異世界はスマートフォンとともに。そしてその18at ANIME
異世界はスマートフォンとともに。そしてその18 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/13 22:49:20.91 zzhZKf75K.net
>>1様、すごいです(笑)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 01:10:22.75 Y6o2VHObM.net
●スタッフ
原作:冬原パトラ(HJ NOVELS / ホビージャパン刊)
キャラクター原案:兎塚エイジ
監督:柳瀬雄之
シリーズ構成・脚本:高橋ナツコ
キャラクターデザイン・総作画監督:舛舘俊秀、関口雅浩、西田美弥子
美術監督:柴田聡
色彩設計:渡辺亜紀
音響監督:伊藤巧
音楽・音楽制作:エグジットチューンズ
アニメーション制作:プロダクション リード
●キャスト
望月冬夜:福原かつみ
エルゼ・シルエスカ:内田真礼
リンゼ・シルエスカ:福緒唯
九重八重:赤﨑千夏
ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
リーン:上坂すみれ
●関連スレ
【異世界はスマートフォンとともに。】エルゼはブーストかわいい
スレリンク(anichara2板)
【異世界はスマートフォンとともに。】ユミナは王女かわいい
スレリンク(anichara2板)
【異世界はスマートフォンとともに。】ポーラと琥珀を愛でるスレ
スレリンク(anichara2板)
【異世界はスマートフォンとともに】リンゼはアイスバインドかわいい
スレリンク(anichara2板)
【異世界はスマートフォンとともに。】望月冬夜はスリップかっこいい
スレリンク(anichara2板)
【異世界はスマートフォンとともに。】八重はござるかわいい
スレリンク(anichara2板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 01:12:42.16 Y6o2VHObM.net
●過去スレ
異世界はスマートフォンとともに。
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその2
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその3
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその4
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその5
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその6
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその7
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその8
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその9
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその10
スレリンク(anime板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 01:12:59.03 Y6o2VHObM.net
異世界はスマートフォンとともに。そしてその11
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその12
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその13
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその14
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその15
スレリンク(anime板)
異世界はスマートフォンとともに。そしてその16
スレリンク(anime板)

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 01:57:23.03 mS0pfTsm0.net
異スマはキャスティングがおもろいわ
主人公は新人、ヒロイン達は容姿で選んでるんじゃないのと思いきや、
脇ではベテランで固めてバランスが取れてるという

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 04:29:44.43 A5Ax7DJ00.net
よくあるとはおもうけどね、
主人公やヒロインは試験的な声優にして脇役豪華なのはいくつか聞いたことあるし

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 14:38:39.09 qOxG66EU0.net
>>1

原作を字面通りに読むと駄文だけど
妄想しな


9:がら読むと面白いわ



10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 14:44:23.36 fPsn2ENs0.net
ふと思ったんだが
次空中庭園の説明受けて占領して
其の次で終わりか?

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 16:06:47.37 0gSuy3xv0.net
>>9
OPのサブキャラ登場シーンでリオンの隣に10章で初登場するキャラがいるからどうなるか

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 16:44:34.22 L0+Q2TWAd.net
>>9
占領言うなw
一応、正規手続きで所有権の譲渡しているんだし

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:01:50.40 nLWbA7Qp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もみたい

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:06:23.91 zKcJin1B0.net
胸のサイズ関係無しで下乳出てるって事はブラ形状が平面的な三角の布でしかないと思うんだが、これも技術の無さを表すためにわざとやってるんだろうか?

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:09:50.37 zmgkc1Vv0.net
バレーボールでジャンプしたとき八重の乳首がふっくらしてました

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:12:28.74 EBJBA25L0.net
いや、マイクロビキニにも色々あるからそれはおかしくないだろ
描写に拘り皆無で手抜きであるのは間違いないが

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:42:46.52 yaJygfG+0.net
俺はハミ乳嫌いなんだが、ああいうの喜ぶ奴らが多いんだろうな
ついでだがブルマや旧スクール水着を喜ばなくちゃいけないみたいな風潮も嫌い

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 17:50:17.47 6kyScnkd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こっちのほうがいい

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 18:09:49.81 KhPr9TfG0.net
サクラダリセットの最終回が辛すぎた
スマホは一夫多妻の世界で本当によかった
正妻も余裕があってふところが広いし

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 19:17:56.15 A5Ax7DJ00.net
>>10
恋姉さんって絵ではでないんだっけ?
OPにいないし

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 19:27:18.31 SJJ2aSJIM.net
最近ハーレムハーレムいいながら、結局1人にいっちゃうからね
たまには欲しい物だ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 20:00:28.84 HgqXDzCE0.net
>>19
椿もOPにいないけど出たしまだわからん
婚約ウンヌンの話もまとめる必要あるし出番ありそうだけど

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 20:03:51.61 L0+Q2TWAd.net
>>19
書籍のだが
URLリンク(8428.mitemin.net)

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 20:07:24.47 A5Ax7DJ00.net
>>22
表紙でもいたしわかってはいるんだけど
神に訪問の際本人ってどういう出方をしたんだっけなと思って

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 20:08:49.33 A5Ax7DJ00.net
>>23
風呂イベント回収に恋愛神にツッコミ入れないと行けないし

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 22:13:55.14 jl/FsgO50.net
エルゼは全然ちっぱいじゃないと思うんだが
なんであんなに気にしてるんだ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 22:15:58.27 nGR2Yld1d.net
>>25
原画マンが自分の欲望のままに描くから

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 22:27:22.84 /WSqyLoz0.net
下半身露出ロボ子とは…

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 22:29:05.65 /vNC3wH80.net
ノーパン娘

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 22:29:42.94 OsxX3RJir.net
>>27
良く見るとパンツは履い�


31:トる https://i.imgur.com/Mz4cqqd.jpg



32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:17:41.98 jl/FsgO50.net
永続スリップはワラタ
それだけで服従はチョロすぎると思うが

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:18:12.05 A5Ax7DJ00.net
>>27
スカートをはいてないだけなんだ
来週にわかるけど

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:20:23.81 jl/FsgO50.net
>>293分くらい凝視したけどわからんかった

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:32:35.49 A5Ax7DJ00.net
>>25
基本的には八重の存在と妹が大きいからな

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:51:03.24 k0A6Yak00.net
>>1
主要ヒロインがサクラ大戦(一応巨乳担当を入れておきました感)以外全て貧乳か普通サイズってのは何なんだよ!?
エルゼは巨乳にするべきだろうが!!
しかも、後期高齢者が加わった後は戦闘や冒険でエルゼ、リンゼ、八重、ユミナの活躍が激減したので、
正直今ではキャラ萌えと惰性だけで視聴している
姉妹桜弓が積極的に戦っていた頃(対ドラゴン)までは面白かったのに・・・

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:51:46.49 Iqvgcq2t0.net
>>34
活躍って減るほどなんかしてた?

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/14 23:52:40.11 gaBRy3TB0.net
チート抜きの初期状態のスマホ太郎をリゼロの世界に送ってやりたい

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:00:04.19 kDpYsMI80.net
>>34
リーンがはいりたてで隠密行動する話だったからな、あとのはなしで隠密行動するときは大抵エルゼと八重ばかりだぞ

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:06:01.31 Xc2wVtb1r.net
>>32
これでどうや
URLリンク(i.imgur.com)

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:13:43.99 AgFXe3fF0.net
>>38
みえた

42:34@\(^o^)/
17/09/15 00:26:29.45 1h2S78cX0.net
>>37
隠密行動をする以前に、兄様救出戦で赤備え達全てを冬夜一人で一掃したろ
以前なら戦闘になれば姉妹桜弓が接近戦をしたり魔法を放ったりしたのに・・・
俺は戦う女キャラの活躍を見たいんだよ
それが冬夜の前座や引き立て役だとしても

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:42:52.41 c20rBnE00.net
糞展開をわずかでも詰めてガバガバ自転車の話をアニオリで増やしたのは
出番が無くなる嫁への手向けやったんやなって

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:46:14.22 kDpYsMI80.net
>>41
今回の海回もオリジナルぶんが多かった

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:47:59.69 kDpYsMI80.net
>>40
あったんだけどカットの被害になってる
リーンも光魔法使ったり宝玉を壊すのも一人だったり

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:50:50.40 6Ux6RGeP0.net
空中庭園と嫁たちの話は次回で終わらせて
最終回はゴーレムと温泉の話じゃね?
で、アニオリで嫁たちに温泉でキャッキャウフフさせる、と

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:54:22.21 oCaXMsHY0.net
というかもう10話だがOPの白髪はいつ出てくるんだ

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:54:23.72 c20rBnE00.net
>>43
さてはアンチだなおめー
アニメは原作からカットされまくりなクソアニメだと思ってるならアンチスレいけや

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 00:57:48.58 /BQGShXL0.net
>>46
お前何いってんの?
アニメは放送時間限られてるんだから、原作全部やれるわけがない
だからどこをカットしてどこを見せるかになってくるが
カットされまくってるなら映像化


50:するにあたって不要なシーンだって判断されたってことだぞ そこを言われたらアンチ呼ばわりってクソアニメの称号に過剰反応しすぎだろ



51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:01:55.60 kDpYsMI80.net
>>45
早くて来週の最後か最終回の冒頭

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:02:19.35 8IQCDTF/0.net
>>47
まてまてそいつの発言遡ってみろ
アンチ認定してスレ荒らしたいだけだぞ

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:03:06.26 c20rBnE00.net
>>47
それはカットされまくりで不満らしい>>43に言ってやって

54:@\(^o^)/
17/09/15 01:04:51.46 .net
>>46
とりあえずお前は須磨保太郎と改名しとけw

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:06:08.97 kDpYsMI80.net
>>50
いやどっちでもいいよ、>>47の言う通りになってるのはどうかと思うが

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:11:24.32 kDpYsMI80.net
>>52
>>47じゃなく>>49
誰かがトリガーになって食いつくのがほんと多いな

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:16:15.02 ryoZZ0UNp.net
>>50
カットされて不満なんじゃなくて「カットされてわかりにくいエピソードの粗を根拠に原作が悪いという方向に持っていこうとする奴ら」への牽制だろ
前にもあったが、それをすり替えて「原作読者=アニメアンチ」と決めつけようとする奴も始末が悪いな

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:20:04.39 4X9F4phv0.net
水着回なのにこの過疎りっぷりよ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:24:22.54 c20rBnE00.net
>>53
いやいや、ずっと原作原作カットカットで改悪のクソアニメだって
主張してる人がいるからそんなにカットが不満ならその旨アンチスレで主張してきたら?
>>54
そこが良くわんねーのよ
カット改変で原作より遥かに良くなってるって褒めるといやいや改悪だって返ってくるし
実際どっちなん?

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 01:29:23.96 53MtzjhZ0.net
お前らちゃんと仲良くしろよ
どうせ四人くらいしかいないんだからさ

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 02:47:02.77 a1ejbwMF0.net
10話見た。めぞん一刻世代の俺は二又さん声優で出てきたのが一番インパクトあったw

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 07:04:16.33 AAWgZFwQa.net
アンチスレ見たが
原作のユーロンみたいな状態なんだな

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 07:10:20.12 4X9F4phv0.net
アラフォーの加齢臭が凄い

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 07:48:32.31 7z5QabnGK.net
>>56
原作組の中には
エピソードが減ること自体がガマンならない人が居る
(そういう人も居るってだけで全員ではない)
で、少しでもカットされたら改悪とか言い出す
一方アニメオンリー組ではアニメの編集再構成を見ても
たいして違和感が無いようにしか見えない、ので
叩く理由が理解出来ていないパターン
逆に原作そんなにスゲーの? ってハードル爆上げしてる
アニメそんなに悪くないのにそれ以上? ってなる
このパターンだとたいてい原作読んで微妙にしょんぼりする

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:02:16.03 c20rBnE00.net
>>61
>少しでもカットされたら改悪とか言い出す
アニメつまんないのに何故アンチスレに行かないのか
>たいして違和感が無いようにしか見えない
原作から君の言う違和感をできるだけ消したのがアニメだからだろ?
>逆に原作そんなにスゲーの?
で、もはやアニメとは別種のおぞましいものを読まされるんですが

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:09:22.65 tsy6nrXX0.net
どう考えてもこっちの方が隔離スレだと思う。

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:18:52.18 atprH/ud0.net
>60
むしろアラフォーなのに、異世界スマホ見てる事を褒めて欲しいw

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:27:07.88 WzybagCD0.net
>>64
中高生とは違った愉しみ方になるのは理解できるw
考えるのが馬鹿馬鹿しく感じる程に中身の無いアニメが観たくなるときもあるさ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:31:30.30 3C7ACZLwa.net
これヒロインはリーンだけでよくね?一番キャラ立ってるやん

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:32:14.33 L0QaKWtC0.net
多分これ2期あるよなあ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:34:39.25 BeClgbK60.net
>>66
太郎との遣り取りもリーンが一番面白いしね

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:38:22.95 Soy6yY7C0.net
ここ(アンチスレ)なかなか頑張ってるよなぁ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:39:28.57 FbSCR63E0.net
久しぶりに寿司見たな

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 08:41:24.10 Soy6yY7C0.net
久のこと?レアードのこと?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 09:41:27.44 N+YxMh4t0.net
寿司食いたい

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 09:44:22.95 NvDV4qQt0.net
寿司はイカから始まる

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:00:08.92 N+YxMh4t0.net
「いかのおすし」

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:12:46.07 IbntDztA0.net
>>29
太郎は穿いてないっていってるけど・・・
パンツ書かれてる?

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:13:24.19 2Y1eQEH9d.net
二又さんに松井さんまで味方になったw

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:13:58.97 NvDV4qQt0.net
スカートは穿く?

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:15:26.13 V+6Fllezd.net
>>75
何処がパンツなんだ?

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:16:13.54 IbntDztA0.net
>>78
え?

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:21:55.29 V+6Fllezd.net
>>79
いや、だからどこにパンツ書かれてるの?

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:23:47.20 V+6Fllezd.net
>>79
あ、すまん
もとは>>29が履いてるとかレスしてるからか

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:29:42.34 N+YxMh4t0.net
ぎりぎり見えてるんじゃ?

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 10:32:09.19 IbntDztA0.net
>>82
微妙に線の太さが違うところがあるけどそれなのかな?
来週になれば分かる事だろうけど、うーん気になる

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 11:00:10.38 N+YxMh4t0.net
>>38
を見ると白い部分が…

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 11:06:10.66 IbntDztA0.net
>>84
すまん、ちゃんと画像あったんだな。よく分かったよ。

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 13:50:38.97 E4dj5opqr.net
回重ねるごとに好きになるわ
シースーちゃんカワユス

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 13:59:38.08 gsZYENaEd.net
ミスリードに引っ掛かってるなw
一応、スカートの事だからなw

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:17:04.87 /as9F88lr.net
iPhoneやiPadじゃ駄目なんですか?

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:32:59.87 IbntDztA0.net
>>87
マジデ?ずっとスカートじゃなくてパンツのことだと思ってた・・・

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:41:51.33 N+YxMh4t0.net
謎の光線さえ入れば円盤は売れるんだ
なぜやらない

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:50:36.87 /Gp/AEtb0.net
凄い低予算で二期も直ぐ出来そう…次はロボ物やけど…

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:53:44.48 /BQGShXL0.net
そもそも一期に人気がないと二期なんて予算が降りないから

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 14:55:32.69 XFP+H8t1d.net
謎の光線や意味不明な自主規制やられるとそれだけで見る気をなくす
それで釣るしかない作品なんだと見切りをつけてしまう

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 15:01:09.06 IbntDztA0.net
怪光線やスチームジャミングは、みたけりゃ円盤を買えと言うあからさまなメッセージに思えて買う気が失せる

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:15:55.50 yPiYYtb3d.net
>>89

一応ファミリータイムの放送なのを忘れるなw!

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:22:06.75 QZ++i0nA0.net
スリップでひたすら転ばされて力を認めるとか、意味がわからん

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:38:29.39 SeQ+WUVt0.net
全員分の水着の繋げたやつのキャプチャ欲しいわ、でも全員いっきに出てきたから天使の3pみたいに一人一人の一枚絵はないか

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:46:52.71 +yt4Ux0Da.net
スリップが無駄に強すぎなんだが
レビテトみたいな魔法で対抗するやつはいないのか
そもそも四足歩行の亀なら滑らないだろ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:47:21.18 yBbg/Jc+0.net
いろいろ言われてるけど、俺はこれ好きだな
王様も平和ボケしてて、主人公はスリップ無双、オナゴ衆はかわいいし、おっぱいでっかいの多いし
最高です

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:50:50.92 zU58I39Yd.net
>>98
滑るよ
もし地球に摩擦力が数秒なくなったら滅亡する。それくらいすごい技だし
ボルトなんかぶっ飛びまくるし、ひっかかるものがなければ全てツルツルな世界よ

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 16:52:33.44 IbntDztA0.net
>>98
神獣なんだからレジスト出来なかったんだろうか?

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:01:14.58 QZ++i0nA0.net
>>99
可愛い女の子が出てきて水着姿でワチャコラしてれば満足な層にはこれもいけるだろうな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:03:09.28 QZ++i0nA0.net
そういえば、よく覚えてないんだけど、主人公って異世界に転移したときに神様から超人的な力と才能を付与してもらってたんだっけか

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:03:53.08 BeClgbK60.net
スリップに対抗するには飛ぶしかないのか

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:07:17.21 FUxn5sgNa.net
ローションで勝てそうな神獣

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:10:01.71 YU1mgvdj0.net
>>104
別に飛ばなくても氷魔法なりなんなりで足場を上書きするとかでもできるし、なんなら立ち上がろうとしなくても転がったまま魔法撃てば攻撃はできる

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:10:41.38 kDpYsMI80.net
>>101
海にはいるときに防御については任せてといってるから
不意のせいで防御ができなかったと解釈ができる

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:24:58.77 kDpYsMI80.net
>>107
浮力の調節だけだった説明

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 17:42:27.92 5yvs31l6a.net
滑っても蛇には関係ないやろ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:02:55.57 68So+RXo0.net
>>98
モブ敵が木にロープ引っ掛けてスリップから脱出して逃げられたりはする
他地面の魔力吸い取って無限スリップ抜け出したりスリップで転倒させても遠慮なく広範囲高威力攻撃繰り出してきて実質スリップが意味ない敵とか
スリップ自体は対象が地面のおかげで完全に魔法が効かない敵にも効くから実際かなり強い
弱点は最初から飛んでる奴には無意味(ただしスリップ使う場合は大抵敵の飛ぶ手段破壊する)

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:06:38.67 /BQGShXL0.net
>>110
摩擦0になるなら空力特性もなくなるから空から落ちるだろ・・・

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:11:23.59 hJ50TVxca.net
いやまぁ四肢を筋力で固定すれば滑るけど倒れない事は出来るんだよね
それで魔法系の固定されてない反作用を発生させれば脱出可能ではある
初見殺しっぽい所があるから脱出前は隙だらけになりはするけどね

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:11:47.84 hGy1dKeC0.net
>>111
対象が敵の体ならそうなるかもな
レス先の文章理解してないのかよw

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:12:55.56 /BQGShXL0.net
>>113
空気にかけようが対流がうまれなくなるから一緒
航空科学しらんのか?

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:16:57.39 tsy6nrXX0.net
>>114
地面が砂のようにサラサラにならないところから、空間ではなく2次元表面にしかかけれないって事だろ。

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:31:36.43 w9XE320b0.net
>>105
亀頭とチンコの象徴である蛇がローションに勝てるわけないんだよなあ

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 18:37:32.11 xtb8y+d0M.net
ローションなんかに負けないわよ
ローションに勝てなかったわぁん
……やめよう あの蛇はダメだ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 19:04:40.79 hQzLggyc0.net
これみてると
ラノベ作家は息子を亡くした母親です
ってコピペ思い出す

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 19:56:50.30 SeQ+WUVt0.net
>>118
だったらもっと気合いの入った度肝抜かれる作品の多くなるはずだがな

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:05:57.57 1+kagI4e0.net
女の子が可愛いアニメなんて毎クールいくらでもある中であえてテンプレ女しかいないこのアニメを見る必要ってあるのか?

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:12:00.39 kIbmaednd.net
>>118
冬夜の親友が、転生後の冬夜を漫画にしている設定なんだがw
(情報源 世界神)

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:13:07.31 IWyNNpRI0.net
とりあえず水着回のノルマ達成という感じで
作画も気合入ってないしなんだかなという

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:31:23.48 L0QaKWtC0.net
亀の声が最初日笠かと思ってちょっと出すぎやろと思ってたら
たまちゃんだったでござる

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:45:08.08 FFR7T6Ve0.net
「どこで着替えればいいかしら」
屋敷で着替えろよ
何のためのルーラだ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:48:50.75 Q7cRaBZc0.net
また暗殺されそうなくらい無用心な王にうんざり
無能なんじゃねぇの

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:52:14.13 QDgamH/Hr.net
>>125
暗殺って…
こんなクッソ遠いとこについてこれる暗殺者いるのか…

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:56:18.55 hQzLggyc0.net
俺のルーラ!

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 20:58:38.73 FFR7T6Ve0.net
スリの子が上流階級と馴染みすぎて、誰だか分からんかった
お前仕事しなくていいのか

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:01:24.40 1lv3hbUJd.net
>>126
距離の問題じゃねーだろ?馬鹿か

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:12:52.84 xtb8y+d0M.net
スリの子(レネ)そのまま働かせたら、まず間違いなく王族に迷惑かかるしな……
それに他のメイドはちゃんとメイドギルド所属だからね
まだ慣れてない仕事(ユミナ達のお世話)するより、遊び相手になった方がいいと考えたのだろう

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:14:35.95 YiAbFRsk0.net
スリの子はなんでおにーちゃん呼ばわりしてるんだ

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:15:31.77 QDgamH/Hr.net
>>129
えっ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:19:55.66 nb1sXgkG0.net
>>132
もしかして本気で理解できないとか

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:21:40.73 QDgamH/Hr.net
>>133
いや、暗殺って、意図があって用意して行うものだろ
こんな辺境の地に来ることを想定して暗殺者配置している超エスパーがいるんでもなければ、由来がない地とか安全そのものでしょ

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:23:31.28 /xV/Egn2x.net
滑るのに地面で寝転がって静止できるのは矛盾

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:27:13.40 nb1sXgkG0.net
>>134
配置するだけが暗殺だと思ってる?ちゃんとターゲットを殺すまで追いかける暗殺者もいるが?
お前の言ってるそれは暗殺者じゃなくてただの伏兵だろ

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:32:25.95 QDgamH/Hr.net
>>13


141:6 いや、だから追いかけるのを前提としてるのがそもそも間違いなんだよ アニメ公式ホームページに地図がのってるが、ベルファストからイーシェンまで何日かかるとおもってるんだ



142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:35:26.37 5yvs31l6a.net
初めて地図見たけど、ノキア王国ワロタw
もう沈没寸前だろ。

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:42:01.61 68So+RXo0.net
>>132
そもそも王族は呼ぶつもりだったのスゥだけでオルトリンデ公爵と公爵夫人と国王と王妃は呼ぶつもりなかった
メイド三人(というか門番以外の屋敷で雇ってる人間全員)は海で遊ばせるためにスゥより先に誘っただけでメイド二人が勝手に交代しつつ仕事してる
>>135
スリップは全く動かなければ転倒しないって弱点がある
だから逆に地面に手を付いただけでも転倒したりする

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:46:14.41 QDgamH/Hr.net
>>139
ワイ関係ないやろ!

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:48:47.76 /BQGShXL0.net
>>139
摩擦0にする魔法なんだから動く動かない関係なく
重力のかかる方向と影響面が完全直角でもない限り重力影響ですべるんじゃねーの?

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 21:56:28.68 kDpYsMI80.net
>>131
トウヤの許可かプライベートなら呼んでいいことになってる、仕事は切り替えて主人呼びだけど

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:01:07.30 FFR7T6Ve0.net
>>142
と、いうことは、今は完全にプライベートなつもりなのか

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:04:30.28 kDpYsMI80.net
スゥと同年代の遊び相手がレネ(1歳下)しかいないからな

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:12:11.19 WzybagCD0.net
スリップで滑るっつーても四足歩行で低重心の亀があんな豪快にスッ転ぶか?ってのは思った

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:36:14.64 9i53wAnld.net
低重心だろうがなんだろうが摩擦ゼロで立っていられる訳がない

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:54:46.40 YiAbFRsk0.net
確かに摩擦ゼロじゃ勃起ってられないわな

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 22:57:21.37 fhvcHx4j0.net
正しく「足をすくわれる」を使った賭けグルイと「足元をすくわれる」としてしまった本作で明確な差が生じたな。
まさにスリップだ。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:20:38.78 l9jljf8u0.net
トウヤのスマホは潜水に耐えたのか

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:23:49.95 zfPtxhok0.net
>>149
潜る直前に強化してたろ

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:24:22.34 Tqm5q59Q0.net
>>131
やべぇ、これ見るまでスリの子の存在完璧に忘れてた。。。
そうか、あのロリっこがそうだったかいかんいかん

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:25:13.79 smioH5LAa.net
三点支持で倒れずにいる事は出来るんだよ四足あればなおさら転ばずにいられる
後は魔法で推力をえられれば無重力空間の移動のような感じで移動可能

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:28:14.96 YiAbFRsk0.net
>>152
確かに重力下にいれば摩擦ゼロでも転びはしないね
あれ?
でも「スリップ」って、地面の摩擦をなくすんじゃなくて相手を転ばせる魔法なんじゃね?

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:32:33.51 SgN5AeQc0.net
>>152
召喚陣の外には出られないらしいので
バランスを崩さなければエアホッケーのパックみたいな動きになるかもね

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:37:25.97 YiAbFRsk0.net
つーか魔法に対して物理法則で説明しようとする事に意味なんてなくね
他の属性魔法なんて何も無いとこから色んなもの生んでるぞ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:39:53.07 kDpYsMI80.net
>>149
プロテクションの言葉通りに対象物には劣化ダメージや防塵、防水等になる無属性魔法を使った
あと全属性耐性コートにも使う

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:40:35.22 lWcD8jBE0.net
スゥシィ結婚してくれ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:43:58.48 kDpYsMI80.net
>>156
劣化ダメージをなくしたり
臭いに関しては本人につけば防げないが

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:44:54.01 YiAbFRsk0.net
そういや宿屋のねーちゃんの水着姿ってあった?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:52:02.73 /L1qEyUJ0.net
頭パトラ「スリップは魔法なんだから物理法則で考えるのは意味ない」
スリップ:摩擦係数を0にする

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/15 23:58:35.94 kDpYsMI80.net
>>159
宿屋の子たちはアニメにはでないし
原文上でも何を来てたのかくらいしかない

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:09:21.33 CqUtp+V2a.net
もう少し突っ込むと小型化すれば宙に浮けるんだから油断した瞬間に奇襲も可能だったんだけどね

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:14:44.49 6semm3av0.net
玄帝って飛び道具の1つも持ってないのか?
ぶっちゃけスリップ状態でも飛び道具があれば攻撃できるし、摩擦力0でも飛び道具さえあれば推力で移動は出来るでしょ
もっというと息さえ出せたら摩擦0でも(むしろ0だからこそ)強引に移動できる

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:27:26.88 Nvzrfwosr.net
みんな忘れてるが、玄武がわからすれば原理わからん魔法でいきなり転ばされて回転させられてるんやで

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:27:43.45 y1prGsd30.net
>>160
摩擦係数を0にするはなろう版のみの設定だぞ
書籍版で摩擦係数を激減するに変更されてる
アニメ版は書籍版準基だしアニメ版も摩擦係数を激減させるって言ってるし(書籍版に追加された接地面の台詞はカットされたけど)

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:29:12.69 s837DF9K0.net
>>163
一応、水の攻撃で反撃はしてたりするんだけど
大ハズレしてるという話

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:31:38.92 6semm3av0.net
>>166
だったらなおさら摩擦激減ならその水が推力となり、範囲外に逃げられると思うんだが

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:34:53.10 s837DF9K0.net
>>167
A>>154

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:58:39.34 qgnZ3QKJp.net
相変わらずアホが湧いてるな

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 00:58:54.33 5lkvIpZ/0.net
ちなみに反撃しようとするとさらに回転を加速するアクセルを打ち込まれる模様
アニメの玄ちゃんは無駄な抵抗をしないおかげでさらにひどい目に遭わずにすんだ有能だったのさ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 01:04:50.49 s837DF9K0.net
>>162
小さくなって浮かぶとトロくなる模様・・・撃墜されて終わるね

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 01:31:14.50 cAGmS0Ax0.net
俺も冬夜と同じ意見でロリっ娘が一番といいたいとこらだが、妖精ババアさんのがタイプ

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 01:31:40.08 jDoW2t2bM.net
ここまで神獣が雑魚扱いの作品は初めて見たわ どこが神獣だよ

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 01:37:45.47 OpUG4k/N0.net
>>173
一話ぐらいで出てきた狼とかの方が戦闘してる分よほど強そうに見える

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 01:40:28.29 jl4lBVGs0.net
>>173
慢心してただけだから許してあげて

180: 自治議論
17/09/16 01:40:39.93 yIatxzQz0.net
  ---アニメ板の自治議論のお知らせです---
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんのご意見を是非お寄せください◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
スレリンク(anime板)
以上、スレ汚し失礼しました。

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 02:40:28.32 TDTwbxluK.net
>>171
スリップから脱出するかわりに攻撃力防御力敏捷性最低レベルまで低下するからな
魔法陣から出れない以上元に戻れば再びスリップ地獄だし詰んでいる

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 03:47:08.74 I+x5t9NF0.net
息が続かない、ってことが問題だったんだから
物を作り出せる能力で
潜水具を作ればいいだけだったんじゃ...神獣なんて召喚しなくても。

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 03:58:18.22 8rhiITtf0.net
>>178
何でも作りだせたらそこまでで、俺ツエー出来ないでしょ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 04:01:28.50 8rhiITtf0.net
>>178
潜水具という知識そのものがなかったのかもしれんし
ゲーム知識で水中呼吸魔法の方が思いつきやすかったのかもしれん

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 04:10:17.69 I+x5t9NF0.net
>>180
そこはもちろん「検索」でしょ...っていうか
そういう当たり前の用途に
ほとんどスマホを使ってないよね?w

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 04:12:21.81 s837DF9K0.net
いくらなんでも、酸素ボンベは素材的にも難易度高そう
シュノーケルは簡単にできそうだけど

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 04:59:19.77 j12HLlmD0.net
お菓子でもつまみながら、ギャハハねーわこれは!と気軽に見れる良作

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 05:05:41.09 s837DF9K0.net
まぁよむ限り進退強化されてトウヤ自身は魔法万能であっても完璧超人ではないから
不用意にダイビング自体はできないし他者の力はどっちにしてもいるかなと

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 05:08:02.41 s837DF9K0.net
>>184
進退×→身体○

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 05:57:25.36 ZfpftYDY0.net
>>184
泳いで潜ってったとき、身体強化で長時間潜水までできるのかと思ったら違ってたw

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 07:21:14.91 v2w+oWcC0.net
>>178
お前さん潜水具の構造理解してるの?
シュノーケルくらいなら作れるかも知らんがあんなもんで持続できる潜水時間なんてたかが知れてるぞ

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 07:31:33.47 yZ7F3rjl0.net
シュノーケルって潜水時間持続するためのものなのか?

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 07:31:43.90 ZfpftYDY0.net
プログラム使えば酸素ボンベくらいなら作れそうだ
あと、プログラムで海を割ることもできそうだがそれは無理なんかな

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 07:36:03.34 yZ7F3rjl0.net
海中から酸素を取り出すボンベはできるかもしれんが酸素100%のボンベってなんか怖いな

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 07:56:36.87 jl4lBVGs0.net
密閉容器作って中にゲート開けば酸素ボンベになるんじゃね?

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 09:34:34.80 gsUIu4yk0.net
なんか考え方が科学的だな。

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 09:45:40.81 JVRlHvVQ0.net
トイレとかでツマミ読みするには最適な小説だな
しかしラノベ板にスレが無いって事はあんまり人気ないのかな

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 09:56:58.15 ZfpftYDY0.net
>>191
いいアイディアだなそれ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:01:05.03 yZ7F3rjl0.net
アイディアはいいが気圧差で肺がパンクしないことを祈ってるぜ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:02:53.81 ZfpftYDY0.net
あれでもゲートって今までの描写じゃ開いた位置に固定っぽいから無理くさいな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:04:13.85 fEcXEBWh0.net
どうせならコブラみたいな呼吸できる葉巻作れよ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:06:17.11 eR8mD7Sj0.net
玄武呼んだのって、呼吸の為じゃなく大型モンスター対策や探索等とかと水中作業域確保のためだろ。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:09:23.79 OpUG4k/N0.net
>>198
アレ、モンスター対策できるのか…?

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:19:04.10 eR8mD7Sj0.net
>>199
玄武そのものが対応するのではなく、太郎が動きの制限をなくすため。
ってアニメで推測はそんな感じで…。
ちなみに原作設定では、玄武は水棲モンスターの王(海竜を除く)だから、使役できるレベル水棲モンスターは釜蛇亀を介して全部使役出来るようになって、害する事もないし、モンスターが探索してくれるようになるんだよ。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:19:39.72 8En4tss50.net
>>196
ゲートをエンチャントできるらしいっすよ?(鼻ホジ)

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 10:42:58.76 THdTo86X0.net
小さい玄武ってポケモンみたいでかわいいな。

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 11:28:53.38 1Gl7ez7H0.net
何か起こってもどうにかすればいいじゃないか

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 13:22:28.48 Jt0Hc2E4a.net
水中にゲート開くと水圧で空気側が押し負けるよ
空気側が圧縮されてないと水中側に空気が出てこないよ
空間転移系なら可能性はあったけど空間接続系ではもう少し別の方法を考えないと

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 13:39:30.97 s837DF9K0.net
>>199
琥珀以外は探索拡大やしつけで四帝の眷族たちをおとなしくするのが大体呼び出された経緯

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 14:35:55.81 jDoW2t2bM.net
異世界オルガ、ニコニコランキング入りおめでとう!

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 14:44:29.07 zPcQfA5u0.net
ユミナだけ、主人公を信じましょうとか言ってたが
本質を見抜く魔眼以外に女教皇の嘘を見抜く魔眼まで手に入れていようとは
それにしても、最後の穿いていない?はさすがにまずいだろ?
原作も一緒なのか?

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 15:33:04.81 4pKGHqi50.net
普段の服のデザインがあんまり好きじゃないから
水着回は色んな意味で良かった気がする

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 16:06:41.72 JVRlHvVQ0.net
アンチスレ頑張ってるな
本スレと合算で36スレ目だ
名作の予感w

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 16:11:36.18 TDTwbxluK.net
ボンベだけならクリエイトで作れるかも知れないけど
一番大事なレギュレーター部分はイメージではどうにもならんだろ
必要な精密度でいったら自転車や拳銃の比ではない

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 16:45:31.71 s837DF9K0.net
>>207
一緒、スレの流れでなにがというのはわかると思うが

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 16:56:34.34 5NdOy7i20.net
靴下かな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 17:08:01.17 Tgga2uuq0.net
異世界オルガくそ面白いよな。
投稿者が良くわかってるわ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 17:10:41.94 ZYVwipeud.net
スリップを女の子達の水着に使いたい

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 17:17:50.97 JVRlHvVQ0.net
>>213
異世界オルガって
何?

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 17:53:37.49 xUZyulAl0.net
主人公めちゃくちゃ強いのになんでスリップで転ばせるだけなん?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 18:02:05.30 BXpGWtJTd.net
>>214
某アニメではドレスブレイクと言うそれ向けの技があるぞ!

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 18:09:48.61 ab2tWdRq0.net
>>216
一番簡単に相手を無力化できるからじゃないかな

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 18:14:26.34 Y3+z2KHB0.net
何しに海底遺跡行ったんだっけ?
肝心の本人が行かないとか

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:05:01.12 s837DF9K0.net
>>219
まずは一人で行くっていってるし、何かあったらゲートをするって聞いてなかったのか?

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:10:23.51 Y3+z2KHB0.net
>>220
それは、本人が行かないって言った後の事でしょ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:27:04.66 bDQ0IIrLp.net
また頭悪いイチャモンか

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:34:42.76 Q+OQZhEP0.net
ユミナ、エルゼ、リンゼ、八重、ルーの五人、スゥが入ったとしても6人。
つまりあと3人も増えるってこと

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:41:12.28 deLtEiU+0.net
誰だそいつら

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:47:30.03 5NdOy7i20.net
女子サッカー部までは遠いな

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 19:59:37.41 si5XulQLd.net
え、リーンって嫁候補じゃないんけ?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:03:42.47 ZfpftYDY0.net
ストーリー上の正妻ではなく設定上のメインヒロインって誰だろう
エルゼでいいのかな

232:sage@\(^o^)/
17/09/16 20:06:52.15 yOHEfXN70.net
>>219
フレイズの情報を求めて古代遺跡を探してた、それで安全確認のため一人で先に行った
>>223
残りはリーン、ヒルダ、桜だよ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:11:01.26 xRvD1MC0M.net
途中からフレイズのための遺跡探しだが
最初の数ヶ所はリーンの知識欲のためだよ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:13:28.56 Y3+z2KHB0.net
>>228
>>229
ありがと
ブレイズ・・・忘れちゃってる、まったくわかんね

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:19:52.49 s837DF9K0.net
将棋回で戦った、水晶のやつ
遺跡はじめのときは関係性皆無で見に行って説明された時につながりがあるからーってなる

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:24:09.84 s837DF9K0.net
>>227
明確なメインヒロインはトウヤ側にはいない

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 20:26:40.52 Y3+z2KHB0.net
「なんで下、はいてないんですか?」
ちょ・・こんな直接的な描写で視聴者を釣るとかバカにし過ぎだろ、こんなデッカイ釣り針に引っかかるバカがいるワケ・・・

それはそれとして、来週が楽しみで仕方無い

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 22:13:34.36 ZYVwipeud.net
「なんで下、はいてないんですか?」
スマホでカシャ カシャカシャカシャッ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/16 22:58:23.36 nSVvGP7+x.net
下はいてないっていうと、割れ目丸出しかと思うじゃん?

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 01:29:42.03 PjR607B9d.net
テンポが糞はやで内容もぼくのかんがえたさいきょーひーろー
何一つ語るところもないバカアニメ
大好物です

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 02:38:34.80 xW+loqJN0.net
それでいいんだよ
頭空っぽにして、かわいい子見て、おっぱい見て、スリップつええ、って鼻ほじりながら、たまに鼻くそ食ったりしながら見るアニメなんですよ

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 05:13:04.91 FEDxqsW9M.net
あと3日でスゥリーンのキャラソンか
スゥリーンの「禁断の果実はキミと食べたいから」めっちゃ聞きたいわ
スゥは犯罪臭がしそうだが
もう何度も言うが、純情エモーショナル全員verを一般販売してくれないかな……?

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 05:16:58.69 eO3HsAWPd.net
>>236
だよね。もしも、今までやった話を他のアニメみたいに一つの事件解決に3話くらいかけてたら、面白かったどころか引き伸ばしウザいになってたね。

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 06:31:50.13 QJyFgY8O0.net
>>237
せめて仕草とか可愛かったらなぁ
作画ゴミ過ぎるもうちょい頑張ってほしい

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 07:16:19.44 SeNrg/s6d.net
>>235
(ボロン)

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 10:07:46.77 yftqJAXk0.net
軽薄短小アニメ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 11:26:07.08 OGskLa220.net
蛇要素があったり水属性だったり(ゲームとかでは玄武ではなく青龍が水属性にされる事が多い)で意外とちゃんとした玄武で少し感心した。

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 11:46:30.70 ZBxFxOs/0.net
しかし本スレがあんまり伸びないのに、アンチスレが
いっぱいあって草生えるwww
良くも悪くも皆見てるんやな

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 12:07:31.25 47M0xnBFr.net
>>244
むこうワッチョイないしな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 12:27:20.36 yftqJAXk0.net
確認したいんだけど
このアニメってコメディで合ってるよね?
異世界・チート・ハーレム等を茶化してるんだよね?

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 12:38:42.74 r0D9EnJQ0.net
異世界・チート・ハーレム・コメディ・ファンタジー

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 12:47:57.54 yftqJAXk0.net
そうだよね安心した

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 13:30:01.72 x2mdNOJ7a.net
コメディ調だからって茶化してるとは限らない
おかしいと思うところについてのツッコミもないしハーレムも結局結婚まで行くからその辺茶化す意図はないんじゃないかな

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 13:45:21.11 1srNzGL80.net
>>246
タグ見てきたら
コメディー〔文芸〕
があるな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:18:02.83 dpva21VrM.net
笑わせてるというか、笑われてるというか……

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:20:52.02 1srNzGL80.net
>>251
なにそれ
どういう意味?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:29:04.56 e0X7qRKJ0.net
原作更新
世界神、なんか企んでるな

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:41:38.47 1srNzGL80.net
原作最新話で冬夜が6歳くらいの子供になってるwwww

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:44:26.72 FEDxqsW9M.net
あれ?原作更新来たのか
パトラtwitterで体調悪いとの事だったしイセスマに影響しないか少し心配だが

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:53:13.23 yftqJAXk0.net
これって街のレンタル屋に並ぶのかな

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 14:58:41.49 1srNzGL80.net
>>256
今時レンタル屋使ってるのか?
コンビニで課金カード買ってくれば色々な配信サイトで見れるぞ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 15:15:05.29 vo8iVS9Y0.net
>>243
玄武は地属性が多いな
八重とか魔法を使ってる描写がなかったのは3にんほど無属性すら素質0だったんだな

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 15:18:37.47 eO3HsAWPd.net
>>257
俺のよく使ってたレンタル店が全て閉店したわ…

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 15:44:48.33 Bw3r+OZf0.net
TSUTAYAがあるだるォ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 15:47:14.66 E8JSeoH30.net
八重たんかわいい

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:00:24.86 FTfUZW82.net
>>246
エロ要素とペド要素もあるよ!

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:01:27.93 hizs43S20.net
ユミナちゃんがナンバーワン

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:02:10.96 Bw3r+OZf0.net
ロボは、ロボット要素は無いんですか!

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:06:29.69 E8JSeoH30.net
将棋要素なら

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:14:34.04 vo8iVS9Y0.net
>>264
アニメにはでないしなろうも当分の間ないな
現実に戻って旅行だし(こういう時って親にバレないのかね?)

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:17:35.14 E8JSeoH30.net
最新話エロいな

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 16:55:25.47 ABGYJ+OgK.net
水着回だが作画がガタガタでなんか怖かった
肌のテリでごまかしてたが、変に頑張ろうとしてたな
無理せず顔やバストアップ入れて省エネ作画でいいのに

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 17:00:48.49 YA/b29j0a.net
>>268
このアニメってどっか無理に動かそうとしているというか、
そんなに動かさなくてよいところも結構動かしているよね

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 17:04:45.02 eO3HsAWPd.net
>>260
そのTSUTAYAが閉店しました…

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 17:16:42.14 OeC1CxeTd.net
>>29
実はそれはただの紐だ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 17:27:05.34 e0X7qRKJ0.net
>>264
完全に親と再会させる気でしょ>世界神
双方の近況は


277:、お互いに伝わっているしね



278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 17:29:01.99 CwVw85RGa.net
>>29
昔の洋ピンかよ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:01:36.37 mRnH1KWg0.net
>>267
以前から思っていたけどこの主人公って
世界神にオモチャにされてるというか遊ばれてるよね

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:03:05.40 CypgNGf10.net
無限スリップ中の亀足場にして蛇が何かするくらいできないのか
アレはただの飾りか

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:04:44.66 9+8Fr1or0.net
>>275
琥珀の時のことを鑑みれば、とても頑張ったといえる

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:12:26.05 vQUdSLjU0.net
>>275
亀に巻き付いているから
亀がスリップして転がると自分も亀の重さで
押しつぶされ、その痛みで何も出来なくなるんやろ

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:14:54.71 hizs43S20.net
もしかして琥珀が一番弱い?

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:31:05.58 vo8iVS9Y0.net
>>272
掟からしたら会えるほうがおかしいけど
最終的には夢の形で再会させてくれるから

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 18:33:51.58 vo8iVS9Y0.net
>>275
スリップから蛇だけ分離すれば可能だけど
していないから考えても無駄

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 19:00:18.43 yftqJAXk0.net
1話から録画しておけばよかった

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 19:14:40.35 r0D9EnJQ0.net
観るだけなら合法非合法いろいろあるけどね
おすすめなのはニコニコで今なら1話と10話が観れる
あとは20日に「異世界はスマートフォンとともに。」vol.1【Blu-ray】発売

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 19:16:38.40 yftqJAXk0.net
アマゾンのレビュー見たけど
極端に評価が分かれてて面白いね

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 19:17:49.90 hizs43S20.net
Dアニメに入ればいいんじゃね

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 19:22:52.10 yftqJAXk0.net
ありがとん
自室にはネット引いてないんだ
できればTV画面で見たいな
PC作業場で見るのは気が引ける

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 20:10:57.92 XoJInkv1r.net
>>283
日付見てみ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 20:28:27.77 fVj+2w7B0.net
>>243
玄武は基本的に地属性ですが?
水属性なのは多少、穿った見方ですよ
大元はインド神話の大地を支える大亀です

四神を簡単に書くと…
玄武…北の守護神で山神、五行説では土、黒色
(厳密には亀と蛇が別々の存在で、共に北の守護神だが、五行説では土と金、色は黒色と黄色です)
※稀に山には滝があるからと、水神扱いされる事がありますが誤りです
青龍…東の守護神で河神、五行説では水、青色(厳密には碧青色)
白虎…西の守護神で林森神、五行説では木(風)、白色
朱雀…南の守護神で池神、五行説では火、朱色(海神とされる場合あり)
単純に四神の力関係は対等とされるが、玄武は2神が合わさっている為、頭一つ抜きん出てるとされる
西洋では玄武=ベヒモス(陸神)、朱雀=リヴァイアサン(海神)で、共に生命の誕生と死を司る神獣(朱雀はリヴァイアサン⇔フェニックス⇔鳳凰(朱雀)と伝承段階で形を変えたらしい)
因みに青龍=バハムートで破壊神獣扱い

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 20:58:19.94 JzoL0+wS0.net
信者は本当に無知だな

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:03:02.14 QJPJyb/40.net
>>287
Wikiの玄武見たら元ネタ中国の神話な上に玄武は水属性なんですが
URLリンク(ja.wikipedia.org)


295:6



296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:09:28.19 lq1aMO850.net
>>289
何かね、小説かゲームで得た設定の知識を史実だと思ってる感じがする。

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:35:09.00 VcYHPevI0.net
>>287
バハムートはクソデカイ魚だとかベヒモスの異称で元は同一だとか
神話生物の源流なんて最早定かでないんだし伝わってるのを何となくカッコいいヤツ採用してればいんじゃね?
かつての伝承なんかもそんなんの集積だろうに

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:39:52.38 M4Ropbuw0.net
玄武はうつ伏せに倒した相手の延髄に頭突きする技だよな

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:43:55.63 sxPkQB1b0.net
>>292
修羅の門かよwww

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:44:39.69 pAwV0+dX0.net
陸奥圓明流か懐かしい

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:48:13.21 mRnH1KWg0.net
元来は木属性の青龍が水属性に勘違いされて(龍なら水神なので)
他の四神の属性もそれによって
玉突き的に入れ替わっていって、それが広まったのかな
興味深い

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 21:55:35.54 vo8iVS9Y0.net
青龍、白虎、玄武は水・木or風・地のうち2属性かぶる時があるからややこしんだと思うな
この不毛論

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:11:14.22 TfwmmtYE0.net
>>288-290
玄武は元々、インド神話の大地を支える大亀だと、ちゃんと書いたんですが
玄武の亀が陸亀なのは、ゾウガメ等の陸性亀で陸神獣です
(脚がヒレ(海亀)でなく、陸亀の脚なのが、それを象徴してます)

インド→中国に伝承が伝わった際に、『山岳の神獣』のイメージから滝に棲む亀(草亀?)を崇めた方々が居て、水神にされたケース(蛇を水神の遣いとしてる地域が特に顕著)はありますが、陰陽五行説に於いて『土』と『金』を司る神獣とされてます
各神獣がインドから幾つか経てユダヤに伝わった際に、ベヒモス(陸)、リヴァイアサン(海)、バハムート(空)として変化してますが、玄武→ベヒモスが対応しており、こちらも陸神獣です
神話の伝承経緯学に於いても、玄武は山神獣で大地神獣ですよ
そのwikiの編集者がどういう意図で水神に仕立てあげたかは分かりませんが、厳密に書くなら伝承経緯を明確に書き、併記すべきですね
世界的にも玄武は山神獣で土属性(黒色)とされてます
まぁ、イセスマの今回の話だと、海守護神獣として朱雀(但し火属性)が正しいんですが…「鳥が海?」とビジュアル的に混乱する方も居ますので、海だから亀でもいいんじゃないの?
《青龍は河の守護神(水属性)ですが、イセスマだと西洋式の蜥蜴竜みたいですし(元々の龍伝承だと鯉が昇天して天龍になる)》
ヒレでなく脚ですが…日本人のイメージでは『亀=水棲生物』なので、ビジュアル的に落ち着くでしょ
異世界だから、地球上の神話を厳密に適応させる理由皆無ですし

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:11:35.94 1gI1ktSS0.net
四神獣の属性云々よりも馬鹿にしてるのが最悪だわ
四神獣は糞雑魚の無能ゴミクズとか馬鹿にし過ぎ

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:26:51.21 vo8iVS9Y0.net
>>298
初戦は見下した上で腕試しだから・・・
ただ4帝は異質に気づきながらあまり気にしてないから問題があったり・・・

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:28:34.21 sxPkQB1b0.net
>>298
お前がバカにしてるだけやんけ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:29:48.64 Kywp1LBCM.net
異世界だから適応させる必要ないなら、なんでオエドとか出したんですかね……

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:34:35.14 vo8iVS9Y0.net
属性を気にするのはそこくらいで4帝の主な行動は自分の配下の指導だから

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:34:49.45 lq1aMO850.net
>>297
いや内容じゃなくて、そんなわざわざ長文で解説して、知識を披露する感が、「設定~」って感じがするって事。

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:36:12.97 QJPJyb/40.net
>>297
でソース元どこだよ
探してもインドの大亀=玄武のはっきりとしたソース出てこねえんだけど
そもそもお前五行黒=土とか書いてるけど五行でどこ調べても黒=水って出てくるんだけど

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 22:55:37.25 icfime+1d.net
いや、まず最初に伝承経緯学ってなんだ。聞いたこと無いぞ
比較神話学ならあるけどさぁ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 23:09:02.00 caixpwv/.net
あのアンドロイドって臭いおまんこも付いてるの?

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/17 23:35:57.31 M4Ropbuw0.net
あの遺跡から戻ると何百年か経過してるのかなぁ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:56:08.09 pcbNAmOqp.net
この手の知識自慢くんのダメなところは、一つ二つの分野で「信者どもや作者より知識のある俺すげーw」と舞い上がっちゃうところだな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 01:56:16.37 IVs1CG3qa.net
アンさんたちって言葉は汚いが真面目ちゃんだな
何だろう?一発屋お笑い芸人を舞台俳優として評価してる感じ?

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 05:20:11.79 FLZ5Wy1Ld.net
>>275
酔って気持ち悪がってたろ
吐いてないだけ頑張ったろ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 05:25:35.40 FLZ5Wy1Ld.net
青龍はなんか龍
朱雀はなんか鳥
玄武はなんか亀
白虎はなんか虎
風のバルバリシア
こんなんでいいんだよ
モトネタなんてどうでもいい

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 06:37:19.52 i8/VKwCW0.net
作画には金掛けてなさそうなのに何で声優にはやたら金掛けてんだろこれ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 08:04:33.05 sYHA5egA0.net
でもそんなに大きくは崩れてないよね

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 08:54:24.97 CBOBMpfY0.net
五行説だと黒(玄)=水だと思ったが。
ネットはもちろん、漢方の入門書とか、陰陽道の本とかにも、そう書いてある。
仮に玄武の源流(インド)が本当に陸神・山神だったとしても、中国に入った時点で水属性に変わったんじゃないのか?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 09:08:09.14 YaYyeheua.net
今一度五行説しらべたけど
世間一般的にこんな感じ
木:青・緑、春、青龍、
  鱗虫(魚類と爬虫類)
火:赤・朱、夏、朱雀、
  羽虫(鳥類)
土:黄、土用、黄龍ほか、
  裸虫(人類) 
金:白、秋、白虎、
  毛虫(哺乳類)
水:黒、冬、玄武、
  介虫(亀と甲殻類と貝類)

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 09:16:52.82 nnBB5q4sd.net
玄武の起源をインド神話に求める専門家もいることはいるけど、
現存する文献資料としては中国の玄武の方が古いので説としては主流じゃないな

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 09:59:39.42 0c5VKoiFF.net
いい加減そんなどうでもいいウンチクよそでやれ

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 10:17:44.72 aq2RSKwd0.net
>>190
酸素100%ならある程度潜った後から酸素中毒で痙攣溺死コースだな
ダイビングのタンクは空気を200気圧で封入するので、高圧を作り出すような風魔法が欲しい
もしレギュレーターもモデリングで高精度に作れるなら、モデリング+プログラム×ゲート×


325:風魔法で実現できるかも



326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 10:41:51.34 N8Y/wxOv0.net
>>318
洗濯機を風魔法のエンチャントでドライヤーを火と風魔法のエンチャントで再現しようとして失敗してるから厳しいんじゃないかな
扇風機ぐらいならプログラムだけで無理矢理再現できてたけど

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 11:36:08.20 qP3IbkM00.net
プラネテス・とらドラしか買った事無い私がDVDポチりましたよ
なのでスマホは傑作です!
ちなみに上記2作品を知人に見せたら不評でしたよハハハ…

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 11:49:42.36 3RiGPVCE0.net
>>320
俺もポチったわ
(゚∀゚)人(゚∀゚)

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 12:18:30.69 wbcq8qJU0.net
>>267
水着姿のままあれやらこれやらやらせる鬼畜さに感動したわ

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 13:08:22.94 qP3IbkM00.net
書籍版はマイルドになって太郎のキチ度が減ってるね残念
そのかわり幕間劇があるからいいけど
WEB版太郎キレッキレで好きなんだよなー

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 14:29:37.14 76RJvvNj0.net
この作品が信者/アンチスレに別れてる意味が分からん
原作の方は読んだことないので知らんが
少なくともこのアニメを見て信者・肯定的な視聴者になるなんて不可能だろ…

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 14:34:22.42 wczPQ7EL0.net
>>320
とらドラ名作やんけ!

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 14:38:02.58 Ss/3CwbOd.net
潜水具って近代的なボンベとかじゃなくて初期の送気式じゃいかんのか
フイゴなりポンプならプログラムで余裕でしょ無理でも人手はあるんだし

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 14:46:29.60 yyp+Ejky0.net
ほんと、難癖って何にでも付けられるんだなぁって感心するわ
しかも実にアホらしい理由付けでw

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 14:50:01.90 DwhJJ5r8a.net
寿司かわいい

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 15:32:50.89 qP3IbkM00.net
>>324
オレはギャング映画みたいな感覚で見てるぞ
自分でも何言ってるかわからんが…
ギャング映画好きでも別にオレは犯罪者じゃないぞ
>>325
とらドラ嫌いって結構いるよ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 15:41:19.33 Y4qrx6KN0.net
とらドラはヒロインが木刀持って家宅侵入したところで切った

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 16:04:13.62 Jmadnk8L0.net
2クールでなきゃ、もう、LASTに向かってるんだろうけど、
結局、誰を選んでも後ろから刺されそうな感じだよな
俺達の戦いはこれからだEND?

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 16:20:01.93 3RiGPVCE0.net
>>324
肯定的な視聴者ならここに居るぞ
ウェブ原作、書籍、漫画版、アニメ版と進む毎に
冬夜のヒャッハー感が薄れて常識人になっているのがちょっと残念なくらい

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 16:20:36.74 YQ6m2eUQa.net
寿司をもっと出せ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 16:27:19.71 hjuucFFLa.net
お前らのコメントが無かったらこのアニメは観れなかったな

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 16:55:17.63 8s6c4FBjd.net
>>331
一夫多妻制の世界だから選ぶ必要ないやん。

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:02:22.79 MiHTfhyoa.net
>>331
来週でどういう方向かわかるしスレの流れでネタバレ的なものはあるぞ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:04:56.26 WwxzdxlG0.net
>>314-316
大元の伝承が産まれたのが、チグリス・ユーフラテス地域かインダス地域の文明系みたいなんだよ
色濃く反映してるのが古代バビロニア文明でアヌの神々(星神様達)
古代中国で四神獣が伝承され出した時、二十八宿(星宿)が定められて、それぞれ七宿(星)が割り当てられてる
東方青龍七宿は蠍座等の夏の星座で雨天の空
北方玄武七宿は射手座等の秋の星座で豊穣の大地
西方白虎七宿はオリオン座等の冬の星座で風雪の木々
南方朱七宿は主に双子座等の春の星座で芽吹く命
となってる
陰陽五行も間違った内容が広まっているが、特に大地を黄色に変えた為におかしくなってる(と個人的に感じる)
木…碧(青)、火…赤、は合ってるんだけど、土と金の色を変えて残りの黒を水とこじつけてる
本来は、土…黒(養分に富んだ大地)、金…黄(永遠不変の金(Gold))、水…白(澄んだ綺麗な水/透明)
これは密教系の地水火風天にも適合していて、地…黒、水…白、火…赤、風(木)…青、天…黄の色で、特に『天は太陽を示す金(Gold)』を黄色で表してる
(日本以外の国では太陽を黄色で描く割合が高いのも、この辺りが起因してる)一部では、水と風の色を入れ換えて、水…青、風…白としてる場合も有る
(白は透明を指す色の為、風に白を割り当ててる)
この辺りの思想が混じって、時代により東の龍神が白龍だったり青龍だったりしてる
四神獣の白虎は本来、森林の守護獣だけど『風の神獣』として白色が割り当てられ、青龍は時代によって白龍に描かれてる場合もあるが、白虎伝承が固まった頃から青龍に一本化されてる
龍は、鯉が登竜門の滝を登って天に至った時に龍に化身するとされ、元々から河の守護獣
ただ、上記理由で青の色に変わった際に森に雨をもたらす龍神との意味を持たされ、森の守護獣とされてる場合もある
長々と説明書いたが、こういう話だよ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:36:34.39 +L0Oz+wV0.net
今AmebaTVで振り返り放送を見ているがやはりあの主役に女が寄ってくる理由が理解できない。

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:43:29.67 3RiGPVCE0.net
ハーレムアニメの主人公に向かって
「なんでこの男がこんなにモテるかわからない」
というのは100億回くらい言われていることなんだよなあ

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:48:21.39 lNdyi8aE0.net
主人公に惚れるように神様が5分前に作ったからだぞ

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:51:55.11 oTxg/2MuH.net
>>337
その誰に求められてない長文をレスするところが、何というか「無意識に空気を読めない」太郎と同じだね。

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:57:07.77 Rr0pSy9Aa.net
生きる事自体が難しい世界では高い能力を持って金を稼げる事が最大の魅力だからだろ
人権思想なんてものが存在しないから激烈な生存競争をしてて
常に上を目指していなければ死が後ろから追いかけてくるような社会で
死がすごく身近だから可能な限り遠ざかる手っ取り早い方法を無意識に選択しているのだろう

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 17:57:11.92 0Bnk3WbY0.net
長い説明なんて読むわけ無いじゃん

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:06:52.46 sYHA5egA0.net
リアルでも現実でも、要点を端的に纏められない人は
たとえ会話好きでも会話上手とは言えない

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:07:19.34 Rr0pSy9Aa.net
文化思想の違い
能力的にこちらで価値がなくてもあちらでは価値がある
そしてあちら側では希少価値もあるからかな?

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:07:28.28 6vh4k/Ys0.net
どうせ暇なんだろ
読んでやれよ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:09:57.62 dQj+3l2e0.net
>>343
興味ある人だけ読めばいいよ
要約すると
玄武は古代中国に於いて『稔りの秋(豊穣の大地)』を割り当てられてる地神獣で、陰陽五行説の土は『黒』が本来の色
って話なだけ
『北が冬で水を指す』なんて、何処から産まれたのやら……

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:22:15.04 Fq/xTy18r.net
お前らだって、守ってくれてそこそこ可愛くてお金持ちで、自分を貶されたら怒ってくれる子いたら惚れるだろ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:29:43.98 Rr0pSy9Aa.net
>>348
そりゃもちろん当然そうなるだろうけど
そんな存在こそファンタジーだな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:40:17.49 r7Ae7+PZ0.net
アマゾンusの漫画ランキングでイセスマ8位なの笑ったW人気あるんだな。

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:43:56.25 wbcq8qJU0.net
>>350
アメリカ人も疲れてるんだなw

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:47:11.73 oTM3rQGP0.net
面白いがチート過ぎて世界バランス崩れないものなのか

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:55:52.05 wbcq8qJU0.net
11話の先行カット見たか?
ディープキスで勃起

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 18:57:33.23 Fq/xTy18r.net
ファーストキスはユミナじゃないのな

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 19:03:24.54 8s6c4FBjd.net
>>348
ああ、そういう子をNTRたいな。

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 19:05:17.39 Ss/3CwbOd.net
うーむ潜水服作れやみたいなツッコミがあったからプログラムやエンチャントの限界がありつつも作れる潜水服を考えたかったんだけど原作にない時点でスレチだったか

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 19:20:24.10 noRrnetJa.net
>>354
大丈夫、違う意味でユミナのものだから

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 19:21:25.48 oWwRV/g10.net
>>337
俺の知らない情報も詳細に書かれていて面白い内容だ (・ω・)bグッ
2ちゃんは長文を嫌がる輩が多いが、長文を書く人は誠実な人だから気にするな
ただし、改行を上手く使って読み易くしてくれ

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 20:44:28.31 3RiGPVCE0.net
アメリカンは強いキャラ好きだからな
ナルトで一番人気のキャラはオロチ丸だそうだ
理由は「強いから」

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 20:51:45.14 CBOBMpfY0.net
>>337
俺も面白く読んだ。
興味深い内容だった。
でも「間違った内容が広まっている」という意見には賛同しかねる。
実家が漢方関係の仕事なので。
漢方には漢方なりの理由で水=黒・冬なんだよ。
まあ俺個人としては、国や時代によって、思想なり象徴は変化していく方が自然じゃないかと思っている。

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 21:02:47.75 j/l+H8Dr0.net
>>358
読んでくれてありがとう
始めは改行入れて読み易くしていたんだけど、『改行が大杉エラー』が出続けて
文章簡略化したり、改行無くしたりした結果、ああなった
読み返すと文章簡略化時のミスで一部記載乱れてるな、すまない

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 21:15:20.96 NH/TRoaN0.net
冬夜にロリコン疑惑が浮上した時もユミナだけは冬夜のこと信じたり
やっぱりユミナは正妻オーラ出てるな
旦那を信じられないなんて他の嫁はまだまだだ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 21:16:55.93 wbcq8qJU0.net
なんでロリコン隠すわけー?
男の本能やん

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 21:22:36.20 VcU8xXnp0.net
>>360
成る程、その漢方の考え方が昨今の陰陽五行説の『水=黒』に変えた要因なのかもな
土が黄色になった辺りも、『稲穂の稔りで黄色』とか『中国の黄河(黄砂土)』が由来とかが有ったけども
原点辺りの考えだと『肥沃な耕作地=黒土』だったんだよ
黄色は貴金属の金(昔は太陽の欠片と信じられていた)
まぁ、時代や国で考え方が変化するのは実例が多いから同意だな

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 22:00:22.57 Rr0pSy9Aa.net
ユミナ魔眼持ちだからだろう

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 22:04:15.05 6i95ZB8Ox.net
ユミナ自身もロリなんですけど
なんか対応間違ってないか>ユミナ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 23:09:32.79 OhpXvZrP0.net
確かにヒロイン勢の中ではかなり年下だしユミナもロリだよね

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 23:16:37.38 HdietIP+a.net
白虎、玄武ときたら次は朱雀だと思うじゃない

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 23:17:23.95 33sEIajn0.net
見たけどまあ言うほどひどくはない退屈なだけで

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 23:58:25.39 TSaThsBi0.net
>>362
ユミナは冬夜ガールズの中でも実年齢に反して精神年齢が一番大人っぽい
親の育て方が良かったのか王の子としての覚悟が完了しているのだろう

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:03:26.90 JmDf9ljer.net
それこそリアル皇族とかのニュース見てると、若いうちから精神年齢めっちゃ高そうよな

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:06:31.89 GfOsg4LP0.net
初期仲間である姉妹と八重も一人立ちで行動してるからか
ある程度精神年齢は高い
スゥは見た目と同じ(行動力があるせいで怖いと称される→親の病のためとか(2話))

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:27:55.62 lzEfZowga.net
>>370
身元の分からない平民に求婚したり王位を自分ではなく自分と平民との子供に任せようとしたり継承権第1位としての自覚はあんまりなさそうよ
まだちゃんと子供

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:50:51.11 GfOsg4LP0.net
即隠居はないだろうけど、子供が未来を背負うのは間違いなかったからな
ふっちゃけ、王様たちが問題、その見知らぬ人に王位を譲って隠居しようとしてたし

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:47:28.63 n0vxBB1sa.net
ユミナは結婚相手を探してたんだよな
太郎を一目見て「あっ」(キタ━ (∀゚)━!)
あとは逃げられないように結婚宣言して押し掛け

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:24:59.20 Cc3hdGHL0.net
どうでもいいけど何で太郎って呼ばれてんの?

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:35:59.68 rieEGC3T0.net
そら、スマホと言えば太郎だろうよ

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:07:33.26 uKGAJTuR0.net
面白いと思っちゃった人が使ってるだけ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:10:36.87 A1vrTUMv0.net
そりゃあいじめた亀を助けて一緒に竜宮城行ってるんだ
浦島太郎の太郎から取ったに決まってる

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:24:32.83 gyCyq9O+r.net
マナーのいいアンチが、『太郎』をNGワードにすれば弾けるようにわざわざ使ってくれてる
迷惑メールの[meiwaku]みたいなもん

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:26:12.90 pm58n8kD0.net
デスマーチ佐藤次郎と盾三郎に配慮しているからだぞ

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:18:48.71 eG/eHaYu0.net
主人公無双で気持ち悪かったが
異世界の日常系アニメと思えば問題ないと今気づいた
原作絵が兎塚エイジだからってことで
ストーリーには目をつぶって�


390:莓揩オて見てた



391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:42:29.31 HbKSlGkd0.net
ゼロ魔の人だったのかー

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:43:27.57 IJarRVQAM.net
お前の日常異常すぎだろ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:52:05.97 HbKSlGkd0.net
えっオレ?

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:52:18.35 eG/eHaYu0.net
>>384
俺の日常じゃねえよw
エルゼとリンゼかわいいよ

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 13:56:26.68 IJarRVQAM.net
>>385
>>386
すまん、本スレと間違えて突っ込んでしまった
不快にさせて申し訳ない

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 14:06:28.28 rieEGC3T0.net
>>382
原作絵が兎塚のアニメって、アニオリで改変されまくってるイメージしかないな

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 14:23:17.14 GfOsg4LP0.net
>>388
なんか、よく言われてるが原作絵よりは監督ナツコのせいって感じが

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 14:57:40.07 Hq7VScPwM.net
ウンウン

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 15:04:34.64 XrUPrYz10.net
ゼロ魔から今風に絵柄が進化してるのは評価できるな
おしゃれセンスもわるくない

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 16:35:38.67 TWw5G3eX0.net
円盤の発売明日だぞ

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 16:38:46.72 MXANcoEiM.net
スゥリーンのキャラソンも明日やね

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 16:41:01.84 Hq7VScPwM.net
ウンウン

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 16:42:08.79 c3W4NMwkK.net
俺100枚買うけどお前ら何枚買うの?

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 17:04:04.18 jD3lUNdI0.net
これの小説みてたら結構面白いのな
チートはチートなんだけどチートの使い方は悪くない
能力を色んなことに使ったり併用したり重ねたり
話もRPGやってるような感覚で面白い
だんだん敵とかでてきて強大になっていくし
最初らへんで馬鹿にしてるやつはまあとうでもいいけど
少しでも楽しめてるやつは小説見てみた方がいい
結構一気に読める、超長いけど
俺はなんとか族の木のでっかいやつ倒したところまで読んだ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 17:15:44.43 HbKSlGkd0.net
>>396
オレもアニメ4話から見て原作ではまった
1話(善人設定)から見てたらたぶん切ってたわ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 17:19:52.89 HbKSlGkd0.net
異世界無敵ハーレムはお約束で
それをネタにした二次創作だと思えてきた

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 17:47:57.35 Hq7VScPwM.net
アニメもひどい出来だしな紙芝居かと思う

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 17:49:07.89 XrUPrYz10.net
キャラデザが泣いてるな
今期一番かわいいデザインなのに

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:15:48.21 xZ/CJWei0.net
それはない。プリンシパルどころか食堂にも負けてるから

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:28:51.82 w/Ufnx3wM.net
キャラデザとかどれが良いとか決められないや
食堂の黒、プリプリのベアト、イセスマのリーン みんな好き これでいいのよ

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:32:34.94 BKLrwVa8d.net
お前らこの作品叩いてるけど実際主役の立場になったらオナホヒロインと毎日セックスしまくるんだろ?
俺もリンゼのおっぱい搾乳しながらエルゼに手コキしてもらいたいよ。

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:34:46.71 XrUPrYz10.net
ユミナ好きな奴いないのか
一番おしゃれだと思うんだが

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:37:07.90 cWTd/XD70.net
正妻が一番かわいい

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:41:38.05 HbKSlGkd0.net
僕は桜ちゃん

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 19:59:06.86 mm5bZLpIa.net
パトラの頭の悪さを切った刀で
自分も切るアンチのスタイルすこ

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:16:18.88 QZNoWFks0.net
ユエル(王妃)やエレン(公爵夫人)が好みなんだが、
ヒロインズではユミナとエルゼ推し

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:53:27.52 f7uCsQLo0.net
この


418:アニメほんとなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:54:58.43 LWUSnyu+0.net
うおおおおおおおおい何だこの本気チュー祭りはwww
途中までユミナちゃんが正妻の余裕で冬夜の嫁同盟を取り仕切ってたのに
まさかのロボ子本気ベロチューずっきゅうううううん!!
さらにリンゼちゃんまで本気チュー大逆転しちまったぞヒャッホオオオオウ!!

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:55:21.92 eyqq4iUxd.net
オリエ●ト工業製より精巧だなリンゼちゃん突然どうしたよw

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:55:45.33 GJzG0tf50.net
一番人気ってやっぱり八重なの?

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:57:01.74 XrUPrYz10.net
>>412
ふんどしさらしてトップになったらしい

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:57:05.03 GiggTzn80.net
どうつっこめばいいんだwwこのアニメww

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 20:57:45.06 WUVE3LQP0.net
リンゼ今回ぐいぐい来るなと思ったら最後驚いたわ
恋愛話メインでこのまま最終回いくのかな

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:00:50.56 LWUSnyu+0.net
くっそー可愛い嫁が次々と増えるばかりか舌絡ませて本気チューするとか
酒池肉林のハーレムであるこの世界に今すぐ転生するしかないだろもう!!
オ●ホロボ子にも驚かされたけど今回何といっても大人しかったリンゼちゃんの変貌だな
病んできたと思いきや、皆を出し抜くなんてこりゃ真っ先に子供も作っちゃいそう(*´Д`)ハァハァ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:02:13.12 f7uCsQLo0.net
なんか凄く自由を感じるアニメだな
下手にルールや設定に縛られないっていいなぁ
散らばった空中庭園はオマケっぽく拾っていくのかな
ドラクエみたいだった

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:02:16.94 LWUSnyu+0.net
To LOVEるは春菜ちゃん正妻のハーレムエンド
イセスマはユミナちゃん正妻のハーレムエンド
但し肉体関係を持つのは意外とリンゼちゃんが先ってわけだなw

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:02:45.26 svUqxpKa0.net
たとえ新品だろうと5000年も使われてなければ蜘蛛の巣はってるやん

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:02:56.16 gyCyq9O+r.net
>>412
ツイッター見る限りユミナ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:03:27.24 cWTd/XD70.net
ユミナブチギレ案件

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:04:47.53 JfwbE8aD0.net
エルゼ→リンゼ→八重→ユミナ→エルゼ→スゥシィ→リーン→ユミナ→八重
→スゥシィ→リンゼ
ちょっとオンドゥルってたけど、今回はリンゼちゃん大活躍だな

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:06:25.16 XnxFRDUZ0.net
ぱんつと空中庭園を同列に並べるサブタイにセンスを感じた

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:16:35.13 h2wH8Z/f0.net
ユミナは太郎におしっこぶっかけてやれよ
機械にはそういうの出来ないからそれに夢中になったら機械はそっぽ向かれるさ

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:20:33.43 gyCyq9O+r.net
リンゼ大勝利

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:23:53.96 XnxFRDUZ0.net
珍しく慌てふためくユミナちゃんきゃわ
今日のEDはリンゼで納得

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:23:56.33 GfOsg4LP0.net
今日の話はローペース気味?
11章まではいくと思ったんだけど

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:24:44.37 qBOs4tXQd.net
あんな変態ロボ子が9人?もいることに戦慄
まあアニメの範囲では出てこないだろうけど

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:27:53.98 GfOsg4LP0.net
アレを作った博士も相当いってるから10人
実際変態なのはあれと博士くらいだから

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:38:44.28 k3b6q+rk0.net
>>404
ユミナが一番好きだよ
流石は正妻だ

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:41:23.90 EhdEyS/P0.net
僕はスゥシィ・エルネア・オルトリンデちゃん

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:45:49.19 3wjvuXSM0.net
やっぱりリンゼがさいかわだったようだな

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:54:56.98 LVjTWgPyp.net
>>429
あと二人ほど、もっとヤバいのがいただろw

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 21:57:28.34 gyCyq9O+r.net
>>433
最後のロリコン以外にいたっけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch