暇つぶし2chat ANIME
- 暇つぶし2ch250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 23:13:21.45 Vh7bUSJ5M.net
3話面白いなあ。
割とまともな修行から始まって岩を斬れ、を境に常軌を逸した段階に進んで、最後の岩斬りで非現実的なレベルに昇華したことを描く流れが素晴らしい

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 23:26:18.79 edcA/oi30.net
次はいよいよ最終選別か
映画ですでに見てはいるが藤襲山の藤の花がまた見れるのが楽しみ
作画もそうだが背景がホント綺麗だよな

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 23:31:08.13 sCr79rR8p.net
>>149
動機について同じこと思ってたけど見返すの面倒かったから助かった

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 23:37:17.24 IaY35X230.net
>>179
「なんで?」

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 23:5


255:9:38.41 ID:5e5hC/lz0.net



256:イケメン
19/04/25 00:00:46.21 DtcXmBvh0.net
――などと供述しており
今後も捜査を進めていく方針

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 01:04:02.27 PaVOIu4j0.net
>>235
禰豆子がどんな扱いになるか注目

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 01:12:14.58 xHRbqzkEK.net
>>235
リアル日本だと一番太郎鬼みたいな神使の鬼もあるな
優しい鬼のお祭り

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 01:25:39.59 WHxcd/LZ0.net
>>242
先行カットでもすげえ綺麗なのが分かる楽しみだな

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 01:40:19.85 R0K9kl610.net
あーその背景は楽しみだ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 02:38:46.35 pXKtJlgc0.net
今は丁度、藤の花の季節で最終選別には相応しい
近所にある藤棚を観て和んでしまった

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 03:00:15.35 jZAD+fiPa.net
3話見たら嗚咽するくらい泣いてしまった

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 03:47:45.61 XqlPedhA0.net
何事も最初は簡単な基礎を始めるから上達を感じられるけど、
長くやっていると難しい技術の習得やらなんやらで、努力しても上達が実感できなくなる
みたいな話を
階段に例えて、最初は一歩進めば一段上がる。でも、いつか踊り場に出たとき
進んでも登らない。それでも頑張って進むことがさらなる上達につながる
とかいうけど、
教えてくれていた鱗滝さんが何も教えてくれなくなって、半年間、まったく成果が出ないのに
教わったことをひたすら繰り返し、その上、素性の知れない奴にぼろくそ言われて
それでもネズコのために、さらに半年頑張れる炭治郎はすごいわ

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 05:53:09.44 zq9ucV4Cd.net
>>245
こんにゃくは切れないんやで

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 07:39:38.65 dGifjVMNd.net
来週はねずこの出番ある?

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 07:50:01.67 eqzLM+p70.net
選考試験終わって帰れば出番ある
終わらなければないけどアニオリで何か回想でもあれば出るかも

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 07:50:21.29 ITZp05SaM.net
マコモが伸び悩んでた炭治郎にいろいろアドバイスしてくれたけど、あれは育手の役割ではないのか

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 07:55:07.33 +DiFPhhP0.net
白髪のおっさんだかじいさんより女の子に教えて貰う方がええやん

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:02:19.79 DYaO5N4Y0.net
>>257
「何も教えてくれなくなった」理由はたぶん4話で分かるんじゃないかな

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:22:47.19 h/hazvje0.net
最後は育手を斬り殺して選抜に向かうんだろ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:30:41.93 TqpQyjeya.net
リヴィジョンズからの流れで鬼滅見ると芳忠のギャップでどうしても笑ってしまう
というか悪役じゃない芳忠がなかなか珍しい

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:41:26.82 dFBMfnjxK.net
岩斬るシーンの雰囲気いいなあ。日本むかし話のナレーションが入りそう。「~じゃった」

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:43:33.95 OC7pIMyj0.net
市原悦子が生きてたらナレーションしてほしかったな

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 08:53:19.31 eH+5RG+6M.net
>>255
鱗滝さんがしっかり見てくれるよ!(ネタバレ)
あと予告には毎週居るんじゃねえかな

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 09:02:44.12 jaMPciqS0.net
>>256
5話までは目立ったアニオリはないよ
ハッキリ分かるアニオリは鱗滝さんの滝修行くらいかな

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 09:33:14.85 C1BgeFTyd.net
禰豆子が心配で夜も眠れない!

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 09:42:22.08 TqpQyjeya.net
俺も飯も3度とおやつしか喉を通らないよ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 09:45:00.53 bguh3TO70.net
目立つ部分じゃないけど
先行見て5話のあれなんで入れたんだろって思った所はあった

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:02:14.88 eH+5RG+6M.net
あの辺のことかな
まあ必要ではないよな
尺の調整だと思うけど特に変な改変はないから大丈夫じゃないかな

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:15:01.88 Z+RXT7yUa.net
カバネリみたいに日本みたいな国じゃなくて正真正銘日本でしかも大正時代なんだな
大正時代なら銃火器も結構あったはずだけど

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:21:14.15 dGifjVMNd.net
次回もお留守番なのね
ねずこのことが気になって夜しか寝られない

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:25:11.18 SM6PMQTBd.net
特別な刀じゃないと鬼を倒せないからね

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:28:34.87 Wag5yaHzM.net
鉄砲は今後にご期待ください
ただかなり時間がかかると思う

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:30:10.33 TqpQyjeya.net
暗黒石を名もない孤島に古代から現代まで置くと
サンオブサンに変わるのでそれを倒すと手に入れられる太陽石に虹色の貝殻を足すとできる
「にじ」という刀でなら鬼が倒せるんだ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:32:10.75 xHRbqzkEK.net
マチアソビとかどうなるんだよ
某国放送での耳飾りのデザイン変更は真実なのか?
【文春】「Fate」アニメ制作会社、脱税額は4億円 大人気アニメ「鬼滅の刃」制作会社の被災地チャリティーにも不正疑惑
スレリンク(moeplus板)
【脱税】 ufotable 社長17 【疑惑】
スレリンク(iga板)

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 10:55:34.07 Wag5yaHzM.net
ジョナサン・ジョースターかジョセフ・ジョースターがいたらこの上なく心強い世界だけど大正だから二人ともちょうど戦えない時期なんだな
どうでもよかったな。スマン。

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:23:53.86 JdzcCaaua.net
呼吸になったのかよ。

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:43:34.13 bguh3TO70.net
マチアソビで今後の鬼のキャスト発表するって言ってたし普通にやるんでしょ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:47:41.19 KlGeyzvrd.net
というか2クール連続でやるって発表してしまったしな
もし無理なら現段階で発表しないでしょう

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:48:54.48 wdDH0mO9M.net
大人の世界は「それはそれ、これはこれ」なのよね
例えPが焼けた鉄の靴ダンスをするとしてもやることはやる

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:59:02.80 Y7MxQP7hM.net
潜水艦はアルペジオで派手なのやったからな
リアル志向だと地味すぎる
やるなら海底軍艦か

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:59:50.82 Y7MxQP7hM.net
ごめん誤爆

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 12:07:41.63 51yypqAA0.net
>>253
そこがほんとに炭治郎の長所でもあるんだよなあ
何があってもブレない(折れかけるけど)精神力で突破していく様は見ていて応援のし甲斐がある
いい主人公だと思うわ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 12:20:53.26 KlGeyzvrd.net
結局基礎を繰り返しやることが近道というか正解だってこった

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:01:52.31 c1aAE4FD0.net
>>275
マチアソビ、炭禰豆善の声優が二三日前にやるって言ってたからやるでしょ

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:04:37.14 c1aAE4FD0.net
>>260
そして弟子は選抜で鬼に殺され誰もいなくなった
それだと鬼殺隊がすぐに壊滅しそうだ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:16:02.69 fNpU+zypF.net
実写映画化される夢を見た

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:25:04.21 jqL0Mf0p0.net
ねづ子ちゃんは寝たきり飲まず食わずなんだよね
この先、日暮ねるおになるか知恵の神エルダになるのか
とりあえず、糞尿とか分泌物の類は再吸収してエネルギーとして蓄えてそうだわ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:30:42.44 HUxkZ1BF0.net
ゾンビは新陳代謝しないからうんこもおしっこもしないよ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:33:59.98 65ogIF010.net
潮吹きだけなんですね、分かります

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:37:30.98 jqL0Mf0p0.net
>>289
人は食うんだから消化はしてるよね
カスも残らず完全燃焼なのかな

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:41:05.66 Wag5yaHzM.net
ゾンビじゃない定期

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:41:56.24 jZAD+fiPa.net
そうだよ無惨のシュバリエだよ(血+のネタ)

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:47:57.80 51yypqAA0.net
>>291
代謝はしないから消化もしない
動くためのエネルギーになるだけなんじゃない

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 13:55:04.09 jqL0Mf0p0.net
>>294
ありがとう
ガスコンロでガスを燃やすみたいに、人肉を超効率良く燃やせる謎システムと理解しました

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 14:11:13.88 ivRiUK3o0.net
なんとなくだけど無惨やっつけるまでの間って昔あったARMSって漫画の日本国内編ぐらいの位置づけになりそうな気がしてきた

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 14:14:51.56 fNpU+zypF.net
>>296
ボスだと思ってた奴倒したら
そいつと同じ顔した奴が四人も現れてそのまま去っていくんだな

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 15:12:17.04 OC7pIMyj0.net
1人だけ味方してくれそう

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 16:27:03.32 bYTRpEca0.net
最初から分かってるラスボスは因縁の相手!って感じがするし実はそうでもない奴だったってパターンだといい感じに絶望感があるしそうでもなかった奴が進化してラスボスになるのも燃える
鬼滅は普通に一番最初のパターンだと思うが

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 17:02:07.21 PaVOIu4j0.net
>>298
石ノ森仮面ライダー2号?

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 17:20:31.69 17oMsXtd0.net
制作元の脱税問題で、幻の名作になりませんように (*◞◟*)

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 17:27:50.19 dGifjVMNd.net
我慢できなくて3巻まで買ってしまった
無惨から感じられる石田彰臭やばい

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 17:32:58.21 bYTRpEca0.net
個人的に石田彰臭を感じるキャラは他にもいるんだよな

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 17:36:08.45 wZwxhvkAK.net
作画いいなあ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:24:26.62 tbmZ5B7Jd.net
温泉回とかないのかい!

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:26:36.91 7h4VAz9MK.net
こっちの社長に持ってくると思ったんだけどねぇ 向こうのかな

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:27:22.82 ivRiUK3o0.net
温泉話はあるけどほぼ最新刊までないぞ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:33:11.67 WHxcd/LZ0.net
>>305
そもそも女キャラがねずこしかいない上に喋れないから人気が上が�


319:轤ネいという悲しみ



320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:33:51.27 tbmZ5B7Jd.net
サービスなしか(´;ω;`)

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:38:44.76 VWEtmV5O0.net
ずっと先だしほんの一瞬だけ
多分20秒くらい

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:47:57.98 wQ5l9B/m0.net
アニメ観て「ここら辺は原作はどうだっけ?」と読み始めると止まらなくなってしまう

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 18:57:43.57 bGKyoF2u0.net
わかる。こんなセリフあったっけ?と思って読み返す事が多い。

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 19:17:57.80 rZGUo0hm0.net
音柱まで行ってくれないかのぉ、天元めっちゃ好き

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:07:22.16 A/z8Bc3Ep.net
この雰囲気で急遽アニオリ水着回が挟まれたら


326:草生える



327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:07:51.75 52AR+hcW0.net
全く知識無しで期待もせず見始めたら何このアニメ。今季一番楽しみになってしもうた・・・
見せ方とセリフの使い方良すぎだろこれ。すげぇ切なくなった

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:21:32.02 jtRpiAn0M.net
おいおい大正だぞ
当時の水着がどんなだか考えろよ

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:23:56.74 33mk47nu0.net
以前「大正 水着」でググったら男がスク水着てる写真が出てきて衝撃を受けた思い出

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:46:08.52 NJK+5Te+0.net
見せ方をアニメでかえるならセリフもあわせて変更して欲しいよね

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:49:19.58 qny4tPk8M.net
男は赤フンよw
フカ避けにもなる

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:51:44.92 7h4VAz9MK.net
温泉はアニオリしてええんやで

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:55:15.72 7h4VAz9MK.net
 水着戦闘はアニオリだな 相手は下4ちゃん!

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:57:10.23 VYfcezUPd.net
錆兎の男ならが曲解されたり誤解され気味なの残念だな本人男尊女卑で言ってるわけではないのに

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 20:58:41.56 /7LLis4VM.net
この調子だと石田彰は割とすぐ出てくると思うわw

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:08:37.57 VWEtmV5O0.net
水着より浴衣とかの方がエロい

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:09:55.00 fI+iTFjGd.net
「これ以上前に進めない!」
「進めぇ!(理不尽)男なry
ここのかけあいすき

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:12:13.45 kBnDdbfu0.net
間をとって水濡れスケ浴衣回でいこう
>>322
そうなの?炭治郎の長男だから頑張れた!も曲解されてしまうのかな
本人らは自分や相手を鼓舞する為に男なら!とか長男だから!とか口にするけど
決して弱者を抑圧することはしなくて、そこのバランス感覚が今風なんだが

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:20:44.65 /SC9PmeN0.net
大正時代の価値観入ってないとそれこそ妙なのにね
そもそも男尊女卑言ってたら
遊郭が描けない

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:20:46.41 XBZUD8rW0.net
>>322
やけに拘るから逆に女なのでは?と勘ぐってしまったわw

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:24:16.49 tbmZ5B7Jd.net
昔の和服だからパンツには期待できんしなあ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:27:50.82 A/z8Bc3Ep.net
和服だからはいてない可能性

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 21:50:39.42 ITZp05SaM.net
はいてないのにあんな大胆にキックしちゃって…

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 22:04:18.14 DYaO5N4Y0.net
たぶん1期には入らない話の中で禰豆子はかなり大胆な姿を見せるからな
なので是非2期やってくれ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 22:14:13.59 7h4VAz9MK.net
じゃあエロそうなパンツはなろうとか見てればいいのか (なろうおよび鬼滅のこれからを知らない並感)

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 22:23:48.10 kBnDdbfu0.net
>>332
緊縛で逆さ吊りにされる一部フェチ御用達禰豆子は一期入らんかな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 22:25:34.36 /ObS9gqId.net
いいねぇ初見の感覚思い出したい

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 22:40:39.64 qJfoeSHo0.net
>>334
2クールあるしそこは確実に入る
何気にアニメに期待してるシーンだわw

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:19:03.49 a/0wAk940.net
>>336
OPに挟み込まれる蜘蛛山で累一家と戦うシーンが
1クール目に出てくるものを抜粋してるんだったらもっと早い段階で観れるな

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:22:49.33 WHxcd/LZ0.net
1クール内で蜘蛛山まで行くなら宇随さんまで見れる可能性も出るが果たして

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:30:48.83 t7VwgSNN0.net
宇随さん見れるのは嬉しいけど遊郭編って長丁場だし
あんまり駆け足で�


352:魔ウんやられても悲しくなるから 出来ればそこはじっくりやってほしいんだよなあ



353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:32:41.92 OC7pIMyj0.net
遊郭は三期でいいよ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:35:09.41 WHxcd/LZ0.net
今のペースなら煉獄さんまでくらいか

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 23:51:01.07 l/JJqlG70.net
ネタバレひどいな
アニメ板に原作既読向けのネタバレOKスレたってないのか

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:07:47.59 KXufFD/00.net
5/5の鬼の追加キャスト発表が楽しみだ
さて今度は誰がくるかね

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:39:35.71 ChKhmjXl0.net
鬼滅ヤバイな
中の人達もう死んでるだろ
あ、それより先に外が死んだかあははははー
実際、いまんところ文句ないんだが、今後どうなるん?
ユーフォ終わったんでしょ?

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:41:36.95 ChKhmjXl0.net
>>303
もう皆石田彰でいいよ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:43:14.41 Dg8N5u3jK.net
だいたいアニメ1回がマンガ2~3回分だっていうじゃねえか 2クールだからつまり…

8巻途中っつうこったな ピンクがこっぴどく叱られ2期につづく!エンドでええよw

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:47:07.72 2xIbw7Mm0.net
>>342
そこはメロンじゃないか?

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 01:59:33.90 sJdfaJdC0.net
>>344
最近2クールやるって言ってたし大丈夫だろうな
公式も声優も普通にピンピンしてるし

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 02:23:14.97 T2o9vm0I0.net
なあ次スレからテンプレに原作のネタバレ禁止って書かないか?
さすがにアニメ組に配慮無さすぎるぞ
ネタバレ込みでアニメのこと話したいならネタバレありスレ立てるか原作スレ行くかしてくれ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 02:37:21.15 IwxYbFBF0.net
原作スレだと「アニメの話はアニメ板でやれ」とか言われちゃうからここでどうにかした方がいいと思う

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 02:56:08.16 sJdfaJdC0.net
まあ初見に配慮してネタバレは控えましょうぐらいは入れた方がいいな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 03:09:27.87 IwxYbFBF0.net
ネタバレありきでアニメの話できる場所がないんだよね

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 04:05:13.94 XdASG7460.net
だったら作ればいい
通常はメロンにバレスレ立てる
俺はホストの問題で無理だが

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 05:09:20.71 Tet2EI0d0.net
パンツとか温泉回とか見てえって書き込み見るとワニって案外そういう需要に答えててやるなと思う

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 05:19:21.58 gThFy3B30.net
鬼滅大好きおじさん
URLリンク(www.youtube.com)

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 05:40:32.42 IwxYbFBF0.net
メロンってアニメサロン?

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:22:22.97 aZ+GFkIza.net
鬼滅原作スレでアニメの話するなって流れ見た事ないけどな
どっちにしよネタバレ込みの話したいならここじゃなくて原作スレかバレスレ立ててそっちでやれよ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:37:54.00 tEoCME0Md.net
ネタはいらん!が、サービス回はいつかは知りたい

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:44:36.24 FDd54eqB0.net
一番話題に出来ないのが先行5話まで話なんだよなぁ
あれ原作スレでもまだアニメで見てねぇってキレる人いるしもちろんここではしなけどさ…

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:48:38.99 w6Q5iDpl0.net
ネタバレNGはなんとなく分かるけど先行上映されてる5話までもダメってのが分からん
あと公式サイトに金髪と猪の紹介文が載ってるけどそういうのもダメなんか?
細かいルールが決


374:まってるなら今後のためにもテンプレに入れてほしいな



375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:57:02.18 d29uIqnXa.net
新キャラ出るたびに即wiki行っちゃう自分はネタバレ全然OKだよ
ネタバレ嫌なら関連スレ見るなと思ってるし

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:13:17.53 FDd54eqB0.net
>>360
まぁ先行は上映劇場少ないから見れる人が限られてるってのはあるからねぇ…
とりあえず公式サイトに載ってる分の話題は全然問題ないと思うよ

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:19:30.57 0GvN9yTNM.net
明らかに少なくとも先の話をしすぎだったな
配慮しよう配慮を

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:24:32.62 i17QILwW0.net
公式のあらすじが結構ネタバレしてて草

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:32:13.90 ia8Zl1+CM.net
>>295
そもそも化物出る世界観をシステムで理解しようとするなと
全部解明されたらただのバイオハザードだろ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:36:40.98 ia8Zl1+CM.net
>>297
鬼舞辻卑劣とか暴虐とか出てくるのか
哀絶とか積怒とか…
…あれ?なんか既に原作で出てるような…

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:37:40.16 ia8Zl1+CM.net
>>308
OPにいっぱい出とるだろ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:38:59.59 ia8Zl1+CM.net
>>322
真面目なシーンなのにラングリッサーモバイルやりながら見てたら笑ってしまったw
ラングリッサーやってる人しかわからないネタだが

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:52:37.16 Tet2EI0d0.net
>>364
あらすじってそういうものだし
まあネタバレに関してはバラすやつもそれに過剰反応するやつも大概だから両成敗だな

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 09:55:48.69 Dg8N5u3jK.net
>>366
そうかい 出られてよかったのう

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 10:10:06.56 Gmrz8uU00.net
予告では全くわからない次回の内容

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 10:26:48.42 FaI1Gd5p0.net
錆兎くんごめん 「男なら…」ってセリフ聞くと俺の中の花中島が男なら…ナイスグローブ!ってうるさいんだ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 10:31:42.33 HCTjeR0iM.net
ナイスグローブ!マサル!

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 10:33:28.49 n3I0RL/Qd.net
あんたホンマにスッキリや

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 10:47:34.51 sCHbfTLu0.net
サビトの嬉しそうな哀しそうな表情の描写
ユーフォは良い原画さんかかえてるな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 11:31:36.94 Xlyc9BkF0.net
アニメキャラデザの松島晃っていう人がすごいらしいぞ
旧ハンタのウヴォーギン戦やったので有名

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 11:35:30.81 BMY3Qdik0.net
判断が遅い!

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 11:36:51.57 BMY3Qdik0.net
素振りをあと500回!! 育ての台詞がすこ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 12:16:44.48 KbA7zG0iM.net
鱗「禰豆子と真菰、どちらが可愛..」
炭「禰豆子です」
鱗「…判断が早いな」

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 12:42:05.07 mOAIPdNjd.net
サビト「誰かのために強くなれ!」

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 13:26:11.45 TflYIGlf0.net
先行上映観てるのにまた泣いてしまった…
毎週ジャンプ買ってるのに独特の絵柄敬遠して最近まで読まなかった事を激しく後悔してる
原作最新話でもかなり泣いたし涙腺崩壊しまくり
ヤバいなこのアニメ

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 13:57:16.49 IwxYbFBF0.net
絵柄で敬遠してたって人案外多いよな
原作序盤で友人なんかに布教してたけど「絵が無理」とかよく言われた事を思い出した

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:03:23.96 boEJq6wT0.net
この絵柄おっさんはわりと好きだと思うが

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:15:36.29 FnKPREID0.net
作者まだ若いだろうに絵柄が昭和なんだよね
自分は高橋留美子とか高橋葉介とか思い出すわ
でも作者は


399:ジョジョはともかくブリーチやナルト好きだという



400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:18:23.17 1WQvp0rE0.net
こっちもそこまで進行早くないからどこまで需要あるのか判らんけど
バレ見ないでアニメ初見で楽しみたい人も多いだろうから
サロンにネタバレスレ立ててみようか?

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:29:24.39 G8HNh1Zv0.net
イノシシは何だこいつ新手の鬼か?ってのが良かったのに
公式で紹介してたりOPに出てたりネタバレがひどい

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:34:03.64 HCTjeR0iM.net
まあメインキャラだから仕方ないよそこは
普通のアニメならこんなもんだ
なんだったら第1話からキャラ紹介用のアニオリを挟んでくる可能性もあったからそれよかマシだろ?

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:38:45.17 G8HNh1Zv0.net
ラノベの表紙とか萌えアニメとかエロゲでよく見るような
小奇麗だけどどこかで見たような個性のない絵が溢れてる中
好き嫌いは別として見ただけで誰が描いたか分かる絵ってのは貴重だと思う

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:42:46.92 GFBcfRPSa.net
>>384
いや好きな漫画ベスト3にジョジョ、BLEACH、NARUTOって言ってるんだからジョジョも好きでしょ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:43:30.10 GFBcfRPSa.net
>>385
ありがたい、おなしゃす

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:52:10.67 FnKPREID0.net
>>389
ジョジョ好きは知ってるよ
ストーリーやキャラは影響受けてるな、と思う
だからジョジョ好きなのはともかく(当然だな)
でも、え、ナルトやブリーチも?という印象

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 14:53:16.70 IwxYbFBF0.net
>>385
お願いします
>>386
同じ事おもってた 伊之助初登場時は敵か味方かどころかそもそも人間なのかも謎だったのに
人気キャラだからしょうがないのかも

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:32:49.96 nviUJTLV0.net
>>392
全て同意だわ
初見では新手の鬼かと思ったのにOPで仲間だとネタバレし過ぎて勿体無い
金髪も実は技がカッコいいとか見せちゃ駄目だろう、既読組みはカッコ良くて感動したけど
しかし、OPでドンドン敵味方のキャラが出まくるのはカッコいいんだよなぁ
てか、アニメだからある程度先の見通しもできなきゃ駄目だし
兄妹メインにし過ぎるとEDみたいになっちゃうしな

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:36:17.90 AOK/B+7v0.net
>>385
ありがとう!お願いします!
まあ昔のアニメとか今見たらネタバレしかないてかよくあるし
猪はあの頭だけで何だこいつってなってるみたいだし善逸もカッコいいからあのシーン見るまで継続って人もいたっぽいしOPは程よいネタバレでいいと思う

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:37:07.11 G8HNh1Zv0.net
登場してどんな奴か判明するまでOPにモザイクかけとけばよかったんや

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:44:57.16 nviUJTLV0.net
>>395
猪のモザイク取れるのに1クールがほぼ終わってまう
8話位まで進まないと画面がほぼモザイクやで
そう考えるとやっぱ話が丁寧な分、初期は展開が遅いな

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:47:00.51 1WQvp0rE0.net
立ててみたよ
仲良く使ってね
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)
とりあえず今のアニメスレと関連付けできるように【アニメ】は付けておきました
もし要らないようなら次スレで再考を
同じくテンプレやスレ番号も必要なら相談して決めてください

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:50:31.29 FnKPREID0.net
>>396
モザイクとまではいかなくても
途中までOPには出さないとかはあったかもだけど
番宣やイメージビジュアルには出てるから
仲間になるってのはわかってるしまあしょうがないね
ほら、まだ原作未読の人にはビックリなのもあるしいいんでない

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 15:50:40.23 IwxYbFBF0.net
でもよくよく考えてみたらOPだけじゃ伊之助が人間なのか不明だったw

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 16:00:27.89 eu6be3pbM.net
首から下は地井武男

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 18:10:51.71 nneoXYp2d.net
全部黒塗りはやだなあw
まあある程度のネタバレはしゃーないでしょ
鬼滅に限った話じゃないし

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 18:55:38.95 F7JoiWKj0.net
>>382
自分、鬼滅好きだけど、だいたいほとんどのキャラ好きだけど
これだという押しキャラがいないのも、ワニ先生の絵柄のせいだと思っている

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:01:56.78 F7JoiWKj0.net
しかしこのスレタイ
今の所 6の呼吸だけど
これが50スレとかになったら50の呼吸とかになって
どこのBLEACHの鬼道ってなりそう

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:12:22.34 +96o+9dv0.net
味系の絵が好きだから
自分が絵が好きで読んでる漫画はたいてい[絵が無理]っていう人が居て悲しいw
絵人気の作家は同じ絵柄がプロアマ問わず量産されるし

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:19:45.15 mOAIPdNjd.net
>>403
わしの呼吸は108回まであるぞ

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:35:26.82 fPmcXgg60.net
つまらなくはないが、なんか説教くせーな

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:36:46.37 ia8Zl1+CM.net
アニメOPをネタバレという人いるけど、どちらかと言えばあれは既読に向けても未読に向けても予告というか期待を煽ってる感じだと思うんだよね

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:45:52.50 WhtXtEuU0.net
いよいよ明日か

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:47:09.51 +96o+9dv0.net
「前半たいくつかもしれんが
こんな面白仲間とこんな熱い敵とバトルがあるで!」ってOPだと思う

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 19:49:26.30 T2o9vm0I0.net
>>407
実際初見の人が善逸見てこの子普段は頼りないけどいざというときかっこいいタイプなんだろうな早く活躍してるとこ見たいとかって興味持ってくれてるしね
けっこう興味引く作りになってると思うよ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:01:34.27 xKOeSV9Y0.net
ゴシップ誌で連載してるエッセイ漫画みたいな絵柄

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:12:01.19 TniNZb3aa.net
なんか絵が下手とか言ってる人って1巻2巻辺りの初期の絵柄しか知らなさそうなのがなー
だんだん画力上がってって最近じゃ画力高い方なのに

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:17:17.96 KXufFD/00.net
画力の問題以前に原作の絵柄が人を選ぶのは事実だろ
そこは初期でも今でも変わらないと思う
読んでハマったら気にならなくなったって人も少なくないけどね

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:23:52.34 V5nVSE+k0.net
下手じゃないけどだいたいのキャラの顔がまるっこくておんなじように見えるのが気になる程度

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:24:59.01 DprnFQeR0.net
日常シーンのへちょ絵みたいなの好き
主にお屋敷の女の子達のアレ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:25:57.31 ImqnT/Az0.net
>>412
原作読んでないから最新刊の表紙見てきたけど
上手くなったと言うには早いと思う
まだ15巻だし

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:32:19.70 AOK/B+7v0.net
>>416
個人的にワニはカラーの方が苦手だと思うので本編見て欲しい
オススメは温泉回だ!

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:35:12.21 ImqnT/Az0.net
>>417
そうなのか
アニメ観て好きになれたら原作も読んでみるわ

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:37:38.06 KXufFD/00.net
4話明日か
最終選別での技のお披露目楽しみだ

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:48:22.74 ZkFLdYjH0.net
鰐先生は表情を描くのがうまいと思う
特に塞き止めていた感情がわっと出てくるようなシーンがすごく説得力ある
あと脚に気合いを感じる

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:48:51.69 +6Wx3qnE0.net
>>384
アニメしか見たことなかったから原作の絵見てびっくりした
ホントに高橋由美子、高橋葉介っぽい

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:49:07.83 +6Wx3qnE0.net
高橋留美子だった

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:50:21.09 J6kofmBna.net
バレスレ書き込めないんだが

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:52:50.16 qF9TIXX30.net
重心とかしっかりしてるのに下手って言われてて悔しい

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:56:19.02 8lhldccxM.net
人魚シリーズの空気感あるな

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 20:56:50.59 WhtXtEuU0.net
>>424
先生早く帰ってきてください

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:02:44.53 qF9TIXX30.net
何のネタか分からん

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:04:03.82 mH0zxAtZ0.net
>>420
営業スマイルだけなんであんなに怖いんだろう

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:11:10.02 Tet2EI0d0.net
>>395
龍騎かな?

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:20:02.59 WBD1SpDJ0.net
>>428
表紙とか緊張しちゃうのかもしれん

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:20:43.80 mH0zxAtZ0.net
>>430
キャラが緊張してたのか

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 21:21:54.02 dZyTkItca.net
炭治郎は嘘がつけないタイプだから…

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:05:09.07 Qzwv2jId0.net
アニメ画の笑顔でこっち駆けてくる炭治郎の表情も若干怖かったので
炭治郎は微笑むくらいなら魅力的だけど
満面の笑みが似合わない男なんだろうと思ってた

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:12:11.84 M3taED8nr.net
年号がぁぁ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:22:38.69 M3taED8nr.net
>>416
最近はこれやぞ
URLリンク(imgur.com)

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:29:24.27 T2o9vm0I0.net
>>416
表紙だけで判断されましてもw

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:30:21.23 ZX6RLXhbM.net
キャラデザすごいよなお手本のような出来だよね

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:33:06.70 8lhldccxM.net
>>435
画像消えてる?

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:35:35.79 M3taED8nr.net
URLリンク(i.imgur.com)
変なリンクになったかも。これでどうだろ。

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:36:58.18 nviUJTLV0.net
>>439
違う人だ!

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:37:10.50 WBD1SpDJ0.net
>>439
それは別の人だ!

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:37:53.46 ia8Zl1+CM.net
>>409>>410
そうそう
ちなみに俺はネタバレは嫌いだけどOP演出は好きたから別物と捉えてる
だから次回(セリフあるのは5話か?)の傷少年のクレジットをフルネームで出すとかはやめて欲しい
でもOPで未登場のキャラを伏せて演出が地味になるのはワクワクしないから嫌
敵とかこれから出る仲間とかはバンバン出して欲しい

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:38:23.71 Tet2EI0d0.net
ガチで別の人で草

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:39:10.53 ia8Zl1+CM.net
>>439
貼り直してまでボケんなやw
それはそうと俺は逆に絵柄に興味あったけどなかなか手を出さなかったタイプだな
絵柄見てクセあって面白そうだとは思ってたんだが

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:42:33.32 HX7M6atK0.net
ツッコミが早えんだよ。

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:44:06.65 +lKLfvddd.net
ツッコミが早い!!

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 22:45:50.76 a7c2+EDVp.net
満面の笑顔
URLリンク(i.imgur.com)

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:13:28.60 FDd54eqB0.net
これ当時は笑顔とポーズのせいで怖いって言われてたよなぁ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:16:57.18 VUWWF48bd.net
>>442
先行版のEDクレジットだと名前だけだから安心するんだ

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:17:01.01 trhk2sJJ0.net
打ち切り臭はんぱなくて草

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:20:02.29 ia8Zl1+CM.net
>>449
それは良かった
たまにやるアニメあるからな
まあ下の名前ですら本来はフルネームと同時なんだけど、そこは問題ないわな
出来れば「傷だらけの少年」「金髪の少年」「黒髪の少女」とかの方が洒落が利いてるが

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:27:24.85 qF9TIXX30.net
本編で名前出る前の人気投票でもフルネームは伏せられてたな

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 23:49:05.33 FDd54eqB0.net
確か人気投票の結果で初めて名前だけ判明したんだっけ
それまでずっとモヒカン扱いだったけどさw

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:19:58.49 fWM+auPuM.net
2回目の表紙はめちゃめちゃカッコいいんすよ
展開上お見せできない画なんだけど

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:41:47.00 4SfDItlJM.net
>>447
四白眼ぽいのが怖く見えるのかなと思った

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:43:46.01 547ZTRs50.net
単に目が笑ってないからだと思うが

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:44:16.19 C0qFxo4n0.net
こんなにニッコニコして戦ってたらキチガイですわ

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:44:35.92 YULx+8bf0.net
>>455
というか単純に目が笑ってないw

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:45:46.46 lrNt+xD60.net
URLリンク(i.imgur.com)
雑コラ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:58:32.88 cRNeKs6iM.net
絵下手とは思わなかったし今はむしろ好きだけど、確かに初めて見かけた時に癖が強いとは思ったな
でも禰豆子の太ももエロいし体格が生々しくて良いと思う
これから出る他の女子達も露出少ないのになんかエロいんだよ

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:01:33.07 AdJ+nzyLK.net
Dr.STONEのアイツ「」

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:02:12.29 Y5MUiYjmd.net
それ原子力や

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:14:14.44 bDBZxRFO0.net
今どきのペラペラ絵が好きじゃないからワニ先生のようなクセのある絵が好き
ufoはそのクセをうまいこと残したアニメ作ってくれたから好き

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:24:16.91 WGq7xfUta.net
これとかすごい絵上手くなったなって思ったんだけどそれでも上手くないの分類に入るのか?
URLリンク(i.imgur.com)

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:28:41.50 Wmq5Kn2P0.net
なんでアニメスレでネタバレバレの原作絵を貼るやつが居るのよ
原作の話は原作でやるかネタバレスレでやりなさい

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:34:11.07 BnBJ971k0.net
ネダバレは駄目だが確かに原作あんま読んでないくせに序盤の無料で読める部分だけ読んで絵が下手だの知ったかぶって色々言われるのはもりょるよなあ
画力が上がってるのは確かなのにさ

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:38:27.01 fGPISYW90.net
>>464
遠近感は死んでね?

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:40:03.43 fGPISYW90.net
>>460
パンツもはくかはかないかの大正の女の子なのに足癖が悪いとか
太腿まで見せて恥じらがないとか抵抗はあったな

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:50:45.51 YULx+8bf0.net
>>464
うん、連載続ければまだまだ上手くなるだろこの人

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 01:53:56.56 BygI2U5t0.net
原作が面白い、アニメも面白いでいいじゃないか どっしり構えろ
判断が遅い!

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 02:01:58.14 bDBZxRFO0.net
画力うんぬんは自分も原作読んでるから分かるけどネタバレはだめだよマナー違反
知ってほしい気持ちでネタバレ貼ったって意味ないアンチ生むだけ
俺も例えば来週発売の未読の話を「やべえ展開キター!」でネタバレ貼られたらキレるわ

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 02:37:24.79 547ZTRs50.net
>>463
面が割れたときのサビトはワニのほうが上手くて流石と思ったな

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 05:49:58.84 PEzf51J00.net
ワニ先生はキャラの表情を描くのうめえからな

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 06:39:17.71 K7T18xkS0.net
ただ原作は忙しいときは絵が荒れる
仕方ないけどね

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 06:56:18.41 547ZTRs50.net
アニメ化が決まった辺りの時すげえ大変そうだったよね

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 07:47:39.12 wL7lgCG


492:D0.net



493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 07:52:00.07 wL7lgCGD0.net
絵が丸っこいとか言われるけど
読切版はそうでもないし線ももっと細い
少年誌用に変えているのかも?

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 07:58:52.00 4MGbtMnc0.net
なんか旭日旗を挙げて艦覧式に参加した海上自衛隊の戦艦が中国で人気なんだってね
ビビってアホみたいな自主規制したどこかのアニメが一層みすぼらしく見えるね

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:33:46.97 648RrXE10.net
OPフルで聴いたけどかっこよすぎて泣いた
2番もよかったからいつか使ってくんないかなあ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:38:28.35 8js/Nbce0.net
>>478
真性で発狂する国と人間どもがいるから

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:48:51.90 ZCk23gN5K.net
>>478
ガチ日本ヘイトに加担したらしい反日ufoに脱税やチャリティー詐欺疑惑出たのは天罰かもしれないなあ
【旭日旗】 中国に旭日旗掲げた自衛隊艦艇入港~中国は阻止しなかったようだと中央日報[04/22]
スレリンク(news4plus板)
中国での日本艦「すずつき」公開に長蛇の列 5千人が見学 自衛隊員も中国の人達と気軽に記念撮影に応じ交流
スレリンク(seijinewsplus板)

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:51:05.08 ZCk23gN5K.net
>>480
規制で怒る日本側を蔑ろにするなら
思想がどっち向きか見えてくるな

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:54:08.17 uk30L9thd.net
ジャンプ今日発売だから読んだら、既に5話6話のあらすじ載ってるのなw

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 09:54:55.76 Behbv8iZ0.net
>>457
「「牙突」はこうだろ?」
「えー違うよぉ」
と遊んでるとこだな

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 10:12:46.71 3NKdWUBD0.net
後ろで善逸たちが嬉しそうに刀持ってるあたりがもうw

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 10:41:52.14 ZhQesLYQ0.net
アアアア!!年号がァ!!年号が変わっていない!!

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 10:46:02.62 ZO+ebttu0.net
>>486
今日はその言葉が飛び交うだろうなw

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 12:26:10.11 KoPxGLc1d.net
ほんま惜しかったな
ある意味ネタになったのに

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 13:45:24.53 8js/Nbce0.net
そうなるように編成できなかったプロデューサー無能だな

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 13:54:48.97 0ksvXbK/0.net
これはこれで

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 13:58:22.06 RsXypaPna.net
配信サイトで配信される頃には年号変わってるから無問題

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 14:18:20.94 ZO+ebttu0.net
最速がたまたま変わる前なだけで放送局によっては変わってからだから別にいいと思うけど
だいたい先行上映で3月に聞いてる人は大勢いるわけでw

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 14:29:37.19 AdJ+nzyLK.net
名古屋とか福岡がジャストなんだっけか

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:03:39.10 JgHZBRL00.net
アニメ内の年号ネタが実際の年号の節目に前後すること自体
滅多なことではないのだから
わざわざ調整して全体のテンポ悪くする方が無能だわ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:13:06.91 ZhQesLYQ0.net
またとないチャンスだったから残念ではあるけどね
まあ話の面白さには違いはないから問題あるまい

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:26:57.97 79wvyWoO0.net
年号変わるってわかったときだけでタイミングいいなと思ったのに


513: こんなちょうどの時期に放送されるとは



514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:37:26.60 EIGgjTmtM.net
つまんねーーーーwwwwwwwwwwwwww

もう切るわこの糞アニメwwwwww

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:41:11.45 xv9ZTMq+a.net
切るのは何回目?

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 15:56:55.84 bDBZxRFO0.net
>>497
おうまた夜にな

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 17:35:14.47 0oROJqJs0.net
サビィトォオオオ!!

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 18:34:02.84 g/Eo50Yf0.net
年号変わる前にネタ提供しとけば、実際に変わるときに画像とか拡散されて宣伝になるかもしれない

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 19:15:54.67 BnBJ971k0.net
先行上映見た人なら分かるが5話に入れたら他の話が尺に入らなくなるから仕方ない
というか本当ならもっと早く出てただろうにアニオリ入れたりしてできるだけ遅くなるように調整してくれたんだぞ

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:23:40.25 ilMs4Zq80.net
鉢巻を締め全裸待機!

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:32:15.24 qSNMNiUe0.net
もう今更だけどそれってネタバレスレで話すべきことだよな

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:47:44.31 bgarvWlW0.net
>>519
ほんそれ
なんの為にたてて貰ったのか

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:01:56.00 nz4wi9S/d.net
>>519
いいかげんにしろよ

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:12:38.08 lrNt+xD60.net
>>519
どんまい

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:34:34.40 M/keotwg0.net
>>447
大空翼と同じ狂気を感じるw

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:54:00.83 03gtro9q0.net
ボール(岩)は友達

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:00:50.65 3Txrc3Rf0.net
>>447
なんだろう
目が笑ってないのかな?

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:08:21.24 abYO850fa.net
>>510
四白眼なのと、目の下に影入ってるのがなんか怖いんじゃないかな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:45:09.59 K7T18xkS0.net
>>519
みらいにどんまい

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:46:23.63 h2GoDXh+0.net
徹夜明けのテンションのようなヤバさがある

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:55:57.08 l6+1Wh7G0.net
牙突って言われてたな

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:45:43.19 bDBZxRFO0.net
初!水の呼吸!!

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:48:07.75 6suYBpW40.net
実況はあかんよ

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:54:35.32 547ZTRs50.net
子安良かったな

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:55:01.16 ah+mHppFa.net
おおおい! 今回すごく時間が短く感じたぞ! 凄いな!

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:55:04.00 5vTae51N0.net
先の内容を話したい原作厨はネタバレスレ行けよ!
今回年号ネタがあるってわかっちまったわ

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:55:31.73 bDBZxRFO0.net
すまんスレ間違えた

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:55:34.37 lrNt+xD60.net
アアアア!!放送がァァ!放送が終わっているゥゥ!!

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:55:45.47 DtjXFaII0.net
ロンゲのワイルド炭治郎の方がカッコ良かったのに

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:56:17.45 79wvyWoO0.net
原作も読んでるし先行上映見たけとまやっぱ切ない

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:56:18.53 zAgUPc0a0.net
あの水の表現が独特で好きだわ
しかし毎回本気すぎて楽しい

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:57:32.06 0AMXr1/10.net
年号変わっちまったああああワロタ
あと3日でまた変わるで!

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:57:35.08 Z9ZFEvHM0.net
子安だしこれは強敵だ思ったら1話で終わるのか

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:58:11.71 r5cw7czE0.net
善逸ビンタは単行本にもなかったネタかな
TV版のこそこそ話は新規のものばかりになるんだろうか

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:58:43.17 79wvyWoO0.net
お面逆に厄寄せになってたの泣いたンゴ

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:58:50.22 DtjXFaII0.net
ねづ子はサビトが好きなの?

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:59:10.22 zyvePlns0.net
スタッフチョン多くね?

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:59:16.32 9b5unjc80.net
元号が変わっちまうだろうがぁぁ

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:59:34.83 V6HkAaSE0.net
やっぱ善逸のあの顔はじいちゃんの仕業だったかw

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:59:35.79 Ni70f+vq


551:0.net



552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:59:57.43 B0ZZQ4WN0.net
グリリバに子安と惜しげもなく鬼に人気声優使ってすげーな

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:00:04.93 DXB3/ttca.net
次回予告の炭治郎嫌いだよ

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:00:11.74 ejPloDRb0.net
何で年号が変わると怒るの?
そんなメタネタを入れる意味あるの?

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:00:19.73 bJ7swsUA0.net
善逸の頬っぺたの謎が今になって分かるというw

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:00:49.42 seF/0Et80.net
子安さん凄い良かった。素人の俺はあんなのどんな声、しゃべり方すんのかなんて想像もつかないしどう演じたらいいんだと思うが役者ってすげーわ。

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:01:05.86 sdPnlgNG0.net
>>536
そんな長い時間閉じ込められてたことに対する怒りでしょ

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:01:31.18 pi7OXFqzd.net
テンポ早くね?
サクサク進むから30分あっという間に感じるわ
早く次週が見たい

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:13.73 GRXEZViT0.net
>>529
妹は「(将棋の駒の)飛車のような人が好き」らしい

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:16.76 duVdE+Jo0.net
ビンタされて汚い高音出しながら引きずられてきたんだろうな

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:23.86 EfVe5NxP0.net
>>527
今のところ全部新規じゃない?

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:46.92 z+OOvnyx0.net
水の表現が独特だな…大漁旗とか鯉のぼりとか思い出すわ あれは原作に忠実な描き方なん?

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:54.60 rSTLtO2g0.net
>>536
連載時は年号変わる予定はまだなかったから
別にメタってわけじゃない

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:56.42 92CtR+Lc0.net
善逸出るだけで笑える

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:02:56.88 Ky8MZ9o50.net
>>539
まあそうだろうけど、50年ってのは元々自分でわかってた感はある

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:03:15.12 z84k8Owva.net
水の呼吸ってあんなゲームみたいな必殺技いつの間に覚えたんだ
岩切った時があの技だったのか?

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:03:15.70 AFO+4earM.net
藤の花持ってたら鬼除けになる?

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:03:47.75 8ssGbMik0.net
>>536
あのネタは我々現世での年号が変わることが決まる数年前に原作で描かれてるから
メタネタとかではない

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:03:58.59 T7Fg1FEv0.net
>>538
悪役も結構やってきてる人だからねぇ
というか最近は悪役の方が多い気がしないでもない

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:04:29.27 seF/0Et80.net
今回のエピソード、ジャンプに載った時点では天皇の退位とか元号変わる話は全く出てなかったよね。凄い神タイミングじゃね?

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:04:31.65 pi7OXFqzd.net
>>547
年数もだけど年号で時代が変わったことに対する怒りなんだろな
外にも出れず牢獄のような所で

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:04:53.52 z+OOvnyx0.net
>>549
今の時期は避難所があちこちにあっていいなw

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:04:58.47 9nScY0Sj0.net
OPで分かっていたけど、水の呼吸カッコ良かった
5話までこのクオリティが約束されているようだけど、もう毎週楽しみでしょうがない

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:08.42 DbQQDmoG0.net
>>548
前回呼吸の練習してるよ

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:09.77 ypaacU1g0.net
いやあマジで今回面白かった
あと技名を声にする形にしてくれたのはほんと嬉しい
血界みたいにデカデカと文字にされたら泣いてたわ

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:28.34 sdPnlgNG0.net
炭治郎の相手のスキが線になって見えるのは
ブギーポップのイナズマや月姫の直死の魔眼みたいな、
強キャラ特有の能力だよな

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:37.50 Jfi+U7pD0.net
>>549
それに関しては後々判るんじゃないかな

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:38.90 8ssGbMik0.net
>>548
水の呼吸の技は10あってそれ全部教えるってこないだ師匠に言われてたやん
すでに教わっててあとまだ9種類繰り出せるんやで

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:46.29 gdbJjZsH0.net
水のエフェクトかっこいいな

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:05:48.07 hdFCyc+id.net
藤を嫌う鬼の妹とあしかがフラワーパークには行けない

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:06:18.83 YN5Z01LU0.net
>>544
ほぼ同じだが、アニメの方は動くから迫力が違う

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:06:19.17 MQrDQV800.net
自分があげた仮面を目印に鬼が弟子達を殺して食っていたと知ったら鱗滝さん自殺するんじゃないか?

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:06:52.92 EfVe5NxP0.net
>>548
10ある水の型を教えてるって鱗滝さんが言ってたよ
でもこれアニオリで原作だといきなり水の呼吸って言い出した感じだったけど

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:07:01.67 +tS+GUh/0.net
鱗滝さん何歳だよ!!

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:07:38.46 T7Fg1FEv0.net
しかしタイムリーなようで微妙に時期を外してしまったな
あと数日放送開始が遅ければ…もしくは第0話と称した特番でも入れていれば

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:02.35 Gf1AGoVT0.net
46年前に現役なら60~70じゃないかな

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:03.27 z+OOvnyx0.net
>>563
そか、thx

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:06.47 9nScY0Sj0.net
>>557
血界のアレは原作者の独特の表現をそのままやっただけなので嫌わんといて
まぁ鬼滅でやるのは違うと思うけどさ

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:19.47 WCYT++pg0.net
なんだよ…年号ネタ今週じゃないか…
来週の冒頭で言ってくれたら完璧だったのに…

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:34.73 ypaacU1g0.net
>>536
そうか、メタネタに捉える事も出来るんだな
原作既読だからその発想はなかった

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:08:50.84 ejPloDRb0.net
面が狙われる理由になってたなら面のおかげで勝ってこそスッキリする
王道でベタだがそれがいいのにただの呪われたアイテムって
割れたとたん優勢になったし

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:09:01.80 sNE5exDQ0.net
年号ネタは来週のアバンでまたやってくれると期待してる

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:09:02.24 T7Fg1FEv0.net
>>544
原作もああいう浮世絵チックなエフェクトだったな
そのまんまやるのは難しかろうから普通に水出すんだろうな、と思ったらまさかの完全再現で歓喜よ

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:09:25.31 rSTLtO2g0.net
名古屋とかはちょうどいい

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:09:51.65 pi7OXFqzd.net
みんな強そうだなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:10:06.00 GRXEZViT0.net
見返すと厄除の面の柄が伏線になってんのすげぇな

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:10:07.23 sdPnlgNG0.net
主人公が水属性って珍しいな
大抵は火か風だろうに

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:10:38.90 8dkit0l20.net
呼吸のエフェクトはOPで見てたけど戦闘シーンでも綺麗だな
鬼の強さの話を冒頭に持ってきたりアニメからの人にも分かりやすくなってて良かったと思う
来週も見所シーンあるから楽しみだ

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:10:58.53 5BS00gUg0.net
なんかだんだんとクレイモアのパクリっぽくなってきたな
今日の敵、幻影のミリアとかと4人で男の覚醒者討伐に行ったときの敵にソックリだった。

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:11:16.36 rSTLtO2g0.net
>>577
金髪はキリッとしてるけど
駄々こねてビンタされまくった後
そういや本編でまだ名前出てないのに
思いっきり予告で言われてたな

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:11:55.91 +tS+GUh/0.net
あいつがやられてる内に逃げよう!って逃げてくクズくん

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:12:28.84 yVIrvJZ00.net
禰豆子が出てこないと普通のジャンプ漫画だな

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:12:31.95 lFccNfpc0.net
なんか修行とか岩を真っ二つで
ダイの大冒険の海波斬のオマージュかと思った。

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:12:39.90 9nsn6wVl0.net
善逸の顔の汚れってそういう事だったのか…知らなかった

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:12:41.72 EfVe5NxP0.net
まぁアニメの公式とかPVですでに紹介されてるからね

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:12:50.74 T7Fg1FEv0.net
>>583
モブ隊員になるようなキャラはああいう方法で合格してきたんだろうな

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:13:25.70 GRXEZViT0.net
>>577
この中で一番まともなのが実は一番やばそうな下という事実

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:13:56.94 rSTLtO2g0.net
>>585
そういう伝説がすでにあるのよ
奈良県に伝説の元になった岩があるって

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:14:16.55 zAg2MPGA0.net
>>548
ちなみにあれイメージ映像であって、実際に水が出てるわけじゃないからな

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:14:20.84 sEJUWSt80.net
炭次郎は炭焼きの一族だけど

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:14:41.76 l0XUVoEQ0.net
前半で鱗滝さんが炭治郎を案じて豪華な食事を振る舞ったのはアニオリだね
修行は厳しいけど本当に優しい人なんだよなあ

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:14:46.65 z84k8Owva.net
>>556 >>560 >>565
あれがこれだったのか
今回が初お披露目だから見覚えなかったわけだ
でも水だけで10もあるのか
攻撃用だけじゃなくて防御用とかもあるのかな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:14:55.61 bzQd6Aypa.net
ちなみに言っとくが技出すときの水はただの演出エフェクトであって本当に水が出てるわけじゃないので悪しからず
別に魔法みたいなの使えるようになったわけじゃなくただの剣技なので

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:15:06.42 MQrDQV800.net
錆兎も真菰も後からどれだけ素質があったと言われてもこの最終試験を突破できなかった時点で所詮はその程度なんだろうな

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:15:16.52 ejPloDRb0.net
原作で路線変更したのってこのへん?
バトロワものになって二回戦三回戦と謎が明らかになっていく的な

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:15:47.11 T7Fg1FEv0.net
>>590
天狗を斬ったと思ったら岩を斬っていたってやつだっけか

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:15:55.63 sdPnlgNG0.net
サビト達は幽霊なんだろうけど
炭治郎にしか見えないの?普通に死んだ人も霊体になって出てくる設定なの?

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:16:10.76 DbQQDmoG0.net
>>597
最初からこの路線だよ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:16:16.61 ixXoYhqu0.net
別に路線変わってないぞ
ここ1巻

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:17:00.81 bzQd6Aypa.net
>>597
そんなものないんだが

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:17:52.84 rSTLtO2g0.net
>>598
そう
柳生石舟斎の伝説

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:18:10.99 oGf/YwOP0.net
ジャンプ漫画の修行


623:パートはアンケート順位落ちるって言われてるが 今やってるのが打ち切り寸前まで追い詰められた時である



624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:18:23.54 +tS+GUh/0.net
>>596
どうなんだろう
真菰は感情的になってしまったせいで殺されたわけだし
錆兎も錆兎でネタバレになるけど最初に遭遇したわけではなく疲弊してたらしいからな

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:18:36.14 Ky8MZ9o50.net
今のところ驚くほど原作に忠実よね

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:18:51.29 seF/0Et80.net
>>558
結構な数の武術の達人が「相手が攻撃を発する前にその軌跡が先に見える」みたいな証言を残してるな。

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:19:02.48 ixXoYhqu0.net
>>596
ネタバレになるから詳しくは言えんけど錆兎はめちゃくちゃ強い方だぞ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:19:07.25 a802P9gBM.net
安定のつまらなさだなwwwwww
今つまらん思う人はもうこれ以上面白くならないから切ったほうがいいよ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:19:11.99 9nsn6wVl0.net
ちょうど一巻終了の範囲だね
6話からどんなペースでやっていくんだろうな
今の丁寧なペースだとあんまり先まで行かないのかな

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:19:12.16 ypaacU1g0.net
>>593
原作に忠実にやりながらああいうちょっとしたアニオリ挟むスタイルはいいね

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:19:21.60 kGMkRRqC0.net
年号がァの手鬼の反応が自分で自分の皮膚削るほど怒ってて
原作より酷くなってて草
リアル元号が変わるのは3日早かったけど
地方によってはベストタイミングで見れるな

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:20:26.73 9KZIOyAh0.net
>>596
錆兎が負けた件については色々あるのよ
原作読んでとしか

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:20:30.40 bzQd6Aypa.net
>>599
天狗と戦ってたら大岩を切っていたという一刀石の伝説と狐につままれたの合わせ技オマージュで別に幽霊が普通に見える世界ではないよ

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:20:37.90 oECIFFlR0.net
子安鬼、もう倒したのかな

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:21:09.74 z+OOvnyx0.net
これは本当にヤヴァい鬼は人と見分けがつかないパティーンと見た

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:21:17.35 ixXoYhqu0.net
子安はジョナサンの肉体で復活するから

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:21:31.92 92CtR+Lc0.net
>>596
スライムやドラキーしか居ないはずの場所にバトルレックスが居るようなものだから
あの鬼相手に首切りに行けるだけでもやばいよ

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:21:44.23 ejPloDRb0.net
腕をちぎられたとか頭を潰されたとかむごたらしい描写は嫌だわ
そんな最期だった連中に鍛えられて強くなれるの?

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:21:46.12 JuPa4uJJ0.net
確かに平成初期に閉じ込められて、30年くらい経ったかなと思ってたら「今は令和です」と言われたらショック受けるわな

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:22:03.56 7c2NHaNfd.net
異形の鬼の動くと気持ち悪さがすごかった
炭治郎の怒りの表情とか細かいとこは原作の方が好きだけどほぼ原作通りアニオリ補完あり戦闘シーンすごいで文句ないわ

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:22:09.08 rSTLtO2g0.net
>>607
岩の話もだけどアニメや漫画の過去作品に出てきたって言われることって
結構すでに現実世界で存在してることなんだよね

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:23:03.89 +tS+GUh/0.net
年号で呼称合ってるの?
元号じゃね?

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:23:55.63 YN5Z01LU0.net
>>620
それはつれーわ

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:24:37.18 l0XUVoEQ0.net
この分だと来週は初任務まで行くのかな
元号鬼は期待以上だっただけに来週も楽しみだぞ俺よ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:25:23.63 z84k8Owva.net
幽白の八つ手だっけ?あいつ思い出した

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:25:25.19 pi7OXFqzd.net
これ全員死者なんだね…
URLリンク(i.imgur.com)

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:25:45.73 AV1NLdGx0.net
>>625
その話はアニメのネタバレスレで話すことだぞ、俺よ

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:26:17.97 EfVe5NxP0.net
>>593
地味なところで錆兎の顔パンも原作には無かった気がする

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:26:32.26 pnnLG6Sqa.net
うっとりするくらい藤が綺麗だったから手鬼のビジュアルとの落差が強烈だわ
エフェクトの感じが大神感あって好き

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:27:32.96 MQrDQV800.net
>>605>>608>>613
いや、原作は連載開始当初から読んでるけど、他を助け回ったりして疲弊してるのは錆兎の勝手だし、それに疲弊というなら炭治郎も一応2体の鬼と戦った直後だから疲弊はしてるんじゃない?

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:28:52.72 +tS+GUh/0.net
>>629
頭潰される絵はなかったけど宍色のガキみたいに頭潰したる!って手鬼が考えてたような気がするんだが

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:28:54.45 ejPloDRb0.net
生き延びればいいだけなら一緒になって固まってればいいのでは?
だいたい逃げ回ってるモブ達なんであんなしょうもないくらい弱いの?岩切ったんじゃないの?

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:28:56.09 bzQd6Aypa.net
ネタバレするなって

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:29:06.08 9KZIOyAh0.net
>>631
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
スレリンク(asaloon板)
こっちでやれ

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:29:21.26 ixXoYhqu0.net
>>623
ググったけどどっちでもいいらしい
法律では元号って呼称で揃えるんだと

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:29:41.37 r5DqoVo40.net
アニメは追加したアニオリ部分で下手な改変せずに漫画の補完に留まってる所がイイネー

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:29:59.40 H8pGGpA50.net
>>631
熱くなりすぎ。アニメどころか単行本にすらなってない本誌のネタバレだからやめとけ。

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:30:07.84 WmM3yYyx0.net
>>633
あの時点で鬼を倒せるのは天才だけだ
炭は天才じゃないけど過保護に他の隊士より長く修行したから鬼をなんとか倒せる

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:30:34.49 z+OOvnyx0.net
>>633
天下一武闘会の予選みたいなもんじゃね

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:31:01.61 seF/0Et80.net
>>622
そう、キャラ造形やお話の展開なんかも結構実話(とされる伝聞)、歌舞伎、講談、落語、浪花節等にその原型を求めることができるものが多い。

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:31:15.06 ZTulYHDc0.net
>>633
言い方悪いかもだけど友達とかじゃなきゃ信頼できないし犠牲になってもどうでも良いんじゃ?
実際モブは助けてもらっといて囮にして逃げたし

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:31:31.97 bzQd6Aypa.net
>>633
岩切るのは鱗滝さん流なだけで他も同じやり方というわけじゃないよ
教え方は育手の数だけ色々ある
ちゃんと本格的に教えてる人も入れば護身術程度のことしか教えてない人もいるだろう

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:31:38.64 EfVe5NxP0.net
>>632
そうなんだけど実際に描写までは無かったよねって話よ

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:32:51.84 GRXEZViT0.net
>>633
そもそも藤の花が咲いてる試験範囲ギリギリのところでコソコソしてたら安全だと思った
岩を斬るのはあくまでも鱗滝の教え方であって他所の師匠が同じことやらせてるわけじゃない

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:32:56.96 ixXoYhqu0.net
>>633
鱗滝さんが最終試練行かせたくないから岩斬れっつっただけで別に皆がやってるわけじゃない
任務は基本的に1人だからそんな風に最終試練突破したところで実際の任務で死ぬだけ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:34:15.69 8dkit0l20.net
>>633
育手がどの時点で最終選抜に行かせるかによるのでは?
炭治郎はいわば無茶振りだった岩切りをやれるレベルになってたわけだしね

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:34:25.50 ixXoYhqu0.net
>>631
さらっとネタバレしてんじゃねーよハゲ

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:35:03.69 rSTLtO2g0.net
炭治郎が2年修行したのは少数派だったのかもね
でもそのぶん他の隊士より今後生き残ることができたのか

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:35:05.62 /8D1FuEh0.net
水の表現はかっこいいかどうかはわからんけど 
闇に対して鮮やかで綺麗に見えるな

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:35:30.77 f0J+mXUO0.net
いやぁ、期待以上だったわ
技は自分で言うスタイルで安心した
イナイレ風に文字が出たらどうしようかとw

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:36:26.84 seF/0Et80.net
あの山には基本弱い鬼しかいないはずで、運営もそう思ってて、手の鬼はイレギュラーなんだろ。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:37:48.52 zAg2MPGA0.net
>>604


673: あー、確かに年号回は後ろから五番目だったな



674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:39:13.48 oECIFFlR0.net
>>653
アニメだと作画のおかげで、現時点でも十分に面白いんだけどな

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:40:26.59 T7Fg1FEv0.net
試験運営側が何かおかしいなって思わないギリギリの線で済むように食う数を調整してたのかも知れん

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:41:34.30 rSTLtO2g0.net
>>652
手鬼のことはわざと伏せられていたかもしれない
イレギュラーな存在相手だろうと
逃げ回ってでも生き延びられなければ
合格しても任務で死ぬ

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:41:56.21 EfVe5NxP0.net
確かに原作だとこんな感じで技名出てるけどアニメだとシュールな感じになりがちよね
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:43:11.17 ZTulYHDc0.net
厄除の面付けてる奴と付けてない奴とで差あるしそんな前提してたら微妙だ

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:43:22.45 bzQd6Aypa.net
でも技名けっこうかっこいいの多いんだよなあ

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:44:25.35 f0J+mXUO0.net
善逸のじいちゃん良い奴じゃねぇか……(おまけ)

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:44:57.06 fdMT7Nsn0.net
>>657
そこをちゃんとかっこよく見せてるアニメはすごいな

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:45:33.76 f0J+mXUO0.net
とりあえず「え?雀じゃね?」を楽しみに待っとこう

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:46:40.54 92CtR+Lc0.net
鬼は人を食えば強くなるらしいから
年号鬼も元は雑魚の部類だったけど受験生食いまくってレベルアップした結果あそこまで育ったんだろ

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:47:01.59 JuPa4uJJ0.net
原作見てる方からしたら善逸が誰か知ってるけど、初見の人はいきなり話されてもよくわからんのじゃないかなと気になった

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:47:30.81 gsqqbGcJ0.net
>>662
ちょいネタでもバレすんなよお

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:48:47.25 f0J+mXUO0.net
>>664
金髪の少年ってちゃんと説明してたから初見さんも巻き戻して気づくんじゃない?
というかずっとOPED出てるし

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:48:49.52 KmvX/y+00.net
序盤はつまらんって聞いたけどわりと面白いやん

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:49:07.09 6BoRii3y0.net
原作より残酷描写が強化されてない…?
錆兎の頭潰されるシーンとか

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:49:33.68 f0J+mXUO0.net
>>665
ごめん…

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:49:36.08 z+OOvnyx0.net
>>657
内藤泰弘とは別の方向で何をしてるのかわかりづらい画だな…

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:49:40.62 menKHQ+dd.net
>>664
流石にアニメ公式ぐらいは見ようぜって思う
PVでも台詞つきで紹介されてるんだしさ

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 00:50:28.85 seF/0Et80.net
>>657
技の名前をデカイフォントでコマいっぱいに載せるのってかなりまえから一般的になって多用されてるけどそろそろウザく感じる今日この頃。
最初にやったの誰だろ。車田正美やゆでたまごは曲がりなりにも吹き出し使ってたな。
俺がこの演出初めて見たのは覚悟のススメだったけどだいたいその頃か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch