鬼滅の刃 2at ANIME
鬼滅の刃 2 - 暇つぶし2ch350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 20:18:39.64 flUnlflr.net
義勇がかっこよかったのは柱裁判まで

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 20:51:26.97 hAVvN3Ti.net
サビでかまぼこが背中合わせてる?ところすき
遠目に白ずくめの蜘蛛一家が見えるのよね

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 20:58:52.79 sIslrqfG.net
先行見た人的に鬼滅売れそうなん?

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:12:36.19 pTVZxgbh.net
新規は序盤が退屈で切られそうって感想が多かった

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:17:55.51 h+QDWTC8.net
売れるかなんてわかるわけないがクオリティが高いのは間違い


355:ないからなあ



356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:23:08.96 8j+S931u.net
売れるか売れないかだと売れないタイプのアニメだとは思うけど

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:25:10.96 hv037A+A.net
ufo「売れても売れなくても脱税するから大丈夫や」

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:30:34.15 fdHKJ4zM.net
原作信者に言っておくけど
アニメスレではくれぐれもネタバレ禁止な
ネタバレ含めたキャラの話とかしたいならネタバレスレ立ててそこでやってくれ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:55:43.98 y7LUO1zk.net
>>352
それダチョウ倶楽部の前振りかな?

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:58:01.10 MwQ2Kidp.net
序盤は打切り作品て言われていたくらい信者でも退屈だからな
その序盤を長々とやるらしいから3話までは我慢して見てくれと勧めるのも難しいから困る

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 21:58:59.72 sIslrqfG.net
とりあえず「〇〇が死ぬ」ってのが見えたら薄目にしてなんとか回避しろよ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:00:49.42 sIslrqfG.net
>>354
いつの間にか面白くなってる...?って感じだったな、俺は
耐えて欲しいなあ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:01:31.83 qxRy8GLQ.net
今日観てきた。映画館で観ちゃうと家のテレビでは物足りないかも

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:07:54.71 flUnlflr.net
死ぬキャラ多いからヘーキヘーキ

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:09:17.50 hAVvN3Ti.net
原作読んでるけど一話と二話のテンションの差でびびったので
間違いなく新規の人もファッ!?ってなると思う

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:13:13.50 soHoCxdY.net
そういうの言わなくていいから

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:24:11.05 sIslrqfG.net
あと1時間か
1話でOPED流れるかな?

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:29:04.89 AMU5n+lJ.net
流れると良いなぁ
多分流れないと思うけど

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:29:43.78 DLidcrvM.net
主題歌LISAは正直合ってねーな
実際に見なきゃ分からんけど

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:30:35.60 lnzuOYmi.net
オープニングは見たからエンディング気になるわ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:31:36.30 AMU5n+lJ.net
>>355
この作品主要キャラそこまで死なないやろ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:33:35.15 IKkJ2dvQ.net
>>348
どうだろ
原作はそうだろうけどアニメの凝った演出だけで新規は余裕で付いていくでしょ
腐っても覇権枠の前番組だし

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:35:21.40 ev50mKvE.net
覇権枠とか臭すぎ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:35:59.91 sIslrqfG.net
>>365
死ぬかもしれないし死なないかもしれないだろ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:39:14.70 AMU5n+lJ.net
普通に呼ぶだろ
覇権枠

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:43:31.73 CySzdFKc.net
素直に脱税枠なんだ・・・w

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:44:32.71 R+TRcRLY.net
リアタイで鬼滅を1話から読んでた人達はいつ打ち切られてもおかしくないって考えがあるけど
アニメから観始める新規はジャンプの人気作品というのを知ってるんだから序盤微妙だからといってすぐには切らんでしょ
コミックの表紙とか見て色んなキャラがこれから出てくる事も知ってるはずだし

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:44:53.74 MwQ2Kidp.net
可愛い女子はだいたい死ぬ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:47:10.18 flUnlflr.net
最近のアニメオタは凝った演出よりキャラ重視だから
序盤で切るやつが多そうって感想はあっている

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:49:25.73 Nr8LVXw3.net
いよいよか

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:50:14.79 b7AN02VK.net
マンガ、映画無し、アニメからいきなりっていうヤツはお堂の鬼や手鬼は本当はちゃんと


382:した名前があるけどあえて隠してあるんだ!って思っているのもいそう



383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:51:44.58 Mkida/5W.net
ラストでopくらいは映像つきで流して欲しいなぁ
ていうか先行上映では映像つきだったんだし本放送でスタッフクレジットだけにする意味ないだろ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:52:33.23 hAVvN3Ti.net
あれやろ
年号鬼で人が戻ってくるよ

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:55:47.58 WFtUwzb9.net
オープニングはネタバレし過ぎて笑ったよな

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:57:31.11 vx/UPxZO.net
まあ選別で誰が生き残るかはバレてると言えるかw>OP
でも出来れば見たいな
あれだけの為に先行上映もっかい見たいくらいだったし

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:21:26.27 kOxUdYts.net
実況スレ貼ってくれー!

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:29:05.55 sIslrqfG.net
いざ。

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:30:16.72 WP9LKGaL.net
笑いどころがまったくない第一話を読んだときは大丈夫かこれと思ったもんだけど
アニメ化か
感慨深いな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:30:21.75 CySzdFKc.net
脱税の時間だああああああああああああああああああああ

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:30:43.80 kOxUdYts.net
ここでいいっぽいか
TOKYO MXアニメ実況★5001
スレリンク(liveanime板)
【MX】22/7 計算中→鬼滅の刃(新)→暦物語セレクション(新)→ぼく勉(新)→こ(新)→臨(新)★3
スレリンク(livejupiter板)

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:33:58.31 AMU5n+lJ.net
オープニングは無しみたいやね

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:36:36.29 CySzdFKc.net
脱税のによいがするな

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:39:47.88 XMKhuIR1.net
幸せが壊れる時にはいつも
国税庁の臭いがする

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:41:49.70 kqRLTvGd.net
鬼(国税庁)が来るよー!
ガサ入れか?

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:43:29.64 LzG74L8p.net
主人公の耳飾りにどっかの国がイチャモンつけてきそう

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:50:24.46 lg6L8cTO.net
脱税ってまだ疑惑の段階だろ?

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:52:48.61 AMU5n+lJ.net
勢いあげておくか

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:52:58.77 y+VVsrew.net
鬼滅が外国人に人気出るのか疑問だがそもそも韓国で放送されるのか?
ぼく勉もそうだけどニコ生あるのが嬉しいな、ネバランはニコ生なくてさみしかった

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:53:01.08 AMU5n+lJ.net
ほい

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:53:23.27 CySzdFKc.net
脱税アニメのくせにおもしれえなwwwwww

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:53:45.33 AMU5n+lJ.net
オープニングやるやんけ

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:54:03.88 AMU5n+lJ.net
はいはい

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:54:10.26 WP9LKGaL.net
ほんと笑いどころのない一話だったな
あの独特の笑いのセンスが出てくるのは何時ごろからだ?

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:54:29.55 AMU5n+lJ.net
うーん面白かったわ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:54:43.95 UdfOAlnT.net
原作のヘロヘロな絵がこんな綺麗になるとはアニメすげぇ

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:54:54.05 j7Yg3kPT.net
ネタバレしすぎちゃう?オープニング

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:55:04.29 BLkko0IK.net
コレ面白い奴だろ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:55:28.12 k3Y//p5S.net
マッスルねづ子のまま戦ったらどうしようかと思った

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:55:28.76 vRUvE/hQ.net
面白かったー!
視聴継続!

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:55:49.01 CySzdFKc.net
>>399
脱税した金で作った作画のくせにな

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:55:53.72 EHwU1pyS.net
BGMゴッドイーターっぽいけどゴッドイーターの人?
なんか鬼滅に合ってない気がする

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:11.07 7BbU9IvF.net
某テイルズ1話を思い出す凄い作画だ
内容も面白そう
視聴継続だな
OPの水属性っぽい攻撃のグラフィックが和風でカッコいいな

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:11.53 b23yQTp8.net
やべえぐらい面白かった

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:12.83 atUfw4B7.net
や�


416:チぱ動いてるといいなー ただ原作スロースタートなんだよな



417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:21.69 lg6L8cTO.net
>>397
修行終えて、鬼殺隊として活躍する頃からかな

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:21.69 +xxU/lZ5.net
水の呼吸のエフェクト、イメージ通りでゾクゾクする
早く本編で見たい

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:22.62 TPAqI/Bf.net
ブラクロヒロアカみたいに夕方やればいいのにと思ってたけど
やっぱりこんだけ血塗れだと無理なんだろうな

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:27.25 F7Iz+HRM.net
義勇さんの声がイメージしてたのより高いの除けばええやん

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:34.88 umJ1Tmjh.net
漫画鬼滅はトリオ漫才始めるまでが微妙な序章といった感じだったがアニメは最初からいい感じだな

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:46.23 sIslrqfG.net
EDがfateでくさはえる

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:54.21 f6anbUPB.net
やっぱ面白かったわ……今期覇権やろこれ……

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:56:57.56 T0LJhQfi.net
やべえ面白すぎる

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:15.41 S2A3AcwZ.net
原作読んでないけど面白かった

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:24.25 vDXmLyfO.net
オープニングええやん
呼吸楽しみだわ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:30.72 QzTi9WOt.net
桑島さん・・・

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:31.26 VZxUgPG9.net
よく分からんけど頭イノシシの奴って人間なん?

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:35.46 k3Y//p5S.net
たんじろうの額の傷、作画ミスを誘発しそうだな

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:47.38 7BbU9IvF.net
ゴールデンカムイもこのレベルの映像だったら・・・

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:57:55.89 3B9Dexxw.net
ペースゆっくりだけど丁寧だし冨岡さんの声が想像と違った事以外はかなり良かったわ
来週も楽しみ

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:00.91 5xQPrbJc.net
呼吸の表現すごくいいね
雷と水かっこよかった
いやーこれから楽しみ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:05.52 GlOSYKpK.net
背景美術の美しさが凄かった。

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:07.66 KStsXckt.net
マクギリスが説教してるの草生えるわ

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:08.22 WP9LKGaL.net
>>409
くもりなくまなこで修業中に殺されかけるとこまで行かんのかね?

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:15.28 stk+cTeo.net
打ち切り漫画レベルの序盤を面白いと言わせるのは流石だわ

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:21.31 lg6L8cTO.net
>>420
イノシシの頭被ってるだけであいつは人間だよ

438:sage
19/04/06 23:58:30.06 bob28V0I.net
うっわー リアタイ視聴して良かった
今期一番楽しみにしていたけど、ものすごく良かった
義勇さんが音も無く切りかかってくるところ、良かったわぁ

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:37.88 +xxU/lZ5.net
>>420
すぐわかる
楽しみにしとくといい

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:38.99 o/qGkVmc.net
義勇の方が緑川ぽいんだが
つか呼吸もない戦いでこの作画とかクソ期待できるやん

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:48.09 M6PCLhU5.net
OP作画すげえんだけど序盤本当に地味やなぁ。これは原作通りなんだが
試写会の感想そのまんまだわ良くも悪くも

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:50.84 P66JxSSN.net
目が離せない感じの1話だった
まぁ、雰囲気がなかなか好きかな

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:58:57.83 x3JrUYi/.net
背景すご

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:03.31 WP9LKGaL.net
炭二郎って名前がすごい
主人公の名前じゃねえ

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:04.41 zRK2K0gc.net
漫画読もうとは思わないけど面白かった
櫻井はやっぱこういうのがいいな

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:06.78 atUfw4B7.net
>>431
でもけっこうかっとばなさいと出会うまで割と時間かからない?カットするのかな

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:09.90 Y9X5Rq5j.net
>>432
声豚くっさ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:17.67 U3xDQVy+.net
>>422
同じ事思った
カムイの雪山描写はヒナまつりにすら負けてたからな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:21.07 k3Y//p5S.net
OPで天狗の面つけてた人、主人公たちの師匠?
ねづ子「お兄ちゃん!その人は・・・その人は私たちの・・・」

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:21.56 lFyeg+wK.net
作画は良し、序盤地味気味なのはもうしゃーない
炭治郎の声がイマイチ慣れないが
2クールやるんだよね?
OPで柱揃ってたし、遊郭までやってくれ・・・

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:24.89 9FSxtnsA.net
面白けど例の騒動で制作ストップ状態なんでしょ?
分割ならいいけど、打ち切りならないといいな
もしくはワンパンマンのように別会社になってグレードダウンか

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:42.33 sIslrqfG.net
誰だよ1000枚いくかいかないかとか言ってたやつ。こんなん覇権確定じゃねーかチクショー!(自らハードルを上げていく)

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:46.45 eMPeXVAp.net
最後のオープニング見ると属性のオーラで戦うの?
主人公は水属性?

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:48.65 Z2BbgMte.net
面白いなぁと思ってみてたが櫻井が説教始めたとこからポカーンだったわ

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 23:59:59.92 b23yQTp8.net
冨岡さん大事なとこモノローグなのがほんと草

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:02.87 gk+WViKW.net
ものすごく面白かったわ。
1話の展開としては王道なんだけど、だからこそ良い。
何よりキャラ造形が抜群に良いな。
原作は絵が荒くてあまり読む気になれなかったんだけど
やっぱり読んでみることにしよう。

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:08.18 VcFiSi4w.net
鬼になった子がふともも晒してて我慢できなかった
穿いてないんでしょあれ

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:08.90 U5etS44k.net
すでに五話まで先行放送してる

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:21.03 vqlW9CZe.net
>>447
一割でも口に出してりゃなぁ…w

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:22.19 0Z30G5Qs.net
男性陣の声が違和感すごかったが、それ以外はいいね。
絵も綺麗。原作のどこまでやるのだろうか

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:30.13 100fPZ5X.net
鬼滅特有の空気は2話から片鱗が現れ始めるけど本格的におかしくなる(褒め言葉)のはやっぱり善逸出てからだな
まあ1話はドシリアスだし次回からが本番というところか

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:40.92 BtUwSc3Q.net
OPめっちゃワクワクするな
なんで深夜アニメなんだろ夕方でもいけるやろこれ

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:47.80 tNRdAl3o.net
>>443
脱税の影響で5話までは終わってるらしいぞ
例の騒動wwwwみんな脱税って知ってからwwwwww

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:00:53.12 JQOGDcOi.net
>>443
制作ストップってソースどこ?

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:07.18 eYeVC6RP.net
屍鬼のパクリアニメ
屍鬼を覚えてるヤツも少ないだろうけどw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:15.34 tCyxZ+mP.net
ねずこちゃんの薄い本まだ?

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:15.71 VeI+2r9b.net
序盤退屈かなーと思ってたけど、話がサクサク進むから意外と面白いね
あと演出がダンチだな ufoサマサマだわ...

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:22.29 TfxEk8//.net
冨岡さん1話だとめっちゃ喋ってるけどそれでも言葉足りてないんだよなあ…

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:25.43 wJi+nUUa.net
週間少年ジャンプなんだ
ジャンプSQやガンガン系の量産型バトルものにしか見えなかったな

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:26.82 pJT3rta6.net
>>448
メインキャラ揃うまでは結構きついからそこまで我慢するといいw

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:39.48 LX85z22W.net
ジャンプらしいというか
修行して強くなるのね

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:39.79 6KK78Ijt.net
上弦本編じゃお預け確定だからOPで見れただけでもう満足

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:01:47.38 X6ee7+If.net
>>441
師匠ちゃ師匠だけどごく初期の師匠
NARUTOで言うとイルカ先生みたいな

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:16.60 08Bn6ZQN.net
テンポ悪いって言われてたけど特に違和感ねーな
原作で省略されてた描写を一つ一つアニメで保管してるからかな

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:30.07 fVxXLfku.net
サウンド梶浦かぁ、雰囲気良かった
ところで炭治郎の家族、1話で退場するにはキャスト豪華すぎん?

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:32.44 vqlW9CZe.net
>>460
というか大事な部分全部心の声なんだよなぁ…
ほんま口下手というか

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:37.05 qwVEAwn4.net
>>453
原作でも善逸や伊之助が出てからだからな、結構評判よくなってきたの

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:49.64 WKT+Ci5z.net
まあ突っ込んじゃいけないんだろうけど
斧投げて時間差で攻撃って無理あるだろ

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:51.75 SjZKNp2A.net
脱税問題で最後まで制作と放送出来んの?

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:54.68 221ATAbW.net
>>459
演出というより梶浦の音楽ゴリ押しじゃね?ufoっていつもそうだわSAOもだけど
梶浦に頼りすぎ
ただの会話シーンでもずっと劇伴流してたしな

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:58.94 wHDLLY27.net
どこまでやるんだろうか
蜘蛛山がキリいいんだろうけど個人的にはパワハラ会議までは最低でも見たい

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:02:58.97 YgB4qsPJ.net
原作読んでる人には地味に見えたらしいけど
未読には凄い引き込まれる導入だったけどな

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:00.14 qwVEAwn4.net
>>468
そんなんだから皆に嫌われるんですよ

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:04.41 3KwODw3X.net
>>439
ただの感想だろ 噛み付いてくんな池沼

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:05.26 8CWL7rb1.net
>>460
そんなんだから嫌われるんだよね…

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:07.57 ymPZ19pV.net
メンバー集結早めるかと思ったけどほぼ原作通りなんだよな
gdgdすぎて打ち切り感強かったから思い切って改変するかと思ったわ

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:14.53 eYeVC6RP.net
ufoはまなびストレートを思い出せ!
爆死したけど

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:17.88 08Bn6ZQN.net
>>470
そこはジョジョみたいなもんや

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:26.13 VcFiSi4w.net
"ねずこ"ってすずこ感あるな

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:30.57 nTH8xrzC.net
あっという間に終わった第1話
そんなことより呼吸のエフェクトが糞かっこいい

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:36.76 c0SmhSSC.net
同期の仲間そろってから楽しくなってくるから
そこまでは見てほしいなあ
どれだけ話数かけるのかわからないけど

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:40.30 lyxnIsaU.net
まあ序盤は修行して修行して修行して戦ってまた修行してだからしゃーない

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:42.60 bqLP9e5f.net
大分後のことだけど結局ジャンプお決まりの血統最強トンでも能力バトルになっちゃうんだよなあ。
序盤の伝奇モノの趣が大好きだったので残念

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:52.06 7B/JUejN.net
アニメしか見てないから妄想になるが漫画だとじぶんのペースで読み飛ばせる部分のモノローグが
言葉にされると状況解説クドく感じる
ラノベのアニメ化で省略されて心理描写が肝なのにーみたいに言われるが実際やるとこうなるのな

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:03:58.08 qwVEAwn4.net
>>482
OPの水の呼吸いいね

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:00.79 tNRdAl3o.net
>>456
脱税で会社に証拠品押収でガサ入りはいって、アニメ制作用のPCとか機材持ってかれたらしいwww
アニメーター涙目wwwwww配送らしいぜwwwww

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:03.21 n4OoOmLU.net
ヤベーなこれ
映画館でみたくなったぞ

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:13.96 BCDmY1mu.net
>>467
半分梶浦、半分ゼスティリアやゴッドイーターの椎名

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:14.85 VcFiSi4w.net
>>470超高く投げれば時間だって生じるだろ

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:18.51 kri5vZUe.net
OP流してくれて良かった!
5話まではこの構成で流すのかな。

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:21.88 c0SmhSSC.net
>>474
ちゃうちゃう
原作が序盤かなり地味
アニメ1話はそれが気にならなくなるくらいよかったと思ってるよ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:04:49.72 qwVEAwn4.net
>>470
漫画だとそこまででもないんだけど、アニメだとどうしても「視聴時間に伴う違和感」が出てきちゃうんだよなぁ
まあしゃーない

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:07.05 ZjJSVuGt.net
炭治朗がただの花江夏樹で萎える、当時炭治朗13歳くらいだっけ?とてもそんな子供の声じゃなかったな
土下座したところの演技だけは良かった
叫ぶ義勇のシーン声と絵の口パク合ってないように感じた

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:20.28 kri5vZUe.net
>>489
やっぱ迫力が違うから時間があれば是非!

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:21.18 8CWL7rb1.net
>>473
1クールならゴミ屋敷編までなんだろうけど、下野さんがラジオで言ってたオーディション内容から察するに
機関車編までやるっぽい?最低でも2クール必要になりそうだけど

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:34.27 hMNsSXwF.net
三郎っておじさんが怪しい

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:48.33 BHolLjfn.net
>>469
俺なんか蜘蛛山辺りで急にハマッたからな…
それまでずっと流し読みでほぼ覚えてないぐらいだったよ

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:05:56.62 VcFiSi4w.net
えっろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:00.74 08Bn6ZQN.net
>>489
行けよ、あと一週間やぞ

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:21.56 ZN/FBopf.net
まあ原作から結構台詞回しくどいし案の定という印象
単調なコマ割りが演出でドラマチックになってたのは好きだわ
ストーリーはまぁ原作そこまで面白くないけどコミカルパートが楽しみだわ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:24.02 08Bn6ZQN.net
>>500
ブチギレてて草

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:29.56 ETUq18XA.net
蜘蛛山までやるの?
めっちゃ楽しみ

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:32.56 /v5FRYzr.net
これからギャグアニメになるなんて誰が想像できる?

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:38.61 WKT+Ci5z.net
制作止まったってマジか・・・?
ゴッドイーターの分割1クールの悪夢再びじゃん

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:06:45.98 qwVEAwn4.net
>>497
2クールは確定じゃね?
遊郭までやってほしい、バトル一番盛り上がるのあそこだろ

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:06.60 6KK78Ijt.net
>>500
眉毛太い

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:10.07 OVAUEmtQ.net
泊まった爺ちゃんの家で、お茶飲んだ炭治郎の吐いた息が良かった
細かい所だけどすげぇ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:14.61 Vy68lGi4.net
EDが全部あれだったらちょっとガッカリなんだが
2話以降は新しいのになったりするんかな?

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:20.76 BHolLjfn.net
>>489
映画館だとやっぱ音とかも相まって迫力あるから是非

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:32.10 ibuyXRuw.net
カバネリのパクリかと思った

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:32.54 /v5FRYzr.net
2クールって聞いたぞ

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:07:45.98 7B/JUejN.net
>>502
省略しないでまんまやる方向にスタッフ�


523:ヌ切った感あるけどこれこの後もこんな感じに文字数多い漫画なの?



524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:06.59 BCDmY1mu.net
しかし当然のように米が振る舞われてたけど、時代的に豊かなのかね?

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:17.11 kC9er8DG.net
テンポ悪いやろ、会話長いわ
 原作も新連載一話目だし、打ち切りならないよう力入れた様子見なのをかるが、そこはアニメだしそのままなぞらんでもいいだろうに、演技もまだまだハマってないな

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:20.24 nTH8xrzC.net
>>510
そりゃそうだろ
OP流したからそこから続けてEDってのもあれだし。

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:32.90 /v5FRYzr.net
>>510
1話のEDて大抵2話以降のOPになるぞ

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:45.69 hMNsSXwF.net
味噌汁飲む音が不自然すぎてな お茶も

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:51.22 SmzhhgNO.net
セリフ大杉テンポ悪い
脚本演出くそだな

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:53.09 08Bn6ZQN.net
>>504
やるやろ
2クールやし

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:08:58.26 BHolLjfn.net
>>449
この後も結構見れるから期待しとけ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:02.58 zG+fx8mE.net
これは面白くなる匂いがプンプンするぞ!!!

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:03.40 ZjJSVuGt.net
>>514
善逸と再開して鼓の鬼の家行くまでほんと独り言多いよこの漫画

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:12.40 08Bn6ZQN.net
>>506
それガセやぞ

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:32.07 PaviAVNR.net
櫻井って何やらせてもそれなりに上手いイメージがあったが
義勇さんはなんか違和感あるな

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:34.50 kC9er8DG.net
煉獄さんの回だけは期待するで

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:40.23 6KK78Ijt.net
電柱生えててびっくりした奴俺以外にもおる?

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:42.94 ETUq18XA.net
>>521
2クールなんだ!ありがとう
あそこの話でハマったから楽しみだ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:50.44 91/s6qmM.net
映画?別に違う映像とかじゃなくただの先行公開でしょ?TVでいいじゃん
って思ってたけどもう無理です。次の休みに梅田行きます
アニメそんなに観る方じゃないけど作画と音楽が別格なのはわかるわ

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:09:57.12 nTH8xrzC.net
善逸の雷の呼吸のエフェクトカッコ良いな

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:01.32 bqLP9e5f.net
>>470
剣豪小説なんかだと塚原卜伝の一の太刀という技があんな感じで表現されることがあるよ。
脇差しを敵の頭上に投げて回避の予測位置に先回りしたりとか。
実際はどういう技かわかってないらしいけど。

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:04.25 7B/JUejN.net
>>516
主人公の感情大分真に迫った演技だった気がするし良いんだが櫻井ってこんな下手だっけって思ったなぁ
合ってないのか

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:05.96 WKT+Ci5z.net
主人公の鼻が利くって設定、後になったら忘れ去られてそうだな

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:22.06 wAWMyVWK.net
>>525
マジ

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:30.72 uTMsRtlb.net
玄関からの雪の上の足跡が母親の分しかない
一晩中炭焼きしてたんか

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:46.97 6KK78Ijt.net
>>534
バリバリ使ってるぞ

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:10:48.47 L1qk4EsY.net
   
  
   
   
 
  これが脱税王のとこが作ったアニメか、糞つまんねえええええええええええええええ!!
   
                  まだ観てないけど!(ペッ
  
   
   
   

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:07.88 lyxnIsaU.net
>>515
あの時代なら普通に食ってるでしょ

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:13.78 ETUq18XA.net
>>534
ちゃんと使うよ

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:32.73 kDuHBrSt.net
炭は感情籠ってるときの演技よか

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:38.86 7B/JUejN.net
>>524
ありがとうそうかこんな感じか
長い語りの割に大したことやっ�


552:トないなって印象に個人的にはなったけど これがそこそこ売れるようならこの形がスタンダードになるのかな 実験例として楽しみ



553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:41.64 lyxnIsaU.net
>>526
一応寄せようとはしてる感じがした
それでもちょっと無理があったね

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:11:51.70 VcFiSi4w.net
>>528服装や髪型で江戸より後っぽいのは分かってた

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:00.35 08Bn6ZQN.net
オープニングで無惨が振り替えるシーンで上弦の鬼達6人がちゃんといるのな
誰かキャプチャ貼ってくれ

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:05.12 vbVNbx5m.net
鬼頭さん、うなり声とか大変そうだなw

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:09.88 /v5FRYzr.net
原作もだけど山にこもって炭焼きやってる一家及び麓の住人
一人残らず標準義喋ってると違和感あるな

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:33.13 6KK78Ijt.net
アンチはここ行け
スレリンク(anime板)

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:37.81 uTMsRtlb.net
あれ?ネズコは外にいた
他の三人もあるのか勝手口から出て来たのかね

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:49.88 100fPZ5X.net
1クールなら鉈蜘蛛山までかなと思ったけど2クールやるなら乳柱に期待

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:52.68 izRk7pYG.net
死んだかぁーちゃんは落ち着いた声だったけど
妹たちはTHE・ドル声優みたいな声でちょっと萎えたな

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:12:54.05 ZN/FBopf.net
>>514
多いと思う、強敵の時なんかはセリフだけでなく戦闘もくどい
OPで出てた猪と金髪が出てからは少しアップテンポになる気がする

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:16.59 8CWL7rb1.net
>>542
セリフも長いしモノローグ的なのもかなり入るので
それをセリフとして喋ったら冗長にならないだろうかってのが心配なのよね

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:18.66 BCDmY1mu.net
>>539
そもそもどの時代なのかがわからん
ガス灯だったから明治っぽいが

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:22.90 bqLP9e5f.net
この作品のコメディ部分って、アニメにするのメチャクチャ難しいと思う。正直俺は寒いモノになる覚悟をしてる。
シリアス部分は良いものになると確信してる。

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:34.59 nCgJbJl0.net
>>546
猿轡かまされた状態の声出すのに指くわえたりとかしたらふやけたw
という話をどこかでしてて笑った

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:34.69 tNRdAl3o.net
>>548
脱税パワー全開!!!

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:49.62 BHolLjfn.net
予想はしてたけど実況見てると妹がゾンビィ化してるとか言われてたなw

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:13:57.19 /v5FRYzr.net
早く鋼塚さんのぶっ殺す!が見たい

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:14:03.35 3CFszp4/.net
OPの上弦は黒死牟と童磨は確認できた
後ろの帯みたいのをヒラヒラしてる鬼は堕姫?なんか足元が蟹股だし違うっぽいんだが
あとやっぱり時透の髪短いな

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:14:45.61 T6WE12/w.net
妹と助けるためとはいえ鬼退治をする人(正義)を殺そうとしたよね
んー自分の希望(妹助ける)の為に他者を殺そうとしたって事だね
更に鬼退治できなくなれば自分と同じような犠牲者が増えるのにさ
そんなんじゃ妹治す為なら他者殺しまくる可能性も感じさせちゃう
妹を維持する為に人食べさせまくるかもしれんって思う
それじゃ鬼退治してる人を納得させられないよね本当わ

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:14:50.37 BYaIz9/d.net
>>557
まーだやってんのかよニート

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:14:59.84 zG+fx8mE.net
そういや桑島また死んだのか

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:15:23.03 l0DDDpa4.net



575:めっちゃ喋るから気になって話に入り込めなかったわ



576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:15:24.06 VeI+2r9b.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
えっぐ カッコよすぎやろ...

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:15:24.14 pGFu8M7q.net
ネタバレすんな腐女子
バレスレ立ててそっちへいけ

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:15:25.19 BHolLjfn.net
>>554
大正時代だよ

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:15:42.57 kt0FNKsN.net
>>554
元号が変わって大正時代だよー

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:16:19.36 vqlW9CZe.net
>>565
エフェクトが滅茶苦茶手込んでて嬉しい限りだわ
早くこれの戦闘シーンが見たい

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:16:33.26 tNRdAl3o.net
>>562
後で構ってやるから黙ってろ子供部屋ニート童貞君

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:16:38.25 iWB7AOos.net
>>565
えっ
これってカッコいいの・・・?!

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:16:51.59 BCDmY1mu.net
>>569
流石にこの演出を本編でもやったらくどい気がする

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:16:57.20 SmzhhgNO.net
なんかOP見ると小学生が好きそうなバトルアニメなんだなこれ
期待はずれだったわ

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:17:32.33 PKpDtQCN.net
>>572
先行上映見てきたが全くそれは感じなかったな

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:17:51.03 EMvPZlZN.net
約束のネバーランド、鬼滅の刃、火ノ丸相撲
何でジャンプ今こんな鬼推しなんだ

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:10.45 lVMLAEGS.net
作ってきたわ
上弦の鬼6人居るな
URLリンク(i.imgur.com)

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:22.32 uTMsRtlb.net
電柱は明治にできて、舞台は大正時代

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:22.43 t9+J/d0d.net
意外、けっこう大絶賛のレス多いな。
アイディアが過去作品としてのカブリ多すぎない?
ゾンビものはひとつのジャンルとして許容するとしても

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:22.80 IqDolgkO.net
しのぶさんが早く見たいなぁ

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:24.61 6vA8aQsN.net
普通に考えたら刀もってる桜井声の奴が犯人だって思うはずなんだが
何で言う事信じちゃってるの

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:28.18 6KK78Ijt.net
火ノ丸鬼にカウントされてんの草

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:30.79 WKT+Ci5z.net
この作品。駅に宣伝の看板が去年からあって
相当気合入ってたのを思い出した

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:18:32.19 sX1jcEji.net
>>471
追徴課税分の20億円だっけ?
それを支払えれば大丈夫だろう

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:19:02.66 nTH8xrzC.net
>>576
左の高いところにいる奴がシルエットだけでもう面白いからね

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:19:08.27 bqLP9e5f.net
>>556
エロゲの収録かな?

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:19:10.75 2jpHNetF.net
一話だけで言えば終わりのセラフの方がワクワクした

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:19:20.86 jI8etk/h.net
>>573
首グリンってされてサヨナラするシーンとかエグいよ

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:19:52.59 PKpDtQCN.net
全力投球のアニメ化だな
ここまでやってくれるとは思わなかった

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:02.08 kDuHBrSt.net
>>578
本格的に独自路線が出てくるのは、1クールの終わりぐらいかな
ジャンプでは珍しい遅咲きの作品ではある

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:05.73 39q6PMh2.net
>>576
こんなシーンあったか?

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:33.62 BHolLjfn.net
>>582
最近はアキバの駅にもまた広告がデカデカと貼ってあるな

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:48.43 tNRdAl3o.net
>>580
遺体が刀傷じゃない
桜井に血のニオイがしない
桜井の刀に血糊がついてない
バカなん?

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:48.90 6KK78Ijt.net
血の


605:描写クッソエグくなかった?PTAがクレームつけてきそう



606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:50.37 ll1NCkZW.net
>>436
炭治郎な
まあ音だけ聞くと間違えやすいけど、長男だから

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:58.21 lyxnIsaU.net
>>590
あったよ
何度も見直すといい

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:20:59.24 X6ee7+If.net
そういや無惨の声優ってまだわからんのだっけ?

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:21:04.13 cbtcbZKS.net
原作だと気にならなかったけど、カラーになると結構グロいな

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:21:13.79 T82RDqB4.net
打ち切り臭の漫画がufo監修の今期一臭いアニメになるとは読めなかったなぁ

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:21:54.99 8CWL7rb1.net
>>597
原作だとこの頃は今よりも絵が荒かったからそれでマイルドになってたのもあるかな

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:06.98 BHolLjfn.net
>>576
映画館で見たときはもしかして裏にいるかなぁぐらいに思ってたけど
結構はっきり描かれてるんだな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:18.84 tNRdAl3o.net
>>583
アホかwww払ったら会社潰れるわwwww

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:20.84 5m8eLyOG.net
後半になればなるほど面白さが増していく漫画
しかし序盤でもこのクオリティとは恐れ入ったわ

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:31.85 lVMLAEGS.net
>>590
オープニングや
無惨が振り替えるシーン

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:33.04 uTMsRtlb.net
>>590
エンディング近くのオープニングにあった
原作にはないよ

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:22:39.37 3CFszp4/.net
>>576
?げてくれたのか、乙!
向かって右から玉壺、堕姫、童磨、黒死牟、猗窩座、半天狗
だと思う

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:23:08.65 lyxnIsaU.net
URLリンク(shonenjumpplus.com)
アニメの後はスピンオフも楽しむんだ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:23:31.92 jYGbFcCG.net
>>593
一家惨殺の所まっかっかだったな
でも変に黒くされなくてよかったよ

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:23:51.31 6Kzb51tL.net
Twitterもトレンド1位だし好評みたいだな

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:09.32 izRk7pYG.net
脱税の張本人とされる近藤がデカくクレジットされてたけど
マジで途中で制作会社変わるんじゃねw

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:13.87 ll1NCkZW.net
>>454
一家惨殺シーンは夕方じゃ無理だろ

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:20.55 bqLP9e5f.net
>>578
今の時代真に新しいものを作るのはすごく難しいんだなと思う。
これは原作に限って言えば主人公はじめとする主要キャラの魅力で持ってる気がする。
正直、世界観、鬼についてやバトルに使われるの能力の設定の作り込みは甘い

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:33.75 BtUwSc3Q.net
どこまでやるんかねぇ
URLリンク(i.imgur.com)

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:34.72 3CFszp4/.net
>>605だが、文字化けしてる
「繋」げてくれたのか です

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:24:36.19 WKT+Ci5z.net
櫻井のキャラが鬼から人に戻す方法があって知ってる風な口ぶりだったけど
それ教えてやれば良かったのに

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:25:10.18 tNRdAl3o.net
>>609
まあ、詰んでるよね常識的に考えてwwwww

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:25:22.42 lVMLAEGS.net
>>571
せや
ピカピカやろ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:25:39.25 T82RDqB4.net
>>612
炎の柱死ぬあたりかな

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:26:34.92 6vA8aQsN.net
櫻井とシルエットのシーン、女の子も3人くらいいる?期待できる?

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:26:42.54 DuB76UJK.net
しのぶさんが見れたら嬉しい

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:27:00.52 SgLu6ncl.net
今のジャンプは
ブラッククローバーと、ゆらぎ荘の幽奈さんしか
普通の面白さを目指したのないよな

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:27:01.19 6KK78Ijt.net
>>617
バレやめれ

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:27:19.33 VeI+2r9b.net
ナチュラルにネタバレしてて草
>>617

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:27:53.15 nTH8xrzC.net
しのぶさんは出てくるだろう、流石に。

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:27:56.67 lyxnIsaU.net
>>618
いる
期待していい
可愛い子ばっかり

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:02.25 6KK78Ijt.net
>>612
お母さん鬼おっぱいすご

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:10.58 tNRdAl3o.net
>>620
ハンターハンター以外見るもんねーわー

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:10.70 91/s6qmM.net
OPで柱が写ってる場面、義勇さん以外は影になってるけどこれ登場したらちゃんと映る演出かな?
全員出てきて欲しい。岩とか風は2クールだと批判しか出ないだろうけどw

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:14.27 8CWL7rb1.net
>>618
女の子はガッツリ出るの先になるけどそこそこいるかなぁ

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:46.99 lVMLAEGS.net
>>620
ゆらぎ?

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:49.27 /v5FRYzr.net
さあ僕勉の視聴時間だ

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:28:53.46 VeI+2r9b.net
高確率でネタバレが湧くからアニメ勢かわいそうだよな

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:29:00.97 pJT3rta6.net
おっぱい柱さん人気出るかな

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:29:12.11 lFZEOGBq.net
>>618
バックのは中に女の子は二人いるけど一人は顔見せで終る

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:29:42.87 /v5FRYzr.net
今のジャンプはDr.STONEあんだろ

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:29:44.38 VeI+2r9b.net
鬼滅クオリティ見せられた後に僕勉見るの辛くね?

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:30:08.23 uTMsRtlb.net
>>181
嫌でも増えるんやで

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:30:29.38 lHUZdj7x.net
製作とはいえ脱税でケチ付いちゃったもんなあ・・・

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:33:05.27 6KK78Ijt.net
アンチからしたら脱税とか最上級の餌だしな
実際ここ最近暴れてるのいるし

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:33:31.03 lVMLAEGS.net
>>612
柱の奴等かっこいいな

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:33:54.47 dO/pr41h.net
こいつ出るの4話(4月27日放送)らしいけど
なんとかこのシーンは5話の冒頭にしてタイムリーネタにしてほしい
URLリンク(i.imgur.com)

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:35:39.65 ETZ5Pdz7.net
原作は天下の少年ジャンプかよ、おじさんタイトルすら聞いたことないけどどれくらいの人気?

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:35:42.32 BCDmY1mu.net
>>637
会社だけならともかく、やらかした本人が作品のプロヂューサーもやってるしね

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:36:04.72 VeI+2r9b.net
>>640
平成と令和に改変させられてるからな 覚悟しろ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:36:26.69 qNXWTb0u.net
エロい母ちゃんが一話で死んだんだけど…

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:36:27.75 C8QAmTt4.net
せっかくだから蒸気機関車とか見たいわあ

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:37:09.31 DuB76UJK.net
>>618
しのぶさんて娘がエロ可愛い

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:37:33.04 nCgJbJl0.net
>>644
エロい母ちゃんはこの後も回想とかで出番あるし
同じくらいエロい元人妻も出てくるのででえじょうぶだ

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:38:26.48 uTMsRtlb.net
>>641
Twitterで一位になるくらいは

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:38:39.25 /v5FRYzr.net
>>641
ジャンプのピラミッドでワンピースが頂点だとするとその次に位置する数作品の一つ

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:38:49.22 yp6pqvFE.net
人食い鬼ってわりに、死体は大量出血してるだけで身体欠損とかなかったけど
これは伏線なのかジャンプの規制なのか

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:38:50.27 Tip5QeVI.net
>>645
後々機関車は登場するけど大分先になるかなあ
2クール後半になるんじゃないか

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:38:55.14 jYkb4hvF.net
会話の間延び感酷かった
間延びのせいでまともな声優まで下手くそに聞こえる
炭ジロウの声が耳障りでモノローグ多い回は聞き苦しい
一話以降も修行やバトルに入るとモノローグ増えるんだよなぁ
漫画だとモノローグで作者の個性が爆発してて見所のはずだったのに
ついでに音楽合ってなくね
あと啜り音の不快さなんだよ
seか役者にやらせたかしらんけどさ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:39:12.83 pJT3rta6.net
ブラッククローバーほどは人気ないくらいじゃねぇの知らんけど

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:39:46.48 IRMVs1ow.net
ユーフォから何のアナウンスもないからアニメは問題なく2クールやれると思いたいけど
自らも制作に関わっていてあの目立ちたがり屋な近藤光社長がツイッターでほぼ呟いてないのが気になる

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:40:24.38 qJ+aWSRB.net
>>644
珠世としのぶというエロい人妻と姉さんキャラが登場するから

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:40:27.60 3CFszp4/.net
OPだと時透は蜜璃よりかなり小さくてキービジュより原作に近い
しかし蛇は時透より小さい…そうなるとしのぶさんより小さいことになるな

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:40:51.02 6KK78Ijt.net
>>649
鬼滅ファンが頭おかしい奴だと思われるから無理なageはやめてくれ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:42:32.27 BHolLjfn.net
>>650
期待しても良いよってのは変かもしれんがそういう描写はしっかりあるよ

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:42:34.22 nTH8xrzC.net
大正時代って喫茶店にコーラとかある時代だからな。
結構文明が発達しちゃってる

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:42:52.72 vhBov4eK.net
このアニメを女キャラ目当てで見るやつはいるのか

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:43:09.79 AusAdZ70.net
モノローグが多いんだな

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:43:15.43 dQRz7LEK.net
>>660
ねずこかわいい

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:43:51.02 /v5FRYzr.net
>>657
俺石信者だけど実際鬼滅も近いとこにいると思ってるよ

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:44:16.93 6KK78Ijt.net
>>660
蜘蛛母には期待してる

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:45:13.33 kt0FNKsN.net
>>660
珠代様は美しいぞ!

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:45:27.49 qJ+aWSRB.net
>>660
しのぶさんと珠世さんはエロいぞ
露出が全く無いのにエロいという奇跡のキャラ

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:45:46.94 bqLP9e5f.net
>>661
多い。この作品に限らず、最近のジャンプ漫画はモノローグやナレーション解説で一気に大量の説明を済まそうとする傾向が強い。

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:46:09.48 OR3eAJ/a.net
鬼頭明里が鬼になった!

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:46:25.21 1Oyo3mnH.net
しのぶとカナヲの百合百合サービスシーンとか別に追加してもいいんやで

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:46:39.69 ib12rgUT.net
3人相討ちで死ねば良かったのに

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:47:10.90 Sw7BoP3l.net
YJ誌なら妹の首は切り落とされてたのかな?
原作知らないがバイオレンス期待で視聴継続

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:47:29.56 SY/yOO0n.net
Fateのufoはジャンプアニメやりたかったん

大正時代にしては廃刀令がないのね

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:47:34.16 MFPqZmGw.net
>>659
じゃあアイスとかソフトクリームとかもあるの?

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:48:02.97 1InWfIDG.net
>>661
なろう系かってぐらい説明台詞多いのな

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:48:17.88 6KK78Ijt.net
>>672
警察に見つかると普通にまずいぞ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:48:18.75 SY/yOO0n.net
>>668
ラーメン大好き小泉さんが泣いている

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:48:30.84 ZVdNEywS.net
映画館行くか迷うな

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:49:02.60 kt0FNKsN.net
>>672
持ってるの見つかると警官にしょっぴかれますのでこっそりとです

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:49:48.24 Tip5QeVI.net
>>673
あるよ
本編には出てこないがスピンオフ小説にはアイスが登場してる

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:49:55.94 h


693:V1OpnWp.net



694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:50:48.46 BHolLjfn.net
>>660
早くカナヲが動いてるところ見たい

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:51:25.38 /0JWHs6z.net
>>677
絶対後悔しないぞ
劇場版クオリティだ

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:51:34.79 kt0FNKsN.net
>>673
アイスクリームは明治時代からだけど
ソフトクリームは第二次大戦後だ

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:52:58.67 SY/yOO0n.net
ufoの背景アニメと思ったら引き込まれて行った
人気のジャンプアニメなんだよな

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:54:02.68 Tip5QeVI.net
>>677
行けるなら絶対行った方がいい
テレビだけじゃもったいない

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:54:13.68 9idnJA7K.net
>>660
真菰ちゃんってかわいい子がすぐに出てくるぞエロ画像が増えることに期待している

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:56:12.80 Tj00BYhx.net
鬼滅の女の子は薄幸な子が多くてイイゾ~

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:56:51.40 BHolLjfn.net
>>612
よく見たらしっかり累が映ってのね
蜘蛛山まで行くのは確定か

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:58:42.57 VCWyK9aR.net
だせえと思ってたけど色つくと水の型のエフェクトもかっこいいな

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 00:59:43.95 4T+p5vng.net
柱出してるし、2クールで列車までぐらいじゃない?
キリもいいし

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:01:21.52 lyxnIsaU.net
でもあそこで終わると涙流しながら最終回迎えることになるし

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:01:45.31 nQ7WDXbQ.net
すげぇ気合の入った1話だったな

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:01:54.22 6KK78Ijt.net
生生流転の作画クソ面倒臭そう

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:03:30.88 6vA8aQsN.net
主人公が何かラブコメ主人公みたいなナヨナヨした感じだけど
ジャンプ漫画でいうどういうタイプなの?不殺とか強い奴と戦うのが好きだとか

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:03:42.24 /v5FRYzr.net
僕勉見たら目がチカチカする

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:04:01.84 nA/18tk1.net
オープニングかっこいいな

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:04:15.63 /uHLIU7z.net
OP駆け足スギィ!
本誌の内容まで描いてあんじゃん

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:04:58.69 nQ7WDXbQ.net
ど真面目長男

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:05:06.90 4T+p5vng.net
>>694
優しい、とにかく優しい
けれど、ちゃんと線引きは出来るタイプ

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:05:30.82 kt0FNKsN.net
>>694
あえてタイプで言うと長男だ!

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:05:31.77 /v5FRYzr.net
>>694
まっすぐな天然

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:05:54.71 nA/18tk1.net
>>694
容赦無く殺すけど心の底から敵を憐れむ系

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:06:05.51 8CWL7rb1.net
>>694
ナヨナヨしてるのは最初だけで以降は割と意志の強さを見せてくれるよ
長男だからな

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:06:24.61 VCWyK9aR.net
>>694
うしとらの潮タイプかなあ
青い正論でレスバ強い

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:06:27.64 nCgJbJl0.net
>>697
童磨が扇を持ってるの地味にすげえと思うw

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:06:35.35 Tj00BYhx.net
opの最後に出た技が主人公の最強技できっとカッコよく強敵を討つんやろなぁ...

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:06:41.60 6KK78Ijt.net
>>694
撃てませぇん!みたいなのは無いから安心しろ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:09:27.79 c0SmhSSC.net
主人公がひたすらいい奴なのを楽しむ作品だと思っている

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:09:35.97 /uHLIU7z.net
竈門一家惨殺したんは食うためではなく誰か一人鬼にするためで
鬼になった禰豆子ちゃんのために食料を用意しておいたと今思うと気が利くなあ

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:09:42.92 KkvQ5CJD.net
バトルのなんかわからんけど派手な感じがアニメにぶっ刺さってて草
神に感謝。脱税ありがとう

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:10:51.86 KkvQ5CJD.net
>>709
ねずこは口も手も�


725:�れてなかったんだよなあ… 現実的かどうかはともかく理屈はしっかりしてるから



726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:11:11.76 kt0FNKsN.net
>>694
ラブコメでいうと長男力のせいか天然の年下女の子キラーだ
本人は年上のお姉さんにポッとなるけど

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:11:42.46 BHolLjfn.net
>>694
キャッチコピーで日本一やさしい鬼退治って書かれるぐらいには
あと自分自身をやたらと鼓舞するって言う他にない個性がある

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:12:36.54 VeI+2r9b.net
これあれや 原作熟読してからアニメ見た方が楽しいやつや
ってわけで読み返してくる

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:16:45.31 /v5FRYzr.net
>>694
激昂してる人におはぎ食べさせようとして火に油を注ぐ

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:18:43.06 q/eetdYd.net
ジャンプで連載始まった時はすぐ終わると思って暫く読んでなかったけど面白いな 作画が良いし

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:20:38.38 FlukeJg9.net
主人公のかまぼこ権八郎くんがかっこよかった

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:23:42.54 SfKJ9zGb.net
今観たがクオリティたけーな

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:24:19.36 i1AFSx3t.net
映画みたいな作画と演出でびっくらこいた

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:25:05.82 KkvQ5CJD.net
>>718
脱税パワーなんだよなあ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:26:08.44 MMeMXfdW.net
映像綺麗だったけど途中途中fateのUBW思い起こさせる間延び感というかテンポの悪さを感じたが
コンテの問題なのかね

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:26:14.92 6vA8aQsN.net
何か主人公凄い原作ファンに慕われてるようだが
今日びサブキャラで人気だして稼ぐものだから
主人公は不快じゃなければそれでよくない?

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:27:55.86 2zBAAWiS.net
映画館が… 映画館が遠いィィィィ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:28:21.33 SfKJ9zGb.net
ねずこがくわえてるやつなんだろ?
今後解るのかな?

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:29:26.62 6KK78Ijt.net
あれはただの口枷

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:32:55.35 6Z0twgdp.net
>>441
龍虎の拳ネタ分かる奴ゼロ人説。

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:33:02.63 zct17NEH.net
あの口枷特に説明もなく登場してそのままだけど二人が失神してる間に富岡さんがその辺に生えてる竹か手持ちの水筒かなんかをバラして作ってくれたのかと思うとほんわかするな……

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:33:27.79 4T+p5vng.net
>>722
サブキャラもめっちゃ人気あるよ
特にOPの金髪の子は、このキャラが出てからアンケが好調になったといってもいいぐらいのキャラ
でも人気投票1位は、主人公だろうなって大体の人が思ってて、人気投票やったらそのとおりになった

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:34:16.87 lVMLAEGS.net
つーかテレビ放送見て思ったけど映画館で一気見した方が良いわこれ
迫力がテレビと何倍も違うのもそうなんだけど映画だと切りの良いところで終わって1つの作品として完結してるから物凄く満足できる

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:38:22.53 XfG0+q7t.net
1週間の楽しみとしてとっておきたいけど映画行った方が良いのかね

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:38:38.13 lyxnIsaU.net
>>724
ちくわ

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:42:35.66 2zBAAWiS.net
狛治さん、奥置きか… 扱いが超絶悪いなw
敵の最高幹部、並びは?3125? ?がわかんないよー

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:43:34.63 R7qo6AGz.net
>>729
音が全然違うねやっぱ
5話ごとに劇場でやってくんないかなって思う

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:43:36.18 EA8LxaJq.net
なんでOPで主人公の刀から水出てるの

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:44:03.51 6KK78Ijt.net
左から431265

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:44:49.04 4T+p5vng.net
>>732
431265かな

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:44:49.72 ETUq18XA.net
5話でどこら辺までやるんだ?
最終選別まで?

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:44:54.50 R7qo6AGz.net
>>730
6話から毎週楽しんだらいいんじゃない?ってぐらいには劇場いいよ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:45:29.46 4T+p5vng.net
>>734
エフェクトというか演出(実際に水とかが出ているわけではない)

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:45:46.20 Tip5QeVI.net
>>737
最終選別終わって刀受け取るとこまで

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:45:57.81 4T+p5vng.net
>>737
最終選別終わって37歳出るまでらしい

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:47:05.31 PN217im1.net
>>737
37歳から刀貰って沼鬼討伐準備前で終わる

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:47:30.44 XfG0+q7t.net
>>738
やっぱり?
今日アニメ見て思ったのはこのクオリティの高さはまず映画見てアニメで見直すってのが正解な気がする

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:47:36.15 yrAUd5+o.net
ああ最初からということは二期をやるつもりなんだな

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:47:42.96 ETUq18XA.net
>>740
>>741
ありがとう
呼吸使うバトルまで待ちきれないから映画館行ってこようかな

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:48:06.45 2zBAAWiS.net
今週のジャンプも結構売れ残ってるから急いでコンビニに走れ!鬼滅が表紙だぞw

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:49:31.17 PN217im1.net
>>745
映画用に音は作ってるから映画の方がすげー臨場感・迫力あるよ

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:51:28.20 KkvQ5CJD.net
まあこの独特のバトル演出は良くも悪くもなろう他小説勢にはできんわな
期待

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:52:23.43 ETUq18XA.net
>>747
やっぱ今日行ってくるわ
>>742もありがとう

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:52:47.62 Vy68lGi4.net
義勇さんが炭治郎の散髪してたの初めて知ったわ

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:53:02.46 7T2zxqd6.net
今観終わりだけど動いてるわー、原作の動作補完完璧
コレは跳ねる

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:53:23.08 BHolLjfn.net
そういやまだカナヲってCVまだ誰か分からないんだっけ?
蜘蛛山までだとほぼ台詞無さそうだけどさ
URLリンク(pbs.twimg.com)

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:53:39.63 VeI+2r9b.net
格の違いを見せつけるジャンプって感じで燃える
あとこれ2クールっすか?

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:55:05.27 4T+p5vng.net
>>753
OPで柱見せてるし2クールじゃない
柱会議で終わるのか、列車までやるのかは意見別れてるけど

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:55:23.66 BtUwSc3Q.net
あー我慢できん
今日劇場で5話まで見てくるわ
2週目特典まだ残ってるかね

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:55:30.94 8yZj2yyd.net
映画館の大画面音響でみたあとだとテレビじゃ物足りなくなるな
OPとか止めてじっくり見ると映っているの上弦だったのか
5話までは贅沢な尺の使い方だけど結構先までやるのかなあ

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:57:31.29 rj62lIGH.net
>>441
覇王翔吼拳を使わざるをえない。

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:58:36.67 lVMLAEGS.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
昨日から特典変わったのな

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:59:55.09 XfG0+q7t.net
>>754
列車までやって欲しいな
煉獄さんが「妹も立派な鬼殺隊だ」と竈門兄妹を認めるシーン見ないで終わるの嫌だな

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:00:56.95 Hp0Ug7yF.net
>>724
水筒

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:00:57.31 VeI+2r9b.net
>>754
列車ならスッキリ終われそうやね

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:04:33.73 Tj00BYhx.net
>>753
海外サイトのリークがガセじゃなければ全26話の二クール

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:05:23.12 CJ3lJ/LQ.net
炭次郎の声が原作と違うなー
もうちょっと、お兄ちゃんみのある低めで落ち着いた声をイメージしていたよ
炭次郎が、妹以外に対しても、お兄ちゃんポジでしゃべるキャラクターだから
アルドノア・ゼロの主人公なら、もうちょっと落ち着いた感じで話せると思うんだけど
まあ。三話まで見ればなれる。
それがもう三か月ごとに繰り返されているルーティーンみたいなものだから

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:10:33.47 qvhr3wdb.net
最初の場面に出てた白い鳥、ヤケにリアルだな…w

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:14:39.80 qvhr3wdb.net
あの女の子は、竹を加えていると鬼の部分が抑えられるの?
何でそれが分かったんだ?

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:15:41.15 iQ+YYcdP.net
>>763
声わかる
それか低いイケボ系少年でしゃべれる女性声優想像してた。

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:16:00.63 nTH8xrzC.net
>>765
噛まないように保険の猿轡してんだよ

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:16:06.23 lVMLAEGS.net
26話なら今のペースでも列車編の最後まで問題なく行けそうやな
1クール目の最後で蜘蛛の山編の序盤になるのかな

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:16:39.90 nTH8xrzC.net
炭治郎は怒ったときに低い声だせればいいかな。

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:18:03.90 GpuhNIIP.net
>>660
しのぶさん最高ですぞ
あんま出てこないけど…
>>680
尻はないけどちちと太ももは完備よなw

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:29:41.83 hG5blszC.net
録画観た。しのぶさんおるし、蜘蛛山まではやるんすね。
欲を言えばあかざくんの活躍観たいけど、そこまでいくかな。

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:32:17.64 jYGbFcCG.net
>>950
次スレの>>1は一番上にこれ二行忘れずに頼むわ
脱税連呼するアンチが必ず沸くからワッチョイ必須
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:34:36.17 YCzg6lGy.net
だめだ
炭治郎の声が合わない気がする
というか別のアニメで聞いたことある声で萎える

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:38:25.60 5lo+xSbf.net
>>771
そこまでやるなら1年はやらないと

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:43:22.59 0oX1NhBa.net
改めて原作1話読んだらアニメがすげえ頑張ってるのがよく分かったよ
原作盛り上がるとこがどんだけグレードアップすんのか楽しみ

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:45:04.02 hG5blszC.net
>>774
下弦壱の直後に戦闘があるあかざくんなら、半年もあれば一応活躍できるのでは。

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:45:07.45 CJ3lJ/LQ.net
>>771
そこまで行けば、煉獄 杏寿郎兄さんの活躍も見られるからうれしいけど
ちょっと厳しい気もする
蜘蛛でちょうどいい区切りなんじゃないだろうか?
>>773
俺は聞いた瞬間、
ヘヴィーオブジェクトのクウェンサー・バーボタージュ君を思いだした

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:45:51.16 3BoXQpAq.net
ナレーションの声誰がやるんだろうな

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:47:13.23 HnjYnb2B.net
音響全体的にくどく感じたけどこんなもんなんかね

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:52:26.95 CJ3lJ/LQ.net
個人的には「どこまでやるのか」よりも「いつ同期三人がそろうのか」が気になる
伊之助 善逸と出会ってから、炭次郎のお兄ちゃんみの本領発揮って感じだと思っているので、
そこまでさくさく進めてほしい
試験の話とかも好きなんだけどね
あと、キャスト見て気づいたけど、一話で死んだお母さんの声を、桑島法子さんがあてているの、本当にずるい



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch