんじゃない

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 03:27:36.81 tODXzl5sM.net
これ1週間待つのきついんですけどぉー!
続き…はやく続きを…てアニメでなったの久々だわ
藤の話は興味深いねそれなら掘るのは無理そうだな
魔除けとして毒あり花って昔から使われてるよね
彼岸花とかもそうだったかな

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 03:53:09.20 Ax9OWupi0.net
ちょうど今が見頃だな藤の花

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 03:56:31.55 0htNbtHA0.net
>>116
んむ、元号といい何かとタイムリーだ。

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 03:58:31.08 zjOA3aB/0.net
>>109
ようこそ
単行本も買ってアニメとの違いを楽しんでくれ
どっちもいいもんだよ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 04:34:11.56 PgUhhiWz0.net
5話までは大丈夫だけど6話以降崩れてこんか心配だわ

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 05:05:00.27 MskFn1aKa.net
わざわざまじない()まで込めてくれた鱗滝さんに面を付けてたから狙われてた事を報告してほしい

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 05:17:29.27 en6rR8Rn0.net
というかパイセン二人めっちゃ幽霊として出てきてるんだから炭次郎に
「男ならきつねの面は気持ちだけいただいて本番はかぶったらあかんで」って教えてあげてほしかったw

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:08:36.99 7d03mUxWd.net
>>119
製作会社がしっかりしてるから作画は平気かと思う。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:24:52.78 gzwwLY4Y0.net
鬼の首をとったような事を!

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:44:03.10 NutreKlbr.net
>>110
以降の使い方間違ってるな
以下と未満の使い分けもできなさそう

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:53:03.14 PW6q/FL30.net
あれって入り口付近で7日間待機じゃ駄目なのか

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:59:08.47 8TrERPZOp.net
藤の花でギリースーツ作って1週間寝てれば...

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:00:33.05 Ze0foBUAK.net
>>121
ちょ、丁度その記憶だけ無くなってるだけかも…(苦しい)

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:17:33.10 5b0iVTtF0.net
>>125-126
流石にそんな笑い話にもならん恥知らずならはじめから鬼殺隊を目指したりしません (監視がいないとは言ってない

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:28:33.58 M39xm8xN0.net
覚醒して暴れまわってた鬼を何体もわざわざ最終選抜用に生け捕りにしてるんだな
候補者に討滅されたり共喰いもあるから定期的に補充もするだろうし釣り堀維持も大変そう

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:48:37.65 zjOA3aB/0.net
前スレで双子ちゃんについてこういう疑問があったけど
リアクション動画では何人か拒絶反応示してた海外の人がいたよ
うっわ生理的に無理!って感じで直視できない人とか
こわいこわいってびびって恐々と見てる人とかね
俺らにとって心霊写真の呪いの日本人形を見た感じの恐さなのかなー
826 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK79-GSJc) sage 2019/04/28(日) 09:02:55.30 ID:/a4OBShJK
案内役白黒にキメェwwwとかツッコミの声があまり(ゼロ?)ないのに驚いた

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:09:08.26 f1WmeSyQ0.net
とても良かったけれど、欲を言えば因縁の相手、強敵とはもう少し後で戦って欲しかったかも・・・

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:14:09.34 5b0iVTtF0.net
>>130
俺 「しーたむとあおちゃんかぁ(いい感じにグルグル目してんなぁ…ゲッター線でもキメた?)」

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:16:53.28 Ze0foBUAK.net
>>125
そういう機転のきく人も合格でいいよね

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:18:13.35 rtV4k5z70.net
>>131
アニメだとテンポ良いけど、漫画の鬼滅は開始時ちょっとスロースターター気味(個人の感想ね)だったんよ
打ち切りまっしぐらだと思ってた
あまり勿体振らずにテンポよく因縁回収は見やすいと思うよ

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:23:06.81 ZPxrvbYpa.net
>>130
黒目がちの目もぐるぐる目も西洋だと悪魔の目みたいだから、人外っぽく見えるのかも

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:38:33.71 aV0tgLvNd.net
まぁ因縁の相手なのに再登場が後になりすぎて
扱いが雑になるグランドフィッシャーさんみたいになるのもね…

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:42:43.07 c6ikz4Wv0.net
フラグの回収早いよなw

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:52:18.88 uMiDdCZc0.net
>>130
日本人形特有の不気味さがあるよな
あれはあれで雰囲気出ててよかったけど
子供のころだったらトラウマもんだった

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:52:55.95 ju37OXOW0.net
ジャンプだと打ち切りの恐怖があるから序盤で盛り上げないとだしなぁ

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:01:47.15 /v4r+fTO6.net
>>133
そもそも鬼殺隊に入ったら各地に単独で派遣されて鬼殺さなきゃならんのにそんな方法で合格しても意味ないだろ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:03:20.17 NBfDX/0D0.net
>>125
それでもいいとは思うけど入り口付近言うても
藤の花のガード外れたところには入っておかないといけないわけで
そしたら鬼も一応来ることは出来るから
そういう動かない奴狙いの鬼に狙われることにもなるんじゃないかい

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:05:34.46 5mN6ihGIa.net
>>133
そんなの採用して何の役に立つのかと

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:07:45.93 MraiSv9s0.net
アニメが音響効果も相まってサクサク進んでる様に魅せてるのがだいぶ偉い
内容把握してる原作既読組だけどはよ次観たい、あのキャラとあのキャラとあのキャラの動き早くみたい

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:08:28.84 NBfDX/0D0.net
>>142
まあそれは正直ネタバレ
2クール終わるころには判る

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:30:52.27 7d03mUxWd.net
どのアニメの作品もそうだけどさキレて負ける展開と
か発想力がないんだなって思うのよ!キレたらリミッターが外れるから普段よりも強くなるのにさ

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:36:44.15 Eg68AM4z0.net
正直演技の良し悪しとかはわからないけど子安は凄い声優なんだなと改めて思った

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:41:38.43 5b0iVTtF0.net
リミッター外し=全集中の呼吸では

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:48:44.70 WiPzL2uJ0.net
子安って何やってもゼクスだと思ってたから見直しました

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:51:17.66 c6ikz4Wv0.net
>>145
それこそたいした発想じゃないだろ・・・

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:53:07.84 g1cImCRza.net
OH首ってアレ首じゃないから腕どんどん切ってくのかとオモタw

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:53:45.60 DPkt7rPC0.net
キレたら負けとか今年やるヴィンランドサガとか死ぬほど嫌いそうだなあ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:57:53.19 rMMdozW1K.net
>>130
おれだw キメェなんてどうかしているよね アタマ冷やすわ

冷えピタでいい?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:58:00.02 ju37OXOW0.net
>>145
お前五輪書読んだ事ないのか?
火の巻に大分の兵法にして、むかづかする事、肝要也。
つまり兵法では相手をムカつかせ冷静さを失わせる事が重要だとかの宮本武蔵もいっているんだぞ

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:10:02.85 Z5W9mhKwp.net
宇宙にはキレさせたらヤバイ事になる戦闘種族がいましてね...

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:11:59.42 Ze0foBUAK.net
>>140
>>142
状況に応じて目的を合理的に達成する能力は評価されるべきだと思う
>>153
地形でも何でも利用すべきって事も五輪の書に書かれてるよね

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:14:11.61 wyq0vxHQ0.net
>>153
五輪憲章にそんなことが

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:20:45.14 DPkt7rPC0.net
でも上から飛んで来るわ腕伸びるわ伸ばした腕を地中から出してくるわ
首と身体で分担してくるようなバリエーション高い敵に
怒りをパワーに的な脳筋じみたやり口なら対比的っちゃ対比的だな

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:30:25.66 7d03mUxWd.net
>>153
カッコ良く描かれてるけど実話は糞を投げてでも勝つ
のが宮本武蔵なw美化しすぎだよ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:33:40.70 WiPzL2uJ0.net
自分で首を切り離して脇に抱えてたら無敵なのでは?

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:45:04.72 qHHAzwtA0.net
彼岸島よろしく頭を胸に移植しよう

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:10:56.69 53sO9qinr.net
個人的に面白くなるのは大分先だから待ち遠しくてたまらない

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:13:23.07 ju37OXOW0.net
>>158
スポーツ科学でも全集中みたいな状態をゾーンって言ったりするけど、それも過集中に近い状態でキレるとは真逆だぞ?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:15:17.98 te7yzxRp0.net
>>129
アホみたいに強い候補生が全部狩り尽くしちゃったら、2、3年は選抜試験できなくなりそう。
最初の数時間で鬼全滅したら、その時点で生き残ってた候補生は全員


166:合格?



167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:19:10.15 WiPzL2uJ0.net
食べ物と飲み物は運営が用意してくれるんかな?
昼間でも日陰だと行動出来るしたぶん曇りでも平気だろうから
1人で行動してたら天候によっては寝る余裕無いよな
最初の1~2日で全部狩っちゃうぐらいじゃないと合格は難しい気がする

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:19:48.10 c6ikz4Wv0.net
あの環境って最終試験のサイバイバルゲームに使うより
もうちょっと整備して普段から修行に使った方がいい気がするw

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:23:38.26 VpcLrXGR0.net
>>164
死人が出ても当然くらいな運営が食べ物なんか用意するわけないだろw
しかし「運営」というワードにはたまげた。声優イベントとか声優ライブとかのアレ。
だけど双子はじめ試験の主催者は立ち位置的にはたしかに「運営」なんだよな。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:25:10.11 P/ZyCmGmF.net
親心から渡した厄除の面が災厄の面になってしまってるのが毒があるというかえげつなくてすごくいいな
しかも本人はそんなこと知らずに何人にも渡し続けてるという…
この作品の善行も悪行もそのままの結果を生むとは限らない、捻れて真逆の結果になることもあるところが好きだわ

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:36:18.54 XTLuloo0a.net
取り返せない絶望感とその挙げ句の救われ方が
なんともいえず切なくていい
そして
刃から水のエフェクト出てくるのいい

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:03:48.29 rdZUH66P0.net
>>159
袈裟斬りで倒せる

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:25:25.70 rjsB3Ama0.net
鱗滝「嘘ッ! 弟子の合格率低すぎッ!?」

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:37:57.42 ITvn/2Xfa.net
>>159
まあしばらくしたらそれも

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:39:14.67 rjsB3Ama0.net
あの刀は首にしか有効じゃないんだ。
手足の再生を阻害したりは出来ないんだな。

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:42:10.91 aKbNTeJ/0.net
れいわネタはわざとこのタイミングに合わせてきやがったな・・・(´・ω・`)

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:46:57.07 5ZtsMiqH0.net
>>173
原作どおりです

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:51:26.62 zjOA3aB/0.net
>>170
笑った後に切なくなった
わしの歴代の弟子、一人しか生還してないや…
教え方が下手なのかな…でもみんな雑魚鬼程度は殺せる実力あったのにな…
って随分苦悩しただろうな
理由は一生知らないままかな?炭治郎は絶対黙ってるよな
子安のことは知ってた?もし知ってるならとにかく見つからずに
逃げろって言えばいいのに
自分では子安を倒したと思ってて運営チームが密かに山に閉じ込めたとかないかな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:55:02.90 c6ikz4Wv0.net
あの山で何人も弟子が死んでるなら
現場検証…まではやらないにしろ
たまに花でも供えに行くぐらいはしないのかね

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:56:18.11 rjsB3Ama0.net
運よく子安に遭遇せず合格出来た奴とかいないんかね?

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:57:57.03 ju37OXOW0.net
面さえ被ってなければそれなりいるんじゃない
ただそれでも年5人以下なんだよな

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:01:50.25 bmbs0I6Qa.net
原作読んでないから知らんけどひとりくらい猟銃ぶっぱなすキャラとかいれば良かったのに
せっかく大正時代なんだし

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:06:08.04 rMMdozW1K.net
いろんな作品であの手のレベルの敵だと年単位の睡眠を平気でやってそうだから現れなかったって年もあるんやろね

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:07:32.27 +6QUZY+9M.net
ネタバレ回避

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:08:26.86 ZPxrvbYpa.net
>>179
まあまだ序盤も序盤だからな
主要面子が揃ってない段階なんで

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:32:26.24 +p7OgK+50.net
炭が藤襲山の藤の花を触ったとき、ふわっと花が揺れる描写が欲しかった
花動かなくてすごく残念だった
ほんとちっさな事なんだけど分かる人いないかな

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:42:26.91 cUZ1EGkN0.net
OPをitunesでDLしちゃった情弱だけど
歌詞ってUtatenに載ってるものが公式で良いのかな
OPバージョンは「悲しみよありがとう」の部分が「何度でも立ち上がれ」に変更になってるだけでOK?

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:54:57.35 PNHtAbiV0.net
>>184
公式で言われてる限りは違うのはそこだけみたいだね
OPのために変えてくれたのはいいんだが、
変わっているのを知らずに買った人結構いそうだね

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:57:39.04 cUZ1EGkN0.net
>>185
ありがとう
Appleストアデフォルトで歌詞が付いてないから困るわ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:28:36.44 +f3oRMVFa.net
まだ3話までしかみてないからアレなんだが、どうなるだ?という期待より面白くなるんか?という不安のが大きい

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:32:08.05 eTUQTZX10.net
それは原作も通ってきた道で今は人気作品になってる
つまりそういうことだ

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:45:14.05 j7HjlRsAp.net
スロースタートだけど4話からバトル開始するし加速度的に面白くなってくるぞ

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:05:38.58 qPpGJ6850.net
ネタバレぽい事


○人合格のうち✖人が育手経由じゃない件

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:10:53.70 BtHpbwbY0.net
実際カッコいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これは他の呼吸の型エフェクトも楽しみになるな、恋の呼吸とかどんな浮世絵がつくのか

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:15:23.50 0htNbtHA0.net
>>191
これアレだよな、滑る奴のこと考えてないウォータースライダー

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:39:14.66 ITvn/2Xfa.net
黄色い少年の技のエフェクトというか少年の動きが良さそうで楽しみだ
読み返してたら台詞が序盤は特に独特で楽しみ
頼むで中の人

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:52:18.02 e/8oMR1l0.net
>>179
原作外伝の被害者モブのお姉ちゃんがそれ
アニメに採用されるかはしらん

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:54:59.49 5ZtsMiqH0.net
>>179
猟銃でも特殊な刃で首を完全に切らないと即再生なんだから意味無いで
特殊な刃ですら首を完全に切らないと、即再生の無理ゲーや
腕足切断しても駄目だし、首を途中までしか切れなくても駄目

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:56:01.56 +0ldIo150.net
ネタバレ

義勇さんは鱗滝さんの弟子だよ
猟銃じゃないけど銃使がいるよ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:57:24.07 e/8oMR1l0.net
>>120
もう手鬼は死んだので鱗滝さんが知らずに次の弟子に面をつくってもええんやで…
鱗滝さんも鼻がきくから、炭が何か隠してるのバレるかもしれんけど

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:02:33.08 PNHtAbiV0.net
>>193
ラヂヲの情報だと黄色い少年のOPのエフェクト表現はまだまだ序の口らしいで
序盤の台詞は中の人が相当がんばったらしく、
アフレコ終わった後にスタッフに拍手されたと言ってたからすげえ期待してるわ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:03:54.07 e/8oMR1l0.net
>>129
もしかしたら義勇以外の鬼殺隊に見つかった禰豆子も放り込まれていたかもしれない
薄い本のネタになるな

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:09:40.99 e/8oMR1l0.net
>>158
蒙古相手にした鎌倉武�


204:mか



205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:25:42.11 ITvn/2Xfa.net
>>198
まじかー すげえ楽しみ
台詞演じたあと絵をあてる手法になると聞いたから
ますますやばいなw

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:31:05.88 G5vWnwGmK.net
最終選抜で集まった人の中にいた眼帯の人がカッコいいけどあの人モブ?

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:44:16.07 5ZtsMiqH0.net
>>202
来週、選別の合格者が分かるから待て

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:45:55.70 V0Rnt7Yh0.net
タンジロウがふっ飛ばされた時パリンと割れる面
面のまじないが効いた描写も良かった

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:48:28.47 WiPzL2uJ0.net
>>197
鱗滝「クンクン、これは嘘つきの匂い」

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:50:35.03 WiPzL2uJ0.net
>>202
選別に受かる前に片目になったり東の海で片腕になるような奴はたかが知れてる

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:50:40.92 +0ldIo150.net
鱗滝さんは優しいから気がついても聞かないでくれるよきっと

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:53:38.70 rMMdozW1K.net
>>206
ドン!!(覇王色)

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:57:25.03 en6rR8Rn0.net
みんなの会話で「手鬼」が「子安」になってて笑う
鱗滝さんに最初つかまったときは、スリムだったんだろうか
もし今見たらクソデブになってて「誰?」ってなりそう

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:01:08.23 V0Rnt7Yh0.net
選抜が終わって一直線に斬った岩に向かう炭治郎
炭「錆兎!出てこい!稽古をつけてやる!」
錆「・・・」

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:13:23.06 ivrCK9fvM.net
子安も50人も人喰って異能なしだから異能持ちは数百単位で襲ってるのかそれとも鬼にも最初から才能があるのか

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:20:53.43 0n4K0EOg0.net
50人つっても1年に一人くらいのペースだし・・・
御飯たんないよね

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:35:00.65 plgbdyAi0.net
黄色い少年は楽しみだ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:35:22.92 +p7OgK+50.net
そう考えると鬼って結構喰わなくても生きていけんじゃね
人間喰わないと発狂すんだっけ?
共食いするなら獣食ったり鍋とかで自炊しないんかな

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:41:06.65 ItHLkd5w0.net
やっぱり恐怖に歪んだ人間の顔見ながらバリバリ食いたいじゃん

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:51:21.03 ju37OXOW0.net
鬼かな?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:01:31.34 +0ldIo150.net
鬼だね

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:06:00.44 w+U/vgNg0.net
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「鬼」を英字で表記する
『ONI』
これを逆にすると、
『INO』
そしてこれを更に日本語に直すと
『異能』
つまり

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:09:54.15 ItHLkd5w0.net
あーなるほどね完璧に理解したわ

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:10:25.29 /clyABTJa.net
ΩΩΩ「な!なんだってーーー!!」

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:28:09.87 e/8oMR1l0.net
>>211
手がいっぱいで複数多重攻撃可能ってのは異能ギリギリのような気もする

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:30:43.95 vMmhist00.net
面白いんだけど、弟子13人はさすがに殺されすぎじゃね
3人目くらいで異常に気づけよw

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:45:27.67 IxCgJ1hu0.net
>>222
もともとそのくらいしか生存率ないんじゃない
ただ強いだけじゃ生き残れない特殊な仕事なんだろうから
育てて送り出しても生存できる素質があるのは稀ってことでは

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:49:18.80 hICcRVJj0.net
>>222
弟子じゃなくて師匠自ら鬼退治に行けって話しだよな

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:51:31.83 /clyABTJa.net
戸棚に面一つしか無かったから選抜確定してからせっせっと面作りしてご祈祷もして


230:たと思うと別の意味で泣けてくる



231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:52:11.83 IxCgJ1hu0.net
なんかちゃんと見てない人多いな
師匠は元鬼殺隊士で既にもう引退して後進を育てる側に回ってるんでしょ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:52:46.02 f1WmeSyQ0.net
今は平成何年だ? とタイムリーなこと聞いてほすかったw

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 19:56:46.45 M39xm8xN0.net
即時再生可能な複数の伸縮自在な豪腕を持つ時点でもう普通じゃ無い

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:09:05.66 Wtg+7Kmn0.net
でも禰豆子の大型化やイシツブテの頭から腕とかを見るに体の変形は再生と同じく基礎能力っぽいんだよな
完全にコレ異能だってのは多分もうすぐ見られると思うよ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:13:09.76 c6ikz4Wv0.net
全国を測量して地図作ってる鬼でも居るんだろうか

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:14:33.13 ItHLkd5w0.net
そいつ人間や

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:28:14.89 ITvn/2Xfa.net
>>222
生き残る方が少ないからな異常じゃないのだろう

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:30:16.80 w+U/vgNg0.net
>>224
毎年合格者も出てるのに
「うちの弟子だけ合格者がでないのは強い鬼がいるからだ」
とはならないだろ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:30:53.99 uMiDdCZc0.net
今回の水のエフェクトみたいなのもっと色々なやつも見たいわ

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:34:23.42 iSXjbtN3M.net
逮捕されて刑務所で臭い飯食って
「おい今は令和何年だ」
と聞いたら
「え?令和は終わりましたよ」
って返されたもんだな
アァアアア 年号がァ!! 年号が変わっている!!

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:39:40.76 ju37OXOW0.net
そこは平成だろw

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:42:00.09 0yvQItuX0.net
47年で13人だから大体3年に一人食われてることになる
全体で何人の弟子を送り出したかは不明だし
手鬼に遭遇しなければ、あるいはうまく逃げ果せて
生き延びた子もいたかもしれない
(その場合生き残った子はお面のことは知らないだろうし)
毎年数人弟子を送り出していてそのうち何人か食われてるのか
炭見たく最低2~3年修行してから一人ずつ送り出して食われてるのか
その年によって違うかもだけど
次回の生き残った人数を見れば
他の育手の弟子も50年近くの間の生存率は同じくらいかも?
集中的に手鬼に食われてる人数が多いだけで
特に鱗滝さんの弟子の死亡率が高いとは限らない

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:44:52.63 mOu58kWea.net
>>237
突破しても恐ろしい速度で死んでいくからな

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:45:17.22 nzG7b7gY0.net
起きてる禰豆子ちゃんがみたいっすねえ
来週見られるかも?

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:46:11.85 mOu58kWea.net
>>239
目覚めるよ
鱗滝さんに洗脳された状態で

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:47:24.18 0yvQItuX0.net
つまり鱗滝さんが手鬼に気がつかなくて無能だという意見もあるかもだけど
元から死亡率が高いからしょーがないんや、と言いたい

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:47:59.53 c6ikz4Wv0.net
苛酷な設定って感情に訴えかけてくるものがあるけど
やりすぎると「もうちょっとなんとかする方法無かったのか」って
モヤモヤするよなw

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:50:10.34 mOu58kWea.net
>>241
気づいてたからあの石の大きさだと思うがな
自分の弟子は必ず立ち向かってしまうからな呪いのアイテムがあろうとなかろうと
倒せるくらい強くしてやれないのは自分の責任

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:50:36.81 w+U/vgNg0.net
>>236
閉じ込められてる間に2つ変わってるから令和でいいのでは

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:52:57.00 coQgh/Vn0.net
この作品って
「なんでそうなるの?普通ならこうだろ?」
「これってこうだったほうがいいじゃね?」
みたいな初期の頃の設定が原作読み進めていくとサクサク解明されていくのが面白いんだよ
アニメ4話時点の展開見てゴチャゴチャ言ってる奴は黙ってこの先待ってろとしか言えないわい

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:53:20.39 MraiSv9s0.net
鱗滝さんが強すぎてあの鬼が弱かった頃とは言え雑魚く感じてただけという見方もできる可能性

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:55:45.24 mOu58kWea.net
サビトも真菰も手鬼の存在を知らせなかったんだから
みんなが倒してほしいと思ってたんだよ
水一門があの程度の鬼を倒せないほど弱いとは思われたくないし

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:56:05.12 c6ikz4Wv0.net
>>245
掲示板はごちゃごちゃ言うための場所だろ・・・コミュ障かよ

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 20:58:32.19 LrnaebnQ0.net
黄色いやつ顔芸黒人女とコンビで約束のネバーランドにも出てなかった?
そういやあっちも敵は鬼だな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:03:23.78 ItHLkd5w0.net
コラ画像が原因でネバランの人気投票で44票獲得した

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:05:18.24 s9CIot870.net
厳しい言い方しちゃうと
十二鬼月や無惨を倒すのが最終目標なんだからあの程度の鬼にやられるようじゃな
経験値積めば柱レベルになれるかもしれない才能を潰してしまうやり方でもあるけど

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:07:18.39 iWK1xvB6a.net
序盤の展開に特に文句はないが鬱展開からがっつり二年くらい修行して主人公は鼻が良いだけで最初からさして強い訳でもない作品がよく人気出たなあという驚きはある
いや別につまんないとかそういう事じゃないよ?
むしろすでにかなり面白いと思うし毎週楽しみなんだけど

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:13:18.64 0n4K0EOg0.net
>>251
???「そうだ、さびとは水柱になるはずだった・・・」

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:14:43.70 IxCgJ1hu0.net
>>251
ここネタバレスレじゃないんだけど

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:16:25.34 Ze0foBUAK.net
>>245
それって後出ししてるだけなんじゃ…

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:19:13.09 s9CIot870.net
>>254
レス番間違えてね?

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:19:30.69 IxCgJ1hu0.net
伏線回収が後出しとか言われたら創作作品何も作れないだろ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:21:27.76 rMMdozW1K.net
マンガ(ジャンプ)は2週間空くからこっちがすべて…

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:25:54.74 SmDGqfzRa.net
今まで合格者ひとりも出せなかった師匠って指導者としてはゴミカス扱いだったんじゃ?
1話のあいつよくそんなとこ紹介したよな
嫌がらせか?

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:25:59.78 Ze0foBUAK.net
予め出せばいいだけ
何もできないなんてことない

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:26:52.09 PW6q/FL30.net
炭治郎は稽古受けてる間何で鱗滝に錆兎と真菰の話しなかったんだ?
知り合いなら食事中に2人はいないんですね~とかありそうなのに

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:27:03.46 ju37OXOW0.net
自分の師匠だから…

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:27:56.64 0yvQItuX0.net
>>259
だから一人も合格者が出ていなかったわけではないよ

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:29:35.85 vhTAgVrx0.net
>>259
歴代で一人も合格者出してないなんて描写はない
これネタバレしないで教えるの不可能すぎてしんどい

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:29:36.51 SmDGqfzRa.net
>>263
え?そうなんか
たまたまあのデカイのに当たらなかったのか

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:29:44.87 4TmE+NyF0.net
ちゃんと観てない奴大杉原作未読でも察しがつくのに

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:29:57.20 5ZtsMiqH0.net
>>255
どんな作品でも最初期の数話は疑問がでて、それを解明していくもんだろうが

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:32:08.64 mOu58kWea.net
>>261
師匠は下山してねずこの世話にかかりっきりになって
主人公は山にこもって家で寝るだけの生活になってたからな

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:32:23.59 Ze0foBUAK.net
>>267
見せ方が悪いんだろうね

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:32:54.92 PW6q/FL30.net
そもそもあの試験って試験管みたいなやついないのか座敷童みたいなのがそれ?
緊急事態とか万が一鬼でてきたりとかの為に対応しないのか
あのでかいの何十年もほったらかしにしてる辺りもあれだし

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:33:31.44 PW6q/FL30.net
>>268
食事は?

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:35:38.63 DPkt7rPC0.net
そもそも義勇の紹介なんだから
義勇が弟子で最低一人は合格者がいる
仮に義勇が弟子じゃないなら多くの合格者を出している人物を紹介した
と見なすのが自然なんだよなあ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:36:20.49 SmDGqfzRa.net
試験官いないなら入り口近くで7日間過ごすよな
敵こなそうだし

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:36:42.11 VY+LbL6p0.net
>>269
そのうちわかる疑問をそのまま不満に繋げてくる見方の方がよほど問題あるぞ

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:37:07.46 mOu58kWea.net
>>271
書かれてないな
一応用意して置いてあったんじゃね?

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:38:08.91 Ze0foBUAK.net
>>274
そのうちわかる保証はどこにあるの?

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:39:32.63 PW6q/FL30.net
>>273
もしくは入り口の藤の花折って持って入るとかでも良さそうただ生きて7日間過ごす条件なら

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:39:50.76 0yvQItuX0.net
>>276
少なくとも原作組は知ってるから保証できる

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:40:55.79 s9CIot870.net
>>273
不正してまで鬼滅隊に入るメリットが無いだろう

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:42:05.40 Ze0foBUAK.net
>>278
こちらの疑問をそちらが理解してる理由はあるの?

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:43:29.89 PW6q/FL30.net
鬼から人助ける為に入るのに他人見捨てて逃げるくらいならそっちのが良い気が

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:46:09.39 PW6q/FL30.net
機転も必要なんだろうけど入ったら実戦しなきゃだろうから鬼〇体倒せたら合格のが犠牲少なそう
途中リタイアもできるなら良いけど出来るんかな

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:47:24.59 vhTAgVrx0.net
>>280
というか現時点で放映されてるアニメの疑問が解けないと続けて見られないなら
原作読むしかないと思うんだけどそれはしたくないんだよね?
原作は読みたくないけど現時点でのアニメでの疑問を全部解きたいなら
ネタバレスレ行って全部明かしてもらったらいいと思うよ
あっちのスレじゃ質問も回答も禁止されてない
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:47:41.02 0yvQItuX0.net
>>280の疑問の内容を知らないので理解してるとは言えない。
疑問は何?
ネタバレでなければここで答えてもらえるし
ネタバレに触れることなら原作を読んで

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 21:58:13.88 yMfU1BmWp.net
さびとまこもあたりは、最近の本誌よりファンタジー色強いから
きちきち読む人にはなんでなんで?ってなるのは仕方ないとは思ってだけど案の定
後でなんであの2人を知ってる?とかいう
よくあるゾッとする話のオチをやりたかったから
2人のことを話しなかったんだろうなあとは思うが
そういうのも許せないならしんどいな
その後からファンタジーそんなになくなるから頑張れ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:02:24.88 +p7OgK+50.net
アニメを視聴して意味わからんと答えを早く欲しい人はネタバレスレおいで
来週のあれ楽しみだなとか◯◯は△△だったよなとかふつーに話してるからふつーに説明する
それすらしたくないならまだ4話だぞのんびり待てよ
説明するのに大なり小なりネタバレに繋がること言ってしまうんだよ
わざとバレ言うやつは消えろ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:03:56.00 PW6q/FL30.net
許せないってか数日ならわかるけど半年やってて一度も聞かないの不思議だなって
2人が口止めしてるわけでもなかったから

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:08:06.21 wEBHKi8M0.net
>>286
お前かっこいい

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:11:14.42 s9CIot870.net
>>287
初連載作品だし「何でお前が死んだ2人の事を知ってる」をやりたかっただけで
そこまで考え回って無かったんじゃない?
最初から人気あった作品じゃないし下手すりゃ打ち切られてたかもしれん作品だし

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:11:17.41 PNHtAbiV0.net
教えることはもうない、あとは自分次第だと言われてるのに
他の人に稽古つけてもらってんのは言いづらかったんじゃね
髪も伸びてたしそれこそ半年間無我夢中で刀振ってたってのもあるんだろうが

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:11:52.60 en6rR8Rn0.net
義勇さんが鱗滝さんの弟子だとしたら
お面の柄なんだったんだろう
炭次郎は太陽で
さびとは、顔の傷で
まこもはお花でかわいらしくしてあげてた

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:17:41.30 zjOA3aB/0.net
一時間後に4話上映会
三話無料配信も見逃した人は駆け込みで見れる
URLリンク(ch.nicovideo.jp)

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:21:48.95 aZTVEYTA0.net
>>287
何も教えてくれなくなったって言ってたったししゃべっても意味ないと思ったんじゃないか
まあなんで死んだはずのやつらを知ってるんだって展開がやりたかったんだと思われ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:23:02.04 WiPzL2uJ0.net
1~2レスで理解出来ないぐらい理解力の低い奴はほっとけって

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:31:38.76 LTI+zjbZM.net
というかここでネタバレさせたいかレス乞食
なんだからアンカつけて相手しなくていいと思う

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:36:34.15 zQGOHOYXM.net
>>289
むしろ「何でお前が死んだ2人の事を知ってる」の言葉で
2人実は死んでいたんだって衝撃受けたわ

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:36:37.02 c6ikz4Wv0.net
そうだぞ
レス乞食の相手していちいち腹を立ててる奴は
一旦落ち着いて呼吸を整えろw

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:36:41.82 PqRbvt8q0.net
序盤は連載方向の模索期なのもあって大目に見てやらないとあらが多すぎる
時代考証もガバいから多分作者もそこまで考えてない
繰り返されるアクション回と感傷回の中で自己主張してくるキャラの魅力にニヤニヤする作品なので
起承転結の結まで行かないとなんでこの漫画が打ち切り逃げ切ったのか理解できないと思う

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 22:59:19.07 GeTdC3Hu0.net
>>291
おでこに肉の文字

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:13:26.11 rMMdozW1K.net
5日のイベントでキャラの中の人の発表があるけどマンガスレやアニメネタバレスレがメインでこっちは!?だらけの想像での書き込みがいっぱいになるのか

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:16:13.19 4TmE+NyF0.net
>>297
すーはー・・ゴホッゴホッ><

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:16:44.56 aZTVEYTA0.net
内容のネタバレじゃなきゃええんちゃうの?

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:25:12.42 OlRhsOi50.net
期間生産限定盤にのみTV版の収録がある模様
配信してほしかったなあ

■期間生産限定盤(CD+DVD)VVCL 1461~2 / 1,600円+税
【収録楽曲】
M1 紅蓮華
M2 カップリング曲A
M3 カップリング曲B
M4 紅蓮華 -Instrumental-
M5 紅蓮華 -TV ver.-
☆TVアニメ「鬼滅の刃」ノンクレジットOP映像収録DVD
☆アニメ描きおろしイラスト使用ミニポスター&イラスト使用三方背ケース仕様
※2019年10月末日まで出荷予定

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:29:59.12 w+U/vgNg0.net
>>301
腹に力が入ってない!

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 23:58:40.17 FKfoyRdwa.net
一瞬で二人が死んでた事を受け入れた辺り
薄々わかってたんだろうなぁとか察する

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:04:13.16 f6b/mO770.net
この手の生死をかけた試験ってよくあるけど入隊試験でここまでする意味はなんだろうなぁ
ろくに戦えなくても仕事はあるのに

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:06:36.69 c5rI2bgxa.net
>>306
給料支払うには全員に払ってたら破産するからだろ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:15:07.07 eJEdllQzM.net
自衛隊ですら陸2年空海3年の契約更新だからな
ダメな奴はさっさと辞めさせる
組織というのはコストがかかる
まあ原作知らないから金がどこから出てるか分からんが

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:18:56.76 jbYqU+LT0.net
いうて手鬼とは戦わず逃げ回ればそこまで難しくはないだろう
この後出てくる敵考えたら全然優しいほうだよ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:21:08.72 NHyUT8ql0.net
民間の組織だし資金は湯水の様にあるわけじゃなさそうだな
みんな死んでくからもってるんだろう

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:31:59.41 PVwqXv1t0.net
>>291
そんなあなたに
つ□←原作最新巻(15巻)

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 00:54:40.06 30zvo9em0.net
手鬼のあれ
口んとこどうなってるんだろう
ようわからんな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:02:59.54 QQWj0aot0.net
>>306
運良く突破した人のその後みたいなのは一応ある
アニメじゃだいぶ先だろうけど

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:09:29.50 AiUfew4O0.net
鱗滝が面のせいで狙われてたこと知った時の絶望した顔見てえなあ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:10:52.96 T54X4XZY0.net
鬼かな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:11:11.54 j3CUJjE/0.net
炭治郎の斬撃かっこいい....

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:12:00.89 j3CUJjE/0.net
>>301
(無言の連続腹パン)

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:13:50.45 T54X4XZY0.net
手鬼じゃなくて首鬼ならやばかった

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:15:14.84 27UEd+nXa.net
>>314
天狗のお面してるから見れないよ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:15:33.62 NHyUT8ql0.net
>>314
冗談抜きで切腹しそうだな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:19:41.73 AiUfew4O0.net
まあ原作知らないけど教えないんやろ?

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:20:57.34 j+YQ2fZo0.net
鱗滝ってむざむざ13人も弟子を手の鬼に食わせてるけど
これってそこで死ぬようならこの先~~ってタイプのクズなの?
それともそんなに食われてるのに何かおかしいと気付かなかった間抜けなの?

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:21:38.96 qqjNRF000.net
ぶっちゃけ、訓練とか試験とかするよりも妹ちゃんと旅した方が面白くない?

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:26:30.17 aq5XHbjx0.net
>>323
ちゃんと技とか身につけないで
いつまでも斧振り回してる訳にはいかないだろw

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:29:22.23 T54X4XZY0.net
ウチの子はみんな優しすぎるから剣士向いてなかったんじゃろなあ…って感じじゃないの
炭治郎育成に2年掛かってて13人目だから3、4年修行してた奴もいそう

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:31:37.20 NHyUT8ql0.net
>>322
手鬼に遭遇したやつは全員死んだから気づいてない
他の弟子もよく死んでるから気づかなかったんだろう
>>323
基本的にそうなるよ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:32:46.18 CARge1Tk0.net
>>325
というかもう最近は最終戦別に送りたくなかったから弟子も取ってなかったんでは
今回の炭治郎は鬼の妹連れてるワケ有りで剣士になりたいって言う特例だから
優しい鱗滝さんは引き受けてあげたんだと思う

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:36:26.59 fmP5lmbI0.net
>>322
育だ手の役割は、剣士を育てること(ここまで仕事)
鱗滝自身も現役時代は強い剣士だった
んで、修行を完了したと思った弟子を最終選別へ送る
ただ、面のせいで選別にいるレベルではイレギュラーな強さだった手鬼に目をつけられて生還率が低かった
それに心を痛めた鱗滝さんは無理難題を出して炭治郎を最終選別へと向かわせる気は無かった
>>323
これからはそういう感じになるよ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:37:42.21 fmP5lmbI0.net
というか鱗滝さん弟子入り基本してなかったかもしれないよね
弟子で一番出世した冨岡さんの紹介だから、受け入れたみたいな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:44:38.99 j+YQ2fZo0.net
え、まじで気付かなかったのかいw
鱗滝の弟子ども報われねえなあ
マコモとサビトは好きとかいってたけど
ブチキレながら死んだ弟子も中にはいそうw

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:48:57.49 rhTfVDcu0.net
ネタバレになるかも知れないけど鬼殺隊って弱い鬼倒してればそれで良いって組織じゃないからな…
この先死ぬっていうか本当に勝てるかすら分からない化け物にぶち当たって死ぬか
運よく遭遇せずに指導に回るかのどっちかしか無いんだろうし

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:49:22.17 CARge1Tk0.net
鱗滝さんの歴代弟子は孤児が多そうだから
子供を引き取って素質のある子は剣士として育てて送り出してただけかもしれんね
基本親子としての愛情や絆があったから
子供たちはみんな鱗滝さんが大好きだったんだよ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 01:49:39.23 rInr4MYW0.net
同じ煽り方してるから同じ奴なんだろうな
すっごいつまんない人生送ってそう

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:00:42.28 rpl7i+QK0.net
あっさり勝ったな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:02:57.00 j+YQ2fZo0.net
てか鱗滝もあれだけど
あそこ管理してる奴らも大概だな
やばいのが生き残っててもわからんのかいな
それともちょうどいい感じの初見殺しがいるからスパイスとして置いておこうって感じか

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:10:52.51 CARge1Tk0.net
>>335
別にあの場所って素人の訓練場ってわけでもないし
過去の最終戦別でもそこそこ生き残って出てくる子がいるわけだから
趣旨はどうあれ別にそこまで甘くしてあげることもなくない?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:12:37.67 aq5XHbjx0.net
王道のジャンプ漫画を土台にして進撃のシビアさをねじ込んだ様なノリだな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:15:19.87 T54X4XZY0.net
あの手鬼インパクトあるけど明治の44年間+アルファで50人しか食ってないからほぼ年1人ペースだし直に見ない限り、残った試験者の人数からは分からんでしょ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:20:15.76 j+YQ2fZo0.net
管理者いるならせめて数年に一回くらいは実地を見に行かないのかな
あの図体で隠れるのがうまかったとか?
まぁ無能&無能よりはいっそのことわざと放置してたくらいの残酷さがあるほうがマシな気もするわ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:22:14.17 aq5XHbjx0.net
>>336
いや、試験に合格できないからって死んでも構わないってのはおかしいだろ
人の命を何だと思ってるんだよ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:27:20.41 T54X4XZY0.net
デスゲーム的な漫画演出の都合だよな
結果的に岩斬れるかどうかで十分判断できるもんな
あとは冨岡さんクラスに剣術見てもらえばいいし

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:31:33.72 fEXa/x5e0.net
手鬼がいることに注目されなかった理由は次回で分かると思うよ
>>338の言う通り年号鬼の犠牲者は年に一人くらいってことと
炭治郎が試験場に着いたときの受験者人数を頭の隅にでも置いといてくれ

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:33:35.46 7Z673rmb0.net
「7日間山に入って最終的に生還する」って最初から生死に関わる試験なんだよ?
死ぬかもしれないって判ってて剣士になりに来てるんだしそこ甘くする意味が判らん
鍛えてあげるための訓練じゃないんだし
合格者=鬼殺の剣士になれる=即実践要員ってことでしょ
過去何回も最終選別してて手鬼が存在してる数十年間にも合格者がいるんだから
中の鬼がどういう状況で活動してようが
最終戦別に来た候補生が中の鬼とどんなふうに戦ってようが
投入した鬼の統制を取る必要性もないってことだよ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:36:59.32 aq5XHbjx0.net
>>341
まぁ、それは解ってるんだけどなw

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:39:46.95 aq5XHbjx0.net
週刊漫画の初期設定なんて
有って無い様なもんだし

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:48:04.23 fEXa/x5e0.net
技のエフェクト凄かったな
他の呼吸の技も早く見たいがあと数話は先なのが待ち遠しい

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:53:13.57 /ohLScU30.net
鬼を倒す事じゃなくて生き残る事が合格の条件なんだから
自分の力量を見極めて手に負えないレベルの鬼からは逃げる事も当然ありなんだろ
任務行かせてただ死なれるよりは生き残って少しでも情報もって帰る方が役立つし

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:54:13.11 dWv4Qss90.net
死にに行って餌になってしまえばその分だけ鬼は強くなってくしなぁ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:54:53.83 j+YQ2fZo0.net
>>343
よくわからんが
なんで鬼殺隊はそんな
受験生の生殺与奪すら握るレベルの上から目線なのに志望者がいっぱいいるの?
ハンターハンターみたいに鬼殺隊になっただけで
莫大な富になるとかそういう設定あったっけ?

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:57:37.71 M7vqWmxq0.net
実戦で出会う鬼が自分より弱い鬼ばっかとは限らんしな
単純によーいどんの斬り合いの強さが見たいならああいう試験方式にする必要性も薄いし

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:57:39.48 6Bf804tj0.net
レス乞食はバカ丸出しだな

357:ヘ実況板で
19/04/30 02:58:02.52 Iuhk7vqka.net
>>349
ぶっちゃけ鬼に家族殺されたやつが多いんじゃね

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 02:59:14.80 jwwhLaDZ0.net
>>349
親兄弟を鬼に喰い殺された身寄りのない子供か、代々鬼斬りのエリートの子供かどっちかじゃね?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:06:00.50 d/NTpp2l0.net
でも今回の50人食べた鬼放置は明らかに落ち度じゃないのか?
あれが野放しになってるならあれから逃げ切ったったわけじゃなくて単に会わなかったもしくは目印ないからスルーされたってことだろうし
あの鬼と参加者全員相対が条件ならわかるけど

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:10:12.21 CARge1Tk0.net
>>354
だから実践と同じ環境での試験なんだから
強い鬼にも弱い鬼にも遭遇するだろうし
あいつと戦うのが合格基準ってわけじゃないんだって

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:11:14.85 j+YQ2fZo0.net
>>352>>353
主人公並にメンタル強いやつが多い世界なんだな
化け物に家族食い殺されたらぶち殺したいと思っても
トラウマが勝つパターンのほうが多そうだが…

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:14:15.41 /ohLScU30.net
手鬼が放置されてるかどうかよくわからんからな
ただ手鬼は厄介な能力も持ってないからわざと放置している可能性はありそうと言うだけ
能力持ちになったら狩るんじゃない?

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:19:38.69 d/NTpp2l0.net
>>355
あの鬼放置を試験受けさせる側は意図的にやってるの?
強い弱い鬼がいるのはわかるけど受けさせる側はあくまで数人食べた鬼前提なのか
年々強くなって難易度高くなるのをわかって閉じ込めたままにしてるのかって話

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:20:43.20 j+YQ2fZo0.net
とりあえず
受験生が運ゲーで死んでもいいくらいには
応募者多数のようだとすると
鬼なんて都市伝説やろwみたいな扱いなのは田舎だけで
都会の方だと社会問題レベルに鬼の被害が多いのかな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:21:37.38 WNJP8VQB0.net
>>356
大正だからみんなおしんみたいに我慢強い

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:23:02.43 fmP5lmbI0.net
理由はネタバレになるから伏せるが
鬼は一般的に認知はされてなくて、知ってる人がたまにいる程度
数もそんなに多いわけではない、なんで数が少ないのかも理由はある

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:25:11.91 yUFsxet/p.net
全国から集めてあの人数だから1県に1人希望者がいるかどうかって感じじゃないの
あと日輪刀売れば7代遊んで暮らせるのかもしれない

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:31:29.13 uT86BPrL0.net
>>361
2クールなのでむっちゃ楽しみです
そういや昔の人は女でも米俵いくつも担いでた
現代人は退化しすぎ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:32:49.60 tyNuOw1A0.net
手鬼はただ単に出会った子が誰一人帰ることなく存在自体認識されてないって感じで見てた

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:32:49.72 j+YQ2fZo0.net
>>360
まぁテストの段階で死なすような集団に入りたい時点で
凄い根性なのは間違いないw

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:36:09.18 uT86BPrL0.net
案内役だった井澤詩織とおっさんが強いかどうかが木なる

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:36:30.70 dWv4Qss90.net
鬼に関わろうとすりゃ普通はどのみち死ぬ
死にたくなけりゃなんとかして鬼を避けて生きてりゃいいのにそれでも関わろうとするなら仕方ない覚悟しろ と

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 03:59:29.00 0OdSWAXI0.net
ネズ子は瞳がピンクなのが可愛い

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 04:11:06.31 JP1K9soF0.net
今期の覇権早くも確定ですね
素晴らしい出来ですわ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 04:35:03.45 FpylZ198M.net
>>368
あ、それでなのかなほんとにかわいい着物もかわいい
他媒体になるとき少しは変わるの毎回覚悟してるけど
これは予想を超えた出来というかデザがすごくいい
色もすごいよね炭治郎の半纏とかなんかは
下手したら浮きそうなのにちゃんときれいだし

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 04:41:41.29 Fncb8eyV0.net
炭治郎の半纏は着眼点がいいなと思った
一目見てすぐ炭治郎って分かるよね

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 05:06:39.00 ZdT0sULZd.net
>>368
可愛い色だよな
ただ炭次郎の瞳がカクカクしているのは慣れるまで時間がかかりそう

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 05:27:52.91 dWv4Qss90.net
半纏ではない 羽織である トレードマークゆえいったい何着持ってるんだ着潰れないのかとか突っ込んではいけない

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 06:02:05.85 vnDFYACVa.net
鱗滝さんが鬼生け捕りにした
その鬼があの山で人を食って力を付けたって単純な事だからな

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 06:05:07.17 uT86BPrL0.net
鱗滝さんは寝る時も面をつけて寝るのだろうか
てかアレが本体?

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 06:48:24.96 D7oftCoH0.net
>>356
トラウマが強い子はそもそも鬼狩になろうとしないし
ネタバレかもしれないが合格しても実践では
やっぱり怖くて隊士になれなかった子もいる
選抜まで来てる子はそれなりに覚悟を決めて来てるんだ
善逸はビンタされて来たけど…
炭治郎のように鬼に親兄弟を殺されたり
あるいは孤児で他に道がなかったり
これから出てくる他のキャラそれぞれに理由があるよ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 07:22:14.10 uGXHmXKDd.net
>>356
一人一人落ち込んで這い上がる内容描いていたら話しも進まんしな

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 08:59:36.74 rInr4MYW0.net
あの面の下を見られた鱗滝はその相手を殺すか
愛するしかないのさ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 09:27:22.96 qxP9sRsRa.net
どっちもちょっと、、、

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 09:41:19.76 6OX0gGxF0.net
義勇特選隊

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 09:50:52.00 Nd70BHvT0.net
>>373
それをいうなら禰豆子のもう直しが必要だった麻の葉ピンクの模様の着物は
禰豆子のヒロイン力のため買い換えなしだろうしな
主に作画の都合で

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 09:59:15.44 n6E1aQ9O0.net
作画動画に気合入っているのは劇場公開していた5話までで、
6話以降はブラッククローバーか火ノ丸相撲なんだろうな。

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:03:30.67 aq5XHbjx0.net
異常なぐらい気合い入ってると思ったらそういう事か

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:10:57.45 nQl99Wata.net
6話からは止め絵に集中線だよ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:32:25.77 4Nyeklt1M.net
Fate見てたから心配はしていない

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:44:14.15 lkxDY4Hr0.net
声優達がエフェクト等はOPより力が入っているって言ってるから安心しろ

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:51:42.63 /ohLScU30.net
ギャグキャラどもがもう少しで出張ってくるからそこで手を抜けばいい
女の子のクオリティを下げてはいけない

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/30 10:52:40.97 LMGf7FLta.net
作ってるとこユーフォーテーブルだっけ
ここのアニメで作画がおかしくなった記憶ってないけどやっぱりあったりするの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch