【フェミっと】HuGっと!プリキュア アンチスレ6【婆キュア】at ANIME
【フェミっと】HuGっと!プリキュア アンチスレ6【婆キュア】 - 暇つぶし2ch350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:10:04.69 L2WxC7gk0.net
>>332
Goプリやアラモードでやってた「未来」や「夢」ってテーマに留まってないのよ。
ひとの根源の願望
「自分は何者なんだろうか知りたい。」
「自分には価値があるんだろうか。」
「本当の素晴らしい自分になりたい。」
といった所まで、坪田文は悩んで作劇してるな。
みんなを応援 と言ってるのに、
一般的価値観を押し付ける者への憎悪が振り払えないので、
自分の理想たる分身のはなに、
常に異論をぶつける、自分の暗部を託した少年(アンリや正人達)を用意している。
ここが響くのか、単に見苦しく思うかで全然評価が変わるだろうね。
今の自分に自信がない人からすると、腹立たしい作劇かもね。

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:11:29.08 e4wDZUota.net
半端な気持ちでオーディションに出続けてライバルに申し訳ないと思わないのかな
自己肯定とか自己実現とか自分の事ばかりうるさい番組

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:15:21.62 M93iGG7ua.net
過去にも全員が変身はしなかった話っぽいのはあっただろうが
追加戦士誕生という大切な節目で欠席者が出たなんて
前代未聞だぞ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:17:57.60 8IVHeoGZ0.net
>>342
確かに、毎回ギスギスしてて仲良し感があまり無かった前メンバーよりはいいね

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:27:03.75 CXNPD0VCd.net
>>344
だから一番見苦しいのははなのクソ


355:主人公っぷりだって何度も言ってるじゃん



356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:32:29.11 Wdsobywwd.net
>>325
ハグの初変身エピはどれもイマイチだったな
いや、初変身エピに限ったことじゃないか
>>331
オタが好きそうな演出にばかり尺とってるからな
中身はないけど

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:46:03.91 PMZARoWH0.net
はなは結局何がしたいのか定まってないな

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 20:59:41.16 770DtaVi0.net
今回は新しいプリキュアが二人生まれてくるっていうのがちゃんと描写出来てれば文句はなかったな
はながさあや、ほまれ抜きで一人だけでも戦えるのはえみる、ルールの両方がプリキュアになるって確信の元にお話作って欲しかった
新キュアお披露目と同時に初期三人組みのこれまで築いてきた信頼感を見せる回に仕上げて欲しかった
何もかもが中途半端過ぎるわハグプリ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 21:08:11.04 IL9G4cZKK.net
>>326
根拠は?

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 21:09:53.53 IL9G4cZKK.net
>>347
嘘つくな

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 21:30:16.56 J8YboEMu0.net
オールスターズですら先輩後輩関係嫌なのにテレビの本編でもそういう関係なのかなぁ
今までの追加戦士で「すみません出過ぎた真似を」とかいうキャラいなかっただろ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 21:31:22.22 I2wOoFYp0.net
追加でこれだけ差別化かつ主人公あんまり絡まないなら主人公の初期設定をもっともってあげればよかったのにな
はなは花なのに主人公補正も控えめだしちょっと割り食い過ぎ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 21:43:54.44 .net
わざわざハナクソたちを持ち上げるために信者が特攻してくるのってなんだろうね
今回もお披露目がしょぼかったから擁護に必死なのかなw

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 22:19:43.78 St3K4boaM.net
初登場時からそうだったけどアンリって自分は自由にしてるけど他人については必ずしもそうではないよね
本当に好きなことをやればいいというのならスケート止めてたほまれやはなの応援に
やるべきだとか向いてないとかそんなこと言わないだろ
今回もえみるの音楽の才能について言及していたけれど
もしもえみるに見所がなければ前回今回のようにアンリは手助けをしたかね

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 22:20:05.53 QLlEcpBn0.net
>>356
複数信者がワラワラ特攻して来てんね・・・数字スレから特攻して来たであろう売り豚信者もいるね

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 22:29:53.88 slClaAx8a.net
理解し合うどころか住み分けることすら出来ないのか…

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 22:37:13.00 Zkh/yTY3M.net
>>341
それで負けたくないとかライバルとかよく語ったわ
本気でオーディション受けてる奴にしたら凄く邪魔だよね

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 22:55:49.00 770DtaVi0.net
>>360
ママンのコネで仕事貰ってるのが嫌だ~ってキャラ付けなのに
そこ整理できてないよね
うららやきららでさえすぐ克服というか微塵も負い目なんか被ってなかったのに
後々のママンとのお芝居対決でも考えてるんだろうけどわざわざそこまで引っ張る必要あるのかな
もう純粋に話作るネタが無いのかねぇ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 23:21:40.84 iQTlJ+lG0.net
アンリなんか出す尺があるんだったら
パップルの末路を劇中でちゃんと説明しろ
解雇か自主退職か処刑か知らんが
ホームページでごまかすなよ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 23:23:22.81 7Ex65vzOp.net
え、あのおばはんもう出てこないの?

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 23:34:57.07 WJPd7JNQ0.net
>>361
>後々のママンとのお芝居対決
本当そういうのいいから…
サトジュンの趣味で日曜朝の子供向けとか考えずにガッツリ嫌~な感じでやりそう

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 23:35:06.35 nALSxhbRK.net
>>363
チャラリートみたいにオシマイダーにされる可能性はあるかも
にしてもこのスレ見なかったらパップル解雇なんて知らんかった、せめて捨て台詞でクビに言及してくれたら良かったのにいつもの「ぶっ飛び~っ!」って…

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/17 23:46:19.60 iQTlJ+lG0.net
>>365
>>363
すまん、今東映の公式を見たらまだパップルは消えてなかった
朝の放送直後は、パップルが公式サイトのクライアスの欄から消されたといわれてたのだが
ひょっとして先走りのミスで、そのあと直したのかな?

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 01:16:46.66 Y3R9DWsF0.net
>>345
ライバルと自身と
「どちらが求められる演技が出来るか」
が全て。
申し訳ない云々は所詮綺麗事。
第7話みたいに落ちるだけの話。

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 01:18:56.60 Y3R9DWsF0.net
>>347
適当に処理された ひまり とか酷かったからなw アラモード
(とわざとらしく)

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 01:21:42.25 Y3R9DWsF0.net
>>348
スプー氏がそうなのは分からなくもない。
「有能」「無能」なんて、自分に自信が有ったら連呼しないよな。
自信が有ればちゃんと相手を認める事が出来る。

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 02:11:53.88 NFtoL1Vz0.net
NGいれてるけどめっちゃ連投して必死なのは分かる
>>357
音楽の才能云々で
結局もっとえみる本人が音楽を楽しんだりやり抜くっていう決意を正人に見せるべきだったんだよなあ
なんだろあの都合よく周りが味方してくれるシステム

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 03:03:56.96 Y3R9DWsF0.net
>>353
はな 達3人の事を言ってるんじゃないの?w

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 03:09:33.74 Y3R9DWsF0.net
>>352
ちゃんと読もうよ。
自分は参考として
プリキュアになるきっかけや根拠が強いと感じるキャラは誰なのかって聞いてるんだよ。

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 03:32:50.66 .net
サトジュン曰く、。歌いながらバトルは坪田のアイディア。
つまりあのクソ寒いシーンは坪田の指示によるもの。
坪田はマジでプリキュアの汚点だわ。

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 04:28:28.55 E87zlM4u0.net
それよりCMオーディションの監督、胡散臭くない?

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 05:23:32.26 Y3R9DWsF0.net
>>370
アンチスレはアンリや正人と同じで、
「お前はダメだ」思考で見てるんだから、
どれだけ否定出来るかを競ってる感じでしょ。
だから、言い掛かりじみたものも出て来るんでそれには意見してるって事。
そう思うのは何故か知りたいってのもある。
だいたい今期のプリキュアは概ね一般には好評(興行や売上)みたいだから、アンチは何が気に入らないのか知りたいのはあるよ。
必死に連投してどうかなるものじゃないでしょw

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 05:31:15.50 Y3R9DWsF0.net
>>370
>音楽の才能云々で
>結局もっとえみる本人が音楽を楽しんだりやり抜くっていう決意を正人に見せるべきだっ
>たんだよなあ
逆逆。
自分はこれだけ凄いんですってのをアピールしても、その相手が凄いと思わない限り納得しない。
それこそ単なる根性論で面白くもなんともない。
加えて、「自分は凄い」アピールは対象年齢の子が好まない。(Goプリの興行不振の原因のひとつ。)
正人はアンリに認めて貰えたから、やっと心に余裕が持てて本音をいう事が出来たって所でしょ。
>なんだろあの都合よく周りが味方してくれるシステム
自分の事を認めてくれる(好きである)相手に対しては、みんな味方してくれるものだ。
えみるはそもそもずっと兄さんの事は嫌いでは無かったでしょ。

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 06:08:41.67 +tDV2QOX0.net
なんか今回のプリキュアがジェンダーガーとか騒がれてたから覗いてみたけど
この作品校則無視して制服着崩してもいい、どんな恰好もしてもいいって肯定してんの?
じゃあ学校にゴスロリでも全身タイツでもまっぱでも登校してもいいって事???
こんなキャラを正しい風に書くとか見てる子供に悪い影響与えそう
ま、そうなってもプリキュアなんぞを見せてる親が悪いけどね

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 06:43:10.37 09qjFu6Bd.net
相変わらず信者君は現実逃避してんなぁ
やはり番組内容と信者の性質は似るわけだなぁ
相手の認証あってこそ凄いんだ?
うん?ゴープリはまさに相手の認証込みで凄かったんだけどどんだけコンプレックスで現実逃避してるのかな?
むしろ相手の認証が全てご都合主義で説得力の欠片もないハグの方が私凄いアピールが薄っぺらいんだよなぁ
はなは相手の素晴らしいところを見つけられるから凄い!はな凄い!だっけ?
お前いつ正人の素晴らしいところ見つけたの?チャラは?アンリは?ハリーは?
優しいのは勇気があるからって何?
ほまれが大人っぽい?ほまれ自身不貞腐れたその態度後悔してるのに無神経すぎない?
えみるがヒーロー?周りに迷惑かけるのはヒーローじゃないと思うけど?
言動にあまりにも矛盾が多すぎてはなはクズで無能だってとっくに知れてるんだよなぁ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 07:28:36.75 7GGMxWyt0.net
次回また人助けでドタバタするみたいだけど何回目だよそれ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 07:48:56.06 UlZfrQIQ0.net
深夜に必死なヤツが連投してたんだなw

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 08:07:14.53 jrgTDktH0.net
えみるの声がババア過ぎる

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 08:33:24.57 l+5HbZVDp.net
>>379
メッセージ性()の強い前回みたいなのよりはマシかな…

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 08:48:11.41 ddXfOqiJD.net
プリキュアよりも自分のやりたい事を優先するさあや・ほまれ
プリキュアになりたいけどプリハートが足りなくて困ってるえみる・ルールー
普通に考えれば、さあや・ほまれがえみる・ルールーに
プリハートを譲って自分たちは引退すればいいだけだよね

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 08:55:04.21 5aTVSYBh0.net
「プリキュアよりも自分のやりたい事を優先する」
これまんま現スタッフの姿勢よな
プリキュア放置して脇キャラ使って好きな事やってる

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 09:16:32.55 Gvhhmz66a.net
親側からすれば今回のプリキュアは子供に見せたくないって意見もそれなりにあるらしいね
しかも今作アンチじゃなさ気な子持ち親がこれ言ってるみたいで驚いた
まあジェンダーフリーと自己中履き違えてるアニメなら子供には見せたくないわな

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 09:30:33.88 5aTVSYBh0.net
赤の他人が自分の子にある種の思想植え付けようとするとか
育ててる親が一番嫌がるだろうなあ
何を着せるかだって親が決めてんだし
ジェンダー回から一週間以上経つけど
こども教室に来る児童に異性装させてる親なんて見ない

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 09:35:55.60 Iimxus0d0.net
>>385
そういう親を差別主義者の毒親認定するオタクと
ジェンダーフリー価値観の子供を待つことをステータスにしてる毒親がハグを持て囃してるイメージ

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 09:51:34.42 z3Wztp610.net
すっごい今更なんだけどルールー喋るたびに違和感がすごい
田村ゆかりの低い声って大人びた子供の声であって大人っぽい声ではないから
ぱっと見高校生なルールーにロリっぽい声は合ってないわ

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 09:55:04.02 XjPqzSIU0.net
マジマジョの方が追加戦士についてよっぽど丁寧にやってくれそう

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 10:16:27.21 gttK1BWs0.net
ファッションについても
別にあきらがいい例だけどレディースでも
ふりふりひらひらしてなくても充分オシャレだし
逆に学校でふりふりしてるの着てたら
ヘテロの女の


398:子でも変な子だし アンリはただただだらしないだけなんだよなあ それ以前にヘテロ?でノーマルとされてるプリキュア達の私服がダサい 無駄にダラダラズルズルしてるし、えみるの服の柄がまた最悪にクドい 川村始め作画陣が世間一般のファッションセンスが無いだけかもな



399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 12:28:36.33 WrktEupip.net
>>385
そりゃそうよ。
メッセージ性が強すぎるし、働いても男が面倒見てくれたら育児はできるとか暗に刷り込まれてる感じがするし、トドメのジェンダーフリーだし…。
こういう社会が製作陣の理想なのかと思ったらなんか見てて辛いわ。

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 12:33:50.26 09qjFu6Bd.net
田村ゆかりの信者と周年企画と聞いて最初から持ち上げる気満々の猿がハグみたいのを信仰してんだろう
こんな程度な低い回続きで神回続きだ!とか言ってんのがいい証拠
明らかににわか

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 12:46:48.93 UGXhl4JiM.net
<<375
主人公三人をよく見てみな。
襟の校章とスカート以外は着こなしが全く違うだろ。
 規定の物を使っていればある程度自由にアレンジして良いことが分かる。
 アンリは
「女の子みたいで浮く」と正人に言われて反発してる訳。
 実際の所、アンリにも正人にも正当性はないよ。
 二人とも自分を認めさせたい「自分勝手な行動や押し付け」をやりあってるに過ぎない。
 アンリは作中で自分の間違いを認めて正人にごめんねと言ってるじゃないか。

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 12:52:50.73 5aTVSYBh0.net
そんなに脇役で自由にお話作りたいなら別のアニメ作ってればいいんじゃないですかね
とりあえず前回アンジュとエトワール出なかったんですけど
商品化するレギュラーの出番削っておいて脇キャラの和解シーンなんてやってんじゃねえっていう

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 13:02:59.33 09qjFu6Bd.net
>>393
校則云々は俺はどうでもいいけど
浮いててもいいやって発想は最低だと言わざるを得ない
そしてそれについて同意してるも同然に黙ってるはなも同罪

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 13:14:33.44 xBMVtbOp0.net
結局今週、服装の乱れは何一つ改善されず正人に謝らせて完全勝利、閉廷!だからな…
吐き気を我慢して8話見返したらアンリマユはリボンつけてるもののちゃんと服装整えてた件
完全に調子乗ってる図ですわ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 13:43:55.40 ezdxdVHmK.net
>>372
あなたこそちゃんと読んで理解しなさい

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 13:58:15.02 P+HDEA+u0.net
裏主人公のアンリはこれからもどんどん出てくるぞ
最悪ギャグ回でプリキュア化まである

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 14:34:49.04 /8YatSaR0.net
えみる=実質上の主人公
ルールー=実質上の主人公の相棒
アンリ=裏主人公
はな=名目上の主人公(名誉職)
さあや、ほまれ=モブ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 14:38:28.07 nDf5ztKU0.net
アムールのデザインが痛いロリータおばさんみたいでキモい
ダサい前髪のごちゃごちゃした髪型にキモい睫毛の厚化粧顔にブリブリした衣装がキツイ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 15:02:56.83 OXxoeCr7a.net
>>400
中の人の悪口かと思った

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 15:56:59.60 1SFj6t0Pa.net
ヒラヒラが多いわりにボリューム感や豪華さがなくてもっさりとだけしてるんだよな
それこそ田舎のロリータおばちゃんみたい

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 18:49:59.12 xBMVtbOp0.net
元々敵側だったのもあってアムールは違和感すごいな

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 19:05:42.81 XjPqzSIU0.net
ルールーって確か量産型だよな?
それがプリキュアになれるってことは
プリキュアを量産できるってことなのか?
それってこのシリーズ自体を根底から破壊することになるんじゃないか?

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 19:16:23.89 Hbr2Jf4A0.net
ルールーの個体がそこまで特別となるには根拠が不十分な感じはあるね
今期のプリキュアはみんなそうかもしれない
動機がどうとかいうより成るべくして成る感がないかもね
基本的にキャラ造型がフワフワしてる

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 19:18:44.95 UfpAGyvAa.net
プリキュアになりたい!って動機だけでスッとなれちゃうのは人手不足の為せる技か

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:27:17.90 09qjFu6Bd.net
そもそもアンドロイド設定である必要性がない
アンドロイドにも心
ってそれイースと何が違うんだよ
やってること変わらないじゃん
突き詰めるなら毒親に教育されて自閉症になった子が心を知るとかいくらでもやれたはず
アンドロイドである必要性が皆無

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:27:55.29 TNiSY3EZ0.net
なんか今作はバトルが淡白というか、サクッと終わって物足りない。
スタッフが別の所に注力しているせいだろうか。
あと、基本的に更迭されるまで同じ幹部が出てくるのも
バリエーション的に物足りない。

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:33:21.89 56b9ERJAM.net
肉弾戦復活!
とかやってたことに意味はあったのか

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:36:30.92 XjPqzSIU0.net
>>407
さすがスプー
教養不足だな
自閉症は親から教育されてなるものではない

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:49:37.83 /8YatSaR0.net
ルールーが単に「未来や異世界から来た、人の優しい心を知らない女の子」だったら
イースや満薫そのまんまの焼き直しになってしまう
だから差別化のためにアンドロイド設定が必要になったというだけ

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 20:51:26.47 UfpAGyvAa.net
そうかあいつ厳密には女の子じゃないのか

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:05:12.51 09qjFu6Bd.net
>>410
そうだな、俺の間違いだ
まぁ言いたいことはわかるだろう

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:08:39.09 WRCWuhit0.net
変身バンクは気合入ってたけど戦闘はいまいちだな
はぐプリ全編通して戦闘の出来は低調だけど
ゴープリのキュアスカーレット登場回みたいな演出も戦闘も気合入ってるのが見たかったね

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:20:03.10 6et97AEBK.net
最近戦闘に入る時にはもう8:49がザラだからなぁ
多分戦闘シーン3分位しかないぞ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:29:06.90 09qjFu6Bd.net
ゴープリのレベルを要求するのは流石に酷だけど
真面目にプリアラの方がハグより戦闘よく出来てたからな
ハグは肉弾戦解禁しましたってだけで何の工夫もない

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:32:35.63 aY5RZNt80.net
近年は戦闘はあまり重視しない傾向とはいえ「肉弾戦復活!」ってわざわざ宣伝したんだからなぁ
俺も最初戦闘シーン頑張るのかなと思ってたが、すぐショボショボの戦闘シーンばっかりになって凄く萎えたわ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 21:54:11.05 7GGMxWyt0.net
歌って戦うの大変とTwitterで言い訳してシンフォギアのパクりかよ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 22:01:20.98 tG1wyTsOa.net
>>418
歌って戦うのが大変なら、歌うことを戦いにすればよい
プリキュアがキャラソンを歌えばオシマイダーが浄化されるという寸法だ
何?ぴちぴちぴっちのパクリ?
前作も 東京ミュウミュウの パクリじゃない パクリでいいよ プリキュアだもの

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 22:56:49.90 H8F3LfHma.net
>>415
だって最近はほとんどの時間を
ルールー&えみるの心理描写で潰しているからな

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 23:10:36.66 n+Cj4JYk0.net
まぁ戦闘少なくした方が日常作画に力入れられるから
豚は綺麗な作画でブヒれるし、親御さんからは暴力的だ!なんてクレームも入る事も無い
製作陣からしたこんな美味しい事は無いよね
だからってシナリオの内容薄めていいなんて話にはならないけど

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 23:26:14.06 ofOscylNd.net
>>400
>>402
変身したら化粧もあいまってすげー老けて見える
>>405
キャラ設定ボヤけてるよな
話によってキャラが変わってる気がする

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 23:30:07.75 ofOscylNd.net
>>420
しかし先週はその二人すらそっちのけでモブ二人に描写割いてたけどな
しかも描写を割いたわりにはえみる兄の背景は何も描かれていないというね

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 23:32:10.09 06t1+bgK0.net
少なくとも18、19、20話では、初期3人のプリキュアは
えみる&ルールーの引き立て役&警護係みたいな意味しか与えられていないな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/18 23:48:40.68 Hbr2Jf4A0.net
とりあえずえみるのキャラはなんかちょっと微妙だね
誰だってプリキュアになれるっていうには大抵の女の子が憧れるお嬢様お姫様要素もりもりだし
音楽の演奏をしたいのかアイドルになりたいのかよくわからないし

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 01:51:05.36 r7ZP2fei0.net
歴代のキャラはプリキュアと本業の両立で苦しんだり
あるいは取捨選択を迫られたりしてきたのに、今作の奴らはあっさり自分のことを優先するのね
半病人のはなが出撃したからほまれとさあやが余計に白状に見えるわ
いやほまれは遅れを取り戻すためにも外せない大会だったのかもしれないけど
さあや、なりたいかどうかもわからない女優業をプリキュアより優先しちゃうのねw

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 01:58:25.77 zoFne3m30.net
追加戦士が雑すぎる
プリキュアなりたい!でなれるのかよ?
プリアラみたいにお菓子作りという共通の目標持っていればキャラ増えてもまとまりあるけど
今年の追加キャラ二人はあまりに唐突すぎる
あとそんなに簡単にプリキュアなれるなら七瀬ゆいちゃんをプリキュアにしてあげて

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 03:02:52.38 WyW/D+e90.net
口紅いらないよなあ
少女キャラにメイクは合わないってハピネスチャージで学ばなかったのか

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 03:28:54.45 I9Uv+PHb0.net
395
うへえ、スプーよりたちが悪いのが来たw

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 06:55:58.43 4Lta5HG70.net
>>428
もともと子育てテーマだから母性イメージでメイクしたり体型ぺったんこじゃなくしたんだっけ
そう考えるとロリ枠がいるのってダメじゃん
そもそも赤ん坊とそんなに絡みあったかあいつ

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:17:11.14 ldOZfZjr0.net
そもそも現実問題として
女性だけがメイクを強要されてる風潮がおかしい、やめるべきだという
ご時世なのに、母性イメージでメイクって何考えてるんだろう
イクメン()も蓋を開けてみれば
男のハリーだけが疲れてて、女子側はそのハリーに悪口言い放題
自分らは可愛い可愛いとぬいぐるみ扱いするだけ
それをメインターゲットの女児とその親に見せるとか配慮がなさ過ぎる

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:18:54.75 gxQEL7+FM.net
子育ては良いものじゃないぞと教えるのがテーマ

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:36:28.84 g5TV0IVj0.net
えみる、アンチの方が多いだろ
えみルーやルールー好きな人は多いけど、えみる単体で好きな人はいるかどうか

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:38:54.08 g5TV0IVj0.net
子育てにしても最初は大人と同じスプーン使わないとか、育児疲れのことやってたけど
最近は、幼児に風邪の中学生の世話をやらせる始末

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:43:01.59 3L5hNjxQ0.net
追加2人の販促期間が落ち着いたら、まーたつまんないお仕事体験()を再開するんだろうな

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:44:50.28 tEUu1XLrp.net
クリスタルをスプーンではぐたんの口元に持っていくアレも
赤子にオモチャ食わせてるみたいで何かイヤだわ…

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 07:49:53.12 VIxLDEl+d.net
二人羽織で口に入れたら熱いものを赤さんに扱わせるみたいなことも平気でやってたからな

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 08:52:40.71 rwsjD7EMD.net
>>430
ロボ子と小学生は、子育てテーマとは何の関係もない
だからこの2人が独自のペアデザインで加入すると
全く違う番組のキャラを共演させてるような違和感がある

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 10:04:12.38 1yg0H543a.net
初期メンバーは割と好きだったけどえみるとルールーが出てきてから胸焼けがするような感覚でキツい

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 10:13:01.96 XZsz8yv00.net
>>439
自分は逆だな
初期三人の「出来る二人とみそっかすすな一人」と言ういびつな立ち位置に違和感感じた

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 10:51:10.11 UxNhOmwKp.net
>>440
初期三人はG oプリと似た構成だけど、みそっかすな一人は本気でそうだからな。

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:05:52.16 XySBwyDK0.net
>>441
Goプリは、才能のある青黄+凡人だけど並外れた努力家で成果を出せる主人公、という構成
そこに異世界の王女が加わった
はぐプリは、才能のある青黄+正真正銘の凡人の(応援だけする)主人公という構成
そこにロボ子と変人小学生というまったく異質なペアが加わったので、もう訳のわからない状態に
しかも最も埋没して没個性なのが主人公で、それをさらに形式的には主人公らしくするため
無理矢理出番や台詞を与えてる状態

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:11:29.93 sElF0+S10.net
散々既出だけどキュアアムールのデザインが酷い
敵だった時の方が可愛いじゃん
なんであんなデザインにしたんだ?

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:29:56.44 ldOZfZjr0.net
ピンクの柄の悪さが受け付けない
言葉づかいが乱暴
赤ん坊の扱いが雑で危険
家は裕福なのによりにもよって自分の父親の店の特売に躍起になる
まったく努力しないのに失敗すると被害者ぶって過剰に落ち込む
立ち直る時もダメなままでいいと開き直る
人の寝室に勝手に入り込んだ挙句人のベッドで寝る
ろくに活躍してないのに手柄だけは自分のものだとでしゃばる
ただの凡人ならまだマシ
行儀が悪くて卑しい女にしか見えない

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:37:47.45 XZsz8yv00.net
>>442
正真正銘の凡人どころか少々おつむが弱いんじゃないかとも思える位の出来ないっぷり
それでいて図々しい部分があるから恐ろしい

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:50:40.32 sepYjMuxM.net
>>444
たこ焼き屋の話ではな嫌いになったな
落ち込む時も立ち直る時も自分の事ばかりで店主は眼中に無さすぎでさ

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 11:54:24.13 08RvUfdUa.net
アムールの肩出しトップスって中高生よりアラサーの女性が多く着てるイメージ
その上腕や足を隠すから若々しさがない

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 12:23:44.75 n8tosl+E0.net
口紅ないほうがいい。えみるが心配症で迷惑かけるのテンポ悪くなるしただ不快なだけ。
心配性なのも理由付けがないし、はなの言動が自己中心で態度悪い。どんどん好感度下がっていく主人公

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 12:42:19.33 AZIwL4uQa.net
たこ焼き屋の回は脚本に強いられてる感じが酷かったな
落ち込ませるにしたってもうちょいやり方あるだろと

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 12:53:37.27 2R7Y/IzcM.net
はなの言葉遣いがたまにイキリみたいに悪くなるの笑ってしまう
脚本の性格なのかはなの性格なのか知らんが

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 13:05:13.78 7uhY8RxAK.net
>>372
あんたって根拠ない言い掛かりしか出来ないんだね

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 13:19:22.37 VIxLDEl+d.net
俺は4話からずっとはな嫌いだわ
一人で戦うほうがカッコイイとか言い出した2話の時点でかなり違和感はあったが
ほまれの事情を少しも理解できない低能っぷりと
何だかわからないと言いながら応援を始めるいい加減さ
先生に嫌がらせをする擦れたほまれを大人っぽくてカッコイイと評するズレた神経
虫唾が走るわ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 15:57:11.05 XySBwyDK0.net
はぐプリって、見ているうちに
プリキュアシリーズってことを忘れそうになる
というか誰が主人公で何の話のアニメなのかさえ訳がわからなくなることがある

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 16:00:29.45 0gGTxGfSd.net
根性論アニメだからな

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 17:13:12.13 aj0NAYKmd.net
あれ、ルールーって量産型だったのか…一人しかいないし割と重宝されてるから気づかなかった
それならあのルールーがお持ち帰りされた後に完全に違うルールー3人くらい出したり
ルールーが光落ちした後で全く同じルールー持ってきてアイデンティティを扱ったり色々できる美味しい設定じゃん
勿体ない

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 17:21:06.21 SgtRfCPw0.net
>>455
終盤に量産型ルールー(製品版パワードスーツ装着)が大量に襲ってきたりして

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 17:30:47.84 wAoy0JR10.net
奇跡ってさぁ…もっとこう神秘的なもんしゃないの?
日常に奇跡は転がってるとか、それを呼び込む姿勢とかなら嫌いじゃないけど
初っぱなから奇跡頼りってどうなん?
揃いも揃って奇跡連呼するし…
映画でもあった気がするけど、「みんなの力で奇跡を起こそう!」的なのが嫌い
奇跡が起こった後に誰かがポツリと「奇跡だ…」って言うくらいがちょうどいい

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 17:52:41.86 9xE0QFJEd.net
量産ルールーねえ
全機破壊→ハグプリはハードな作風で神っ(キリッ
全機寝返り→ハグプリは予想のつかないことをする神っ(キリッ
みたいに信者がホルホルするのが目に見えるわ

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 17:54:20.40 tEUu1XLrp.net
全機寝返りは絵面が面白そうだから見てみたい

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 18:44:31.29 2hg1+cVAa.net
>>455
特に量産という説明はないよ

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 18:53:57.18 miVQou3S0.net
>>444
これは本当同感だ。
「応援」とか言うただでさえ漠然としすぎたわけのわからないテーマなのに
こんな共感しようがない主人公出されても困る。
利いた風な口をきくな!と毎回思う。

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:20:47.05 KtFIAtvyM.net
>>447
アイドルがテレビでよく着てるだろ
まぁ、あの服装は田村ゆかりがオーディションの時に着てたらしいからアラフォーのイメージ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:23:35.65 XySBwyDK0.net
めちょっく!
初期3名をさしおいて、えみルーが初代の先輩といっしょに・・・!
URLリンク(dec.2chan.net)

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:25:33.08 CLzQ/vCa0.net
>>460
いやはっきり両さんって言うとりました�


473:ェな



474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:28:24.51 HsIOmCZwa.net
ルールーがつながり眉毛に

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:35:58.23 XySBwyDK0.net
>>464
え、どこの話で言ってたっけ?

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 19:36:48.69 0gGTxGfSd.net
>>465
何のアップデートしたんや!

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 20:10:03.92 feYIyBl50.net
肩出しトップスはここ1、2年のトレンドだよ。アラフォーの自分には懐かしいけど

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 20:13:12.03 g5TV0IVj0.net
>>446
ハリーが励ましてくれたのにシカトだったしな

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 21:08:56.75 yqkHgtVNd.net
たこ焼きやの話はむしろハグの中では感情の流れが自然だと思ったけどな
でも解決の仕方がなんだこれだった

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 23:04:37.80 st9hZcDy0.net
えみる「遠慮はいりません、この小切手に好きな金額を書くのです!」
ルールー「好きな金額…っと」
えみる「それはカビの生えた昭和のギャグなのです!」

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/19 23:33:13.21 V81UKGEr0.net
追加戦士がしばらく優遇されるのは今年に限らないが、
今年は、2名もいて、変身バンクがおそろしく時間を喰うので
初期3人の変身バンクは、もうやってられなくなるだろうね。

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:03:16.25 NRDUslJa0.net
ハグ単独映画無しなのがすべての答えって感じ
製作陣もまともに仕事する価値ないと思ってるんでしょ

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:10:07.46 ZCj7hvzf0.net
追加戦士のバンクが他メンバーより豪華なのはいつものことだけど
ハグは初期三人のバンクがクソ微妙な上に追加戦士が別アニメみたいな二人組だから
差が露骨すぎて辟易する

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:19:19.90 YIPeNOmH0.net
初期3人が変身バンクがバラバラで、追加2人がダブル変身するになると、
いよいよどっちが主役か分からん感じになるなw

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:26:47.20 cbz7e4VG0.net
もう初期の3人は空気同然で邪魔なので、
いっその事敵わないほど強大な敵が出て来て、倒すために特攻して退場してもらった方が
ストーリー的に盛り上がる上にキャラ整理できるし、
今までのプリキュアに無かった斬新な展開になったろうに
で、プリキュアの力をえみりゅん、ルー子、成長したはぐたんに託してプリキュアになれば、
少なくともハミューンが分裂するという、萎えるご都合主義よりかはマシな展開にできる

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:28:25.49 qptg/08Kp.net
バンダイ「人数増やしてアイテム数増やせ」

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:36:23.10 3mMXQm2n0.net
人数増やしたら増やした分だけ既存の出番が減るんです
その減らした出番の時間を追加戦士の為に使うどころかアンリ様の為に使ってるんです

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 00:40:48.43 YIPeNOmH0.net
さあやほまれは、プリキュアと女優・スケートがどっちつかずな感じになってて、
マジで何のためにいるのか分からんな
もっとやる気あるヤツに変身アイテム渡せよ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 01:16:54.37 teG3i7L20.net
えみるーだけで浄化も出来るし、三人組マジでいらないw

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 01:24:40.51 VZifFLu80.net
秋映画もこれの上段の顔ぶれだけでいいじゃん
URLリンク(dec.2chan.net)

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 01:30:04.25 VZifFLu80.net
次回予告みると、アムール・マシェリは当然たくさん映っていて
エールも辛うじて出ているけど
アンジュとエトワールはまったく見当たらないんだが(変身前のさあやとほまれのシーンはある)
またまた用事で欠席するのかね?

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 02:04:50.23 yv8JCmGB0.net
追加戦士優遇は毎年でしょ
スカーレットは8週連続個人回だったぞ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 03:01:43.91 5KWrnP5i0.net
えみーるはリアル女児のやるプリキュアコスプレそのものをやってたわけだけど、プリキュアになる事で結局あれは偽物でしかないと否定する形になってるのがちょっとモヤモヤする。その通りなんだけどさ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 04:33:22.50 kQFlEquR0.net
>>484
その見え方がモヤモヤするんだが...
Hugプリでは、変身するためのミライクリスタルは自分の心の光の結晶なので、
「ミライクリスタルを生み出せれば、誰でもプリキュアになれる」とも言える。
えみるはある意味視聴者の代表とも言えるので、視聴者の様に「衣装まで着る位プリキュアに憧れている」訳で、
そんな子が本当にプリキュアになれたという事で、「プリキュアになりたい」子達の夢を叶えているんじゃないの?
プリキュアの3人は特別で、やっぱり私達はなれないよね?
と言った「自分の心の縛り」を打ち破ってくれてもいる。
(ここにも「人の心を縛るな」というはなのメッセージが関係している。)

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 06:07:08.60 3mMXQm2n0.net
>>399
しっくりくる

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 06:24:47.51 3T9x4QeQ0.net
「みんな大好き 愛のプリキュア」が決め台詞だけど
先週までの正人にも大好きって言えるかな? 結果的に正人の方から折れてくれたから良いものの
こいつらから感じるのは過剰な自己愛と身内贔屓だけや
博愛とは程遠いよな

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 06:38:21.77 SWdtDlJZa.net
身内で誉め合って満足してるなら仕事体験と称して社会に出てこないでほしい
真面目に働いてる人の邪魔でしかない

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:06:50.42 6E23Jwfjd.net
はなたちに憧れるってのが非現実的すぎて説得力がない
そもそも応援してる本人が乗り込んでいって敵をやっつけるってのが納得いかないわ
その応援ってはなに頑張ってほしいからやってるんだろ
でも結局その応援によって状況をひっくり返すんじゃなくて
応援によって別のイベントが起こった感じになってる
応援だってんなら不思議パワーではなの風邪を治してそのまま敵を倒してもらうくらいやれよ

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:26:17.15 LQDAk0u50.net
・プリハートを二つに割ろうとする
・外に出てお星様にお願い事し続けて寝落ちして風邪をひく
なんなんだろうな このズレた良い子描写
バカにしか見えないんですけど

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:36:54.65 7tkJLNe00.net
みんな大好きっていつから博愛キャラになったんだ…身内愛しかないだろ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:42:40.66 NBN+ATTM0.net
もうシリーズ初の途中で主役交代でもしてしまえばいい
デザイン的にも先3人はデザイン的に脇キャラ感満々だし
えルのデザインもあか抜けないけど

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:49:38.65 Qnzuj/NOa.net
歴代のバディ物のプリキュアと比べて積み重ねが少なすぎて何の感慨もないわ、えみルー()

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:51:38.85 YIPeNOmH0.net
エールとマシェリのデザインを並べたら、まだマシェリの方が主役っぽく見えるw

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:53:24.97 QRTP6Ow9M.net
>>490
実際バカでしょ

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 07:55:43.01 3mMXQm2n0.net
はなは基本おバカキャラですが
いきなり心を縛るな!とか誰かに操られてるような事を言います

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 08:04:56.68 cPG/d2B2a.net
>>483
スカーレットと違うのは
今年はプリキュア化以前に既に8週連続で
ルールー+えみるの個人回状態になってることだよ
改心前からルールーを野乃家の家族並みに扱ってるから
当然、こうなるんだけど
さらにプリキュア化した今後もルールー+えみるの個人回が続くんだよ?

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 08:10:32.02 cPG/d2B2a.net
>>495
>>490
バカでも熱血で努力や人助けをやるならプリキュアのピンク主人公に相応しいんだが
その役目をえみるに奪われてるので、結果として
特に取り柄の無いただのバカになってる

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 08:32:54.53 cN9tU9mN0.net
ルールーとえみるが親友なら、ルールーとはなは家族と誰かが言ってたけど...嘘つけ!

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 09:18:03.22 NRDUslJa0.net
はなの母親に正体バレした後の反応が不可解でな
ルールーが洗脳して野々家に入り込んだ、まで理解したのは分かるが
はな母はプリキュアの事もクライアス社、アンドロイドの事も知らない訳だろ?
という事はルールーはただの不審者なのは現状変わりない訳で、
なんでそれを許して受け入れられるんだ?

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 09:20:50.31 zEfifEKV0.net
テレビ雑誌記事より:
6月24日 大暴走?えみるがなりたいプリキュア!
ルールーとえみるは、そろってプリキュアになれた。
憧れのプリキュアになれて気合の入るえみるは、さまざまな場面で
人助けをしようとするが失敗ばかり。落ち込むえみるをルールーが励ますが
うまく気持ちを伝えられない。そこで、ルールーは一緒に歌うことで二人の友情を
深めようとする。

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 09:24:37.00 zEfifEKV0.net
>>501
これを見ると、18話のえみる&ルールーの役回りを逆にした感じになりそうだが
えみるがいろいろ失敗して落ち込む → ルールーが歌で元気づける
・・・という話なので、例によって、えみる&ルールーの2人だけの世界で話が完結しちゃって
初期3人のやることがないんじゃないかなw
たぶんさあや&ほまれが、相談を受けて
アドバイス(≒単なる気休め)を言うくらいの場面はあるんだろうけど

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 10:18:58.04 ZKmm9cQId.net
データ放送でルールーのヘアバンドに時刻表示させることできないの?

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 10:45:31.90 Ko40fo5y0.net
今年は去年よりマシだが
あの坪田のフェミ思考全開の意味不明回のおかげで
新戦士追加の回がなんとも追加する意味がない
カタルシスもクソもない意味不明回になった思う

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 10:52:04.23 uxVqVD8D0.net
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/6/17(日) 8:30-30 3.1
サンピン(3.1)って…
追加戦士誕生回がお通夜状態…
もう5%行くチャンスはないかもしれない…

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 10:57:04.05 ZKmm9cQId.net
翌日が月曜日だというのに、社員証ぶら下げてオシマイダーからの辞めさせてもらいま~すとか、お父さんも鬱になるだろう

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 11:16:09.92 H05Ykb2Oa.net
3.1とか昔のwindowsかよ…さすがに低過ぎじゃないか?
マシェリの赤い口紅がどうしても似合わない、エースくらい外見が大人っぽくなるなら違和感ないけどマシェリはただ背が伸びただけだしなぁ

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 11:38:13.67 W+OslCqCa.net
エールの口紅も微妙
エトワールは全体的にケバいからいいけど

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 11:54:58.48 6E23Jwfjd.net
>>504
お前は本当に馬鹿だな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 12:15:59.16 s5oKbPSg0.net
口紅もだし、ひじきやダマになってるまつげも気になる
>>502
プラス、はなが「フレーフレー」って言う(だけの)流れになりそうなのがちと怖い

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 12:26:25.07 B0Ps2ZuU0.net
>>509
ブーメラングサッ

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 12:31:26.11 b/ic5u4s0.net
>>493
第1話で打ち解けたハートキャッチプリキュアをご存知ありませんか?
収益一位の作品ですがw

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 13:07:03.87 r8gZTDHMM.net
>>512
えりかは割と誰とでも仲良くなれるタイプだからなぁ デザトリアン化も一役買ってるし

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 13:32:10.26 6E23Jwfjd.net
>>511
プリアラを下げなきゃ気が済まない奴が馬鹿じゃなかったらなんだ?
キチガイか?

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 15:30:53.29 3J5gMqFL0.net
>>489
一話のはなは自分が戦うしかないから自分を応援して奮い立って変身だっけ(にしたって目の前の赤ん坊を守るならまずは逃げないかと思わなくはないが)
自分で戦う意思がない奴がなんで変身するのっていう
ミライクリスタルって明日を創る力が結晶化したらしいけどテメエじゃなくてエールに力を託したなら二人が変身するのはなんかへんだよな

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 16:00:37.74 SqTye5d7M.net
えみルーで新番組やった方がしっくりくる。
それくらい3人は喰われてしまった。

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 17:04:29.28 q7yVhoTq0.net
>>505
なんか本スレや他の掲示板でも妙に絶賛している信者?いるけど
数字は嘘つかないんだなって
変に百合豚に媚びて一番メインとなる顧客をないがしろにした結果

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 17:12:09.61 q7yVhoTq0.net
プリキュアは子供だけじゃなくてその親も一緒に見ている
子育て仕事ができて文句も言わない、そんな理想の女性像をキャラに投影してフレフレと無責任に応援
よく鬱の人に「頑張れ」は禁止って聞くけれど、子育てに疲れた母親を追い詰めてるって自覚あるのかな?
もっと理想を子供に刷り込むだけじゃなく、一緒に見ている母親のことも考えてあげて下さい

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 17:43:36.82 b3YMLaYJ0.net
母親は、子供がTVに夢中になってる間に家事をしたいんだけど
ハグは変身バンクとEDダンスぐらいしかTVの前でじっとしてなくて困るというのを某所で見た
バンクとEDダンスカットした回は大変だったろうね

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 17:56:26.48 SqTye5d7M.net
ルールーが野々け

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 17:59:00.50 SqTye5d7M.net
ルールーが野々家に居候したときは、せつなとラブみたいな展開になると思ってたのに、特に絡みはないまま、えみるに持っていかれるというね…

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 18:06:12.31 3mMXQm2n0.net
特殊EDの回とか単にスタッフが特殊EDやりたかったというだけで
やる必要性を全く感じなかった

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 18:25:16.91 20XlROfA0.net
>>522
まあ凡そ15年間やらなかった演出をやる程のものではなかったよな

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 18:32:37.09 ZCj7hvzf0.net
前回Twitterでイキリオタ共が散々騒いでた上に初変身回だから視聴率そこそこいくかと思ってた

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 19:06:02.62 4/RX5KNCa.net
もう全部あのキモい女神に奇跡起こしてもらえばいいんじゃないかな…

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 19:21:42.48 sjmkb0VEM.net
>>521
これならルールーの説得もえみるにやらせた方がよかったな
相方の改心イベントに絡まなかったのは違和感ある

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 19:42:33.42 zckhDxD5d.net
>>501
え?本当にえみる主人公ですやん
はな、いらねぇ
はなの人が一番声も演技マシだからえみると変えて欲しい

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 20:19:31.34 2uQLUgQ60.net
ここ数話の話や演出は大人受けはよくても、子供には理解しにくいのではないかと思う。

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 20:29:48.75 a6gTxrXz0.net
ところで、ルールーのメカ要素どうなると思うよ?
俺的には残してもらいたいなあ。ガオレンジャーにおいて、ガオシルバーが悪のロウキだった頃からガオハンターで戦い続けていたという前例があるからさ。
ガオハンターが有り続けたように、ルールーのメカ要素も残してくれ。
案外、サイボーグ要素を生かして敵の弱点探知したり一般人助けたりで戦いを有利に進めてほしい。せっかく切り開いた新要素を閉じてしまったら最悪以外のこの上ない。

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 20:31:43.25 NBN+ATTM0.net
今頃スタッフも先発三人出したの失敗した!
えルメインで作ればよかった!と思ってそう

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 21:04:12.75 ltQybDUs0.net
失敗したって思ってるかな、えみルーは大友にしか人気出なさそう
深夜に大人のプリキュア枠作ってやればいいのに

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 21:26:29.79 3Ya3+1m6d.net
3人が肩入れしたくなるほど2人にプリキュアへの情熱があるように見えない
そもそもなんでそんなにプリキュアになりたいんだっけ?っていう
>>518
むしろ育児は片手間で子供は勝手に育つって言いたいんじゃないか?
プリキュアたち大してお世話してないじゃないか

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 21:39:32.39 vEmtePsl0.net
アニメ見慣れてる大友向けにやってるなってのは感じるよな
自分がオタだと自覚なくてちびっこアニメ見て非オタアピールしてる人にはウケてるかも

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:01:16.37 vt8jw+iE0.net
はぐプリよりドキプリの皆さんの方が子育てしてるという真実

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:02:50.96 a6DPPUbk0.net
視聴者側の批判は虚しくなるだけだぞ

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:05:42.59 03AtrQxja.net
ハグは大友向けと感じる演出があるだけでそれ以上でも以下でもないかな
Goプリみたいに毎度見応えのある戦闘や一本筋の通ったシナリオがあるならまだしも
ツイッターのアニメアイコン達には受けてるんだろうけどさ

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:10:59.84 Ko40fo5y0.net
あのジェンダー目線のフェミの押し付けには正直ひっくり返った
プリキュアであれをやる必要があるのだろうか
絶際しているのもいるようだが明らかにおかしいだろ

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:16:51.92 ruEqk+3i0.net
>>490
素直に
・プリハートが二つそれぞれの分が出来た
・たまたま風邪をひいてしまった
の方がよかった気がする

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:22:55.65 x9mThFtMa.net
>>526
えみるがルールーを改心させたら
はなのやる事が本当になくなるから

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:31:17.06 clPUSNXT0.net
>>529
まず電源スイッチを探そう

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 22:54:04.56 bhp9Ri+u0.net
流星群の日とかでもないのに星に願いをかけようって時点でこういうところがアホプリなんだよと思った
手作りのお守り用意するとかのほうがよっぽど現実的で応援してる感じになるのに

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 23:22:55.64 6E23Jwfjd.net
プリキュアにならなくても出来ることはあるだろうにな

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/20 23:39:01.60 k0DdJIZtp.net
別に3人で戦力足りてる感あるしなぁ…
一度に2人も増やす必要性を感じない

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 00:40:04.36 Kh/wETac0.net
ハグプリスタッフってミーハーだよね
ハリーとほまれのキャスティングが一万年と二千年前意識してるって言われてるけど、結構当たってたりして

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 03:39:08.83 A/ABipZX0.net
プリキュアってなろうとしてなるもんなの? 歴代シリーズみたいに
目の前で怪物が暴れてるから、それを止めるために


555:変身するっていう流れが普通だろ 前からヒーローに憧れてたから、とかいう自分本位な理由で変身するとか なんかファッションやステータスみたいに扱われてるよね よしんばえみるはそれくらい幼稚な精神構造だから許容するにしても なんでルールーもそれに同調しているの?



556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:06:06.74 Ks4BaIr90.net
>>545
だから今年も去年同様に話数を割いた割に
実際の新戦士の追加に何のカタルシスも感じなかった

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:36:43.54 WfRY5/zJ0.net
今年は子供向けだからこんなもんでいいって言ってる信者が多い気がする

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:38:16.21 tb5QsPedp.net
それ子供騙し

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:44:53.77 A4ieXunV0.net
去年はパティシエとして目指してるんだから少なくともその点においては自然なんだよなぁ

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:47:15.92 3KSra89Ia.net
3人でも扱い切れず持て余してる所に2人も追加してるから戦力的にも飽和状態
尚且つ肝心の動機付けが薄いので変身した時のカタルシスが殆どない
この辺が上手く出来てれば同時変身お披露目はもっと盛り上がった

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 06:49:06.83 WFyC9eCE0.net
プリアラのプリキュアは伝説のパティシエっていう明確なステータスだったから
パティシエ修行しているシエルがなりたがるのは自然な流れだった
まああおいみたいなバンドばっかでろくに菓子作りしない奴もプリキュアやってるっていう
ツッコミどころも存在するが
えみるは凝ったヒーローごっこがしたいだけなんじゃないの?

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 07:09:37.41 HqE2aSXA0.net
あおちゃんは力持ちキャラとしての役割分担がちゃんとあったやろが
ところでさあやのあがり症って設定どうなった?
なんでさあやは出てくる度に性格違うの?

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 07:38:42.53 Lgp+bqvy0.net
他のキャラの睫毛マスカラつけすぎみたいなダマになってる中
なぜエトワールだけが普通なのかちょっと気になる

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 07:44:25.45 O8N3YgqH0.net
ハピネスチャージでプリキュアになりたがっていたお姉さんいなかったっけ?
別作品とはいえその人の事を考えると、あっさりプリキュアになれたえみるの事が受け入れられない。

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 07:57:33.15 PuZmRf+h0.net
さあや、あがり症なんて設定あったっけ?
設定盛り過ぎてよく分からんわw

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 08:40:14.69 FWwt01NRD.net
えみるは世の人を助けたがっているので、
プリキュアになりたいというのは一応わかる
だがルールーは、"えみるが一緒にプリキュアになろうと言っていたから"くらいしか
プリキュアになりたがる理由が思いつかない
ルールーが苦悩してる描写はこれまで散々時間をかけてきたが
ルールーが世の人のために何かやりたがっている描写は
これまでほとんどやっていない
やろうと思えば十分時間があったはず
えみるとルールーは、他のプリキュアみたいに訳が分からずプリキュア化するのではなく
自分から願い出てプリキュアになるのだから
プリキュアになりたい理由を積極的に描かなきゃいけないのに
それをやっていない
アンリや正人を描くなとは言わないが、描写の優先順位がおかしい
しかも初期3人の尺を相当犠牲にしているというのに

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 08:44:19.39 VHLDRb/50.net
えみルー主人公で初期3人が出てくるまでの繋ぎみたい

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:09:09.55 hH1rjPgX0.net
>>556
簡単な話だよ。
ふたりは
「キュアエール(はな)の様になりたい」
んだよ。
えみるが世の中の人を助けたい行動にまで及んだのは、11話でキュアエールに助けて貰った事が大きい。
又、えみるは8話で、はなに「自分が人の安全を考え過ぎる事」をそれってヒーローだよねと評価して貰っている。
ルールーも、13話で「ルールーの事が好きだから」と言われてから、ひとに想われる事の温かさや素晴らしさに気付く事になった。
だから、自分を慕ってくれるえみるの事が気になるし、はなの様にえみるに接してあげたいと思っている。
応援から戦闘介入はおかしいって意見してる方が居るけど、
毎度映画を観ている子達が、ミラクルライトを振りながらどの様に思っているか考えたら、「遂に夢を叶えてあげたんだな」と感慨深く感じると思うけどな。

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:10:36.22 sgISqsb2a.net
ごっこ遊びの延長でなんとなくプリキュアになってしまった感が否めないな
来週以降意識の変化を描くみたいだけど、それは初変身の前にある程度やって盛り上げるべきじゃないかな

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:11:31.26 N4L6nSyPd.net
はなのようになりたいとか頭おかしいのか
一番なっちゃいけないやつだろ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:15:17.65 WK4Wyaq80.net
>>556
同感
えみるを擁護する気は毛頭ないけど、えみるの場合はルールーと絡む前から単体で
プリキュアに憧れてて、それに「ルールーが好き」っていうのが乗っかって
「一緒にプリキュアになりたい」っていう気持の流れは理解できる
けどルールーはえみるが言うからっていうのが動機になってる(音楽にしろ
ファッションショーにしろ)のが目立つし、これから目的意識や他キャラみたく
やりたいことを見つけるにしても、それすらもえみるありき、えみるがきっかけで
って展開になると同時加入のコンビ推しとはいえ食傷気味だし、ますます
2人だけの閉じこもった関係になりそう
……その前に初期3人どうにかしてやれよとは思うけど(特にピンクの人)

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:23:38.89 hH1rjPgX0.net
>>555
第7話で、本番になるとあがったり、しどろもどろになってオーディションで実力を発揮出来ないとふたりに伝えてたな。

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:25:14.00 hH1rjPgX0.net
>>554
はるかの夢の犠牲になった
わたしだってプリキュアになりたかった
「ゆいちゃん」が一番可哀想だよ...
Goプリェェ...

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:29:19.20 hH1rjPgX0.net
>>559
はな自体が
「なったは良いけど、自分をコントロール出来ず変身不能になる」展開をしてるんだから。

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:45:24.69 4Y1PX4Oc0.net
従来的なプリキュアパターンでいくなら・・・
えみる&ルールーが(路上で?)音楽活動
 ↓
新幹部による強化型のオシマイダーが町を襲撃して混乱
 ↓
プリキュア3人(エールだけではなく全員)が来て戦うが苦戦でピンチ
 ↓
えみる&ルールーがみんなを助けたいと願って変身
・・・というふうにでもして盛り上げるところだろう
はぐプリの場合、大枠としては定番的なパターンのように見えて
きわめて変則的な要素を詰め込んできているのだが
それがうまくいっていないように見える
順当にやっていれば盛り上がるものが盛り上がらなくなってる

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 09:52:14.59 q3CuSNbb0.net
>>563
いやゆいちゃんの夢はプリキュアになることではないし
プリキュアになれなくて可哀想とかそういうのじゃないだろう
ゆいちゃんの夢は作家なわけで見事にその夢は果たされてる

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 10:39:44.73 HqE2aSXA0.net
なんかプリキュアである、主人公格である事に勝手にステータスつけて
そうではない脇役を見下す視聴者がいるよな
プリキュアという作品に限らず、脇役は脇役、
主人公以外は主人公以外の役割があるのに
まあハグはそれも全部グチャグチャな作劇なんだけど
最初から描ききれないでヘイト集めてる思想要素と
キャラぶれ起こしまくってる初期3人は除外して
女の子アイドル可愛い!というメッセージのえみルーだけで良かったよね

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 1


579:2:15:55.55 ID:hH1rjPgX0.net



580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 12:18:36.96 hH1rjPgX0.net
>>566
ちゃんとプリキュアになれるだけの資格があるのに、何でゆいちゃんはなれないのか?
に関しての納得行く説明はされていないな。
トワのエピソードでああ言わなかったら、見守る方を敢えて選んでるって言い訳が聞くけどな...

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 12:30:02.03 63xY61B+M.net
はなだけ未だにはぐたんから名前呼ばれてないのに、出会って間もないえみるとルールーが先に呼ばれるのが納得いかない。5人の中では一番一緒にいるはずなのに…
スタッフが理由があってそうしてるのならいいが、そこらへんの描写が一切ないので凄くモヤモヤする。

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 12:32:12.99 N4L6nSyPd.net
>>569
お前ゴープリ見てないんだから語ろうとするなよ

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 12:42:13.11 hH1rjPgX0.net
>>571
Hugプリ第2話の台詞を捏造するお前さんモナーw
タナカリオンの拘りのせいで加わったゆいだけど、きららの加入展開と言い、
新しい事をやろうとしたのは良いけど...
って印象だったな。
プリキュアじゃないゆいちゃんがはぶられまくっていた件に関して弁明は有るか?

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 12:57:36.72 N4L6nSyPd.net
>>572
ハッキリ言わせてもらうけど俺はサブライターの書いた回で多少変なことがあったくらいで文句は言わない主義だ
成田の書いた回でゆいが出なかったとかそういうのはどうでもいいことなんだよ
他のプリキュアでもサブライター回がおかしいのは別に珍しくも何ともないからな
そういうことを許容できずプリキュアに細部まで完全完璧を求めるような奴ってのはプリキュアろくに見てないにわかなんじゃないかなって思う
ただしこれはメインライター回がきちんとしてる場合の話
メインライター回で外していないなら「ああ監督が機能してるんだな」ってわかるが
逆にメインライター回すらハグのような悲惨な出来だと監督が機能していないわけだ
その場合、サブライターのミスは仕方ないでは通らない

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 13:23:09.30 q3CuSNbb0.net
確かにゆいちゃんは出なかった話もあったけど
出番はかなり多かったほうだと思うがなあ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 13:57:10.51 hH1rjPgX0.net
>>573
Hugプリに関しての貴方の書き込みがまんまそのままじゃん。
ブーメラン炸裂?

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 13:58:00.04 hH1rjPgX0.net
>>574
出番が多いからこそ、格差社会的な扱いで一層酷いじゃん。

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 14:07:55.53 q3CuSNbb0.net
>>576
格差?ゆいちゃんがそんな酷い扱いなんてされてた覚えはないけどなあ
一般友人としては破格の良待遇だったと個人的には認識しているが
まあでもそろそろスレチガイが過ぎるしここら辺でこの話はやめておいたほうが良いと思う

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 14:17:16.28 N4L6nSyPd.net
>>575
日本語読めないのかこいつ・・・なに人だ?韓国?

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 14:23:47.97 WqROpFPU0.net
だいたい坪田の回が外してるんだよな
この人ちゃんとハコ作ってシナリオ書いてるのか疑問だわ

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 14:33:06.48 ptmBQlTdM.net
>>570
後半で名前呼びイベントやって感動させたいのが見え見えで萎える

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 14:52:03.06 WqROpFPU0.net
今年は仕込みが露骨すぎてな
しかもドラマに絡んでるわけじゃなくて単発の要素で終わってるから、展開に必然性がなくて、ウケ狙いでやってるようにしか見えない

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 15:04:33.96 yAu30zU5K.net
そもそもはぐたんがはなの名前呼ばないって描写があった回の後今まではぐたんがはなを呼び掛けた事あったっけ?えみるとルーはちょくちょく言ってたけどはなに関してはママのマの字も言って無いような…
もし今のまま�


594:ナいざ「はな」って呼んでも盛り上がるのはなとオタクだけじゃね?



595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 18:14:26.25 A4ieXunV0.net
>>582
積み重ね無しでも「ここで盛り上がってねー!」って言えば盛り上がるから簡単だよな

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 18:35:45.68 63xY61B+M.net
きゃわたんとか一発屋モデルの敵とか寒すぎ。
今期のスタッフは一体どうしたんだろうね。

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 18:43:07.07 4Y1PX4Oc0.net
次回予告でまたアンジュとエトワールが出てなかったが・・・
まさかとは思うけど、またまた欠席じゃないだろうね

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 19:44:10.01 5o60Io4c0.net
>>585
また監督やシリ構がやりたい事があるので関係各所を説得して回りました~ってか?
スポンサーへの仁義を通し、子供も大人も楽しめるホン書けや!

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 19:49:40.92 HT7jludiM.net
まぁ小倉唯はフェードアウトしていいわ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:01:32.14 JLAzm1ZB0.net
>>161
今作初じゃない?キャラのバックボーンが不明な作品は......
ハピチャですらどんなキャラか説明出来るぞ
バックボーンもそうだが、コンセプトが全く不明なんだよな〜何を表現してるのかわからんし、本当にその場のノリとテンションで話創ってそうで穴がめっちゃ目立つ&キャラ回配分がめちゃくちゃ
そもそも、主人公のはなを通して話進んでないから話の道筋がぐちゃぐちゃになってるのが原因だと思う

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:11:11.17 4Y1PX4Oc0.net
青と黄はこんな扱いだが、腐っても初期メンバーなんだから
既にファンの女児もいっぱい付いているわけで
(例年の傾向からみれば、エトワールはともかくアンジュが好きな子は結構いるはず)
こんなやり方続けてくと、青・黄ファンの子どもが離れていって
商売面で、えみルーの導入の効果を相殺しちゃうと思うんだけどな
追加戦士推しってのは例年あることだけど、今年は、追加戦士を強く描くだけじゃなくて
初期メンバーを物語の中核部分から排除するような作劇になってるから、結構やばい

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:17:44.81 PuZmRf+h0.net
初期3人いなくても、えルっとコンビだけでドラマ作れちゃうからなあ
はな主役の割に、さあやほまれともえみルーともイマイチ馴染んでないよなあ

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:50:59.48 RJyAJO7Dd.net
>>588
ルールーが本格的に動き始めるまでに
3人のキャラを確立することができなかったのが痛い
去年は5人だけど登場回でそれぞれ課題とキャラはしっかり示されてた
ハグは3人で11話も使ってるはずなんだけどな

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:53:17.76 Lgp+bqvy0.net
今回は主役的なビジュアルも役割も全てえみるに取られてるのが痛い

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:53:31.76 efX35fkK0.net
プリキュアなんだから変身してなんぼだろうに、二週連続で引っ込んでるとしたら
目も当てられない

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 20:57:14.12 rRihM9qZ0.net
追加戦士の2人で「2人はプリキュア」というセルフパロディ台詞担当させるのアホかと
他3人入らないって言ってる

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:23:09.85 zKkg3Jz80.net
>>556
>>えみるは世の人を助けたがっているので、
>>プリキュアになりたいというのは一応わかる
まあそれは描かれていたけど、描写が圧倒的に足りないと思います。
えみるがやったことと言えばピクニック回の奇行と、手作りヒーロー衣装でごっこ遊びしてただけ
例えば、ありがちだけど、生身でオシマイダーから人を助けようとして、助けられなくて
私にプリキュアだったら助けられたのに みたいなシーンがあれば良かったんだけどな
後は、ギターを弾きたい描写の方が主に描かれてて、ヒーローになりたい願望


608:のほうは影が薄かった ルールー? えみるのオプション(シューティングゲーム風)だろ? えみるの言うことには何でもはいはい言って従うだけだろ? アンドロイドだからそれでいいよ



609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:40:16.76 4Y1PX4Oc0.net
えみるが次回でやるらしい「人助けをしようと頑張って暴走・失敗ばかりして落ち込む」
ってのは、まさにプリキュアのアホピンク系主人公が序盤でやるにふさわしい
お約束のエピソードなんだよなあ
えみる主人公のプリキュア作品が今新たに始まったみたいな感じになるのか?

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:43:31.54 Kh/wETac0.net
>>596
たこ焼きの回でやったよね

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:47:02.15 4Y1PX4Oc0.net
>>594
すでに初代2名+えみルー2名を結びつけて商品を売ってるよ・・・
URLリンク(imgur.com)

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:49:01.65 Kh/wETac0.net
プリキュアになりたいとか言いつつ、えみるってはなのことすごいバカにしてるしな
プリキュアになった今では自分の方が上だと思ってるだろ

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:53:13.84 4Y1PX4Oc0.net
>>599
えみるは「はな先輩がプリキュアなんて」とかバカにしてたね
次回は、えみるが失敗するらしいから、普通なら、思い上がって失敗したえみるを
先輩のはな達が先輩としてたしなめて指導する・・・っていう感じにするんだろうけど
どうやら予告情報だと、えみるを励ますためにルールーが音楽をやるみたいだ
先輩3名は二の次らしい

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 21:58:08.94 ZqyBiB2S0.net
>>599
何が悲しいって、はなのスペックがまさしくバカにされてもしょうがないことだわ

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:03:36.38 dSmKTzzi0.net
そもそもなんで応援なんて補助的な役割をピンクに持って来たんだろう
黄色あたりのほうがしっくりくる
(勿論ほまれみたいなキツくて華の無いキャラじゃダメだけど)
そしてどちらかと言うと「みんな輝け」のほうがピンクの口上っぽいような

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:20:26.73 hcPNOgRx0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これ読んで思ったけど、女児アニメでやったら絶対あかんことやってるやろ…

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:22:24.65 N4L6nSyPd.net
はなの応援って薄っぺらいんだよなぁ
相手が何に苦しんでるのか理解せずに応援することもあるし
正人やアンリのような相手には噛み付いてばかりいるし
配慮が足りてない

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:25:25.45 Oa510ZhSa.net
>>598
吹いた

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:42:08.41 Oa510ZhSa.net
次回、新人プリキュアのえみるが焦って失敗するなら
それに助言や苦言を与えて導いてやるのは、
まさに先輩3人の仕事だろう
それがお話作りの基本中の基本だと思うが
それ以外の展開なんて考えられるか?

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:54:41.43 Ks4BaIr90.net
>>603
去年の赤と紫の男女に見立てた
気持ち悪い恋人描写を描いたのも今年メインの
坪田だし
あれ相当の世間の嫌われ者のジェンダー志向だと思う

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 22:56:15.71 N4L6nSyPd.net
プリアラを叩かずにはいられない馬鹿は口を開くなよ

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:16:19.83 yUWYUCtYa.net
>>603
子を持つだけが幸せではない!という主張の為に空気化されられたはぐたん
脚本家はただ子供が嫌いなだけなんじゃないか

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:22:55.97 efX35fkK0.net
>>606
失敗続きで落ち込むえみるを相方のルールーが音楽で励まそうとする模様
なお、アンジュとエトワールの姿は予告で確認できず
上記からまたえみルー中心回で、さすがにはなはハブられないだろうけど
さあやほまれは日常パートで出番があれば御の字だと思われます

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:29:26.68 N4L6nSyPd.net
普通は追加戦士と既存戦士が交互に絡む話をやるもんだがな
えみるに大してさあやもほまれもまるで絡んでないだろ

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:35:43.13 VHLDRb/50.net
>>603
子供を産むこと~は坪田の言葉なのに自分で思い付いたように記事にしちゃうのか…

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:35:45.56 5gOIpz6P0.net
>>609
考えてみたら、育児がテーマと言っても、その分野の専門家に監修とかお願いしてるのかね? クレジットにはなさそうだけど。
結局自分らの浅い知識のみでやってるから、話しがぶれていってるのかも。
ていうか、坪田さんて、子どもいるのかね? いないのに育児語ってたりしない?

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:37:24.54 VHLDRb/50.net
ツインラブでユニット組んでアイカツもどきやるみたいだしほんと初期3人いらないな…

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:42:55.12 5gOIpz6P0.net
常識的に考えて、もし自分に子どもがいたら、男の子もドレス着ても構わないて、教えるか?
ノーマルな親なら、そんなことは言わないけどな。

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:43:46.27 1+P5ANgF0.net
主に見てる層は親子だろうに反出生主義とか頭おかしい

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:51:04.04 Pb9tKxKo0.net
風邪の病人に赤ちゃんを近づけるのはどうかと思った。
別に監修とかなくても気が付きそうなものだけど。

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:54:46.34 Lgp+bqvy0.net
最初からえみルーアイドルユニットものですればよかったのに
母性とか仕事とかジェンダーとかテーマがブレブレになってる上に
先発三人までもはやいらない子扱いとは

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:58:43.58 26wcV8Uh0.net
>>603
数字の馬鹿そろそろ黙らせろよ
キモすぎる

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/21 23:59:38.19 Uk7HXIvl0.net
13話からルールー(+えみる)中心の話がずーっと続いて20話に至ってるけど
スイ、ドキ、Goプリなどの前例から考えると、あと5~6話くらいは
えみる+ルールーの中心の話だろうな
8月の上旬くらいまでだね
過去作品の場合は、7月に新プリキュアが覚醒してから、その新プリキュアの中心の話を
8月上旬くらいまでやってたんだけど
はぐプリの場合、ちょっと違うのは、新プリキュアになる前からずーっと
ルールー+えみる中心の話をやってるってことなんだよなw

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:01:53.23 zeVhzWf70.net
どんな世の中になろうと男の子は男らしく女の子は女らしく育って欲しいと思うのが親の気持ち
そこを無視したオナニーで敬遠されたらどうする

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:04:03.73 PPTkCH9l0.net
>>610
新人プリキュアのえみるが失敗で落ち込んでるなら、
それを励ますのは、ふつうに考えると、先輩プリキュア3人の仕事だろう
同じ新人のルールーが励ます役割を果たしちゃったら
先輩は何をするのよ・・・

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:10:21.21 Qqg1RUf30.net
>>616
自分もそう思う。幼い子供にとってのロールモデルって家庭でしょ。両親がいて、自分がいてって... それ以外にも幸せがあるなんてメッセージ今からいらないよ

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:14:04.04 zeVhzWf70.net
女になりたいわけでもないアンリにお姫様というジェンダーロールを押し付けてる時点で坪田もジェンダーに囚われてるんじゃねえのか

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:35:55.75 RtfHWViv0.net
>>621
年寄りかよ

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:43:02.95 zeVhzWf70.net
>>625
男の子を女らしく育てたい親がどれだけいるんだ?
頭坪田かよ

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:43:54.67 VHyViwepd.net
プリキュアって守りたい人(もの)があるから
なるってのが基本だったのに
この二人は手段が目的になってる
この前の話も変身できないならできないなりに
避難の誘導とか襲われそうになった人を庇うとか具体的な行動とればいいのに
ただ棒立ちになって奇跡が起こるの待ってるんだからな

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:51:18.95 RtfHWViv0.net
>>626
古いなあ

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 00:54:03.48 zeVhzWf70.net
>>628
持論が世間の親のトレンドだというデータでも持ってきなさい

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:00:10.26 RtfHWViv0.net
男らしくとか女らしくとかじゃなくて
その子が幸せなら別にいいんじゃないの?
ハグプリの問題は別のところにあると思うけど?

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:07:16.65 /O1et2qXr.net
>>620
ちょっとの違いじゃないと思うんですが....w
新キャラを中心とした話が続くのは当たり前だけど、はぐプリの場合は新キャラしかスポットに当ててないから他三人が要らない子状態が問題
しかもどうでもいいサブキャラを登場させて話消費してるのは本当に馬鹿だと思ったよ
他プリキュアで20話まで来てキャラ定まってない作品ってないと思うんだけどな......w

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:12:15.34 I+gTA8xd0.net
結局全ての親が子に願うことは孫の顔見せて。なんだよなぁ…

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:25:52.59 U9WfGqwR0.net
田村ゆかりもせっかくプリキュアになれたのにガキの子守みたいな役で可哀想
中の人までアフレコで迷惑かけてるらしいし、スタジオの空気ピリピリしてるのと違う?

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:29:49.02 kHn64zMm0.net
>>630
女装男子が不快な人間を迫害してるのがハグプリなんですがそれは

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:35:07.04 p27A0PqRK.net
>>466
反論ありきの的外れな逆張り擁護ばっかりのスレチな信者がアホを晒した見本のレスだな

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 01:59:49.77 /beq8l8P0.net
男らしくも女らしくも好きにすりゃいいけど
それってある程度一般的にどうというか世間の風当たりも知っておかなきゃ
その上で覚悟してそれを押し通すなら良いと思うけど
その辺何も理解してない子供に「女の子でもヒーローになれる!」「ギターやってもいい!」ってのはともかく
それと同列のように「女装男子」はどうなんだろうなぁ、とモヤった。

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 02:21:09.37 RtfHWViv0.net
おすぎとピーコとかマツコ・デラックスとかすでに認知されてるだろ

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 02:27:20.82 VYd5tOR70.net
言葉に力は無いとか言葉だけの応援に意味は無いとは思わないけどさ
劇場版プリキュアのミラクルライトだってそれを束ねるようなもんだしさ
でもなんというかそれって良くも悪くも普通のことだよね
はなでも出来るしはなじゃなくても出来ると思うのよ
そこにはならしさを持たせて尚且つ長所とするなら例えば相手の事を考えて言葉以外に行動を一つでも足すとかね
ベタだけど受験を頑張る子供に夜食を作ってあげる母親みたいにさ
はなの応援って行動を加えたとしても星にお願いして風邪を引くとか余りにもお粗末じゃん
他人を応援する前にもっと自分を磨いた方がイケてるお姉さんにも近づけていいんじゃないの

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 03:26:38.57 Mb+cQ14T0.net
実際ホテルが言い掛かり付けられてるからな
今んとこ百害あって一利なしだろ

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 03:42:54.90 vsrvr2YF0.net
そんな中で、バンダイの
「お子様の好きなキャラクターに関する意識調査」だと、
女子人気第2位で、2013年(ドキプリ)以来のトップ3入り、
男女混合の総合ランキングだと、
去年の5位から3位にランクアップ。
アンチがいくら騒いでも、ちゃんと実績あげてるなw

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 04:07:30.34 uIt8l1cr0.net
この時期で既に「売れりゃ正義」ってスタンスの信者がやたら多いけど
そんなに物語のゴミさを否定出来ないのだろうか

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 04:49:12.07 vsrvr2YF0.net
売れてて面白い(もちろん改善して欲しい点はある)から正義だよw

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 05:00:51.96 M6Zvo1UI0.net
こんな勘違いアニメ親達にそっぽ向かれて来年再来年あたりすみっコぐらしに抜かされても知らないよ

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 05:29:27.75 LJDPbx9m0.net
坪田のフェミ思考に乗っかった制作スタッフもたいがい馬鹿だが
明らかにプリキュアでやるネタではないわな

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:11:21.74 Atu2ywmBd.net
>>640
それなー
春先にやるアンケートだから今はどうなってるか知らんぞ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:27:18.77 MBunoum30.net
なんのテーマでやってもプリキュアらしくないぞって思考停止的に叩く気はないよ
プリキュアらしさ云々の前に手抜きせずガチでやってて欲しいわ

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:27:24.33 M5RXPmLl0.net
>>608
プリアラアンチスレはプリアラアンチスレで、信者が突撃してるんだが
お仲間のあんたが説得して来ないようにしてくれよ

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:35:24.22 5qHO/WY8d.net
>>603
子育てがテーマじゃなかったのか?
ブレてるぞ

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:37:02.76 Atu2ywmBd.net
>>647
やだよ
あんなおぞましいスレを覗きに行くほど俺が酔狂だとでも?
大体それはプリアラアンチがハグプリアンチスレでプリアラ叩いていいという理由にはならん

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:39:40.00 5qHO/WY8d.net
>>640
それはプリアラの結果じゃないのかね
春映画にもプリアラ出たよな
キャラクターショーもあの時期ならプリアラが多いだろ
それにえみるーが出る前の話だし

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 06:47:49.58 Atu2ywmBd.net
>>640
というかさー
おかしくないか?
ドキ以来の3位入り?男女交合結果で「は」ってことだよな?
何の意味あるの?それ
総合(0~12歳女子)
2013(ドキドキ )21.3%(1位)
2014(ハピネス )12.3%(3位)
2015(プリンセス)  7.8%(4位)
2016(魔法つかい)  8.8%(2位)
2017(アラモード)  9.0%(2位)
3~5歳女子
2013(ドキドキ )51.0%(1位)
2014(ハピネス )31.0%(1位)
2015(プリンセス)26.0%(1位)
2016(魔法つかい)19.0%(1位)
2017(アラモード)24.0%(1位)
6~8歳女子
2013(ドキドキ )29.0%(1位)
2014(ハピネス )17.0%(2位)
2015(プリンセス)??.?%(3位以下)
2016(魔法つかい)13.0%(1位)
2017(アラモード)??.?%(3位以下)
これ某数字ブログからそのまま持ってきたものなんだけど
男児票だけ いくら上げたとか何の価値もねえと思うんだけど

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 07:02:46.21 yPBcKn930.net
男女混合結果だけがあがってるのは
男の方に流行コンテンツがなく分散して、女の一位が相対的に上がっただけ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 07:17:14.74 h8HgwGpI0.net
カツパラの新しいのがぱっとしないから
人形遊び出来るハグに流れてきてるだけでしょ
その売れ線の人形も生産少なくて取れる売り上げ見誤ってるようだけど
食玩は相変わらずピンクが余ってる例年ではありえない低迷ぶりだし

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 07:18:07.55 r9aAUrib0.net
>>627
端から端まで同意する
プリキュアになることは(ていうかヒーローもの全般)
あくまで手段でなくてはならない。目的であってはならない
今の自分に出来ることもやらない奴がヒーローに選ばれるのはおかしい
坪田の中ではプリキュアはアイドルとかと同じ感覚なんだろうな
女の子が憧れるキラキラした存在程度の認識でしかないんだろう
勘違いも甚だしい。
>>649
アンチスレの程度なんてどこも同じですよ。
まあここは信者がいつも暴れてるから若干クソスレ寄りだけどな

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 07:29:03.07 yPBcKn930.net
そもそもあの回は
戦士になれなくても、戦えない一般人でも心はプリキュアってのを示す回だろうに
ハピネスチャージで
ますこみよさんがプリキュアになりたくて調べ回るために新聞記者になったということで
プリキュアの力をもらうけど変身できず落ち込むけど
その人にはすでにプリキュアの活動を世の中に報道するという使命があるからだった、というオチの回
近年のプリキュアに足りないのはそういう回だよ

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:13:41.36 XfUxIm6fp.net
ルーはロボだった頃の方が主体的に行動できてた気がするわ…

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:23:35.28 lV9/oT23a.net
>>637
おすぎとピーコは女装じゃないし
マツコも私服は普通のおっさん

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:37:50.45 MsmNvLUlp.net
お母さんの素晴らしさもテーマのひとつだったけど、今のところシナリオの都合よく動かされてる感じで、全く魅力ないね。
G oプリのお母さんは出番少なめだったけど、39話、映画で、お母さんの素晴らしさをとてもよく描いていたな。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:44:13.37 2Hx6l8eFD.net
>>656
今はえみる依存症だからな

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:48:31.96 M5RXPmLl0.net
>>658
スマプリの育代さんも出番少なくても存在感と魅力は十分あったしね
俺、育代さんで熟女のよさわかった!

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:53:08.53 hXqLFE06d.net
>>659
マスターがクライアス社からえみるに変わっただけだよな

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 08:59:29.63 h8HgwGpI0.net
自分はトランスジェンダーの当事者なんだけど
ハグの描写は不快というより悲しくなるほど雑だと感じる
自分達(あえて大きい主語で言う)は何も
父母の家庭での役割を否定しろとか
TPOを弁えない派手な服装をさせろとか
保守的な考えを否定するのを怒って怒鳴り散らしたいとか
既にある言葉の意味をねじ曲げろとか
(女性はどんな活躍をしようともヒーロー[男主人公の意味]にはなれない、
ヒロインで充分『格好良く活躍する主人公』として認知されてる)
思ってはいないんだけどな

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 09:15:49.14 1WAYwi1vd.net
今あるものを否定して新しいことをしてやった!とか片原痛いわなぁ
まぁ、思慮が足りないから主役に悪役を倒すプリキュアは私のなりたいプリキュアじゃねぇ!とか言わせるんだろな

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 09:38:44.63 U9zwKlLc0.net
>>645
これ「5月」に行われてるアンケートだからなw

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 09:40:02.80 RRJKB7BM0.net
>>651
ソースが数字ブログとか草生えるわ

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 10:10:24.90 DqmLynIAd.net
>>656
>>659
ルールーはプリキュアになって
本当に幸せになれたんだろうか?
(wwwwwwwwwww)

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 10:30:16.87 hoBSZJih0.net
ルールーは光堕ちしてから無難な性格に落ち着いて個性が薄まった気がする

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 10:49:35.17 kHn64zMm0.net
元からアンドロイドという個性を活かせてなかったような

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 10:52:44.58 hFI9xoOwM.net
信者からもえみるの従者みたいな扱いされてるよな
勤務先がクライアスから愛崎家に変わっただけじゃん

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 11:08:32.19 6BxBEijta.net
>>667
無感情なアンドロイドで、ごく稀に人間的な心情らしきものを見せるってのがルールーの個性だった
だから普通に人間らしい心を持ったら、ただの人でしかない

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 11:26:36.01 uIt8l1cr0.net
まあ「ただアンドロイドでやりたかっただけ」でしょうなあ
この作品はそういうのが散見される

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 11:42:41.63 xY1Al8BR0.net
ロボのくせに痛いとか言ってるしw

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 11:42:49.12 OXkp1JKE0.net
今のルールーは、はな達初期3人が死んでも平気だろうが
えみるが死んだら自分も殉死しそうだ

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:10:38.15 F3boIM5T0.net
物を大切にするというテーマならルールーの設定も生かせたかもしれない
ここたまと被るが

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:14:15.66 U9zwKlLc0.net
>>663
それはGoプリの事だろw

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:17:40.48 ZxSAJSfsa.net
徐々に感情が芽生えるという重要な展開をすっ飛ばして猛スピードで感情に流されていったな

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:18:53.15 U9zwKlLc0.net
>>651
広い層にヒットしないと上手く行かないぞ。
つまり、女児以外も観ている事から
「視聴率」が上がるって事だよ。
それくらい分かるものじゃないの?

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:20:48.78 0wixSfIZa.net
玩具を買わない層にいくらアピールしても意味がない
それどころかあんまり大人に向けると子供が逃げて本末転倒ゴプリの二の舞

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:21:19.94 tBwyxxkHM.net
ルールー単体だと埋もれる存在になってしまったね。こうなったらロケットパンチするくらいのインパクトさを出してもらわないと。
もしくはラブリーさんみたいに目からビームでもいいよ。

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:23:09.70 LJDPbx9m0.net
>>677
オタクの方がリアルタイムで見る層じゃないだよなあ

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:25:21.70 ffaA5cg3d.net
>>665
数字の解釈を数字ブログから引用してるならそりゃ草も生え散らかすだろうけど
俺が引用してるのはただの記録だからなぁ
数字ブログの記載してる数字の記録が捏造だと言うなら「数字ブログなんて引用してるwwww」でも通るかもしれんけど
それを証明していない限り草生えるのはお前の方だよ

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:26:12.43 ffaA5cg3d.net
>>677
女児以外の数字に何の価値が?
>>678
死ね

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:26:51.98 MsmNvLUlp.net
>>675
観てないのに、コメントするな。
てか、>>1読め。

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:50:55.40 4puDiiJ3M.net
ハピチャは内容的にはアレだったけど戦闘は楽しかったからなぁ
イノセーントはともかく

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 12:57:01.80 U9zwKlLc0.net
>>683
観た上の感想だよ。
きらら、トワ、ゆいちゃんの件だけでもそうだし、クローズとの決着もそう。
歴代でここまで「自分凄いアピール」してた主人公も居ないなGoプリは。

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:00:21.28 U9zwKlLc0.net
>>678
ハートキャッチの時の広がりを見てると、一概にそうも言えない。
版権収入の元は女児向け以外のものもあるし、
今迄プリキュア見向きもしなかった層が顧客になる可能性もある。
加えて、今回のバンダイの資料からは女児の食い付きは良いし、6-8歳層にも人気があるのが強い。

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:01:23.94 F3boIM5T0.net
>>679
ロケパンやるとしてもスマのロボ回みたいなのは勘弁
あれはオッサンだけが大はしゃぎしてるような痛々しさがあったな...

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:04:40.47 ffaA5cg3d.net
数字いじりに必死だなぁ信者は
そんなことしてもハグのクソっぷりは覆らないのに

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:26:42.56 MsmNvLUlp.net
>>685
最終回だけしか観てないのかと思ったわ。
人それぞれだけど、それにしても歪んだ感想に見えるな。逆に自分に自信がないのか?と思ってしまう。
とはいえ、ここはハグプリアンチスレだ。

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:28:14.55 MsmNvLUlp.net
>>689
追加
他作品を引きあいにだして、ハグプリを貶すことはいいが、他作品を貶すようなことはやめろ。

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:30:44.92 DX0b8pMba.net
えみる見てると両親を父・母って呼んでた漫画原作の某昼ドラのませた子見てるみたいな気分になる
その昼ドラ自体は別に嫌いじゃないけど、女児向けアニメにはああいうキャラは合わないな
マシェリよりアムールのほうが人気あるらしいし、こいつの必要性がわからない
もしマシェリより冷遇したアンジュのほうが人気あるままだったら笑えるわ
どうしてもえみるをプリキュアにしたいならキュアペコリンみたいな扱いでいいんじゃないの?
ルールーもだけど、追加2名は初期メンバーもろくに扱わないまま出す価値があるキャラには見えない

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 13:59:29.47 hoBSZJih0.net
マシェリはアムールとのセット売りの恩恵受けてる気がする
単体での加入やストレートに主役ピンクとして出すにはアクが強すぎ
危ないからってキャンプファイヤーに水ぶっかけて消したり、プールの水
抜くような子が主人公とか絶対無理だろ

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 14:00:13.07 sbBB4DdK0.net
信者スレはますます気持ち悪くなってる。
まともなファンはとっくに離れてしまい、絶賛でんでん現象中。
>>647
そんな奴いた?
キラプリアンチが、キラプリ本スレどころかハグ本スレでも暴れまわるのはしょっちゅう見るけど。

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 14:02:51.24 F3boIM5T0.net
>>692
えみるは日常生活が心配になるレベルでおかしいからねえ

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 14:17:22.96 MsmNvLUlp.net
>>644
PもSDもいい歳したおっさんだろ? 本来、ろくに育児も経験してないんじゃないか? それに普通男から、男の子もドレス着ていいとか発想はでないしな。だから坪田のいいようにされる。

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 14:33:20.44 U9zwKlLc0.net
>>671
ミライクリスタルを生み出して、プリキュアになる事が不可能だとしか思えないキャラがプリキュアになる。
って事が重要でしょ。

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 16:05:21.15 kHn64zMm0.net
プリハートが1つしかないことのが問題視されてたような
まぁ、それも奇跡()で解決してるし、そもそもミライクリスタルが出てくる判定がいい加減で曖昧なのもほまれで実証済み

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 16:32:22.16 LJDPbx9m0.net
>>695
あの回以降作品自体のテンションは下がった感が強い

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 17:26:14.25 U9zwKlLc0.net
>>697
あの回観てその感想なんだ...

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 17:40:29.60 XfUxIm6fp.net
坪田「奇跡?何度でも起こすよ?」

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/06/22 17:46:32.80 ffaA5cg3d.net
プリハート一つにする必要全くなかったと思う
なんでミライクリスタルが出ないんだろー?だけで何の問題もない
どっちが変身する?なんてドラマを作っても結局奇跡頼りで増殖チートしてめでたしめでたしするしかないんじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch