ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 7at ANIME
ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 7 - 暇つぶし2ch350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:22:47.23 GVXBR4FzE.net
>>329
原作でも数名死んでるんだよなぁこれが
描写一切無かったけど
探索系としては壊滅と行かないまでもかなりの痛手だろ

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:27:37.02 nPf3GaztE.net
>>339
俺はゼウスファミリアの女とゼウスの子供でペルセウスを文字ってペル→ベルだと思ってるが
全然当たってない?

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:29:44.29 xhfJuO+O0.net
ダンジョンは女たらしの女エルフのハッテン場かね

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:31:20.71 CRc5WTvE0.net
戦闘中にも一二行くらいは死ぬヘルメスとこのモブ描写はあるぞ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:40:19.82 U/lF2s1Z0.net
>>340
コミカライズ版オリジナルの展開を読んだから
「壊滅


355:」って言ってるんだと思うけどな 原作で何人か死んだのは知ってるけど 被害の規模は分からない気がする



356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:44:19.60 PbZTv72p0.net
>>341
めちゃくちゃ良い考察だと思うよそれ
俺もゼウスの子供だと思ってる
ダンまちのタイトルからして十分ありえると言うかw

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 02:50:10.25 CRc5WTvE0.net
ベルは純粋な人間だと作者が公言してるのでないな

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:00:00.81 IracdllDE.net
>>341
アスフィ「」
ペルセウスってよりは元ネタヘラクレスじゃないかなぁって思ってる

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:12:28.60 LcqNTR220.net
淡々と言われた通りに作りました感半端ねぇw

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:12:34.45 +EGwhQLJa.net
そもそも壊滅するなんて言ってなくね?
死者が出る→レフィーヤのせいか→レフィーヤいなきゃ全滅してたよ
くらいしかそんな感じの話題見当たらんかったけど

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:19:35.49 a8Rbwm7yM.net
これ以上レフィーヤへの風当たり強くならない為に戦闘内容端折って改変したのはわろた
いやーすごいなレフィーヤは!ほんとすごい!
エルフリングなんて使わなくても余裕で乗り切れる!
おかげで死人なし!アスフィが腹刺されただけで済んだわサンキューレフィーヤ
カクカクダンスしてたベートは反省して

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:23:55.47 D3HGBAjE0.net
なんや、レフィーヤってレズじゃなくて
ただのお節介女やんw 良いお節介に成長したけれども
アクション作画は、これが本気なんかなぁ
表情芝居はかなり良かったけれども
ベートはヤンキーだけど、ええ人やった
普通に話わかったし、おもろかったで

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 03:49:12.82 NEPaNOTL0.net
とりあえず59階だっけ、に何があるのかは気になる。
しかしあの花のクリーチャーはカッコ悪いなぁ。

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 05:21:47.59 0ALWNqAb0.net
ソード・オラトリアって絶望と重い空気を書かないと駄目な作品だと思うんだけど
何で省くかな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 05:39:54.45 0ALWNqAb0.net
物語は、大事な場面や伏線を印象が強く残るように面白く描かないと駄目なのに
できてないよな

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 06:01:03.23 84To4VrK0.net
風来のシレンなら一人で99階まで潜れるから

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 06:23:04.85 mtYEpM5yd.net
来週数少ないベルアイズか。レズ出しゃばりそうなのが不満だが

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 06:26:44.62 dcKxVRqZ0.net
正直本編も外伝もそうだけどこの作者シリアス下手だから外伝は特にきついな
ひたすら似たような意志もないモンスターを叩いて力の証明に人型の敵は薄っぺらい典型的で私敵ですと自ら自白するような馬鹿ばかり
水着回とかそういうサービス回のほうがよほど楽しめそうだ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 06:56:05.89 Cr9S+73Zd.net
そろそろ盛り上がります?

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 06:56:14.37 z4S1qjtt0.net
なんか知らないおじさんが正体を現して身内に殺された

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 07:19:04.81 cg5errZh0.net
オリヴァス・アクトはなんでプラントがどうとか、迷宮都市オラリアを滅ぼすとか、彼女は永遠を与えてくれたなど、
ぺらぺらと説明してくれるのか?
さっさと皆殺しにしちまえよ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 07:49:30.97 CRc5WTvE0.net
>>360
本来ペラペラ喋るのはレフィーヤの魔法を吸収したベートの蹴撃で動けないほどダメージを受けたのを誤魔化すために演説するのよ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:15:11.43 cg5errZh0.net
>>361
それなら納得
なぜかドラマ、アニメ、マンガ、小説などは悪役が主


374:人公たちにペラペラと全てを語るんだけど、 この作者はそれをおかしいと思っていたんだろうね



375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:22:38.23 LcqNTR220.net
敵の野望が荒唐無稽で萎えたわ 其れなりの元冒険者なら地上にはオッタルやらフィンがいる事くらい知ってるだろ レフィーヤ如きに燃やされる植物が勝てるわけないだろ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:32:05.41 SEaBMBY+K.net
バトル作画が一部パカパカで万策尽きたっぽかったが、動かなくてもそれなりにまとめるのがJCらしい
エアリアルも間削って逆にカッコ良かった気がする

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:35:18.38 ygUtt57sM.net
糞レズフがレベル5苦戦する花を纏めて撃破とか経験値貯まりすぎて草

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:37:34.82 LcqNTR220.net
あとアイズが赤髪にエアリアル使わず舐めプしたのも理由があるのか?真実が知りたいなら勝てる時に捕獲するべきだろ 外伝は色々おかしい たまに出るベル観たくて視聴してるが

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:15:15.39 hMtguPLga.net
舐めプというか「調整」
Lvがあがると一気に強くなりすぎて、感覚が身体に追いつくのに時間がかかるから
慣らしがある程度必要になる
Lvアップしたアイズにとっては丁度いい慣らしの相手程度になっていたのよ
世界観的に人は急激に強くなるためにはステータスの更新が必須に近いのであのままで勝てると判断してた
予想外だったのがごく稀に発生する魔石を食べることでその力をモンスター自身が取り込む
「強化種」としての行為を赤髪がしたこと、原作だとアイズと同等の力になった赤髪が戦ったり色々あった後
食料庫ごと破壊されたことで人外の耐久度を持つ赤髪はともかく、来てたメンバーの大半が無事で済まなくなるので撤退することになった

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:15:25.67 nbC3RWhD0.net
敵が急に説明初めて勝手に正体まで明かす流れに吹いたw
ベート元々嫌いだったけど、好感持てない女キャラ多いから
それに対して毒吐いてくれるお陰で何か好きになってきたわ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:46:49.32 0rqneSyO0.net
アニメぺらっぺら展開でワロタ
コミックの仲間が死んでいく悲壮感とアイズ来るまでのギリギリ感と
反撃開始してからの燃える展開全部ないわ
レフィーヤ覚醒なしなのは流石に想像してなかった

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:56:23.32 smOffEBN0.net
レフィーヤまだ死なないの?

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:59:34.69 SnzK1HqE0.net
>>363
1話でロキファミリアが遠征から撤退した階層より敵は奥深くまで行けるのだから、
あれらの上にいる存在が相当強いんだろう
宝珠の怪物もどのくらいいるのかわからないし
100とか200とかいたら数体を倒している間にオラリオは壊滅するだろう

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:15:56.30 0mjlnIeR0.net
>>431
ダンまちで人間と神の間で子供は出来ない設定

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:26:01.48 ZXPGOAPI0.net
闇派閥の残党の死兵が存在抹消されてる
プラントの核であるはずの巨大花を最初から戦闘に使う
魔法を手で払っただけで逆流する謎現象
アスフィが一矢報いることも無し
巨大花超弱体化、それに伴ってアイズの風の異常さが全く伝わってこない
vsレヴィス2ラウンド目削除
紫の外套の人物削除=エニュオの存在も削除?
あまりにもひどすぎる

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:45:29.39 AM9aYijh0.net
何といわれようが、ダン待ちのBDBOXが再販掛かったし
このアニメが貢献してるのは間違いない

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:50:53.14 xhfJuO+O0.net
再販になったってことは、それまで生産中止になっていたのか

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:55:24.75 oKwHeDfn0.net
レフィーヤがレズなんじゃなくてあの黒エルフがレズだったじゃん
チョロイし

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:13:21.95 xhfJuO+O0.net
ダンまちに登場するエルフのツンは総じて後でデレるまでの前振り

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:38:57.39 Uq2odzAbK.net
>>376
レフィーヤの方も
手を握り締めて顔赤らめながらハアハア発情してたじゃん
あれはレズだよ完全にエロ思考の攻め

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:52:04.10 Wz5yzI6P0.net
本編のBOX再販がオラトリアのおかげだと思ってる奴www
本命のこっちに合わせてるだけなんだよなぁ
URLリンク(freshlive.tv)

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:07:42.70 nbC3RWhD0.net
なかなかいい感じでクソアニメ感が出て来たな
どんどん酷い演出と展開やって欲しい

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:17:40.43 PbZTv72p0.net
レフィーヤ大活躍で良かった
あの子がいなかったら全滅してたまであるぞ…
サウザンドエルフの二つ名は伊達じゃないんだよねー
バンシーすらデレさすほど心がピュアなレズエルフだよ

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:32:34.67 wnZ6ElZw0.net
あれ?ヘルメスファミリア全然壊滅してねーじゃんw
漫画では死にまくりだったのに・・・

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:53:33.24 NEPaNOTL0.net
>>373
原作未読組の俺としては、
最後の紫の外套の人物の削除ってのは、本筋に影響与えるならやだなって程度で、
その他のは別にどうでもいいかな。
原作にこだわる人にとっては重要なんだろうけど、
アニメ単体として見ればどうということはない。

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:06:17.83 dLAFIe4Z0.net
レフィーヤはアイズと絡まなければいい子にみえなくもない
いっそ他のパーティに移籍したらいいんじゃないか

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:10:41.94 dcKxVRqZ0.net
単純にワンパターン
モンスター倒して解決のパターンしかない
まさに力押しとはこのことで結局根本的に強い力で倒すことしかしないからつまらなく感じる
まぁ後は不安感が皆無ってところかな
死にまくりどうのこうのでリゼロ思い出したけどあっちはまさに手探りで未知の恐怖と裏切りなどの悪意による恐怖がそこにあった
ようするにこっちも未知のダンジョンのはずなのに当たり前のように進んでいく、何というか昔のゲームのRPG感が恐怖を消してしまっている
そしてモンスターがアホすぎてただの狩りにしかならんのも残念なところだな

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:21:02.12 dcKxVRqZ0.net
後はレベル上昇しても戦闘スタイルが変化しないこと
本編はまだ成長に合わせて使える技が変化したりしたから成長が実感しやすく、戦い方も変わって飽きさせない感じにはなってた
ただこの外伝に関してはそれがなくてアイズがレベル上がっても使う魔法も戦闘スタイルも変わらないからイマイチ何が変わったの?ってなる

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:58:59.11 CRc5WTvE0.net
ベルも基本の戦闘スタイルはずっと変わってないが…
明確に変わったのは成長と特に関係のない
フレイヤに魔道書貢がれて魔法を使えるようになった時だし

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:22:54.27 yQKwRW1Q0.net
レベル周りの設定が足引っ張ってるなこの作品

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:27:52.58 dcKxVRqZ0.net
ベルはだいぶ変わったけどな、少なくともアニメの範囲では
最初ただがむしゃらにナイフで切るだけだったところに新たな神のナイフを手に入れて、後にファイアボルトを習得し�


402:サれを使った戦闘スタイルに変化 皮膚が固すぎて倒せないから剣を突き刺して内部でファイアボルトを打ち込むといった変化もあったね その後にアルゴノゥトも使えるようになり、切り札として使用することになる 結局の話、無駄にゲーム的にレベルとか魔法の数の制限とかつけたのが悪い それに縛られすぎて明らかに墓穴掘ってる現状 とあるのように魔術サイドとか能力の多様性とか上手く変化を扱えるのならまだしも、これはあまりにも使い方から変化まで固定されすぎている



403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:51:30.72 SnzK1HqE0.net
>>385
攻略済みの階層なのだから未知なんてほとんどないのはあたりまじゃないか?
>>386
そりゃあ、第一級冒険者って呼ばれるぐらいの熟練者なのだから、
そうそう戦闘スタイルが変わるわけないじゃないか
短期間で熟練者の戦闘スタイルがころころ変わるものってインフレものでもないと少ないと思うが
>>388
そうか?
この設定のおかげでベルがスキルでどんなに成長が早くなっても、
その能力に見合った実績を達成しないとレベルアップしないから不快感がないし、
ミノタウロス戦も映えるわけで

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:53:00.11 ZXPGOAPI0.net
>>383
先の展開に関して問題なのは最初と最後だがアニメ範囲では無視して構わんよ

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 18:24:39.42 CRc5WTvE0.net
>>389
書いてることのほとんど戦闘スタイルの変化とかんけいないじゃねーか!ってツッコミ待ち?

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 18:25:18.22 nbC3RWhD0.net
>>388
死に設定だけど、これが無かったら面白くなるのに!とは思わないから
別に足を引っ張ってる訳でもないなw

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 18:33:11.29 dcKxVRqZ0.net
>>390
攻略済みなんだからってそれならなおさら舞台は攻略できてない場所にすればいいだけだからな?
わざわざ攻略終わってるところで物語を広げるアホさを言ってるんだ
そしてアイズなどに関しては基本的に成長要素を入れてるからこその問いだと気づけ
少なくともアニメでのベルの範囲は良かったといってるわけで、システム的に高レベルになるほど変化が乏しくなるというシステムが害だ
あと五大元素を扱っているにも関わらず、その特徴を適用できていないから薄い
昔東京アンダーグラウンドとかいうのがあったが、密室での炎の威力がどうとか、水でも純水を使用してるゆえ電気を通さないとかこういう原理は少なくともあった
とあるでももちろんあるが、こういう変化が皆無ゆえに戦闘が薄くなってくる
炎が弱点だから~とかこのレベルでしか扱われないゆえに魔法の数の少なさも含めて変化に乏しいといっている

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 18:34:24.39 dLAFIe4Z0.net
ロキのファッションレズ設定もいい加減飽きてきたな
もっと普通に男と絡んで雌の顔見せた方が人気出るんじゃないか

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:25:23.86 D3HGBAjE0.net
>>368
ベートの戦闘スタイルと合わせて、
クラシカルな戦隊ものみてる感じにはなった
雑魚モンスターのデザインが、一緒やし
ベートは突っ込みキャラだから、元から結構好きだわ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:37:07.05 tgJ1ryfe0.net
魔石喰えば強くなるとか洒落にならんとか思ったが
数少ないor強くても上位冒険者レベルを見るに
強くなるには低レベルの魔石をそれこそ山を丸ごと喰うが如く食わないと駄目なんだろうな
しかも強くなるごとに指数関数にその摂取量が増大しそう

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 22:15:48.23 LKTwXN+80.net
>>395
え!?ロキってマジで女なん??

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 22:33:39.59 acy6qUwjE.net
>>397
深層で狩りをすればいいんじゃない?
下の層の魔石ほど大きくなっていく、大きさ(純度かもしれん)とモンスターの強さは比例してるみたいだし

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 01:14:32.65 cMVwpRkS0.net
バンシーをデレさせるレフィーヤはただ者ではないな

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 01:17:25.46 1HgscRUI0.net
スレイヤーズ 累計4500万部
 グインサーガ 3000万部
SAO 2000万部(2017/04)
禁書 1610万部(2017/02)
 銀英伝 1500万部
★ムラマサ先輩(14才) 1450万部
 魔術師オーフェン 1200万部
 ロードス島戦記 1000万部
 涼宮ハルヒ 850万部
ダンまち 800万部(2017/05)
 さすおに(魔法科高校)770万部
  俺の妹  500万部
  アクセルワールド 500万部
  わっち(狼と香辛料) 420万部
このすば 300万部(2016/12)
冴えかの 250万部(2017/03)
★山田エルフ(14才) 220万部
庶民サンプル220万部(2016/01)
エロマンガ先生 100万部(2017/04)
サクラダリセット 60万部(2017/03)
  ゼロから書  58万部
★マサムネ(16才) 22万部
参考 
ドラゴンボール 2億3000万部
ワンピース 3億5000万部
X-MEN 5億部

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 01:32:58.07 EoO1wxdp0.net
59階層の謎!
おもろくなってきますた(´・ω・`)

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 06:59:36.51 BMC7ZJmL0.net
エルフちょろいな

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 09:18:39.39 wjry3ruv0.net
>>399
深層で狩りをするにはそれに見合う強さがないと逆にやられてしまうだけじゃ?
通常のモンスターに襲われない特性とかはないみたいだし

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 11:23:00.58 8o1HvY930.net
これだけあっさり片付くと並行詠唱なくても問題ないように見えてくる・・・

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 13:32:14.43 vp+O8T150.net
今週のレフィーヤのぶりっ子説得は耐えられなくて早送りしてしまった
アイズ主人公で外伝作るにしてもこいつに重きを置いて作ってさっぱり作品の良さを出す外伝になってないから辛い
ダンまち本編で少しは顔を売ってるならともかくただのポッと出では

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 13:42:58.21 nem9+Qzl0.net
あんな殺し殺されな殺伐とした世界で生きてりゃもうちょっと性格尖りそうだけどな
ラノベだからで説明はつくが

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 15:12:58.24 D/ars5KrM.net
レフィーヤは、マップ兵器か。
深層は、これでも足りないのか。

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 15:51:17.33 ZAuVQJ7T0.net
次回はヘタレ特訓回かw

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 16:25:58.10 LKRZ6E9T0.net
それにしてもアスフィ、フィルヴィス、ベート、レフィーヤと全員の見せ場をカットするという暴挙は誰の判断なんだろうか?

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 16:55:26.61 u1DFCOSV0.net
ネタバレすると深層は高濃度のウランの層になってて先に進めないんだよ
レベルも神の祝福も関係無くなってる、攻略不可能な放射能ってわけ

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 19:49:35.49 QbWbeplNK.net
状態異常耐性で放射線耐性とか有ったらイケる

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 21:08:20.88 D1+ZZ+TF0.net
放射能とか知識も無いだろうから、深層突入後全員あぼん
知識あっても根性でなんとかなるで突撃しそう

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 18:56:01.88 atkQOlwI0.net
昔のRPGの攻略本には
迷宮探索は6人がベスト
それ以上だと指揮系統が混乱して
危険みたいなことが書いてあった気がする

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:33:36.87 kGXCWZyV0.net
>>414
そのゲームの住人の能力や迷宮の構造ではそうなったってだけなんだろう

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:22:35.35 16gdW8LDK.net
ゲームの戦闘システム上の前衛後衛のバランスだろ
ターン制で前後2列ならそんなもん
RPG以外でもカードゲームでもそんなユニット配置でしょ
リアルタイム制とかレイド戦対応とかだと全く事情が変わる
8~10人パーティーを5つぐらいで連隊組んで
レイドボスに挑んだりしないと倒せない

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 23:28:46.69 VncHLSFzK.net
団長とアイズじゃ同じレベル6だけどまだ相当実力差があるのかな

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 23:40:17.02 UjG3CTMt0.net
バトル漫画特有の強さランクテンプレみたいなのはないんか

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 23:46:18.45 VncHLSFzK.net
そういうのあると分かりやすいがステータス値とか公開されてるのかな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 23:47:04.14 zcPI8iSLK.net
都市内の最上位がレベル7の人って言うけど
ダンジョン都市の外に強い人が居ないとも限らないよね

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 00:37:42.93 iRyBOAgZ0.net
ティオネティオナ見てると、ナナク・ダル思い出すわー

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 00:57:34.89 GrhbNToxM.net
もう第8話まで終わったよね。全13話としてあと5話でベル特訓・ミノ対戦、ロキファミリアの59階層到達、18階層でベル覗きでレフィーヤに殺されかけるまではできるわけないよね?どこで切るつもりなんだろう。
ベルのプロテクターをアイズが預けてたから、ベル路線もやるつもりらしいけど、なんか一話だけでギルドで挨拶、ベル特訓とミノ撃破をまとめちゃうとかムチャやりそうでマジ怖い。いっそ、アニメはベル抜きストーリーにしてもらいたかった。

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 02:47:23.97 oXaeauOy0.net
>>417
同レベルだから似た様なものだろうけど
多少アイズのが強いしんじゃね。団長劣等種族だし

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 03:02:39.36 cQeykIop0.net
単純な白兵戦の能力ではLv6風付きアイズがファミリア最強
でも重ねてきた経験の差で総合力ではまだまだ首脳陣には及ばないだったかな

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 03:33:05.31 waMpWRg3e.net
>>420
都市の外にもう1人Lv.7が居るには居る。現役か故人かは不明
外はダンジョンが無いからランクアップするのは至難の技
Lv.4で英雄扱いされるレベル(オラリオじゃそんな事はない)

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 06:55:56.09 0rNwZF280.net
脱いだらDカップなレフィ

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 18:44:21.47 773HpZO10.net
>>424
レベル6になったばかりで、レベル6のなかでも相当強そうな団長より強いの?
トップファミリアの団長やっているぐらいだから、なにか強力な魔法やスキルとか持ってそうだし

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 19:20:22.47 oPlSOQXVM.net
>>427
単純な白兵戦の能力「・・・」

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 19:45:26.27 OXcmenOFE.net
>>427
フィンのスキルとか強い所はもう少し先でアニメでもやるから暫し待て
気になるなら原作4巻がオススメだぞ!

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 20:04:14.99 EFEhi5ZE0.net
まあ指揮官が戦闘能力で最強である必要もないわけですし

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 20:18:45.59 4sp5jaPcK.net
エアリアル付きだと白兵戦力で上回ると言われても、アニメだとエアリアルの高評価がいまいち分からないんだよな
多分攻防一体


445:で移動速度も上がって総合力アップ状態なんだろうけど 風のステータス値UPとかで更にバイキルト付与してたりするのかね



446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 20:30:40.15 773HpZO10.net
>>428
その単純な白兵能力でアイズが風ありなんだから、
フィンだって魔法やスキルで白兵能力があげるものがあればそれ込だろ?

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/07 20:33:33.28 rGUElF2qM.net
LV6+エアリアルでもLV7に苦戦、長丁場で負ける
同レベルならエアリアルつけたら優勢
そんな感じかな
レベル差ってかなり大きいように見てとれた

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 00:00:32.80 8y9K5s0M0.net
アイズは精神攻撃に弱そう

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 03:53:50.97 NL5rJ2mh0.net
エアリアルは超短文型でありながら発動すればレベル差すら覆しうる最強クラスの魔法の一つ……
なんだがアニメじゃ演出はしょぼいは格下の食人花にすら破られてるはで全く強く見えないよね

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 13:04:40.06 6TPSl8Lu0.net
潜在能力ならフィン程度じゃアイズには勝てない
それより更に伸び代あるのがレフィーヤ
で、オラリオで最も英雄に近いのがベル
これがダンまちの序列

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 19:18:44.19 4pE/ZBypK.net
ベルくんもほとんど技名を叫ぶだけの超短呪文の火炎魔法
バンバン連打してるからな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 19:21:56.22 mscx1ZTQd.net
ベルのファイアボルトは詠唱無い代わりにガチで弱い魔法だから強く見えなくて正解だろ

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 19:54:53.55 am2rbsZ20.net
詠唱なしだから敵体内にファイヤーボルト可能とか超つよいで
対人なら一撃や

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 20:23:24.33 Q2mkc3Ix0.net
ステータスうpとともに威力も上がってるんでしょ?
レベル2になったらそりゃぁもぅ比べものにならない程に。

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/08 20:25:22.04 qo773XLPM.net
詠唱長いけどマップ攻撃か
詠唱不要だけど各個撃破か

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 18:54:43.15 j4bjypnf0.net
>>439
その代わり、人間とは比べ物にならない耐久力があるモンスター相手には、
その魔法単体では切り札としては使いにくい
本編では遠距離攻撃の魔法なのに、
ナイフで突き刺して内部破壊にしなければミノタウロスには通じなかったわけで

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 18:58:34.69 MSDtOth80.net
戦車相手にサブマシンガン

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 21:10:39.61 CcnI3Vj00.net
今日はレフィーヤの嫉妬話かな?
めちゃくちゃ楽しみだよ!

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 22:03:29.90 dRMiQTWH0.net
放送日アゲ
URLリンク(youtu.be)
クレイジーサイコな、レズエルフが見れそうやでw

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 22:08:32.86 jmCko6xD0.net
序盤のスロースタートが残念だったな

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/09 22:22:58.29 V4EN5Ala0.net
クソエルフが全面に出てくるけどベル君にも出番あって悩ましい回だ

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:02:46.46 zqibvRLl0.net
アニメ云々より、特典小説の為買うかどうか迷ってる。
ダンまちアニメは、特典小説の為に買ってたから。

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:40:19.10 WeQx+KTF0.net
早送りアニメ
普通に見ているのに早送り

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:56:26.07 nOu2YIhB0.net
んん?
これはベルくん本人の預かり知らぬところでレズエルフとフラグ立ててる?
初めてレフィーヤがかわいいと思いました>ベルくんに対抗心燃やしてるあたり

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:56:49.33 PquwHiXE0.net
結局美人だったらなんでもいいんじゃねーか、レズエルフ

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:56:50.03 3jGQ1p3A0.net
いいレズ回だった

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 00:57


468::35.43 ID:scBV7sg30.net



469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:00:33.49 UCWN8TTHd.net
ベルくん(手を差し伸べちゃったけど、エルフって自分が認めた他人以外に触れられるの嫌だったよねどうしよう)
レフィーヤ(このヒューマンはエルフのしきたりを知ってるみたいですけど、他人の善意を踏みにじるのも良くないし同族がみなそう思われるのも悪いし手を取ろう)
この心理描写を描けないならこのシーンやる意味ねえよ

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:00:44.98 nXrdJ96p0.net
久々に視聴したら、サイコレズエルフが嫉妬に狂って
芸術的な顔面になっててちょっと面白かった

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:01:02.29 kquoKa970.net
特訓後の闇討ち、カットされてなくてよかった
これは、オッタルさんもカットされないだろう

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:02:12.24 zFrkpVxZ0.net
もうレフィーヤはアイズ居なくてもいいじゃん
呪われてる奴とくんずほぐれつしてれば

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:02:13.98 Oj+KhM4C0.net
想像通りにアイズとベルの話より
レフィーヤのアニオリ展開優先でワロタ…
本編放送時もベルが逃走→アイズが先回り→ベルがアイズの胸の中にダイブって流れを
ベルが逃走→半裸の男の胸にダイブって改変してる意味がわからなかったけど
やっぱアイズをヒロインとして描きたくないってクソみたいな強い意志を感じるできだわ

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:06:06.23 Of2EA7HO0.net
おもろかったわー
アイズのお尻にベル君がパイルダーオンした
あたりのカットは作画フェテッィシユで凄かった
なんか艶めかしかった

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:07:43.00 aVV4ER6B0.net
レズーヤほんとただうざいだけのキャラさな。

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:08:00.20 tpnQNS3ZM.net
紐神様が出てくると安心するわ

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:08:50.89 Of2EA7HO0.net
アイズのあの格好は、ベル君を殺しそうやでw

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:10:05.66 OD+/HyoX0.net
正直アイズの過去よりベルくんの過去の方が気になるし重要な気がするのは俺だけ?(´・ω・`)

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:11:00.42 kquoKa970.net
ベルがアイズの胸の中にダイブって
また漫画と比較かな?

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:21:28.01 1pYZncgD0.net
>>463
すまんがベル君の過去にそんな重いものも語るほどのものもないぞ

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:22:33.96 KZjm5e/z0.net
次回はベル君対ミノか

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:23:30.76 zqibvRLl0.net
監督は、原作に恨みでもあるのか?改悪ばかりでおかしくなってる。
来週4巻前半の本編でも1部クライマックスの重要な話なのに軽く流されそう。
今更だけど、外伝があまり評価良くない本編アニメより駄目なのは監督のせいだよな間違いなく。

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:24:18.48 zqibvRLl0.net
>>466
アイズvsオッタルだよ、ベルvsミノはこの監督だからおまけにするだろうし。

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:24:40.08 nOu2YIhB0.net
本編アニメ見直したら
1話でレベル6と5組に不自然にレフィーヤが混ざってて草
あと11話、18階層での宴会でベルくんの世話をアイズが焼いているシーンで、円座の反対側にレフィーヤいてさらに草
これまたにらんでるやつですわ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:27:53.11 fDuGnwOnK.net
酷いレズエルフ回だった(誉め言葉)

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:28:04.51 Of2EA7HO0.net
レフィーヤは、
クレイジー サイコ レズ ストーカー
ジェラシー ド根性 顔芸 ギャグ と
「エルフ」観をぶち壊すキャラやなw

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:30:43.08 cWp0BM5QK.net
あの発情レズ なんか本気でウザくなってきた
妄想でくねんくねんしてんじゃねーよ

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:31


489::34.90 ID:kquoKa970.net



490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:38:50.66 ptdG6UAZ0.net
>>473
スケジュールきついんやろ

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:40:20.44 sgEoto4UK.net
単にやる気がないだけ

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:51:52.57 i3fEp0Hc0.net
目標点が年10クールで 1ヶ月前納品だからな JC

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:58:17.33 P2I2HqII0.net
ベルの使い回しじゃないオリジナル台詞は
今回が初めてかな?

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 01:58:55.45 by+zEJSU0.net
この先詠唱始めるたびに軽快なフットワークで反復横跳びしだすのかと思うと楽しみが増えた

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:01:48.23 xCKLauhr0.net
並行がどうのとか言ってないでこの世の魔術師は早口言葉を鍛えるべきなんじゃないの

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:03:56.71 TYjix9wV0.net
紐とベル君が出て来ないと華が全くないな、この作品は

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:19:11.60 v4rtlXv70.net
というかベルが突っ込んだ半裸の男って何なんだろうな
原作には当然いないにダッシュでベルが逃げるとこなんだけど作画力減らすためにやってんだろうけど

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:20:24.62 BvNP43pr0.net
来客来たことに気づいて鍛冶を中断する椿とかおかしいだろ
高位鍛冶師の凄みがどっか行っちゃってるじゃないか

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:25:28.67 Oj+KhM4C0.net
>>481
アイズに突っ込む姿を半裸の男に突っ込む姿に変えると作画が減るのか?
むしろ無駄な尺と作画使ってるとしか思えないんだが?

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:26:47.38 v4rtlXv70.net
>>483
ベルとアイズが全力ダッシュする作画をやらないで済むからね

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:39:35.57 ROVGgFRgd.net
あれは単にスタッフが声当てしたくて生まれただけのキャラだぞ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:40:06.47 Oj+KhM4C0.net
>>484
でも結局はベルに軽く走らせてアイズがベルの前に降り立ってるシーンを描いてるからあんま意味なくね?

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 02:46:28.65 v4rtlXv70.net
背景動かす必要なくなる面とかもあるしなぁ
走って逃げ去ろうとする場面でわざわざ歩かせて数歩で画面切り替えてぶつかって止まるとか
意地でも絵を動かしたくないって鋼の意志を感じるぞ
アイズが飛んだのも背景のキャラ節約できるし

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 03:19:44.38 7wcZIclGd.net
わかった。
本編にこの番外からモロモロ抜粋編集追加して
全16話くらいの完全版ダンまちが出来るんだな。
そうするとおもしろいはず

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 04:35:36.79 YeBvnLZP0.net
アイズが単なる好意だけではなく、
ベルから強くなる秘訣を学びたいから稽古をつけるという理由を聞けて納得。
本編見てる時に、なんでこんなわざわざと思ってたから。

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 04:37:43.92 /TYc+x0u0.net
レフィーヤ、案の定ヘイト集めてるな
まあ今週よかったんじゃね
来週はミノたん戦か

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 05:01:03.92 hw+NGmms0.net
狂言回しでしかないレズエルフを
メインに据えすぎていて
すごくつまらなくなってる。
外伝1話だけつかってレズエルフを凝縮させる
ような話会が3話くらいにあって
だんだんとメインキャラと濃さを
同じにしていけばよかったのにな

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 07:28:26.26 CN08HRHw0.net
松岡やっぱ最高だわwwwwwwwwwwww
レズエルフざまあああああwwww

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 07:54:22.32 cWp0BM5QK.net
あの発情レズ勝手な妄想で一方的にベルくん悪役にすんなよ
実際はナニガシさんに渾身の回し蹴り食らって悶絶してるのに
楽しげなリア充ダンスみたいなの思い浮かべて
私もナニガシさんと一対一で特訓して貰いたい!とかアホゥか

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 08:06:08.94 SUuA/zOC0.net
何この足軽なクレイジーサイコレズ。

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 08:14:44.99 WeQx+KTF0.net
転んで手を繋いで起こすシーン、「あっ…」だけで触れもしないの
フォローしろw
(肌の触れあいを嫌がる種族だから、まずかったかと思った)

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 08:41:07.91 nOu2YIhB0.net
でもこのレズエルフ、ベルくんのチンポでよがるんだろ?

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:08:10.58 isbrtFRp0.net
レズ描写はうざいけど今回は珍しく面白かったな
顔芸が結構良かった

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:22:13.56 CwLE43tX0.net
今までテンポ悪くするだけのレズ描写も一話通してぶっ飛んでると面白い

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:25:13.89 iC/+m8Rt0.net
原作読もうと思うんだけど、アニメは原作に忠実なの?
レズ物は嫌いじゃないけれど、このアニメのレズはあまり好きじゃない
何が他のと違ううんだろ?

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:25:59.39 iC/+m8Rt0.net
ツバキって人1期に出てたっけ?

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:31:50.41 JjMMAhG30.net
>>479
魔力制御も必要だから、ただ詠唱を速めればいいってものじゃなかったはず

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:44:16.99 pbT7XgXN0.net
>>499
アニメ本編でハブられて余ったヴァレンなにがしに
適当にサイコレズエルフをあてがっただけだからなあ
二次創作とかでも「残り物カップル」は嫌いな人はけっこういるし
ようやく出番少なかったヴァレンなにがしが主人公だと思って
期待して視聴したら在庫処理だったでござる

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:46:03.89 Oj+KhM4C0.net
>>499
忠実?なにそれ美味しいの?

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:47:41.77 K8FmSuZv0.net
>>454
そういう意味だったのか。
レフィーヤまでベルくんに惚れるのかと思った。

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:53:22.43 iC/+m8Rt0.net
>>502>>503
なるほどね、腑に落ちた気がする
忠実に作ってたら面白かったのかなぁ

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 09:55:56.49 qvzCSDgV0.net
今回の作画かなり気合入ってたな!
レフィーヤの可愛さがいつもより10倍くらい増してた
ギャグの顔芸パターンも豊富だし面白かったなぁ
レフィーヤにデレまくりのバンシーも申し分なし

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 10:07:12.00 QL+6ZUhb0.net
面白かったけど早送り感は否めなかった
全12話という縛りがある以上詰め込むのは仕方ないかもしれんけど
ところでベル君とレフィーヤを同時に見ることで
物語におけるキャラ立ちの重要性がわかった
周囲がお節介を焼きたがるいじられキャラを中心に置くと話が展開しやすいけど
アイズは強すぎ&静かすぎで自己完結してしまうので適任ではない
そのためにレフィーヤというロキファミリアの中でのしたっぱキャラを用意した
これも男にしちゃうとベル君のハーレム展開に支障が出るので女にしたが
やはり女だと傷ついたり周囲を強引に巻き込む無鉄砲な描写を描きづらいので
これまでベル君ほどの評価を得ることができないでいた
その点、今回の話ではコミカルながらもアイズにボコられてダウンしたり
ベル君に嫉妬を燃やして感情的になったりなど
視聴者がツッコミ入れられそうなボケが多く入っていたので良かったのだと思われる

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 10:24:56.04 U9qxnPoJ0.net
ベルのおかげで中和されて�


525:スだけやろ あの糞ゴミエルフが単独で出てたら間違いなく寒かったわ



526:稚羽矢
17/06/10 10:34:16.56 2Dugwh+T0.net
てっきり複数の魔法を同時詠唱する特訓なのかと思ったら、動きながら詠唱する練習かよ(笑)

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 10:34:57.29 9KPtpCo/a.net
>>499
忠実じゃない
面白さならコミカライズ版がオススメ。エピソードの加筆とかもあるからそういうのに抵抗なければこっちから入るのもいいかもしれん

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 10:36:07.23 9KPtpCo/a.net
>>509
後衛の魔導師で並行詠唱ができるのはリヴェリアぐらいのもんで、なかなか難しい
失敗すると魔力が暴走して爆発する

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 10:53:44.65 F6bFsuvX0.net
>>511
> 失敗すると魔力が暴走して爆発する
敵キャラ「未熟な魔導師め。お前如きが並行詠唱などしたら、」
レフィーヤ「ええ、分かってますよ。制御できずに大爆発でしょう?
     でも、その爆発に、貴方は耐えられますか?」
敵キャラ「貴様っ、まさか!?」
レフィーヤ「アイズさん・・・。おさらばです!!」
敵キャラ「や、止め・・」(轟音)
と言う展開はありますか?

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 11:13:36.45 tdna8m7lM.net
歩きながら詠唱したいだけなら
誰かに背負って貰うか神輿にでも乗ってろよw

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 11:26:01.62 XglX626u0.net
レズエルフが出てくると本当につまらんな
作者って女なのかな?
腐女をターゲットにしたホモを逆にすれば男に受けるだろって浅い意図に見える
そもそも男はエロは好きでも恋愛カップリングには丸で興味無いだろ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 11:29:34.99 zelB3K6A0.net
>>512
詠唱失敗の爆発を利用してメガンテする展開は
原作本編にはあったけど外伝ではないな

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 11:56:49.29 Np58Kegj0.net
行きずりの男が差し出した手をためらいないく握るエルフ女って有りかね
膝枕してもらうとこ妄想してよだれを出すこいつが稀有な例外なだけなのか

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:00:44.16 tISn5PH/0.net
>>512
コーヒー吹いたわw

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:19:54.24 Oj+KhM4C0.net
>>516
作中でエルフは己が認めた者以外の肌の接触を嫌う習性を矯正できない者達が多いのも事実だけど
善意で手を差し伸べた相手がエルフと気づいて困ってる相手を無視するのも同胞が勘違いされるのも嫌なので手を取る
相手と同族の両方を思いやれることの何が問題だと言うのか

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:28:28.76 zqibvRLl0.net
>>511
戦士だけど並行詠唱できるリューは戦闘技術だけなら、アイズに引けを取らない訳で。
戦闘技術はレベルとは関係ない、個人の資質

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:31:43.58 BDKAl5Yn0.net
ベル君が出ればおもろいアニメなんだってはっきしわかんだね

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:32:37.94 F6bFsuvX0.net
>>517
お詫びに3枚食べて挫折したコレを・・・・
 つ「ミニストップPB ポテトチップス レッドペッパービーフ味」

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:43:47.69 3jGQ1p3A0.net
今回は一番面白かったわ
良いレズだった
特にフィルヴィスのデレっぷりがなんとも言えなかった

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 12:55:30.70 Vq9pQLKp0.net
今回のレフィーヤはちょっと面白かった
最初からこの路線で行っておけば、大分印象が違ったかも知れん
まあ原作者もこの辺でやっとキャラつかんだ感じなんだろうな

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:15:03.80 zelB3K6A0.net
レフィーヤのキャラ付けはアニメオリジナルの味付けだから
原作者関係ねぇ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:47:03.95 Oj+KhM4C0.net
>>519
戦士だけど並行詠唱できるじゃなく
魔導師より前衛職や中衛の魔法剣士の方が求められる技術が少なく
後衛魔導師より並行詠唱を習得しやすい

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:48:51.79 Vq9pQLKp0.net
>>524
そうなのか
原作はつまらんキャラのままなんだな
良改変か

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:49:01.74 7/fJcjhz0.net
取り敢えず今日のAT-X待ちなんだが
本編の2期ってまだかな?

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:50:07.11 Vq9pQLKp0.net
>>527
種ちゃんと細谷んが復帰しないと難しい

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 13:59:20.82 IQn0fn6aa.net
>>526
逆だろwwwww

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 14:14:37.46 p004YBWy0.net
逆じゃないだろ
紐神様も含めて原作より主要キャラをかわいくしてくれてる
ただ原作で駄目なやつはいくら頑張っても微妙にしかならねえのでレフィーヤにおいては諦めるしかない
ベルは天才だが環境は劣悪で誰よりも死線をくぐって異常なまでの努力をしてるから受け入れられた
だがレフィーヤは誰かに依存して守ってもらわないと前に進めないくせに環境だけはいいからヘイトは溜まるよね

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 14:26:37.97 sgEoto4UK.net
病院から抜け出してきたのか?

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 14:31:48.74 TophSh150.net
つぐももかよレフィーヤww

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 15:24:02.10 KpQcgqJ60.net
最近の松岡キャラの扱いw

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 15:28:16.85 2ybb31OO0.net
>>528
細谷は10月の進撃のイベント出るから
秋には復帰みたいよ
種ちゃんは無理そうだから川澄かな

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 16:40:52.32 HESLXusL0.net
アイズさんって、何であんな横乳丸出しなの?

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 16:48:29.37 Vq9pQLKp0.net
>>529
原作読者が前にレフィーヤは完全に空気とか言ってたから
真相は知らん

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 17:38:44.66 hj5OMAF80.net
レフィーヤまだ死なないの?

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 18:25:12.87 ZS8PLy3T0.net
>>535
ベルくんを誘惑するためだよ。きたないなさすがヴァレン何某きたない

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 18:57:06.35 JjMMAhG30.net
>>513
それじゃあ、人手を割いて無駄が出るじゃん?
移動や回避が自身でできるようになることで、
護衛とかで人手を使わないようにしようってことで特訓しているんでしょ?

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 19:19:55.26 p004YBWy0.net
そもそも詠唱まで身も守る術がないくせに装備薄すぎませんかね?w
宇宙服みたいな魔法効果付与した完全防御装備にするべきなのでは?

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 19:28:44.45 F6bFsuvX0.net
>>540
耐火耐熱防弾防刃機能を持った、透明のジェルクリームを塗ってます。(分かる奴はオッサン)

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 19:39:02.70 JjMMAhG30.net
>>540
ローブとかだからって防御性能が弱いってわけじゃないからなぁ
その辺の鉄で作った鎧より、強力なモンスターの皮で作った服のほうが性能がいいだろう

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 19:47:14.40 p004YBWy0.net
>>542
いやでも露出多いじゃん
接近戦するファイター系なら動きやすさ重視でいいんだろうけど
あれで防御力高いってのは疑問でそれこそ盾でも持ったらどうよって思うわ

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 20:11:23.20 JjMMAhG30.net
肉体そのものの強度を上げる効果もあるんじゃないの?

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 20:24:18.46 xYh14I06E.net
露出高いのはメタな話をすると、ラノベキャラだからってところじゃね?アイズの片乳とか絵師の趣味以外の理由なんて無いだろ
後はメタな話しなかったら、レフィーヤの場合だと万一モンスターに攻撃されるとレベル差で一撃死だからとか

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 20:38:57.34 Ja7+0wJx0.net
レズエルフが出張ると途端につまらなくなるな
あと前作の流れの踏襲。退屈やねん。本筋進めるだけ
で良いとは言わんけどちと枝葉多すぎ

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 23:18:54.50 XE3/DMCN0.net
なんだよ二股かよレフィーヤ最低だな

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 23:39:01.89 xCKLauhr0.net
アイズはもう目がなさそうだから割と好感触な方に乗り換えた方がいいっしょ

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 23:46:17.45 CwLE43tX0.net
レズビッチとか斬新過ぎるだろ

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/10 23:56:28.71 C+nTjdbI0.net
ベルくん出ると電磁砲にかみやん出た時みたいにうおぉってなる

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 00:26:55.11 7iqgktqo0.net
レフィーヤって�


569:{編アニメの後?くらいでベル君とペアでダンジョンをさまようんだろ?



570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 00:39:47.82 CgDnelPF0.net
レフィーヤ顔芸回でした

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 00:40:44.00 /YrNjUXs0.net
レフィーヤが一番可愛い回だったな
予想よりアニメスタッフが優秀だった
ヒューマンを追いかけたり特訓でボコボコにされ、涙目からヤンデレととにかく見てて飽きない
忙しい中でもバンシーをデレさせるレズっぷりは見事だったw

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 00:55:15.75 Qu6o6Z7V0.net
あのベルくんを素で赤面させたレフィーヤh作中では相当な美人なんだろうなとは思った
普段が普段だからあんまりそうと感じないけど森の妖精(エルフ)なんだよなぁ

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 01:42:45.24 RCKjAfv4a.net
ヴェートってアイズの次くらいに強いの?
双子と同じくらいなのかな?

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 01:49:17.21 /YrNjUXs0.net
>>554
レフィーヤはエルフの中でもトップクラスの美少女
>>555
本気を出したら双子が束になっても勝てないくらいは強い
アニメじゃそこまでしないけど

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 01:52:39.64 kmoXwz6y0.net
>>536
正直、空気キャラのまんまで良かったのにガッカリ
主人公のアイズの尺を取るなよ……
こちとらアイズが見たくてアニメ視聴してんのに

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 01:56:29.77 RCKjAfv4a.net
>>556
双子より強いんだね
本当にロキファミリア最強なんだなぁ

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 02:48:15.23 Qu6o6Z7V0.net
レフィーヤとベルくんが町で再開してほしい
レ「あの時のヒューマン!ちょっと貴方に話があるから来てくださいっ!」
でベルくんをとっちめてるうちに、アイズさんトークで盛り上がって意気投する二人
レ「思ってたより悪い人じゃないのかも・・・」って感じで徐々に攻略されていくレフィーヤ。ああ見たい

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 05:09:43.05 f+jkXQLF0.net
ベルくん紐神様が出た

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 05:51:18.11 mR/+FQYu0.net
レフィーリア「Listen human.アイズさんに付きまとう気なら、貴方をterminateする。」

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 08:45:49.04 z5I/J7pF0.net
>>555
同じぐらいじゃないか
レベル5同士だし

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 09:30:40.40 ZEZLccMmM.net
オープニングの初っ端に糞レズが出るもんで毎度オープニングすっ飛ばしてる...悲しすぎだろ...

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 09:55:25.10 B2b6Zk99M.net
エルフはレズだらけなのか?

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 10:18:15.73 5CNRxr6/0.net
ファンタジーの事は正直詳しくないがエルフというのは基本バイって聞いた事があるが果たして・・・

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 10:54:03.79 EoOXGXHxM.net
>>565
基本バイでどうやって子孫残すんだろねサカリが付いたら何でもかんでもヤりまくるのかな

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 10:55:03.78 dxxygdII0.net
>>566
そもそも寿命が長いし
他の種族よりも妊娠し�


586:ノくい設定があるんじゃ



587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 10:56:50.11 kSUmq5J30.net
>>556
人当たりのいいエルフで、その中でも美少女とかチートやな
クレイジーサイコなレズ妄想で、バランスとってる…のか?
>>565
どこで仕入れたその情報w

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 10:58:19.61 EoOXGXHxM.net
>>567
設定は知らんけどサカリが付いたらヤリって事でおk?!

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 11:33:28.41 hhBqyNnT0.net
一棒一穴主義的なものはあるかもな

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 13:08:39.82 MJ7aGuL2M.net
>>569
バルカン星人か

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 13:35:37.58 mR/+FQYu0.net
>>567
妊娠期が決まっていて、その時期になると女エルフは人間族の城に拉致られて、期間が終わるまで人間族男共の肉●器にされます。

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 13:44:21.59 Spq6+eAmd.net
それなんてドリフターズ?

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 14:40:48.76 7iqgktqo0.net
まあベルくんにはエルフはリューさんがいるから…・

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 14:40:49.70 mR/+FQYu0.net
>>573
「ルークで-す!」
「ヤンでーす!!」
『俺達、ヴァレンシュタイン兄弟で~すっ!!!』

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 15:53:02.29 hhBqyNnT0.net
弟「ほんとのほんとにヤンちゃんか?」

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 15:53:10.16 Q2XNycbg0.net
やっぱり紐神さま可愛いなー
本編の二期は望み薄なんだろうか

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 17:01:48.89 4UbtSpsv0.net
本編モンむすと化してからあんまおもろなくなった
まぁ好みか・・・

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 17:13:40.54 onNXKOoqK.net
あいつらレズか?

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 22:39:16.25 HsLqtwjC0.net
やっぱベル君と紐神様いた方が面白いよな
もっと出せよ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 23:09:17.09 qIR0P0ApK.net
あの四六時中エロ妄想して発情してる嫉妬レズ不快なんだけど

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/11 23:27:03.67 2Yjre9ix0.net
>>580
もっと出したらもはや外伝じゃなくなるからな

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 00:26:38.16 QMTxwGd50.net
しかし、作画褒められた回がグロス回とはななぁ
総作監補 に昇格した冷水さんの腕かもしらんけど
元々今作も、アクション以外は安定してるJC

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 06:31:34.56 sqfifUaC0.net
むぅ TVぶっ壊れて録画観れない…
メイン基盤交換になったら録画データ全部パーじゃん…

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 08:45:56.56 4kfdnoM5M.net
>>584
大丈夫だとは思うけど
取説書に修理のHDDの扱い書いてないか
メーカーに聞くしかないのか

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 11:41:15.61 l6DATYcsd.net
>>584
Dカスカードとかメーカー一致してれば再生できるもんじゃね?

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 19:47:48.08 bl0wIeEo0.net
家電にも寿命があるんだし買い換えても見れるよう
録画は円盤に書き出しとくのが正解か
でもあれスゲー時間かかるんだよな

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/12 21:42:46.26 ipKl0QEDK.net
PCみたいに外付けHDにミラーリンクは出来ないもんかね?

608:稚羽矢
17/06/12 21:52:49.88 qx5gyhoz0.net
>>588
古いレコーダーだと本体換えると外付けHDに録画したのが見られなくなるのよ…

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 00:31:37.33 4g4D6YNG0.net
新規購入するときにはSeeQVault対応かどうかは要確認
コレなら『SeeQVault対応HDD』でさえあれば録画機が壊れても
新しい録画機にHDDを新規登録できる
あと現状SeeQVaultがTVに付いてるTVは高級機以外無かった気が

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 17:42:39.50 QKCuPLXTM.net
>>587
円盤も2,3年でダメになる時あるしなあ
そんなにずっと残したいアニメなら、素直に市販の円盤買え
っていう話よ

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 19:42:51.25 EZA/aMtV0.net
レフィーヤが訓練で何回も倒れるシーン可愛すぎるw
フルボッコじゃねーか!

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 21:34:53.35 HDybkfhB0.net
ふえーーー
リョナるにはあれぐらいコメディに走らなきゃなw

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 23:10:25.37 N6m35HSr0.net
ほんとレフィーヤかわいいw

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/13 23:14:13.48 UYzQw+Rh0.net
>>592
あそこは良かったな
レフィーヤ嫌いでも可愛く見えるぐらい良かった

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/14 00:00:52.80 6kHOHpZPK.net
あれ、ベル君も似たことになってたけどね

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/14 19:25:55.48 ST//3PeV0.net
回し蹴りで顔面ヒットのシーンをカットするなんて

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/15 01:47:44.01 awRKDxmX0.net
>>583
グロス回の方が作画が良いなんて実によくある事じゃないか

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 00:59:49.14 zYS1zg8F0.net
冒頭のフレイヤファミリアとの戦い、短いしベルも戦ってたはずだよな?
オッタルとアイズの戦闘も短いし・・・
多くの人が望んでるのは、ダンまちはベルが出てこそ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 01:02:59.46 lcbh/WAh0.net
いやあ使い回しでしたねえ
せめて違う視点からやる描写するのかと思ったら
そういうの期待してたんだけどなあ

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 01:04:54.50 cGL0bCU80.net
今回もクッソつまらなかったな
ベルくん出さない方が良かったんじゃね?と思えてくる

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 01:15:06.94 xGN1EYtN0.net
今までアイズがベルに自分の子供の頃を重ねてる描写を全部カットして一切ないから
子供の自分から父親の背中を重ねるアイズのベルへの心境の変化も
親父の背中を思い出すだけのドウデモイイ演出に成り下がり
オッタルの強さも格好良さもショボいバトルと台詞カットでなくなるし
ベルとアイズのお互いの感情を交互に描いて一人の冒険者が産まれたって漫画でも原作でも好きな演出は無くなって
本編の使い回しで牛との戦闘シーン流しとけばいいだろって最低の演出で終わるとかナニコレェ

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 01:16:59.93 F3YpJmRPa.net
ベルが出てくるというか本編とのリンクでおっ?となる事はあるけど
こんな半端にやるだけなら出番削ってくれていいんだがなぁ
つーか謎体操やらなんやらまた余計なところ入れて何がしたいのか・・・
しかしこのペースだともしかして59階層から帰還して最後に本編アニメでやってた
ファミリア合同での宴会(原作だとありえない)までやるつもりか?

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 01:47:46.21 Rm05aNh20.net
ショタがレベル7さんに凄んでたけどやり合えるくらい強いの?

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 02:33:19.20 lcbh/WAh0.net
ショタさんあれでアラフォーやで
そして古参のレベル6やで
ちなみに序盤でおそってきた黒ずくめのうち、背の高いケモミミもレベル6やで
小人4人組も全員レベル5やで
あいつら本来くっそ強いんやで

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 02:42:27.95 J0MUCv1ya.net
文字通りレベルが違うからフィンのタイマンの分は悪いけど
高レベルメンバーがそろっていたロキファミリア相手だとオッタルでもさすがに厳しい

ファミリアとしてはライバルでありどちらがオラリオ最大派�


626:エかって比べあう間でもあるから 団長であるフィンとしては団長であるオッタルの行動の真意を聞いてそれ如何では文字通りの戦争をすることになるからなぁ



627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 06:08:48.69 RQEY9o4E0.net
あの時のオッタルは武装についてもどこまで本気なのかも不明だからなぁ
ダンジョンにずっとこもっていたからロキファミリアの遠征時期とぶつかるのを最初から考慮していたかどうか

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 06:23:56.58 D759y2eiM.net
>>606
オッタル程度はレズさえいればレベルを超越した魔法であっさり勝てるのに

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 06:41:46.24 RQEY9o4E0.net
>>608
レフィーヤの魔法はアイズより弱い敵にはじかれてなかった?
長居詠唱の魔法を使えば威力は上がるけど、そんな隙は逃さないだろう

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 07:15:07.67 IJwO2ydO0.net
どうして誰も望んでいないレフィーヤ謎推しを続けるんだろうw 理解できん
それと、ベルvsミノ 楽しみにしていた人多いだろうに
本編の使いまわしでガッカリだよ
とあるシリーズはその辺よく理解していたよなあ
まぁ糞GAと角川を比べるのが酷なのかもしれんが・・・

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 09:08:30.66 boNQzkwV0.net
最強キャラがモブ臭きついなw

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 13:18:18.32 RMDY4nin0.net
レフィーヤが相変わらず可愛くて満足
オッタルに真正面から喧嘩を売るフィンさんマジイケメンだった

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:11:36.80 g5qzFVdl0.net
凄い、こんなの初めて見た、って言ってたが、何が初めてなんだっけ?
単にミノタウルスを倒しただけだけど・・・

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:11:41.94 ncrrBMBcK.net
あれを可愛く感じるやつも居るんか…
俺はあくまでも本編主人公のベルくんに視点を感情移入しちゃうんで
街中で知り合いと仲良く談笑してたら、いきなり目の前に割って入って来て
あなたには絶対に負けないとか意味不明な指差し罵倒をして通り魔犯罪みたいに
あっという間に走り去って行った謎のエルフとか萌える以前の問題だけど…

いろいろな感性の人が居るもんだ

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:14:25.12 Y/dT5TNW0.net
>>614
普通なら頭のお菓子なエルフが訳分からこと言って走ってったぐらいだろね

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:46:27.46 hRDeOCorM.net
>>608
BBAじゃないと無理じゃね?

>>613
最新話見ていないから知らんけど、格下(ベル)が格上(ミノタウロス)を
技とギリギリまで踏み込んだ勇気で戦うのを初めて見たって意味合いだったような?

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:47:34.61 k1r0qiaua.net
さすがにレフィーヤじゃあまだ荷が重過ぎる
Lv5相当と思われる相手への直接照準も厳しかったし

まぁ、リヴェリアがいたからそういう意味では問題ないんだが

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 14:49:13.55 Y/dT5TNW0.net
>>616
糞レズも30過ぎたbbaだけど糞レズが外伝の主人公で糞レズの成長物語だからな

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 17:10:55.41 RMDY4nin0.net
>>614
場当たり的にしか読み取れない子かな?
最近のゆとりは前後の事象から想像できなくなってるようで心配だよ

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:03:01.17 YOYA5jy/0.net
>>604
アイズのレベルを間違えてるようじゃ

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:03:50.54 YOYA5jy/0.net
>>619
エロマンガスレに一杯いる、頭の切り替えができない子みたいなものだろう

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:05:08.67 YOYA5jy/0.net
しかし襲撃したもう一つの理由を丸々カットか
漫画版は下手すると原作より面白いのにこのアニメは…

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:09:35.88 4sI4d4KQ0.net
>>608
ゴライアス戦辺りのベルですら、スキルの効果込でレベルを軽く超越した超威力の魔法くらいは撃てるけど、
そんなもんレベル6以上の奴らには片手で弾かれるか下手すりゃ直撃しても大して効かねえっていう

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:53:02.33 HxUA/Z1X0.net
黒ゴライオス戦のアルゴノゥトフルチャージのファイアボルトは深層の砲撃ブレスよりは弱そうだから
レベル5の最上位までいけば正面から迎撃出来そうだよなぁ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 18:59:30.61 5sxqS4kmM.net
ここでどんなに強さ議論しても、作者のさじ加減一つで強化される
それがアルゴノゥトの真の効果だ

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 19:21:07.44 l+cqEuvb0.net
紐神様のとこってなんでベルくんしかいなかったんだっけ?

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 19:30:35.30 dABwhRDd0.net
>>626
まだ立ち上げて間もないから
あと、アジトが以下省略状態w

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 19:33:21.31 kF7gUyvk0.net
ダンメモってスレないんだな

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 19:55:19.32 6ZHSd1UH0.net
戦闘シーン、なんか画質が甘くなったなと思ったらほとんど1期の流用だったw
回想シーンならわかるが、これはちょっとずるくないかw
もうデジタルなのになんで画質が甘くなるんだろう。

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 19:58:49.36 LYAq5zApM.net
なんでベルくんは最初門前払いばかり食らってたの?
男神はともかく、結構女神にはモテそうなのに

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:09:25.34 2RWqVsKjH.net
>>630

どこの馬の骨でしかないし、似たような目的で上京する人って結構多いし。

あと、オファーの条件として男の娘を求められて逃げ出すこともあったそうな。

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:15:27.71 OnlmOTwk0.net
>>623
ぶっちゃけレベル差からの強さに関してはDB的なイメージしたほうがいいからな。
レベルが1違うだけでナメック星編スタート時点のベジータとリクームくらいに差が出る世界だし

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:16:44.15 3boqEIVHM.net
>>631
冒険者なんて、たいてい何処の馬の骨かわからん奴ばかりじゃないの?
見たところ大半チンピラみたいなのばっかなんだが

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:19:28.40 U8/MiLW40.net
やっぱ本編の方が面白くない?
元々ロリ巨乳見るためのアニメじゃん

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:20:18.50 HxUA/Z1X0.net
田舎上りで最低限の準備もしてないひょろい14歳がいれてくださーいとか言ってきてんだぞ
お前ふざけてんの?って扱い喰らっても仕方がないというか否かに帰ったほうが良いよってのも親切心レベル
まぁガネーシャファミリア辺りだったらそれでも歓迎してくれそうだけどあそこホームがアレだからベル君近づかなかったんだろうな…

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:36:30.32 4sI4d4KQ0.net
>>633
黎明期なら馬の骨でも受け入れただろうけど、時間が経過して層が厚くなってきた後じゃあ
昔の人手不足の頃なら受け入れた可能性もある馬の骨
なんて程度の人材は要らんわ

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:43:27.33 M6p/l


658:17/0.net



659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:45:09.73 XdZyW6WyE.net
>>637
魂がとても透明だから

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:50:50.80 HX1FairE0.net
>>630
人が足りてるから、ともっともらしい事を言ってる人もいるが
深層などはどれほど人員を必要とするか分からん状況なので
少なくとも最前線でやってるファミリアでは、素質ある若者はいくらでも
欲しいだろうね
単にベル君の要領が悪く、閉じたファミリアばかり当たっちゃったんじゃね?
それか、俺らが見ても弱そうと思えるレベルで弱そうだったか
まあなんにしても、最大の理由は物語導入の都合だと思うw

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:51:32.61 HX1FairE0.net
>>637
いきなり日笠のとこに行ってたら採用だったな
その後えらいことになりそうだがw

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 20:57:25.65 4sI4d4KQ0.net
>>639
物語冒頭の経験で憧憬一途が発現する前のベルは、当人の素質自体は全く不明
と言うよりむしろ冒険者としての才は恐らく無い。とか言われてた人材なんで

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:01:42.06 2RWqVsKjH.net
>>639
つっても面接やっても特技なしでおとされるだろうしなー

レフィーヤだって『エルフ魔法』の特技が発現前だったろうけれど。それでも一部の魔法は使えただろうし。

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:04:23.99 CReM6Oq/0.net
原作読者は自分の妄想込みで説明してる場合があるからおいそれと信用できない
だいたい駆け出しのレベル1からその人の素質が分かるなら
レベル1から一つも上がれないような人が、ファミリアに入ってるのも不思議ってことに
なるよね
説明すればするほど矛盾が湧き出すのがラノベなので
まあ、639の言う通り話の都合と思ってるのが一番いいよ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:12:12.30 HxUA/Z1X0.net
最低限身体鍛えてるとか剣術とかやってるとか
そういうこともしてなかったし装備すらほぼ着の身着のまま状態でオラリオにやってきたのがベル君だから
その時点でそりゃ相手にされない度は激増よ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:26:53.25 unBXpMDw0.net
あれだけグニグニしても全く痛くないってことは
ティオナはもう成長期じゃ無いんだな…

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:33:20.19 M6p/l17/0.net
本人とファミリアとのマッチングが問題なだけで
魔剣がなけりゃレベル1なヴェルフくんがファミリアに入ってるあたり
腕っ節がどうかなんてまるで関係ないっていう
というかやたらモテてんだからそれだけでも他所のファミリアに入れる
理由なり要素はあるやんけと

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:36:01.35 4sI4d4KQ0.net
>>646
あれは、その魔剣こそが当人が買われた最大の理由だがな
鍛冶の腕も方もそれなり程度ではあるし

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:37:19.46 HxUA/Z1X0.net
そりゃヘファイストスファミリアは鍛冶ファミリアだから鍛冶やるかどうかって部分が最重要だし
でもそこにハンマーに触ったこともないやつがきたらどういう反応されるかってもんだよ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 21:47:49.26 dABwhRDd0.net
ベルに関しちゃ「入れとけば良かった」と、地団駄踏んでるファミリアもあるだろうな

たぶん

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:03:47.64 U6ZNWLbi0.net
東国からやって来たという剣士に刀の修理を頼まれ、
 「変態じゃ。変態の所業じゃ!」
と修理を断るヘファイストスファミリア。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:09:10.22 8SgNwaxa0.net
>>648
この世界に後進の育成という概念はないのか

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:12:00.96 M6p/l17/0.net
別に鍛治ファミリアだって販売店があるんだから
それを理由に入れる可能性だってあるんやで
だからこそマッチングと言ってるわけで

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:18:19.91 M6p/l17/0.net
なんか悪役っぽい日笠が別のファミリアなのにもかかわらず
新人を育成してるなんてギャグはなくもない

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:25:24.04 2RWqVsKjH.net
>>651
アイズ達がレフィーヤの育成やってんじゃん。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:29:18.82 Rm05aNh20.net
初心者がどこかのファミリアに入るよりも新しく降りてきた神のところに来てもらうことの方が難しそう

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:32:09.87 OhHT3Z9w0.net
オナはともかくロキは豊胸したとして何の役に立つんだろうか

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:34:02.79 ncrrBMBcK.net
>>650
なんか最近有ったなそういう作品
ドワーフが頭抱えて必死に再現しようとしてた
妖怪首置いてけとかエセ眼帯第六天王とか濃いメンバーの

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:34:14.82 /Bn+XKgV0.net
ベルがミノタウロス倒すのになんであんな驚かれるんだよ
ロキファミリーの連中は一撃で倒してたじゃん
馬鹿にされてる気分だ

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:39:29.69 IxQ3tMyv0.net
>>658
ロキファミリアの主要連中はレベル3以上だろ
ベルはレベル1でミノ焼いたから驚かれてる

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:45:57.11 vjA2r3dm0.net
>>641
結果的には冒険者の才能はありすぎるほどあったわけで
おそらく才はない(キリッ
とか言った奴の目はとんでもない節穴って事になるが
その説明で本当にによろしいか?

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:55:30.17 4sI4d4KQ0.net
>>660
何か設定把握して無さそうだが、当初のベルは、ダンジョンで最弱の雑魚モンスター一匹を狩れただけで
大喜びしてヘスティアの所まで帰宅して報告するくらいの状態だった

その後、アイズに出会ったことで「アイズへの憧れが消えない限りは、史上最高の天才レベルの爆発的な成長を続ける」
という特性のスキル・憧憬一途が偶然発現


という流れだから。ヘスティアファミリア結成直後くらいまでは紛うことなきド素人的何か

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:57:15.36 2RWqVsKjH.net
>>660
うん。それでいい。ベートの目は節穴。

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 22:58:14.55 HxUA/Z1X0.net
>>655
ヘスティア様は実際苦労してたからな半分自業自得だけど

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 23:13:14.21 xGN1EYtN0.net
才能があった訳じゃなく
アイズへの恋慕から生まれた憧憬一途の効果で才能も伸びてるって話だからなぁ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 23:15:04.11 4sI4d4KQ0.net
>>664
今後憧憬一途が消えるか効力が鈍る展開は来るだろうし、その後で実はベル自身が
そんなものが無くても天才だった設定が明かされる可能性も有り得はするが、
現状そんなものは無いからな

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 23:26:06.10 SKtmRWbrp.net
この話にくそエルフいるのか?

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/17 23:34:38.08 lcbh/WAh0.net
レフィーヤは将来的にベル君のPT入りして読め候補とかならわかる

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 00:11:59.24 bgc/BwyN0.net
れひーあかどうかはともかくベル君PTは範囲火力が足りないよね
というより戦闘要員が実質ベル君のみだよね原作は読んでないから増えてるかもしれんが

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 00:45:48.50 EWs9CLFB0.net
これどこらへん?

ベルとミノタウロスとの戦いで、
傷つきながらも必死に助けを求めて探す
リリルカの姿を見て、
嫁に相応しいと見定めて
彼女に縁談を申し込むものの、
リリルカのベルを思う気持ちに負けて身を引いている。

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:02:29.60 q9lZWH4Z0.net
>>661
お前すさまじいバカだな

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:07:41.10 IsrTBZ5U0.net
>>665
作中に一度発現したスキルが消えたり弱まったりしたキャラいるの?
俺YOEEE大好きなお前の願望じゃないの?

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:07:44.60 yPCmbAzzK.net
>>664
逆に言えば
「特殊なユニークスキルを覚えやすい才能」が有ったとも言える
なろうのネット小説だと「スキル習得補正系スキル」とかわりと有る
その中に習得すると「ステータス成長補正」が付くスキルとかが
わりとよく使われる設定だ

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:36:28.18 L4SLD2TSa.net
他のファミリアも入れて良いって言うところはあったよ
荷物持ち(サポーター)とかそこらへん程度だったけど

基本神は地上で力を使っちゃいけないからフレイアのも所謂ただの観察眼にすぎない
人を観るのが好きだからこそのだから他の神にそこまで求めちゃねぇ

ちなみに他の神でも一芸はある。タケミカズチとかだとレベル2くらいなら技で押さえ込めるし
ヘファイストスの鍛冶技術は団員をはるかに凌ぐ。ソーマに至っては地上で神の酒を作り出して見せた
それは神の権能ではなくて長いときの中で個人が研鑽してきた技術

ヘスティア様の一芸?愛嬌じゃね

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:43:15.96 VrB9bgZk0.net
>>671
このスキルの大きな特徴として、アニメ序盤でも解説されてるのが次の二つ
「相手への想いの強さに比例して成長速度も高まる」
「相手への憧憬の念が消え失せるような事態に陥ると、良くて成長速度が見る影も無く落ちる。
最悪全く成長出来なくなる」
スキルが消えるというよりは、このスキルのデメリットが発動する場合の話だな

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 01:47:16.21 UpM+JjvE0.net
>>668
ヴェルフは黒ゴライアス戦で吹っ切れたからベル君のためなら魔剣の製作と使用を躊躇しなくはなってるよ
まぁ威力と範囲が凄すぎて下手に使えば自分たちも巻き込まれるから軽々とは使えない代物だけど

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 02:16:26.70 GrkGv8tg0.net
憧憬一途で才能限界ぶち抜いてるから
それ以前はダメダメやでベルくん

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 02:48:30.09 mU2Y1voPa.net
早く本スレ立てろよ
キチガイに飲まれたのかよ

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 02:49:14.20 mU2Y1voPa.net
ココはゴキブリホイホイだし

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 02:56:37.86 AmfTNLSDM.net
>>651
ロキファミリアの幹部が遠征の時にエース級が暴れすぎて後輩の育成にならないじゃないかって
愚痴ってた?時もあったな

>>658
レベル2相当のミノタウルスをレベル1のベルくんが1ヶ月弱で渡り合った
ちなみにヴァレン某でもレベル2に至るのに数年かかった(それまでの最速記録)

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 03:17:40.65 sMS5uXkC0.net
ワッチョイ無しに拘る人がいるけど
ワッチョイ有ると都合が悪いのかな?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 03:40:46.60 KV2L6G2kd.net
IPワッチョイにすると無料動画URL貼ってる奴が困りそうだけどな

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 03:42:34.65 mU2Y1voPa.net
>>681
そんな奴いた?

704:風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/
17/06/18 03:56:57.71 GzpIEWS6d.net
フレイヤはベルにご執心だな。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 03:57:00.43 mU2Y1voPa.net
結局、いもしない仮想の敵と戦う正義の池沼なんだろw

706:風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/
17/06/18 04:02:02.49 GzpIEWS6d.net
レフィーヤをホストクラブに通わせて矯�


707:ウさせろ。



708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 04:11:59.66 FK2xhrlr0.net
>>680
荒らしとアフィカスは嫌がるかもな
そもそも過疎ってるしワッチョイにする必要性もないが

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 05:35:57.39 KV2L6G2kd.net
>>682
ほぼ全部のアニメスレに放送終わった直後に
無料動画まとめサイト貼ってる奴がいるじゃない
IPワッチョイになると地味に嫌だと思うよ

んなこと気にしなくても広告サイト経由でアシ付くから
遅かれ早かれなんだけどね

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 05:45:05.08 5l/6zTsA0.net
オッタルって本編にもいたな

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 05:53:51.61 VrB9bgZk0.net
>>688
本編では牛をいじめてブートキャンプしてました

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 06:20:30.52 3klBOFWI0.net
>>630
確かファミリアには人数とレベルとかでランクが決まって、
それによりギルドに納税する額とか色々あったはず
なので、むやみに人数を増やすのを好まない傾向があるんじゃないかな
ヘルメスはそれが嫌で嘘のレベルを申告していたはず

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 06:49:51.32 ifc/vQIT0.net
今見たけどうーんつまらないなあミノタウロス戦もあんまり燃えなかったところを使いまわしだし

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 08:32:40.96 pEIB8q7h0.net
豊胸体操にヒクつく、フィンとリヴェリアの中の人。

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 08:41:15.57 gmnF56bn0.net
>>692
フィンは同族にしか興味ないよ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 09:09:26.81 8+72KCQp0.net
フィンって小人族の再興を目指しているくせに
酷い扱いを受けてる同族を助ける為にアンテナを張ってたりしないんだな

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 09:27:22.50 3klBOFWI0.net
フィンにおんぶにだっこじゃあ復興にはならない
自分で立ち上がらなければ意味がないって考えなんだろう

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 09:31:56.16 AlxVM+q50.net
言うてもこんなゲームファンタジーに
シオニズムとかそういうコミュニティみたいな要素入れても
理解できない奴多いだろ

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 10:27:58.55 G96vCF0P0.net
アニメはもう救いようがないほどクソつまらんけど原作は面白いのこれ?

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 10:30:42.83 gmnF56bn0.net
クソつまらなければ見なきゃいいのに
糞レズ嫌いはもっとガンガレ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 12:15:01.27 yPCmbAzzK.net
>>680-681
なんかスレ立てした>1がワッチョイどころか
通常IDすら表示されてない完全に正体隠してるスレは立ってるけど
あと何故かテンプレから無断転載禁止の一文が削られてる
あれはどうすんの?使うの?

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 12:26:14.69 2gdidcL70.net
ダンまちの主人公は、やっぱりベル君だと思った

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 12:50:04.69 sMS5uXkC0.net
>>699
無視&放置がオススメ

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 13:50:18.88 szLOA20bK.net
廃の集団の中でティオナだけ汚れてないな

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 14:54:04.84 XcHy1Txw0.net
>>692
田村・川澄か 種田だと大きめ

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 17:58:44.76 FK2xhrlr0.net
ティオナは女視聴者に好かれそう
貧乳でも笑顔で生きていけるんだって希望を与えてるよね

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 18:13:56.14 hz2khNXw0.net
やめろ、おっぱいの話はそこまでだ!

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 18:46:32.13 ujten63D0.net
>>697
外伝はつまらんと思う

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 19:28:52.90 K75RKJpm0.net
>>700
ほんとそれ
この最強でなければ弱くもない微妙な強さの連中見て何が楽しいんだ

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 19:32:04.20 Fep4rBcA0.net
回想ならまだわかるが、戦闘で1期のシーン流用して
また2期の円盤として売るなんて、賞味期限改ざんした
食品売るようなもんだなw

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 19:56:10.74 teDxQQlt0.net
ヴァレン何某くんなんて見てもちっとも面白くないんだよ!
ぼくはベルくんの活躍を見たいんだ

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 20:00:00.06 AmfTNLSDM.net
>>709
ロリ巨乳、ツインテールが隠れてないで

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 20:30:22.04 YfVXCRSd0.net
>>669
原作小説8巻

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 20:51:42.92 teDxQQlt0.net
ロボットみたいな無感情で棒読みの女剣士を延々と見せられても困る
ヴァレン何某くんはヒロインにふさわしくない!て君たちも思うだろ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 21:17:42.00 nzDSbUjle.net
>>711
外伝のじゃなく本編の8巻
外伝側だと描写は無いけど時系列的には9巻

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 21:21:21.51 DzSqMUZpa.net
外伝は本編と比べてガラリと変わってるから賛否があるのはしょうがない
俺は外伝好きだけどこのアニメのできで面白くなさそうって言われるのはしゃーないなとも思う

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 21:57:34.24 FK2xhrlr0.net
レフィーヤの顔芸可愛すぎる
円盤マラソンするしかあるめえ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/18 22:15:26.58 gIYL3zLH0.net
>>710

2chは刺激的だ…
天界の暮らしに退屈した神々が
こぞって降りてくるほどw

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 08:50:40.62 U9AN9qHLM.net
>>714
一見冷静なレスに見えるが、要するに原作買えって言ってるわけで
釣られて買ったら後悔するかも知れないよ
監督がー脚本がーで責任転嫁してるけど、それだけでつまらないプロットが
面白くなることはない
違うのは情報量だけ

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 09:07:54.55 RrUO9qNZK.net
違うのは情報量だけ(願望)

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 09:15:30.06 RQb6HDKMe.net
地の文の情景描写が多い作品だから情報量が違うっていうのは大分褒め言葉じゃね
アニメ見終わって不明点があるなら一も二もなく原作をオススメする

見せ場をカットされたキャラもいるからその点でもオススメ。眼鏡のお姉さんの見せ場とかな!!!

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 10:14:08.59 sJC41hj90.net
監督とコンテと演出が悪い
本編のスタッフなら前期ぐらいは楽しめたはず

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 11:30:45.17 llERV9DK0.net
>>712 同意 加えて百合へっぽこ増量妹分とダブルヒロインだから

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 11:48:26.99 t/cvm2Yj0.net
>>712
かみさまおちついてください
かえりにじゃがまるくん
かってあげますから

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 13:04:10.79 eD2n3UkZ0.net
俺はティオナぐらいのぺったん娘の方がいいんだけどな・・・

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 15:07:01.39 ClSA4+lp0.net
各巻の一番盛り上がるシーンから優先的に削っていってるのがほんと謎

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 15:16:12.53 wvchbczU0.net
>>723
ティオナ可愛いよな
おっぱいが小さくても元気に生き抜く様には感動すら覚える

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 17:29:38.06 AV3JuzkjM.net
>>718
アニメはつまらないけど、原作は面白い(欺瞞)

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 20:12:08.05 xq2ZcZzXa.net
買いたくないのならガンオンで小説一巻のかなりの部分試し読み可能中だからそれみて判断すればいいんじゃね
俺はアニメは擁護する気ないが、原作から面白くないって意見には否と言うし

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 20:16:38.05 gvJaG7m+0.net
これの原作となると外伝側か はたまた本伝も含んでの話か

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 21:36:45.44 muqW46ry0.net
原作興味ないなぁー
試し読みの範囲でも、アニメの構成のほうが無駄がないし
このアニメのおもろいところは、
キャラデとコメディ要素とたまにあるシリアスやし
会話のテンポとか中の人の力大きいで

紐とかサイコレズとかクドイところはあるけど
しかし、ロキはウザがられなくてレフィーヤウザがられるのは何でやろうか?

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 21:42:59.81 wvchbczU0.net
>>729
原作厨がレフィーヤ叩いてストレス発散してるだけ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 21:45:50.64 JzZWYajj0.net
アニメ映像使用したスマホゲー、今日配信だけど超課金前提に萎えて消した。
ガチャ券石400必要なのに、石300で2400円とか篩に落とすの速すぎるw

原作とコミカライズはいいのに何でや・・・・・

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 22:04:43.47 dcxvRMPs0.net
れひーやは明らかに尺稼ぎの妄想ワールド描写が多すぎるからじゃね

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 22:09:21.54 WKyjEKU70.net
戦闘で足引っ張る描写さえ無ければそんなに不快じゃないな
妄想タイムは見るべき部分が一つも無いからまるごと飛ばせるし

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/19 23:31:43.87 6MYEILlKa.net
一期(本編)→ベルの成長物語
二期(外伝)→レフィーヤの成長物語
アニメプロットではこんなコンセプトなんだろうか

原作外伝は本編のベルの成長から離れて、深層での大規模戦闘とオラリオの気付かれざる危機サスペンスに振ってる感があるんだけど
アニメ二期は予算やら制作構成を鑑みた難易度から戦闘を観せる方向はカット→じゃあレフィーヤフィーチャーしようぜ
みたいな

ただでさえ原作外伝自体が大規模やらサブキャラの掘り下げやら方向がばらけてるのにアニメが輪をかけて「そこじゃない」的な力の入れ具合って印象
ベルの対比としてレフィーヤはいいんだけど外伝て別にレフィーヤの物語じゃないし
別にレフィーヤ追った話が面白いわけでもないし

思わず長文になってしまった

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 01:57:38.88 ePH0c9K/d.net
原作見てない俺はレズエルフ推しアニメだと思って見てるよ

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 08:25:50.81 D8EdkYhWa.net
レズエルフ推しって可能性はダメすぎて想像してなかった

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 08:40:20.04 bv68ibQt0.net
>>736
糞レズが主人公で糞レズの成長物語なんだから諦めろ

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 14:02:55.19 QNkfSC7k0.net
レズエルフなんてご褒美だろう
レフィーヤの可愛さを理解できていない人がいるようだね

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 14:23:28.76 NYIwec/C0.net
長い長い詠唱を0.5秒くらいで唱えるスキルを覚えた方が良かったんじゃね?

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 15:13:48.65 tBn3/UXM0.net
そんなスーパーチートスキルあったらあの世界の魔法使いは皆欲しがるよ

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 15:31:22.10 J8RwnSY60.net
スキルは好きなのを選べる世界だったっけ?

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 15:36:31.25 tBn3/UXM0.net
レベル上がるときにそれまでの行動等から発展アビリティというものが発現する可能性がありそれは複数あればその中から一つ選択可能(例:毒攻撃喰らい続けたら状態異常に強くなる耐異常の発展アビリティがレベルアップ時に覚えられるようになる)
スキルは何らかのきっかけ等である日突然発現して習得する、基本的に勝手に習得しちゃうものなので選ぶとかそういう問題じゃない
種族とかである程度発現しやすいとかの傾向があったりするみたいではあるけど

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 15:37:55.29 YJCJ9c2K0.net
発展アビリティー(剣士とか 逃走とか 対異常とか)が複数発現したらその中から選択
スキルは勝手に生えるだけで選べないし消せない

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 18:00:40.12 QNkfSC7k0.net
今日からアプリ始まったね
全編フルボイスとか凄すぎる…
テキストは小説の2000P分だから楽しそう

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/20 18:29:19.18 bv68ibQt0.net
>>738
30過ぎたbba萌なおっさん乙


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch