スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39at ANIME
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39 - 暇つぶし2ch300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:08:25.47 z/ApYw6A0.net
女の子には隠せるところが

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:08:39.10 FTgfU58f0.net
「私の星では分からない事はAIが全部教えてくれるルン」の後の
ひかるちゃんの「うん、そうだったね」が言い方凄く優しいというかカウンセラーっぽかった

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:09:44.14 4yOB8SRh0.net
フワ「私が触った瞬間にララが日本語をしゃべれているのをお忘れか?」(1話参照)

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:09:57.91 kglyRwUzM.net
>>299
装備しなくてもポケットに入れとくだけでOKなのか。ポケットWi-Fiかよ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:11:06.95 VwP3bxYh0.net
>>288
組織から追い出されそうだな…

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:11:26.39 4kcXwBY50.net
男の子にも隠せる場所があるって神の才能を持つ男が言ってた

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:13:05.02 a2VKHl5r0.net
>>298
歴代でも制服姿の時って、大抵変身アイテムは身に着けてないよ
鞄とかに着けてる

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:13:08.10 5XS29DLC0.net
>>300
誰かが言うと思ったw
よく考えると15+10=25って一の位動かさないから実質一桁の計算と一緒なんだよな

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:17:01.11 4kcXwBY50.net
そういう観点で見るのも勉強の結果だからな
18+17を10+10+(2+8)+5とキリのいい数字に分解してみたら考えやすいとか

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:23:05.05 FTgfU58f0.net
次回予告で敵に殴りかかるスターの顔がやたらと男前だったような気が…

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:23:41.61 yEEizIWP0.net
気が付けばスタプリがもう1/4終わっていた…

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:26:11.35 dPX/RcLJ0.net
>>307
「……!!?  て…、天才過ぎるルン……」

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:29:17.80 OqB4VMZD0.net
カルノリ「このチンピラ宇宙人が オレをナメてんのかッ!何回教えりゃあ理解できんだコラァ!
     じゅうごたす10ってやっておきながらなんで20より減るんだ
     この……クサレ脳ミソがァーーッ」

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:30:22.93 m7xixbHc0.net
制服のスカーフやネクタイの色は学年別に違うのかと今まで思ってたけど、個人で好きに選べるのか?
それにしても、カッパードさんは単独出撃だとどうしてこうも面白くなってしまうのかw
テンジョウやアイワーンも一緒の時はわりとまともなのに
単独の時の残念イケメン感の方が好きだけどさ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:32:23.19 FTgfU58f0.net
>>313
事務所では比較的大人しいけど客先では饒舌になる営業マンかな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:32:38.85 A4PDBhT80.net
今回は3幹部ごとに全部スタイルが違うのな
カッパード:イマジネーション吸い取って武器に変える(キラプリ式)
テンジョー:人間をノットレイダーに変える(しいて言うならフレプリ式)
アイワーン:ダークペンでノットリガーを生み出す(心の花派)
化けにゃーんはどういうスタイルになるんだろう?

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:36:11.56 4kcXwBY50.net
雰囲気的にはブラッディさんみたいな分離精神攻撃系使って来そう
多分再来週か遅くともその次には戦闘スタイルがわかるだろうというのがワイ氏の見解

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:37:05.12 njrWxD0M0.net
バケニャーンは徒手空拳、ガルオウガは腕輪を使うのかな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:42:52.47 +9bNYNDdd.net
ガルオウガいいやつだよな
予告で幹部に制裁してるのか?ってシーンはパワーアップイベントだったし
意外に対話でひいてプリキュアと和解するのかも
顔は一番怖いけどいちばん話がわかるよ!て多様性をだな

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:43:19.69 QtNsTlQ6a.net
>>241
ほんまや!

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:43:47.54 m5BzieWbd.net
そういえば今日の変身バンクはララがいつもより多く映ってたっけ
次回はえれな回だからえれなが多めに映る変身バンクになるのかな?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:45:50.40 PKo3mE4a0.net
>>312
人を見下した言い方は良くない!(修正後)

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:45:52.95 4kcXwBY50.net
改変が目立つトウィンクルステップの所は普段からえれなだから最初のペンダントにアクセスする所だけ差し替えになるのかね?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 16:49:05.52 a2VKHl5r0.net
>>321
多分ジョジョネタかと

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:01:36.61 3XUjjyFK0.net
AIに矯正されてるバージョンかわいいと思ってしまってスマン

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:07:37.70 dPX/RcLJ0.net
ララがAIに訊くのに毎回右手を耳のところにもっていく仕草かわいい。おてぃんくるに響く

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:07:50.18 GFJda5+C0.net
>>211
ラビリンスもそうでAIに支配された

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:09:45.80 GFJda5+C0.net
ノットリガー召喚と見せかけて自分の道具をパワーアップさせるのって新しいパターンだな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:11:30.73 9+TEMdiu0.net
>>187
むしろ、広島弁で喋りそう(笑)

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:13:07.69 9+TEMdiu0.net
>>285
おっぱいバレー思い出した。
ノットレイの士気高揚になるのは間違いない。

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:14:18.24 9+TEMdiu0.net
>>291
基本的にプリキュアは貧乳…
逆に爆乳は不要(笑)

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:16:05.51 9+TEMdiu0.net
>>315
バケニャーンはパンツ一丁になって、パンツの中から発明品を取り出す(笑)

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:19:06.74 4yOB8SRh0.net
>>318
カッパはネグレクトで生まれた孤児説というのを
さらざんまいスレで見かけて、そういや妖怪とかも孤児説あるから
案外、宇宙の孤児を集めて育てたのがガルオウガかもしれんな
スタッフの狙いは定かではないが今のところ辻褄は合う

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:19:31.55 GFJda5+C0.net
ひかるの家族最初にちょこっと出てきただけで全く出てこないな

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:20:44.91 BXlwlM1Vd.net
チンくるステッキの時の決めポーズさぁ~
ひかる以外も全身見たいのだが

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:25:38.78 obXJ7Qa60.net
カッパードがこんな面白キャラになるなんて反則過ぎる
最初はひかると何かしらフラグ立ててるように見えたがサーフボードをアイテムにしたことといい
夏を連想させることといいララと何気にフラグを立てているようにも見える

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:33:32.80 88ZMCi/A0.net
次のカッパさんの武器考えるのが楽しくなるな
バイクとか乗らねえかな

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:34:08.21 Ww+H8SkO0.net
EDで振ってる望遠鏡みたいなのいつでてくるん?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:34:28.60 4kcXwBY50.net
>>335
(多分)
ひかる ⇔ アイワーン  ララ  ⇔ カッパード
えれな ⇔ テンジョウ  まどか ⇔ バケニャーン
のペアじゃねえかな?
イマジネーション、力、下の者、をそれぞれ私欲に使うか否かで対比関係になってるように見える
まどかの相似は親子関係だろうけどノットレイダー側の拘りがまだ見えてないから結論は早すぎるけど
展開次第でガルオウガでもありえるけど、サジタリウスショット習得回で考えたらバケニャーンかなと

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:35:19.05 4kcXwBY50.net
>>337
何度か使ってるよ
初登場はたしかケンネル星回でロケットの中でしれっと使ってた

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:36:14.58 Ww+H8SkO0.net
>>339
そうだったのか

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:36:39.00 Ww+H8SkO0.net
桜子にプリキュアになってほしい

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:37:17.79 GDB6CXNW0.net
ララの薄い本ネタがどんどん追加されるな
AIはララちゃんにセックス指南よろしくね

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:42:26.94 OSN72Xi6a.net
>>302
2話か3話で遼爺が話しかけた時には喋れなかった

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:45:52.90 xRFMF2SO0.net
未だに気になるひかるの頭脳
実は頭良いのだろうか
ひかるは破天荒で一人で過ごすのもまったく問題なさそうなわりに空気読めてコミュ力も常識もあるし
あのアンバランスさは好きだけど

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:49:37.50 4kcXwBY50.net
監督だって正体バラしてるじゃん!いいの!?ってキラやば論破してるし論理力はあるぞ
まどかとララの異変を察知する観察力も
ララとの喧嘩回でもその二つでペンダントの仕組みを検証しようとして話す機会を失したって件だったし

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:49:38.31 KaoK25Ud0.net
今日の話の転校回を見てきたばかりだけど、
プリキュアシリーズにありがちなギャグ回にはせずに、転校生の悩みの解決を中心とした話にしたのは画期的で良いと思った
ただその割には、ララの心情をうまく吐露できていないと感じた
自分の個性(ルンルン口調)と志(AIに頼らずに自分の頭で考えて行動する)を捨てなければ学校生活に馴染めない様子をひかる達は問題視していたはずなのに、
ひかるはララが既にクラスメートの一員であることを確認させ、楽しむことの第一歩として日直を一緒にやることを提案
これにはかなり違和感があった。日直の仕事を説明してないから尚更だ
失敗しないためとはいえ、学校ではありのままの自分を無理に抑えなければならないことをララ本人はどう感じていたのかを率直に語って欲しかった
結果として、ララの喋り方は普段通りの馴染みやすいものにはなったが、これも戦闘終了直後にあったタツノリの感想で流されて決まった感じは否めない
自分でよく考えて行動するのが苦手な彼女らしいからそれで良い、と考える視聴者もいそうだから賛否両論かな?
否定的な感想ばかりになってしまったが、戦闘シーンで叫んでいた、自分の知らない世界をよく学びたいという考えの元で、
AIに頼らない学校生活を再び始めたのは評価したい(AI搭載のグローブを戦闘終了後の登校シーンでは身に付けていなかった)

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:52:43.56 DDH3OcPI0.net
>>344
学校の話がこれからも出てくれば試験の話とかもあるかもな
歴代でも、これだけしか取れなかった~みたいな話もいくつかあるし

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:53:36.24 DbQQDmoGd.net
>>328
君去年HUGスレで鹿児島ネタ連発してた人?

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:53:57.19 FG2wWgQ00.net
ひかるが実は裏番でも驚かない

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:55:21.17 C9B89hpR0.net
>>218
気持ちを察してって事だよ
嫁ができたらうんざりするくらい分かる

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 17:56:33.49 4yOB8SRh0.net
>捨てなければ学校生活に馴染めない様子をひかる達は問題視していた
ここが違うよ
ひかるはララの初心の楽しそうを引き出すために助言したのであって
ララの努力を否定したわけではないから

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:02:29.69 a2VKHl5r0.net
周りに合わせることも大事だけど
自分を見失ってはいけない
学校にも職場にも通じる普遍的な課題だな

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:04:41.14 5O86PfTs0.net
俺の職場もあれ位優しい世界であって欲しいわ…
スタプリが描く多様性は信用できる

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:07:13.55 4kcXwBY50.net
>>346
>学校ではありのままの自分を無理に抑えなければならないことをララ本人はどう感じていたのか
ここについてはララはむしろそれが当然というスタンス(AIに規格化されたサマーン人という集団の習性)
で、不完全でもいいからララ個人の楽しいって気持ちを優先すれば?ってのがひかる談
日本の学校ってのはまさに集団行動を学ぶ、言い換えれば個を殺す場所でそういう意味でララのスタンスは正しい
けどそれじゃあ個人が埋没していき行き着く先は能力さえあれば誰でもいいってことだよね?という疑問がある
これはロケット修理回やまどか習い事回でも書かれてるから作品テーマと見ていいと思う
そういう件の中で「クラスメイト」が日直としてララを任命。その上でルンちゃんと呼んだ
これは「このクラスは個を殺すクラスではない」という暗黙のメッセージになってる
ララの恐怖が学校に行けばララが殺されてサマーン人になることだから解決手としては妥当と考える
ひかるからは羽衣ララという名前を貰って、クラスメイトからはルンちゃんという名前を貰った
両方とも翻訳したら「ララと一緒にいたい」という友情のメッセージになってる

真面目に考えてるみたいだから真面目に答えた

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:18:16.85 p1z6H09Ja.net
二桁の計算も出来ない、ひらがなの表記すら怪しい社員ばっかりで
派遣や外国人にノットレイされてしまったウチの会社みたいな星があると聞いて
それでも製品はちゃんと組み立てて出荷してるんで
案外成り立ってしまうモノなのかも知れんよ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:23:13.60 9+TEMdiu0.net
陳亞倫(@adam840976)さんがツイートしました: @maaya_taso
@MaayaUchida
@asahi_tv
@toeianime_info
スタートゥインクルプリキュア——怪盗マオ/キュアコスモ(CV:内田真礼)登場
#マオ
#キュアコスモ
#スタートゥインクルプリキュア URLリンク(t.co) URLリンク(twitter.com)
宇宙アイドルと宇宙怪盗の両立… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:25:35.01 +9bNYNDdd.net
いくぜっ解答少女がアイドルと怪盗の解答(こたえ)を導く

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:30:34.82 4yOB8SRh0.net
>■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
テンプレも読めないノットレイダーか?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:32:26.20 KaoK25Ud0.net
>>354
AIの教えでそうすることすら当然だと考えていたわけか
ここまでくると、AIから洗脳に近い物を感じて怖いな
あだ名をつけて日直の仕事をさせることはたしかに面白そう
別の人も指摘してたけど、ひかるの主張は以前から楽しさ重視だというのを私は忘れてた
ちょっともう一回見てみる

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:35:54.26 PlkMsE1x0.net
きっとサマーン星では
母親「○○ちゃん、AIの言う事を聞きなさい」
子供「嫌だ」
母親「えーあーいーにー、従いなさい!」
こういう教育がなされていたのかな

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:38:21.29 Wi7AOpg+0.net
>>356
CV確定してないやろ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:40:16.29 OSN72Xi6a.net
ガンカタのリベリオンみたく、自我に目覚めて体制に疑問を感じた者は秘密裏に処理されてそう

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:41:20.85 +9bNYNDdd.net
>>359
教育は全部洗脳と言える
社会に必要なものや道徳は国や時代やらでそれぞれ違うのに、教育の正解があるように錯覚してしまう
問題なのは他者を受け入れない異端を認めないカルトな洗脳になること
こういった所は直接に切り込めないだろうけど、スタプリでは他者のルールや外見で頭ごなしな否定や拒絶がない所とか大事にしてる感じあるね

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:45:00.48 RV3HyIJ4M.net
カッパード 「太陽拳!!」

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:45:31.60 4yOB8SRh0.net
学校という教育機関は個人否定の場所ではなく協調性を養う場だからね
個々それぞれの距離を測る能力を向上させる事は社会に出ても非常に役に立つ
個人否定の恨み辛みをクローズアップさせてばかりでは本質を見失う
距離を測らず自己主張は、それこそ相手の個人否定になるからね

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:49:37.01 EITGglxw0.net
「わかり合う」を「自分の考えを押し付ける」に脳内変換しちゃってる奴は大人でも多いからなあ

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:52:09.20 A4PDBhT80.net
そもそも学校という制度がもうないらしいからなサマーン星人

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:55:35.67 gerERZZe0.net
インディペンスデイだっけ
超高度な文明が侵略してきて
地球のモールス信号が分からなくて逆転喰らったの
ララちゃんそこんとこの知識がないだけじゃないの

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:57:30.15 4yOB8SRh0.net
ララを見るに協調性は充分にあるから
サマーン星には学校はなくとも協調性を養う場はあるんだろうね
でないとAI抜きでひかるとケンカして仲直りもできない

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 18:57:52.65 +ZH3hlNa0.net
サマーン星は、西暦2202年ごろには暗黒星団帝国の母星になっているはず

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:03:54.59 4kcXwBY50.net
つまるところ、ララの感じたつまらないの正体は「新しい世界だと思って飛び込んだ先は、サマーン星だった」ということではないかね?
だから1クール後半から鳴りを潜めていた、「AIに主体を投げ渡すサマーン人」に回帰した
けどそれはクラスメイトの興味が生んだ誤解で、クラスメイトによってひかる達が見せてくれた地球の延長だと解ったから悩みが解決した
日直が何をするものか?というのは重要じゃない。なぜなら新しい世界にある素晴らしいものに違いないから

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:08:41.25 xRFMF2SO0.net
今回今更敵の強化方法がキャラごとで違う事に気づいた

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:14:01.34 qoSgCqY60.net
>>369
協調性とかそういう尺度好きだね
人間何億人もいるからそういう偏差値はいらないよ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:14:03.66 LBrrhNk80.net
>>352
サッカーでいえば。戦術に合わせること(堅守速攻のカウンターかパスをつなぐバルサスタイルか)は重要だが、自身のプレースタイルを失うこともよくないということだな

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:15:00.37 vQr79cFV0.net
とりあえず、ID真っ赤なレスは読まなくても良い事は解った。

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:19:09.18 s/7rsmAj0.net
>>359
言うてAIさんも最初は持っていかないってララの姿勢を否定したりはしなかったわけだし

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:21:59.41 LBrrhNk80.net
>>359
ひかるの主張が楽しさ重視というのは、序盤に読書の楽しさをララに尋ねられた際に知識を得るとか文章力が身につくとかの大上段から振りかぶった主張ではなく、いろんな世界に行ける楽しみがあると答えたところに表れていたな

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:25:20.32 HGhu714Jd.net
ドラゴンボールのスカウターの戦闘力数値でもそうだけど異星人の数学って根本から地球と違っていたりしないのだろうか?
二桁の計算でも地球のそれとは全くの別物とか

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:25:44.49 FTgfU58f0.net
えれなとまどかの取り巻きがララに驚く一方でひかるちゃんはスルーしてたから
ひかるちゃんが学園の2大アイドルと仲良しなのは公認というかみんな納得してるんだな

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:30:05.36 4kcXwBY50.net
太陽とは肩を並べて歩いてるし
月に至っては公然と攫って町の中にあるお城の中に消えて行ったからな

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:34:14.88 M8BLVGjv0.net
プリキュアになれる確率計算は百分率で算出していたので、サマーン星は10進法。

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:47:24.16 a2VKHl5r0.net
次回も多様性の話っぽいな
とうま君の言う「普通の家族」って、多分こんな感じなんだと思う
・両親共に日本人(または共にメキシコ人)
・兄弟はいないか、いても1人か2人
・子供部屋が1人1部屋
・自分用の玩具が買ってもらえる
(よほど両親が稼いでない限り、兄弟で共有の可能性大)
・お下がりが無い
(長男だから服関係は無いけど、学用品とかで有りそう)

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:48:46.33 /fVa6D970.net
仕事中2桁の計算で計算機使ってしまうわ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:52:08.12 qoSgCqY60.net
和暦の計算が出来ないルン

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:53:43.94 FTgfU58f0.net
>>383
数字間違うと後で怖いから仕方ないよね

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:56:32.45 BC80jOdCa.net
なぜか、ララがそろばんを裏にしてジャージャーやってる姿が見えた

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 19:58:53.48 gerERZZe0.net
>>383
それ単なる職業病
バカな自分でも足せばわかるのに電卓叩く

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:00:42.58 C9B89hpR0.net
>>383
仕事中は使うべき

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:00:46.87 4kcXwBY50.net
ひかる「失敗してもいいじゃん」
ハゲ散らかし社員「感情論など、沢山だぁー!!!」

子供のうちにたくさん転ぶことって重要だよね
ミスのない人間なんてありえない。だからミスのリカバーを学ぶ為に転べ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:04:21.14 qoSgCqY60.net
失敗してもダメな人が隠ぺいしたり廃棄したり手抜きをしたりする
持続可能性考えたら当たり前のこと
ハゲ散らかしには困るよな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:07:40.79 A4PDBhT80.net
2桁(256進法)とかそう言う話かも知れん

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:10:05.03 Wi7AOpg+0.net
>>388
確かに

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:13:46.46 Ccwc0agx0.net
1+2+3+4がわからないプリキュアもいるから大丈夫

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:14:51.52 VS8ilMQD0.net
>>368
隕石が飛んできて迎撃するだけの話じゃなかったか?
アルマゲドンだったかな?

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:15:36.26 qoSgCqY60.net
打ち間違いがあるしセルずれもあるし見落としもあるから
電卓、EXcel、暗算の2つを併用してるシステム入力だったら漏れが出ないから不要だけど
だって失敗は許されないんだから絶対に

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:16:12.80 Er3++epGd.net
ララルンにこういう地球のフェチビデオを見せて感想を聞きたい
URLリンク(youtu.be)

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:27:17.23 poROg6Nr0.net
逐一AIで確認するルンちゃんが愛おしい

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:35:41.96 N033jN7U0.net
>>396
黒の章とか見ても喜ぶかも

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:36:28.35 OSN72Xi6a.net
>>395
簿記の試験は70点で合格だけど、仕事では満点じゃないとアカンからな

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:47:22.53 /fVa6D970.net
年頃ならお姉ちゃんが友達なんか連れてきたら様子おかしくなるわ

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:47:28.47 dgY6i9RS0.net
最近の日直は、男女ペアで組ませずに、男同士、女同士にするのかね。
同じ「は行」だけど、いきなり次の日になるわけないから、先生に
頼んだとか。

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:48:25.14 +UQWFFie0.net
URLリンク(board.futakuro.com)
次回はテンジョウさんのようだけど巨大化ノットレイかと思ったらノットリガー使ってるのか?
全体的見た目は元にしたであろうエレナ弟君ぽいし、胸のところの黒い部分に取り込まれてると思うんだが

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:48:36.98 gerERZZe0.net
>>394
うちらみたいなうろ覚えでいるから
Ai必要になったのかもしれない

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:49:31.62 Fgs6H2et0.net
>>368
通信機を全部宇宙人にブッ壊されてモールス信号でやり取りしてたのは
インデペンデンスデイだったと思う
あれも考えてみたら
数十年前のコンピューターウィルスを現代の量子コンピューターに流して
それで勝っちゃうようなお話だからまあツッコミ所満載だけどねw
まあ割と好きな映画だけどw

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:50:14.33 4kcXwBY50.net
>>402
弟くんからイマジネーション吸い取ってコマちゃんに注入したんやろ
カッパードさんと同じくダークネスト様の力で

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:52:28.85 5sSpQmrY0.net
>>358
ノットレイダーに失礼だろう、単なる荒らしだわ

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:54:24.84 Fgs6H2et0.net
>>381
サマーン人と地球人ってあまりにも似すぎだから
住んでる惑星が違うだけでどう見ても元々同じ生物から別れた亜種な気がする
創造主みたいな宇宙人が違う惑星に同じ種を撒いたとしか思えない感じ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:56:37.68 FTgfU58f0.net
>>405
(できれば女の子のイマジネーションの方が良かったな…)

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:59:20.55 4kcXwBY50.net
>>408
(女の子のコマちゃんをボーイッシュにしたかったかもしれへんやろ…)

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 20:59:43.81 A4PDBhT80.net
>>402
デザイン的には自己チューに近いな

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:01:06.49 4s8VAjqm0.net
ベロチュー?
ペロチュー?

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:01:55.42 Wi7AOpg+0.net
ノットレイって女いるんかな
いつもオッサン声でノットレイとか言ってるからな

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:12:31.91 1MvXcosP0.net
コマちゃんの中にデブがいるか探してしまうよな
見つけてホッとする

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:15:11.39 kdGOu5xnd.net
>>393
分からないじゃなくてパニクってたら時間切れだったんだがな
アンチって叩くためなら平気で歪曲するからなぁ……

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:17:14.99 LBrrhNk80.net
>>412
七夕の時期に女ノットレイが登場し男ノットレイと駆け落ちでノットレイダーを足抜けし(隊内では男女交際は死罪と軍規に定められている)、その手引きのアシストをひかるがするエピソードをするんじゃないか

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:19:09.69 4kcXwBY50.net
来週はどう見てもえれな回だけど、だからこそまどかの動向が気になるな
大家族の太陽の家に突った一人っ子の月は何を思うか?

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:19:19.91 U+LV9Ra60.net
しかし優しい世界だ
普通ならララ絶対虐められるだろ…

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:20:47.22 qoSgCqY60.net
でも現実を描いたのはよかったよ
そういうことをスルーする方が「優しい世界」だよ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:22:39.86 9P9IIRlg0.net
>>20
キャラデザは大輔の焼き直しって感じだったが大輔に比べりゃ
全然憎めないキャラだな

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:26:37.65 QI3jFmmg0.net
>>350
既婚者だが
察してちゃんが女に多いのはたしかだけどこんなのばっかりでもない

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:27:15.24 VS8ilMQD0.net
ラララ無人くん・・・ラララ無人くん・・・(ちょうど宇宙船もあるし)

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:37:25.25 cqgzMfqR0.net
ララちゃん初体験済ませてしまったのん?

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:42:25.48 4kcXwBY50.net
思ってたのと違ってダウンな気持ちで道具を使って自分を慰めることになっちゃったけど
大切な人がリードしてくれて事後に手を絡ませて笑顔を見せたよ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:42:43.58 s66osoMdd.net
初めてアニメキャラ、しかもプリキュアで自分と同じ名前のキャラ出てきたと思ったら
妙なアダ名がついてた

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:43:56.33 I0evmUtN0.net
先週の映画って結局撮影中止でまとまったんだっけ?忘れたころに上映されて
大ヒットしてしまう展開とかないのかな。

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:48:01.55 slrSrShb0.net
語尾にルンがないと思いっきり違和感。それになんか語尾付けてないときは喋り方も大人びてないか?
>>413
昭和ライダーの戦闘員にいつもデブがひとりいる(通称メタボ戦闘員)のを探してしまうのと同じだな
もしかしてメタボ戦闘員をリスペクトしてるんだろうか

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:48:40.41 4yOB8SRh0.net
>>373
協調性なさそうだな
後、協調性は偏差値で表すものではないぞ

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:48:56.43 QI3jFmmg0.net
>>424
辰年生まれ?

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:51:14.81 a2VKHl5r0.net
>>425
実は第一話から油ハム監督、監視と称してずっとひかるちゃんたち撮影してて、最終回Bパートで映画出来たよ
という可能性も

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:51:51.77 9P9IIRlg0.net
>>366
今だとそれをマウンティングと一言で表現するからな

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:51:52.93 qoSgCqY60.net
>>427
私、協調性があるのが個性なんですとか
凄い協調性頑張って満足したよみたいなことがあると思う?
クラス全員で頑張るなんて少ないイベントの中だけでいいし行進なんて頑張っても仕方がないし
君の価値観て小学生低学年レベルだよね

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:55:02.35 4yOB8SRh0.net
6f-「日本の暗黒面は~」
スレ民「まずプリキュアを見ていて日本の暗黒面は~とか頭おかしい」
協調性は偏差値で表すものではないぞ(2回目)
偏差値も低そうだな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:55:18.92 Wi7AOpg+0.net
>>426
スナッキーやチョイアークにもメタボいたから戦闘員と言ったら東映だしライダーだろうって発想でしょうな

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:56:24.94 QI3jFmmg0.net
>>431
さすが
いろんなスレでスレタイ無視して暴れまくってる奴は言うことが違うね

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 21:58:18.63 qoSgCqY60.net
協調性というのは正に君の言ってる通り他者視点の尺度なんだよ〇〇性と書いてあるだろ
でも今日の話はララがどうあるのかってことが大事にされてる
言葉は丁寧に使おうよ

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:01:31.40 njrWxD0M0.net
ろくえふか

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:03:44.84 qoSgCqY60.net
大事な子達を協調性があるとか無いとか汚い手で序列つけて欲しくないんだよな
時々湧く誰が1番とか言ってるのとやってること変わらないだろ

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:05:35.71 4yOB8SRh0.net
6f-「協調性は他者視点の尺度なんだよ(キリッ」
スレ民「いや自分もできる第三者視点だろ、ナニイッテンダコイツ」
本格的にやばいな、真性のアスペか

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:07:35.75 5sSpQmrY0.net
みんな、仲良く不和…

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:08:01.79 OY3A+8FV0.net
住所不定自称宇宙人のカッパード氏、覗き行為で逮捕

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:08:12.93 oq4W56Sda.net
何が好きかで自分を語るドン!

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:10:11.16 qoSgCqY60.net
あなたの言ってる協調性があるには逆の場合に肯定的な響きがない
だから他者視点なんだよ多様性を認める視点は無いし
さっきやってた2人の軌跡キュアミラクルではこいつ不まじめなんですよって孫さんが笑ってたよ
まさに協調性0

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:10:31.34 a2VKHl5r0.net
>>433
古くは実写版ジャイアントロボのBF団にもいたよデブ
スパーキーって怪獣使って、サッカー場の観客大量にさらう作戦に参加
でも観客の中に妹がいて、それも殺すと言われて裏切り、結局他の団員に殺された

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:12:48.76 I0evmUtN0.net
>>443
やっぱりその怪獣もルン!って言ってたのか?

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:13:10.10 QI3jFmmg0.net
>>439
どっちだよw
仲良く喧嘩しな的なw

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:16:13.82 4kcXwBY50.net
響と奏ってことよ仲良く不和

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:21:07.78 a2VKHl5r0.net
>>444
ちなみにスパーキー
クラゲモチーフで空中に浮いてる、むしろプルンスの先輩みたいな怪獣
確か電撃も出してたけど

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:28:54.35 oq4W56Sda.net
奏がパティシエコンクールの為に見た目が派手なケーキ作って響に試食頼んだら、
響が「これあんまり美味しくない。いつものショートケーキの方が美味しいよ」って正直に言う話好き
そんなに仲良くなかったらテキトーに褒めてごまかすよなぁ

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:29:21.26 4yOB8SRh0.net
6f-は他スレを荒らしまわっている時点でただの荒らしだな
日本語がそもそもおかしいから日本人でもなさそう
だから日本のせいにしたがっていたのか、なるほど

450:sage
19/04/28 22:31:18.20 KYAbmYl50.net
>>428
違う
寺でつけてもらったそうだ
ひかるやララちゃんに名前呼んでほしかったよ…

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:31:34.29 4kcXwBY50.net
あの回でエレンの台詞をそのまま言った奏に何言ってんだコイツ?みたいなリアクションした響すこ
奏の言葉じゃないって無意識に察して怒りよりも疑問が来てるニュアンスが出てる

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:31:49.35 slrSrShb0.net
ジャイアントロボというといろいろな特撮シーンが後の作品に流用されたがガソリンスタンドの爆破シーンにいつもサタンローズの触手が写り込んでるんだよなw
もしかして異世界からの転校生プリキュアでポンコツ化しなかったのってせつなだけ?ルールーもわりとそつなくこなしてたがパンチ力だけ異常だったし

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:35:24.71 qoSgCqY60.net
日本しか知らないから日本だって書いたけど
世の中を住みやすくしようと試みてるんだから今の日本に無いことを実現しようとしてるんじゃないかな
昨日より今日、今日より明日じゃないと楽しくないでしょ引退老人ならアレだけど

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:39:05.91 4yOB8SRh0.net
やはり日本人じゃないんだな
日本のアニメを見て反日ネット工作ねぇ・・・、欠陥遺伝タイプか

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:40:35.00 qoSgCqY60.net
琴線に触れちゃったらしいな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:41:57.35 4yOB8SRh0.net
まだ日本人と言えないんだな
やれやれ、お前の身バレは早かったな

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:42:56.86 qoSgCqY60.net
発症もうオシマイダー

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:44:46.75 4yOB8SRh0.net
在日特有の火病レスは、さすがに草

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:45:29.05 QI3jFmmg0.net
>>448
あの暗黒ケーキみたいなのは爆笑した
あの回の逆立ちの筋トレしてる響とハミィの会話も間が抜けてて好き

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:46:43.17 qoSgCqY60.net
さすが「協調性」が無い人間を排除したいだけはある向いてないね
自分の書いてるスレを社会で言ってみ逮捕されるぞ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:48:30.06 QI3jFmmg0.net
>>455
偏差値にこだわるわりに使い方間違うんだな
無理に難しい言葉使わなくていいぞ

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:49:21.09 qoSgCqY60.net
そこか?
他にもレスしてるのに

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:50:40.47 4yOB8SRh0.net
6fは見事に在日と言われて怒っているけど
匿名板でこれだけ在日だとわかるケースも珍しいなw
そもそも日本のアニメを見て在日が怒るなよ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:52:25.30 qoSgCqY60.net
アハハハハあーあw

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:58:10.30 FTgfU58f0.net
やはりひかるちゃんは洞察力というか観察力高いな
ハトみたいなお悩み解決方式の作風でも十分にやっていけそうだ
花咲先輩ほど堪忍袋の緒が切れやすくはないけどw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:01:14.00 1HQfnc4t0.net
なんか最近のプリキュアおかしいな
今週の話にハグプリのホモ回並の主張を感じた

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:02:45.93 KTz+bPnR0.net
プリキュア:AIを使って知識を補うララちゃん
FF14:ACTを使って予習不足をごまかすララカス
何処で差がついたのか

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:04:21.50 4kcXwBY50.net
宇宙が絡まなければ結構冷静だから人質になってる相方を忘れてスターパンチをぶち込むということもないだろう

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:04:47.90 4s8VAjqm0.net
Eさん「つぼみの話が出たとなったら、お隣さんのあたしの話もしないとね!」
あれ、割とEさんが言いそうなライン?

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:05:12.92 lOYOQISc0.net
>>229
サーバー式ではなく独立型のAIなんだと思われ・・・

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:05:39.47 4s8VAjqm0.net
バケニャーンの故郷(母星)は惑星ハニャーン。

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:06:36.56 qoSgCqY60.net
>>207
正にその問題をさっきNHKでやってたな
ノットレイは攻撃する場所を間違えてる

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:09:53.83 FTgfU58f0.net
ひかるちゃんとえりかが出会って意気投合した結果、着せ替え人形にされるララ

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:11:48.22 1HQfnc4t0.net
最後まで見たらいい話やん
小学生が変わってる子との付き合い方を考えるようになりそう

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:13:18.15 qoSgCqY60.net
ララってあまり気持ちを出さないことを分かってるのに
どうしたいのって聞くひかるも凄いし答えようとするララもよかったそういう努力はあったよね確かに

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:17:05.68 OdjvtYFJ0.net
ていうかプリキュアって
お菓子作ったり、ハグしたりで、戦闘殴り合い路線から脱却すると聞いて見なくなったんだが
ついには出産までやる路線になったらしいと聞いて大変な事だとは思いつつその時も見なかった
で、つい最近うっかりうトゥインクル見たら
突然ドキプリの頃に戻ったかのようなエロエロな感じキャラデザインと割と殴り合いもある感じになってて
なんとなく原点回帰じゃないけど、構成全体が2~3作前に回帰したの?
URLリンク(a1.kzha.net)

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:18:39.78 wqsZ2Bpo0.net
カッパさんがスピードデュエルでAI滅ぼそうとしてるように見えました(デュエリスト感)

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:21:49.83 4kcXwBY50.net
憎むべき敵と同じことやってるという意味でアポリア的かカッパードさん
次はバイクと合体するのみ!

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:22:48.21 FTgfU58f0.net
>>477
中の人が遊戯王に出てたしカッパードさんも遊戯王にいそうな性格だからなw
ついでに特徴的な服装と髪型もあのシリーズでは慣れっこだ

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:23:51.70 m5BzieWbd.net
自分の中学の頃思い出して頭かきむしったぜw
中学だと家庭訪問じゃなくて三者面談かな
ララは三者面談どうするんだろう。一応(油ハム経由で)両親の都合とは伝わってはいるけど、いざ面談になったら誰が同席するのだろうか
果たして油食むか遼じぃか

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:28:41.74 4s8VAjqm0.net
>>480
タブレット端末を用意して、AIが父母役をこなします。
アバターなんてCGでどうにしでもなりますしおすし。

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:29:29.10 QI3jFmmg0.net
次週のトーマ君の話は個人的に楽しみだ
初登場からなにかありそうな感じを匂わせてたからな

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:31:38.28 4kcXwBY50.net
>>476
キャラデザについてはデザイナーがドキ、スイと一緒だからでFAじゃね?
最近の路線については知らん。実は俺もその頃離れてたし
ただ過去作全体の断片を感じるという意味では回帰してるのかな?と思う
ドーナツとAI国家はフレ的だしプリキュア4人の表面的な特徴はスマだなって感じ
もっとも、それはストーリーそのものと直接関わるとは限らないからこれからどうなるかは知らないが
とりあえず言えることはキャラや要素の配置、そしてそこから繰り出される脚本が丁寧だから今後に期待できる作品だと言うこと
俺理論の「EDの雰囲気が浮いてるプリキュアは名作」にも当てはまるし。それは蛇足だが

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:31:53.35 m5BzieWbd.net
>>476
菓子つくったりがメインで肉弾戦から離れたのはアラモード
HuGは肉弾戦あったけど相手に寄り添って一緒に乗り越えるのがテーマだった
今回はまほプリに近い冒険活劇ものと考えて良いと思う。宇宙日帰りの旅でペンを探しに行くこともある
ちなみにその画像は姫ペン探しに行った先の惑星で敵にフルボッコにされて持ってた姫ペンまで取られて敗走した回のワンシーン
必殺技のバンクを強制中断されて直接金融ぶん取られた

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:32:30.39 FTgfU58f0.net
>>482
その書き方だと某ゾイドのディバイソン乗りを思い出すな
あいつはビークという自作AIを使っていた

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:34:33.63 N033jN7U0.net
hugは敵組織と対立してる訳ではなかったからな

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:36:59.14 OdjvtYFJ0.net
>>484
そうなんだ…最近の流れがちょっとわかったありがとう
藤田咲提督がプリキュアになったと聞いて見よっかなと思ったけど見なかった
完全視聴はハピチャで終了してたわ俺…

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:37:01.77 p1M9KNwb0.net
語尾にルンないとね

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:37:33.14 oq4W56Sda.net
>>459
分かりやすく表現した結果なんだろうけどえらく禍々しかったよな

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:41:13.19 OdjvtYFJ0.net
まほプリって爆裂魔法やるめぐみんがピンクのやつか…

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:55:16.82 7ItWYIUc0.net
ヤバイなぁ 今期のプリキュアは本当にヤバイ
もう今日の話なんか映像製作の基本として
教科書に載せてもいいんじゃないかな

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:56:02.53 FTgfU58f0.net
禍々しいといえばセレーネの牡羊座アローのデザインはもう少し可愛らしくできなかったのか

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 23:59:42.00 qtkx4nU8M.net
>>483
今んとこ脚本の丁寧さは歴代トップクラスだと思うわ
今回みたいな道徳教育回はだいたい雑になりがちだったのに

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:12:24.32 D5dxj+A+0.net
プリキュアが物語の序盤で完全敗北したり、うまく学校生活を送れなかったララがAIに逃げたり、
なんだか普段のシリーズよりもちょっと対象年齢が高めに感じたわ。

495:TKW
19/04/29 00:18:55.64 6uVfxYDg0.net
第13話観ました。ララちゃん加入の学校回で面白かったです。
自身で認識しているのは「楽しそうだったから」という理由でしたが、
苗字を手に入れた勢いでみんなと一緒に学校に通うことで
自分だけサマーン星人だという壁みたいなものを打破したい想いも
どこかにあったのでしょうか。
AIを選択した理由が「間違って恥ずかしい思いをしたくない」ではなく
「みんなの足を引っ張りたくない」だったのも興味深かったです。
ルンちゃんというニックネームは、ルルという語尾も個性の一つと
捉えられているようでクラスメイトの親切さが感じられて良かったです。
今後は分からないことがあっても「これはどうやって使うルン?」と
安心して頼ることができそうですね。
・監督は今後もいろいろ助けてくれそうですね。
 というか勝手にカメラ回してたりして
・AIの「つけて行かないのですか?」に、少しの寂しさと
 「(ララ様も成長なさっておられる…)」みたいな優しさが感じられて
 良かったです
・軽いノリだから軽部タツノリなのか(笑
 今後もどんな行動しても「軽いノリ」で済まされて、使い勝手が良い!
・2桁の計算への衝撃を観るとつい「1+2+3+4は?」を思い出しますね
・ひかるちゃんの観察力と行動力、問題解決への迅速さは素晴らしいです
・カッパードさんもペン探知機でプリキュアにたどりついたのかな
 カッパードさんバンクは、止め画の魅せ方が上手いですね
・コマちゃんたちが倒れてる(笑
・「勝利はまたにしておこう」って格好良い!
予告、以前4話冒頭の画から勝手にお父さんは金髪マッチョのプロレスラーかなと
予想しましたが、お父さんも出てくるのかな?
次回も楽しみです。

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:22:07.41 KVmmv5Klp.net
みんなに迷惑かけたくないからってのは現代的よな
鬱病まっしぐら

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:25:06.73 3he51QHw0.net
>>494
テーマや絵面が楽しそうな割にシビアな展開が多いという点ではハートキャッチっぽいな
あっちも序盤でダークさんにボコボコにされたし人々の悩みやコンプレックスというリアルな問題に焦点を当てていた

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:27:50.46 3wft7KJS0.net
カッパードやけに余裕あると思ったけどそういやペンは奪われたままか

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:28:09.26 HkGXLIk5a.net
>>494
心の弱さをストレートに描きつつ、それを克服するのではなく
周囲のサポートやコミュニケーションにより結果的に状況が改善するというのは子供向けとしてはわりと珍しい気がする
プリキュアって全体的に安易にキャラを成長させすぎるきらいがある

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:29:23.20 jQU1+8Fkx.net
次回の巨大コマちゃんはテンジョーさんがトウマくんベースで作り出すんか

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:30:07.20 3wft7KJS0.net
スタプリは今までも個人の成長というよりは、手を取り合うことで問題の解決をしているパターンが多いな

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:33:57.03 3he51QHw0.net
スタプリの4人は普通に良い子だし人格にも問題は無いからね
後は頑張る方向性と周囲とのコミュニケーションさえどうにかなれば十分すぎる

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:37:34.00 dPsudKIa0.net
>>501
その意味ではスマっぽくもあるな
あの作品は震災の翌年だったので、歴代でも一番「みんなで一緒にいること」にこだわった作品

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:39:36.52 7aGmhc6/0.net
>>501
好きだなそういうのちゃんと頼れるのも大事だよね信頼

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:42:46.86 kuI/KfsL0.net
>>451
そりゃ正直に感想言っただけなのに
私の才能に嫉妬しているとか言われたらそうもなろう

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:45:45.99 3he51QHw0.net
>>504
学生のうちはとにかく強く優秀になりたいと考えがちだけど
社会人になると人と相談し助け合う事が大切なんだと身にしみるよね

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:47:47.42 I+wa9agR0.net
ヒカルの株が限界突破してる
ヒカルってもしやえれなさんレベルのコミュ力なんじゃ…

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:48:40.00 kuI/KfsL0.net
>>452
まず>>452の言う「ポンコツ」の判断基準が分からんから答えようがないだろう
転校生でポンコツじゃないのはせつなだけ?と言われてもな…
>>498
あれ?奪われた牡牛座のペンは奪還したはずじゃなかったか?

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:50:05.39 3wft7KJS0.net
ソレイユ人気ないだの何だの言われてるけど
サザンクロスショットで4人並んだ画を見てるとデザイン的にはかなりの重要人物だよなあと思った

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:50:59.12 I+wa9agR0.net
>>508
それとは別に取りに行ったペンは取られたままじゃなかったっけ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:52:23.28 dPsudKIa0.net
ララちゃんの語尾のルンは、昭和のアニメの中国人の語尾の「アル」みたいな感覚で捉えられてるのかな

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:54:25.12 dPsudKIa0.net
>>508
せつなは早い時期からこの世界に潜入していろいろ調査してたから
割とそつ無いのも当然かと

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 00:54:38.47 3wft7KJS0.net
ワープ郎が語尾にカッコ閉じるをつける感じかもしれない

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:13:09.43 dPsudKIa0.net
これは昔某ラジオ番組で聞いたネタなんだが
(実話かも知れないけど)
カルノリなら日直の時に本当にやりそう
学級日誌の「今日の行事」の欄に「式守伊之助」と書く

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:30:16.46 pn13GyYp0.net
>>487
個人的にフレ~ドキがプリキュア黄金期と思ってるが
ハピ後のゴープリも素晴らしく良く出来てるぞ
アクション凄い話も優等生。逆に優等生過ぎてお上品、も少し
ケレン味やブッ飛んだカオス分も欲しかったが

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:49:00.44 7aGmhc6/0.net
ガンダム凄かったな変身しないプリキュアも将来作られるかな

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:49:58.56 3PvZevzp0.net
個人的にはまほプリ~今のスタプリが第二の黄金期ってイメージある
このシリーズは毎年休まずやってるからあまり意味ないと思うが
初代~555が第一期、フレプリ~ゴープリが第二期、まほプリ以降が第三期という感じがする。作風的な意味で

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:53:00.75 7aGmhc6/0.net
おそらくまほプリで始まった路線の集大成みたいなのが今作
まほプリは異世界の存在をうまく生かしきれなかったからな2人メインの話になってたから
その前までは被災に配慮したシリーズが続いてた

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 01:57:55.52 gaDmPz180.net
ふと歴代を振り返ると。
ポンコツ可愛いキャラが多いよね。世間知らず、常識外れ、異世界出身とかジャンルの限定せずに。

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:09:16.04 ik6ajOi90.net
美奈子ちゃんという大先輩が居てだな
そりゃもう昔からポンコツは人気属性で

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:09:18.96 K69+MMvN0.net
ルンちゃんは有能キャラだろ

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:10:23.73 gaDmPz180.net
>>520
ひょっとして「愛野」な美奈子さんですか?

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:22:47.63 AiXoXNoE0.net
>>521
例えば?

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:23:42.53 K69+MMvN0.net
>>523
AIを見事に使いこなしている

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:27:13.40 +EpdXhWN0.net
一桁の計算は任せろルン

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:27:57.10 gaDmPz180.net
天女の羽衣を隠した男の気持ちは良く分かるよ、幼女だけど。
独占欲なんだよね、分かるよ、幼女だけど。
厳密に言うと独占欲じゃなくて束縛欲なんだけおdね、分かるよ、幼女だけど。
まぁ、自分の場合はその人の衣服(またはそれの一部です)を手中にするだけでヒャッハー、なんだけどね。
悲しませるなんてとんでもない!

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 02:45:26.52 gaDmPz180.net
ぱんつ先生、ありがとうございますヒァー。
一見穿いてない様に見せる事で、下に広がる液体への注意を逸らす訳ですねヒァー。

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 04:38:52.64 gaDmPz180.net
まどかちゃん、月曜日の朝だけど大丈夫だよ! >何が?

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:13:45.89 9HQX3BOgd.net
一年365連休のおじさんだから大丈夫

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:17:01.70 D5dxj+A+0.net
へぇ、四年に一回働くんだ
あっ……
URLリンク(kaketayo.net)

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:21:10.39 wVaDUW6w0.net
まだ消しゴムのほうが重いね的なこと言ってた男子の声好き

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 06:45:52.41 JhNNcu2c0.net
桜子さんのギャグ顔と奇行が恋しい
>>523
10話の撤退判断は見事すぎた

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:12:54.02 G4Pv3+3Fd.net
通常時→ララ
通学時→ルンちゃん
オヨった時→オヨルン
ポンコツ呼ばわりする奴らは(渋なんかでタグ付けする奴らも含め)いったい今まで何を見てたんだろうな

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:18:22.02 fUhnPFC20.net
>>466
思ったわ、多様性うんたらって感じだな
なんかそういう圧力でもあるのかな

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:28:45.16 0nlY0Cci0.net
東映動画の末裔が世間世論に配慮ばっかりしよって情けない
ノットレイダーの手によってビキニ環礁の海底から戦艦がよみがえって
放射性物質をまき散らしながらサンフランシスコへ迫る、ぐらいの話をやらんかい!
(参考資料:サイボーグ009第16話「太平洋の亡霊」)

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:31:11.90 Qc6JTLKX0.net
多様性推しってどうしても「みんな違ってみんないい」って話になりがちだから
本来のターゲットである子供たちに対してはすごく有意義な話になるんだけど
「相手より自分の方が優れている」と見せたがるネットのオタクには最悪レベルで相性が悪い

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:35:37.48 QHXcVK/40.net
原理主義的とか狭義の定義とかで言うと、プリキュアで「ポンコツ」はまこぴーに与えられた称号です。
ちなみに「あざとい」はミューズです。
(前者はなおの方が先だ、後者はピースの方が相応しいという異論反論があることは先に付しておきます。)
何かの状況を客観的に説明するために適切なワードを選ぶのでは無く、逆に、自分の心に響いたキャッチ―なワードありきでその状況を主観的に捉えようとするので、こういったワードが濫用される訳ですが、
それが作品鑑賞の幅を狭めることに繋がりやすいことを用心せねばなりません。

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:40:14.75 G4Pv3+3Fd.net
典型的なおまそう

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:41:56.18 G4Pv3+3Fd.net
>>538>>534に対してね

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:44:35.55 xorUJY7z0.net
ルンちゃんって
電話番号覚えられなくなった現代日本人に似てるね。

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 07:54:40.65 JhNNcu2c0.net
>>539
50過ぎのジジイもチラホラいるしキリがないさ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:00:24.52 WU47aMTfd.net
教育番組の面もあるから、義務教育を数十年前に終えた幼女はいまさら違うカタチの教育を受け入れられないのです

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:03:51.02 LbSYXw840.net
おはようございます
良いお目覚めですか?

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:04:22.10 Tyj9DPTl0.net
真面目で怖そう・付き合いにくそうって人に思わぬ弱点が見つかると親密度が上がったりするのは良くあること
歓迎会で酒飲むのも酔った姿を互いに見せ合って打ち解けやすくなる事を狙ってるわけだ
子供向けアニメだと分かりやすさ優先で弱点の描写を大げさにしがちでそれが人によっては脚本によるキャラ虐めと受け取られたりする
まこぴーなんかは序盤では厳しそう・怖そうって印象が強かったのでその反動なのか仲間になった後のいわゆる「ぽんこつ」描写が多用された感がある

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:05:08.87 Y2PVt9/R0.net
子供は深く見ないからどーでもよく楽しむだろうけど、
大人が見るとなんか引っかかるのはあるにはあるな。
そっち方面は深きキニシナイスタッフなんだろうね。
一応外国の名前くらいつけて書いてるだろうに。

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:24:13.92 3he51QHw0.net
全く文化が違う世界に放り込まれたら右も左も分からず戸惑うのはしゃーない
地球人が惑星サマーンに行ったらAIとのコンタクトもメカの整備も端末の操作も出来ない無能扱いされるだろう

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:24:21.93 wOE4iGy00.net
>>534
別に圧力とかじゃなくて、最初から方向性がそっちなんだと思われ。
色々違和感があるのはテーマよりも寧ろ脚本力の問題な気がする。

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:36:12.27 WU47aMTfd.net
光と闇の戦い、正しいことをお説教てだけではワンパターンで飽きられてしまう
シリーズごとに色々やって、今はそういう事をやる時期ってことなんだろね
時代にあわせて色々方向変えられるのは長期にわたるシリーズの特色かな

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:40:40.45 +gWWq/qU0.net
プリキュアはシリーズを通して敵幹部をどこか憎めない感じに描くけど
その中でもカッパードは取り分け魅力的に描かれているな
彼の故郷がどんなところだったのかを想像したくなる

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:43:49.50 0fFtDqxY0.net
「多様性なんてスタッフが自主的にテーマに選ぶわけない。圧力がかかってるに違いない」ってことだろ

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:44:07.24 etJl+Eg+0.net
ララがルンルン言ってるとその内他の生徒にも伝染ってあちこちでおはようルンだのさよならルンだの言い出すパンデミック

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:44:54.98 0fFtDqxY0.net
既にカルノリに感染済だしな

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:50:24.94 3wft7KJS0.net
視聴者にも大感染しとる

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:51:53.86 JhNNcu2c0.net
敵としてはバケニャーンの立ち位置、カッパードの星を奪ったやつらの存在が気になる

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:52:19.78 xorUJY7z0.net
「子供はどうやって作ルン」
AI「○○○……
「分かった、やってみるルン」

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:54:12.32 jgD857eK0.net
>>549
カブキマン、ノーザ、クライン、ジョーカー、レジーナ、ディープミラー、ディスピア、クローズ、まほプリ全員、ノワール
この辺は可愛げもなにもない、遠慮なく潰しておkな悪人だろう

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 08:56:05.53 LjDgC0Mkd.net
「光のパワーを受けとるポポとか言ってた妖精は?」
「ポルンルン」
「リルガミンの遺産に登場した「天龍」は?」
「ティエンルンルン」
「花の子は?」
「ルンルンルン」

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:00:07.31 HlvHem6t0.net
そういや惑星サマーン行ったらおっさんもおばさんもおじいさんもみんな語尾がルンな地獄なんだろうか?

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:00:09.28 Q+OWrVWY0.net
さすがAI良く知ってるな

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:09:47.37 LjDgC0Mkd.net
今年のプリキュアは敵の外見とかで恐れたり拒絶したりはないけど、そういう作品としてのこだわりが一部視聴者が不自然に感じて共感えられないのはあるかもしれんね
中学生の女の子ならイケメンハゲとか単眼とかに触れないことのほうがおかしい、て感じ
個人的には教育番組として英断だと思うし、あっちもこっちも立てるわけにはいかない話なんだろうけどね

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:19:24.93 h9rIFBLaH.net
たとえばさAIが俺ルンちゃんの愛情相性がバッチリOKだと判断するとするじゃん

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:22:11.99 8odn71iUa.net
カッパードやテンジョウが先生として赴任すると思っていた時期が
ボクにもありました
・・・あ、ガルオウガも結構先生っぽいかもw

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:23:21.55 G4Pv3+3Fd.net
結局ララって下着着けてるのかね?
サマーン星人に下着の概念がないなら勿論着けないんだろうけど、今は地球に居るわけだし、郷に入れば理論で着けるようにしてるのかね
少なくともルンちゃん時にはひかる達の足引っ張りたくない発言からして着けているのは確定だろうけど

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:26:17.38 h9rIFBLaH.net
みんなでキラやばな下着を買いに行く回をやろう

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:29:55.36 XpjejUJzd.net
>>561
恋愛発展可能性…ゼロ!

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:43:09.47 UpAqFobI0.net
日本人離れどころか地球人離れした容姿のララ どこの国かなんてわかんねぇよ

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:45:42.39 8odn71iUa.net
学校でのルールーの順応性は異常

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 09:58:05.37 wVEcGZ5p0.net
名前はララだけど語尾がルンで紛らわしいとか言ってたのに
さらにややこしい状況に…

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:00:00.22 jgD857eK0.net
>>567
思い切り浮いてましたが

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:01:33.25 7aGmhc6/0.net
ララは広い世界を知ってひかるよりも親しい親友が出て来る展開かな

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:06:38.69 CclSor+m0.net
>>556
クローズに関しては妥協の余地の無い相手と思わせておいてあの締め方は見事だった。
ダークネストは果たしてどんな存在なのか楽しみだね。

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:07:16.71 I+wa9agR0.net
地頭はララ普通に高いわ
今回のはAIに頼りすぎた弊害を描いてるだけ
おバカキャラが可愛いのはわかるけどね

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:08:26.71 oyJMB17Xp.net
どっちかというとカルチャーショックの類では

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:12:48.93 bkBLdGNu0.net
ふたご先生ってほんとカッパード好きよね
URLリンク(i.imgur.com)

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:15:54.31 JhNNcu2c0.net
>>574
ノってるね~

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:18:03.06 HlvHem6t0.net
>>573
まあ都会から来た子供が田舎の山で木登りも山歩きも火おこしも何も出来ねえって落ち込むようなもんか

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:19:03.67 dPsudKIa0.net
>>574
この人のドヤ顔は笑いを誘うw

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:19:58.73 qOGFXUGf0.net
異世界から来て普通に順応してたせつなとかが本来は変わってるんだよ
まあ大体多少おかしくてもみんなスルーしてくれるが基本だからな
はーちゃんとかもそうだったし

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:22:35.92 dPsudKIa0.net
>>578
忘れられかけてる設定だが、せつなは敵だった時に、かなり前からこの世界に潜伏して占い師やってた
それが成り立つぐらいだから、この世界についてはかなり情報収集してたはず

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:30:06.60 XsQjtcPp0.net
せっちゃんはラブの嫁さんだからしっかりしていないとラブの暴走を止める人間がいない。

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:34:42.19 LOn6FAvq0.net
>>520
元々美奈子を主人公にする予定だったけど版権に引っ掛かったから
同じポンコツのうさぎ作ったんだよな

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:39:54.34 qn6K9lh+0.net
>>556
レジーナを混ぜるあたりなにか思惑があるのかな?

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:40:19.68 f4sHj815d.net
だから他の惑星に準じた金野じゃなくて愛野なのかな

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:41:29.55 LOn6FAvq0.net
桜子はバカそうに見えるけどルールを守る事教えるあたりは立派だと思う

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:42:38.86 LgLxlRvAa.net
>>569
ずっとUFOに乗ってたからかな・・・

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:45:11.05 LOn6FAvq0.net
サマーン人って生殖行為はどのようにしてるのだろうか…
まさか雌雄同体とか、ナメック星人みたいに

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:47:51.06 DhwABcPc0.net
>>575
乗るしかない、この

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:48:39.30 LOn6FAvq0.net
そろそろひかるは家族にララを紹介してもよいのではないのだろうか

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:54:49.30 I+wa9agR0.net
じいちゃんと衝突しそう
ってのもひかる考えてそう
そこらへんのバランス感覚良いの今回でわかったし

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 10:55:49.61 LOn6FAvq0.net
あの爺さんがまどか父の元上司とかいう展開ありそう

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:03:46.73 DtYBSFjN0.net
ララルンというもうわけがわからない名前に

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:04:50.79 LgLxlRvAa.net
今作はいろいろなじいちゃんが活躍するのが多い感じだよな
そのうちプリキュアだってバレそうだけど、特に他の人にしゃべることも
なさそうだからアドバイス的な事を言って敵の意外な弱点を見つける話とかも
出来そうな気もする

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:06:14.49 bkBLdGNu0.net
そういや結局ララの家は宇宙船のままか
家庭訪問なんかあった場合どうすんだろ?

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:07:57.17 LOn6FAvq0.net
>>593
遼じいが保護者代わりになるんじゃないか

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:08:36.66 XsQjtcPp0.net
>>591
マクドナルド影の社長「今年のハッピーセット、ララちゃん中心で作れランランルー♪」

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:10:01.00 8l7pnL/Rd.net
>>544
いつのだったか忘れたがメタな話、山口くんか古賀SDが
中の人がポンコツだからキャラまでポンコツにしてやったってアニメ誌のインタビューで楽しそうに話してたけどな
放送前の頃の設定の「自身の犠牲もいとわない戦い方をし、他人との馴れ合いを嫌う」ってキャラのままだったら
一体どうなってたのかというのは少し気になるが、今となっては不可能だわな

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:11:15.89 xorUJY7z0.net
プリキュアテーマパークができて
ララの家(ロケット)の再現を期待

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:44:13.18 auUipTUTd.net
>>594
先生「え?空見さん…あなた独身でしたよね?学校周辺の要注意人物リストに毎年…」

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:50:17.21 UnKpSYDca.net
>>597
子供「(ロケットを指差して)ママー!アレほしー!」
お母さん「あれは妖精さんのお家なんだから入ったらダメよ☆」

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:54:18.84 HqjTctEJ0.net
>>558
自力で丁寧語に矯正できる辺り幼児言葉とか方言とかその類いなのではなかろうか?

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 11:56:52.53 3he51QHw0.net
>>596
キュアムーンライトさんみたいになりそう

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:27:44.94 G4Pv3+3Fd.net
>>586
そらお前、オヨオエ~で産卵だろ

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:29:16.95 2/KcT0at0.net
今週のはNHKでやっててもおかしくないぐらいの価値はある話だったな

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:32:53.22 HqjTctEJ0.net
ひかるパパとまどかパパが友達だったってのもありそうだな
2人とも宇宙人の存在に気が付いて、ひかる側は遠くの友に希望を見出し
まどか側は遠くの敵に危機感を持って道を違えたとか

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 12:46:40.20 i8nkNK1c0.net
>>600
広島弁の『…じゃけぇ』や名古屋弁の『…だがね』みたいな方言だと思う
例えばビジネスの場で方言が出るとマナーに反するし、何よりニュアンスが通じないのでイントネーションはともかく標準語に言い換えるみたいな

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:50:57.14 idnxzliY0.net
ひかる回が待ち遠しい
祖父の厳格さのみが描かれているが父親は未だ登場せず、存命かどうかすら本編からは確認できない
母親も1話で徹夜を繰り返してるような台詞があるから専業主婦ではなさそうだが職業は未だ不明
祖父の厳格さにも何か仕掛けがあるはず
孫娘なんて本来祖父にとってはこの世で1番アマアマデレデレになるはずの存在だからね

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 13:53:26.79 +9enCV+VK.net
孫娘がアマテラスに見えた

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:28:38.74 7laFQq6X0.net
理科の先生の声マジ塔子さん

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 14:30:14.04 +vVOiRS7d.net
というか祥子さま

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:05:34.03 0nlY0Cci0.net
ララちゃんは、ほらアレだ、最終決戦で敵親玉の能力をひかるたちに伝えるために
最期の力でミルキーショック撃って時計台の文字盤を破壊するタイプ。

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:09:36.94 MP7o0Vfja.net
>>596
極端なポンコツ化するかどうかはさておき後半部分は
元々4人名乗りして1~2回で消えるような設定な気はする

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:41:14.43 LOn6FAvq0.net
ララのモデルってto loveるのルンだよな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:42:47.96 G4Pv3+3Fd.net
ララルンじゃないルン!ララルン!

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:44:53.07 3he51QHw0.net
>>613
北斗の拳でケンシロウに無駄に殺されたモヒカンを思い出すw
「し、知らないアルよ!」
「無いのか有るのかどっちなんだ」

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:46:33.88 CdPsDcxS0.net
オヨひょんげ~!

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:47:50.34 JctY2p9k0.net
語尾がルンだからルンちゃん‥はいいとして、何で語尾がルンだったのかと
プルンスやフワは素直に自分の名前を語尾にしてるのに

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:49:40.81 3he51QHw0.net
みんな忘れかけてそうだけどフワの本当の名前はくっそ長いぞ
スペガサス・モフーピットなんたらだったっけ

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:49:56.13 K69+MMvN0.net
>>616
大人だからルン

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:51:42.87 aZPlDF+K0.net
まどかはトップの優等生
えれなはプリキュアの本でスポーツも勉強もよくできると書かれてた
ひかりも理系や国語と英語が大丈夫
誰が学力アホ枠になるかと思えばまさかララだったとは
ひかりはピンクだしえれなも本来ならピンク要素もつプリキュアだったから二人とも以外に勉強ができるという

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:53:26.51 IUEREm7h0.net
>>619
唐突にルミナス出てくるのやめれ

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 15:56:35.21 JctY2p9k0.net
自分の名前を語尾にとか、改めて読んでると頭痛くなる書込みだな‥w
>>618
プルンス‥
それはともかく、プルンスは語尾が長い割にあまり変な感じがしないのは、
「ございます」的な丁寧言葉のような印象があるからかな?

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:00:25.26 UpAqFobI0.net
ルミナスふにんき

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:07:10.65 NsL+N6im0.net
稲上さんってABどっちやってたのか知らんけど顔にしか修正入れないのかね?
身体とのバランスがおかしい絵ばっかりで期待外れだった
話は初めての登校ってことで面白いのに

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:20:03.63 aZPlDF+K0.net
>>619
以外→意外

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:29:54.47 wSme20Qu0.net
録画見たが…つまんねぇ以外の感想がない
言いたいことがないよ悪い意味で
気になる点と言えばせっかくえれなやまどかがいるのにララのフォローはひかるだけってこれじゃこの2人いる意味なくね?とか
(というか1クールの間の話でこの2人がプリキュアとしてレギュラーメンバーでいる意味がない)
この作品は誰かにスポットライトが当たる話になるとそいつはそれまでの話で培ったキャラはリセットされて自動的にポンコツになるのか?とか
相変わらず戦闘の入れ方が雑いなぁとかぐらいか
今後は怪盗キャラが出るようだが宇宙だの怪盗だのと(偶然だろうが)最近の戦隊モノの後でも追っかけてんのかねコレ

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:32:24.63 3he51QHw0.net
言いたいことがない割にはめっちゃ長文で草

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:40:11.61 Yi3WgCk70.net
スタプリは過去5作の中でもおもしろい部類だと思うけど
敵側の微妙そうで固い結束力みたいなのが特におもしろいな あとはララのキャラ設定かな

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:51:10.59 HqjTctEJ0.net
理があると思えるのはえれなとまどかについてかな。ひかるの付属物になってるのはその通り
ただそれは目的と動機がひかると全く同一だからでその話の中でキャラとして立たせる必要性がないから
それこそ戦隊ものでも5人が独立人格として動くのは無いと言っていいし
2人が対立して残り3人がファンネルになったりフォローに回ったりして、全く問題と関係ない敵勢力が第三の立場で介入してくると
脚本能力がめちゃくちゃ高いって人でも精々4人くらいだよ動かせれるのは
ちなみに今回の登場人物は、主人公ララ、その助言者ひかる、敵対者クラスメイト、第三勢力のカッパード
キャラがリセットされるのか?リセットされるのならまどかがひかるの手を引いたりはしなかった

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 16:54:14.39 +EpdXhWN0.net
ひかるは同じクラスだからフォローが行き届くんだろうな
まどえれは上級生だから昼休みや放課後しかフォローできない
生徒会やら色々あるし

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:07:55.92 Qc6JTLKX0.net
>>628
あくまでも今回の話ではそういう役目だったってだけの話だわな

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:08:58.35 u24Gg1bHM.net
今回の話ではひかるが同じクラスだからメインフォローは当然で、他二人は別学年でララが同級生と実際どう噛み合ってないか直接知らないしな。
24分でテンプレ王道やりつつ一話完結は素晴らしくノリノリで良かったけどね。
人によってどういうリアリティが必要なのか、基準が違うんだろうな。

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:11:19.01 0o/b91c5a.net
語尾というかフワが魔法で翻訳する前は「ルールールルルールン」みたいなじゃなかったっけ?
きっとサマーン語では口語で終わりに「ルン」をつけるんだよ
翻訳漏れでそのまま残ってしまったのだ

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:12:54.22 Yi3WgCk70.net
同学年で同クラスのふたりが主軸になるのは仕方ないかな 先輩がいて後輩もいないとシナリオ的には弱そう
後輩がまだ描かれていないが、新プリキュアに編入してくるかどうか?

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:17:30.79 AaldZP8I0.net
昭和生まれでアニオタきめぇ

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:20:05.65 orGR6NBFa.net
朝日公式予告
えれなさんのお父さんはメキシコ人で商店街のお花屋さん!とっても明るい人なんだ!通訳のお仕事をしているえれなさんのお母さんも太陽みたい。
だけど、弟のとうまくんだけ、浮かない顔……。
笑顔で溢れた家族なのに、とうまくん、どうしちゃったのかな…?
そんな中、お休みの日にえれなさんのお家でホームパーティがあるから皆でお呼ばれしたんだけど、とうまくんが「ふつうの家族が良かった!」って出て行っちゃって……!
ふつうの家族ね…
恐らくメキシコ親父がお薬をキメてるんだろうな…

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:21:34.81 HqjTctEJ0.net
ドーナッツ屋のカオルちゃん並みに多忙なんやろなぁ

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:23:02.92 JhNNcu2c0.net
順番的に再来週はアイワーンの出撃だが、バケニャーンが戦ってくれてもいいんだ

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:25:41.37 Yi3WgCk70.net
アイワーンの中学潜入回が見られるかもな バケニャーンも新任の美術教師で赴任してもいいんだぞ

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:25:41.73 HqjTctEJ0.net
次のまどか回が来たらバケニャーン出撃と予想
まあ明らかに隠し玉の温存もあるから従来通りアイワーン出撃の皮を被ってバケニャーンが顔見せなんだろうけど

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:32:20.58 Q+az2fspa.net
星奈輝美さんが変身するシーン希望

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:39:51.09 G4Pv3+3Fd.net
>>635
メキシコの闇やめろ
いやマジで避難目的で南米から日本に移り住む人多いんだよな…

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:42:05.32 +EpdXhWN0.net
今回の話はララにばかりスポット当たるけど
ひかるも普通に学校生活送っててホッとした
「星奈さん? 星とか星座とか、UMA?とか好きなんだよね。悪い子じゃないけど、ちょっと変わってるよね」
みたいな扱いだったらどうしようかと思った
女子中学生で星占い好きな子はいても未確認動物に興味がある子は珍しいだろうから

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:44:43.89 HqjTctEJ0.net
宇宙に比べたら外国は近所、ってのは中々いいセリフだったな
それで納得されたってことはひかるのキャラが知られてて認められてるってことだし

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:49:13.05 arJXYbYGd.net
>>642
むしろ、麩女子みたいに、普段はソノ趣味者であることをおくびにも出さずに
一般人女子を演じているんじゃないかな?>ひかる
祖父が厳しい故に、自然に二面性を持ってしまったと。

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:49:51.56 x8gpHZY+M.net
>>642
星空みゆきでもハブられない優しい世界だしプリキュアでそういうのはないでしょ
前作が特別だっただけ

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:50:27.34 SzMiDA/V0.net
なんかメインキャラは毎回均等に目立たせないといけないって思ってる人多いよね
それは個人の好みでしかないんだけど
だいたいプリキュア4人っていっても明確にひかるが主人公だし
「ふたりはプリキュア」でも明確になぎさが主人公だったように

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:52:05.05 Q+az2fspa.net
2022年はキュアシノビ希望

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:52:33.34 SzMiDA/V0.net
>>642
ひかるは特定の女子グループに属してるようなタイプではなく
誰とでも気軽に話すタイプなのかもしれない

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:53:39.42 kuI/KfsL0.net
>>645
お前がハブられてるからって二次元のキャラに当たるなよな、情けない…

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:54:12.01 Qc6JTLKX0.net
>>646
「好きなキャラにもっと目立ってほしい」ならまだわからなくはないけどね
「全員均等に扱え」みたいなバランス論者って何か一種の強迫観念的なものを感じてしまう

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:57:34.14 kuI/KfsL0.net
>>646
変身バンクに関してもそうだな
ミルキーのは凄いけど他もいいよね、ではなく
ミルキーが優遇されたせいで他がショボいという意味不明な主張が意外なほどあったし

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 17:59:24.68 RAkeik0a0.net
ひかるは特定のグループには属していないがめっちゃ頭良くて周りから一目置かれているっていうラノベの主人公のようなポジションなのかもしれない

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:01:50.35 3he51QHw0.net
ひまりんがお菓子について語りまくるのを自制して適度に級友に合わせて上手く立ち回れてたらひかるちゃんみたいになってそう

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/29 18:05:46.67 XsQjtcPp0.net
>>635
ネタバレすると誕生日にはものすごいドレスを着せられて庭で盛大なパーティーが開かれて
近所の人たちに声をかけられ恥ずかしくていたたまれない思いをするのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch