Re:CREATORS(レクリエイターズ) 60創造目at ANIME
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 60創造目 - 暇つぶし2ch700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:22:14.10 9PZ/axQi0.net
スタジアムの黄色い声援で草
やっぱ腐に人気あったか

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:22:34.14 Xid1peBx0.net
>>661
対象ロスト、みたいなことを言ってレーダーにも映ってないから、一応外なんじゃない?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:22:39.78 V7V7SWeKM.net
かっこよすぎヤベーわ

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:23:30.29 bptVV/JP0.net
>>695
つまんねー会話を垂れ流す装置その2にしか見えない
偶然まみかの死に際に出くわしたり偶然颯太に出くわしたり最新話で偶然単独の颯太と会ったりご都合主義的な動きしかしてない

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:23:42.99 sL/e1p+ld.net
>>688
知らねぇw

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:24:01.43 V7V7SWeKM.net
メテオラ中途半端できなくなったわけだがwww

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:25:23.63 k4CLig6E0.net
まがねは推理ものに例えたら犯人が毎回同じ手口で殺人を犯すのを見てるようなもんだからな
原作者が好きだろうと嫌いだろうと関係ない
まあ普通はさっさと退場させるキャラだってのはあるわな

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:25:26.20 V7V7SWeKM.net
やべーなチョーテンション上がってる
まさかこんな展開になっていようとはww

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:25:49.02 0EWLQhxx0.net
ところで、作者が死んでるから改変出来ない、って言うけど
グイン・サーガとかトリブラとか、作者死んでるけど別の人が漫画描いたり小説書いたり出来るし
やってやれないことはないのでは

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:26:23.52 V7V7SWeKM.net
駿河神!!www

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:27:56.44 V7V7SWeKM.net
もう駿河様しか見えないw!!!

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:28:25.14 07O6fkeVM.net
>>708
問題は客が改変を認めるかどうかだしねえ
ゼロ魔も作者が亡くなってから完結させるのに時間がかかったし

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:29:52.33 V7V7SWeKM.net
うむ、ナムナム

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:30:17.89 uqVv55Tv0.net
>>695
んーだって
マガネちゃん話を面白くするのに全く貢献してなくない?w
むしろ事態を引っ掻き回すだけで物語の進行を停滞させてるじゃんか
なのにやったらいろんな現場に居合わせて
絶望的に頭の悪そうなお喋りを延々して
俺らに全然楽しみを与えてくれないわけなんだけど
こういう状況を作り出してるのは誰かなあ~って考えるとやっぱりぃ
原作者?脚本家?ってひとなんじゃないかなあ?っておもったりするんだな?
どうなのよ?そこんトコ ねえねえ

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:30:34.80 GuVv/JZz0.net
>>696
元ネタ知ってる奴このスレにいんのか?w

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:33:31.99 6txP2YJx0.net
>>714
蒼き鋼のアルペジオアルス・ノヴァは映画もやったし有名な方だと思うよ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:35:30.97 Xid1peBx0.net
>>703
そうか
俺はマガネの会話シーンは結構楽しんでるがな。
死んだ原作者を指して「根性なし、バーカ」って真面目な表情になるあたりや、アリステリアの予想外の要請で素の表情になるあたりとかな。
意図してトリックスターを演じているキャラが一瞬見せる素顔って、なかなかグッと来ないか?
あと、まみかの死に際は偶然だけど、メイドチラシの時と最新話の時は自分からソウタに近付いて行っているから、ご都合主義ってほどじゃないんじゃない?

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:41:07.12 64HD/SkCp.net
チャリオッツのハングドマンがガラスに血を塗ったのは鏡にする為か。やっとわかった…

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:42:08.33 k4CLig6E0.net
まがね登場以前は期待感でそれなりに盛り上がってたのが微妙な感じになって来て、まみかの死でいよいよ作品もお通夜状態になった

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:43:08.38 J6lkqNAq0.net
お通夜だけにか

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:47:35.85 /4f1v2H90.net
>>698 西博士?うろだが。

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:51:01.20 Xid1peBx0.net
>>713
連投規制くらった……
>>695やけど、>>716にも書いた通り、私は面白いと思うよ。
楽しんでる。
そもそも、マガネのあの喋り方はっていうかキャラは、話し相手を嵌める為にヘイトを誘う目的のものだよね。
つまり、マガネが嫌いっていう書き込みがこれほど溢れてるのは、キャラ造形としては完璧に近いんじゃない?
後は受け手の問題だと思うよ。
私は楽しんでる。
君はつまらないと思ってる。

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:54:40.17 07O6fkeVM.net
>>720
いやシルヴァリオトリニティってエロゲのシズルって女
頑張って恋人を生き返らせるために外道に手を染めたけどヒロインに煽られてブチ切れる
最終√では衝撃の事実が発覚して心が折れるある意味哀れな奴

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/14 23:59:32.90 /4f1v2H90.net
>>722 なるほど。了解。

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:00:51.60 QDj2ndLt0.net
>>721
ええとさあ
マガネの話し方が不快だとかキャラが不快とか言ってる奴いるかい?
そういう問題じゃないって話を皆しているのに
そこが全く理解できずに
ボクは魅力的だと思う!とか
顏真っ赤にされてもハアそうですか、としか言いようがないのよね

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:20:42.19 x2DFcG610.net
>>724
もしかして、いつものツンデレ野郎かな?

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:21:29.23 Po1GT0TR0.net
結局自分が理解できないから、嫌いとか要らないとかになるんだな

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:25:00.71 x2DFcG610.net
>>726
理解不能なモノには恐怖を覚えるってヤツかな(大袈裟)

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:27:47.86 VJA4q94I0.net
いらないいらない、もういらないっ(地獄少女)

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:30:11.01 erdHIU6sK.net
なんかこのアニメのスレ何時もひとりだけ必死な奴がいるよな

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:30:23.67 jRkuNDvH0.net
他はみんな大ヒット作品の人気キャラなのに対し、アルタイルだけが素人による二次捏造の自己満足キャラ
明らかにアルタイルはキャラクターとして格下だろ
そのせくアルタイルは自己評価が高く、あの錚々たるキャラたちと対等以上に渡り合えると思っている
この根拠のない自信の強さは、神(せつな)譲りの性質かもしれない
せつなだってオドオド系に見えて、ああいうタイプは実は自分大好きだったりするからな

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:34:08.03 YdY8fa3AK.net
アリーナ付近の等身大バトル映像は客にどう説明してるの?
「役者さんでソックリに再現しました!」みたいな触れ込み?

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:35:54.93 lkg2FC+50.net
メテオラの術式でアニメ化してるとかじゃないの?
後は視聴者視点と同じ物がチャンバーフェスで流れてるものと解釈してた

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 00:57:23.50 tAxX6Qu00.net
作中のアナウンスで、前日譚とか言っていたのが気になった
やはり物語の承認力を高めるために
単純に戦闘シーンから始めるのではなく
登場人物たちが集まって戦う設定を作り
それを観客たちに見せたような感じだが
それはどんな内容だろうかと考えた
やっぱり、世界改変を目論むアルタイルが、別の世界からキャラクターを集めた
それが自らの世界を救うためならとアルタイルに組したメンバーと
世界の秩序を壊すと反対したメテオラを中心としたメンバーに分かれ
戦いが始まった。
こんな感じになっているのでしょうか。。

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:06:27.45 erdHIU6sK.net
それかこのアニメ自体がチャンバーフェスで流れた映像そのものというメタ落ちとかな。もうなんかよくわかんねーけど

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:07:29.12 ahRHnGPG0.net
>>733
つまり、1~16話までのダイジェストを放映した訳ですね?

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:10:16.50 4eikqhsU0.net
>>701
外だとするとブリもブリ娘も黒セーラーも外、当然めっちんも外
カゴの中から外には干渉できないみたいだけど外から中も出来ない?
観測や通信はできるみたいだから何か方法はあるのか?
それとも、被造物とその影響だけを隔離できるのか?
カゴの概念というか性質が今ひとつはっきりしない
今後の展開上重要なんだけど

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:18:06.75 tAxX6Qu00.net
>>735
まあ、そんな感じかな
やっぱり現状をフィクションとして説明するのが
キャラクターの立場とかと、整合性を取るのに
一番に手っ取り早いだろう

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:36:51.69 Ozk7aY8q0.net
>>733
だいたいそんな感じなんだけど本バトル始まると原作ファンには
ブリッツの娘復活を含めた改変劇は世界の秩序を壊す改変を始めたメテオラと
それを阻止するべくアルタイルが集めたメンバーがアリスと翔にしか映らないからね
フォーゲルシュバリエの世界だと敵であるアヴァロンブリゲードのメテオラが重機鉄塊を召喚してるわけだし

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:38:47.95 0cMwlthX0.net
原作者たちがスピンオフを作成して
フェス直前にはアニメも放映するといった段取りだったか
ジャンルも違えば世界観も設定も違う作品群をいっしょくたにして辻褄を合わせて前日譚をつくるのか。。。
面倒すぎるw

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:48:42.19 Kk8oG3/0D.net
作られたクロスオーバーは前日譚までで
本編は原作世界を壊さないようアドリブなとこが肝
ブリッツの件は前日譚で既にアルタイルの思惑通りだったわけさ

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 01:50:04.75 x2DFcG610.net
>>739
それを面倒と思うか面白いと思うかが、視聴者とクリエイターの差なんじゃないかな。
辻褄を合わせるだけだって高良田は言ってたしな。
なにがしかの創作をしたことがある人は分かると思うんだけど、話を創っていて頭の中で辻褄が合った瞬間ってのは、
マジで叫びたくなるくらいの快感だよ。

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 03:43:33.98 6mfAenKT0.net
なんか、安易だけど、アルタイルが「北朝○」の黒電話に時々見える。

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 04:34:54.68 1oAsv+8GM.net
>>741
さいとう・たかをは自らを製作総指揮兼監督兼主演俳優と言ってなかったか
藤子・F・不二雄も作者は脚本であり監督であり出演俳優でもあると
述べていたし多良田のアレは到底プロ漫画家の台詞とは思えない、ポッと出で大売れしてしまったデビュー作が代表作になって幼形成熟をしてしまった作者なのかも知れないけど
シナリオから自由になって被造物達は変わったという設定とは一貫性を欠いているような気もするね

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 05:30:58.22 XOqnnRoo0.net
>>741
するとスピンオフがどういう内容なのか作中でちゃんと描写しなかったこのアニメのスタッフはクリエイター失格ということにw

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 06:04:08.31 6stQprZP0.net
>>736
基本作者死んじゃって改変不能なキャラは外って理解でいいのかな?
ブリは閉じ込め可能だったけどブリの性格から自分を襲うのが分かり邪神が敢えてその改変はしなかったと。

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 06:39:55.21 COW3qKcTM.net
籠は入れるけど出れないとかじゃないかと思っている
でないとブリとマガネ何するよて話だし

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 06:45:18.50 hyTqhrV90.net
たしかメテオラがそれぞれの世界を渡り歩いてセレジア、弥勒寺、鹿屋を味方に引き入れるって感じのストーリーじゃなかったっけ
最初にセレジア攻略して、セレジアが弥勒寺を、メテオラが鹿屋を連れてくるって筋書きだったはず
ひかゆ登場前のシナリオだから今は別の形にいじってるかもしれないけど
アルタイル側はどうやって巻き込んだかは分からん

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 06:55:37.31 Ozk7aY8q0.net
まがねちゃんはアルタイル善にしたりメテオラ悪にしたり颯太のサポート役()でしょ
ブリッツさんは街頭に設置されている全ての鳥籠主装置壊す役で
アルタイル「この世界にあった打撃力を全力で用い
街を破壊する事も厭わずに余を留めようとしている。
余や君の行動が詳らかになればなるだけ世界の軋みは大きくなるというのにだ。

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 06:59:17.64 Ozk7aY8q0.net
>>747
セレジアさんは閉鎖区も鹿屋の世界にも行ってるけど
メテオラはアースメリアにしか行ってないよ、しかもロボ壊した旅人という印象までで
それまでが前日譚でそれ以降の話は結局は今のバトルが本編でしょ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 07:44:01.52 0/EA0jNMD.net
アルタイルはセツナの復活断念?
弥勒寺と翔は虫籠の中、閉鎖区のコンセプトが
セレジアは元の世界に帰ると自分が敵になる
誰かしらBADENDは避けられない脚本にはなってるよね

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 07:44:36.69 cWLNgiULd.net
まがねはキャラデを普通にしてればもうちょい人気出たよね

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:18:31.18 lFk9/RauM.net
そもそも作品自体人気ないのにまがねの人気改善案考える意味あるんすかね
あと受けない要因をまがねのせいにするのはさすがに言い過ぎ
会議のほうがよっぽど戦犯でしょ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:27:56.74 0/EA0jNMD.net
メテオラの会議会話から惰性になってきたのは否めない
最後は鳥籠壊れてメテオラが戦闘せざるを得ない展開に追い込まれるのは期待してます

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:28:09.69 tKJTn4kgr.net
ところでひかゆ出てこなかったけど何してたの?

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:32:47.36 F9nslPlyM.net
メテオラがそもそも強化されすぎじゃねと
やってることほぼアルタイル並やん

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:33:11.46 RVxUSuVXM.net
>>749
その辺りの話はホワイトボードの内容?

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:33:38.81 xgxFfQQjd.net
多分ヤラレてる、次の週で服ビリビリになって空きれいってなってるよ

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:35:22.49 qNghxZ2K0.net
メテオラ・会議・まがね・颯太君の悩み
これ抜いたら2倍のペースでサクサク進んでストレス減りそう

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:36:26.16 iLD3tJTm0.net
今まで誰も秘蔵物のキャラがほとんど死んでないってことはこれキャラが死なない作品なんだろうな
魔法少女の子も東映スタッフとかが蘇らせて、騎士を味方に取り込みとかしそう

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:40:41.64 F9nslPlyM.net
まがねが実際に手に入れた尺は全部20分程度だよ
能力の凶悪さとストーリーひっくり返される危惧から嫌われてんのかね
テンポに関わったことはないんだがな

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 08:44:16.79 n2iwletRd.net
本屋の店主にやったみたいに言葉で召喚した化け物
に闘わせるスタイルなら良かったのに、本人も超人級の
身のこなしなのがどうにも腑に落ちないわ
文化系は文化系の戦い方しろよって思う

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 09:07:07.23 RVxUSuVXM.net
>>761
そんくらいじゃないとその他の被造物に瞬殺されちゃうんじゃない
能力を知られる前ならいいけど、知られちゃった後は普通の人間並の運動能力じゃ相手にならんでしょ

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 09:18:33.47 n2iwletRd.net
だからこそ相手にそうそう姿見せちゃいけないと思うのよね
完全にアタッカー状態で面前に立っちゃうのはどうも…

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 09:31:16.22 lPgcfD9uK.net
>>761
ティンダロスの猟犬は部屋の隅などの「鋭角のカド」が無いと
こっちの世界に出現が出来ないだろう、開けた場所は問題外
まあ人間、延々と「角度の無いところ」を逃げ続けられはしないので
いつかは猟犬に捕まるんだけど
あ、あの檻ってビル街だから召喚し放題なのか…

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 09:38:37.21 8rxRIhYF0.net
9話あたりでマガネがアルタイル側にもバーン!と一発仕掛けるようなことを颯太に言ってたが、
全くいつになったらマガネはそれを実行するんだ?次回の颯太とマガネの動きが気になる。
(最初は軍服の姫君がマガネを返り討ちにする思ってたんだが。)

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 09:39:43.18 xgxFfQQjd.net
まがねがイラつかれるんならキャラの狙いが成功してるってよく言われるけどそれと違う感じするわ
特番連打のうんざり感に似てるというか

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 10:17:34.18 6stQprZP0.net
>>766
まあ最後まで同じ感じならただの邪魔キャラだったってなっちゃうよな。
実は正義の味方ってのは設定的にないが、意外な大活躍がこのあと用意されてると思う。

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/08/15 10:31:29.71 87weaE2jA
フィルター通せばアニメになるならアニメスタッフは何してたの?
映像変換装置作ってる技術者だけいりゃいいだろ

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 10:36:09.86 zLT/f8FX0.net
政府のチャンバーフェスが失敗してアルタイルが逃走した直後に
アルタイル・世界崩壊・鳥籠の意図を察していたMAD作ってるニートが自作動画でアルタイル封印して
動画内の世界崩壊を現実に持ち出してニートの悪意による世界崩壊END期待

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 10:51:10.29 8rxRIhYF0.net
>>769
普通にありそうだから怖い

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 10:58:26.05 Ih4uAMbt0.net
>>767
まがねは今のところ自己責任で失敗したことがないからな。
最後に思わぬ失態をして、それが結末に大きく影響を及ぼす
なんて展開だったら神構成と認めよう。古い作品だがルパン
の第一作の最終回がそんなかんじだった。

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 11:02:33.04 APpEc1fU0.net
まがねはウザイけど味のあるキャラとまでは言えないのがキツイ
一本筋の通った狂人だとかそういう位置づけでもないし

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 11:07:22.05 zDEibPrl0.net
>>769
承認力が必要だから馬の骨の作ったマッドでは影響が出ないって気もするが、
改変力のある承認値が今一不明だからな、多分現状の策は破綻するが
主人公メガネのプロットで逆転って事になるだろう。

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 11:10:22.84 RQ/0/FlZa.net
>>766
生理的嫌悪感が嵩じて作品見るのも嫌になるっていう類の不快感が有るんだよな

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:16:12.93 80+639qC0.net
レクリの小説版買った人いたら感想聞かせて

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:16:35.96 Ev6wXk5u0.net
まがねちゃんみたいなキャラを魅力的に描くには序盤から積極的に主人公と絡まなせないとダメかな
ある程度因縁が出来てからなら勝手に行動しても面白いのだろうが、ちょっと顔見世した後ずっとk独自行動してるからな

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:17:22.91 z6boOPPJa.net
まがねちん好きなのは俺だけか

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:18:29.57 Ev6wXk5u0.net
俺は好き嫌い以前に興味がわかない

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:20:32.09 n2iwletRd.net
どういう人物なのか背景とかも判らないからな

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:27:13.56 WQwrx9k3a.net
顔がきもい

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:28:14.62 k2b0gHQhd.net
>>777
私も好きだよ

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:28:35.17 KrIgR8XI0.net
主に顔がキモい

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:30:18.89 Ih4uAMbt0.net
連続シリーズの宿命か特番の悪弊か、時間が経つに連れ記憶が薄れてしまうよね。
まがねは登場から川原の乱闘あたりまではものすごくキャラが立ってた。魅力的か
どうかは別として、人物像の描きは全キャラ中トップクラスの時間を割いていたと思う。
仮に一気見したとすればまがね描写についてはあまり不満は出ないのじゃないかな。

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:30:58.01 n2iwletRd.net
そういや昨日調べたおっぱいマウスパッドにはまがねは無かった気がするな
売れると思われなかったんだろうな

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:32:39.34 Ev6wXk5u0.net
口さえ開かなければ容姿は
しかし限界する際にあのギザギザ歯は修正されないのか、人間じゃないよな
やはりあの世界自体が作り物って落ちなのか

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:32:39.59 k2b0gHQhd.net
言葉で人が殺せるってだけで十分面白い
銃を持たない海賊、みたいな
ああ、だから作者が気に入ってるのか
ロックと似たような、世界に対する異物感みたいなもんがあるんだろうね

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:33:59.93 DdbNgFBfD.net
>>773
アルタイルが救済が着地点で終わるわけじゃないでしょ
クロスオーバーの予想外は対抗キャラのラスボス化だろうからメテオラ滅亡だと思うぞ

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:38:59.33 Mtpvr9Mqd.net
>>766
それな。颯太の無駄なウジウジも似てるかも。
話を薄めてダラダラ長くしてるだけって感じ。

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:40:42.54 Uat/rMsBa.net
思わせ振りなわりに大したことしないからな じらせすぎってみんなそうか

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:41:26.88 APpEc1fU0.net
>>783
九話でまがねの為に他のキャラがバカっぽく見えた現象さえなければここまで酷くはなかったと思う
作品外でも広江がお気に入りと言っちゃうしかなり悪目立ちしちゃってるね

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:49:08.13 DdbNgFBfD.net
ブラクラの最後はヤクザの死と鷲お嬢の自殺だったからレクリはこれの逆側のパターンだよな

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 12:55:48.98 Hs6F6tZj0.net
まがね大好き 顔もサイコー
ギザ歯なのは現実感ないから、
リアリティを追求したいっぽいレクリ的には辞めた方がいい気がするけど
中途半端なギザ歯だと歯抜けに見えてウケる

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 13:00:02.73 erdHIU6sK.net
まがねの尻は好き

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 13:59:46.73 4X6QFz/oa.net
まがねちゃん憎まれ役にしても
制作側がこれを見せたいんだろうなーってネチネチくどいのが透けて見える感じが
あ、もう結構です(笑)ってなる
制服エロいと思わせて顔がマズいのも見ていて楽しくない
楽しくないってエンターテイメントじゃないよねもう

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 14:14:38.61 n2iwletRd.net
ぱんつ見えそうってもあの顔だもんなぁ
おっさん顔のJKと価値は同じようなモンだわな

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 14:38:25.39 3GVGOqNt0.net
颯太くんはマガネのパンモロ見てるはずだよな?

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 14:50:02.03 1oAsv+8GM.net
マンモロじゃねーの

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 14:50:32.98 APpEc1fU0.net
真っ暗森だよ

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 14:55:09.20 Mmd80JHz0.net
マガネのでも羨ましい

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 15:23:32.43 jMeUwoyVH.net
【朗報】今期、アルタイル爆死確定(ファンの方ゴメンサイ)
承認力爆下げ来るで。

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 15:24:07.70 hulW7ApK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今頃採り上げるとか
しょせん地方紙での扱いなんてこんなもんですわ

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 15:32:06.93 QqYlUKg10.net
待たされた割には結構モッサリバトルなのが気になった

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 15:32:58.64 tAxX6Qu00.net
星河ちゃんは設定を考えれば間違いなくエッチが出来る
彼女が欲しい

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:02:36.56 4G+0NDzq0.net
レクリエイターズのエリミネーション・チャンバー・フェスみたいな企画って実際はどこまで実現可能なの?
あくまで現実のアニメ企画としての話ね
承認力とかそういうのは無しで
まず、参加しそうな制作会社はどこか?とか
既存のアニメやゲームで参加したら面白そうなのは何か?とか

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:03:40.00 4G+0NDzq0.net
>>803
設定的に彼氏にしか体を許さないタイプかもしれないだろ

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:07:15.95 4G+0NDzq0.net
ボーダーワールド・コロッセオみたいなアニメってどこまで実現可能なのかな

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:24:58.88 XB3SZP/l0.net
>>804
ガンダム対Zガンダムが限界

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:26:55.15 ai7Lmbn+p.net
ゲームでのコラボと比べてアニメはかなりハードル高そうだからなあ
戦闘力のバランス取るのも大変だし

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:26:56.52 6L7JF2Yb0.net
>>807
それよりも、ドラゴンボールとワンピースが共演してるのかとかあったろ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:31:06.85 ddi69MqSd.net
ナムコクロスカプコン

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:35:27.63 6L7JF2Yb0.net
ゲームだとナムコクロスカプコンとかプロジェクトクロスゾーンとかヒーローファンタジアとかあるか
最新の企画だときららファンタジアかな

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:40:32.45 s/m864uH0.net
いよいよ来週ほうえいのくっころが万策尽きて金蝶が辛い・・・(´・ω・`)

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:43:17.43 Hs6F6tZj0.net
今日のネイキッドでまりねさんが腐女子であることが判明したな
ネイキッド=アニメならだけど
翔×弥勒寺か……

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:52:53.98 6stQprZP0.net
なんかショウが妹殺された恨みの強さとか全然感じなくて軽いんだよな。原作では殺されてから時間も経って絡みも何度もあって今更あった時に恨み爆発って感じじゃないんだろうけど。
ブリッツとの落差が大きい。

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 16:57:01.06 LoP11qhqK.net
ドラえもんやハットリくん、オバQとかが共闘してた東映まんが祭り懐かしいなあ

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 17:29:13.20 aCVf/b410.net
漫画家とイラストレーターの画力って性質が違うと思うんだけど
駿河とまりねが互いに相手の画力に敗北感持ってるってのが理解できんわ
そういう設定にしたいならまりねと松原は漫画家の作画と原作のコンビにすればよかったのに
見てる限りでは松原がラノベ作家でなきゃいけない理由なんか何もないようだし

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 17:38:12.37 VJA4q94I0.net
駿河さん撃たれたシーンコマ送りしてみると白いシャツの下が黒いから防弾チョッキは着てるようだな
口の血は衝撃の内出血みたいなものか、それでも危ないわな

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:10:06.94 jRkuNDvH0.net
四肢を順番に潰されるとか、いきなり頭を狙われるとかされたらどうするつもりだったんだ
自分で設定を作ったキャラだから、そういう手法は取るはずはないと思ったのか

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:11:54.56 tAxX6Qu00.net
温泉で駿河が言っていたことが、これだったわけか
駿河の独白を聞いて、彼女は予想外に向上心のある人物とわかり
これが意外だった
漫画家や作家ってのも、いろんなタイプがいるが
駿河みたいなタイプも確かにいるな
>>817
腹が銃弾を貫通するのは、内臓が複雑に損傷するから
かなりのダメージだ
胃袋でも穴をあけられたら、こぼれでた胃液が
内臓を広い範囲で破壊するから、まず助からないよ

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:12:39.66 MLlXx7VI0.net
>>818
性格上
いきなりぶっぱしないで説明を求めるだろう、って所までは
読めてるんじゃないかな?
しかもかなり高い確率で

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:13:26.67 tAxX6Qu00.net
>>818
「その方が話が盛り上がるから」って駿河が答えたら
ブリッツはダンだ。
駿河だって予想していただろうに
この辺がちょっとなと思ったけど

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:14:06.30 zLT/f8FX0.net
ファンブックでひかゆちゃんに駄女神並みのチート回復能力でも装備させてたのかもしれん

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:15:56.39 MLlXx7VI0.net
>>821
まぁ
煽りたかったの半分
ここは誠実に答えるべきというのが半分って所?
この際身の安全は度外視
ポリシーの問題やからね

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:36:19.06 KcgVAmrD0.net
>>816
どちらも作品を絵で魅せるって共通項があって
駿河→自分のイメージを突き詰めて絵を描く
まりね→松原の書いた文章を元に沿った絵を描き添える
というスタンスの違い
(描画モチベーションの維持)
どちらも現界する程の人気作品で、まりねは松原と二人三脚…松原のイメージに合うイラストを確実に提供している訳
駿河的には孤高を貫いて登り詰めて来ただけにタッグを組んでる(おそらく時には自身を殺してでもイラストを提供出来る)まりねのモチベーションは驚嘆に価するんじゃないかな
何でも自分が!って人と、チーム内で確実に居場所を作って成果出す人との対比だと感じた

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:36:20.45 n2iwletRd.net
後学のために撃たれた感触ってのも味わっとこ~

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/15 18:42:12.79 /gul53RsK.net
「『マンガ』とは、想像や空想で描かれていると思われがちだが、実は違う!
自分の見た事や、体験した事、感動した事を描いてこそおもしろくなるんだ!」
「銃で撃たれた人間は、どのように吹っ飛び、もがき苦しむのかを……
『リアリティ』のために知っておかなくてはならないのだよ!」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch