進撃の巨人Season2 256体目at ANIME
進撃の巨人Season2 256体目 - 暇つぶし2ch200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 08:38:15.25 1rTq9hLLd.net
>>199
日テレじゃないぞ
俺の地域はMBSだった
あとTBSチャンネルってのはCSとかBSにあるチャンネルの名前な

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 19:37:01.30 6352mj3B0.net
確かBSイレブンと
FBSでやってたわ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 22:50:39.39 Jva/XNHm0.net
MBS制作だぞ
先週MBSアニメフェスの演目のひとつが進撃だった
リンホラが歌って、ライナーの独白のシーンからマフラーの辺りまで再編集して生アフレコ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 01:21:34.59 6GEaC4ey0.net
ところで
不足したら皆どうしてんの?
俺はもう20話まで見ちゃって後がないから困ってる

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 10:44:43.74 S4+YmRUf0.net
>>202
より正確には、1期では、MBS名義としてはクレジットされず、製作委員会にも入っていなかったが、個人名義でMBSの人達が「製作」「プロデューサー」「企画・プロデュース」でクレジット
2期は、製作委員会の参加会社の1つとしてMBSがクレジットされ、個人名義では「プロデューサー」「企画・プロデュース」に名前がある(前作でいう個人名義の方の「製作」に相当するっぽい「エグゼクティブプロデューサー」には名前が無い)
1期はMBSが最速放送だったけど、2期では、特に製作に関わってるわけでもなさそうなTOKYO MXが最速で、MBSは2番目に早い放送に

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 23:29:19.75 DgRQJbmAr.net
音体感2は行くの?お前ら

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 22:02:25.88 axaRX4AfM.net
リンホラの大阪公演に行くから関東には行けない

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 23:32:35.85 dwkXkzf10.net
24話まで見ちまった
この後どうしよう・・・・

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 00:13:32.56 GymZnxbTd.net
36話まで見ろよ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 00:51:33.83 AETg2DXaK.net
EDは二つの解釈が出来るな
A パラディ島からマーレへの進行
B エルディアからパラディ島への進行
Aが普通に考察されてるverだから割愛
Bは巨人大戦末期にパラディ島の元の住人を根絶やしにして更地にしたって解釈
人が一列に並んでるのは移住でなくあれが壁になる人間達
直後の花のカットは巨人化の暗示
元々あった都市が現在の旧地下都市

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 03:28:59.85 Y1sdHB3qM.net
アニメは盛り上がらんけど原作は相変わらずおもしれーなー
ぜひ最後までアニメ化してほしいが無理かなー

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 05:58:43.22 p3P2G8k10.net
海までやるならもう最後までやりそうな気もする

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 09:36:52.67 frZjSi5zE.net
>>210
最後まで行けば大河アニメになるな、是非やって欲しい

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 21:44:31.00 3gLMuHYN0.net
>>208
26、27を録りこぼしてるから
このまま前には進めない

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 11:44:00.34 02Uom9Y+0.net
明日のイベントで3期いつやるかの情報出たりしないかね

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 17:52:16.88 GIl2dx4O0.net
>>214
もうすでに情報出てるでしょ?
2018年春放送開始って
本誌に載ってたらしいし、画像も出てたけど

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 18:12:59.02 VsrWQu2KF.net
>>215
春は書いてたっけ?海外情報じゃなかった?

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 18:27:38.90 02Uom9Y+0.net
あっ春なのか知らなかった

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 20:09:38.70 yqOXJ+D1d.net
本誌に載ってたのは2018年放送のみ
季節までは書いてなかった

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/28 20:55:36.50 wWOMMiLdK.net
土御門声の憲兵、いい人だな(Ⅰの25話)
正義感溢れる勇敢な凡人

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 18:29:21.89 PDf1MOead.net
3期は2018年7月放送開始きたー!

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 18:32:03.35 eZmYLk6g0.net
マジ?
そういや今日イベやってんのか

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 18:37:44.25 /U9NmfgE0.net
キービジュにはリヴァイ、ケニー、エレン

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 18:43:28.01 qmaSff+b0.net
えっヒストリアは?
キービジュがその3人なら1クールっぽいな
海までやるとしても分割かね

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 18:48:40.70 /U9NmfgE0.net
ヒストリアは三期の話題でヒの字も出てなかった

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 20:43:46.02 N71JQ8vs0.net
3期7月に

1月に劇場版て2期の総集編見たいなのやるのかな?
それにしても進撃て人気作品やからイベントのチケットも完売してて行けない人も
いるぐらいなのかなと思ってたのだけど夜部当日券販売しててビックリした・・・
今までのイベントもそんなんだったのかな?

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 21:41:51.65 DzUtFSgEa.net
URLリンク(shingeki.tv)
「TVアニメ『進撃の巨人』Season3」
2018年7月放送開始決定!
「劇場版『進撃の巨人』Season2~覚醒の咆哮~」が2018年1月13日に公開決定!
URLリンク(shingeki.tv)
劇場版「進撃の巨人」Season 2~覚醒の咆哮~ 予告編
URLリンク(youtu.be)

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 22:04:52.72 qmaSff+b0.net
>>225
2期で勢いってかブームが冷めた感じはあったからな
キービジュまるでリヴァイが主人公でエレンがヒロインみたいだな
まぁエレンはいつもそんな感じだが
王政編の主役ってヒストリアじゃね
変にリヴァイごり押しされそうで不安だわ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 22:11:22.70 eZmYLk6g0.net
ごり押しってか王政編は原作がそうなんだから仕方ない

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 23:18:29.10 qmaSff+b0.net
リヴァイの出番は確かに多いが主役的扱いしたらそれは違うだろうよ
王政編がリヴァイとケニーの物語みたいにならないことを祈るわ

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 23:31:32.26 s98/Dpt+0.net
王政編の主軸はリヴァイとケニーだろ
兵団がクーデター起こして中央と対立する話なんだから
イヴァイを軸にキャラそれぞれが過去と直面し
各自の個人的で内的な過去が世界観全体の過去につながるって構造だもの

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/29 23:55:51.34 qmaSff+b0.net
ヒストリアの過去話から始まって最後ああなって終わる
あくまで1クール目の主軸はヒストリアだろ
巨人の謎に大きく関わってくる

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 00:12:38.30 tj/NpkkS0.net
主軸かどうかを決めるのは作者と監督とスタッフでお前じゃない
自分の作品が作りたいなら進撃とは別に自分の作品を作ればいいのだ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 01:47:09.50 dwnnTPpe0.net
>>225
夜の部は遠征組だと帰宅できないからじゃないか

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 02:15:22.24 D1hwqmu90.net
マジレスするとサザエさんのためやで

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 02:58:03.89 fn87J+hV0.net
立体起動装置はいいんだけどさ
なんでヘルメットとかしないんだろうね?
あれじゃ簡単な事故で死にまくりだと思うけどなあ

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 05:19:12.60 gsBZ7wsIK.net
そら、顔が隠れたら映えないからやろ
フルフェイスじゃなく、隠れるのが頭髪部分だけでも
キャラの区別がつきにくくなる

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 11:35:12.94 fUtk/jcUr.net
>>236
それで一番困るのが客じゃなくて壁外調査時のライナーと女形と作者
女形はエレンを特定して生かしておかなくてはいけないから
エレンが兜かぶっとると顔特定できなくて話が進まない
同じ理由でライナーが兜かぶっとると顔特定できなくて女形に殺される
さすがに女形がエレン捜しにいちいち兵士の兜をひっぺがしながら顔確認して回るなどという
ダサい展開にはできないだろうから
作者は解った上で兜を省ってるよね

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 12:36:37.01 cY6Ddt13e.net
立体機動装置で戦う兵士くらいプロテクターが必要な戦士も居ないとは思うけどね
少しでも軽量化するため、って説明もできるけど

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 12:48:41.60 1e2Bh/gh0.net
>>235
これに限らずフィクションものは必要以上にリアルさを求めるとかえってつまらなくなるんだよ

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 16:32:56.36 Hfmu6W1I0.net
二期でカットされた壁上での会話、音体感でやったのかよー…そりゃねぇよ、行けない奴の事考えろや
劇場版で新カットとしてやってくれよ頼むから

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 17:31:35.76 M1GmBFrl0.net
劇場総集編でやるんじゃないか
1期の時もカットされてたハンジとニックの会話とか入れてたし

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 18:01:58.89 G22e20M3d.net
>>240
マジかよ
見たかった

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 18:08:43.22 jMRxpByF0.net
>>241
カットされてた部分だっけ?
2期の部分を先行でやってた感じじゃないのか

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 18:25:56.72 M1GmBFrl0.net
ああそうだった
カットされたと思ったら2期でやったんだ
まぁでも壁上でのヒストリアの台詞とかはカットしちゃいかんと思うしアニメでもやると思うぞ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 19:31:21.87 2LMQjJUG0.net
>>226
3期の宣伝画像、アクション映画みたいでかっこええなぁ。
3期の主軸はエレンとクリスタだろ。巨人の謎に迫るんだから。
ケニィはアクション要素を入れるためのサブキャラだよ。
しかし、7月かぁ・・・。長いなぁ。
でもクオリティを保ってくれるならいつまでも待つわ♪・・・あるみんじゃなくてあみん。

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 19:35:51.80 2LMQjJUG0.net
映画のポスターに使われる定番の構図だた。
ただし女性の足だけど。
URLリンク(karapaia.com)

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/30 22:50:08.06 Y8P5/9HVp.net
総集編あんのか
楽しみだ

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/31 10:48:40.64 bwi5rdRf0.net
2期のビジュアルはセンター詐欺だったよねリヴァイ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/31 15:46:41.13 SL5tPT8WE.net
シーズン3は来年の7月だってさ
まだまだ先だな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/31 17:58:47.06 roxwDLgf0.net
すぐだよ

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/10/31 21:49:44.70 DOjTBzdC0.net
4年に比べれば大したことない

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/01 08:21:58.04 7gNji/Sw0.net
>>235
無理やり擁護すると
どうせあのスピードでピョンピョンしてたら事故起きたとき防具の有無関係なしに死ぬからとか軽量化優先とか

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/01 10:23:18.66 46tLLvtn0.net
>>235
国内海外の医療ドラマでもアホな視聴者が
医者なのにマスクをしないなんておかしいと苦情を入れてくるそうだよ
リアルを求めたらドラマ放送中に女優や俳優の顔がずっとマスクで隠れてることになるのに
そんなの見たくないだろう

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 10:24:26.74 SnpUkes20.net
別にそれでいいけどな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:16:08.40 PtIfDh5F0.net
CSで年末に1期18時間一挙放送だって
どうせなら2期もやってほしい

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 19:56:44.97 8Na30YOt0.net
グラブルとのコラボ来たな

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:41:50.75 EFhKwUvbd.net
>>255
1期だけで18時間もかかるか?

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:06:59.16 6JeP9H3D0.net
映画2本あわせればそれぐらいいく

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:26:52.43 PtIfDh5F0.net
>>257
アニマック〇なんだけどCMあるし予告とOPEDも普通に流すならそれくらいかかるんじゃないかな

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:30:26.56 FtBazH170.net
>>259
それでも30分枠に1話ずつじゃね?
映画も前後編合わせて4時間だし
まあ別にどうでもいいことなんだけどなw

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:37:13.35 PtIfDh5F0.net
>>260
知らんがな〇アニマックスに聞いてくれ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 00:22:50.24 FP8Yuv6yK.net
箸休めのチラ裏。うまいこと11人だし
FC調査兵団(Ⅰ期終了)
FW兵長 エレン ミカサ
MFライナ・アルミン ハンジ ベルト
DFコニー サシャ クリスタ
GKヅラ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 00:31:53.63 NkaAIhVqd.net
フザケんな

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 05:05:00.51 FP8Yuv6yK.net
とりあえず、スマンカッタ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 06:59:45.95 3hrjZy+30.net
3期以降はテレビじゃなくて劇場公開版にしてほしかったな
原作の進みっぷりが加速化してるもんでアニメ版は今更何やってんだって気になる

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:27:57.19 jcKVYFXU0.net
大した特典付いてるわけじゃないのにメイジャーで前売り売切れてる。

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:34:33.94 pP00tgpZ0.net
映画にするには王政編は地味過ぎる

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 23:36:23.69 FP8Yuv6yK.net
下らんことだけど○○区はしない方がいいよね。
カラネスク、シガンシナクとか間違う。

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 03:00:34.62 Q0OvDpHi0.net
>>265
原作今は話自体は進んでないんだが・・・
案外このペースでいけば終わるタイミングは合うかもしれないぞ
別に映画にしたところで速く作れるわけじゃないし
映画って内容同じでも金かかるし
今更君の名はやゴジラみたいな興業収入を見込めない以上
海外セールスはテレビシリーズの方が高い値段が付きやすい
テレビ⇒配信・円盤⇒再編集して映画劇場公開
これが一番収益性が高い

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 12:14:43.02 be4soASXE.net
進撃は完結するば、まさに大河ドラマになる
苦しい時期はあるかもしれんがアニメ製作はこのまま続けて欲しい
完結後に最初から一気に見直したとき息をのむような大作大河ドラマになっているだろう

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 19:00:35.60 UySEKEKwM.net
エピカ、『進撃の巨人』主題歌をカバー
URLリンク(www.barks.jp)

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 19:16:41.85 +rQjN91O0.net
進撃は掲載誌が結局あとがまを用意できなくて
引き延ばしが決定したんだろうなという感じになってるね
正直ダーヤユの人等がそのまんま出てきてから政治色がこれまで以上に強く、
特に作品そのものがプロパガンダ臭くなってきた印象だわ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 19:19:26.21 SYYYHoqG0.net
ふーん、左様か

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 19:21:00.07 +rQjN91O0.net
>>273
ま、人肉は美味しいよな
俺は食わんけどね

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 20:08:22.01 LFqNCvPk0.net
>>272
どういうプロパガンダ?あんたそれ言葉で説明出来るの?

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 20:27:06.06 o171l/l9d.net
プロパガンダって…なにか喧伝したい思想があるときに使う言葉だよ阿呆らしい。

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 20:37:14.04 Bdbv3gZXd.net
実際見方によっちゃそうと取れるが

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/06 20:41:54.40 tHW6T/zS0.net
>>271
メタラーとアニヲタのガチンコ対決になるじゃねえか
行きます

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/07 09:42:58.49 FKv7rFeGE.net
>>272
後づけの引き延ばしにしては各フラグの整合性があり過ぎる
壁上のライナーの告白だってマーレ編があってはじめてその心理が説明できるようになっている
全部最初から構想されていたと考えるのが妥当

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/07 09:57:01.06 vn2DML8c0.net
ここアニメスレなんだが

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/07 21:54:15.71 nebU44KL0.net
なんか急にスレ伸びてた

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/07 21:58:06.58 nebU44KL0.net
>>235
死と隣り合わせの戦争何だぜ?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/07 22:36:06.27 nebU44KL0.net
>>255
何処チャン?
CSほとんど映らんから困るわー
>>259
てそこ?
はぁ見れん・・・

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/10 11:07:22.87 bJcvs3Ggp.net
>>257
TVアニメは5話できっちり2時間なので、1期全26話で約10.5時間ってところだな

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/10 23:59:31.44 ay6nagwX0.net
つか
BSプレミアムはなぜ1だけやって放置なんだ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 21:03:06.32 8UgtWMlf0.net
安保法案の時に日本でも徴兵ガーとか騒いでるバカもいてそれで心臓を捧げよだから
放送当時はプロパガンダ臭感じる奴もいただろうな

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 00:39:37.85 NyBo/qVd0.net
タイトルとしては語呂が悪いな、としか思わんかった

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 18:43:14.37 WY09vjoC0.net
>>286
安保法案ってたしか一昨年だぞ。時期ズレすぎだろ。

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 23:57:32.12 BKZ7V2Eo0.net
劇場版のOPED公開されないな
まあどうせリンホラと澤野だろうけど

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 11:52:08.97 6XIoLVQK0.net
>>564
まずは画像上げてくれ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/01 00:52:42.31 roHH9pGb0.net
シーズン1もシーズン2も同じ回を何度も見てるけど今36話見ててやっぱり残念だな。
鎧の巨人があんなに走ってかなりの移動距離だったのに巨人を引き連れたエルヴィンが前からやってくるなんてあれはもうちょっと工夫してほしかったな。
漫画では違和感なかったがアニメではおかしくなるからアイデアほしかった。

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 14:58:29.44 dXNRnLdja.net
ライナーは疲れていたんだ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 20:40:46.62 /JzWmCb80.net
>>1-292
近鉄は第2の満鉄

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 20:41:51.66 /JzWmCb80.net
エースコンバット3リメイクにWW1の戦闘機を

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 21:59:27.22 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 21:59:52.79 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機は凄いぜ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 22:00:11.78 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機はチート

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 22:00:30.51 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機はマジでチートだろwwww

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 22:00:46.11 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機は本当にやばいぜ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:35:24.50 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機はすんごいぜ

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:35:40.99 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機は超チート

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:36:02.15 /JzWmCb80.net
極超音速複葉レシプロ機はやばいぜ

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:36:23.50 /JzWmCb80.net
露西亜高速道路は速度制限廃止

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:37:25.92 /JzWmCb80.net
露西亜は高速鉄道を

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 07:10:28.55 SgugvWCK0.net
極超音速複葉レシプロ機はチートである

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 07:10:44.71 SgugvWCK0.net
2090年にステルス技術が無効化される

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 07:11:04.18 SgugvWCK0.net
ゼネラルリソースは亜米利加、ニューコムは仏蘭西

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 07:12:25.55 SgugvWCK0.net
ユーピオは露西亜?朝鮮?

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 07:12:44.03 SgugvWCK0.net
エースコンバット3は2歳以下

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:30:54.31 SgugvWCK0.net
ごちうさの糞っぷり

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:31:44.12 SgugvWCK0.net
ごちうさ最高だぜ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:32:30.12 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に最悪最低

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:32:53.90 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に糞だな

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:34:08.90 SgugvWCK0.net
ごちうさマジで糞

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 17:59:15.01 SgugvWCK0.net
ごちうさの糞っぷりwwww

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 18:00:37.96 SgugvWCK0.net
ごちうさ最悪

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 18:02:21.61 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に最悪最低過ぎる

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 18:02:48.33 SgugvWCK0.net
ごちうさ最悪すぎる

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 18:04:50.53 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に最悪だ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 20:09:46.57 SgugvWCK0.net
ごちうさ最悪だろ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 20:10:11.68 SgugvWCK0.net
ごちうさ万歳だろ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 20:10:51.07 SgugvWCK0.net
ごちうさ最高だったな

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 20:11:34.75 SgugvWCK0.net
ごちうさは糞だったわwwwww

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 20:12:06.62 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に面白いぜ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:11:47.40 SgugvWCK0.net
ごちうさ本当に糞だぜ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:12:23.80 SgugvWCK0.net
ごちうさの糞っぷりがよく分かった

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:14:22.14 SgugvWCK0.net
ごちうさマジ糞wwwww

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:15:20.56 SgugvWCK0.net
ごちうさ糞過ぎるwwwwwww

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:16:28.64 SgugvWCK0.net
ごちうさやばいほど糞だな

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 21:16:57.83 z8e1AayN0.net
お前ら一番何度も見た回ってどれ?
俺はシーズン1の第23話。

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 23:07:36.69 ODs2x7y6a.net
年末特番で再放送するらしいけど投票した?
1話だけとか微妙すぎる
URLリンク(shingeki.tv)
>>330
5話か21話だろうか

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 23:11:04.67 nIpaSihw0.net
1期だと
・8話(それぞれのキャラが立ってきて、その特性を生かして巨人に一泡吐かせる!みたいな回なので見ていて気持ちいい)
・19話(これもまたリヴァイ班の人柄みたいなものがよくわかり、感動できる回だと思う)
2期だと31話だな。
ライナーの演技を何度も見てしまう

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 23:27:08.15 rsO6ttDU0.net
この前久しぶりにブックオフ行ったら
18・19・21・23が100円コーナーにあったから一応確保して置いた
3期始まるタイミングで売るなら実質0円みたいなもんだ
(内容自体はすでに読んでいる)
しかし改めて通しで読むと完全に引き延ばしモードやね
アニメは原作者が本来意図していた海エンドで綺麗に締まるといいな
有終の美を飾っていただきたい

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 23:29:51.67 31OMLKRG0.net
>>330
圧倒されたのは1期の21話だな
何度も見るには内容がやや辛いけど見どころ多すぎ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/04 23:38:28.48 lsrJpVua0.net
やっぱ戦闘シーン凄い所は何回も観るな
5話17話21話
あと地味かもしれんけど7話のミカサが好きで何度も観てる

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:04:26.36 UQ59tJKT0.net
>>330-335
戦艦大和は駄作

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:04:43.69 UQ59tJKT0.net
空母赤城は駄作

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:05:10.46 UQ59tJKT0.net
チハは駄作

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:05:36.05 UQ59tJKT0.net
Bf109は駄作

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:05:55.96 UQ59tJKT0.net
Ju-87は駄作

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 07:50:11.58 nxl79V8dd.net
三期とか誰得なんだよこの糞ギャグアニメwwwwww


もう漫画だけでひっそりとやってろ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 18:01:35.33 UQ59tJKT0.net
>>341
Ju-88は駄作
88ミリ高射砲は駄作

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 18:02:28.36 UQ59tJKT0.net
MC.202は駄作

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 18:02:52.57 UQ59tJKT0.net
L-3は駄作

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 18:03:14.21 UQ59tJKT0.net
M26は傑作

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 18:04:04.67 UQ59tJKT0.net
ムスタングは傑作

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 19:46:32.52 UQ59tJKT0.net
ペロハチは傑作

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 19:46:56.39 UQ59tJKT0.net
CV-6は傑作

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 19:47:36.58 UQ59tJKT0.net
フレッチャー駆逐艦は傑作

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 19:48:16.24 UQ59tJKT0.net
M3戦車は駄作

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 19:49:15.60 UQ59tJKT0.net
I-16は傑作

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 22:03:23.77 UQ59tJKT0.net
ランカスターは傑作

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 22:04:52.55 UQ59tJKT0.net
マチルダⅡは傑作

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 22:06:04.96 UQ59tJKT0.net
クルセイダーは傑作

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 22:06:26.82 UQ59tJKT0.net
シャーマンは傑作

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/05 22:07:33.98 UQ59tJKT0.net
ヤク9は傑作

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 01:05:53.06 fs1UQKoo0.net
クーデター編あたりから主人公から物語の視点が離れていって
あげく物語がユ○ヤ人に仮託されもする政治的なテーマが中心になって
なんつーかとにかくしんき臭くなってしまってるのよね
海を見るというその無限の広がりを物語のピリオドとする本来意図していた構成では、
海の向こうに皆殺しにすべき対象がいるという世界観ではなかったと思うが
このへん、作者監修のもと荒木総監督の手腕が問われる
ぶっちゃけ4期はないと思う。円盤落ちすぎだし。海を見る物語として終わる

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 06:37:52.91 JcLd96b20.net
>>357
IL-2は傑作

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 06:38:17.78 JcLd96b20.net
IS-2は傑作

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 06:38:55.88 JcLd96b20.net
T-34は傑作

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 06:39:20.62 JcLd96b20.net
月光は傑作

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 06:40:04.42 JcLd96b20.net
伊400は駄作
月光は駄作

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 14:49:17.35 dFL/7bAo0.net
エヴァみたいにパチンコ化したら1台作るごとに20億以上は余裕で入ってくるぞ。

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 17:26:40.40 JcLd96b20.net
>>363
震電は駄作

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 17:27:55.52 JcLd96b20.net
F-4は駄作

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 17:28:21.19 JcLd96b20.net
M48は駄作

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 17:29:08.43 JcLd96b20.net
F-22は駄作
ズムウォルトは駄作

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 17:29:42.31 JcLd96b20.net
ハインドは駄作

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 19:10:05.78 HUP5zvFm0.net
ID:JcLd96b20は親泣かせの出来損ない

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/06 19:11:51.49 HY2eN4lC0.net
見えない

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/07 02:28:36.03 ak5x2NVsd.net
このゴミアニメの本スレも荒らしてきてくれ

372:
17/12/09 00:48:57.19 +PNHDk/Jr.net
グランブルーに乙を捧げよ!

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/09 06:56:47.72 uSjtcLff0.net
エレンのあんな姿をアニメでは見たくないな

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/09 19:33:18.65 fQT6GSp00.net
OVAのLost Girls見た人いる?感想教えてくれ。
あとOPはどれだった?

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/09 21:27:17.27 JYtv9fzS0.net
まだ見てないけどパッケージには澤野EDしか書かれてない

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/09 21:33:03.87 tMr+iRR50.net
澤野の新曲か?

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/09 22:34:37.60 JYtv9fzS0.net
Call your name

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/10 18:52:17.21 z+qQSOV3H.net
ついに原作ではエレンが世界に反撃はじめたな

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/10 23:15:16.34 JHtXs80m0.net
今原作メッチャおもしろいよな

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/11 19:05:17.57 7MilgWe6d.net
390 の子 ◆hanaKO6O9k (ワッチョイ 9f12-HG+t) 2017/12/11(月) 14:28:23.53 ID:h0v6Fw5R0 BE:254957111-2BP(1000)
音楽業界は夢ないぞ。ネットのが稼げる。
俺は進撃の巨人の2期EDの印税
200万は入るかと思ったが
先週届いた額は
10万6000円だった。
そんなバカなと思ったと同時に
ま。そんなもんかとも思ったね。

URLリンク(gendai.ismedia.jp)

神聖かまってちゃん
シングル
2010-07-07 **3,458 **4,311 夕方のピアノ
2012-10-10 **2,899 **2,483 知恵ちゃんの聖書
2014-04-09 **2,864 **3,582 フロントメモリー
2014-06-25 **2,245 **2,572 ズッ友
2017-05-24 **2,143 **2,524 夕暮れの鳥 (進撃の巨人 Season 2 ED)

この売り上げで10万も貰えるのか・・・

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/12 09:54:13.06 Zp/ipOXZ0.net
最新話とかやる時は紅蓮の弓矢流れないだろうか

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/12 18:00:01.24 7RnATmQw0.net
パチンコにして曲をその中で使えばめちゃくちゃ金が入ってくる。

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 03:52:06.88 6Zs60qhAd.net
ド下手糞な汚い絵の糞以下の原作に作画しか取り柄がない糞アニメ
はやく終わればいいのに

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 04:24:08.58 I4BIY1d50.net
シーズン3の脚本は決定稿出来てるのかな?
アニメはとにかく制作に時間かかる。
ガンダムSEEDやデスティニーはスケジュールオーバーしまくって大変だったらしいけど。

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 04:27:47.43 I4BIY1d50.net
とにかくまたワンクールだろうな

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 06:43:39.83 6Zs60qhAd.net
こんなキモいの放送したら苦情来そうだからovaでやってろゴミアニメ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 08:07:07.16 sFCLk9yx0.net
2クールでも確実に分担だろうしない

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 08:15:22.93 I4BIY1d50.net
映画も総集編なのは富野ガンダムの名残り

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 11:54:02.75 pqfw0iM/a.net
1期みたいな前回までのあらすじ地獄になるくらいなら1クールでいいな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 22:11:26.90 sFCLk9yx0.net
ストック自体あるけどアニメだとすぐ使い切るしな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 22:22:48.63 LysiypBA0.net
奪還編はぬるぬる動いてほしいけど
2期あんまり売れなかったしそんな気合い入れた作画はもう見れないかね

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 22:38:08.89 +OMq4L7u0.net
とりま24巻限定版に付いてたアニ主人公のアニメの作画は二期と変わらず神作画だったよ
話も面白かったし次も買いだわ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 22:50:28.11 sFCLk9yx0.net
そこらは予算よりもアニメーターの腕次第だしな

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/13 23:49:00.80 6Zs60qhAd.net
オワコンゴミ作品www
三期とかやってもまた空気になるだけだぞ

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/14 01:34:35.40 Ae5cvp3vd.net
ロストガールズ・アニ編ODA、前半だから仕方ないが、半端に終わったな
(遺体発見、隣人が怒鳴り込むところまで)
マルロの出番を無理矢理入れてた感じw
まぁ、作画は変わらず良かったですし
アニがゲスな住民に尻や胸を触られそうでムラムラしました
後半部分は、アニがドーナツに夢中になったり
一瞬巨人化して無双したりと一気に怒涛の展開だから期待
ロストガールズって、話の中身自体は
本編には一切関係ないんだよね…ミカサ編も要は夢オチだし

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/14 07:42:28.28 Ft9D1xDq0.net
ミカサ編はあれはわからんぞ。

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/14 22:07:16.96 M91v50Ya0.net
アニのシャワーシーンとミカサがエレンに子供の作り方聞くシーンはカット絶対にすんなよな!

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 07:15:12.61 QyXA308Sd.net
漫画の方もゴリ押し終わったみたいだしまさにオワコン作品って感じだな

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 16:22:05.20 bHaWYOaj0.net
たしかにアニメは4年も間を開けてしまい勢い落としたが漫画は売れ続けてるぞ。

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 16:26:26.75 bHaWYOaj0.net
ちなみに
アマゾンでの2017年上半期のコミックスランキング
1 進撃の巨人21巻
2 ONE PIECE 84巻
3 進撃の巨人 22巻
4 ダンジョン飯
5 ONE PIECE 85巻
6 この世界の片隅に 上
7 この世界の片隅に 中
8 この世界の片隅に 下
9 乙嫁語り 9巻
10 キングダム 45巻

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 16:38:10.60 KsVGxhMA0.net
オワコンって言いたいだけの奴

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 16:38:20.95 QyXA308Sd.net
知恵遅れのマンコがたくさん買ってくれるからな
こいつらがいる限り売り上げは安泰でよかったな糞漫画

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 17:25:15.41 oQwxxJsAa.net
1期からリアルタイムで見てるのに未だに原作読んだことない奴
もはや自分以外いない気がする

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 18:02:29.44 MJW6G3eR0.net
まっさらな気持ちで見られるからそれはそれでええやないか

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/15 18:55:01.87 KsVGxhMA0.net
2期始まった時とかツイッターで原作読まないままアニメだけって奴結構居たぞ
原作知ってるとアニメに不満感じることも多くなるし
読んでない方が楽しめるだろうな

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/16 11:59:30.97 osnFn4Kp0.net
アニメ自体オリジナルあんま挟まず原作通りにやってるからな

407:(*´д`*)
17/12/17 04:49:44.85 bd/2/C3o0.net
総集編の映画ねえ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/18 14:58:34.36 hp25K9+V0.net
Lost Girls、つまんねーよ
なんでこんなのアニメ化したんだよ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/18 16:05:08.50 HyVvo2fXd.net
まあ中国の下請け仕事で忙しいんだからお金が貯まるまで待っててあげて。

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/19 19:43:03.87 8P4WjV9J0.net
BS11でシーズン2だけ再放送するんだね
なんでシーズン1やってくれないの
シーズン2なんてやったってシーズン3の宣伝にならない

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/19 20:41:47.09 hN9rxr8Md.net
再放送、シーズン2の直前にやったばかりじゃない。

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/19 20:52:00.43 /Ge67Vui0.net
まあまた一期映画の放送はあるんじゃないの

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/19 21:10:45.05 8P4WjV9J0.net
>>411
見逃した

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/19 21:29:57.92 qFJ4Rq/v0.net
シーズン1もシーズン2も再放送いくらやってもいいだろう。

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 04:32:39.34 deULYmCC0.net
誰も興味がない❗

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 09:36:10.56 ttzJgdv30.net
コミックス派だけど、新刊出たときに前の巻の細かい設定とか覚えてなくて
こんがらがることが多い。巨人の細かい設定とか特に。
アニメをテレビだけで追ってる人は尚更わかんないだろうな。

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 09:37:26.50 ttzJgdv30.net
>>408
アニ編もつまんないけどミカサ編はもっとひどいぞ・・

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 10:29:34.54 ud2Mklgb0.net
ミカサ編はロリ鑑賞用アニメだぞ
ロスガは元々脚本あるから手間省けるしいつかOVAになると思ってたわ
ミカサ編をどう20分に纏めるのか興味はある
とりあえず子供の作り方の下りはカットするなよ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 18:04:38.97 H1JZ9H3N0.net
ミカサ編は内容がもしかして本筋の構造に絡んでるかもしれないから興味深い。
ループだとかそういうの。

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/20 18:11:09.50 endYRMGd0.net
瀬古が趣味で書いたのに?

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/21 00:37:10.25 vbqT7kWj0.net
>>418
ほんとあれをどうやって20分にまとめるんだろな
カットに次ぐカットだろうからいまから怖い
動くロリミカサが子供の作り方をたずねるのを見られるなら3000円の価値はあるが

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/21 23:11:47.08 JPADJ9G70.net
再放送は何話放送なんだ
もしかして始まるまでわからないパターン?

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/23 04:45:33.71 DrYdUpNNM.net
毎年恒例2chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの投票お待ちしています
△○
2017年 2chベストアニメランキング投票スレ
スレリンク(anime4vip板)

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/23 21:58:26.31 sZ8fq1Gd0.net
最初にアルミンが女型の巨人にまたがれたとき
目を見開いてたけど マンコ見るの始めてだったのかな

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/23 22:03:42.68 c6OI/i2Z0.net
巨人には性器ついてないぞ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/23 22:10:38.94 VjdgoLGb0.net
今日投票で決まった話放送するのか
何話になるかな
やっぱインパクトあった31話かな

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/23 22:23:59.34 sZ8fq1Gd0.net
必死で目を見開いたけど、マンコは見えなかったのか
なんかかわいそう

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 02:09:01.90 tj1vH/0E0.net
2期最終話かよ

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 02:23:38.89 tS0Jaq3t0.net
投票なんてやってたのか
まぁ2期からならライナー回か最終回だろうな

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 03:25:47.33 X3qprSVw0.net
やっぱり最終話だったか
ヒロインによる今世紀最大のギャップ萌え回

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 04:22:16.60 01yNAejL0.net
年末特番「劇場公開記念『もう一度見たい進撃の巨人エピソード』」
2期最終回でした

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 08:43:37.13 xoqYH54d0.net
久し振りに一期の話でもいいかなと思ったけど結局最終話に投票したからびっくり
皆考える事は一緒なんだな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 09:04:54.62 lErsCLQQ0.net
>>432
そんなことないよ

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 09:53:01.67 xoqYH54d0.net
てか劇場版の主題歌が全く発表されないけどこんなこと気にしてんの自分だけか

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 19:03:27.84 1HQf7BK9a.net
最終回が1位とは思わなかったな
まあ確かにミカサの可愛さは1位だけど

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 19:39:20.51 5WzIXxD30.net
劇場版はテレビと同じになるんじゃないのか?

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 20:19:19.57 xoqYH54d0.net
総集編だけどサントラが全部入れ替えになるからまた違った雰囲気になる
でも31話とか音楽変えたらコレジャナイ感凄そうだな

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/24 22:29:48.25 Ltb6YokBd.net
絶対2期6話になると思ったわ
原作の話の流れ的にも

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/25 03:25:16.75 +l9QcP8B0.net
投票方法がお手軽だと腐女子に支配されなくていいな

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/25 04:51:28.41 ///OCJwW0.net
音楽の使い方は映画よりテレビのほうが良かった

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/25 09:52:07.43 +l9QcP8B0.net
>>437
サントラ全入れ替えは確定なん?入れ替えなくていいんだが

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/25 17:53:38.26 6t/Qik3T0.net
木曜日にニコ生で2期一挙やるらしい

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/25 19:44:37.48 N0PJaSGsF.net
>>441
まだ確定ではないけど一期でやって二期やらないとかあるかな?
二期は無音多かったり同じ曲ばっかりかかってBGMそこまで良いとは思えなかったし入れ替えてみるのも個人的にはアリ
31話とかは本編超えられないだろけど

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/26 09:18:49.88 a3G5ChUY0.net
総集編なんて全部見れないガキのための応急処置なのに、
そんな産廃のマイナーな細かい部分に血眼になる大きなお友達が滑稽すぎる

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/27 06:54:54.09 Yc3oxKQU0.net
そういえば総統の芸術は果たしてアニメ化できるのか

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/27 08:32:24.89 Jvi1Jqwv0.net
あれ別にカットしても良いわ

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/27 13:17:17.27 n2VPa0Ed0.net
芸術作品は放送できない!ってよく見るけど普通にできるだろ
他の作品でもそれ以上の表現普通にされてるし

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/27 16:52:54.60 sX0S5c660.net
それでもあれはおそらく変えられるだろうな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/28 10:34:50.71 nhCf5bksM.net
せっかくキー局なしのもともとは際物アニメなのにもし芸術作品やらなかったらビビり過ぎだな

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/28 11:44:01.29 w57gW7eD0.net
漫画なら良いけど音声、色、動き付きで観たいとは思わんわw

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/28 18:14:56.45 rC+siJKX0.net
話の本筋に影響ないのでカットやな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/28 18:36:02.88 EtvwhML10.net
ザックレーが王の中心にいる連中や貴族達に対して異常な感情を持ってたってのを一応描かないといけないと思うからカットではなく違う表現になるんじゃない?

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 02:46:04.74 zyJwxGJFd.net
馬鹿だけが楽しめるの糞ギャグアニメ

もう馬鹿以外には飽きられてんだから二期で終わっとけば良いのに

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 09:50:47.57 z24jrsScK.net
Season1の放送版とBlu-ray版て内容違うの?

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 10:09:36.52 F+tvBMSg0.net
作画修正はかなり多い
わかりやすいのだとこれとか
URLリンク(i.imgur.com)

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 11:18:14.46 jY+Xc1Bh0.net
前のままでもそんな違和感ないけどな

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 15:35:47.88 zyJwxGJFd.net
裸の巨大な知的障害者に食べられてギャーギャー騒いでるだけのギャグアニメ



WWWW

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 18:13:50.38 H21/jeZv0.net
2期までは1クール約4巻ペース
3期は海のシーンまでやるって話だから、22巻までの約10巻分あるから
結構はしょるか、忙しい展開になりそうよね
個人的にはウォールマリアは力入れてやって欲しいなあ

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 18:34:00.48 tJBFKI350.net
4巻ペースといっても結構オリジナル入れてたから
カットはあるにしても大幅なものは無いと思うわ
2期はテンポ悪く感じたしむしろ1話にギュッと話が詰まってる分
もしかしたら王政編も面白くなってるかもしれん

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 19:28:16.53 zyJwxGJFd.net
次は売り上げ1000枚くらいかなこのオワコンギャグアニメ
まさにオワコン

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 19:36:30.60 tr32SqEr0.net
実写映画化されそうで怖い

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 19:49:06.33 ychpx6KS0.net
え?

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 19:50:51.13 yN/OaLRrd.net
諫山がブログで三期発表の時に頭を使わなければとか言ってたから王政編はアニメ用に再編集されると思ってる
特にクーデターのあたり

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 20:20:52.77 z24jrsScK.net
>>455,456
サンキュー
スカパーで「オリジナルマスター版」というのを放送するんだけど、BD版なのかなあ?

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 21:27:02.25 7x71fN9G0.net
王政編は次時系列を演出的にかなりバラバラにしてたからな。それも含めていろいろ変えていくだろうね。

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/29 21:27:59.03 7x71fN9G0.net
訂正
次時系列→時系列

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/30 07:37:39.46 /6kVx5+Bp.net
王政編は台詞の応酬が多かったから、アニメにしたら意外とすんなりまとまるかもね

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/30 10:07:18.24 Szwd2axzK.net
>>455
これ第何話目?見てみるわ

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
17/12/30 10:53:21.21 6F1G1VU60.net
>>468
4話の後半らへん

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/01 22:25:15.81 q8i2oE6Z0.net
今NHKワールドのストリーミング見てるけど、これにリンホラ出て来るんか

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/02 12:15:50.24 +6wzfa/Q0.net
エレン奪還まではオープニングで王政編からが進撃の本編だからな
急ぎ過ぎたり不足して失敗した演出はあっても不要だったり過剰だった演出はないのが王政編
オリエピ追加で補完はあってもカットはなさげ

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/02 12:53:38.86 Jz7YmfXW0.net
カットってか改変はするだろう
王政編は作者も認めた微妙な出来だったし
原作と全然違うってこともあり得る

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/02 14:02:32.61 Of21pt760.net
構成を工夫して折々にアクションは挟んでいくだろ。

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/02 22:04:06.33 D5Ee2SKz0.net
そのへん難しいだろうな

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/03 00:02:30.71 J4tiI1+B0.net
>>468
アニマックスのは下の方の絵だったね

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/03 05:24:10.67 empQ6JKX0.net
もうネットで放送されたけど、8日NHK地上波でも紅蓮か心臓流れるはず
ばっちりアニメ映像付き

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/03 09:42:48.32 tkzG51qI0.net
BS11で2期再放送するのね

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/03 15:11:04.39 1Bx1UrwG0.net
しょっちゅう色んなチャンネルで再放送やってんな

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/03 15:24:32.18 WNu3XVfT0.net
人気コンテンツだからな

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/04 21:23:04.64 rLiPcRj50.net
ニコ動の一挙でやっと見たけどさ
最終話つーか最終戦の調査兵団急に雑魚化してない?
後方不注意で食われたりとか、今までの調査兵団ならライナー以外の巨人達普通に倒してあんなピンチにならないよね
あ、憲兵団が混じってるのは分かってるよ

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 00:33:41.44 2NUQJHre0.net
平原だと立体機動装置は威力が発揮できない

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 08:48:07.26 /I1t5Nd80.net
あーそうだったか
でもネスが地上滑り機動やってたからあれでも十分戦えると思う
やっぱ弱体化しすぎじゃ・・・・・
なんでハンネスの方が戦えてるのよ

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 10:50:26.94 9CqBsrHQ0.net
実際ネスをはじめリヴァイ班やミケみたいな優秀な兵士を失ってきてるし以前より確実に弱体化はしてるでしょ
あれだけ失ってきてよくまだ維持できるなってレベルで調査兵団は首の皮一枚状態

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 12:45:48.12 pcY8kfnLr.net
エルヴインが団長に就任してからはチョー距離索敵陣形(巨人から逃げまくる作戦)で生還率は上がったが
そのぶん対巨人テクが全体的に上がってるとは言い難いし
今回はその索敵陣形を捨ててカチコミしてるからそりゃあベテランでも死ねる

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 15:16:22.87 /I1t5Nd80.net
ハンジ部隊は壁から跳べたとはいえ巨人10体くらい同時に瞬殺してたから最終話の調査兵団と差がありすぎる

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 15:33:17.69 Cl57njuw0.net
まず平地だからな

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/05 19:47:10.66 t77iRReK0.net
>>482
戦えてない
建物が無いせいで浮遊に安定感がなく腱をやっと削げたくらいで脂肪してる

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 00:03:21.97 LckrDJoTd.net
二期のラストのエレン奪還では
ただでさえ立体起動に不利な平原、
さらには、エレンを奪い返さなきゃだから
あれだけの数の巨人の群れに突っ込んでの乱戦だからね
そらベテランでも食われるわと
この作戦で優秀な調査兵を多く失ったのも、後々響いてくるんだよな…

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 00:08:43.41 LckrDJoTd.net
二期でちょっと不満だったのは
エレンの座標パワーにより、鎧の巨人に組み付いた無知性巨人達が
あまり動かなかった部分かな
ジャンに「何だありゃ…地獄か?」と評されるくらいなんだから
無知性巨人の群が、ライナー巨人にウジャウジャとまとわり付いて
引っ張ったり噛みついたり、見るも恐ろしい描写にしてほしかったな…
作画が大変なのはわかるけど

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 00:25:45.75 9BaQmmZN0.net
BS11で再放送が始まったけど、提供にテロップとか音声が入ってないのがいいね

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 06:29:46.97 39jQJeq40.net
>>489
1期の頃だったらやってくれたかもしれん
2期は作画は安定してたけど1期程の衝撃無くて物足りなかった

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 08:44:44.00 GqfI/U/G0.net
獣の巨人が引き連れた多数の巨人も
止まった絵をスクロールするだけのが気になった

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 12:02:32.30 GLo904UX0.net
王政篇長かったからアニメじゃサクサク進めてほしい

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 20:07:34.39 Z1RJuT440.net
進撃の巨人見てみたけどこれ宮崎駿怒りで震えてるんじゃない?w

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 22:30:00.09 q0VXa6C60.net
忘れ気味の人もいる様だが、女型戦の時だって平原に居る時は馬で走り抜けるのが鉄則だった
エルヴィン発案の索敵陣形は巨人と戦わない様にするため
巨人の位置を知らせて迂回しながら進む
(だからこそ、帰路でのんびり遺体回収とかしてるところは批判された)
>>491
2期カメラが寄りすぎだったり、変な所でアクション入れてみたりしてるのがなー

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 23:03:27.57 39jQJeq40.net
2期にはアクション作画上手い人居なかったのかね
ぐるんぐるん回るだけであんまりスピード感無かった
1期の巨大樹のとこでミカサが女型追っかけてる所とか凄くて好きだわ

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/06 23:18:49.45 OTq7To/60.net
二期のアクションは微妙だったな
ミカサが鎧の膝の裏を切る所とかただグルグルしてただけだった

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 00:02:03.55 /g+2VY8j0.net
エルヴィンがベルトルトに切りかかる所もあっさり一瞬で迫力に欠けた

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 00:19:29.28 f1fCwpJm0.net
しかも一瞬どうやってそうなったのか分かりにくいんだよな、2期は
ミカサがベルトルトに切りかかる時も
隙を付いての攻撃なのに無駄に回転して鋭さが足りなかった

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 00:21:21.43 ZcfcyVJ60.net
>>497
そうそう、勿体なかったよね
せっかくグリグリ動かしてるのに寄りすぎて何起こってるかわからんよあれじゃ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 05:59:49.05 TTqiaPYq0.net
そんなこと言ったら1期の最大の見せ場のリヴァイのアニ巨人に対しての全身回転斬りも酷かったじゃないか
ただ速いだけで青いエフェクトで誤魔化してるだけだし
あそこは上手い人に描かせてほしかった

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 08:05:30.76 5SnUhpw20.net
>>501
お前が勝手に一番の見せ場だと思ってるだけで
制作側はそうじゃなかったんだろう

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/07 20:22:59.18 f1fCwpJm0.net
1期に良くない所があったからって2期のアクションがイマイチなのは変わらんからなあ

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 00:41:20.89 /rz9DEEq0.net
2期はほんとカメラワークがなあ
壁から大型落ちてくるとことかエルヴィンが腕食われるとことか
なんかわかりにくかったしな

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 00:44:58.09 9HUmxwou0.net
腕ごともってかれながら突撃ー!はシビれたわ

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 00:52:44.63 QdHbsGVS0.net
原作もあのへんはよくわからんやん。

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 02:32:05.06 NBMTyrhF0.net
アニメより分かるよ

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 05:52:05.87 6ttmCG8ea.net
エルヴィンが腕食われながら指揮とってるシーンは
かっこよさとシュールさが半々な感じだった

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 08:03:34.75 riVT0lnTa.net
アニメ史に残る名シーンだと思う

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 16:14:34.55 yUvZmfPN0.net
あそこエルヴィン前しか見てないのか?と間抜けに見えたけどその後がかっこよかった

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 17:58:54.35 QPnq+X000.net
>>510
右腕上げながら突撃する時一瞬林が映って巨人の影になってたんだけど
一回見ただけじゃわかりにくかった

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 18:06:54.70 NhFeKVpmM.net
シーズン2見たけどなんか脇役の話が多くて話はまだまだ話を引っ張る気満々で微妙だな
ドラゴンボールの連載時ならこれでいいんだろうけど今の時代では不満

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 18:12:25.85 8cTdxvc6a.net
原作通りのペースじゃない?
進撃って原作、アニメのどちらにも絵に色気があるよ...目の描き方とか好きだな

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 20:08:34.99 HzAXfyhba.net
これくらいで話引っ張ってるとか言われるのか

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 20:44:49.69 Lbhk5vsQd.net
二期アニメは、クリスタの作画が常に本気だったのは覚えているw
他にも力入れる部分あるだろ、と
原作では、当時の絵柄の問題もあって(今は慣れて良い味になってるが
クリスタが読者にやたら可愛い可愛い言われるのに違和感があったが
アニメでは納得
一番強化されたのはペトラだったが
まぁ私はサシャ派なんですがね

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 20:56:55.35 JpdiTl6V0.net
サシャは髪おろして黙ってたら一番美人かもしれん

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 21:03:49.31 iZIidxfQ0.net
>>515
荒木監督曰くリヴァイに一番作画力入れてたってさ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 22:49:38.40 j9nRFvN00.net
シーズン2ってさ、1に比べて内容薄すぎじゃね?
リヴァイなんもしてなくね?
2はエルヴィンにちょっとだけ活躍させるシーズンなのか?

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 22:52:56.91 WkEYMvQc0.net
>>517
2期全然出てこないのに何話か忘れたけどリヴァイの作画崩壊してたよな

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/08 22:57:25.42 j9nRFvN00.net
>>510
それ思った
せめて誰かを庇って喰われるくらいのストーリー考えろよと
無意味に腕上げてただ走ってるだけで喰われるとか
エルヴィンがアホに見えて残念だった
腕喰われて馬から落ちたのに、どうやって鎧巨人の首元まで行ってエレン助けたんだよ
流れが強引というか雑すぎる
でもその後の「自分の代わりはいる」みたいな台詞の後に、
あっさり喰われるアホ兵士を見てた顔は秀逸

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 00:37:15.54 fTCmGrE5d.net
二期の大乱戦は作画兵団の数が足りなかったのか、動きが物足りなかったかな
何よりもエレン奪還第一のために、エルヴィンは巨人の群の中に特攻させて
多くのベテラン兵士の命が失われる場面
常に大量の兵士と巨人が動き回って入り乱れる状況だから、作画は危ぶまれていたけど…
動きが足りず、ボーッとしてて食われる兵士もいたり
>>520の兵士も、巨人を一体仕留めてエルヴィンに駆け寄った所を食われたが
アニメだと違ってたような

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 01:16:04.91 DL89Ykrs0.net
>>517
それならなぜアニ巨人に対しての全身切り刻みを手抜き作画にしたんだ・・・・
ウォールシーナでのアニ巨人対モブ多数の作画に力入れたり、作画兵団の使いどころ間違ってる
>>520
漫画は知らんがアニメだと喰われたエルヴィンを助けに行く1人の団員が映ってるから無問題
ボーッしててやられたり、まっすぐ突っ込んでやられたり
エルヴィンの命令で突撃した奴等には憲兵団も混じってたの?

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 01:34:07.99 fTCmGrE5d.net
エルヴィン腕食われる→ベルトルト斬りつけは
原作でも違和感あったけど、話の勢いで乗り切ってた感じ
食いつかれた時に、全員特攻は命じたけど
数名がエルヴィンを助けにいく描写は原作にもある
憲兵団は実質、ホント数合わせというか
囮として使われてたよな…エルヴィンは否定してたけど
ジャンも言ってたが、巨大樹に着くまでに大半が食われて
あとはエルヴィン特攻に従わずにいたら後ろからパクーされたりして
結果、あの場にいた憲兵団は全滅という
成績は高かった連中だから、ジャンに匹敵する逸材だらけだったのに
憲兵に入って怠惰生活した結果…まぁ、楽で安全な生活のための努力も否定はできないが

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 02:09:06.44 qPeggEW/a.net
憲兵団全滅だったのか
かわいそう

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 08:25:58.71 yZPp8X3T0.net
>>522
アニメは、団長の腕を心配して駆け寄った兵士に、
エルヴィンは「俺に構わずエレンを~」と言いたかった所を、
言ってる途中に喰われてる所が、ややコミカルに描かれてた
それを見てるエルヴィンの冷めた目線が面白かった
顔は完全にジャンだったけど(細い目)

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 10:44:01.95 eiKD/5cL0.net
やっぱり監督て重要
荒木が全面に関わってたというライナーやミカサの告白シーンはやっぱり凄い出来だったもん
カメラワークが良くないと本当に盛り上がりに欠ける

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 11:11:06.88 jYeT+nGv0.net
絵も大事だけど結局は演出のセンスが最重要

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 11:12:14.44 OZxM5xPg0.net
ライナーの告白シーンは監督と言うより諫山が絡んだのが大きい
当初は盛大な告白シーンにする予定だったみたいだし
原作台無しになる所だった

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 11:48:20.30 4DPhDkE5d.net
最後のミカサも違和感だったな
原作じゃ、アバラ折られてるからロクに動けず
帰還後は即タンカ郵送だったのに
アニメじゃ普通に会話に参加してるという
あれならハンネスさん援護できたんじゃ?という
〆に彼女がいなきゃ締まらない、との判断かも知れんが
二期の最初の壁巨人イベントみたく
三期の最初でしれっと変更されそうだが
また劇場版後編のラストで公開されるかな?

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/09 22:14:04.53 PwsowTC10.net
マーレ編だとアニメ向きじゃないシーンが多いから、4期以降アニメ化はあるかわからんが
できればアニメでも最後まで完結してほしいなぁ。
ここまでブレがない長編アニメは、日本のアニメ史上皆無だろうし、同じスタッフが同じクオリティを保つのは至難の業だろうが。
>>497
2期のアクションが微妙???
ウトガルト城の調査兵団のアクションは最高だったじゃん!

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 11:25:26.41 xtTUoipPp.net
3期が1期みたいに売れない限り、海で一旦終わって様子見した方がいんじゃね

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 11:51:33.44 OiMqW0G60.net
普通のアニメより金かかってるだろうしなー
仮に4期やれても予算削られまくって戦闘シーンがクソならやらない方がマシな気もするが

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 12:19:27.93 aSrUJbmu0.net
4期マーレ編は長いからライナーのあたりは削ってもいいかもな。
アクション皆無でも、物語的にはクライマックスだし、創りようによっちゃ最高に盛り上がると思うんだが。
原作は今最高潮だし。
子供向けじゃなくてもIG系列には完全大人向けの脚本もあるし頑張ってくれよ。
しかしテレビシリージとは思えないようなクオリティだな。
スタッフの気合の入れ方も凄い。

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 12:27:02.60 aSrUJbmu0.net
近未来映画から抜け出してきたみたいなかっこいいミカサが見たいな。
エレンは革命家崩れみたいになっちゃったけど。

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 14:06:24.67 SZO8l57vK.net
>>469
BD版だった。アニマックスにおける「オリジナルマスター版」とは、
BD版を意味するようです。かなり紛らわしいネーミングだわ
スペシャル企画的なものだったので、もう放送しないかなと思ったけど
7月からということもあり、それまでにリピートで放送するようです

これさ、反対に放送版にはあって、BD版では削られた価値あるカットとかはある?
BD版さえあれば放送版は見ないでもいい?放送版は全部見たんだけどさ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 14:35:28.15 jrpoht0M0.net
ミーナのおっぱいがBD版で縮んだことくらい

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/10 23:41:57.73 DVZRxAdG0.net
アニメ二期がつまんなかったのって単純に一期の半クールしかなかったからだろ?
原作もダラダラ続ける気みたいだしワンピやドラゴンボールみたいに
半永久的に放映し続ければいいんじゃね
出し惜しみすると期待値上がってガッカリ度も上がる
どの道一期を越えるシリーズは作れんだろ
てか漫画の1話から100話まで一体何年の時がすぎてる設定なんだ?
内容の進展以前にガキ3人の精神年齢を進展させてくれ

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/11 12:37:25.62 K0hZLsbH0.net
エレンミカサも19歳になってつまり1話からは10年経った
DBとかの10倍のスピードで話進んでるし多分終わりも近いわ
担当編集にも引き伸ばしをお願いされるどころか短く纏めろと言われてると作者が言ってたしな

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/11 17:41:14.86 yctVO/k60.net
担当氏が夏目の右腕に出演した時そんなスタンスの事話してた
諫山先生の描く別の漫画も見てみたいとか

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/11 20:37:48.31 /QFTyLd60.net
将棋マンガあったじゃないかww

インタかなんかで、
早く進撃終わらせて次を書きたいとか言ってたような気がする。
締め切り終われるのはつらいけど、
現行書き上げたときのドーパミン?快感がやばいから一生マンガかきつづけるだろうともいってたきがする

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 10:07:37.88 9p7ZAkx70.net
諌山って進撃の次はこけそうだな
それが怖くて進撃にしがみつきたい気持ちもあるんだろな
進撃引き伸ばして稼げるだけ稼ぎたいだろ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 10:52:15.88 oIPOJRVN0.net
といってももう一生分は稼いでるけどな
口座の数字見てバグったかと思ったって言ってたしw
あと本人あまりお金をガンガン使うような人に見えない

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 11:25:03.44 hE9u2Wxm0.net
うん物欲無さそうだし金有り余ってるだろうよ

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 16:11:11.44 aMkOxRw20.net
で、皆は明日からの劇場版は当然見に行くんだよね?
俺はナゼだか迷ってしまっている。

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 22:32:08.03 cCyZbRNY0.net
映画のホームページから音楽情報のリンク先消えてない?

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 22:53:10.02 mgILMSXr0.net
>>545
ほんまやしれっと消えてるw
ずっと気になってたのに
流石に無しはないよな…

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/12 23:13:44.47 cCyZbRNY0.net
昨晩まであるのは見てたんだけど。不思議だね。

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 12:30:02.95 MQH+/4ZW0.net
第二弾キービジュ出たな
リヴァイとケニー推し過ぎだろ
エレンとヒストリアはどうした

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 12:55:18.35 z7Irg05O0.net
>>548
エレンやヒストリアを推してた二期の円盤が売れなかったからか?

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 13:22:24.26 g7Y/nq3H0.net
>>549
だとしたら指示出したやつ無能だな
二期が予想より振るわなかったのは期間が空き過ぎたから=アニスタを早めに確保しなかったから
リヴァイを出せばバカ売れだった一期の頃の成功を忘れられないのもこれまた無能の表れ
まあヒストリア推すよかだいぶマシだろうがやり過ぎ

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 13:22:37.86 7Pal6YTlQ.net
>>546
公式が意図して消したかは分からん
間違えて消した可能性あるし
クラッカーの仕業かもしれない

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 22:14:14.41 1hg4lruv0.net
結局主題歌はリンホラ無しで澤野のみらしいな
BarricadesのRemix早く聴きたい

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 22:23:10.12 k0uk+8tc0.net
3期のアニメらしいアクションの盛り上がりって、リバイvsケニー位しかないだろ。
後は大量殺戮で残虐すぎるしあれを売りにするのは無理がある。
アルミンの黒焦げを売りにするわけにはいかないしなぁ。

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/13 22:45:04.46 UMA8Ga1C0.net
東英まんがまつり
マジンガーZ vs 進撃の巨人

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 02:02:21.33 JCFddyC10.net
2期は前半は脇役が出張り過ぎてこの人ら誰だっけ状態なのが痛かった
2話でサシャ主人公でその後も5話あたりまで主人公周りの影薄くてあれはいかんよ
それやるなら一期から間髪開けずにやらなきゃな

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 05:24:01.14 s17BBwGn0.net
主人公周りが活躍しないのは原作ではよくあることだから仕方ない
3クール一気にやるなんて無理だし
何ならこれからやる王政編だってエレン達よりヒストリアリヴァイがメインだからな
主人公は安定のヒロインよ

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 05:51:08.90 BF8Z4YD40.net
●●●

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 14:27:57.67 SsfeJ73Rd.net
二期開始に四年も空けず、せめてもう一年か二年早ければな…
ニワカ熱は冷めやすいもんだし
ハンネスの声優も変わらず、無事退場できたろうし
戦犯はやっぱりカバネリか?

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 16:48:03.01 s17BBwGn0.net
総集編の映画観に行った奴いる?
追加シーンと3期予告の感想を聞きたい

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 22:23:40.58 mqG2Wjs80.net
>>559
ラストの追加シーンは新リヴァイ班
予告は「ケニー!!」

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 23:34:09.81 I9FKSGAO0.net
>>559
追加シーンはジャンサシャアルミンが食料を山小屋に運ぶところ
エレンが掃除していてジャンに小言をいってテメエは俺の母ちゃんかとか
薪割りしてきたミカサや食料をくすねるサシャ机の裏の埃を確認するリヴァイとか
エンディングが終わった後のおまけだからか原作のセリフはかなり削ってた
エレンがリヴァイ班を思い出すシーンはカットしてた
51話の5ページ分と52話の1ページが追加シーン
本編はサシャが自分の村に帰って一戦交えてきた話は丸々カットだった
3期アニメはケニーアッカーマンvsリヴァイの予告だった

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/14 23:39:44.47 4YtVgJcia.net
進撃見に行ったがキングスマン見て帰ってきた
次はネイビーシールズ見たい

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/15 08:25:34.54 jOjjR+JtK.net
「進撃の巨人」作者の故郷、日田のマイナンバーカード交付率アップへ
カードの顔写真部分に漫画のキャラクターになったティッシュを配布
URLリンク(www.oita-press.co.jp)

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/15 14:14:01.28 FJPkaDq50.net
こうやって進撃の巨人を逃した編集室

URLリンク(rookie.shonenjump.com)
中野
漫画以外のことで言えば、編集部内で語られていることとして、
例えば、漫画賞に投稿した封筒のあて名が「週刊少年ジャンプ」じゃなくて
「週間少年ジャンプ」になってるとか、 “水濡れ厳禁”って書きたかったのが“水漏れ注意”になってたり、
“ストーリーキング”が“ストリーキング”になってたり、“ガリョキン”が“ガリキョン”になってたり、
そういう細かいことができていない人は、あまり漫画も面白くないという説もありますね(笑)。
細野編集長
細野持ち込みの電話の応対だけで、その人の漫画が面白いか面白くないかが分かる、という話を聞いたことがあります(笑)。
中野
面白いか面白くないかは判断できないけど、持ち込みの電話で、学力じゃない“頭の良さ”は分かるかもしれませんね。
回転の速さや機転が利く、人付き合いが問題なく行える、といった面かな。
往々にして、ヒットしている漫画家さんは、それらをクリアしている人が多いと思います。

進撃切ってポセ学連載させるってすげえセンスだよな

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:49:48.87 CGhjaf7c0.net
>>561
結局締めのユミルの「女神様もそんなに悪い気分じゃない」はアニメじゃみれないのか・・・

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:38:24.88 AS1oWPl10.net
それは最終回でやった

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:51:54.80 StdCWg8M0.net
>>565
映画でもやったよ
2期ラストの名シーンなのにカットされる訳無いじゃん
むしろ2期はそこで終わって欲しかった

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:35:14.06 KsxTF6Y30.net
それじゃユミルが主役すぎるだろ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:42:37.91 0SeyFQdL0.net
2海までやるとしても分割になるかね
2クールで一気に観たいんだが
王政編だけだとエレンが主役らしい活躍しないんだよな

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:08:41.26 U3iFUtUd0.net
王政編はカルラの話で区切って欲しいな

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:41:47.93 KsxTF6Y30.net
>>569
王政編は作者も思うところあるみたいだし、ガッツリ分量削って来るんじゃね?

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 00:35:29.37 O2KWVfzQ0.net
タイトル新リヴァイ班である51話はとりあえず映画でやったわけで
3期は映画の追加シーンから始めて病室シーンはもうやらないだろうな
実験の詳しい内容とハンジの罪悪感がカットされたのは残念
単行本の追加で書き下ろししたヒストリアのシーンはどこかでやってほしい
声優のBD・DVD宣伝よりこっちやってほしかったね
1期と同じなら26話で海がある原作38話分をどうやってまとめるかが問題だ

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 01:50:49.13 aqiwxPPP0.net
>>572
単行本追加描き下ろしのヒストリアのシーンは
ヒストリア自分語りの前にエレンが回想しそう
もしくは2話で語りやるならアバンかな
さっき13巻確認して思ったけど3期の1話か2話にはケニー出るね
連載で最初に読んだ時はこの人があんな人だとは思わなかったw

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 02:50:20.41 8YRICJN00.net
>>564
前に女子トイレのマークを変えた漫画が炎上してたけど編集はチェックしてなかったのかな

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 02:53:29.48 8YRICJN00.net
>>572
ハンジの罪悪感ってモブリットにすげかえられたシーン?

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 04:52:46.32 o/BUwwJH0.net
>>573
単行本の追加書き下ろしってどこ??

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 06:23:52.70 O2KWVfzQ0.net
>>576
私の名前はヒストリア
エレン
壁の向こうへ早く行こう
描き下ろし
ユミルを取り戻さないと…!!
早くしないと遠くにいっちゃうから!!
エレン強い人でしょ!!
巨人の力でなんとかしてよ!!

中略
あはは…!
クリスタ!?
クリスタはもうやめたの
もうどこにもいないの
クリスタは私が生きるために与えられた役で
たしか…子供の頃
読んだ本の女の子
だった…はず
ここの部分は雑誌掲載時にはなかった

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 06:28:31.84 7//8uswW0.net
アニメスレなんだから今後やるかもしれんシーンを書き込むんじゃないよ

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 08:25:05.12 aqiwxPPP0.net
>>572
>>575
「何てことだ…」のセリフをモブリットが言ってたところかな?
この改変原作者がOK出したのなら仕方がないけど
アニスタが勝手に変更したんだったら許せんレベル
3期冒頭でエレン奪還から帰還後の壁上の話から
全て原作通りにやり直すなら許すけど
ところで>>572の実験の詳しい内容カットって
2期の範囲でなんか実験したっけ?

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 09:04:15.15 o/BUwwJH0.net
>>579
原作者が許したならOKって思えるなら、そう思っとけよ
その程度ってことだ

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 09:05:24.41 o/BUwwJH0.net
>>577
へー!
単行本しか読んでないからしらんかった
さんくす

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 09:26:57.54 8YRICJN00.net
>>579
原作者が言うにはアニメが原作らしいから…

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 09:39:45.76 aqiwxPPP0.net
>>580
原作者が許したならOK、じゃなくて
原作者がOKしたなら仕方がない、だよ
原作者自らが連載時は時間がなくて上手く描けなかったから
アニメで変更して欲しいという要請なら全然OK

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 10:19:50.34 IrDaiQCKF.net
劇場版はこのでけぇ害虫が~からのカウンターパンチがカットされてアニの技決めるとこに繋がってたからエレンめちゃカッコよくなっててワロタ

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 10:38:22.43 o/BUwwJH0.net
>>583
いや、OKって言ってんじゃんw
>アニメで変更して欲しいという要請なら全然OK
そんなのわからないんだし、原作者がOKしてればいいなら、対して問題あることじゃないじゃん
そもそも、ハンジは罪悪感持ってないでしょ。あの後も巨人に対して実験する気満々な描写あるし

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 15:21:02.80 D8Xx6G1A0.net
ハンジは元は人間だった巨人を実験にしてきた罪悪感は、漫画の表情をみたらありあり描かれてる。

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 15:38:28.55 ALlNs6V/0.net
ギャーギャーはしゃぎながら実験にしてきた罪悪感はあるだろうね。

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 15:55:29.51 8YRICJN00.net
>>587
でもその後もエレンで実験して鼻血を出させて兵に説教されてなかった?

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 17:40:22.06 D8Xx6G1A0.net
あれは巨人をおもちゃにして実験じゃなくて、エレン同意のもとだから全然扱いが違うだろう。

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 19:05:10.41 IhXtLffm0.net
でもその後その機械で無知性全滅させてるし罪悪感のカット?は別段おかしくは感じないが

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 20:00:11.40 D8Xx6G1A0.net
別に矛盾はないけど、キャラクターの心理描写を原作もこのアニメも比較的きちんとやってるから
手を抜かないで欲しいということだけどな。

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/17 20:15:18.02 O2KWVfzQ0.net
>>579
原作ハンジはこれまで生け捕りにした巨人をずっと実験してきたような言い方だった
リヴァイがいうにはハンジが毎回うなじを削ぐから結局巨人をパアにしちまうとか
アニメはソニーとビーンしか生け捕りに成功していない設定なら
ハンジの巨人に対する見解はカットされてもおかしくはないかもしれない
でもあの説明は無知性の巨人もエレンのように人間が基になっててあそこを
切ることで死滅する
見えないけど人がいるんだという説明があったので重要だと思ったけど
エレンと無知性巨人の違いも疑問としてピクシスが出してたからもったいない
これまでアニメは心情や状況説明を結構削ってたから前に戻って
やらないかもしれないな
普通では2クールで海までは無理だから
オリジナルの方向性にいって原作部分を丸々削っていくかもしれない

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 00:38:49.43 jD3U4LkW0.net
>>572
劇場版自由の翼の追加シーンは2期でもやったから関係ないと思う
>>582
そのアニメ1期序盤で言ったことをいつまでも改編の免罪符にするのは一寸な

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 01:50:44.67 E0DJ5P2P0.net
免罪符ってw
進撃の巨人はかなり原作に忠実だが基本的には原作とアニメは別物だと思った方がいい。

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 01:59:37.78 SC8bLn7U0.net
>>585
作者の提案かアニスタのオリジナルかどうかはアニメ関連の
インタビューなんか見るとたまに出てきたりするから分かるよ
↓みんな見てるかもしれんが公式の2期記念作者インタビュー
URLリンク(youtu.be)
あと昨日劇場版2回目をレイトで見てきた

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 02:00:11.72 r8pASgSw0.net
ライブとアルバムだからね

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 04:17:38.71 Ow6WIgHf0.net
>>593
作者のアニメが原作発言は二期の時じゃなかったっけ?

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 09:34:49.21 SC8bLn7U0.net
映画観た人の顧客満足度も高く実際映画としても完成度高いのに
観客が少ないのがファンとして辛い
3期の総集編映画は上映されないんじゃないかと心配するレベル
あといかにもキャラファンって感じの女性客なのに
エンドロール始まったらすぐに帰ってる人がちらほらいて
エンドロール後に新規映像と3期予告あるの知らないのかな?

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 09:37:24.88 EELHqwrZa.net
>>597
一期一話が終わった時にいったんでしょ?
何度も何度も何度も書かれてるから覚えてるよw

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 15:45:39.06 j0DT/iNaK.net
>>578
わざと書く在日もいる

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 17:36:13.32 anKdIzRwr.net
>>588
そっちはエレンの同意があるから問題ない
もう片方の危機的状況に陥ったケース(エレンが巨人と同化しかけて人間に戻れなくなる危険性がある)
その対処が非人道的だったから注意された

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 20:32:00.32 kqdyRoRfd.net
シーンのカットやセリフの変更はどのキャラにでもあるはず
ストーリーが大きく破綻するものでない限り別に気にはならない

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/18 21:46:04.95 wu4cjifw0.net
映画自体が不振なのに、テレビ総集編のアニメ映画で人が入るとか信じられないな。
昔みたいな録画媒体がなかった時代ならある程度人ははいるんだろうけどさ。

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 06:41:31.15 QZC0YXHB0.net
テレビは見逃し配信をやってくれるので非常に助かってる
原作とアニメの違いはキャラからうけるイメージも違うと思う
ミカサは原作のほうが表情豊か
ジャンはアニメだとシリアス面が強い(仲間からおまえはジャンかとからかわれる所や愛情表現カットしたせいか)
サシャは原作以上にアホに見える(アニメで追加したセリフのせいかな)

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 09:28:34.82 Poa43y4u0.net
アニメは細かい改変で落胆するときもあるけど
エレン奪還時、鎧の上で104期のみんながベルトルトを
説得するシーンをアニメで見れた時には、本当にアニメで
再現してくれてありがとうって気持ちになる
声優陣の演技の良さも素晴らしい

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 12:08:16.12 WKJUBEvga.net
巨人は死体に反応しない
って言う設定を忘れてまで追加した
死体拾いと死体捨ては許さない

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 12:22:57.84 BkLkPjFv0.net
あれは死体を荷台に乗せてたら重くてスピードが出ず巨人に追いつかれそうだったから捨てたのでは?
まぁいらんアニオリだったけど

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 12:59:37.33 DuPljPEc0.net
リヴァイのキャラクターの説明だろ。

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 17:39:00.46 XCM45wwBp.net
>>605
わかる
正直1期の頃は特に「声優うめぇなー」って思うポイントは無かったが
(下手って思ってたわけじゃないよ)
2期はそのベルトルト説教シーンとか、ライナー告白シーンとか、ラストのエレンとか、
良い演技で成り立つシーンが多かった気がする

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 18:04:58.41 AmX+xavg0.net
1期のアルミン演説シーンの演技好きだな
原作でも好きなシーンだったが
その時の梶の掠れ声も凄いと思った

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 18:14:06.30 gPUY2U130.net
声優が凄いに一票。
ベルトルトも上手いけど、エレンの号泣なんか声聞いてるだけで泣けてくるもんな。
アメ吹き替え聞いてると、アメリカのアニメに求められてるのがもろ出てて日本との違いを感じる。

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 22:46:33.39 wjtQf/fSa.net
>>611
アメ吹替はエレンとミカサの怒り演技が怒り狂い過ぎて音割れするのどうにかならんかな
ミカサまでシットだのビッチだの言ってる訳アレンジは結構好きなんだが

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 23:13:14.96 CGhRgb7X0.net
ベルトルトを説得するシーンのジャンとコニーも上手だった
不安を隠すために虚勢を張ったことを言うくせに声のトーンは優しい、なんてなかなかできる演技じゃない

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 00:02:15.84 LiutvV4N0.net
>>606
>>607
あのシーンの経緯は
制作側:逃げるとき遺体を囮にするオリエピ作成

原作側:巨人は死体には反応しないとNG

制作側:理由を荷台を軽くするために変更
だったような?
死体拾いは知らんけど1話の壁外調査帰還時に兵士の腕持って帰ってくる原作エピがあるから
調査兵団はなるべく遺品・遺体は持ち帰る主義だとアニメ制作側が拡大解釈したのでは?
ちなみにリヴァイがエンブレムを渡すって所は原作者が提案してくれたと
1期脚本家のインタビュー記事で読んだ気がする

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 01:36:25.67 iWdHnqSk0.net
ライナー告白回でベルトルトに斬りかかりながらエレン逃げて!と叫ぶミカサが凄すぎた
ミカサの中の人、この四年で上手くなり過ぎとる

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 11:48:44.79 LiutvV4N0.net
今日から2週目特典コースターはミカサとアルミンだね
女性に人気ありそうな1週目であれだから期待薄だけど
口コミで劇場版よさげだと聞いて観客沢山入ってほしいな

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 12:20:50.00 IP+FlyVH0.net
>>607 >>614
荷台を軽くするだけなら誰を棄てても良い筈だけど
スタッフはどうしても「リヴァイ班のペトラ」を棄てるシーンをやりたかった
森の奥のペトラの遺体を荷台に乗せるには他の団員も拾っておかないといけない
それで「不明の5人以外は拾った」という台詞になる
腕だけなら誰かが隙を見て拾えるけど、右翼が壊滅してるのに5人以外拾うとか無理がありすぎ

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 17:43:13.78 DnQBkRcqp.net
>>616
第4弾狙いなんだが先が長い…

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 21:49:17.63 vJgLBogM0.net
>>612
アメ吹き替えは、わかりやすいヒーローヒロイン像が露骨に出てて
複雑な心理描写で機微に触れえるような演技はどうも無理っぽい。
フランスとかは凄く日本のアニメに忠実なんだが、文化の違いかねぇ。
あとハイジのドイツ吹き替えとか、子役使ってるけど真剣演技で驚くよ。
アメは単純。

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 22:07:35.20 r0zwb4LDd.net
劇場版観てきたけど編集がすごいね
あっという間だったわ

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 22:13:05.30 ixzpOD0ha.net
>>619
アメはリヴァイ、エルヴィン、ユミル、クリスタだけは本家日本語版よりいい演技してるわ
本家に忠実って意味じゃ仏よりも伊の方がそのまんま感あるようにと思う
仏は訳が無駄に詩的っつーかオシャレすぎでカッコイイけど別物っぽいんだよな
独はまだ見てないんだがハンジが子役?
仏ほど日本アニメ人気なさそうだし下積み俳優のバイト仕事なのかね

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 22:38:14.03 YRmFEyWq0.net
劇場版見に行こうと思ってるけど作画はどうだった?
二期は止め絵多かったからそれが動いてると嬉しい

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/20 22:46:05.77 vJgLBogM0.net
>>621
いや~自分は日本人のほうがやっぱいいわ。
女型巨人との対決のシーンも、エレンが「俺にはわからない・・」とリバイの会話を回想するシーンがあるが
あの微妙な空気感がアメ吹き替えでは出せない・・・。
ハイジのドイツ語吹き替えは、はっきり言って日本人の声優よりいい。
声優演技じゃなく、リアルで演技してる感じ。ほたるの墓とか節子の子役が凄いでしょ、ああいう感じ。

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 00:56:54.47 zRjOac+80.net
作画はクリスタに力かなり入れてるなと感じたけど声優の叫ぶシーンでずっこけた

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 01:34:43.03 7NqtnoW9a.net
>>622
スタッフロール後に流れた新リヴァイ班の描き下ろしは全てに於いて微妙だった
season3の予告は凄くて7月まで待てない感じ
でもすごく良く纏まっていてもう一度見たくなった
スタッフロールのイラストも意味ありげだったし

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 04:47:51.00 e2Z7vs1Y0.net
>>625
スタッフロールのイラストってどんなの?

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 06:24:52.64 58jR4kOe0.net
アニメ作画担当より原作者がアルミンの声優にあげたという幼馴染三人組イラストみたいなのを
コースターで欲しかった
前売り特典ランダムだから当たらない
残念過ぎる

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 07:52:17.05 n/QZ9TQcM.net
あのーすません。
今やってる劇場版って中身なんなの?
二期と三期にないストーリーはあんの?

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 08:37:41.94 Q5PhBpj40.net
2期の総集編やってる
新規の追加シーンもちょっとあるけど3期で多分やると思う

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 09:32:00.71 WoYimQC60.net
>>561
>本編はサシャが自分の村に帰って一戦交えてきた話は丸々カットだった
総集編映画の宣伝映像では、弓矢を構えるサシャが映ってたのに…
映画でも、時間の遡りを表現する巻き戻し映像だとサシャの弓矢も出てましたっけ?

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 11:37:16.66 cdaX+rSra.net
>>626
黒地にベージュの線でどこかに移動してる人々や左手右足欠損した人体に読めない字でキャプション入っていたり
再来週また行くから良く見てくる

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 11:45:58.05 /0cKuMAt0.net
>>627
原作者が書いた3人組のイラストって35億ポーズのやつ?
原作絵のコースターも毎週1枚ぐらい入れたらまた入場者数も変わっただろうね
35億ポーズのやつ第5弾クリアファイルとかで配布しないかな~
5週目まで上映できるか微妙だけど…

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 11:58:20.86 WwUaFmeuF.net
>>631
えっあれ現在公開可能な情報のイラストでは?

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 12:01:17.16 cdaX+rSra.net
>>633
えっ何巻のやつ?
もしかしてアニメのアイキャッチにあったの?
見落としてたかもすまん

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 12:10:19.09 WwUaFmeuF.net
>>634
そうそうアイキャッチの
欠損とかこれじゃない?
EDはこの絵が動いてて面白いなと思ってた
URLリンク(i.imgur.com)

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 12:58:54.18 58jR4kOe0.net
>>632
そうだね
あれいいなと思った
週替わりコースターも描きおろしして欲しかった

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 13:16:37.67 /0cKuMAt0.net
エンドロール野戦糧食のクラッカーのとこで何故かフフッとなるw
前売りは2枚買ってミカサと原作絵のクリアファイル出たけど
前売り4枚ぐらい買っておけばよかった
映画見るの1回でいいか~と思うか、何度でも見たい!って思うかは
実際映画観てみないとわかんないからね

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 15:20:33.96 n/QZ9TQcM.net
>>629
それ…
いったい誰が見るんですか…

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 15:22:44.28 7CmLQ48ra.net
>>635
ありがとう
見落としてました
>>626
ごめん

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 15:32:21.47 Q5PhBpj40.net
>>638
特典目当てとかじゃないか

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 15:44:31.28 /QTEAdsi0.net
新規映像のために行ったけど音響すごくて全編楽しめたよ
>>637
しかも野戦糧食のとこ一番盛り上がるサビ部分だしなw

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 20:00:12.81 uxzVhc1n0.net
最初のミケの立体起動シーンと壁上のハンジ班VS超大型巨人のシーンは映画館で見ると楽しい

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 20:21:04.62 58jR4kOe0.net
>>638
余計なものを除けて一気に観るにはいいよ劇場版は
2期はずっとサシャが出過ぎに思ったけどカットしたことで
すっきり観れた
幼少時代の幼馴染感想シーンはワンカット絵にハンネスの語りのみで
いい編集だった
映画はサービスでテレビでカットした壁上到着後のシーンをやって欲しかったよ
担架で運ばれたミカサを心配するエレンとか
エレンとジャンはもっと砕けた感じもほしいねおまえらのミカサちゃんとかのセリフないし

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/21 20:43:20.33 D1ot6wZId.net
映画館のスクリーンでみるとなかなか
迫力あってよかった

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 07:37:48.41 NJPB4mhO0.net
>>643
原作での
エレン励ます→ 周りから気持ち悪いといじられるジャン →俺はミカサちゃんを助けた恩人だぞ
のシーンは、104期生のくだけた関係が伝わる良いシーンだったんだけどね
10月にやったAttack 音 体感2ではコニー・サシャ・ジャンでそこのシーンの簡易版みたいなのをやっていたが

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 08:46:57.32 sWqUqy+k0.net
アニメは尺とか20分で一定のまとまりがないといけないんだから
いい加減、「あれがない」「あそこが変わった」ばっかり語ってんなよ
「あれがあって良かった」とか「あそこの追加良かった」とか、ポジティブに
語れんのか
まぁ、「あれがない!」って指摘出来る自分が原作に詳しいみたいで
気持ちいいってのも絶対あるんだろうが

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 09:01:34.57 idg6+yo+0.net
そりゃ好きなシーンや台詞が削られたら文句出たりすんの当然だろ
アニメだから仕方ないで何で視聴者が妥協しなきゃならないのか
ちょっとした台詞が後々効いてきたり伏線だったりするのに

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 09:35:27.28 5U7yKH8Qd.net
壁上のシーンは二期の終わりで同じ台詞使って似たようなのやっちゃったからもうアニメ化は期待しない方がいいのかな
そんなの無視してアニメ作って欲しいくらいあのシーン好きなのに
アニメ派の人とかヒストリアがいきなり陰キャになっててびっくりしない?
ジャンのミカサちゃんは音体感でやったけど相手がコニーとサシャてw
コニー達もミカサ嫌いじゃないだろうけどちょっと笑ってしまった

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 11:10:35.61 gaLMleM50.net
白目むいて倒れるエルヴィンとそれに反応して叫ぶエレンのシーン見たかった

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 11:24:11.29 BMhBYki/0.net
劇場版入場特典のコースターでミカサとアルミンのやつに書かれてる「衝撃が止まらない!」の衝の字が間違ってる…(ぎょうにんべんに「動」で、衝と働が混ざってる感じ)

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 11:48:21.40 f0vYogI20.net
ちゅうか絵本ってそんな重要なアイテムじゃないんか?

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 13:05:27.60 gcnL0Bqo0.net
まあ原作通りにやるのはなかなか難しいわな。

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 14:15:22.21 sWqUqy+k0.net
>>647
>そりゃ好きなシーンや台詞が削られたら文句出たりすんの当然だろ
そこだけ声高に言いすぎっつー話だよ
好きなシーンやセリフがちゃんと残ってることだってあるだろ
全部入ってりゃ、アニメとしてグダグダでもいいのかと

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 14:17:40.01 sWqUqy+k0.net
そもそも、文句言うやつに限って、「俺」が主語であるべきところを「視聴者」って書くんだよな
で、出てもいない架空の人間(たとえばアニメしか見てない人、誰々のファン)の文句を、自分の意見の後ろ盾として
勝手にねつ造する

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 18:31:53.47 IX6wv37j0.net
>>654
そんなむきになって愚痴言う程の批判感想あるかね
645の最後なんて穿ちすぎじゃないか?
カットされてたとこが好きなシーンならそこの話題も出るのは当たり前
それこそ人の意見に絡んでないで自分から好きなとこや良かったとこ言えばいいんじゃね

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/22 18:47:36.57 IX6wv37j0.net
>>648
壁の上のヒストリアは3期でやるんじゃないかなと思ってる
2期最終回でやるとキャラのイメージ引っかかった感じで終わってしまうし1期でも言ってたように最終回らしく一応完結な感じにしたかったのかなと
やるんだったら確かに壁の上は全部入れて欲しい
あそこコニー達が壁について安心して力尽きたとこからアルミンも冗談言えるくらい落ち着く流れ良かった
ジャンとエレンのやり取りも3期を見るとちゃんと親しくなる段階ふんで入れてるんだなってとこだからカットは勿体ない
ライナー側のも後先考えるとカットした台詞やっといた方が良かったと思う
インタだと先の展開の伏線よりその場だけを観た人基準に考えて作ってるから仕方ないんだろうけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch