活撃 刀剣乱舞 12撃目at ANIME
活撃 刀剣乱舞 12撃目 - 暇つぶし2ch435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 04:11:56.71 YGN+OmaI.net
>>402
自分が挙げた2人は
和泉守は活撃のような暗さの無い、粋を体現したような気持ちのいい性格の兄ちゃんで、優柔不断な印象もない
かっこよくて強い自分でいる事に誇りを持ってる、若い頃の土方の様な江戸っ子気質
堀川も活撃のような暗さが無くて、掛け声が元気な手伝い好きの少年
活撃堀川のように病的に和泉守の願望を叶えようとする事もなく、審神者や他の仲間の事も気にかけてる
顔は大人しそうだけど、戦闘時は熱くなったり、日常生活ではちゃっかり兄貴分の和泉守を出し抜いて先回りしたり、出陣時や陸奥守との手合わせの時には冷静に戦い方を分析してたり、 いい意味で図太くしっかり者なのも、活撃とはだいぶ違う
あと2人とも土方に対する姿勢も徹底的に違う
和泉守は土方の事に関しては「今の主は審神者だから」と割り切っていて、活撃の様に優柔不断に悩んだりしない
函館戦争のシーンで土方の運命を思って涙するシーンもあるけど男泣きって感じで、活撃のように土方とすれ違っただけで号泣する女々しさはない
堀川の方は、実は原作にも新撰組に潜入する展開があるけど、それは歴史改変をしたいからじゃなくてあくまでも修行の為
修行中は刀の時代が終わりや土方を暖かい目線で語り完全に割り切っていて、活撃の様に過去に囚われることなく、元気に普通に帰ってくる
函館戦争のシーンでは「ひょっとひたら土方助けられるかも」的なセリフはあるものの、願望を口にした程度の描写で本気で歴史改変に走りそうな口ぶりではないし実際しない
つまり性格と雰囲気と言動が別人


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch