エガオノダイカ part11at ANIME
エガオノダイカ part11 - 暇つぶし2ch361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 20:29:44.89 cTRJcRRv.net
フラクタルも元から雑だから問題ないぞ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 20:39:47.38 okW2ANNj.net
>>361
補足が不十分でごめんなさい
エガオは雑だけど最終回まではそこそこ楽しめた
フラクタルは雑だし最初から面白くなかった
まあどっちでも良いけどね

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 20:39:50.82 bFaq4Eqx.net
今日21時からニコ生で特番やるのかw
出演者
花守ゆみり(ユウキ・ソレイユ役)
早見沙織(ステラ・シャイニング役)
佐藤利奈(レイラ・エトワール役)
國立幸(アイネ・フリート役)
仕事とはいえどもさすがに気の毒すぎるわwww

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 20:58:13.80 OYpM41Jg.net
>國立幸(アイネ・フリート役)
知らない

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 21:56:33.07 bFaq4Eqx.net
声豚は資源

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 22:26:25.29 58ArqKmw.net
アイネの人色んな意味でアウェーだなおい
なんでリリィじゃないんだ

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 22:47:36.12 cTRJcRRv.net
國立ってこくりゅうって読むのか
すごい名前だな

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 22:49:33.37 MunmHcln.net
名前も顔も強そう

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 22:53:02.66 blY++Vwk.net
ヨシュア役の人も呼んであげて!!

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 22:53:32.18 lpRN8qeQ.net
皇帝差し置いて出まくってたのはなんかいやらしい裏がありそうですね

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 23:05:20.97 ycDYZ6W4.net
いうて皇帝出しても特に役目ないだろ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/02 23:08:18.57 cTRJcRRv.net
皇帝の出番が増えたらなんやかんやで皇帝死にそう

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 02:26:35.67 RwEocVsz.net
実は二人はクラルス喪失の罪により射殺されて天国で夢を見てるんだ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 02:48:54.01 bUsjw1rg.net
戦争のリアルを求めてるなら普通にあり得る展開だな。

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 10:11:09.59 +LDPGP0v.net
>>350
ズレてんのはお前の思考だろ基地外

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 10:24:23.39 wUBsX+bU.net
世界設定や雰囲気や話の落とし所は良いのだけど
ヨシュア死亡でどうしてこうなった感は否めない
も少し演出や話の進め方に方法があった気がする

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 11:25:08.13 maW5K5eY.net
まさにお花畑な話だったな
現実なら核ミサイル祭りで人類は天国に旅立った比喩にしかならん

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 12:23:09.79 bURlec5O.net
おまいらまだ13話あるんだから結論だすのはまだ早いぞ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 12:41:13.24 z/eKmnBk.net
13話は亡くなられた方々をあつめて天国から中継でお送りします・・・(´・ω・`)
死界は当然ダブルヒロインのお二人で(´・ω・`)

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 14:11:55.62 uoMxtm8v.net
止めて即停戦ってロボット動かないなら銃で殺しあいが始まるだけだぞ
止めても作物が育つとは限らんし

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 15:58:46.21 wUBsX+bU.net
クラルスを止めれば土地が復活して作物が育つのは決定事項

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 17:56:53.12 FjDuF0JE.net
クラルスを停止して放棄する事のデメリットがほとんど無いからなぁ
全然貧困でも無いし
代替エネルギーがすぐ見つかってるし
クラルス以外のエネルギー使った方が飛行機とか作れるんじゃね

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 18:03:43.97 3vHDSJAm.net
止めて作物育つの決定事項なら施設ろくに調べず戦争した皇帝が馬鹿みたいな存在になるじゃないか

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 18:40:50.99 pXdulESg.net
いや事前にはそこまで劇的効果あるとはわかってなかっただろ
姫様を過去の偉人に例えるならコロンブスだな
僅かな根拠(実は事実から少しずれてた)を根拠に、
誰もやろうと思わない無茶をやりやがって、結果オーライの大成功
凄腕のギャンブラーだよ
停戦と豊作の一石二鳥を得てるからコロンブス以上のラッキーガールだな

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 18:50:15.61 FjDuF0JE.net
ベルデ皇国がクラルス止めても問題ないじゃんデメリット無いじゃんさっさと止めちゃおうぜって計画を進めてたのを
グランディーガ帝国が全エネルギー全領土は俺達のもんだから勝手な事するなって理由で一国を滅ぼしたとかなら
まあ話の筋は通るか?
結局帝国ってクソじゃんって事になるけど
劇中じゃそんなまとめ方じゃ無いし違うんだろうけど

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 18:54:55.45 qwL6kdIu.net
タイムシフトで見たけどニコ生は面白かった
主にはやみんの絵が

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 19:16:28.82 pXdulESg.net
>>385
うーん、帝国の動機が少し弱くなるかなあ
デメリットないならただの嫌がらせになってしまう…
やっぱこんな感じだろう
ベルデ「超未来にヤバくなるからクラルス止めようぜ」
帝国「明日飢え死にしたら元も子もないやんアホは潰せ潰せ」
王国元老院「見なかったことにしよう」
姫様「超未来とかよくわかんないけど、明日飢え死にするかも知れないけど、
    今戦争で人が死ぬのが耐えられないからクラルス止めるね」
神様「ユウキたん可愛いから戦争停止成功させてあげるね。
    ついでに実はすでにクラルスの悪影響メチャヤバかったことにして、
    停止で劇的に環境回復させて飢え死にもなしにしてあげるね」

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 19:19:03.96 68pADQ6T.net
やっぱ戦争ってあかんなーって
これでも随分マイルドに表現してるけど、実際なら憎しみの感情に縛られるだろうな

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 19:22:05.50 FjDuF0JE.net
まどマギのまど神様の様な存在になったヨシュア神が気合いと根性で面倒な事は全部チャラにしたよって事かもな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 19:50:03.75 M40yYl/H.net
アベマ13話のリンク切れた模様
12話最終回でいいみたいだな(笑)

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 20:35:05.12 iNZKfrD1.net
結局13話ないのか!

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 21:58:36.06 xt/FRndh.net
エガオはランク入りするかな?

★爆死!円盤ワースト売り上げ
第 1位: 58枚 七星のスバル
第 2位: 91枚 双星の陰陽師 天地鳴動篇
第 3位: 92枚 3D彼女
第 4位: 97枚 笑ゥせぇるすまん
第 5位:112枚 Room Mate
第 6位:134枚 エルドライブ
第 7位:146枚 刻々
第 8位:153枚 バジリスク ?桜花忍法帖?
第 9位:155枚 重神機パンドーラ
第 9位:155枚 いぬやしき
第11位:158枚 にゃんこデイズ
第12位:160枚 お酒は夫婦になってから
第13位:166枚 ROBOMASTERS
第14位:168枚 鬼平
第15位:176枚 音楽少女
第16位:176枚 Butlers?千年百年物語?
第17位:179枚 妖怪アパートの幽雅な日
第18位:180枚 アニメガタリズ
第19位:191枚 潔癖男子!青山くん
第20位:212枚 セントールの悩み
参考)2018年秋アニメ円盤売り上げ第1位:ゾンビランドサガ 22,867枚
(ソース) URLリンク(findanimesque.com)

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 22:23:11.93 /4k0JNBK.net
13話とは名ばかりの声優と監督のイチャイチャ流そうとしてやめた感

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 23:47:27.49 lMelPq2m.net
>>390
無くなったの?13話って表示あったのに

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/03 23:58:06.55 e57iHHip.net
AbemaTVってたまにミスするんじゃない?
某プロ下山家が死亡した時も、登頂の瞬間生中継! 的な特別番組へのリンクがずっと残ってた

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 00:03:18.68 osHLnFSd.net
アベマ番組票に入力する契約社員の募集を以前見たことがある
ミスりやがったな!

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 01:05:40.15 hmbmf65t.net
12話めっちゃ最終回だったもんなぁ 13話なにやんのかと思ってたのに

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 04:12:52.99 VNBmUNwU.net
>>392
刻々面白かったのに何がいけなかったんだろ

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 09:06:38.27 QIsS36ic.net
>>398
面白いっていうのは売れる必要条件だけど十分条件ではないからね
じいちゃん魅力的だったけど、じいちゃんのために円盤買う奇特な人は少ないよ
アニメガタリズいぬやしきセントールもここで同列に語られるのちょっと可哀想

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 10:27:58.29 tr2dGlzi.net
>>399
面白い割に売れてない作品はあるよなぁ
逆に空気なのに1万超えてる今季の作品とかな

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 10:51:48.27 jnoh1Lrq.net
13話に水着回やらなかったのかよ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 10:54:03.59 XMZK0hdK.net
おっぱい担当のメガネの人が死んじゃったからね

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 12:04:09.24 8N4FFsqb.net
>>282
その設定、最後まで話されなかったよな…
ハロルドが死ぬ時、せめてその女の名前をいってから死ねばよかった

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 13:46:58.31 lUUWb2x4.net
作物実るまでの期間でどれだけ死んだか気になる
暴動起きてたから下民たちの暮らしは悪化したんだろう

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 14:14:21.51 VUP7I0ZH.net
12話が予想を越えて不評だったから後日談の13話は急遽なかった事にしたのかな

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 14:36:55.19 sHSpxXAd.net
戦争の原因を絶てば平和になるってのは安直すぎだろって突っ込みはしないにしても
最終話は話詰め込みすぎなんだよね
親子対面でのやりとりも急展開過ぎるし娘と気付く理由が説得力無いし
ステラの考えがユウキになびくのも急すぎるし雑
一話でやらずに二話分は欲しいな

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 20:16:47.58 1yNvSO8d.net
>>405
12話だけが不評だったみたいな言い方やめろよ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 20:58:16.36 I50KAbq+.net
逆に好評だったのは第何話だろう

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 21:32:43.40 9sxm9iYi.net
1話だろ
なんか面白そうなもんが始まりそうなオーラはあった

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/04 21:33:57.06 jZoSank8.net
>>408
姫様がほんの僅かだが冴えたところを見せる1話と6話かな
それから、好評、とはちょっと違う軸の話だが、
俺は1~11話の間ずっと、次回こそきっと面白くなると希望は捨てずに見続けていたよ…

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 01:18:45.41 l7OEe5Zk.net
>>400
個人的に円盤買う決定打は脚本なんだけど
自分の持ってる円盤全部世間的には爆死クソアニメなんだよなぁ
ガタリズはキャラに好感持てて良かった
萌豚、腐、夢、作画厨なんて内容の善し悪し判断しないで買うし
特典、人気原作、声優なんかを理由に話が悪くても買う人もいるし
アニメは売り上げだけで価値を図っては絶対にいけない
さて、エガオを買う人は何を目当てで買うのだろうか

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 04:18:39.92 RZSvJMj0.net
>>409
2話でヨシュアが死ぬ直前までは良かったなー

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 10:09:08.83 yf8Pu/aT.net
ここ終わったらつぎはここですぅ
新スレ
エガオノダイカ part13
スレリンク(anime2板)

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 11:37:12.11 5RQ/Kqrq.net
このスレ埋まることなんてあんのかね

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 12:36:45.94 l3qTj8m5.net
き…気合と根性があれば…

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 15:30:32.29 6dYYYxXK.net
エガオボタンを押したおかげで戦争も止まったし食糧事情も改善したしスレも埋まりました!

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 16:02:21.57 tmhdcBHf.net
エガオちゃんダイカちゃんとかエガオ砲とかエガオボタンとかみんなひどいよ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 16:57:29.37 l3qTj8m5.net
裏切り者の名を受けて
王都を捨てて たたかう王女
エガオ砲は抑止力
エガオスーツは背中見せ
エガオボタンは共倒れ
エガオ補正でハッピーエンド
悪魔の選択 やり遂げた
平和のヒロイン
ユウキちゃん ユウキちゃん

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 17:39:01.40 6dYYYxXK.net
ワイトもそう思います

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 18:09:02.65 fYbxZCh8.net
エガオノダイカのEDだけは名曲だと思う

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 18:22:29.67 5RQ/Kqrq.net
歌の途中にセリフあるとカラオケで歌いにくいな

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/05 18:46:43.75 l3qTj8m5.net
>>421
まあそこが腕の見せ所よ
ていうかマイナーな時点でカラオケで歌いにくいんですが
オタ友と行ってさえ
見える…見えるぞ…起こりそうなシーンが…
オタ友A「それなんのだっけ?」(蝶の羽をむしるように無垢に)
俺    「!」(ギクッ)
オタ友B「聴いた覚え絶対あるんだけど…」
俺    「エガオノタイカって…」(緊張で間違え、訂正の気力なし)
オタ友B「ああ!」(気付かず)
俺    「あともう一歩で傑作だったんだけど!ちょっとラストがねぇ」(なぜか始めてしまう誇張と弁解)
オタ友A「へー。でもういい歌だね」(よくわからないなりの優しさ)
オタ友B「…ヒロイン可愛かったよな」(わかってる優しさ)
俺    「うん…うん…」

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 01:16:25.65 DAtBGeOT.net
タツノコプロっていう老舗で大手の会社が55周年記念で作ったアニメだというのに
あまり話題にならなかったね

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 02:26:23.36 ZgaUxCod.net
タツノコ作品にはシリアス作品ととギャグ作品があるけれど
エカオは、誰も死なないギャグ満載のお話にした方が良かったのではないかな

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 04:51:25.88 r04HVhlj.net
だから舞台をフロニャルドにしておけとあれほど…

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 05:06:10.44 v9i6G6un.net
内情は知らんが傍目に見てるとタツノコは娯楽が少なかった時代に栄華を築いたのが
今となっては逆に仇となっているかのようでその古い時代に売れた自社作品に
いつまでも縋りついて何度もアレンジして出しては滑る…そんなイメージ
エガオは始まる前は現代でも受けそうなキャッチーな外見と作風に見えた…とこまでは良かったんだが
結局はそのまんま、外見と作風しかなかった

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 05:45:43.32 r04HVhlj.net
1話の路線でそのまま行けば良作か凡作で終われたろうにな

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 08:56:25.71 RGgXkwoa.net
王道やご都合主義を廃し
深く考えず奇をてらっただけの作品がどんな糞になるか
わかっただけでも価値あったな

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 12:48:46.89 /DWIjkN8.net
うーんそんな一面もあるが、一番の問題点は、
テーマや方針を絞りきれなかったところにあると思う
意表を突く展開を売りにするのか? 王道の痛快な展開をあるのか?
非情でリアルな世界観を貫くのか? ご都合主義でハッピーエンドにするのか?
絶望を描くのか? 救いを描くのか?
平和と戦争をテーマにするのか? 環境問題をテーマにするのか?
姫様を天才軍師として活躍させるのか? 平和に固執する無力なお飾りとして描くのか?
ステラを名もなき少女として描くのか? 世界の運命に関わる少女として描くのか?
母子の運命的な再会を描くのか? そんな都合よい偶然は起こさないのか?
姫様を主人公にするのか? ステラを主人公にするのか?
ダブルヒロインを描くのか? 群雄割拠させるのか?
少女と人間を描くのか? ロボと戦争とSFを描くのか?
このどれ一つに対してもはっきりした返答は帰って来なさそう
「両方のいいとこ取りしてうまいことなんとか」
みたいなぼやけた返答になりそう
皮肉にも、登場人物の姫様は、
良し悪しはともかく、はっきりと決断を下していたけどね
まあ俺もあまり人のことは言えないか…
片方に絞らないダブルヒロインという企画は確かに魅力的だったし、
てんこ盛りの要素どれも好みではあって「これ全くいらないから捨てて欲しかった」と
言い切れるものがあるわけじゃない
それこそ、「うまいことなんとか」して欲しかったのが一番の望みかも
何より、「結局このアニメ好きなの?嫌いなの?」には全く答えられないなw

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 15:08:04.98 8EnVnXog.net
そういう雑多なものを取捨選択し
パズルみたいに組み上げていくのがフィクションの醍醐味だし
それを放棄するのであればクリエイター失格じゃないの

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 15:31:46.77 GX6mtUtZ.net
女は不自然に死なないやクラルス停止装置といったご都合主義は発動してたろ
死んだのはレイラだけじゃないか

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 16:30:55.22 TWYdZnZh.net
だってこれは「女の子のお話」だから
女の子以外は虫みたいに死ぬ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 16:42:02.88 0JRxR1Ah.net
もじゃもじゃとか死にそうで死ななかったし

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 19:08:08.38 J9v+shNh.net
女の子のもじゃもじゃ…

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 19:24:14.44 jjVVmt4H.net
ユウキはツルツル
ステラはチョボチョボ
リリィはモジャモジャ

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:00:58.34 t5/i9Gsf.net
もしユウキとステラがキャッキャッウフフする展開だったら
男だけが死んでも構わないっていう急進派百合厨がスレになだれ込んでただろうな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/06 22:45:58.36 INSeDGqx.net
もじゃもじゃと死んだハゲの代わりの奴の名前を覚えてる奴いるの?

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:09:33.18 uBTwgwbO.net
隊長の名前覚えてる奴もいないだろ?

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 01:56:34.73 oLwGbkQG.net
ステラねえとリリィを覚えていればそれで十分なのです

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:00:03.88 LV50JWLY.net
隊長もなんか曰く付きの過去とかもってる職業軍人なのかなって思ったがただのいいオッサンだったな・・・

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 02:58:54.58 NNXiXXne.net
最近一挙でユリ熊嵐を見たが、1話で死んだキャラを回想でちょくちょく出したり、主人公や
ストーリーに影響を与えて盛り上げて、最終回の締めでもフル活用してたな
ヨシュアは姫に現実突きつけるだけの役割で、出番無いくせに毎回EDで顔が映るだけの
モブの兄ちゃんという印象しかなかったな

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 09:35:43.68 EYRH29VT.net
もじゃもじゃはブレイク曹長じゃなかったっけ

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 11:57:36.55 R57elrY4.net
また髪の毛の話してる

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 14:49:35.72 NTRM5Tgq.net
>>426
それならそれでエガオのキャラデザで
SSSSガッチャマンやキャシャーン2199でもやった方が良かったのでは

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 15:25:08.13 GHgoC1tg.net
sinsにしろクラウズにしろ夜ノにしろ近年のタツノコリメイクは原作ノーリスペクトが甚だしいよね
そういや90年代に連発してたリメイクOVAってどうだったのかな。クソ?

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 15:57:50.40 nRtrxAaW.net
全部くそでいいよもう

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 16:10:40.21 SPr+K+hS.net
プリチャンはかっての自由なギャグとシリアスのバランス、
現代の萌えとCG技術が見事に統合されているぞ
あれだな、何十周年とか名作のリメイクとか、
気合いを入れれば入れるだけ失敗するタイプ?

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 17:09:56.81 R1p5ODV4.net
企画に気合い入れただけで中身の制作に気合い入ってたようには見えないけどな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 20:10:52.05 ssWxmOeQ.net
テーマとかもそうだけど、「お、この先どうなるんだ?」って所で終わって、翌週になると反対サイドで時間も飛んでたり(しかも一ヶ月とか)、戻ってたりするから、
物語を追いかけるっていう作業がやりづらい。キャラに感情移入もしづらい。
これはしんどかった

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 20:11:21.98 vcjq/oQq.net
今更言っても、しゃーないが
ヨシュア死亡じゃなくて、クラルスと不可分な状態で生き延びらせておいて
戦争を止める為にはクラルス停止→そうすると次こそヨシュアは完全に死亡みたいな葛藤が
姫様の中に生まれる展開なら少しは面白かったかもしれん。
んで、対消滅させる為の因子なり何なりを拡散させる為にヨシュアが自ら進んで爆散なり何なりして
姫様「ヨシュアが繋いでくれた希望を云々」END

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/07 20:52:54.90 oao51v/c.net
劇場版にすりゃ良かったかも
1時間くらいでヨシュア死ぬ構成で

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 02:29:49.50 C2dz1Clo.net
>>449
これは間違いなくあった
狙ってのことかもしれないけど少なくとも現代的なやり口じゃない

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 08:30:28.49 lYMLQUui.net
姫は帝国に首差し出すときに無理に逃がさず1度帝国にいかせて帝国の女と交流させた方がよかったんじゃ

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 09:55:53.63 U83XTUJM.net
これ、最初に見たときにレガリア臭がすると思った俺は超能力者かもしれんな

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 10:13:02.31 0fu9e2N6.net
タツノコでもフルCGのキャシャーンとかガッチャマンが一緒に戦うやつは面白かったわ

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 23:27:57.57 uojDI3Zm.net
もしかすると2クール予定だったのが経済状況で1クールになったとかで、
本当はヨシュアが後半謎のナノマシンパワーで復活(でも人格は別人)してナノマシンをどうにかする時のキーマンになるとかだったのかなーと思ってる

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/08 23:39:24.25 u8cpYE4e.net
エウレカセブンぽくなりそう

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 00:05:02.34 EAo2kSYb.net
>>454
レガリアはbgmは良かったから・・・
途中で録画放置してたの最後までみたけどある意味放送前の期待通りの出来だわ
レイラさんだけが癒しだった
親子丼したい

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 00:53:48.61 Q1S9UL+9.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
    
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
② 会員登録を済ませる    
③ 下図の通りに進む    
URLリンク(pbs.twimg.com)    
④ コードを登録 [5gAYSz]
   
これで五百円を貰えます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。   

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 00:58:46.57 ypAlMate.net
>>457
エガオノダイカAOで台無しに…って思ったけどクソエンドをひっくり返したら逆に面白くなる可能性が微レ存

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 06:32:28.54 1tEcLMQH.net
円盤数字行方不明らしいな

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 10:10:38.75 +KKgMUKR.net
反原発メッセージありきの薄汚い舞台裏が作品にも滲み出てきた感じがする

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 10:11:04.01 iC7y3Zo7.net
>>462
それは考えすぎじゃね

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 16:35:16.76 Pr6JjlsG.net
2話で一旦切ってタイムシフトで一挙見たけどそこまで悪くなかった
戦闘シーンなんてヴヴヴよりマシだし
お涙頂戴がくどくて予想出来る展開が続きすぎなんだな
どうみても1クールだったのが失敗だわ
枠が足りてない。惜しい作品

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 16:58:39.65 9BhG07jt.net
短くまとめる能力がないから2クールあっても無駄に使うだけになるぞ

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 18:01:44.45 thRcuy0i.net
死ぬ→つらい→ぬっころ!→つらい→戦争つらいから機械止めて終わらせたろ! ではねぇ
いつになったら面白くなるのかばかり考えてたよ
知将姫様がやりすぎて殺人の罪に苛まれ、苦悩するって意味かと思ったらそうでもなかった
1話観たら絶対そういう展開だって思うだろ
序盤はこれは後の展開のための 溜め なんだ!って言い聞かせて観てたけどね
娯楽なんだから爽快な展開をした方がいいと思うんだけれど
ホント金ドブだったね
でもまぁそういうの作りたかったんだろうから
会社としてはこれでいいんだろう、人気が出る訳がないのは分かってやってるはず

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 18:20:08.77 e/EO0IAX.net
話のキーマンになるorなりそうなキャラを殺したら後半グダグダになるのわかるからね
結局死んだ人の未練云々で話しつなげるしかなくなるし1クールでやれる内容じゃなかった

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 20:36:54.58 fTQtGapw.net
>>464
ヴヴヴもけっこう戦闘シーン良くなかったか?あんま覚えてないけど

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 23:01:40.94 dZJJfkNb.net
ヨシュアの操るメカを姫様が頭脳でアシストしながら戦況を覆しつつ
戦争の悲惨さを目の当たりにして成長した姫様が帝国サイドだけど戦争に疑問を持つステラ陣営とも交わりつつ平和条約を結ばせる
…とかそんなんかなと最初は思ってた ここまでかすりもしないレベルで予想はずしたのはじめてかもしんない

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 23:11:01.56 CdNH71+C.net
やりたかったのは銀英伝的なものだったのだろう

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 23:15:00.62 50b+4AES.net
エンダーのゲームみたいなのは想像した

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/09 23:36:24.77 9V8KBGfe.net
ダイカ英雄伝説

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 00:12:36.12 n6ufXATc.net
ダイカちゃんの戦術家設定が猿空間へ送られたのはほんとわけわからん

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 00:39:48.41 rVzvY5V1.net
■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
10,565 ケムリクサ
*7,370 五等分の花嫁
*6,911 B-PROJECT~絶頂*エモーション~
*4,875 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 Ⅱ
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ~!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ ←www
まさかの中華パンドーラ(**,155 重神機パンドーラ)以下w
ロボアニメワースト更新おめでとう

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 00:48:22.58 sYywPBKZ.net
>>474
ほぼアンチスレになってるスレで売り上げ煽ってもなw
この糞アニメがどう言われようと知ったこっちゃないけど
他のアニメスレでも同様の煽りやってんだろうから言ってやるよ
控えめに言って死ね

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 01:14:10.91 xx1CaMiS.net
えっドラえもんにも売上負けたの?
いやドラえもんの売上どこ行ってもランキングに乗ってんの見たことないから

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 01:20:48.86 YxdNDfcp.net
136枚ってこれ関係者しか買ってなくね?
記念作品シリーズワーストでもあるな

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 01:57:40.97 ruQFiNwY.net
3桁いっちゃったかぁ 毎期1つくらいはある普通の大爆死じゃないか ネタにもならない

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 02:04:10.90 cHioFV8e.net
数字出たんだ まあ最低の二桁もあるし

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 02:29:49.38 9V7hTwW0.net
>>474
よくできてた約束のネバーランドの1割以上売れてるんだな
ブギーポップは思ったより売れたなあ

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 05:35:31.28 CqwU7Bbu.net
これがどうだったのかは知らないが
いい加減にライブ感でアニメ作るの辞めて
一旦最後まで脚本書いたのを皆で検証してから作画に入れよ

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 08:56:39.87 0r9Pj5A9.net
一応、各話を作り始める前に最終話までの大まかな流れと見どころは監督とシリーズ構成が決定してるよ
偉い人が賢いとは限らないけどね

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 13:02:24.06 v+k4NDDd.net
こっちまだ残ってたのね
アニメ2にも書いちゃったけど正直ヨシュアと姫様のラブコメ見たかったよ
ステラと百合混じりの和解と両方
べったりでなくても…くらいに思ってたけど
まさか具体的な人間関係とか関係ないストーリーだとは思わなかったわ

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 14:42:40.94 JKXP/OUy.net
スレリンク(anime4vip板:203番)
あーあ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 17:37:45.63 2dlvq+H7.net
旧世代の技術を全て失ってると擁護してたガーイがいたが
王国に残ってたんだなw

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 17:55:34.20 wXoyn+kR.net
新技術に移行して何年経ってたんだ
ガソリン車?なんかよく残ってたな

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 19:00:50.00 x5m78v7S.net
こんなサヨクの妄想アニメを買うやつがいるのか

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 19:04:00.09 8Uq4jid4.net
ネトウヨアニメのほうがマシかい?w

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 19:29:07.69 OWS6wK42.net
ネトウヨアニメってゲートとか?

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 21:41:19.06 3JZ9TMhF.net
>>487
姫様の背中の力だな
間違いない

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 21:44:15.42 3JZ9TMhF.net
ゲートはひどかったなあ
大っ嫌いだった

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 22:01:26.95 xx1CaMiS.net
えーあれ面白かったやん

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 22:35:11.19 5A9vVODn.net
みんなクラルスのエネルギーが無くなったら生活がどーだとか言ってるけど
一番の問題はクラルスのエネルギーがなくなった時点で部屋の扉にロックがかかったまま開かなくなることだと思うんだ。
皇帝とかはきっと飢え死にしてるよね

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/10 23:03:27.24 AdUgorrW.net
…ふつうそちらの扉は設置しないから

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 00:42:20.87 Bt0Bspji.net
停クラ時にも避難経路が確保できるように建築基準法で定められてるよ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 00:59:34.95 /ojaZ+gk.net
クラルスが円盤の売上を阻害しているという設定にしましょう

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 01:47:07.95 ianlPZ2E.net
>>486
そもそも炭素系植物が自生しない環境で燃料って

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 01:50:54.97 23fj2/CG.net
作物は採れないけど巨大な森はあるからね
木炭はとれるよ!やったねエガオちゃん!

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 06:23:42.46 CICdGbDE.net
スレチだが未来の火星が舞台の
キャロル&チューズデイというのが始まったな
これも二人の少女の物語で
やっぱり漂ってくるマクロスの劇中劇な雰囲気

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 10:45:55.83 75sFEvMd.net
>>486
まぁイザナの年々収穫量が落ちてる発言や1000~2000年のスパンって設定や
移民時代を太古呼ばわりして当時の技術が基本ロストしてる点から
普通に考えれば少なく見積もっても数百年くらいは余裕で経過してそうだよな

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 11:00:58.75 Px+gvCwt.net
まだスレがある

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 13:42:25.57 5FfzMrfw.net
まだどころかたった今ようやく半分に到達したところだぞ…

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 15:19:51.19 2onNd/Rb.net
>>500
でもほんとに太古移民船の処分云々でもめてた描写がおかしい事に。
空も飛べないのに衛生軌道上の移民船には干渉出来るとか、テクノロジーの欠損具合や設備の維持管理能力の偏りがバラバラ過ぎる。
あと、耐用年数はエガオ効果により不問にでもしないととっくに軌道離れてバイバイか墜ちてきてる

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 15:21:18.03 2onNd/Rb.net
でもほんとに太古だと~


505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 18:32:05.48 aqEEgk5+.net
移民船の処分で揉めて描写あった?

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/11 18:52:06.25 PQruMpXn.net
イザナの年収が落ちてる に見えて二人目生まれるのにたいへんだなーと

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/12 09:17:52.08 fJhOzL2W.net
>>499
20周年記念作品

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/12 11:31:57.18 /TrwgT8e.net
WOWOWで再放送中w
URLリンク(o.8ch.net)

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/12 19:43:54.03 RXpKruaS.net
最終回まで見た代価は…(´・ω・`)

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/12 22:04:14.96 oKKUgHcw.net
プライスレス!

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 01:04:40.36 UgqCgnrA.net
>>418
ダイカマーン‼

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 01:09:15.47 UgqCgnrA.net
>>437
もじゃ  ブレイク・ボイヤー
代わり  ガイ・マーレイ

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 01:09:42.68 UgqCgnrA.net
>>438
ゲイル・オーウェンズ

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 08:49:54.96 /0Ns06qr.net
>>505
無い
移民船はOPと最終話でちょっと映ってるだけだし、扱いとしては話題にすらあがってない

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 10:04:48.04 jqT7GyZC.net
>>514
えっじゃあ>>503の見ていたのは何だったの? 怖い…
実は俺も全く覚えがないけどそこまでじっくり見てなかったからだと思ってた

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 13:55:50.42 TgJF5JAI.net
SFとは口ばかり設定が全く生かされてないのホントおそ松

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 16:07:41.59 eZtQecpW.net
まじめに実況まとめで十分だった

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 16:13:20.32 SoyrVjp/.net
ついに二人が出会った最終回が本編で
それ以前のは全部プロローグだな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 19:49:40.72 PFOBiMH9.net
>>515
このスレではよくあること

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/13 19:54:22.47 jqT7GyZC.net
>>519
えー

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/14 05:29:29.00 7EzclNEl.net
>>515
このスレじゃ脳内エガダイで考察・議論を展開してくるの初期からおるんやで・・・
彼がお花畑の人なのか、55周年記念に相応しい出来として世に放たれたエガオノダイカの世界線から書き込んでるのかは永遠の謎である

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/14 06:29:30.51 0G8Gjztv.net
永遠の謎も何もクソアニメ相手だから何言ってもいいと思ってる炎上猿だろ
珍しくもない

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/14 09:47:56.12 DG1EpUlV.net
すまんな初期からクラルスやエネルギーについて考察してたの俺だわ
面白いアニメよりもクソアニメのほうが考察や冷奴が捗るんだよ
面白ければ口を開けて待ってるだけで満足させてくれるけど、クソアニメは退屈だから脳内補完や冷やかしで楽しさを補いたくなる
小人閑居して不善をなすとも言う

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/14 10:14:35.99 Tk3WGUNi.net
ひややっこ?

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/14 11:47:16.43 2LDg/wtL.net
>>523
自分もいろいろ考察してるが
こういう作品はいろいろ想像できて別な意味で面白い

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/15 10:09:31.18 K4hXHZtP.net
事実誤認や嘘っぱちを前提にした叩きでも考察とかいってそう

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/15 19:15:33.32 HQIqPzJ5.net
>>523
冷奴いいよな

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/15 21:52:48.79 ZJjge1pH.net
けもフレ界隈の狭い専門用語らしい
わかるかッ!

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 00:07:57.33 BAP+b1a6.net
ネタを自覚しつつ楽しく考察していたはずのけもフレファンが、けもフレ2の裏事情についてガチに冷奴しすぎて、狂ったカルトみたいな主張を展開してるのは面白いね

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 00:33:56.39 /t4NmuPl.net
>>529
エガオノダイカ見て笑う方が全然面白かったな

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 02:40:25.95 OJu1z0Gs.net
>>529
裏事情をあれこれするのはつまらんな
作品それ自体だけを対象にするのが考察の醍醐味だろう
「けものフレンズ2 地獄説」なんかは一見の価値ある力作だぞ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 03:03:43.50 OnBUXuc9.net
>>531
いろいろ上がったああいう動画郡見るのすごく楽しい
三幕構成について解説してる動画とか勉強になったし

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 03:38:03.55 BAP+b1a6.net
>>531
すごい動画だった……
エヴァが流行った頃の電波系考察同人誌とか思い出した

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 20:50:24.99 mb13/3Oe.net
けもフレガイジはほんと場所をわきまえんな
巣に帰れ

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 21:31:06.02 ltxexHPE.net
>>529
臭い界隈の専門用語を一般層に普及したかのように使わないで欲しい

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 22:48:37.35 drFCsZIM.net
まだ残ってたのか
向日葵、地割れ、エネルギー問題
間違いなく原発問題がテーマだろうけど
だったらクラルス機にのったらパイロットの健康に直ちには影響がない悪影響とか子供が…とか
そこまでやればいいのに

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/16 22:55:53.74 drFCsZIM.net
笑顔の代価
代価とはクラルスのこと
笑顔(文化的な生活、戦争の優位、平和)
の代価に
クラルスのデメリット(環境破壊、資源戦争)
という意味なんだから
環境を選んだのなら、生活は困窮、戦争は負け、世界は混乱、にならなきゃテーマがおかしいだろ
もしくは、何ならかの犠牲をあえて踏み越えての笑顔を勝ち取るか
自然破壊は受け入れる、敵は虐殺、支配する、そのうえでの征圧的平和みたいな

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/17 01:46:00.05 A7pgdxE9.net
アニメで戦争の悲惨さをって、はだしのゲンとか火垂るの墓で充分なような
それに隊長とかをかっこよく死なせようとしてたよね?
二人の女の子の物語とか言ってたし、現代社会に警鐘を!なんてのは考えすぎでは
どうせ殺すなら血で血を洗う泥沼の戦争にしたらいいし、
殺さないなら誰も死なない(モブは除く)優しい世界にすれば良かったと思う
中途半端だから売れないんだと思うがなぁ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/19 02:22:51.62 uzDr6iRX.net
二人の女の子のってセリフで逃げたんだろ

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/19 09:07:44.62 VG/6w7+v.net
>>537
前提が間違ってる
> 笑顔(文化的な生活、戦争の優位、平和)
> の代価に
> クラルスのデメリット(環境破壊、資源戦争)
─ではなく
ダイカはクラルスのメリット(便利な生活等)
それを放棄して得られるエガオは
例えばナノマシンによる土壌、農業の復活など

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/19 09:24:39.42 VG/6w7+v.net
最終回で王国の幹部が
移民船時代のテクノロジーの開示を要求する帝国に対し
全面的に開示するのはまだ早いみたいなことも言ってるから
この平和もあくまでも一時的なものみたいな雰囲気だな
しかも残念なことにステラは一兵士に過ぎず皇帝の娘とか
帝国全体に影響を与えられる重要人物ではない
やっぱヨシュアがユウキの実の兄
つまり王子で戦闘中に瀕死の重傷を負って
帝国に拾われ皇帝の娘ステラと出会い恋仲になり
─とかのほうが良かったんではないかい?
この平和はいつまで続くのか…

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/19 09:29:54.38 yDODTI5x.net
本スレ誘導
エガオノダイカ part13
スレリンク(anime2板)

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/19 20:20:00.63 C0OxGK16.net
>>541
お姫様と一般兵っていう対比やりたかったんだろうしそこはしゃーない
もっと見せ方工夫して欲しかったけども
リンクが中途半端なんだよねぇ
ユニと戦ったり王宮でひまわりみたりとまったく無くは無いんだけど

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 08:55:29.34 1B2H3+P+.net
要するに、私の希望は、 たかだかこの先数十年の平和なんだ。

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 13:36:18.30 Qf5+b8Oq.net
むしろ今の世界の崩壊を代価に千年単位の平和を手に入れようとする決断だったよね
普通それ人類に絶望タイプのラスボスだろ
まあご都合主義によりカタストロフが起らなかったのでそう感じにくいが

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 15:34:05.28 acY3eaQA.net
数十年もしたらまたクラルス出てきそうな

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 15:38:54.48 1B2H3+P+.net
クラルスがずっと使えなくても、代替エネルギーで戦争が起こるのは避けられないってだけ。

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 15:41:43.86 WZPMzqfl.net
その時はまたそのエネルギーをなくす技術を見つけます!

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 15:46:13.26 ttNCZ0Qq.net
割とすぐに黒煙噴き出す自動車に移行した技術力考えると、数十年もあればクラルスより先に星間航行時に使われた動力使って戦争しそうだけどな

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 19:06:30.59 dMdnDP9d.net
旧世代の技術は危険だから使わなかったとしても
それより危険なクラルスを使うとか馬鹿すぎる

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/20 21:07:34.44 UGuOrb1K.net
津波の石碑や原爆ドームのようなもの
いくら警告しても同じ過ちを繰り返す

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/21 06:27:31.71 0jABoYqG.net
世界中の軍や警察、行政が一斉に機能不全になって同時に食料も暖を取る手段も乏しいってなったら
弱い一般市民にとっては軍隊同士が戦争してとばっちりを食ってる状況の比じゃない地獄が始まるよね
どんだけお花畑思考したらあんなエンディング描けるんだか

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/21 06:58:39.94 ZLCRSK1D.net
今日のイベント行くやついる?

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/21 14:50:23.42 b2eKlMad.net
イベントなんてあったのか

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/21 23:25:30.61 ehde/uj8.net
>>545
もし千年単位のことを考えて今を犠牲にするなら、クラルス停めた後の世紀末を統一する用意をしといて欲しかった

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/22 20:13:32.41 68j5phg1.net
相手が征服してくるなら逆に征服し返して相手の領民の人命と人権を守ってやるくらいの覇道を歩むのを期待してた

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/22 20:39:15.25 A0DNachZ.net
>>555
そこまでは無理な所はリアルっぽい

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/22 20:41:13.15 68j5phg1.net
このアニメでリアルと言われるたびに「リアルめ○ら」の画像思い出す

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/23 12:38:01.76 SpFdKO8G.net
>>557
面白そうなプロット用意して、素敵なキャラや歌が出来上がってきても、
必ずその結果面白いアニメができあがるほど世の中甘くないよね、
という点もリアル
現実ならリアルなのは当たり前と思うかもしれないが、
見捨てられたスマホゲーからのアニメ化で奇跡の大ヒットを飛ばす例や、
不安視されていたのとは別方向で制作側のグダグダが最悪の予想を軽く凌駕して来る例とか、
フィックションとしか思うないような現実もあるからな

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/23 17:50:06.53 BMCUvjtr.net
フィクションとしか思えないような現実があるから、現実はリアルだよねー


キチガイかな

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/23 19:41:21.89 eGPgMSxg.net
「けものフレンズは反社会勢力が声優を性的搾取するために作ったアニメなのだ!」という主張、フィクション以外のなんなのですか?

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/23 20:04:11.60 WkmhRdyA.net
>>561
そのアニメよりエガオノダイカのが笑えるからどうでもいい

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/23 20:45:01.83 xMkEmx2I.net
共通点はどっちも観るのが苦痛だった、かな?
まぁでも表面上だけでも丸く収まっただけ
エガオノダイカのがマシか
あっちも別の意味で嫉妬の末の“エガオノダイカ”って感じはする
実際やり込めたと思い込んでるだけだけど
あんなに成功してたものを二期で台無しにするなんて、なかなかできるもんじゃない

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/24 06:32:15.15 NpFrIkTt.net
もう姫様のでんぐり返ししか記憶に残ってない

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/25 11:10:12.95 JdzcCaau.net
ひまわり見るとこれ思い出していかん

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/26 08:14:22.89 BTIwEdxR.net
記憶に残ったのなら成功

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 00:35:30.41 b40xhtCl.net
クソアニメマイスター達はクソさを叩き突っ込みを入れて楽しんでいたよ

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 10:40:21.96 +iGeKfq1.net
クソアニメマイスター敵意剥きだしでみっともなかったな

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 14:47:33.81 qjXZOh0Z.net
クソアニメマイスターとかそういうクッソ寒い話はどうでもいいけどこのアニメは笑えて良かったよね

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:41:34.65 rVsTYiPU.net
何気にこのアニメ、出来はともかくも
一部のコアなアニメファンのハートは掴んだ気がする

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:43:46.23 SYpg24f7.net
・・これがエガオのダイカだったのか・・・?
■2019冬アニメ1巻売上げ
**,136 エガオノダイカ

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 20:51:07.18 PQgrEUiq.net
買った人は何を求めてもう一度見ようと思うんだろう
実は円盤で超修正されてたりすんのかな

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:32:14.44 +iGeKfq1.net
お前が大好きなアニメにだってそう思っている奴はいるよ
口にしないだけで

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:32:21.50 st4Y8gOY.net
女の子は可愛いから…

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 21:54:58.01 PQgrEUiq.net
>>573は何を求めてもう一回エガオ見るの?

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:02:01.75 +iGeKfq1.net
何だコイツ

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:38:15.21 PQgrEUiq.net
いや興味があっただけなんだけど

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 22:52:25.17 +iGeKfq1.net
なんでこんなクズに反応してしまったのか
ちょっと自分が信じられない

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/27 23:12:25.82 U6gc9T0P.net
親友が制作に関わってるとかならこんな駄作でも買うわ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:24:07.15 1W4oMimA.net
だって・・・・
もうやだぁ、
お家かえるぅ

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:24:41.33 1W4oMimA.net
誤爆スマソ

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/04/28 22:37:42.27 ksk3+sOZ.net
どうしたw

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 02:00:14.35 v9qXvr0W.net
ガイジが好むクソアニメ

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/03 13:46:24.69 x+U/C6SL.net
>>583
お前んち鏡ないの?
糞みたいなマヌケ面だぞ
お前のおじいちゃんそっくり

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/04 16:22:14.36 +8x2a+Q7.net
ざわ…ざわ…

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 02:55:13.61 9LzThAG9.net
ゆるゆり

らな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/05 13:55:25.53 yNf5Zsnq.net
結構好きだよこのアニメ
序盤であっさりヨシュア殺しちゃったのはアレだけど

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 11:13:59.44 HpjhAdbG.net
アレとは何だ!アレとは!

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 13:27:21.31 NzK2LQWI.net
溜も無くあっさり殺っちゃったのが
虚しさの演出なのかもしれないけど
あまり成功していない気がするわ

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 20:32:19.59 x4UD+Pik.net
136人しか円盤を買ってないのか

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 21:07:24.21 5ecPtlen.net
>>590
は?136人もだろ
お前は何を評価してるんだこの作品の

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 21:24:25.86 q99fGlQO.net
ネタじゃなく、配った枚数 > 売れた枚数 になってそうだよな

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 21:37:01.71 arji7+W8.net
スレに頭悪い奴がしこたま寄って来るので観察するのは楽しかったな

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/06 22:07:11.85 l3jOBEdK.net
>>589
一種の話題作りのつもりだったんじゃねーの?

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 04:16:43.26 Wsj4P/Ak.net
まどかの後追い魔法少女ものでももう慣れられてるのに戦争もので同じことやって話題もなにもないよな

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 07:11:12.66 ZCzCEtCy.net
まどかの翌年にはシンフォギアが主人公(と番宣で扱われていた人)を第1話で殺してるのにね

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 08:43:24.10 XcTtu0n1.net
まどかはあの絵と魔法少女て組み合わせがあったから、主要メンバー死亡が不意打ち且つシビアな状況の話だって説明になって好意的に捉えられたんだよな
別に主要メンバーが死ぬ話は珍しくないし、エガオノダイカとか不穏なタイトルで戦争物なこれで主要キャラぽいのがいきなり死んだところで特にインパクトはないよね

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 09:59:52.16 unrlh7YA.net
ダイゴウジ・ガイ「・・・」

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 11:29:14.10 +gNxrXi1.net
まどまぎは虚淵が改心したかも、という裏切られる前提の希望が何話まで保つかが面白かっただけだから

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/07 21:14:09.03 1478hjdx.net
人の死がだいたい無駄死にだったのがね

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/08 08:17:05.91 0TNV8ebY.net
戦争の人の死は無駄死にしかないし

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/11 21:29:43.32 AB2cGcuP.net
ステラおかしてー

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/12 01:39:48.25 304KtybE.net
ムノウノダイカ

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/12 07:05:18.78 Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
ふとさ
(deleted an unsolicited ad)

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/12 10:52:34.04 l+WB/rhF.net
クラルスが停止してここもすっかり廃墟だな
停止時の騒ぎが嘘みてえだ

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/12 11:10:18.37 fOg3XKH0.net
アニメ2に本流のスレがあるよ
どうなってるのかは知らんけど

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/14 22:24:42.16 L0KOtW15.net
エガオノダイカ~

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 07:03:59.52 j4/KVZe7.net
>>605
>>606
一応貼っておく
スレリンク(anime2板)

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 15:08:24.24 rx7ClZb7.net
案外面白かったのかもしれないと今ごろ思う

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 19:24:16.20 8TRVKamL.net
いいところが全く無い訳ではないと思うしな
御都合展開とか承知した上で見ると意外と面白く感じたりするかもしれん

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 20:19:44.56 LcTq6APA.net
何がイヤかって、爽快感が全くないところ
序盤は姫様有能だな!と思うのに、中盤戦で
相手を上手く罠にかけた後、攻撃させない
部下は姫様は大事な身なので引き渡しません!
私達がしんがりを務めますから!世の中を良くしてください!うわー!
最後は武器を使えなくしたよ!えらい?だからね
べ、別に無能な訳じゃないんだからねっ!勘違いしないでよね!みたいな
そんな戦争の悲惨さを訴えるアニメですから
長髪のとーちゃんも王国が一方的に攻めてたら
殺させないこともできそうだったのにそうしない、
そもそも捕まらせないとスパイできないからって
死ぬために生まれたキャラが可哀想でしかない
御都合主義のために殺されるなんて気分悪いよ

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 20:24:42.40 IYK/7lP/.net
なんかね
現代の深夜に適応し損ねたって感じはあった
メイン視聴者になる今のオタクとの相性がとにかく悪い

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/15 20:37:29.72 87rbqHMd.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
るめさま
(deleted an unsolicited ad)

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/16 09:35:54.42 z45neDlZ.net
まるで相性のいい時代があるみたいに
良くてサザンクロス扱いが関の山

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/16 09:45:48.09 EqLcg+q3.net
サザンクロスもOPAパートの背動は凄いんだぞ

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/16 13:35:40.53 qoVM2AuR.net
>>609
一本の連続テレビ番組としての面白さはあった…と思う
アニメとしての出来が今一つだっただけで

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/16 22:49:34.85 gsi1iO/L.net
>>614
お前みたいなアホとは相性がいいんだよw
バーカ

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 08:37:09.66 UZqMAfK9.net
放送中はスレが失望と叩きでほぼ一色に染まってたせいか、過疎り出してから擁護やビミョーな再評価のコメントがちらほらと
時代に適合しなかったとしても古臭かったとしても、もし物語がしっかり描けていたなら売上136枚なんて結果にはならない
おっさん視聴者が円盤買う

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 14:01:01.49 AKtjLmZw.net
フェアリーゴーンのスレで度々名前挙がってて草
こっちの方が今週は何をやらかしてくれるのかって楽しみはあったな

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/17 19:49:27.70 KolU3hPt.net
まあ仮に物語をしっかり描けていたとしても今のオタクには理解できないけどな(笑)。バカだからさ
あ、俺はこれがしっかり描けてるとは微塵も思ってないから
そう言っておかないと100%訳の分からないいちゃもんつけてくるから言っておくけど

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 13:20:11.88 UHWTMpbh.net
>>618
けもフレ2は過疎りはしなかったのは
悪い意味で色々盛り上がっていたからなんだろうな

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 13:58:28.34 +S+pa6mY.net
そんなおもろないアニメの話はどうでもいい

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:37:18.25 PxC1FFeU.net
読解力ゼロのやつが物語云々言い出すのが草
他人の尻馬に乗っているだけで絶対そんなことは分かってない。一番いらないタイプ

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:24:51.30 OQy7Dg0a.net
>>622
エガオも似たようなもんじゃん
けもフレ2なきゃ標的はエガオだったろうし

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:26:18.69 oC9YJv29.net
>>624
このスレのタイトル読める?

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:36:21.26 emqVishs.net
スレタイはエガオノダイカだろ
ダメな部分ばかりのアニメならダメ出しの感想ばかりになるのは必然
それが嫌なら具体的に良かった点を挙げるよろし

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:07:07.87 8PLyD9at.net
>>625
な?読解力ないだろ?w
猿なんだよこいつ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 00:27:51.26 8O1jIvIf.net
>>625
このアニメの良い点をどうぞ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 00:41:52.77 qLz+palp.net
>>628
あるわけねえだろアホか

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 01:51:23.47 keoJQOss.net
横レスだが前後関係や設定に目を瞑れば一つ一つのシーンは割といい感じだと思うぞ

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 02:28:25.88 keoJQOss.net
あとOPやキャラデザや声優の演技の評判は割と聞くしな

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:48:17.82 lqFbhE1a.net
どなたか物語について褒めるお客様はいらっしゃいませんかー
読解力がない俺には褒めるべきポイントが一つも挙げられないんだなあ

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 19:51:51.65 CiEo1Tlr.net
それは読解力がないからじゃない
そこはちゃんと分けて考えなきゃ
そんなしょっぼいレスで意趣返しをしているつもりになっているあたりがダメ
やはり人間より猿に近い

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 21:21:22.57 nRFC6JTi.net
過疎っていらっしゃるw

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/24 23:39:17.94 MXnmF50K.net
みんな次の獲物を探しにいったんだろうな

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/25 01:38:56.71 2kY+dftr.net
なんも動きが無いからなぁ
俺はこのアニメ嫌いじゃないから何かあればいいのにとは思うけど
無いし無いだろうし

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/26 21:31:36.99 KpOv3+Xp.net
とりあえず、シシリーたそのおぱいが大きい
それしか、取り柄がないアニメ

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 01:35:20.42 0nVXywU8.net
誰だよシシリーたそって

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 04:06:56.11 xUOw+bl1.net
ググったら賢者の孫のヒロイン?っぽいね
水色の髪でアクア様?って言われてたりする
情報が間違ってたらごめん。実はあのアニメ5分持たなくてさ…
1話すら見終わってないんだ。最新話追えてる人、ある意味尊敬するよ

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/27 17:20:13.80 ij0LL0jR.net
なんか、ゲシュタルトオーディンというゲームに
ステラと姫様が参戦してるんだけど…

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 02:56:16.81 I4uqNC23.net
何が衝撃だったかって、いつも女キャラ一人いるだけで腐向けじゃないとかキレてるお前らが、逆だとこんな男キャラいるのに萌えアニメ扱いしてたことだよね
本当に屑ってるゴキ腐リだらけなんだな、ネットって

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 13:16:23.37 0TBYOxX6.net
姫様の魅力のせい

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 14:23:27.70 W/nPddJP.net
女キャラいるとキレるのは腐さん
男キャラいてもブヒるのは萌え豚
全く違う層なのにネットだからで一緒くたにしてるお前の頭がエガオ

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 19:55:04.83 tksmY9N7.net
時々よく分からない発狂の仕方をする奴がいるな

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/28 20:37:10.16 FfOiUN63.net
>>640
本編じゃ引っ張った挙げ句なんの感動もない出会いをした二人が、オデンじゃあっさり出会っちゃうけど、やっぱりなんの感動もない。
オマケにWeb広告が、何故か先にコラボしてたグリッドマンに戻されちゃったりもした。

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 20:02:33.33 sT1EdrTf.net
やっぱりもうスパロボだけが最後の希望かね
エガダイモチーフの最終ステージでソレイユ&グランの戦争のみならず
宇宙人の総攻撃やらアクシズの落下やらまとめてエガオスイッチで解決とかじゃない限り
スイッチ後も自軍に姫とステラが居る状態で話進むだろうしその時二人の関係とか描かれそう

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/29 20:04:10.67 MJr6JaVP.net
>>646
スパロボ参加の優先順位はM3とかブレイクブレイドレベルだろうな

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 06:25:26.43 iVWmwWY6.net
グリッドマンのが先に来そうだしな
人気からして

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 06:27:40.62 iVWmwWY6.net
>>646
バジュラ、ELS、宇宙怪獣(トップの)
なんていたら戦争してる場合じゃなくりそうだがな

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 08:30:22.17 SzPu4N48.net
ソシャゲの方ならありえなくはない
今の体制で本家に参戦することはないとほぼ断言できる。これに限った話じゃないけど

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/30 20:06:29.28 CFMjKZi0.net
>>649
エガオタワーから発せられる電波を受けて全員エガオになって帰ってくれるかもしれないだろうが

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/05/31 09:48:59.13 lmjaBzH1.net
エガオノダイカ2巻以降数字出るかな?

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/01 22:43:27.15 LAP/VYEa.net
選択肢次第でヨシュア、イザナ、ハロルドの生存ルートに入ると
終盤に隠しユニットとして姫様専用のエガオキャノンが自軍で使えるようになるぞ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 00:17:36.73 4lPDFRZj.net
岩も砕けない威力のハリボテ砲台なんて何に使うんだよ

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:43:27.81 UMQvnhTm.net
スパロボマジックをご存じない?

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 14:44:26.12 mbuiBvqm.net
ヨシュアがDG細胞で復活するのか

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 16:09:22.53 C/8Lek3Q.net
作中じゃあのグランディーガの大軍をアレ一つで抑え切れることになってるからな
そこは空気を読んで超攻撃力に設定されるだろう

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/02 23:04:00.45 4c76bAgi.net
本編では不発で敵を倒せてない技でも強力な決め技みたいに打てたりするスパロボ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 07:53:52.82 Q4iR9rYn.net
まあ、スパロボ出てもスパクロ止まりだろう
本編にはまずでないよ
ロボ人気も作品人気も皆無じゃ厳しい

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 19:39:21.10 dJZaf/JL.net
そこはむしろ「俺たちでこの作品を良作に描き直したらぁ」くらいの熱意を期待したいところだが
無いですかそうですか

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/03 20:41:58.82 +l9JRT/K.net
本編は十何年レベルで大渋滞だし
ちょっとやそっと人気があったからって出れるようなもんじゃないんだよ今はw

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 00:01:17.75 jGrmEMEE.net
>>661
エガオノダイカ本編出たら荒れそう

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 00:04:10.05 I58mEzQV.net
スパロボでエガオスイッチ押したらロボットみんな止まってしまうんです?

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 02:51:32.25 W7CqW3Tn.net
それで止まるなら大怪球でみんな止まるな

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 21:41:03.15 y5nJA6+p.net
ジャイアントロボとクロスオーバーで、BL団と手を組み大怪球に乗る姫様はちょっと見たいぞw

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 22:28:23.40 Nq/eTAGU.net
姫様はギアスのスザクとも気が合いそうだ
スザク使ってルルーシュと策士対決で
ルルーシュには代わりにステラをやるから

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/04 22:33:35.13 U8g+BHRv.net
URLリンク(i.imgur.com)
きたか…!!
   ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/06 19:52:21.33 PQ5ZW4VF.net
取りあえずスパクロとかいうのに早く出せ
来たら冷やかし程度にはプレイするから

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/06 19:55:33.99 TaAFF834.net
姫様特化のアニメだからスパロボ出てもやりようがないかなあと思う
戦艦とかショボ砲台でどうにかなるのかねえ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/06 22:08:48.67 dRwqTaA/.net
つまらないと思いつつ見てたけど、なんか残ってるんだよな・・・・

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/06 22:43:40.52 yoThDGbj.net
M3とこれどちらがマシかね?

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/06 22:44:12.75 Gu96q9/F.net
>>671
M3面白いやろ
特に終盤は文句なし

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/08 19:46:58.16 mHPtsFMd.net
とりあえず、マクロスみたいにロボが出ているのに必殺技が出ないのがダメやね
99腹切りブレードとか
ああ、ギアスの劇場版と比較してほしいよ、ほんとに

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/08 20:05:40.41 57gWvDYE.net
>>673
ギアスやマクロスと比べるとかこの作品を何だと思ってるんだ

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/08 20:36:00.97 A3mRy340.net
また文盲か

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/08 22:00:17.68 EPhCaaEW.net
ドラえもんもマジンガーZもロボ出てるのに必殺技とか出なかったぞ

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/09 05:55:13.40 nUTXNFaR.net
ロボ要素なきゃ完璧空気アニメなってたな
0.1パーセントでもスパロボ出る可能性あるしな

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/09 22:47:41.27 iznMHUJL.net
ドラえもんには必殺技出てくるぞ

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/09 22:50:09.51 fT8rB7be.net
ブレストファイヤーとかロケットパンチは必殺技じゃないのか?

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/09 23:02:49.02 SfZ1wadi.net
必殺技という扱いはあんまり受けてないな、あくまでも武装の一つという扱いで効かなけりゃさっさと別の武装使う
ただ大車輪ロケットパンチは必殺技と言ってよかったかも

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/10 01:30:21.15 JX8SSRTg.net
適当にでっちあげればいいだけじゃね
確かゼオライマーとかもそんな感じで武器水増ししてなかったか
ヨシュアだったら「気合と根性のなんたら~」とか
ステラだったら分隊のフォーメーションとか

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/10 07:05:26.24 fI0qv3JJ.net
タツノコプロ的には
スパロボ出したいだろうな

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/10 14:15:12.03 OSZ9IGWy.net
気合いと根性なら、オデンで必殺になっとるよ

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/10 23:28:29.62 KfHRX2ps.net
ヨシュアのひまわりが別の場所で咲いた

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 04:34:50.90 u2b2uBtG.net
これをスパロボに出すくらいならその枠ダイミダラーにしといた方がいいレベル
つーかまだ引っ越し出来てなくてひまわり生えるわ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 07:02:40.13 Axx6X9g4.net
いや、ここは間を取ってヒザクリガーだ!

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 21:03:14.57 jVwIPRjQ.net
ドラえもんがロボットアニメとか
本気で言っちゃう発達障害がまだ生き残っていたことに驚愕

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 21:33:29.67 nmIcol3c.net
えっドラえもんってロボットアニメじゃないの!?

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 00:18:15.23 DzfhFTeY.net
もしかしたらエガオノダイカもロボットアニメじゃないのかもしれない

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 00:36:38.38 pm9L7GJb.net
来週からは姫とステラが王宮で百合百合するだけのエガリアフレンズが始まります

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 13:09:22.40 sVf1VqS0.net
>■2019冬アニメ1巻売上げ
21,039 マナリアフレンズ
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT~絶頂*エモーション~
*5,704 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
*4,077 私に天使が舞い降りた!
*2,263 デート・ア・ライブ DATE A LIVEⅢ
*2,205 荒野のコトブキ飛行隊
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 Ⅱ
*1,912 どろろ
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,377 みにとじ
*1,335 えんどろ~!
*1,217 約束のネバーランド
**,775 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,458 けものフレンズ2 ←😂
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ ←😂
**,*98 サークレット・プリンセス
スレリンク(newsplus板)

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 19:10:22.29 1zpKoKBu.net
マナリアフレンズすげーな
見とけばよかったか

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 21:43:52.97 06Wb3Av8.net
>>692
特典のグラブル関連のアイテムが強かっただけだから
観なくても問題なし

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:45:52.86 rt5bt0cv.net
>>692
このスレのロボオタたち曰くストーリーの良さ=売上なんだから合ってるよw
このランキングがストーリーの良さ順。このスレ的にはね

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 22:12:04.05 XKEv7ZkG.net
>>693
ウマ娘パターンか

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 22:16:44.24 wcBd7Obp.net
>>694
そうなの?スレのどの辺でそんな総意になってるの?

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 22:29:15.83 rt5bt0cv.net
あれアンカずれてるな
前々スレか前々々スレかどっか
辿れば確実にログは残ってる
「売上以外は全部主観」(キリッ

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 22:58:39.85 Um1otVI4.net
>>697
ソースはないってことね
りょーかい

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:03:03.58 rt5bt0cv.net
ああ何だお前あの時の猿かw
まだ死んでなかったの?さっさと死ねよ

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:07:20.92 rt5bt0cv.net
当事者だったくせになーにが「そうなの?」なんだかなw
だいたいいい大人が「~なの?」って恥ずかしくならないのかね。気色悪

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:16:11.97 YPO9k38U.net
>>700
すまん
そっちは何か覚えてるらしいけど全く覚えがないw
もしかしてエガオノダイカ面白いとでも思ってて悔しいのか?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:17:52.15 rt5bt0cv.net
その返しで確定したからもういいぞ
死ね

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:19:07.71 3UOlLrnK.net
姫様のエガオノダイカとして、このスレは混沌に包まれるのであった

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:20:32.29 YPO9k38U.net
>>702
全然覚えてないわw
バイバーイ

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:21:40.55 rt5bt0cv.net
もう自分じゃありませーんってたって無駄だよw
一生低能確定だから

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:23:07.31 rt5bt0cv.net
バイバーイ
ってどんな顔して言ってんのかなこの猿は
マジで死なないかな

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:47:32.95 rt5bt0cv.net
カサコソ逃げだす卑怯なところも相変わらずだな
自分じゃない、自分はもっとまともな人間だ、人違いだ
みたいなツラで必死で話をすり替えようとしてるけど、
今日しているレスだけでも最低最悪なクズなのに「全然覚えてないわ」で済むわけねえだろカス。「お前」以外にいねえよ
でもそれが分からないんだよなぁこういう奴は
腸の底の底まで腐りきってるからさ
老人ホームで煙たがられてるKSBBAを道連れに死んでくれ

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 00:59:41.26 UYEZmtEN.net
>>690
観たい
やれ

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:54:16.94 hB4bx5ZP.net
キャストやスタッフが出るイベントとかもうないのかな?
深夜アニメだと大体あるイメージなんだけど

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 13:47:44.80 u5YrPrec.net
人ガラガラで悲惨なこともあるよ・・・
これについては言うに及ばず

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 02:40:14.60 kIgEUqYZ.net
>>708
きっと期待通りの見たいものは見られないのだろうなそんな気がする

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 13:36:12.73 Ng24TZSZ.net
深夜アニメ史上ナンバーワンのアニソンが決定!
URLリンク(youtu.be)
んわめ

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 23:38:39.07 AVPRp48Z.net
FGOにゲイル隊長が登場したんだが
コラボ?

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/20 23:26:38.92 9i4PaCHg.net
このアニメ作った人たちちょっとダイカを払いすぎたよね

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/20 23:42:47.69 sza/NEFc.net
何を言う
ダイカくらい視聴者だって払っている

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/21 13:44:46.91 IvBn71bv.net
レガリアくらいやらかすと次はなさそうだが
ただつまらないだけならいくらでもあるし

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/21 20:57:34.64 7KH9rxhY.net
このアニメにこそ、レガリアみたいなスーパーロボットが一体ぐらいいたら良かったのにね

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/21 21:40:45.76 rAIWzj1k.net
最初の方で姫様がなんか匂わせぶりなこといってたのになあw

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/22 00:10:54.59 uOh3kQuo.net
>>717
新型クラルス…

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/22 09:58:17.63 Ine3Yqj4.net
それ動力源では

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/24 07:32:40.23 XprYxAXu.net
ヤッターマンシリーズやガッチャマンクラウズシリーズに比べたら技術も脚本も子供向けアニメから成長が見られた。シリアス展開なアニメを作るのは慣れてないかもだけど今後に期待

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/25 00:57:39.11 7j1ARtvc.net
脚本はガッチャマンクラウズ一期のほうが良かったと思うが
作画もガッチャマンクラウズは挑戦的な絵作りしてたし
夜のヤッターマンも1話は脚本いいし作画も最終回に力尽きた以外はよかった

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/25 03:44:31.92 1U7AFjSC.net
ガッチャマンクラウズは何度も繰り返し見れるし脚本も良かった。ただいつもはキャラありきの展開だったのに対して、今回はキャラが強い男は早々にいなくなって、キャラに頼らずに進める展開に大人向け要素が感じられた

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/25 20:08:59.33 Ke9xmTBx.net
うーん面白い見方だと思うけど
大人向けかどうかに関わらず、現代はキャラクター重視でやらないと話にならないと思うねえ

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 02:26:49.21 t0lmletW.net
というかそもそも子供向けの作品は技術が未熟な作品で大人向けの作品は技術が成熟した作品だと思ってるとしたらそれは違うと思うぞ
子供向けの作品を作るほうがよっぽど難しいはず

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 02:38:55.62 POmJ8+xw.net
子供は学校で現実って奴を嫌ほど思い知らされてるし、大人の事情に忖度しないからな

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 04:37:29.19 VDLWA4SD.net
一話30分で面白格好良く悪を懲らしめてスカッとする話が子供向けストーリーだとするなら、タツノコは今まで嫌という程やってきたと思う。夜ノヤッターマンもどちらかと言えばそれ。
今回それはあえて避けてご都合主義の一切ない子供向けではないストーリーで勝負したかったのではないか

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 09:20:16.67 gRIVmSh4.net
こんなあにめにまじになっちゃってどうするの 完

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 12:26:35.01 POmJ8+xw.net
>>727
むしろご都合主義以外の物が無かった気がするんだけど

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 19:38:42.33 A0bG0Ebw.net
次々と死ぬメインキャラ。後味の悪い一話の終わり方。これといって活躍できない主人公。理不尽さをちゃんと描いてる点でご都合主義でないという意味ね。

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 20:16:57.28 1ZlmfXlO.net
じゃあ何の為に最初に姫様が軍師?として有能なところを見せたのか
爆弾で地面を陥没させたのに敵を攻撃させなかったのは?
実は味方を追い込んでるのは敵軍じゃなくて姫様なのでは

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 20:28:50.65 YT3mSQcu.net
>>728
マジになったところで何もできないお前みたいなゴミが一番いらない

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 21:22:39.74 tfoBe14A.net
>>732
何かできるの?すごいですねー

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 21:43:33.41 IJ+JYvKr.net
姫様もヨシュアも優秀だけど主人公補正で何とかする展開にはしたくなかったのでは。姫様も逃げの判断が読まれて村人全滅させてるし、両軍苦い思いをしてるのをちゃんと描きたかったと予想

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 22:18:56.02 HGgrS+yz.net
ご都合主義を忌避し続けた着地点がエガオスイッチという超ご都合主義だったのはかなり謎

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/26 23:14:11.15 IJ+JYvKr.net
ガンダムみたいに4,50話構成で日常のドタバタやほのぼのした会話の回を入れる余裕があればまた違ったかもね。ヨシュアを含めまだ軍人キャラ達に想い入れがない内に死んでしまっても感情が付いていかないかも。

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/27 00:05:48.97 W5tILrNZ.net
死ぬのほぼ男だけだしなぁ
リリィとか画面構成の都合上絶対死なないやろなって普通に思ってたよ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/27 07:16:30.22 PC0YziFP.net
>>733
どうしてこんなに差がついてしまったんだろうな・・・
もう無駄だと思うけどガンバレw
あ、がんばらないんだっけw
ゴミらしいゴミ人生でしたね

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/27 19:52:57.98 LFrVJ7ZS.net
他の掲示板でも主人公補正とご都合主義を避けたと言う声を見かけたけど、
エガオノダイカのタイトルは、それらを使わなかった代わりに視聴者の笑顔が犠牲になったという警告にも取れる。

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/27 23:25:24.45 kZUqWenn.net
負のご都合主義って奴やね、話を進めるために急に登場人物が間抜けになるパターン

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/28 00:51:46.50 P2Rq69v0.net
レビュー欄に『一片の救いもない残酷な世界観』というフレーズが出現するなろう小説は9割方負の御都合主義まみれ

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/28 05:55:20.58 0LyoFXC0.net
>>740
男どもはとにかく自分が死ぬように都合良く動いてたな

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/28 07:51:55.55 xFJGPC5j.net
>>740
まぬけどころかいきなり死んでた人も…

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/28 10:32:26.35 lW3w9HPW.net
タツノコの作画上、引いた構図の絵で人物の身体全体が画面に入るシーンが多いけど、
ロボット戦闘モノはパイロットの顔のアップがとか使えないと戦闘の場が盛り上がらないよな。
せめてカットイン入れるとか。ガンダムも引きの構図はもちろんあるが、
感情の場面では顔だけとか目だけの構図を有効に使って感情移入させたりキャラに存在感を出してる。
あと画面自体を揺らしてロボの中が大変な状態だと演出したりね。
引き構図しかないとどうしても客観的に見てしまう。今回シブいキャラが多いとはいえ、
タツノコの絵は良い意味でも悪い意味でもポップな二次元タッチだから難かしいかもだが。

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/29 00:56:07.98 yVt3xKnq.net
タツノコはあんまり感情を描くの得意じゃないのかなと思いつつレパードはその点は良かったから予算の問題なのかな
あと監督の技量

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/29 01:26:05.06 WQj1XquE.net
OPがクォリティ高いのにあのレベルで本編やるのは厳しいのかな

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/06/29 18:49:23.45 U4QdfIEQ.net
1話完結のアニメは良いんだけどね

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/02 09:35:46.82 hQkv/8+5.net
>>745
監督といえば過去作の輪廻のラグランジェは酷評されていたけど感情表現が全然できていないということはなかった
エガオについてはコンセプト自体が企画ミスだったんじゃないかと思う
同じ感情描写を映したとしても、期待しながら見ている視聴者と、白けつつある視聴者では受け取られ方に大きな開きが出てくる

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/02 13:56:35.25 bW+uU4z7.net
姫様を主人公にした時点で間違ってるよね。自ら戦うキャラではなく指示を与える立場でしかも戦わないから戦記物として見づらい。
ガンダムseedのラクスクラインが主人公やってるような印象だった

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/03 14:51:44.25 PluJhj+s.net
>>748
ラグランジェもべつに感情表現うまいわけじゃなかったような
ムギナミもランももうちょっとかわいく描けてもよかったんじゃないかと

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 00:42:55.11 jgF2AUZA.net
主人公補正とご都合主義はたっぷり使ってるぜ
姫様に説得される事もないしエガオスイッチで解決もされない
クラルスを停止させた姫の行いが許されるのがあり得ない
作中のその後は内乱コースなんだから責任取らされるのが普通
ご都合主義がないとか頭の病気かw

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 06:05:42.33 jqNzHD+l.net
まあ頭の悪い一人の女兵士が許しても世界中の誰も許さない極悪行為だわなぁ
エガオスイッチ自体そんな都合のいいもんがあるかよwってご都合装置だし

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 07:46:09.37 VMZalfob.net
最後はご都合主義だなんてそんな事誰でもわかる。最後はこれでもかというご都合主義で終わらせる事で、主人公補正があって良かったでしょ?って視聴者に分からせる為。そうしないと視聴者含め全員の笑顔が犠牲になるよという警告

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 07:54:23.95 VMZalfob.net
頭の病気も何も監督が主人公補正についてそう宣言してんだから監督に言えよ

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 08:36:11.83 wWDPGhyX.net
;
笑顔の大王烏賊

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/04 21:59:20.05 IxcQU+Pp.net
ハチナイに付くコメでやたら見かけるんでつい笑ってしまうわ
嫌がってる人には気の毒だけど

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/05 16:00:35.53 NuaaO7Q+.net
エガオノダイカはひまわりの花言葉だからな

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/06 11:44:57.34 ougt76wD.net
ヒマワリの花言葉にそんなのあるか?確かにそれっぽくはあるけど

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/06 14:14:25.70 KKSlrQzb.net
ひまわり(向日葵)の花言葉
「ひまわり(向日葵)」の花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」。 白のひまわり(向日葵)の花言葉は「程よき恋愛」。 紫のひまわり(向日葵)の花言葉は「悲哀」。 大輪のひまわり(向日葵)の花言葉は「偽りの愛」「にせ金持ち」。

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/06 17:08:56.61 9+KV+kWh.net
すまないが単なるネタだということを君以外は全員分かっている

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/06 17:17:49.60 KKSlrQzb.net
大輪のひまわりの花言葉とか意味深になるなと思っただけだよ
一瞬、真に受けたのは事実だけど!

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/06 17:33:04.39 9+KV+kWh.net
知的好奇心を持つのはいいことだと思うぜ

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/07 05:42:18.66 wxo64CDm.net
「百合」の花言葉は「女の子同士の愛」

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/08 14:12:09.79 ObSWGhOm.net
過疎ってるから嘘ネタでも仕方ない

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/12 20:29:56.19 zq+220em.net
本当に過疎だな
大丈夫か

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/12 20:43:28.65 c7MwQKVE.net
終わって大分経つのに過疎らない方がお菓子

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/13 23:09:37.75 Bv4luO7F.net
まぁなんも動きが無いからなぁ
スパクロとかいうのに早く出して

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/13 23:53:37.49 WP57v+HT.net
アニメアイコン多いのに
タフOVAの人はあまり見ないっスね

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 01:10:46.50 14U4kmQF.net
こうやってユウキ様もリリィちゃんも忘れられていくんだね

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 17:14:59.19 RN+z03/p.net
amazonプライムビデオの星評価低いよね。2019年の最近の中で下から2番目位?

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 18:55:44.55 jtjZr90T.net
ちょうど夏休みだから自分で自由研究すればよろしい

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 21:12:31.37 Du4VrHVg.net
観るだけで苦痛だからな…
観る前にネットでググってみたら低評価
誰が観るのやら
なろうを真似しろとは言わないが、もう少しスカッとしたいよね

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 21:29:58.26 Feze8+p6.net
>>772
見てないの?

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/15 21:40:24.32 jtjZr90T.net
観る前にって言ってるから観たんだろ
そういつは自分では判断できないから他人に評価してもらった後で観るタイプの人だよ

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 01:19:04.80 Fgl8hvLA.net
最後まで見た自分もなんで最後まで見れたのかいまだにわからない
来週こそユウキ様の活躍が見れるかもって希望にすがってたのかな

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 07:04:52.78 NhnkVMZp.net
感動(笑)の最終回には開いた口が塞がらなかったよね

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 11:52:16.15 QPzhZsLu.net
マーケティングが発達した世の中で
さらに製作委員会という合議制もあり
無難になりやすい深夜アニメで
あえてこのシナリオにした首脳陣の
インタビューが読みたい

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 11:54:18.94 QPzhZsLu.net
よくある作画崩壊はスケジュールや人材確保失敗しただけで
最初からそうしたかったわけじゃないだろうが
この作品は大体は思惑通りなんだよな(人気・売上除く)

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 18:49:44.06 SAL6l/J/.net
合議制って言っても委員会のチェックが入るのは企画が通るところまでじゃない?
実制作に入ったらもう門外漢の委員会のメンバーはちんぷんかんぷんで口出せることないでしょ

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 19:31:22.77 CHD9ktE3.net
>>779
案件ごとに違いはあるけど
よくあるパターンは委員会で定期的に集まって
プロット、シナリオチェックやキャスト候補を話しあってるんじゃね
グッズや商品展開にも影響するし金だして
終わりじゃない

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 19:43:17.32 IUD9NjnD.net
>>780
そういうことも知らないしケースバイケースとも思えない馬鹿なんてスルーしてやれって

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 20:21:48.00 CHD9ktE3.net
言い方ァ!

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/07/16 22:44:07.39 eWsUkDRk.net
主人公つええの子供向けアニメじゃなく戦争物を描きたいという想いが空回りした感じだよな。ポップなキャラと楽天的な世界観がタツノコの良さだろうに今回真逆の事に挑戦したんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch