ベイブレードバースト 超ゼツ シュート13at ANIME
ベイブレードバースト 超ゼツ シュート13 - 暇つぶし2ch400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/19 21:32:12.09 KGJkfg8x.net
超絶OPも次で聞き納めか
腰を突き上げる夜のチャンピオン、だっけ?

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 01:34:27.53 rnwX/17q.net
ここの人達はGT見る?
俺は嫌な予感するから様子見してから決めようかと思ってるんだが

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 01:50:25.17 JKU8ig2h.net
5thバトルの最後のシュートだけ、ファイのシュート時の炎がリヴァイブの赤からデッドの紫になってたな
デッドフェニックス初陣時から衣装と一緒に変えておけばよかったのにと思ったけど、何か理由があったのだろうか

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 10:56:55.45 CMbYy8MK.net
コロコロチャンネルで見ると左上に「テレビ東京系列にて毎週月曜夕方5時55分から絶賛放送中!!」って表示が出てるのウザかったんだけど
GTではあの表示が亡くなってくれると期待してる!

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 11:31:20.30 iFwKySIL.net
シンカリオンは神
ベイバはゴミ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 12:31:19.90 j3DWXqkY.net
>>401
番宣動画見る限りじゃ、藩めぐみの声もドラムに合ってるし、取り敢えず3話まで見てみる。
ただ紹介文見たが、デルタの性格が早速漫画版と設定違ってそうな感じがした。
デルタもバルトのシュート見て感動する様な感じだし、最初から露骨なバルトマンセー要員になってそう。

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 14:23:35.03 MEu4p364.net
やっぱホビーアニメには女声の少年が一番やな

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 16:16:39.09 5OG5VXWS.net
持ち上げとかは仕方ないとしても新キャラの特訓中に出しゃばって来て
勝てたのは旧キャラのお陰って手柄取るのだけは止めて欲しい

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 17:33:42.40 pqo5EmLO.net
何かもうスタッフのバルトとシュウゴリ押してくるの気持ち悪いレベルだなぁ
俺も何でもかんでもバルトとシュウのおかげとかそういう持ち上げ方してくるの嫌だ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 18:47:23.15 3Np8WLMm.net
GTの主役設定が未来のバルトシュウ贔屓を予感させるよね。主役なのに始まる前から持ち上げる設定って

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 20:35:57.22 l0RgE7s7.net
>>408
そろそろ賢者の孫とタメ張れるレベルにまで行ってるな

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 20:48:21.85 hDLzegm2.net
ドラムは極度の上がり性って設定だから、先輩の前ではビビって実力出せない展開も予想される。まあ、それはドラムのキャラだし物語後半では改善されるんだろうけど・・・
ドラムのこの点を利用して、またバルトやシュウが介入するんじゃないか?と今からヒヤヒヤしてる。
ドラムのベイもレイヤー付け替えて、3タイプに切り替えられるって事で、一応バランス型にカテゴライズされてるから、上手く使いこなせないとかで、シュウが介入するしそうだな。

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 21:02:30.72 xYVR3Yxg.net
正直シュウがもう見たくもないレベルで不快だから引っ込んでて欲しい
無印の時は好きだったのに

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:25:20.78 n+S8NWek.net
ドラムにアドバイスするのがアイガなら未だ固唾が下がるんだけどな。
アイガも未だシニアクラスに行っていない筈だから、世代的な意味じゃアイガの方がバルトやシュウよりも関わる機会が多そうなものだけど。
無論ドラム達ガチのキャラを押し退けてアイガが出張るのは言語道断として。

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:38:18.87 8IgalWOV.net
玩具の売上上仕方ないんだろうけど
アニメだけで評価すればぶっちゃけ、バーハンター終わってベイバ続くの納得行かない

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:41:10.57 Syv28WxJ.net
固唾じゃなくて留飲を下げて!

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:48:00.93 n+S8NWek.net
>>415
スマン!

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:49:28.35 I6CILUZj.net
>>414
正直玩具が国内大爆死の爆丸の新作が地上波で
未だ国内の売り上げがいいベイバが配信オンリーの方が納得いかん
バーハンは映画あるだけまだ恩情がある

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/20 23:52:55.93 s93r8HbM.net
ベイはもうある程度ほっといても売れるからじゃないかね
配信でどう転ぶかの実験も兼ねてそうだけど
配信オンリーになるなら尚更主人公変えなくて良かったんじゃないかと思うんだけどな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 01:19:47.63 cbalA17j.net
誰かが言ってた「3年で終わらすつもりが結構売れるから継続することにしたがアニメの枠がなかった」が正解だろうな

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 01:21:05.59 2ilhEJZv.net
アイガがバルトと会ってベイの世界に入ったようにアイガと会ったことで入って欲しいわ
アイガがその時のことを思い出してニッコリとか

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:26:38.30 LcGCltO1.net
爆丸絶対売れないわ
月間売上とか尼の玩具ランクで絶対ベイ超えることない(確信)
何だかんだで地上波30分放送期間でシリーズ唯一売上を保ってるからなバースト

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 07:32:32.17 8ic1xI0j.net
>>418
アイガ達世代はキャラの掘り下げまともにやって貰えてないから、アイガ達がちゃんと活躍する所は確かに見たい。
ドラムをアイガに憧れる後輩ポジにして、サブ主人公にする事は出来なかったんだろうか?と思う。

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 09:33:01.35 YzRL5vKu.net
>>413
アイガ世代相手なら大丈夫じゃない?
アイガ世代のメンツで最強格ってアイガとファイくらい、
バルト世代が出張れたところは新世代の大半が、
バルトやシュウやフリーに及ばない実力だったのもある
逆に言えば、アイガ世代で出張れる程に強いのは
アイガとファイくらいしかいないから
アイガ世代相手のハードルは物凄く低い
フブキとかスオウとか出てきても、
バルト世代を相手にする事に比べたら、
割と乗り越えやすいハードル

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 11:26:25.25 aEcZxagt.net
バルト世代といってもバルト、シュウ、フリー、ルイの四人以外はアイガ世代のその他連中とそんなに変わらんような

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 11:59:00.46 RCFpWosK.net
まあ、まさにそこの話をしているわけで。

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 13:21:12.76 AN2jM2KP.net
順番が違うでしょ。子供向け作品は成長するんだし
育成や成長描写抜かして既に完成されてるキャラ描いて強さに付いて来れなかったってギャグか

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 13:31:23.97 XciMp6n+.net
フブキがシュウに弟子入りしたのも、スオウがルイに憧れているのも、成長してバルト達の世代と張り合える強さに成長するためだと思ってたらそんな事もなく、単なるバルトシュウ持ち上げ要員にされてびっくりしたわ

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 14:05:04.38 CnSKAwCw.net
>>427
確かにw
新世代キャラがそれぞれ目標としてるキャラを別々に持っててジャンみたいに弟子として名前を受け継いだキャラまで出すから新世代の台頭を描くのかなと思ってたら
一年かけてバルトシュウ持ち上げるだけだったっていう衝撃よ

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 14:49:00.63 Ubg26EGi.net
フブキなんてゴッド最終回に出てきたし、アイガより早く登場したから絶対に超ゼツで重要キャラになると思ってたのに・・・
まさか出番すら満足に与えられず、シュウ持ち上げ要因で終わるとは思わなかった。これ本当にギャグだね。
ゴッド世代の強豪達(バルト・シュウ・フリー・ルイ)に白星上げられたのが、主人公アイガと敵のファイの二人だけってのもね。
ハーツとキットは善戦こそしたが、勝ててはいないし。

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 15:41:34.97 gceHjDoG.net
>>427
フブキもスオウも成長したやろ
ブレーダーとしてじゃなく精神的にww
メインキャラの新型機を用意してないメーカーが悪いと言うか超Zで終わらせる予定から後半の唐突なバルトとシュウ贔屓なんだろうなぁ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 16:11:52.53 rD9kqIra.net
超ゼツ世代にはまともな強豪キャラが二人しかいないから、ガチ世代はキチンと成長書いて貰えそうで良いな。(勿論皮肉で)
本当超ゼツ世代は不遇だよ。
結局アイガとファイだってシュウのレッドアイ化庇う為に漫画には無い闇落ちやら、掘り下げ無いまま悪役化させられた様なもんだから。
それとフォルネウスって結構売れてたんだな。販促本当に意識するなら、フブキの出番もっとあって良かったと思う。

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 16:48:33.83 w8x9D0D1.net
>>431
フォルネウスはレイヤーよりも0ディスク目当てだけどな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 17:18:07.59 gceHjDoG.net
>>432
フォルネウスはレイヤーも強いしガチ勢は今でも使ってる
ヘラクレスやサラマンダーも未だに現役
アニメで不遇なキャラの使用ベイはリアルで大活躍よww

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 21:15:41.32 VEtTHGxl.net
そういや最終回にドラムとかアマネとか出てくるだろうか?
神の最終回の時点ではアイガはブレーダーじゃないから出せなくて
既にブレーダーだったフブキが出たけどGT勢は初心者いないし
既に名前出てるキャラが全員チラ見せしてもおかしくないな

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 21:16:12.94 TiqOhM3G.net
>>433
これが何とも皮肉な話だよね。
アニメのキャラ人気と実際のベイの売上とが連動しないなんて。

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 21:16:27.71 TybAEL+i.net
つうかベイバはアニメ関係なく玩具だけで盛り上がってる

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 21:18:18.08 OyvRPCPW.net
新主人公のドラムの設定、バルトとアイガのバトルを見て、勝ったアイガに憧れてベイを始めましたとかじゃダメだったのかな
何でもかんでもバルトとシュウってされると気持ち悪いわ

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 21:46:11.81 TiqOhM3G.net
>>437
そもそもドラムは、「あくまでバランス型ベイ」使いなんだから、同じバランス型使いで尚且つかつ自分と同じクラスの強豪ブレーダーであるアイガやハーツに憧れるのは全然不自然でも何でもない筈だけどね。

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 22:52:56.96 VEtTHGxl.net
>>437
流石に初心者主人公のジャイキリ物語を2年連続でやるとマンネリだな
ドラムはバルトともアイガとも違うタイプの主人公の方が面白くなりそう
>>438
シュウ(バランス)←フブキ(ディフェンス)、ルイ(アタック)←スオウ(バランス)
ってな感じでブレーダーとしての憧れとベイのタイプって全然関係なかったよな
同じベイ使ってたシャカ&ジャン(アタック)と急造指導のシュウ&アイガ(バランス)は
同タイプだったけど同タイプだから世話焼いてた感じでもなかったし
あの世界で同タイプだから惹かれるってのは特になさそう

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 23:15:13.50 kShcJ/tO.net
まあ、アイガはドラム達世代から見たらチャンピオンだし、憧れたり意識しない方が変だと思う。
ファイも悪名の方とは言え、有名ではあるはずだから、好奇や恐怖の対象としてドラム達からも認識されてそう。

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 23:32:16.62 yAhr1GEX.net
まぁ何でもかんでもバルトとシュウばかりはちょっとな
アイガは超ゼツでの扱い可哀想過ぎたからチャンピオンポジションであるGTでは大事にしてあげて欲しいけどこのスタッフでは無理だろうなぁ

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 01:07:38.47 0Csv7fZj.net
ルイって今まで正しいことしか言ってなくないか
主役級や準レギュラーは間違った行動とか起こすけど

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 01:48:53.23 i137geGU.net
ルイさん、破壊活動しまくってるレッドアイのシュウを呼び出して倒しただけなのになぜかバルトにシュウをバカにしたと謎の因縁つけられて絡まれていたの可哀想

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 02:33:12.97 i7VLgf4C.net
こう言うのも何だけど、こんな事になるんだったらファイを倒して闇落ちアイガの時点で
アイガがラスボスになる路線の方がよっぽど良かった、そしたらバルトが出しゃばってきてもまだ
アイガ編はラスボスを育てる為のストーリーだったのかーって納得出来たのに

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 04:17:32.28 9Rhp9OY5.net
>>444
超ゼツはアイガが主人公の話なのに、ラスボス化はないわ。
つーかこれやっちゃいけないタブーだろ?
でもこのアニメスタッフなら、アイガラスボス化は無いものの、アイガを敵にして主人公から降ろして、バルトを主人公に返り咲かせよう位の事は考えてたとしても不思議じゃない。
実際に最終回間際にアイガを物語の蚊帳の外に出して、今までガッツリ描いてきたファイとの共鳴を巡る因縁さえ放り投げようとしたし。
だからこういう憶測も可能になっちゃうんだよな。

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 09:26:48.34 hVLocr5E.net
>>438
正確にはアタックタイプ使い
属性ごとのベースが3つあるのがエースドラゴンだけど、
デフォルトカスタムはあくまでアタックタイプのエースドラゴン
ついでに言うとベースが3種類タイプ違うけど、
それ以外のパーツは全てアタックタイプのパーツ

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 09:57:43.01 n0q7128f.net
スタッフ的にはバルト主人公のまま続けたかったんだろうね
でもだからと言ってアイガが主人公なのにあんな扱いはしちゃいけないしベイバスタッフはプロ失格だと思うわ
バルト主人公の時はバルトに甘々だったのにアイガへの扱い酷すぎる

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 13:46:01.62 9O5xibzX.net
アイガはラスボスじゃなくてバルトシュウを外せば良かっただけでしょ
アイガファイの共鳴主軸も明確になってキャラを掘り下げれる
フブキ達やZ4に新技や2~3キャラ後継機持たせて最低限自分達でかませできる強さを
キットを新世代と旧世代の橋渡しにして旧世代上げつつアイガを上げる
旧世代は下手に絡まないでキット経由で強さ比較できるぐらいに留める
旧世代もバルト以外はかませにされ、勝ってるファイとアイガも他キャラのダシに
フブキ達は友人枠や心の支えポジですらポっと出のシュウに持ってかれて
キットやZ4は常に中途半端な勝敗調整のダシにされる
なんでこんな2キャラ除いて全キャラに喧嘩売ってる仕様なのか理解不能

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 14:47:51.58 czH3W5Hc.net
>>448
バルトとシュウさえ良ければ、他キャラはどうでも良いって感じだもんね。
ルイがアイガに負けるのは漫画にもあるてんだから納得なんだけど、フリーをファイのかませにしたのは漫画にも無いし承服出来ない。
フリーが未だGTでも出番あるなら、未だマシなんだけど、フリーはほぼ降板確定みたいだし、ファブニルも他人が使うらしいから、フリーファンとしてはやりきれない。

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 15:15:00.67 2DNKmRzw.net
バルトシュウアイガの話はもういいよお腹いっぱい
俺のルイの話をしてくれ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 15:23:10.54 kD3KTOS1.net
いや、ルイさんは俺のだから
チビなのにかっこいいよな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 15:45:53.23 9O5xibzX.net
お腹いっぱいで話が終わるぐらいなら未だに種死みたいに脚本叩かれてる作品は全部悪名消えてるよ
本編でやらかした以上時間経っても永遠言われる。今はまだ放送中だし尚更

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 17:38:09.14 Xy8y6/UV.net
ルイさんなら炎燃やしすぎて会場全焼して活動自粛してたよ

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 20:04:31.89 tfqIAsPz.net
アイガの師匠というかコーチ的なのをルイさんにやらせればまだバルトもシュウもここまで言われなかったかもなぁ
そりゃ何でもかんでもバルトとシュウのおかげはねーよな
1番の理想は旧キャラではなくアイガの仲間達でどうにかしてほしかったけど

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 20:21:52.57 PowefwDl.net
ファイの標的、バルトなのはいかんでしょ…一貫してアイガで通して欲しかったなぁ
バルトが強キャラ特別扱いすぎて辟易するよ

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 21:16:36.28 A4/XxsW5.net
>>455
もしバルトを標的にするんなら、悪魔の共鳴だの闇落ちだのをアイガにさせるべきじゃないよな。
最初からバルトがファイの共鳴の仕方を指摘するなり、ファイもバルトにもっと干渉するなりさせなきゃね。

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 21:34:14.38 tfqIAsPz.net
アイガのアキレスを壊したからアイガからバルトに標的をうつす→アイガがアキレスと共に復活したから「やはり俺の標的はアイガだ」とアイガへ向き直る
せめてこうしててくれたら良かったけど、なぜかファイは急にバルトバルトバルトでアイガ眼中にないような感じで見てる側からしたら困惑するよな
ずっとアイガ標的のままで良かったのに無理矢理バルトとシュウをファイとの話にも絡めようとするからおかしくなる

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 21:37:32.90 PowefwDl.net
あれは俺のおもちゃ発言から、おもちゃ故に最後の標的外とは違うって考えてるけど、何だかなぁ

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 23:42:46.29 9O5xibzX.net
バルトシュウ関連だけ必要ない1クッション挟んでるな。流れが不自然
ファイのアイガ無視から再評価やシュウの破壊修復とかが顕著だけど全編そんな感じ

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/22 23:59:17.56 h81IkG9L.net
そもそも漫画じゃただの中ボスのファイを何でアニメじゃラスボスっぽくしたのか謎
ハーツも出番大増量だったしスタッフに子安ファンでもいるのかよ
この双子は超ゼツ覚醒ベイも与えられてないし元々そんな重要な役所でもないだろ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 00:18:36.07 1N2kDSY7.net
ファイに言葉を投げかけるのは、救うのはアイガにして欲しかった ハーツは弟でもちろん近しい存在なんだけど。最終回はファイとハーツで和解して2人でまた城で暮らすんだろうね

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 00:32:05.01 P3w3/km+.net
漫画と違ってアニメでは最初から最後まで強敵ラスボス枠だったからじゃないか?
漫画とアニメなんて全然違うのに部分的に比較したところで意味ないでしょ

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 00:37:34.09 HJk6PNNT.net
アニメはファイがラスボスで最終回の方が綺麗に終われた気がするんだよなぁ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 01:06:04.02 OKbIEJP1.net
ベイブレードバーのグッズいいな
書き下ろしはないけど歴代ベイシリーズのグッズってだけでレアだ
ベイバは基本主人公3人+αで単独だと最新作主人公のドラムが抜擢か
やっぱ20周年記念作だしGTを推してるんだな
しかしZEROGのグッズ1つもないけど存在抹消?
そんなに不人気だったっけ?
難点はコラボメニューが不味そうに見える所か

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 02:15:38.32 7rPKuXya.net
今回焦点当ててるのはメタベイアニメの一期だからZEROGないのは仕方ない
それにメタルファイト知っててもZEROG知らん人も大勢おるからね
バースト終わったらアイガやドラムもゼロみたいな扱いになるのかもな
爆転のコースターが2002シリーズになってたけどもしかするとVシリーズのリバイバルくるか?

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 05:49:41.66 kE/xyzk1.net
>>462
ファイラスボス枠にする割にはキャラの、掘り下げがぞんざいなんだよね。
悪役にするのは良いんだけど、だったら尚更ファイが闇落ちした理由とかももっとキチンと描写して欲しかったなと・・・
敢えて漫画版と設定変更したんだからさ。
>>463
これ同感。
バルトとアイガの戦いが先でファイの戦い後の方が、アニメのストーリー的には綺麗だと思う。

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 06:10:32.80 kE/xyzk1.net
>>461
アニメスタッフの中では、主人公アイガとファイの間に因縁なんて無くて、ファイにとってアイガは単なる玩具位の認識だったからか?
でも、その割には主人公のアイガが明らかにファイの影響で闇落ちしたりと、主人公に影響与えてるしね。
物語全体通して見ても、仲間やアキレスとの絆に気付いたアイガと絆なんて一切切り捨てて闇の共鳴極めたファイの比較だったのに。
ファイの闇から抜け出せて主人公が勝利したんだから、ファイに敗因を悟らせるのもアイガの方が確かに自然だわ。

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 07:16:39.12 OKbIEJP1.net
>>465
爆転の絵は2002のだったな
アニメとしては初代かGレボが好きだったな
ここから急に絵が可愛い感じになった思い出

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 08:18:27.44 xs4BcAJ1.net
>>464
ゼロジー不人気なのは銀河達の出番が少なかったから
だから打ち切り後のOVAでは銀河や大道寺出てきたんだろ
その反省でバルトシュウ贔屓に繋がるわけよ

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 10:51:45.62 B1hI758q.net
ゼロジー不人気なのって元々ベイ人気が下火になってたり15分枠になったりとかの影響じゃないの
バルトとシュウ贔屓はベイバの無印からだったし、スタッフが暴走しただけにしか見えないよ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 11:25:02.46 1N2kDSY7.net
やっぱり無能なスタッフっていつの時代ものさばってるんだな。一部のキャラ贔屓しかできない全然面白くない作品を作っちゃう。

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 11:33:58.92 P3w3/km+.net
漫画版は複数のキャラに魅力あって強敵や友人をちゃんと色んなキャラがやってるのに
アニメは活躍するキャラ搾って魅力を奪うキャラ出したり変な事なってたもん
最後だけ漫画版なぞってバルト戦やっても感動無いよね
ファイ倒す為の修行や対戦で数話使ってるのにバルト戦1話だし
アニメ版は話の主軸がアイガファイなってる
その割には二人とも掘り下げや因縁スルーされたり邪険にされるし整合性が微塵もないし

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 12:50:51.24 G9EDDSX/.net
アニメは話の主軸とキャラの掘り下げと登場人物の言動が全然絡み合ってなくてチグハグな印象を受ける。超ゼツは特にコレが酷い。
ある1シーンだけ見たらいい話に見えるんだけど、それまでの経緯やその後の話を通して俯瞰すると矛盾だらけで支離滅裂だったり、明らかに説明不足だったりする。

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 12:57:46.84 G9EDDSX/.net
>>469
ZEROGのOVAでは確かに銀河と大道寺の出番増えたが、贔屓が過ぎて主人公ゼロの出番や役割まで奪ってた印象は無いけどね。
ベイバのスタッフはやり過ぎた。主要キャラの掘り下げも疎かにしたし、ガンダム種死の故・両澤千晶と同じ失敗してるよ。

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 13:34:47.47 TP6oinUl.net
>>472
漫画は話の主軸がアイガとバルトでファイはアイガの成長に必要な強キャラの一人だった。
アニメでのファイは、アイガの闇落ちとそこからの立ち直りとブレーダーとしての精神的な自立と、最終回まで主人公に関わるキャラになってる。
つまり、漫画とアニメじゃファイが主人公に与える影響や物語で果たす役割の大きさが全然違うんだよね。だからこそ漫画よりもファイの掘り下げちゃんとやるべきだった。
ハーツが出てから暫くはファイの出番がパタッと無くなった時期があったけど、この時にアイガの闇落ちと平行してファイの掘り下げ出来ただろうと思う。
漫画と展開やら設定らやを変えるなら変えるで、きちんと適合性の取れる矛盾の無いストーリーを用意しないとダメだろうに。
だから、アニメじゃラストバトルをアイガvsバルトにするのも、これまでの話を考えるとかなり不自然に思える。

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/23 14:10:27.19 QVvL99j5.net
>>436
負けた子供に1時間説教したり、負けてランチャー地面に叩きつけたり、勝つためにいろいろ不正したり過激すぎ!

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 00:01:56.95 2CPyqJ5p.net
この贔屓まみれでおかしくなったストーリー展開に違和感感じない人っているのだろうか

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 01:37:19.92 5YR2wZiN.net
バルトしか見てなくてアイガラスボスにしたがってたり
都合良く漫画終盤の話題出してファイ必要ないって言う人種なら楽しく見えてるんじゃないw
役割も出番も構成も違う物を例に出してバルトに都合良い部分だけで比較してる能天気な頭してるし
今回のアニメもバルトシュウ以外が駄目になってもバルトシュウが大活躍してたら嬉しいでしょ

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 05:30:39.00 LP1b4hAh.net
このスタッフはプロとして絶対やっちゃいけない事をやっちゃったよ。
アイガ明らかに闇落ちしてる最中は明らかに悪役みたいな雰囲気だったし。
アイガの事嫌いだからそうしたんだろうが、金貰ってるプロならそこも割り切らなきゃダメだろ。私情を挟むなんて言語道断。
まあ、アイガを闇落ちさせて悪役みたいにしろって注文が事前にスポンサーからあったんなら話は別だけど。

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 06:15:21.47 WV9tclWp.net
>>477
そもそもストーリーを気にしてない層が多いから無問題ww

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 07:40:14.84 Q9fYxNCG.net
いや、無問題じゃねーだろ

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 08:12:04.17 5nAHdpKm.net
特定のキャラに私情が入ると碌な事が無いって他のアニメでも
結構あるのに何で学ばないんだろうね

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 09:36:30.33 0SF4GODx.net
ファイは最初からバルトだけしか見てなくてアイガはファイを壁としか考えてなくて、最後の最後までライバルにはなれなかった。試合が終わったあと、アイガがファイに「楽しかった」と言っただけでも主人公として良かったのかもしれない

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 09:55:48.72 bUrNfjYK.net
>>483
この場面だけ見たらそう感じなくもないが、今までのストーリーがアイガとファイの共鳴巡る対比だったし・・・
アイガを闇に引きずり込もうとしたのはファイだったから、超ゼツのストーリーの軸はどう見てもアイガとファイだったのに、その ファイが実はアイガなんて眼中にありませんでしたって物語として歪過ぎだろ?
しかもアイガは超ゼツの主人公だぞ?
ここもう散々異口同音に突っ込まれてるのに。
アイガの主人公として大事な部分を無視し過ぎなんだよ。

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 10:15:47.01 bUrNfjYK.net
ファイが漫画の通り強豪キャラの一人って扱いでアイガを対して振り回さない役なら、ファイがバルトのターゲットがバルトだけでも問題無い。
でもアニメじゃファイがラスボス的な扱いになってて、アイガがほぼ1クール分苦しみ続けた闇落ちの原因作った張本人になってるから、ファイって漫画とアニメじゃ役回りも設定も全然違う。アニメは主人公の物語にガッツリ絡んでるんだよ。
それなのに、ファイの最後ターゲットだけを漫画の設定と同じままにするって、矛盾だけしか残らない様に感じるんだが・・・

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 10:38:11.05 5YR2wZiN.net
バルトがここまで叩かれて文句言われてるのも重要キャラで目立ってるからじゃない
バルトは元主人公だしアイガと一緒に主役の格があっても本来は受け入れられる
でも肝心のアイガや後輩世代を犠牲にしてまでバルト上げやってるから生理的に無理だわ
後輩も魅力だけど先輩たちも格好良い→ルイやフリーとか普通の先輩キャラ
後輩や周りのキャラの魅力奪って自分だけに還元→バルトとシュウ
この差大きい…。しかも大事な役割のキャラ相手にもコレするのがタチ悪い
これで問題ないなら種死も封神演義も全ての糞脚本アニメが問題ないよ…

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 10:59:01.39 90UI78v0.net
>>480
何だかスタッフの気持ちを代弁してるみたい。
ま、実際コレを大義名分にやりたい放題やったのがベイバのスタッフなんだろうけど。
>>486
みなみけおかわりと夢喰いメリーも追加でなw

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 12:06:48.62 jdfm+bf2.net
考え過ぎかもしれんが、最終回でアイガかハーツがニューヨーク行ってシュウのチームで修行やり直すとか有り得そう。
このスタッフならやりかねない。

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 18:26:12.80 0SF4GODx.net
なんかのアニメ雑誌でランキング外だけど50話が評価されたみたいだね。そこだけ観ればそうでしょうよ
あのクオリティは凄いけど全体の話を通して観ればペラッペラの物語に綺麗な演出で誤魔化しただけ 臭いものに蓋って感じ。終わりよければ全て良しじゃねーんだぞ…駄作作りやがってそこだけ評価されて満足すんなスタッフ。

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 18:46:31.63 ej7U/PFO.net
50話もよく見てみると作画ミス結構あった。
デッドアーマー取れた筈の後のシーンでアーマー付いてたり、アキレス右回転ベイなのに左回転ベイの型してる場面あったり。
コレ他の人も指摘してるよ。

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/24 19:49:22.67 g0rJ9mDq.net
50話はツイッターでもそうだが、話が評価されてる訳ではないからなぁ
作画面しか褒められてないからストーリー面はお察し
爆転メタベイ好きでベイバも見始めたから何て事してくれたんだと思ってしまう

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 01:01:09.01 0psr85gT.net
GT見る?
超ゼツの贔屓酷すぎて見るのが怖くて仕方ないんだか

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 01:10:59.02 XuyLb+Nq.net
多分見ないし子供にも見せない。大会連れてったりで出来た親友達もバルト達にモニョって疎遠
幸い子供達はドラゴンボールのカードゲームに嵌って普通に卒業しそう
親達って誰かに思い入れなく作品見るから変な贔屓されたキャラってイジメ連想して皆嫌がるんだ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 02:40:53.18 5acxG6UJ.net
>>493
嘘松すぎて笑う

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 05:34:23.74 DlqEktlw.net
因みに従兄の子(今度中2)は超ゼツで卒業する模様。アイガ闇落ち辺りから見てないってさ。
理由は話がつまらなくなったかららしいし、次の主人公ドラムもまた変な事になるんじゃないか?って言ってた。
バディファイトは何か文句言いながらも視聴継続してたのに、超ゼツは完全に途中でリタイアだった。バディファイトもアニメあんまり評判良くないよな、そういや。

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 06:24:35.32 cHgOOxDO.net
今のバディファイトは薄味すぎておいしくないって感じ
超ゼツは余計なもの入れて素材が死んでて激マズって感じ

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 08:16:48.87 3+rrZxTr.net
いよいよラストか、流石にバルト勝たせたらスタッフの神経疑うレベルになるけど
アイガが勝っても俺が強くなれたのはバルトのお陰とか言い出さないか不安

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 10:58:35.17 zmT5LXsS.net
そもそもファイが2話連続でバルトが1話のみというのが
やっぱりファイをラスボスにすべきだったのでは

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 12:38:43.04 w9s8OzX8.net
まさか最後の1クール後半で、超ゼツのテーマがアイガとファイの物語なのか、アイガとバルトの物語なのか曖昧になるとはね・・・
そればかりか、アイガが主人公なのを否定する様な言動をファイに取らせるとは思わなかった。
ファイもファイで10月から12月迄全く出番が無い時があったし、ファイの扱いもラスボスみたいな重要キャラにしては結構軽い様な気が。
そう考えると話の軸もブレブレだし、作中でのキャラの重要度と描写が噛み合ってなくて、物語としてえらく歪で不自然だった。
闇の共鳴はアイガにとって有害な物なんだから、ベイクルーズではアイガを勝たせないでバルト勝たせてた方が良かった様に思うが。
バルト勝ってもwVが壊れれば、超ZVにも乗り換え出来るし。

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 12:58:22.10 TPxa91JX.net
今日はいよいよ地上波最後のベイバトルか
にしてもアイガは亀にも追いつけそうもない名前のベイで
超ゼツ最強無敵とかよくほざけたものだな
4期ラストバトルはドラムVSアイガの世界タイトルマッチを期待する

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 13:38:56.93 i/sCCNum.net
やっぱり超ゼツ2年目が良かったなぁ…本当はバルトやシュウ前世代が出ない話に作り変えろって思うけど。やり切れないよね…

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 13:44:33.53 cHgOOxDO.net
>>499
あそこでバルト負けさせたのはほんとまずかったと思う
勝ったけど壊れた、もしくは無印のシュウみたいに元々深刻なダメージがあったのが原因とかにすればよかったのに
あれのせいで間違った共鳴に振り回されたアイガに負けたチャンピオン(笑)みたいになって後のバルト上げがさらに薄ら寒い物になった

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 14:24:37.54 XuyLb+Nq.net
嘘か本当か子供大会連れてって後ろで見てる親達に話聞けば一発でわかるよ
この出来で大人の評判良いと思てる人なんてバルト好きな人や話見てない人だけだっての

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 16:17:32.30 6xQkfpr5.net
バルトもなあ・・・
物語に絡んでないくせに出番や話の尺やらアイガの立場まで奪ったからここまで言われてるんだよね。
アイガを闇落ちさせるならさせるで、ちゃんとソーチョー辺りに助言与えたり、時には直接アイガを説得したりして、アイガの支えになってれば、未だ許せるんだけど。

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 16:36:39.07 6xQkfpr5.net
>>501
デッドフェニックス得たファイに倒される役も、ちゃんとフブキやスオウや常夏辺りが適任だったと思う。この三人にパワーアップイベント用意して、新型用意してしてさ。
かませにするにしても、フブキやスオウや常夏がキチンと強キャラになっていて、負ける描写も視聴者が見て納得行くものなら全然理解できるし。
アイガに主人公交代させたからには、アイガの周りで物語動かすのもアイガと近い所にいるキャラであるべきだと思う。
そういう意味でも、もっと常夏は活躍すると思ってたんだけどな。

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:06:15.81 GjWzUfQk.net
アイガ対バルトのタイトルマッチって中盤にやってアイガが勝ってるんだよな
あの時チャンピオンにした意味が分からん二度目だからカタルシスも薄れるし

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:11:36.68 cHgOOxDO.net
超ゼツでのバルトは勝つべきときに負けて出てくるべきでないところで出しゃばるひどいキャラだよなぁ

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:15:43.74 PXiQl0Vn.net
ギリギリのギリギの辛勝とかじゃなく
ぐうの音も出ない完全決着の形でアイガに勝ってもらいたい

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:16:14.00 PXiQl0Vn.net
運勝ちは許したくない

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:24:49.45 i/sCCNum.net
そうだよ2回目やって勝ってるんだよバルトに。闇落ち状態だけども、そこからバルトが裏方に徹してフォローするなりなんなりしてラスボスをファイにすれば綺麗に終われたのに。
2回もいらないよ既に勝ってんだから…闇落ち状態だからノーカンだとでも言いたいのかな。世代交代してんだから、出張らなければこんなヘイト集めないのに

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:29:44.21 cHgOOxDO.net
結局のところ、ハルトを倒した闇落ち状態のアイガに圧勝したシュウっていうシュウ上げが一番ひどかった
正しい共鳴じゃないってことは正しい共鳴状態じゃないアイガにヴァルキリーぶっ壊されて完敗してるわけだろバルト
いまさらカタルシスも何もあったもんじゃないよな

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 17:41:24.24 XuyLb+Nq.net
バルト勝ったりアイガに気持ちよく勝たせない展開も今まで見てると有り得るよね
俺が勝ったのはバルトシュウや他の皆のお陰なんだ。で実質バルトシュウ上げ
一年頑張った自分の努力や周囲の励ましなんて役に立たないのが終盤判明したし

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 18:32:29.03 2bZQpA+e.net
>>511
もっと言うとバルトは闇落ちアイガに負けて、その闇落ちアイガはハーツに負けてるんだよね・・・
だったらここで一旦仕切り直しで、今度はハーツへの挑戦権掛けて、バルト・アイガ・フブキとスオウがデッドグランの戦いに行く話の案は無かったのか?
フォルネウスとサラマンダーは新型出さない迄も、パワーアップパーツ用意したり。
フォルネウスもサラマンダーも売れ筋商品みたいだし。ここでフブキとスオウの和解イベントも用意出来るだろうよ。
バルトはバルトでアイガにベイとの絆を重視した共鳴を見せて、アイガが闇の共鳴から抜け出すヒント見つける切欠見つけたりね。

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 18:37:17.92 2bZQpA+e.net
今日のハーツの台詞にちょっと違和感。
ファイに語りかける台詞は「な?俺達間違ってただろ?」が相応しいと思うんだか。

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 18:59:12.55 a2jomic0.net
なぁーんか終わり方に消化不良感が残るのは気のせいか?

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:00:05.82 GUNj7Osd.net
尺の都合なのかマンガ版の方も熱く感じた
マンガ版ではエボリューションドライバーをもう1回覚醒させてる
バルトのライバル達がバルトの主人公補正の恐ろしさを実感して、
アイガも改めて戦う事でバルトの恐ろしさを実感する描写がある
わかりやすく言うなら、追い詰めれば追い詰める程、
主人公補正が働いて強くなるラスボスがマンガ版のバルト
マンガの方はアニメ以上に両者互角の激戦で、
最後はスピンフィニッシュでギリギリ勝利でアイガが優勝だったりする

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:05:58.57 IiGCAOOb.net
バルトが大豪院邪鬼みたいになったことしか記憶に残らん最終回だったw

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:31:05.81 PXiQl0Vn.net
あんだけ染まってた人が
一試合見てころっと心変わりする?

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:32:25.83 XuyLb+Nq.net
消化試合感漂ってたけどもっとその後や他キャラがどうなったかも掘り下げて欲しかったわ
ED入って普通にCMで終わったのに驚くぐらい呆気なかった
これなら普通にエピローグやって欲しかった
終盤余計な事しなければ削れる尺幾らでもあるのも勿体ないなぁ

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:33:07.07 PXiQl0Vn.net
つうかエピローグもなしにぶつ切りで終わんなよwww余韻もクソもねえなw

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:36:14.74 GUNj7Osd.net
>>519
自分的には1.5話分くらいの尺は欲しかったな

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:37:06.98 JjQ7U8KC.net
喋りもしないジャンラバンホウイに草
これ最終回なんだぜ

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:38:33.91 cHgOOxDO.net
絆を結べてなかったアキレスでバルトに勝ったことに触れちゃうんだw

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:40:14.19 BkSO8ISu.net
バルト対アイガの場に、勝ち負けは置いといてルイやフリー等今までバルトと戦ってバルトの凄さを実感してる面子と、ジャンやラバンやハーツ・ファイ等アイガの力量を理解してる面子が応援に駆け付けてないのが萎えた。
漫画ではファイはバルトとアイガの戦い目の当たりにして共鳴力の高さに感激してたし、ルイやフリー等バルトとアイガの真の実力や強さを知る面子が直接二人を観戦してこそ、今までの集大成みたいな感慨深さが出てくるのに。
闇の共鳴克服したアイガだからこそ、真にアキレスとの絆の大切さを実感してる筈だから、アイガも自分が超絶最強無敵になれた事よりも
アキレスのお陰でベイが楽しい物だって理解出来た事を喜んで欲しかった。
ホント、漫画より薄っぺらい最終回だったのが残念。

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:43:27.63 GUNj7Osd.net
>>522
ジャンとラバンは修行編での見せ場あったから良い方
ホウイは超Zの初期主要キャラぽい立ち位置だったのに、
バトルシップクルーズ敗退以降、背景キャラで台詞すらなかった

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:48:23.88 XuyLb+Nq.net
漫画とアニメは全然違う方向で進んでたから外側だけマネても意味ないのにね
絆って言葉も空々しい。バルトはフリーやシュウの想いを捨てファイ戦逃げて
アイガも先週の思い出で仲間をその他扱いしてる同士の絆対決だからな
1年やってアキレスとの絆しか結べ無かったって酷いオチ過ぎて笑えない
漫画版や仲間も敵も絆や繋がり持った上で見守ってたから落差が酷い

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:52:22.53 BkSO8ISu.net
>>521
アイガvsファイに1.5話、アイガvsバルトにも1.5話欲しかったわ。
闇の共鳴でアイガがバルトに勝った所はアイガじゃなくてバルトに語らせた方が良かったかもしれない。
「あいつ(アイガ)はアキレスとの絆を築けてなかった状態でも俺に勝てた。だから、アキレスと真の絆を築けた今のアイツはとんでも無く強いはずだ。俺も気が抜けないな。」
みたいな台詞をシュウやルイやフリー辺りにぼやくみたいなシーンがあればもっと良かった。
ただ機械的にアニメを生産してるだけに思えてならない。
作品や作品に登場するキャラに対するリスペクトが感じられないよ。

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 19:57:55.47 XuyLb+Nq.net
無駄なバルトシュウ上げ全部消せば最後2話ぐらいバルト戦準備できたのに。バルトは自業自得だけど
前回 バルトとシュウとの思い出>1年関わった大事な仲間って表現して
次の話でシュウはバルト応援してる最高のギャグ
ナルやソーチョー、フブキがアイガの友人枠なのに贔屓でやっぱ変な事なったね

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 20:15:28.48 HyLyitAQ.net
>>528
アイガは自分と同じ闇落ち仲間なんだから、1ミリ位はアイガの事を心配してやれよと思ったw
だってねえ、アイガから主人公の役割奪ったり因縁無視させてまでファイと対戦させて貰えたんだからさww
アイガだってシュウの矯めに漫画には無い汚名まで被る事になった様なもんだし。
ああそうだ。これはファイも同じか・・・

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 20:26:47.63 XuyLb+Nq.net
シュウ『アイガはこうするのでは?』←強豪プレーヤーの予想
ソーチョーやフブキ『いや、きっとアイガなら~』←強さではなくアイガと親しい仲間の予想
これを逆にした結果が強さもアイガとの親しさもアピールしたシュウが次の回でアイガスルー

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 20:59:47.48 kJ74AZuP.net
最後宇宙に響いてたからVS宇宙人編あるぞ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 21:08:02.46 kHnfxvYe.net
この椅子イケアで売ってるかな
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(2chan.tv)
URLリンク(pd.kzho.net)

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 21:31:06.69 PXiQl0Vn.net
ほんまファイ太郎ころっと心変わりするのなんなの?
今までは何だったの?

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 22:07:18.41 o7KQPMm4.net
まだ見てないんだが、相変わらずのバルトとシュウマンセー?

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 22:23:16.77 HyLyitAQ.net
>>533
急に綺麗なファイになられても「えっ?」としか思えない。
あんなに歪んだ悪役化して顔芸披露していたのに、困惑しかないよ。悪魔の共鳴極めてあんなに楽しそうにしてたのに。
ファイわざわざ悪役にしたのに、その存在すらあっさり軽いものになった気が・・・

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 22:45:18.24 zAwoUKiT.net
超ゼツを黒歴史化してGTには超ゼツキャラは出てこなさそうだなと思った

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 22:47:50.99 80ud4NiE.net
あの終わり方ってGTにも出すよ的なやつじゃないの

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/25 22:59:47.33 jae7XV4U.net
1回負けて自分で考えるようになったからかファイは憑き物が落ちたみたいだったな
でも仲良く2人で実家(デッドグラン)で観戦したり優しい顔で弟に微笑んだり
とりま兄弟は今後仲良くやっていけそうで本当に良かった
ただハーツの椅子を奪われてる辺り兄弟の力関係は相変わらずかw
バトルの結果はコロコロ通りだったし予想範囲内だったけど
最後のアイガがよゐこ濱口の「獲ったどー!」に見えたw
しかしGTの顔見せなかったな
ドラムくらいは出るかと思ってたよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch