暇つぶし2chat ANIME
- 暇つぶし2ch250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 02:59:38.58 PpJ9tlru.net
>>234
<A.提案内容>(冒頭部分のみ)
現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人が含まれる事
<B.提案趣旨>
商業作品をできるだけ取りこぼすことなく、
また、素人投稿や同人の二次創作などを可能な限り対象から外すことを目指す
<C.対象としたいもの/したくないもの> (分類は>>23に記載)
1.主に対象としたいもの: 分類a、b (商業作品、官公庁やNPO等の非営利法人のPRアニメ)
2.対象としたくないもの: 分類d、e (違法性グレー、違法MAD)
3.補足:
 条件の「法人」は、分類d、e(違法又は違法性の疑いのある作品)を除去する
 「実効力のあるフィルター」として期待でき、実際、今のところは法人が、
 著作権違反を疑われる作品を制作する事例は確認できていません。
 また、アニメ制作会社のほとんどは法人であり、分類aをほぼカバーできていると考えます
<D.アニメ板への影響についての見解>
上述の通り、分類d、eが混ざる可能性は極めて低いと考えており、
また、分類bとcについても、法人による制作や製作に限られるため、
Youtube板で扱うべき素人投稿や、同人板で扱うべき同人アニメが含まれる可能性もまた極めて低く、
アニメ板への影響もそれほど大きくはならないのではないか、と考えます。
<E.備考>
「法人」には、「会社」や「非営利法人」(NPOを含む)が含まれるため、個人事業主を除くほぼ全ての組織がカバーされる。
また、法人設立には届出が必要なため、ただのサークルは該当しない。

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 06:52:10.31 XF0QLJ/N.net
>>228
>・すり合わせについての話し合いを『やったかどうか』、です。
相手が拒否してるから無理でしょと書いてる
拒否しない方法となんか提案できるの?
OFFで呼び出すとか?ちなみにOFFで呼び出しても話し合いすら無理だった経験はあるw
>>229
意識調査は板の住民の大して行うのだからいつやっても有効だ
例えば前回やって、今回が2回目だと仮定する
投票数が落ちた場合は需要が減ってると判る
かたくなに拒否しているのは住民�


252:ゥらデータを取得したくないだけ その姿勢は議論をただいたずらに長引かせたいと言う欲求からだろう ◆OPvnwmVcJYxEは議論が楽しいから終わりたくない 議長として延々とここに君臨したいのでは? 何故か?それは運営として支配したい欲求もあるからだな >何を主張したいのか、ちょっとよく分かりませんが、 『許容するのかどうか』=荒らしが無理に許容していると捏造すれば終わる 2ch掲示板で住民が許容したから設定が変わるなんて実例があるのだろうか? 特定の人間がじゃないのか?大多数は受け流しているだけ 実害が無い設定は元からスルーされる このアニメ板でOVAを扱かおうが、同人アニメを扱おうが実は住民からすれば スルー対象だろう



253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 06:53:37.91 XF0QLJ/N.net
>>233
WEBアニメに特化した制作が出来れば◆OPvnwmVcJYxEの案は欠陥だと書いてる
理解すら出来ないなら進行役を降板するべきだろう
ヤマカンレベルだな

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 07:03:31.40 XF0QLJ/N.net
>>237
>上述の通り、分類d、eが混ざる可能性は極めて低いと考えており、
憶測でしかないからしばらくは様子見だろうな
WEBアニメが十分に浸透して安定してからアニメ板で扱えば終わる
それまではアニメ2板で扱えば良い
>>232
>これらについての議論が殆どなければ、却下されるのは目に見えています。
運営が議論を緻密に検証する必要が出てくるが
そうなると運営はアニメに関してのエキスパートで無ければ判定は出来ないな。
法人のみを執拗に求める理由は何なのだろうか?
それはTVアニメ板だから?
でもWEBアニメだから法人でなければいけない理由は存在しない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同人誌を扱う板もあるように「同人アニメ」をアニメ板で扱う事を否定すべきだろうか?
WEBアニメは可能性だ
同人的な作品を排除する理由を明確に語る事は出来ない
同人を許容したいならば「TV作品」の部分を削除すれば良い
◆OPvnwmVcJYxE がひたすら法人を連呼するのは、頭の中で「テレビアニメ作品以外は扱いたくない」
とバイアスがあるためだ。
だから混迷している。自由にどんな作品でも扱いたいと願う事も可能だよね?

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 07:41:17.39 yajDSP3X.net
>>232
その理屈だとLR議論開始から1年以上たっても思いつきを提案すれば
無限に結論を延ばせることになるぞ
正当な理由なく期限がきたら議事進行するのが進行役の役目じゃないのかよ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/02 08:52:19.79 PpJ9tlru.net
ID:XF0QLJ/N
進行役への提案です
横からダメ出ししないでください
あなたとは議論しません

257:1
17/08/02 23:59:59.17 C17lTbF9.net
>>238
> 相手が拒否してるから無理でしょと書いてる> 拒否しない方法となんか提案できるの?
「どうまとめるかの話し合い」とは、
 ・相手に 『譲歩を強要』 することではなく
 ・お互いに合意できそうな点がないかを 『探るための話し合い』 です
つまり、話し合いの『テーブルにつく』ことが目的であり、
話し合ってみて、納得できないのであれば、それを表明して席を立てばよいわけです
(この時点では、話し合いに参加することによってなんら不利益を被ることはないです)
そして、なぜ「どうまとめるかの話し合い」を持つかと言えば、
何度も書きますが、運営からの要求事項だからです。
スレリンク(operate板:792番)
 > 肝心の内容についてのお話し合いや、
 > 出されている複数の案をどうまとめていくかのお話し合いが、
 > 投票という最終手段とも思われるようなものを出される割には乏しいように感じます
この点は理解していただきたいところですね

258:1
17/08/03 00:48:32.13 xlUZrKm+.net
>>238
> 意識調査は板の住民の大して行うのだからいつやっても有効だ
意識調査の目的は何ですか?
まず、この場合の調査とは、調査結果を施策の立案に生かすためにあるように思いますが、
>>173>>229で書いた通り、
「配信アニメの是非」については、議論自体がほぼ終わっており、
意識調査をして、それを施策に反映させる段階ではなく、
投票で決着をつける段階だと思っています。(だから「投票のやり方」の話し合いをしてました)
次に、きみも「投票」ではなく、「意識調査」(アンケート)、とかくのは、
 「意識調査』には強制力はなく、決定するのは投票、
との認識があるのだと思いますが、
上述の通り、「配信アニメの是非」については、「投票」で決する段階であり、
今、「意識調査」をしても強制力を持つわけでもなく、また調査結果を生かす場もなく・・・
これでは、「意識調査」をする意味がないように私は思いますね。
> 議論をただいたずらに長引かせたいと言う欲求からだろう
長引かせるも何も、今回仕切り直した議論は始まったばかりであり、
今現在、提案内容の確認もできていない状況ですよ�


259:H これまで書いてきた通り、運営が要求している  > 肝心の内容についてのお話し合いや、  > 出されている複数の案をどうまとめていくかのお話し合い これらを行い、(意見の一致が無ければ)直ちに投票の準備に入ればよいと考えています



260:1
17/08/03 00:56:22.14 xlUZrKm+.net
>>238
> 『許容するのかどうか』=荒らしが無理に許容していると捏造すれば終わる
> 2ch掲示板で住民が許容したから設定が変わるなんて実例があるのだろうか?
>>229をどのように解釈しているのか理解できないですが、よく読んでいただければと
私は、
 最終的には、コミュニティーが『許容するのかどうか』、を投票で問えばよい
と書いており、
つまり、最終的には(ルールの是非を) 『投票で判断する』 と書いています

261:237@\(^o^)/
17/08/03 01:14:10.62 QZ12gNf7.net
提案は了承されましたでしょうか

262:1
17/08/03 01:28:08.38 xlUZrKm+.net
>>239
> WEBアニメに特化した制作が出来れば◆OPvnwmVcJYxEの案は欠陥
>>240
> でもWEBアニメだから法人でなければいけない理由は存在しない
> 「同人アニメ」をアニメ板で扱う事を否定すべきだろうか?
> 自由にどんな作品でも扱いたいと願う事も可能だよね?
現在の賛成派の議論は、「何を対象とし、何を対象から外すか」 が主な論点であり
この論点に対して以下の提案があります
 ・>>24 商業作品を主な対象とする
 ・>>237 商業作品、官公庁やNPOなどの非営利法人のPR作品を主な対象とする
 ・>>52 「素人投稿や同人の二次創作」以外を主な対象とする(かな?)
そしてきみも、こういう意見なんだよね?
 ・自由にどんな作品でも扱いたい
これらの提案や意見は、『どれが正しい?』、というものではなく、各人の価値観や考え方であり
また、『どれがアニメ板にとって適切か?』 というのは、最終的に投票で決める他にないように考えます
従って、きみがいつも主張している「全て扱うべき」については、議論で答えが出る問題ではなく
これ以上、「べきだ」 を繰り返されても議論は深まらず、また、これ以上の回答はできないですね。

263:1
17/08/03 01:44:36.03 xlUZrKm+.net
>>246 >>237
テンプレに沿って提案していただき感謝です
了承するといか、修正提案なので内容についての質疑を行う、という感じですかね
とりあえず、>>237で気になった点を確認しますが・・・・
<B.提案趣旨>は私と全く同じですが、Cの「主に対象としたいもの」が私と違ってますよね
 ・>>24 分類a (商業作品)
 ・きみ  分類a,b (商業作品、官公庁やNPO等の非営利法人のPRアニメ)
「主に対象にしたいもの」に「b」を含めるなら、
これを<B.提案趣旨>に書き加える必要があるように思いますがいかがですか?
とりあえず、今の段階で気になったのはこの点ですかね
Bの補足やD、Eについては、「きみの見解」だから事実誤認がない限りはよいかと・・・・
あとは、抜け・モレについては、過去スレを見直してまた指摘してみます

264:1
17/08/03 01:57:27.02 xlUZrKm+.net
>>241
> その理屈だとLR議論開始から1年以上たっても思いつきを提案すれば
今回の議論では、円滑な進行と手戻りを防ぐため、提案に期限を設けて募集したので
今後、思いつきで新たな提案がされる、ということは防げますね
> 正当な理由なく期限がきたら議事進行するのが進行役の役目じゃないのかよ
運営のこのような判断があります。
 スレリンク(erobbs板:304番)
 304 名前:Jack ★[] 投稿日:2017/07/17(月) 01:56:42.63 ID:CAP_USER
  議論継続中と判断しましたので、変更は見送ります。
従って、議論の途中で、「期限だから」 として議論を打ち切って投票に入ることは
進行役としてはできてないと考えています。

265:1
17/08/03 02:12:12.90 xlUZrKm+.net
>>52の提案者の人へ
>>132での質問から明日で一週間になります。
>>236で書きましたが、質問への回答をお願いします。
この、提案内容に対する質疑は、8/5(土)までを目安に行う予定ですが
この議論が進まないようなら、提案内容が明確にならず、
次の段階(すり合わせ、住民への告知、投票)へは進めないように考えており
その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています。
(意見のある方はレスをお願いします)
もしかすると、提案者は2chをできない状況にあるのかもしれないですね・・・・
その可能性も念頭に置き、
今の提案者に代わり、責任をもって今後の議論に応じてもらえる人を募集した方がいいのでしょうか・・・
何か意見やアイディアのある方はレスをお願いします
今日はこの辺で失礼します。

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 02:24:34.89 QZ12gNf7.net
ヒント:なつやすみ
実家から帰るのが8/26の可能性も

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 06:41:28.64 IOhRsNuN.net
>>251
それは提案者の都合なので気にしないで休んでていいよ
>その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています。
だから期限を決めろよ
なんで期限を決めないで延々と議論をするんだと書いてる
まぁ8/26までは議論継続だろうな
>>249
>従って、議論の途中で、「期限だから」 として議論を打ち切って投票に入ることは
俺は何回も投票を求めている
投票をするなと言う奴が居るのか?
投票を嫌がってるのは◆OPvnwmVcJYxEはだろ?
>>247
コピペ乙w
>また、『どれがアニメ板にとって適切か?』 というのは、最終的に投票で決める他にないように考えます
だから投票しろと言ってる
投票でしか決まらない
投票をすべき
>「全て扱うべき」については、議論で答えが出る問題ではなく
WEBアニメ板にすればいいだけだ
アニメ映画を扱う時に複雑なルールを決めると混乱するのと同じ
WEBアニメと認識をしたらそれを全て扱えば楽なだけ
なぜ拒否をする?理由は?

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 06:44:16.26 IOhRsNuN.net
>>242
>進行役への提案です
進行役としか対話できなら前から書いてる通りに
①EBアニメを賛成するためのスレを立てる
②そしてルールが固まったら運営に報告をして了承を得る
これで問題はない

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 06:48:47.12 SUs+wnlS.net
スレリンク(operate板:792番)
> 肝心の内容についてのお話し合いや、
> 出されている複数の案をどうまとめていくかのお話し合いが、
> 投票という最終手段とも思われるようなものを出される割には乏しいように感じます
運営からダメ出しされてるのが理由。

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 06:54:43.70 IOhRsNuN.net
>>243
・お互いに合意できそうな点がないかを 『探るための話し合い』 です
俺は経験それは出来ないと認識をしている
商用ネットでありがちな展開だけど、議論で解決する事はまずできない
一種の洗脳合戦とか共感合戦になるから
政治家のパフォーマンスみたいなもんだ
自分の政策を通すために相手の陣営の欠陥を言い立てる
個人攻撃をする、ひたすら議論で相手の消耗を待つ。
時間を有限な一般人には真似が出来ない
君は席を立てと言うがそれは単なる放棄でしかない
君が言う正義のためにアニメ板のカテゴリが破壊されるなら
きちんと向き合わないと後からの混乱や障害を見過ごすことになる
それは荒らしを放置するのと同じだ
「運営からの要求事項」は運営という何か決まったルールがあるか
のように考えているがそんなものは存在しない
運営が決まったルールで動いているならば決まったルールで提案を
すれば常に設定は変更される筈だ
しかしアニメ板は自治を通さずに設定は変わっている
鬼女板も設定は変わっている
住人のためではなく運営の都合が良い設定になるだけの話
それならルールではなく2chのためにWEBアニメを扱うメリットを
運営に説明する必要がある
それが「願い」
~~~~~~~
と前から書いている、運営を納得させるだけの願いを◆OPvnwmVcJYxE は提示できていない

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 06:56:38.24 IOhRsNuN.net
>>254
今回のアニメ板の話し合いが却下されているなら納得するが
他の板の例を出されても説得力が無いな
投票をしたくない理由はWEBアニメへの支持が少ないからじゃないのか?
自信があるなら投票で決めれば良い

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 07:03:04.38 IOhRsNuN.net
本当はもっと書きたいがちょっと我慢をして、この状況を打開するためには
①アンケートを実施する(WEBアニメを扱いたい、ついでに作品名も出す)
②①が十分に人数が集まるならば需要があるとみなす
③その結果を運営に見せて2chにメリットがあるのでLRを変更して下さいと提案する
もちろん提案は提案でしかないので却下される事もあるだろう
しかし需要があるなら将来的に
①WEBアニメ板の新設
につながるかもしれない
WEBアニメ賛成派の行動は無駄なわけじゃない
将来に繋がる事なんだよ
君たちはWEBアニメの権利を守りたい(アニメ板で扱いたい、もっと見て欲しい)
と「願う」なら、そのパフォーマンスを反対派に見せつけてやれ
運営が共感するかもしれない

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 07:20:36.83 QZ12gNf7.net
ID:IOhRsNuN
読むの面倒だし、無駄だから一々読まない
どうせいつも同じ事しか書いてないだろうし
こいつが長々と書き続けるせいで進行役が対応せざるを得なくなって、他の人とのやり取りの邪魔になってる

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 07:24:09.53 IOhRsNuN.net
>>258
夏休みを休んで下さい
どうぞご自由に
俺はWEBアニメ賛成派の「願い」を運営にどう届けるのか見たいからな
「願い」を忘れずに運営に働きかけしてくれよ
運営を


275:共感させないでどうする? 運営すら動かす説得力のある文言をね 運営に見せつけてくれ そうすればアニメ板の住人も共感するだろ 「俺は月曜日のたわわをアニメ板で語りたいだ!!」 そう願うんだよね?



276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 07:28:26.72 QZ12gNf7.net
ちなみに>>251は不扱案の提案者に関する憶測ね
実家に帰省中でネットできないのではないかと言う
俺自身は学生じゃないので夏休みなんか関係無い

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 07:31:57.24 IOhRsNuN.net
なんだよ夏休みない会社なのか
大変ですね
頑張って下さい>ID:QZ12gNf7

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 10:41:51.49 q6Ka9vvp.net
>>249
今のアニメ板の状況は、自治スレで有用な議論が続いているにもかかわらず
日にちが来たからという理由だけで議論を打ち切って投票、申請するのとは明らかに違う
議論を続けたがってるのは、議論中は削除人が削除判断を保留するから10年でも議論すれば
いいと議論引き延ばしを謀っているごく一部の住人と、お前だけだ
アニメ板のLR変更議論に関しては、既に投票すべき状況だと思うけどな

279:1
17/08/03 12:14:04.79 xlUZrKm+.net
>>262
> 今のアニメ板の状況は、
今の状況は、3つの提案が出されており(>>24>>52>>237)、議論はその提案内容の確認中ですよね
この確認作業を打ち切れ、との主張ですか?
> アニメ板のLR変更議論に関しては、既に投票すべき状況だと思うけどな
不扱い案単体での是非を問う投票については、そういう状況を迎えているようには思います
しかし、賛成案については仕切り直しのため、
提案内容に対する議論自体は、一週間前(>>116 7/27)に始まったところです
今現在、議論が継続中なのは誰の目にも明らかだと思いますが、
何を根拠に 『既に投票すべき状況だと思う』 のか・・・・
唐突に 「明らかに違う」、「状況だと思う」 とだけ主張するのではなく、何が違うのか、どういう状況なのか、
それらを分かりやすく、『(思った事だけでなく)具体的な根拠と一緒に』 説明してもらえないでしょうか

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 22:29:11.33 q6Ka9vvp.net
>>263
今やってる議論は、去年の11月から今年1月にかけてやった議論の蒸し返しに過ぎない
こんな議論を繰り返しても得るものはない
このようなあなたの議論の進め方は、配信アニメ賛成派の大勢にすら支持されてない
賛成派ですら投票を求める声が多数派と見受けられるがどうか

281:1
17/08/03 22:46:51.39 xlUZrKm+.net
>>264
> こんな議論を繰り返しても得るものはない
> 賛成派ですら投票を求める声が多数派と見受けられる
確認ですが、もしかしてあなたの主張は、
 今の議論は、今年1月までの議論の繰り返しに過ぎないから、
 今の仕切り直しの前の賛成案で投票(>>4賛成案、不扱い案、現状維持、の3拓)を行うことが
 アニメ板住人の多数と見受けられる
こういうことでしょうか?
確かに、>>4の賛成案はこれまで十分に議論してきていますし、
運営が「議論不足」を指摘することはないだろうと、私もほぼ自信をもって言えますが、
他の提案者や住人がこれに納得しますかね・・・・、どうでしょう?

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/03 23:02:19.59 q6Ka9vvp.net
>>265
賛成派だけで予備投票をして賛成案を1つに絞るのか
4択投票をするかは賛成派に任せるが
これ以上話し合いをしても賛成案を1つに絞るのは無理でしょう

283:1
17/08/03 23:29:15.05 xlUZrKm+.net
>>266
> 4択投票をするかは賛成派に任せるが
きみ、もしかして不扱い案の提案者の人かな?
賛成派の人だと思って、これからの賛成派の議論をどう進めるかの話をしなきゃ、
と思ってたんだけど違ってたんだね。
>>151
 > 先行して
 >  『不扱い案の是非』を問う (不扱いに賛成/不扱いに反対)
 > この投票を行うことには、私個人としては、理解できる点はあります
このように書いたけど、
この後いろいろ考えてみるに、
今、私自身は、「不扱い案の是非」の投票を先行してもらっていいように思いつつある

284:1
17/08/03 23:33:46.98 xlUZrKm+.net
>>266 >>267つづき
今現在、仕切り直し後の議論を始めたところであり、
今後の議事進行について簡単に見積もりしてみると、
 ・>>52の提案内容の質疑がちゃんとできるのか (予定は8/5まで)
 ・>>52を含めた「どうまとめていくかの話し合い」がちゃんとできるのか (1週間から10日ぐらいか)
 ・投票ルールの話し合い(1週間ぐらいか)
 ・告知期間(1週間)
 ・賛成案の一本化のための投票
これら、少なく見積もっても、盆休みなどを引けば、順調に進んでも投票は9月になる事は明白であり
今きみに待ってもらったり、
また、>>262>>264のような 「議論を打ち切れ」 などの無茶な注文を付けられるよりは
「不扱い案の是非」を先行して投票で決してもらった方がいいのかな・・・・、とね

285:1
17/08/04 00:16:43.42 II5NfN5o.net
>>257
きみとの議論では論点が多岐にわたっており、テキストも多めになり過ぎのためか
私の書いたことをきみが十分に読み取れていないように思うので、
的確かつ建設的な議論をするため、1回のレスでの論点を絞って議論しようと思います
先ず、きみとの議論の主な論点を挙げると、次の4点かと
 A.今、「配信アニメの是非」のアンケート(意識調査)をすることの意味は?
 B.投票のタイミングはいつが良いのか (今か、予定する議論を終えてか)
 C.「どうまとめていくかの話し合い」って、一本化することだけが目的?
 D.配信アニメの対象は、全部とすべき? それとも一部でも良い?
ややこしそうなものから順に並べてみたが、先ずはA(アンケート)から話し合いますか

286:1
17/08/04 00:32:43.68 II5NfN5o.net
A.今、「配信アニメの是非」のアンケート(意識調査)をすることの意味は?
>>257
> この状況を打開するためには
打開すべき『この状況』とは、どんな状況でしょうか?
>>244で書きましたが、今の状況は、
 ・「配信アニメの是非」については、議論自体がほぼ終わっており、
 ・アンケート(意識調査)をして、それを施策に反映させる段階ではなく、
 ・(賛成案さえまとまっていれば)投票で決着をつける段階
  (だから「投票のやり方」の話し合いをしてました)
だと私は思っています
そして、今の賛成派の議論の主な論点は 「配信の対象を何にし、どう文言に表現するか」
ですので、「配信アニメの是非」 のアンケートを取っても、
『状況の打開』 にはならないように思いますがいかがでしょうか?

287:1
17/08/04 00:55:42.93 II5NfN5o.net
>>246
>>248で書きましたが、
 > あとは、抜け・モレについては、過去スレを見直してまた指摘してみます
これについて、
まず、個人や自営業(個人事業)(例.ラレコ氏、Fever Creations、スタジオぷYUKAIなど)で
制作される商業アニメについては、法人と確認できないために対象から外れると思いますが、
外れることをどう考えているのか、その見解をお願いします。
次に、>>213で書きましたが、法人の検索サイトがあろうとも、例えばYoutubeのUP主(=制作者)のページに
法人名(株式/有限会社、○○法人と書かれている場合)だけで都道府県が明記されてなければ、
検索結果がゼロ件でない限り偽装できてしまいますが、この点についての見解をお願いします
あとは、>>248で書いている質問
 > 「主に対象にしたいもの」に「b」を含めるなら、
 > これを<B.提案趣旨>に書き加える必要があるように思いますがいかがですか?
これの回答を頂ければと思います

288:1
17/08/04 01:01:50.38 II5NfN5o.net
>>148 こちらは(グレーではなく)明確に不扱い案の提案者の人ですよね?
>>267-268で、「不扱い案の是非」の先行投票について私の意見を書きましたが
この意見に対してどう思うのか、考えを教えて頂ければと思います

289:1
17/08/04 01:15:18.30 II5NfN5o.net
>>52の提案者の人へ
>>132での質問から今日で一週間になりますが・・・・、音沙汰無しですね
(この議論スレを見れているのかな???)
>>250で書きましたが、一応、質問への回答をお願いします・・・・
この、提案内容に対する質疑は、明日の8/5(土)までを目安に行う予定ですが
この議論が進まないようなら、提案内容が明確にならず、
次の段階(すり合わせ、住民への告知、投票)へは進めないように考えており
その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています・・・・・、が、
★2chに書き込めない事情があるなら、待ち続けることもできないと考えます
★52の提案者に代わり、今後の議論に責任をもって応じてもらえる人を募集するか
★もしそれが見つからなければ、52提案は廃案とせざるを得ないように思います
これについて、何か意見やアイディアのある方はレスをお願いします
今日はこの辺で失礼します。

290:1
17/08/04 01:22:16.48 II5NfN5o.net
おっと、忘れるところだった
>>254
> 運営からダメ出しされてるのが理由。
これは、私へのレスでしょうか?
その場合、(私の書き込みの)何に対する「理由」、との主張なのでしょうか?
その辺りが�


291:謔ュ分からないです。 (私あてのレスなら)申し訳ないですが、もう少しその辺りを書き込んでいただきたくお願いします 今日はこの辺で失礼します



292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 01:34:27.42 bijt9xqg.net
>>271
個人や自営業(個人事業)で制作される商業アニメについては、それを商業と判断できる基準を個人事業主かどうかに求めましたが、
その個人事業主である証明を得るのが困難であると判明したため、ルールに盛り込む事を断然せざるを得ませんでした
この事は自分としては甚だ不本意であり、もし可能とする手段があれば対象としたいという考えです(現時点では不可能ですが)
次に、法人の所在地についてですが、法人であれば公式HPに会社・企業情報のページがあり、そこに記載されているので、
法人の存在確認はそれで可能と考えます
また、Youtubeにアップされた作品が本物かどうかは、制作会社の公式HPにある作品リストを確認し、
Youtubeにアップされているものと同一であり、無断転載ではないオリジナルと確認できればOKと考えます
提案主旨に加筆する件については、少々お待ちください

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 01:42:38.17 bijt9xqg.net
>>271
提案の加筆修正です
<A.提案内容>(冒頭部分のみ)
現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人が含まれる事
<B.提案趣旨>
商業作品をできるだけ取りこぼすことなく、
また、素人投稿や同人の二次創作などを可能な限り対象から外すことを目指す。
さらに、官公庁やNPO等の非営利法人のPRアニメも対象にする事を考え、
制作または制作関係者の範囲を「法人」と幅広く定義する。
<C.対象としたいもの/したくないもの> (分類は>>23に記載)
1.主に対象としたいもの: 分類a、b (商業作品、官公庁やNPO等の非営利法人のPRアニメ)
2.対象としたくないもの: 分類d、e (違法性グレー、違法MAD)
3.補足:
 条件の「法人」は、分類d、e(違法又は違法性の疑いのある作品)を除去する。
 「実効力のあるフィルター」として期待でき、実際、今のところは法人が、
 著作権違反を疑われる作品を制作する事例は確認できていません。
 また、アニメ制作会社のほとんどは法人であり、分類aをほぼカバーできていると考えます。
<D.アニメ板への影響についての見解>
上述の通り、分類d、eが混ざる可能性は極めて低いと考えており、
また、分類bとcについても、法人による制作や製作に限られるため、
Youtube板で扱うべき素人投稿や、同人板で扱うべき同人アニメが含まれる可能性もまた極めて低く、
アニメ板への影響もそれほど大きくはならないのではないか、と考えます。
<E.備考>
「法人」には、「会社」や「非営利法人」(NPOを含む)が含まれるため、個人事業主を除くほぼ全ての組織がカバーされる。
また、法人設立には届出が必要なため、ただのサークルは該当しない。

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 01:57:35.37 zX4xmnkl.net
全ての法人がサイト持ってるとは限らないんじゃないか?と思ったがウェブ配信アニメ作ろうって会社がサイト持ってないとかまず無いわな
作ってる会社と配信している会社は別で作ってる会社はサイトないって可能性はあるけど、それでも配信してる方はサイト持ってるだろ

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 06:46:31.82 yraYzXqP.net
>>276
>Youtube板で扱うべき素人投稿や、同人板で扱うべき同人アニメが含まれる可能性もまた極めて低く、
>アニメ板への影響もそれほど大きくはならないのではないか、と考えます。
つまり同人も含めていいのか?
可能性が低くても可能性があるなら扱うぞアニメ板でも

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 06:49:11.34 yraYzXqP.net
>>270
>ですので、「配信アニメの是非」 のアンケートを取っても、
>『状況の打開』 にはならないように思いますがいかがでしょうか?
何回も書いてるが、アンケートで需要が判る
需要を無視する理由は、需要が無いのを知ってるから
>>269
今回のLRはまずはリセットだね
そこから話さないとダメ
WEBアニメを扱いたいならまずは板名の変更から始める
「TV&WEBアニメ板」にしろ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 06:51:41.66 yraYzXqP.net
>>268
>、順調に進んでも投票は9月になる事は明白であり
今度は9月ね
7月→8月→9月
次は?どれくらいずれるのかな?
期限をずるずる延ばすくらいなら
>「不扱い案の是非」を先行して投票で決してもらった方がいいのかな・・・・、とね
でいいよ
先にWEBアニメを反対する投票を8月末くらいにするなら俺が投票板に立てるぞ
投票の告知のスレを立てるでいいよね?> ◆OPvnwmVcJYxE

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 06:52:57.89 yraYzXqP.net
>>263
>今現在、議論が継続中なのは誰の目にも明らかだと思いますが、
議論は継続してない、あくまでも蒸し返しなだけ
なぜなら「WEBアニメを扱いたいと言う願いが見え無い」
運営へのアピールが少なすぎるね

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 07:19:01.16 bijt9xqg.net
ID:yraYzXqP
今日の横槍君
以後NG

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 07:25:29.47 yraYzXqP.net
>>282
だから前にも書いた通りに「WEBアニメを賛成するLR案を固める」スレを立てれば良い
そして「反対派は参加するな」とテンプレを入れれば良い
良好なLR変更案をきっと作れるよ
スレが立てられないなら俺が立てようか?

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 08:33:30.10 bijt9xqg.net
段取りの問題
進行役にこれから提案を伝えようって時に横から被せて掻き消すような真似は邪魔
提案が固まって、正式に「たたき台」とされてから異論をぶつければいい

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 20:12:54.03 C85yJY3U.net
>>268
不扱案の賛否を問う投票を先行して行うことは賛成
8/27(日)に投票を行う方向で自治スレ(SLIP無)で準備を進めていて
このまま進めていきたい
尚、不扱案が可決された場合は、不扱案を運営に申請するが
申請合戦を防ぐため、当該申請に対し否認の運営判断が出ない限り
原則として当面賛成案の議論はストップしていただくことになると考えますが
いかがでしょうか

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 20:33:07.74 C85yJY3U.net
>>276
例えば、「株式会社パインジャム」をググると
所在地:東京都杉並区阿佐谷北~
同じ会社を国税庁法人番号検索サイトにかけると
所在地:東京都練馬区東大泉~
さてこれは会社の登記上の本店と営業上の本社が違うのか
偽装法人なのか、どう判断すればいいのだろうか

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 20:48:00.74 bijt9xqg.net
>>286
設立 2015年7月3日
法人番号指定 2015年10月5日
現在 2017年8月4日
場所はマンションの一室と思われるから、この2年の間にビルの事務所に移転したのが分かる
ハッキリと偽装だと分かるケース以外は、本物扱いでいいのでは

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 20:54:04.94 bijt9xqg.net
賛成と不扱と現状維持の3択じゃないと、現状維持がどうしても有利になるよ
特に、不扱と現状維持(実質、賛成+現状維持)、賛成と現状維持(実質、不扱+現状維持)という具合に分けてやるとそうなる

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 20:59:55.48 bijt9xqg.net
あと、3択であれば、棄権は現状維持ですらない白紙委任と見なせるけど、2択であれば、棄権=現状維持と見なされる恐れがある
だから、ボイコット戦術に弱い
投票をボイコットで潰す運動は楽である分卑怯だから、絶対に許してはならない
もし賛成と不扱で投票を別々にするなら、現状維持すべきか変えるべきかの投票も行わないと不公平になる

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/04 21:09:20.68 C85yJY3U.net
>>289
投票を不扱案の賛否、賛成案の賛否に分けてやれば、数値的に現状維持が有利になる
可能性があるのはその通りで、それはおれも賛成案の提案者もわかってると思う
ただ、LRを変更するためには、ギリギリ相対多数を取ったぐらいでは板の意見がまとまっていない
として運営が否認するのではないかと思う
単独過半数でも微妙かもしれない
そんなわけで2回に分けて投票すれば、投票数としては現状維持に有利に働くおそれはあるが
その後の運営判断まで考えれば
いつ終わるかわからない賛成派の議論を待つよりましと考えている

308:1
17/08/04 23:46:31.43 II5NfN5o.net
>>285
> 尚、不扱案が可決された場合は、不扱案を運営に申請するが
> 申請合戦を防ぐため、当該申請に対し否認の運営判断が出ない限り
> 原則として当面賛成案の議論はストップしていただくことになると考えますが
> いかがでしょうか
>>151で書いたが、
投票で不扱い案が可決された場合、賛成案の提案は当面できなくなると考えます
同様に、不扱い案が否決された場合は、不扱い案の提案は当面できないと考えます
「当面」のタイミングについては、運営の書き込みでこのようなものがあり
スレリンク(operate板:18番),21
18 名前:ちぇりもや ★[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 21:25:09.87 ID:???0
 満場一致はありえませんが、意見が大体まとまっているなら変更
 gdgdだったり問題が目立つようなら残件扱いのまま先送り
 という感じでした。
 規制議論板や削除整理板での判定と違って、「様子見」のまま依頼を何ヶ月も放置するパターンが結構あったのが特徴かも…
21 名前:Jack ★[] 投稿日:2016/04/22(金) 22:45:58.46 ID:???0
 >> 18
 PINKでわたしがやっていたのと同様ですね
この通り、運営が認めがたい申請に対しては、たなざらし(放置)される可能性が高く、
「運営判断が出ない限り」とするより、例えば、
「運営の判断が出ない場合は、申請から半年 or 一年間は配信アニメの申請案作りを目的とする議論を停止する」
とした方がよいと考える

309:1
17/08/05 00:07:42.26 02mQB8+u.net
>>291について、一応、断っておきますが、こは私個人の考えであり、
当然ながら、賛成派の各自にはそれぞれの考えがあるように思います
> 8/27(日)に投票を行う方向で自治スレ(SLIP無)で準備を進めていて
> このまま進めていきたい
きみが自治スレで進めている投票に関する議論については、
スレリンク(anime板:705番)
意見募集期限が 8/6 までとの事なので、一応、そちらにも書いておきます

310:276@\(^o^)/
17/08/05 01:04:17.48 dPC2wB8b.net
>>291-292
>>276の提案(加筆修正)についての回答をお願いします

311:1
17/08/05 01:50:02.66 02mQB8+u.net
>>275
> 法人であれば公式HPに会社・企業情報のページがあり、
> 制作会社の公式HPにある作品リストを確認し
これについては、>>277で指摘されている通りでしょうね
ただ、偽装が疑われる制作会社(法人検索ではヒットする)の場合、ホームページはないだろうからから確認のしようがなく
その場合は、スレが立てられても削除申請もできないと思いますが、これについての見解をお願いします
>>276
> ※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人が含まれる事
3月19日の案では、文の最後が 「~法人を含む作品に限る」 でしたがどうしますか?
スレリンク(anime板:4番)
>>284
> 提案が固まって、正式に「たたき台」とされてから異論をぶつければいい
既に「たたき台」ですよ。 >>203で書きましたが、今やってる質疑は
 ・文言の妥当性、かかげた目的に合致しているか、
 ・抜けや漏れ、想定外となりそうな事例はあるか、
 ・テンプレの項目の確認
これらを目的としており、私に限らず、アニメ板住人の皆で抜け漏れ、文言のチェックを行う段階ですね
ですので、>>287のように質問や指摘に対しては提案者として反論や、指摘が妥当と認めるなら修正するなり、
例外やモレとなることを認める、などの対応が必要ですね
>>293 レスが遅くなり申し訳ないです

312:1
17/08/05 02:11:13.29 02mQB8+u.net
A.今、「配信アニメの是非」のアンケート(意識調査)をすることの意味は?
>>279
> 何回も書いてるが、アンケートで需要が判る
> 需要を無視する理由は、需要が無いのを知ってるから
「需要」に関する考え方は、>>215で書いていますが・・・・
 国や自治体の制度を見ても、「需要」の多寡だけで制度を決めているわけではないですよね
 以前、「難病の患者に対する医療等に関する法律」について書きましたが、
 スレリンク(anime板:861番)
 『希少な疾病』(つまり需要は少ない)に対する制度があります。
 コミュニティーにおけるルール変更は、需要の多寡の観点だけでなく
 その措置をコミュニティーが『許容するのかどうか』、の視点もあるのではないですか
つまり、需要の多寡 『だけ』 では提案を出すかどうかの判断にはならないと私は思っており
コミュニティーが許容するかどうかの判断は、最終的には投票によって行われると考えます

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 02:17:33.71 dPC2wB8b.net
>>294
3月19日
>※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る
8月4日
>※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人が含まれる事
文字数は同じですが、「予定が明確な」からより具体的な「予定が公表された」に置き換わってる部分もあるので、
それも反映するために新しいのに置き換えたほうがいいと判断します
また、偽装疑いについてですが、疑わしきはシロという原則は「迷ったら消さない」という形で削除にも適用されるため、
削除人の判断に任せる形でいいのではと考えます

314:1
17/08/05 03:11:31.64 02mQB8+u.net
>>296
> それも反映するために新しいのに置き換えたほうがいいと判断します
古い、新しい、でいえば、文言はそれぞれ別々に「進化」しており、
文末は、作品とする → 作品に限る と変化し、これを維持してきましたが、
>>24の私の提案では、「新作に限定し」 として「限る」イメージを残しています)
これをきみが 「含まれる事」 として提案するわけですね。 了解です。
> 「予定が明確な」からより具体的な「予定が公表された」に置き換わってる部分もあるので、
蛇足ですが、一言。
スレリンク(anime板:102番) で説明していますが
「公表」は具体化させたというか、日時が明確でないものを含めるための変更ですね
> 削除人の判断に任せる形でいいのではと考えます
削除人の判断に任せる以前に、削除申請ができない、と考えますが、この点についての見解はどうですか?

315:1
17/08/05 03:12:35.64 02mQB8+u.net
>>280
> 7月→8月→9月 > 次は?どれくらいずれるのかな?
うそは書かないでください
当初の7/15の期限は、仕切り直し前の議論の期限であり、
 スレリンク(anime板:812番)
仕切り直しとなったあと、8/5は各提案内容の質疑の目安であり
 スレリンク(anime板:203番)
9月とは、賛成案のすべての議論が終わった後の投票日の目安です
 スレリンク(anime板:268番)
全然違うものを3つ並べて「ずれた」と主張するのは明確なウソです
> 先にWEBアニメを反対する投票を8月末くらいにするなら俺が投票板に立てるぞ
> 投票の告知のスレを立てるでいいよね?> ◆OPvnwmVcJYxE
「投票の告知のスレ」とは何ですか?
不扱い案の投票となれば、不扱い案の提案者が議論で決まったことに基づいて投票スレを立てるでしょ
賛成案の投票の場合も同様です。
きみが議論を無視し、自分勝手な思い込みで自分勝手に今の議論に関するスレを立てることは
自治議論の妨害であり、断固反対します。
>>283
> 良好なLR変更案をきっと作れるよ > スレが立てられないなら俺が立てようか?
これも同様に、自治議論の妨害であり、断固反対します

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 03:39:04.16 dPC2wB8b.net
>>297
「配信の対象は」で始まるので、「限る」で締めなくても、「含まれる」に該当するもの以外は対象ではないのは同じと考えます
もし「限る」イメージを残し、それで締めるのであれば、以下のようになります(全角2文字分増えます)
>※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る
あなたの提案でのイメージは理解できますし、それを否定する意図はないので、以下のように一部修正させていただきます
<A.提案内容>(冒頭部分のみ)
現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
※配信の対象は、予定が公表された複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る

また、削除依頼に関しては原則自由であり、根拠のない、通らない依頼をしてはいけないというルールは最初からありません
(たとえそのような依頼をしても、却下されるか無視されるだけです)

317:1
17/08/05 03:47:31.99 02mQB8+u.net
>>299
> 以下のように一部修正させていただきます
> 削除依頼に関しては原則自由であり、根拠のない、通らない依頼をしてはいけないというルールは最初からありません
> (たとえそのような依頼をしても、却下されるか無視されるだけです)
了解です。

318:1
17/08/05 03:55:14.83 02mQB8+u.net
>>52の提案者の人へ
>>132での質問から既に一週間を過ぎましたが・・・・、音沙汰無しですね
(この議論スレを見れているのかな???)
>>273で書きましたが、一応、質問への回答をお願いします・・・・
この、提案内容に対する質疑は、今日一杯(8/5 土)までを目安に行う予定ですが
この議論が進まないようなら、提案内容が明確にならず、
次の段階(すり合わせ、住民への告知、投票)へは進めないように考えており
その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています・・・・・、が、
★2chに書き込めない事情があるなら、待ち続けることもできないと考えます
★52の提案者に代わり、今後の議論に責任をもって応じてもらえる人を募集するか
★それができないなら、52提案は廃案とせざるを得ないように思います
>>52の提案者の人へ■
もし、本日(8/5土)、書き込みをするなら・・・・、
今後の円滑な議事進行のためにも、提案者として(毎日とは言いませんが)週に少なくとも5~6日は
質疑に応じて頂く必要があると考えます。 もしそれができず、今後も質疑が停滞するようなら、
議事困難として提案を廃案とせざるを得ないように思いますがいかがでしょうか?
以上について、何か意見やアイディアのある方はレスをお願いします
今日はこの辺で失礼します。

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 07:01:00.34 oKYAK4Bi.net
>>52 は本日中に書き込みがなければ廃案でしょう
思いつきを書き込んで、提案理由の説明を求めてもスルーすれば
議論を引き延ばせるという前例を作るべきでない

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 07:01:40.32 Lyu7NHP/.net
>>301
>もし、本日(8/5土)、書き込みをするなら・・・・、
賛成派は何年でも待てるけど反対派は1週間しか待てないと言うなら公平性が無いね>◆OPvnwmVcJYxE
>>298
嘘じゃないだろ?どんどんずれてるよね?無期限に議論できるならそれはもう議論じゃなくて雑談レベルだよ
自分の主張を○○だ、俺の主張は△△だ
終わりがない戦いをして何のメリットがある?
◆OPvnwmVcJYxEは何をしたいのか判らないって話
>きみが議論を無視し、自分勝手な思い込みで自分勝手に今の議論に関するスレを立てることは
>自治議論の妨害であり、断固反対します。
いいか?告知をするのは自治議論として有用だ
妨害なわけがない
WEBアニメ反対派が、告知のためにスレを立てる事を拒否できないように
俺が宣伝と告知のためにWEBアニメ反対の投票告知を知らせるのに問題があるのだろうか?
WEBアニメ賛成派は既に批判側の意見を聞く気がない
既に議論を否定している
>> 良好なLR変更案をきっと作れるよ > スレが立てられないなら俺が立てようか?
>これも同様に、自治議論の妨害であり、断固反対します
議論を否定するものが自治議論妨害だろうな?
なぜWEBアニメ賛成派の意見を認めるのか解説してみれば

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 07:05:52.84 Lyu7NHP/.net
>>296
>また、偽装疑いについてですが、疑わしきはシロという原則は「迷ったら消さない」という形で削除にも適用されるた
俺が想定しているのは
①同姓同名のアニメ関係者の名前を利用する
②アニメ制作をした事がある制作の名前を利用する
③Youtubeで同人アニメを扱う
④もちろん定期的に作成すると宣言だけはする
これで単発作品でも扱える可能性が出てくる
削除人はぐぐるだけで終わる
中身を確認しないだろう
ヘタするとアニメですらないものをアニメ作品としてスレを立てるかもしれない
削除人はそれをチェックし続ける事はできない
潔癖厨はひたすら報告
でも現状を見れば判るが、TV作品ですらない雑談スレすら放置状態だ
WEBアニメが扱われるようになれば混乱がさらに助長されるだろう
俺はWEBアニメは扱わないで良いと考えている
反対だ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 07:09:46.32 Lyu7NHP/.net
>>284
>提案が固まって、正式に「たたき台」とされてから異論をぶつければいい
だから提案を固めるために異論を排除して、「WEBアニメ賛成派」だけのルールを作成すれば良い
俺は「WEBアニメ賛成派」としての視点から改善点を書かせてもらう
WEBアニメは、WEBアニメと他の人間が認知できる状態(例えばwikiに載る)場合は
全て扱う
で問題はない。それが新しい「TV&WEBアニメ板」だろうな
法人の文言は誤解を招くだけなので削除

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 07:15:08.46 Lyu7NHP/.net
>>285
>原則として当面賛成案の議論はストップしていただくことになると考えますが
>いかがでしょうか
不扱案の投票だけで決まるよ
①不扱案の投票に300票も集まらなければ、LR改変の希望者が少数と判断して却下
②不扱案の投票が300票以上ならば、WEBアニメは扱わないと判断できるのでLR変更できなくても
 WEBアニメ賛成案は却下
③不扱案への反対票が300票以上ならば、WEBアニメを扱いたいと願う人が多いのでWEBアニメを扱う
 LRが変更されなくても、希望者が多いという事でスレ立てを先行して行う
こんな感じかな
③の場合は後はWEBアニメ賛成派がLR案を固めて申請だ
あとはほっといけば良い

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/05 19:58:40.96 oKYAK4Bi.net
>>276
偽装法人を有効に削除依頼するのが困難であれば
「二次創作は除く」
と明記しないと「実効力のあるフィルター」にならないのではないか

325:1
17/08/05 23:53:34.40 02mQB8+u.net
>>302
> >>52 は本日中に書き込みがなければ廃案でしょう
> 思いつきを書き込んで、提案理由の説明を求めてもスルーすれば
> 議論を引き延ばせるという前例を作るべきでない
ご意見、ありがとうございます

326:1
17/08/06 04:22:15.74 OszsB1+C.net
さて、>>52の提案については、
質問(>>132 7/28)に対する回答が質疑予定期限(8/5)までなく、
これまでに提案の趣旨や内容が明確にできていません
この件について、これまでに意見やアイディアを募集し、>>302の意見がありました
 > >>52 は本日中に書き込みがなければ廃案でしょう
 > 思いつきを書き込んで、提案理由の説明を求めてもスルーすれば
 > 議論を引き延ばせるという前例を作るべきでない
私は、円滑に議事を進める点からも、この意見は妥当だと思いますが、
ここで廃案にし、後々また混乱がおきて議論が後戻りすることになることも避けたいとも思います
一方で、議論はおろか、内容説明も不十分な提案を投票にかけることもできないと考えています
これは、昨日、運営の申請スレを読んで強く思いました

327:1
17/08/06 04:26:10.47 OszsB1+C.net
>>309 つづき
今後は>>268にそって議事進行の予定であり、
次は「どうまとめていくかの話し合い」(すり合わせ)を先ずは8/12(土)を目安に進めようと思いますが
この間、並行して>>52の質疑とすり合わせを進めようと考えます
52の提案者の人、または52の提案者に代わり、質疑に応じられると考える人には
責任をもって、円滑な議事進行に協力していただきたいと思いますが、
今回は、最低5日間程度の書き込みと、最長2日以内の回答を心がけて頂きたいと思います
ただ、それでも回答が不十分で提案内容が明確にできないようならば、投票にはかけられず
その場合は、廃案にせざるを得ないように考えます
 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
 ※素人投稿や同人の二次創作はNG
この提案を板住民に理解してもらい、是非とも実現したいと考える人は誠実に質疑に応じて頂きたいと思います
★まずは、>>132の質問に回答をお願いします★
私のこの考え方に意見のある人はレスを頂ければと思います。
とりあえず、一旦この辺で失礼します

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 10:53:18.55 2cnCOv


329:fU.net



330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 10:53:59.74 2cnCOvfU.net
賛成派は、TV配信をネットで見られる作品だけを対象にしたいので
同人だ法人だ違法視聴がと騒いでる。
元からWEBアニメ賛成ではない、いやむしろWEBアニメ反対派が◆OPvnwmVcJYxE
ならばLRに
「WEBアニメと定義される作品はアニメ板では扱いません、アニメ2板で扱います」
と文言を追加すれば終わる。

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 12:08:58.87 K7fBpmOT.net
>>52で問題ないと思うけど
意見として一度出されたものを
この長い長い議論にずっと居座り続けられる暇人じゃないと
意見そのものがなかったことにされるの?
そんなの最初から暇人の>>1が有利じゃないか
おかしくない?>>1

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 12:15:44.26 8KU5qTSB.net
その意見に賛成なら、あなたが引き継げばいいんじゃないの?

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 12:25:43.81 nXXYvAxR.net
自治スレならワッチョイ&IP入れた方がいいな
ちゃんと議論したいのなら

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 12:37:09.61 8KU5qTSB.net
>>315
既にあるけど
★アニメ板 自治スレ★ 64【SLIP有】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime板)
ここで数ヶ月議論したけど、進行役が改めて議論したいと言い出して、このスレ立てたんだよ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 14:28:05.89 rb7ahN0s.net
>>314
じゃあ文面は>>52に賛成しまーす
詳細はお任せします

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 16:31:53.24 cf7qCP1q.net
>>313
議論の場において暇人(=議論に割ける時間が多い)の方が有利なのは善し悪しは別にして当たり前の話でな?

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 20:20:14.43 8KU5qTSB.net
>>317
誰に任せるの?
俺はその文面に賛成してないから関係ないけど

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 22:31:57.90 +Z4uuoyu.net
>>318-319
このスレで出された意見を拾って
まとめてくれるのが進行役の本来あるべき姿なんだけどね
「最後までスレで主張し続けたのが私の意見なので私の意見を採用します
他の意見はなかったことにします」ってのは
一主張者ならそれでいいけど進行役がそれをやるのはダメでしょう

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 22:58:41.95 8KU5qTSB.net
>>320
ただの書き捨てだけじゃ拾って貰えないのは当たり前では
訳の分からない思い付きレベルじゃ、拾うほうも危なくて拾えないでしょ
何故拾ったの?と進行役が他の誰かから詰問された時、当の提案者本人が不在でフォローもしないんじゃ、
進行役にとっては梯子を外されるようなものだし
それに、賛成派や不扱派などの正確な人数を把握するためにも、提案者には居てもらう必要がある

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 23:02:14.76 8KU5qTSB.net
そもそも、現状の賛成案の内容全てが進行役一人だけの考えだと誤解している人までいる状況で、
進行役が今まで


341:拾ってきた意見の提案者たちがどこかへ行ってしまってるんじゃ、 意見の責任全てが進行役一人のものというか、著作権者みたいな扱いになってしまってて、何かモニョるでしょ 意見を提案するなら、「その部分は俺が作者だ」くらいの主張はし続けるべき



342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 23:13:37.29 8KU5qTSB.net
今までの議論見てたら、元々進行役が反対してて、他の人が説得して押し込んだ部分について、
あたかも進行役一人が思い付きでねじ込んだかのように決め付けたまま、ボロクソに言う人が何人かいた
他の人が主張してた事を進行役一人におっ被せて叩きの材料にするのは、意見の提案者の一人として看過できない
だから進行役も警戒し初めて、提案の書式を厳格化したり、何度も駄目出しして詳細な理由を求めたりするのだろう
以前はこんな事なかった
決まった書式などなくても、ただ普通に議論して説得できれば通ったりもしたし、「進行役本人の見解」と「提案者の見解」を
ハッキリと切り分けるような言い方も以前はしていなかった

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 23:29:22.74 8KU5qTSB.net
このスレで進行役を叩いてる人の何人かは、ワイドショーで政治家を叩くコメンテーターのノリで、
反撃してこないサンドバッグを思う存分殴るような感覚でストレスのはけ口にしてるように見受けられる
相手は政治家でもないただの一般人だろうに
おまけにリアルの都合もある中で、わざわざ時間作って毎日深夜に書き込んでくれてる
(先週金曜日の深夜は遅くまで議論に付き合わせて申し訳なかった)

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/06 23:36:36.15 cf7qCP1q.net
というか…本当に「何人か」なのか
以前配信アニメを扱うこと反対してた「ID」が何人かいたが、その後「一人で反対してた」って言ったんだよ

345:1
17/08/06 23:56:40.60 OszsB1+C.net
>>276
>>307で見解を求められているようですので対応をお願いします

346:276@\(^o^)/
17/08/07 00:07:39.12 lp0RG8H7.net
>>307
偽装法人を有効に削除依頼するのが困難であると言う見解は持っていないのですが
また、「法人」では不十分な理由が分かりません
私の見解では、これで十分と言えます
あなたの見解がよく分からないので、これ以上はお答えできません
もし詳細な説明が可能なのであれば、私の提案とは別個の新たな提案をする事をお勧めします

347:1
17/08/07 00:26:37.74 8ID5z80j.net
>>313
> >>52で問題ないと思うけど
問題があるかどうか以前に、内容に疑問点があり、>>132で質問しているのですが
回答がもらえず、結果、提案内容がよく分からないという状況ですね
> この長い長い議論にずっと居座り続けられる暇人じゃないと
> 意見そのものがなかったことにされるの?
まずは、板のローカルルールの提案なのですから、どういう提案なのかを板住民に説明する必要があります
次に、説明と文言が一致しない点や、一般的ではない解釈を要する点などがあれば、
その点についての見解や、場合によっては文言の修正などが必要になるでしょう
これらの議論が全く行われないのでは、板住人が共通して守れるルールとはなり得ないと思い
廃案とせざるを得ないと考えます。 
>>317
52の提案の実現を希望するのであれば、>>314で書かれている通り
>>132の質問をはじめ、今後の質疑に応じて頂ければと思います

348:1
17/08/07 00:37:47.67 8ID5z80j.net
>>320
> このスレで出された意見を拾って
> まとめてくれるのが進行役の本来あるべき姿なんだけどね
とりあえず、>>52の提案についてはそういう形でも仕方ないかとも思いますが、
これまでにはまだ>>132の質問に対する回答はないですよね。
きみが52案の賛同者なら、>>132の質問や、その他にも今後していくであろう質問や指摘に
対応していただきたく思います。
それらの対応が不十分で提案内容が明確にならない場合は
投票にはかけられず、廃案とせざるを得ないように思います。
> 「最後までスレで主張し続けたのが私の意見なので私の意見を採用します
> 他の意見はなかったことにします」ってのは
> 一主張者ならそれでいいけど進行役がそれをやるのはダメでしょう
質問に誠実に回答すれば不明な点は解消され、投票にかけることができますので
まずは、>>132や今後出るであろう質問への回答をお願いします。

349:1
17/08/07 01:09:48.05 8ID5z80j.net
>>52 ■52案に賛同する人は回答をお願いします■
> ※素人投稿や同人の二次創作はNG
まず、素人投稿についてですが、
例えば、Youtubeで「自主制作アニメ」で検索すれば多数の作品が出てきますが、
この中には、
 1.プロまたはプロと思われる作品
 2.たぶん素人と思われる作品
 3.学生の作品、卒業制作など
これらがあるように思いますが、1~3のどこまでが対象でしょうか?
仮に、1を対象とする場合、1と2を分ける基準は何になりますか?
(=何を調べ、どういう結果が出れば1となるのでしょうか?)
次に同人の二次創作ですが、
二次創作かどうかは作品名や場合によってはググれば分かるように思いますが、
制作者が同人なのかどうかは分からない場合があると思います
二次創作をNGとしたいなら、「同人などによる二次創作」とした方が用いように思いますがいかがですか?

350:1
17/08/07 02:09:08.49 8ID5z80j.net
>>276
「どうまとめていくかの話し合い」のために、まず、きみの提案の目的を確認します

去年の12月になぜ「会社組織」から「法人」にするかの説明は受けたように思いますが
スレリンク(anime板:455-456番)
 > めぐみに関しても、政府が企画・制作を行っているという大まかな情報が真っ先に引っ掛かったため、
 > 政府の公式ホームページの中からアニメ制作会社が制作協力をしている証拠を探すのに時間がかかりました。
 > 世の中はアニメ板のLRや削除基準に合わせて動いてるわけではないので、必要な情報のみを親切に真っ先に出してくれるほうが稀です。
 > だったら、法人でいいと思います。
 > 法人で大きく括ってしまえば、新聞の見出しレベルの情報のみで一発で識別可能です。

きみがなぜ「PR作品」(>>23の「分類b」)を 『積極的に』 対象としようと思うのかが分からないです

きみの直近の発言でも、
スレリンク(anime板:952番)
 (扱うのは)「基本1、ちょっと大目に見て2、さらに大目に見て3まで」ですかね
 もうちょい具体的に言うなら
 「スレ建ってないの?」と思うのが1 ←>>23の分類a (商業作品)
 「建ったんだ」と思うのが2      ←分類b (企業や官公庁などのPR作品)
 「建てたんか…」と思うのが3    ←分類c (自主制作など)

このようですが、
この状態からなぜ、積極的に分類bを対象にしようと思うようになったのか、
その理由を教えてもらえないでしょうか?

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 04:14:17.86 lp0RG8H7.net
>>331
積極的に対象にしようと考えた事がありません
むしろ積極的に対象から外す理由が見当たりません
なぜ官公庁や非営利法人のPR作品が除外されなければならないのでしょう
同人や二次創作が除外されるのは、プロではないとかオリジナルではない、著作権法上問題がある等の正当な理由があります
しかし、わざわざ官公庁や非営利法人のPR作品を除外するだけの正当な理由が見当たりません
除外するだけの正当な理由が無い以上、制限を設ける意味が無いと考えます
元々、商業作品以外は禁止される板でも無いですし

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 04:15:10.60 lp0RG8H7.net
>>331
あ、それと
スレリンク(anime板:952番)
これは私の発言ではありません

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 04:16:15.95 ugS2VC8X.net
>>331
それ違う人ですよ…
下言ったの私だもん

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 04:27:51.68 lp0RG8H7.net
私的に言えば、官公庁等のPR作品もまたプロ作品に分類できるため、商業作品(営利企業制作)と分ける意味が分かりません
どちらも制作関係者からすればプロの仕事であるのは同じで、きちんと仕事に対する給料だって出てるわけですから
作品を放映する目的の違い(玩具宣伝用、円盤・原作販促用、その他用途)が作品のジャンル等を分類するとは思えませんし、
それによって扱う板を分ける必要性も感じません

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 06:37:25.42 6+/55GUC.net
>>335
PRを入れるとCMも入れないといけない

Youtubeにある
【アニメCM】 進研ゼミ高校講座「ターンオーバー」STUDIO4℃

これも入れるべきになる

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 06:43:08.93 6+/55GUC.net
>>324
>このスレで進行役を叩いてる人の何人かは、ワイドショーで政治家を叩くコメンテーターのノリで、
>反撃してこないサンドバッグを思う存分殴るような感覚でストレスのはけ口にしてるように見受けられる
それはあんたの感想でしかない
◆OPvnwmVcJYxEは好きでやってるだけだろう
個人がどう感じるかは本人ですら判らないだろうな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 06:47:18.87 6+/55GUC.net
>>310
>今回は、最低5日間程度の書き込みと、最長2日以内の回答を心がけて頂きたいと思います
これを言い出すと相当長引くぞ?
数年単位での議論になるな
◆OPvnwmVcJYxEは自分の人生を大事にした方がいいよ
無為な議論に時間を消費してどうしたいんだ?

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 07:08:40.57 lp0RG8H7.net
ID:6+/55GUC
お前こそ無駄な書き込みに時間を消費し続けるくらいなら人生大事にしろよ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 07:12:37.99 6+/55GUC.net
>>339
俺はいつもの通りに荒らしに対応しているだけだよ
ほら2chって変な人が多いでしょ?
ちなみに商業ネットの頃にはこの手の長文厨(中身はもっとオリジナルで面白いが)は居たから
めずらしくは無い。ひたすら長文で議論をしている者同士でしかついてけないくなる
結局は議論のための議論で終わる結末

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/07 08:01:55.58 lp0RG8H7.net
ID:6+/55GUC

荒らし

361:1
17/08/08 02:58:02.47 EvCOavAB.net
>>332-334 最初に、>>331で勘違いして書いたのは申し訳ないです。
さて、「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中ですが・・・
> むしろ積極的に対象から外す理由が見当たりません
> なぜ官公庁や非営利法人のPR作品が除外されなければならないのでしょう
まず、私も、『積極的に対象から外す』 ことは目指していませんので、この点は誤解のないようにお願いします。
> 積極的に対象にしようと考えた事がありません
「積極的に対象にする」とは、そこを狙って、わざわざ対策を講じる事、だと思っていますが、
「積極的ではない」、つまり、それを 『目的としていない』、のであれば、
>>276で、
> 1.主に対象としたいもの: 分類a、b (商業作品、官公庁やNPO等の非営利法人のPRアニメ)
これを
 1.主に対象としたいもの: 分類a (商業作品)
とする必要があるように思いますがいかがですか?

362:1
17/08/08 03:09:30.22 EvCOavAB.net
>>342 つづき
というより、>>332やきみのこれまでの主張を見れば
スレリンク(anime板:896-897番)
> プロ作品を素人作品と同列に扱い、スレさえ立てさせない、もしくは削除するのは、アニメを扱う板として、他所様に対する恥です
『プロによる制作』が前面に出てきており、
きみが本当に対象にしたいものは、(商業作品に限らず)『プロによる制作』 ではないでしょうか?
つまり、きみが積極的に対象としたいのは、
 (プロによる制作であり、事実上はイコール)『aとb』 ですよね(分類は>>23に記載)
そうであれば、<B.提案趣旨>は、
 プロの手による作品をできるだけ取りこぼすことなく、
 また、素人投稿や同人の二次創作などを可能な限り対象から外すことを目指す。
 「プロの手による」とは、「法人」による制作または製作と幅広く定義し
 主な対象は、商業作品から企業や官公庁、NPO等の非営利法人のPRアニメまでとする
こんなかんじになるかと思いますがいかがでしょうか?
さて、きみが「PR作品」まで積極的に対象とする理由(プロの制作だから)も分かったわけだけど
これまでも、プロの制作であっても、テレビ放映されなければアニメ板の対象となっておらず
これは「線引き」であって、素人作品扱いでも、差別でも、恥じ入る事でもないように思いますが
これまでのスレ立てのほとんど(99%?)は商業作品であるなかで、
新たに「PR作品」を『積極的に』対象とする理由はなんでしょうか?
商業作品を積極的に対象とする策を講じることで、結果的にPR作品が漏れることについてはどう思いますか?
『積極的に対象としない理由は何か?』と逆質問はしないでくださいよ。(ストローマンっぽくなりますから)
積極的とは、そのための対策を講じる事であって、私は対象としないための策を講じることなど考えていませんから

363:1
17/08/08 03:19:04.88 EvCOavAB.net
■配信アニメの議論参加者のみなさんへ■
SLIPなしの自治本スレで、「不扱い案」の先行投票について議論されてます
スレリンク(anime板:751番)
投票方法などについて意見のある人は、是非とも意見を書いたほうがいいですよ
(そうでなければ後で、「何の意見も反論もなかった」と、言われちゃいますから)
おっと、今日はこの辺で失礼します

364:1
17/08/08 03:20:21.88 EvCOavAB.net
>>344 訂正
△ ■配信アニメの議論参加者のみなさんへ■
○ ■配信アニメの議論参加者ならびにロムってるみなさんへ■

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 05:08:39.65 PD/N2kVx.net
>>343
プロ作品を商業作品とそれ以外(官公庁等のPR作品)に切り分けて扱うのは私の考えとは異なるものなので、
PR作品を「積極的」に対象にする理由を求められても答えようがありません
元々同様に扱うのが当たり前と考えているので
PR作品もまたプロ作品です

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 05:13:56.53 PD/N2kVx.net
「積極的」に対象にしようとした事実は元々ありません
何時の間にか理由の説明も無しに対象から切り離されてるのを、素朴な感覚で元に戻しただけですから
むしろ「積極的に対象にした」などと言われ、その理由を求められるのであれば、それこそ逆に聞きたいくらいです
「なぜ積極的に対象から切り離したのか」と
ストローマンと言われようが、これが正直な感想です

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 05:24:12.72 PD/N2kVx.net
あと、PR作品がOKならCMアニメも入るんじゃないかと言う指摘がされてたような気がしますが、
「予定が公表された複数話の新作」で該当するものがあればの話ですね
本放送が何時なのかが正確に決まってて、公表もされてて、複数話のCMアニメは確認できてませんが
もしそういうのが今後現れたとして、スレが立っても、アニメ板扱いを否定するのは難しいと思います
それはテレビCMであっても同じ事で、現行ルールで禁止されていませんし

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 06:49:13.69 hh7dMcwZ.net
>>341
昔の商用ネットでは運営を任された人に、長文で改善要求とか書いてる人が居た
単なるお願いならいいが、何ヶ月もそればっかりやってると運営が疲弊して
掲示板として機能しなくなるなんて事もあったね
>>344
不扱い案の投票を止められないならここでの議論は意味が無くなるぞ?
>>348
>あと、PR作品がOKならCMアニメも入るんじゃないかと言う指摘がされてたような気がしますが、
今の深夜アニメはオリジナルな作品よりは、原作のトレースが極端に多い
これはPVでしかないとも言える
つまりCMアニメは否定できない
そしてCMは決められたスケジュールで放送するだろうから決められた日時を守っている
複数話=TVアニメの基準も元からおかしいからな

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 07:17:14.43 PD/N2kVx.net
CMの正確な放映日時が公表されてて複数話に該当するケースじゃなきゃ今回の対象にならないよ
ただ、どの番組のCM時間帯に放映されるかが確定してるだけじゃ不十分
正確なタイトルも分からない場合が多いし、複数のバージョンがあってもランダムに変わったりするし
ウルジャンのジョジョCMみたいなのね

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 07:30:56.99 20kNax70.net
TVアニメがCMとかガンダムどころかマジンガーの時代から言われてたことなのに何この人今の深夜アニメとか言っちゃってんだろ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/08 08:31:17.55 D3MzZr5X.net
>>317
現運営判断において、投票の結果より議論の過程が重要とされています
>>52 案を投票にかけたいなら「議論の過程」をすっとばすわけにはいきません
52の人でもそれ以外の賛同者の方でも、この案を推すなら「議論の過程」に
対応していただく必要があります
ヒマ人じゃないから「議論の過程」に対応できないとおっしゃるなら
廃案でもしかたありませんよ

372:1
17/08/09 02:54:45.36 +V+URnma.net
さて、「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中ですが・・・
>>346-347
> 元々同様に扱うのが当たり前と考えているので
> 「積極的」に対象にしようとした事実は元々ありません
SLIP付きの自治スレを確認してみましたが、
レスからはきみも当初は商業作品のみを念頭に置いていたように読み取れますが・・・
スレリンク(anime板:774番)
774 名前: (ワッチョイ 738f-ek3q)[] 投稿日:2016/08/23(火) 10:55:27.95 ID:QKbPCpX70
 現在放送または配信中の商業アニメ で良い
その後、何が商業アニメかと定義を問われ、
スレリンク(anime板:795番)
795 名前: (ワッチョイ dffe-/6Ae)[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 19:49:58.52 ID:Lch5FfxN0
 商業アニメと言う意味を明確的に説明できるの?
 自主制作アニメでも営利を目的しているなら商業アニメと言えると思うんだけど
商業を説明するために同人を引き合いに出し、
スレリンク(anime板:796番)
796 名前: (ワッチョイ df8f-MuVh)[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 19:57:54.08 ID:twqpRH3j0
 同人だって売ったりして収益上げてるが商業とは区別されてる
その後、同人との違いを説明するために「プロ」を出し、
スレリンク(anime板:807番)
807 名前: (ワッチョイ 6b8f-og4x)[sage] 投稿日:2016/09/02(金) 08:16:59.51 ID:uufeT9Kn0
 つーか、同人サークルの体力じゃ週一ペースでなんか放送できんよ…
 ワンシーズン毎に1話がやっとで、延期とかしょっちゅうあるのに
 コンスタントに放送できる時点でプロが関わってなきゃ無理
この807でも念頭に置いているのは商業アニメですよね

373:1
17/08/09 03:00:03.18 +V+URnma.net
>>353 つづき
「プロ」で線引きしようとも、念頭にあるのは商業作品であり
スレリンク(anime板:816番)
816 名前: (ワッチョイ 6b8f-og4x)[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 18:14:28.06 ID:5Oxgh2sP0
 「アニメ板で扱うアニメに、配信アニメ(プロが制作したもの)を含めるようLR変更する」
 かどうかという投票
 配信アニメは、例えば「+チック姉さん」とか「planetarian」みたいなの
そしてきみとは、このように商業作品で合意できていたと思いますが、
スレリンク(anime板:185番)
185 名前: (ワッチョイ ef8f-fdOo)[] 投稿日:2016/12/14(水) 09:48:34.70 ID:7fOdWOWL0
 商業作品=会社制作(プロ制作)の作品という、まさにそんな感じの意味で使ってるつもりなので、
 元より「商業作品を扱う」というルールで十分と思います。
それが突然、「法人」を文言に入れようとする段階で
PR作品を『積極的に』(そのための変更をして)対象とするような展開になっています
スレリンク(anime板:387-388番)
387 名前: (ワッチョイ df8f-xFzc)[] 投稿日:2017/01/07(土) 11:10:13.25 ID:mBvrYPkn0
 官公庁や非営利組織を含める形にするなら商業ではなく、やっぱりプロでいいじゃん…
 同人はプロなわけないんだし
388 名前: (ワッチョイ df8f-xFzc)[] 投稿日:2017/01/07(土) 17:17:12.55 ID:mBvrYPkn0
 >※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、商業作品(制作又は製作に会社組織を含む作品と定義)とする
 ↓
 >※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、プロ作品(制作又は製作に法人を含む作品と定義)とする
 長くならないよう無理矢理「法人」でまとめてみたが、法人は結構広い範囲をカバーできるので便利
> 素朴な感覚で元に戻しただけですから
この1/7の段階で、『積極的に』 PR作品を対象にしようとした思ったのはどういう理由からでしょうか?

374:1
17/08/09 03:12:20.80 +V+URnma.net
>>347
> 「なぜ積極的に対象から切り離したのか」と
> ストローマンと言われようが、これが正直な感想です
私が問うているのは、
 なぜ、PR作品を積極的に対象にしようと思ったか?
です。
この問いに対して、「なぜ積極的に対象から切り離したのか」 と問い返すのは、
明確なストローマンの話法であり、詭弁です。
あらためて言いますが、私は「積極的に対象から切り離した」事実はありません。
(PR作品が切り離されたのは、積極的に 商業作品 を対象にした結果です)
(PR作品を切り離すために、何らかの策を講じた事実はありません)
このような詭弁は、建設的な議論にならないように思いますので
今後は控えて頂ければと思います

375:1
17/08/09 03:23:47.38 +V+URnma.net
>>52 ■52案に賛同する人は回答をお願いします■(>>132>>330も)
> ※素人投稿や同人の二次創作はNG
>>330でも書きましたが、「素人投稿」では、
実質的には、学生と明記された作品以外は素人かプロか分からず、
(アニメ学校の学生がインターンでアニメスタジオで仕事する例もありますし)
結局、ほとんどの自主制作アニメがOKになるように思います。
また、この規定では削除申請しても削除されないように思いますが、
この点についてどのようにお考えですか?
おっと、今日はこの辺で失礼します

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 03:55:30.64 7aH0a70B.net
理由は簡単
ある時点までPR作品の存在そのものを知らなかったから、商業作品の事しか考えて無かっただけ
議論の途中で官公庁や非営利法人もプロ作品と呼べるアニメを制作する事例があると分かったから、
それも拾っただけの事(わざわざ営利企業だけに拘って拒絶する合理的な理由が無かった)
そもそも商業を同人と対立する概念として使ってただけなのは文脈を見れば明らか
同人では無い官公庁や非営利法人のPR作品が存在すると知った段階で、
商業と言う概念を非同人として使う事に当然の事として疑問符が生じるわけで、
非同人としての商業に変わる概念を新しく探し出した結果が法人という概念
法人という言葉をLRにねじ込もうと動いた段階で、現在の考えがようやく明確化したと言える
それ以前から続く議論は、プロ作品のみを対象とし、素人作品や同人を不用意に引き込まないようにするという姿勢で一貫している
そもそも長く議論していれば多少は考えも変わるだろうし、昔の事など細かく覚えてなどいない
昔と今の考え方のちょっとしたズレを指摘されても不毛な結果しか生まないと思う
「積極的」などと印象操作されても、こちらはそんな自覚が無いので、それこそストローマンだろう
>>355
作品をabc等に分類する提案用テンプレを最近になって作ったのはあなただから、分類した(切り離した)のもあなた自身なのは確か
だから、aのみを対象としbを対象としないという結論に至った理由を説明する義務はあるはず
私の考えとしては、素人作品や同人さえ除外できれば細かい所に拘るつもりは無かったし、ずっとそのつもりで議論していた
だから、いきなり「PR作品を積極的に入れようとした、理由を説明しろ」と言われ、少なからず驚いている

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 04:05:46.71 7aH0a70B.net
官公庁や非営利法人って、商業ではないけどアマチュアや同人でもないプロと言える微妙な立ち位置にいる集団だと思う
だから、こういう商業対非商業または同人と言う対立概念を扱う議論では、取り扱いに非常に難儀する
同人という概念もまたあやふやなため、非同人と言う概念をそのまま使う事もできず、
結果、「商業」、「プロ」、「法人」と言う概念で代用せざるを得なくなった
私は「非同人」に最も近く、確実に確認できる分類は「法人」だと考えている
「プロ」でもいいけど、これも曖昧な概念であり、何より明確な確認手段が無いのがネック
ボクシング等のプロスポーツだと「プロテスト」があるけど、アニメ制作にそういうのは無いし

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 04:10:34.03 7aH0a70B.net
官公庁や非営利法人のPR作品等を「積極的に」入れようとした事実も自覚も無いし、
そもそも最初からそれらを分けて除外するつもりも無かった
と言うのが最も簡潔かつ正確な答えになると思う

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 06:42:41.56 bWoBA+40.net
>>357
>商業作品の事しか考えて無かっただけ
通常はTVアニメは作品として独立しているわけで、PVは含まないよ
CM作品を扱わないのは、ここがTVアニメ板なだけだから
だからこそWEBアニメはカテゴリが異なる
配信アニメを積極的の取り扱わない理由はそこだ
>>356
>結局、ほとんどの自主制作アニメがOKになるように思います。
ニコニコで有名になりアニメ監督で「血界戦線」を制作した女監督が居るな
例えば彼女のwiki項目では
主な作品
2.1 テレビアニメ
2.2 劇場版アニメ
2.3 Webアニメ

明確に分離されている
これを見ても判る通りにテレビとWEBはカテゴリが異なる
「京騒戯画」はニコニコで有名になってからテレビ化してるね

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 06:46:45.46 bWoBA+40.net
>>354
このあたりの合意は勝手に数人で決めただけなので俺は認めてない
合意と言うならアンケートを取るべき
>>351
>TVアニメがCMとかガンダムどころかマジンガーの時代から言われてたことなのに何この人今の深夜アニメとか言っちゃってんだろ
例えばMXで放送中の駿の「母を訪ねて三千里」はオリジナルみたいなもんだ
あれこそがテレビアニメの神髄
しかし最近の深夜アニメはラノベや漫画をトレスしているだけだ
PVアニメと分類しても良いくらい
>>352
>現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
>※素人投稿や同人の二次創作はNG

これで十分に意味は通じる法人の文言を省いても判りやすいだろう
廃案は禁止

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 07:21:16.35 7aH0a70B.net
官公庁や非営利法人のPR作品は作品として独立してるだろ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 07:26:12.97 bWoBA+40.net
俺は小説の延長としてのエンターティメントとしてのアニメ作品がTVアニメと認識をしている
この部分が人によって異なると言うならば、今のLRはかなり改造した方が良い
TVアニメ以外を積極的に扱うように檄文を作りなさい

383:1
17/08/09 12:48:28.82 +V+URnma.net
さて、「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中ですが・・・
>>357-359
> ある時点までPR作品の存在そのものを知らなかったから、商業作品の事しか考えて無かっただけ
> 法人という言葉をLRにねじ込もうと動いた段階で、現在の考えがようやく明確化したと言える
私には、これが 「積極的にPR作品を対象にした」 ように見えましたが、
 ・きみにとって、PR作品のことが明確には意識に上っていなかっただけで、
 ・きみが積極的に対象にしようとした 「商業作品」 には暗にPR作品も含まれていた・・・・
こういうことでしょうかね
つまりは、
 ・議論の途中から、『積極的な対象』 に 『PR作品』 を追加したのではなく
 ・(意識できていなかっただけで)もとから、『商業作品』 と同様に、『PR作品』 も積極的な対象であり、
 ・そもそも、最初からこの2つを 『分けて考える(とらえる)』 つもりもなかった
  (この3行目↑は>>359を意訳して書いてみました)
こういう理解でいいでしょうか?

384:1
17/08/09 13:04:54.86 +V+URnma.net
>>357
> 作品をabc等に分類する提案用テンプレを最近になって作ったのはあなただから、
私が分類を作ったのは1月ですよ
スレリンク(anime板:459番)
> 分類した(切り離した)のもあなた自身なのは確か
一般に、議論の対象を分類することは、議論を整理するのに役立つように思っており、
現に、きみと私の目指すところの違いは、この分類によって明確になったように思います
> だから、aのみを対象としbを対象としないという結論に至った理由を説明する義務はあるはず
きみが a+b を主に扱いたい(積極的な対象にしたい)、と思っているのと同様に、
私は、


385:普段テレビや有料配信でみている a (商業作品)を積極的に扱いたいと思っています  ※ロムっている人へ: a,bなどの分類は>>23を見てください あと質問ですが、きみは  ・「官公庁や非営利法人のPR作品」 とは書きますが、  ・「企業や官公庁や非営利法人のPR作品」 とはあまり書いていないように思いますが、「企業のPR作品=CM」を含めない理由が何かあるのですか? おっと、一旦失礼します



386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/09 17:24:02.27 7aH0a70B.net
>>364
そもそも存在自体が意識に上って無かったものを暗にも何も含めようが無かったと思いますが
元々、素人作品や同人等を避けるというコンセプトだけは一貫していたので、
官公庁や非営利法人という存在が意識に上った段階で、それらを素人作品や同人と同様の扱いにする理由が無く、
アニメ板扱いにするのが当然の事として理に適っていると考えただけの事です
積極的に対象にしたのではなく、存在を知った以上、対象で当たり前なんですよ
>>365
PR作品かどうかは問題では無いです
あなたの分類の中に「官公庁や非営利法人のPR作品」とあったので、
官公庁や非営利法人の作品と言う意味でそのまま使ってただけです
PR作品そのものに拘ってると受け取られたなら、この辺は私の注意力不足ですね
ここまで細かい事で指摘されるのであれば、私のほうもテンプレが示された段階で、
「官公庁や非営利法人の作品はPR作品だけか」と口煩くツッコミを入れるべきでしたか

387:1
17/08/09 23:45:30.92 +V+URnma.net
さて、「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中ですが・・・
>>366
確認ですが、
今回のローカルルール修正で、きみが主に対象にしたいと思っているのは、
プロによる制作または製作ということであり、
これには、
 ・主な商業作品は勿論、
 ・プロの手によるPR作品(例.企業のPRや販促アニメ、官公庁やNPOなど非営利法人のPRアニメなど)
も含まれる
こういう理解でいいのでしょうか?

388:1
17/08/09 23:50:52.34 +V+URnma.net
>>367 訂正
>  ・主な商業作品は勿論、
>  ・プロの手によるPR作品(例.企業のPRや販促アニメ、官公庁やNPOなど非営利法人のPRアニメなど)
> も含まれる
  ↓
 ・プロの手による商業作品
 ・プロの手によるPR作品(例.企業のPRや販促アニメ、官公庁やNPOなど非営利法人のPRアニメなど)
きみにとって、商業作品とPR作品は不可分であり、同等のもののようなので、
2つは同等に併記した方がいいようなので訂正します
この2点が、きみが「主に対象にしたい」(ターゲットとしている、紛れ込むのではなく)ジャンルと理解していいのでしょうか?

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 00:34:41.69 AQZ2neom.net
>>367-368
企業のPRや販促アニメは商業作品に含まれると思いますが…
でないとプリキュアとか遊戯王とかは商業作品じゃなくなる
>プロによる制作または製作
これで間違いないです

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 00:57:31.96 +Wo1/wBJ.net
>>369
それが上の人によるとCMアニメはTVアニメではなく、その差異はオリジナリティに起因するそうなんですよ
私はこの考えに賛同する気は微塵もありませんがね

391:1
17/08/10 01:02:06.91 y+0+kO69.net
>>369
> 企業のPRや販促アニメは商業作品に含まれると思いますが…
企業のPR作品の制作費は、広報費用や広告宣伝費から出ており、
作品自体の販売や有料配信などで、費用回収することは考えられておらず、
企業PRならば、企業のイメージアップを通して、
自社製品やサービスの売り上げの拡大や、就職希望者を増やす事などが目的であり
販促アニメであれば、販促対象の商品の販売を拡大することが目的ですよね。
一方で商業作品は、作品そのものに 「商業的価値」 が込められ、
作品自体の商業的取引で製作費の回収や、利益を上げることが目的とされてますよね
> プリキュアとか遊戯王とかは商業作品じゃなくなる
この2つに詳しくないのですが、どういう点がPR作品なのでしょうか?

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 01:13:23.99 +Wo1/wBJ.net
>>371
横からですが「TVアニメは30分弱のCM」という物言いは聞いたことがあるでしょう
それに基づいてTVアニメそのものを販促用PRと考え、その例としてプリキュアや遊戯王を挙げたのだと思われます

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 01:26:40.67 ObJK6mh8.net
>>371
プリキュアとは、概して頭のおかしいロリコン性癖の持ち主が好むアニメ作品です。
具体的にどうおかしいのかについては>>72-73をご覧ください。

394:1
17/08/10 01:27:04.34 y+0+kO69.net
>>372
その2作をよく知らないのですが、何かの商品とタイアップしているアニメであっても、
作品自体に商業的価値があり、その商業的価値が取引されているかどうかで
宣伝用作品かどうかは判断できると思いますよ

395:1
17/08/10 01:30:15.68 y+0+kO69.net
>>372
ちょっと勘違いしていました。
私の、
> この2つに詳しくないのですが、どういう点がPR作品なのでしょうか?
これに対する回答ですね。
> 「TVアニメは30分弱のCM」
わざわざありがとうございます。

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 01:31:08.96 AQZ2neom.net
>>371
プリキュアシリーズは女児向けの魔法少女戦隊みたいなもので、変身や戦闘などに使うアイテムが玩具化され、
視聴率の他に玩具の売上で作品の評価が左右されます
物語的に優れているシーズンでも、玩具の売上が低調だと、スポンサーの意向で路線変更となります
遊戯王シリーズは元々色んなゲームで敵と勝負する少年漫画を原作としていましたが、
作中に登場するカードゲーム(MtGみたいなの)をコナミが商品化した所、絶大なブームが起き、
作品自体がそのカードゲーム中心の内容へと変わり、アニメ化もされ、原作漫画が完結した後も、
原作者監修の下、続編アニメや漫画が作られ続け、カードゲーム販促用の作品になっています

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 01:32:05.63 AQZ2neom.net
>>373
マルメリハはアンチだぞ

398:1
17/08/10 01:46:35.12 y+0+kO69.net
>>376
タイアップの程度が大きいようですが、
両作品とも製作にテレビ局が加わっており、この時点で、企業の販促用のPR作品ではないですよね
(そうであれば、製作費は、その企業一社の販促費用でまかなわれるはずだから)
複数の会社が、アニメ製作に出資しているおり、作品自体の商業的取引 がなされているなら
それは商業作品ではないでしょうか
>>369
> これで間違いないです
質問ですが、主に対象としたいと思っている作品のジャンルは、
 ・プロの手による商業作品
 ・プロの手によるPR作品(例.企業のPRや販促アニメ、官公庁やNPOなど非営利法人のPRアニメなど)
こういうことでいいのでしょうか?

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 01:55:47.53 AQZ2neom.net
>>378
・プロの手によるアニメ作品
としたほうが、意図が伝わりやすいと思います
わざわざ「商業作品」と「PR作品」に分けて書くと、先程のように「PR作品」を入れる理由を求められてしまうので
元々区別を付けるつもりは無く、その事で理由が必要だと言われても困りますし

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 02:05:36.03 AQZ2neom.net
そもそも制作者がアニメスタジオの社員だろうと、それ以外の企業の社員だろうと、アニメ作品を形にする段階でプロですから
企業のテレビCMにアニメが使われる際も、アニメスタジオが制作協力する事例がほとんどですが、
制作者によってプロかどうか分けたとしても、ほとんどのアニメCMはプロ作品には変わりないですよ
CMであるならなおさらの事、商業作品そのものと言えます

401:1
17/08/10 02:46:22.27 y+0+kO69.net
「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中ですが・・・
>>380
> そもそも制作者がアニメスタジオの社員だろうと、それ以外の企業の社員だろうと、アニメ作品を形にする段階でプロですから
> 企業のテレビCMにアニメが使われる際も、アニメスタジオが制作協力する事例がほとんどですが、
> 制作者によってプロかどうか分けたとしても、ほとんどのアニメCMはプロ作品には変わりないですよ
ここまでの説明は、『プロがアニメCMを作っており、それはプロの作品だ』 ってことですよね。
これには異論はなく、論理の飛躍もないと思います
ところが、
 > CMであるならなおさらの事、商業作品そのものと言えます
これは、前段とのつながりがなく、唐突に、『CM=商業作品そのものです』 と結論が出ています
 ・プロがCMを作れば、商業作品になる、
これは、どういう理屈でそうなるのか、ちょっと理解できないです。
きみの考える「商業作品」がどういうものなのか、それが不明確なので、
もう少し、順を追って説明してもらえないでしょうか
申し訳ないですが、今日はこの辺で失礼します

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 03:11:53.67 AQZ2neom.net
>>381
>制作者によってプロかどうか分けたとしても
という仮定の条件の下で、
>ほとんどのアニメCMはプロ作品
と言う事です
なお、アニメスタジオの社員でなければプロにあらずとは一言も言っておりません
どの会社や団体のメンバーであろうと、プロとしてアニメ作品を制作すれば、即ちプロであると言うのが私の考えです
そして、
>CMであるならなおさらの事、商業作品そのものと言えます
これは前段とは別で、常識の話です
CMはコマーシャルメッセージの略で、「商業用の伝言」を指します
読んで字のごとく、商業です
プロが作ろうがアマが作ろうが関係無く、CM即ち商業なのです

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 06:41:42.63 0LTYMkWt.net
>>382
>プロが作ろうがアマが作ろうが関係無く、CM即ち商業なのです
商業は何かを売るためだろうから売る商品が無ければ商業じゃないのでは?
>>377
プリキュは元からあんまし見て無いよ
アンチは最近だな
BBAスレを立てた
◆OPvnwmVcJYxEはしばらく混乱したままだな

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/08/10 07:59:39.13 AQZ2neom.net
CMは何かを売るためのものだが

405:1
17/08/10 13:07:20.05 y+0+kO69.net
「どうまとめていくかの話し合い」で、お互いの目指すところの確認中なのですが・・・ (予定は>>268
>>382
> >CMであるならなおさらの事、商業作品そのものと言えます
> これは前段とは別で、常識の話です
それがお互いにとっての常識ではないから議論になっているんですよ
ですから、「CMは商業作品」とする根拠を説明する必要がありますよ
> CMはコマーシャルメッセージの略で、「商業用の伝言」を指します
そうですね。
> 読んで字のごとく、商業です
CMが商業の一翼を担っていることは確かですが、
だからと言って、「CMは商業『作品』」 とはならないですよね
>>384
> CMは何かを売るためのものだが
そう、つまり販促ツールの一つであり、カタログやパンフレット、などと同じ目的、役割のものですよね
でも、カタログやパンフレットが商業出版物かといえば違いますよね
何が違うかと言えば、カタログやパンフは基本的にはタダで配るものであり、
利益を出すために販売する「商業出版物」とは異なりますよね。
同様に、商業アニメとは、納品された後、それ自体を販売(権利含む)して利益を出すのが目的のアニメであり
一方で、CMは、納品された後、それ自体を販売したり有料配信などすることはないですよね
以上、商業作品とCM(PR作品)の違いを目的や役割の点から説明しましたが如何でしょうか?
(販促ツールであるCMを商業アニメ扱いするのは、かなり無理があるように思いますが・・・・)
おっと、この辺で一旦失礼します


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch