ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 4at ANIME
ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 4 - 暇つぶし2ch250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:18:42.45 diY1csCG.net
タイトルがソードなんとかだか剣士のヴァレン何某さんが主役の外伝かと思ってみたら本編でいたか記憶にも残ってない糞レズエルフが主役で戸惑っている視聴者が多いスレですね

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:21:39.27 d4IZQZyp.net
レフィーヤって誰?状態だったな

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:24:30.50 xt06I+kv.net
ベルが憧れているアイズや所属ファミリアがどんなものかっての含む外伝なのに
それについて文句を言ってるのはお門違いとしか言いようないしなぁ
売れてなくて本編におんぶにだっこなら8巻まで出たりしないっつーのに

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:26:41.69 s+tk7qU3.net
百合やれば売れるだろうという浅い考えが生み出した悲劇

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:36:33.56 w0x4txZs.net
アイズの外伝というより同じ時間軸のロキファミリア編てだけだからつまらないんだよね
ただでさえつまらない所に役に立たないくせに節操なく発情してるだけのレフィーヤやロキにばかりスポットが当たるから不快感が先に来る

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 17:38:00.82 EOXfwsVQ.net
来週から面白くなるんだろう 早く階層に行って熱いバトルを見せてくれ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 18:11:33.54 mzSVU0yL.net
このアニメスタッフが熱いバトルを描けるとでも?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 18:32:45.25 wVo515Wq.net
カットされなければもう十分や~

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 18:52:43.76 msZ9juKa.net
>>248
ロキファミリアに興味がないなら無理してみなくていいと思うよ
外伝見ないと本編がわからないって構造にはなってないし

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 18:58:27.38 r9mmR5Qg.net
下界の住人でも神を殺せるんだよな?
派閥の上級冒険者闇討ちなんて面倒な事しないで真昼間に油断しまくってる神連中ぶっ殺した方が早いし簡単なんじゃないの
どいつもこいつも一人位しか護衛連れていないし

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 18:58:56.25 r9mmR5Qg.net
ゴバーク

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:09:01.10 msZ9juKa.net
>>253
神は殺せないよ
致命傷を受けると自動蘇生するし
それに神威で威圧できるし

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:10:46.01 xt06I+kv.net
蘇生は出来るけど天界に強制帰還で加護もなくなるで
まぁ、神意あるし忌避される重罪だから普通はやろうとしないけど

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:13:45.95 r9mmR5Qg.net
その自動蘇生の神力行使による天界送還が狙いなんだが
威圧といっても上級冒険者をためらわせる程の神威ってそれもう神力の封印解いてない?
仮に封印の範囲でのなんちゃって威圧で上級冒険者を止められても意識外からの暗殺ならどうなのかなと
ロキなんて狙い目だと思うけど

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:26:25.34 msZ9juKa.net
やろうと思えばできるだろうけど、そのあとすべてのファミリアを敵に回すだろうね
最悪、神様らはもう下界の子供たちに恩恵与えないって結果になるかもしれない

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:28:38.76 d4IZQZyp.net
邪魔な神ばかりなのに

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:33:20.90 lFcYon7q.net
○○の奴子供に暗殺されて送還されたって!
○○ダセェぇぇぇ!!
で終わりだろ
天界で順番待ちしてる神がねぇどんな気持ち?子供に暗殺されるってどんな気持ち?
って自動蘇生の強制送還された奴を煽るぐらいの事はするだろうけど

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:33:42.95 AJiMfxOQ.net
神様とは子作りできますか?

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:35:09.02 xt06I+kv.net
まぁ、基本はギルドからのペナルティもあるし
改宗されてからの報復も怖いしでやったりはしない
例外はあるけどね。
少なくとも上級ファミリア相手にやるのは馬鹿のやる事って認識だと思う                      

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:42:48.58 msZ9juKa.net
>>260
神殺しは禁忌とか言われているし子供が神に手を出してはいけないってルールがあるんじゃないの?
神々が下界に降りてきたとき塔をぶっ壊されたことで怒りで報復する人もいただろうし

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:45:43.09 r9mmR5Qg.net
何故犯行がバレてるのが前提で話が進んでるのか

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:48:21.29 xt06I+kv.net
まぁ、ネタばれのマジレスするなら
神は人間では殺せない。殺すとしたら自殺か神の手によって
だから、もし神を殺したいのであれば捕えた上で神の元に連れて行かないといけない
そしてギルドはそれに対して重い罰則を設けてる

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:48:50.05 r9mmR5Qg.net
>>263
そんなルール仮にあったとしても人の憎しみの前じゃ些細な事だと思うけどね
神連中が大々的に俺らに手を出したら下界の子らの恩寵全部封印したる!って宣言でもしてない限り神への暗殺が無いのが不思議でならない

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 19:58:40.55 r9mmR5Qg.net
>>253で「殺せるか」って書いたのが間違いだったわ
正しくは致命傷
極端な話イシュタルみたいに高所に運んでぽいってすれば送還できるわけで

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:05:26.96 w0x4txZs.net
>>252
アイズの掘り下げには興味があるんだけどな
アイズの話が全部カットなら観るべきところなんて何も残らないだろうからもう観ることはないけどね

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:07:50.42 xt06I+kv.net
知らんけど運ぶのはできてもポイっとができねーんじゃないの?
少なくとも原作6巻に神同士じゃないと殺せないとか書いてあるし
それで納得するしかないだろ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:13:50.73 r9mmR5Qg.net
3話のフレイヤとの会話も端折り過ぎで原作読んでなきゃさっぱりな展開だね
それとやっぱ登場人物が女ばかりってのは見てて面白くないわ
レフィーヤのガチレズも見てて不快だし
野郎共ばかりってのも嫌だがバランスが大事

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:22:17.59 mzSVU0yL.net
なお外伝の方が男は多い模様

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:24:23.19 r9mmR5Qg.net
男の目を意識してない女子校のノリを見てる様だわ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:26:41.82 r9mmR5Qg.net
男が設定上大勢いても登場させなきゃ意味ねーわ
とりあえずレフィーヤまじうぜえ
外伝書籍読んでる上ではここまでウザいと感じなかったが映像化するとウザさ5割り増しだな

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:32:09.67 w0x4txZs.net
>>270
フレイヤがベル相手のお戯れで強敵や苦難を与えてるのは本編アニメですでに分かってることだしね
多少違う場面が見れた所で本編自体複雑な話じゃないからあっそうで終わる話になる

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:33:09.81 mzSVU0yL.net
なお男の登場も活躍も外伝の方が多い模様

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:36:29.86 d4IZQZyp.net
これから野郎が大活躍するのか

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:40:59.63 qEa5wbhl.net
貢ぐ系の女の子って好きよ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:44:30.87 mzSVU0yL.net
>>276
主役のベル以外滅多に男が活躍しない本編と比べれば

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:47:30.67 xt06I+kv.net
活躍はするけどアニメでちゃんと描写されるかは・・・

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 20:47:52.39 wVo515Wq.net
そういえばベート君のボコボコ吊し上げお仕置きシーン思いっきりカットされとるがな
見たかったぞここ~

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:25:57.71 r9mmR5Qg.net
これからもアイズレフィーヤティオネティオナ以外の人物は殆ど描写されないよ、断言してもいい
せいぜいフィンやBBA、ガレス、糞狼辺りが精霊戦で活躍する位で他のモブ団員なんか一瞬写ればいい方

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:34:14.82 lFcYon7q.net
>フィンやBBA、ガレス、糞狼辺りが精霊戦で活躍する位で
えっ?
『精霊戦で』活躍する位?
エア読者かぁたまげたなぁ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:35:44.64 mzSVU0yL.net
そう改変するってアニメスタッフ様の宣言かな?

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:38:16.99 r9mmR5Qg.net
穢れた精霊って言わなきゃ分からないド低能なのか内容知らないエアなのか分からんな・・

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:53:12.57 OAXz6vcf.net
神がダンジョンに入らないのはなんで?
本編の最後では内緒で入ってたけど

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 21:56:15.63 lFcYon7q.net
ド低脳の内容知らないエアに教えると
リヴィラの街戦とヴィスクム戦後はオラリオ地下水路でも活躍するぞ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 22:10:50.02 lFcYon7q.net
>>285
本編のアニメでも触れてたけど
ダンジョンに気づかれるとダメだから

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 22:30:03.70 OAXz6vcf.net
>>287
ダンジョンそのものが生き物ってこと?
あのラスボスはダンジョンが気づいて神を排除しようとしたから?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 22:45:18.41 lFcYon7q.net
>>288
そう
ダンジョンそのものかダンジョンの元に意識があって
地下に閉じ込めている神々を憎んでいるから
ダンジョンに潜り込んだ神に強化階層主を送り込んだ

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 22:48:00.85 N0XdILeY.net
ベルくんがオッタルをぶっ倒してフレイアを失禁させるのがラストクエスト

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:00:24.43 yWqKQOBk.net
ほならね、一階に最強のモンスター置いとけって話ですよ

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:10:39.60 18ERXN2r.net
てか神入ったらそんなこと起きるのであれば低階層に罠張りまくっておびき寄せれば魔石も経験地もウハウハやがな
なぜやらないのか理解に苦しむ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:14:32.36 msZ9juKa.net
>>291
ウラノスって神様が祈祷してダンジョンのモンスターを抑え込んでいるって本編で言ってなかったっけ?
>>292
万が一にも地上に出てこられたら困る
それに出てくるモンスターの強さがどのくらいかわからないし
いまだダンジョンの最下層にたどり着いたファミリアはないので、
レベル10相当のモンスターとかがいる可能性もあるわけで

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:22:11.73 18ERXN2r.net
>>293
どのみち最下層目指してるんだから来てもらってもいいとは思うけどな
地上に出ない程度の階層でやればいいし、わざわざ深くまで潜って相手の有利な場所で戦う必要もないと思われ
どうせ封印されてモンスターが閉じ込められてる設定なのだから、逃げたのに追いかけて出てくるのならどの道時間の問題じゃね?と

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:29:42.19 EOXfwsVQ.net
書き込み見ているとけっこう面白そうじゃん まだ1/3を消化しただけだし

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/01 23:45:42.58 VN6Tk7KA.net
地下に封印してるなら埋めといた方が良くね?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:03:46.34 593CbIBN.net
封印はしてるよ。モンスターが出てくる大穴の上に塔をぶったてて周りを街にする事で
冒険者がダンジョンに潜るのは強さと名声、そして未知を知るため
その日の生活できればいいやってそれなりの階層でそれなりに稼ぐだけの人らもいるよ
ただ、ロキファミリアは世界に轟くほどの、同じ種族の希望になるだけの名声を求めるフィンを始めとして
強さを求める奴が多いからどんどん先へ進もうとしてるだけ
下に行けば行くほど経験値も多くなるしレアな素材や高純度の魔石が増えてくからね

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:08:33.12 B3TjFYhR.net
冒険者は封印されてるモンスターを勝手に倒しに行って死んだりしてるのか

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:11:53.06 H/UQmMJZ.net
ダンジョンはモンスターを生み出すから、定期的に討伐しないとあふれてきちゃうと思うよ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:13:44.64 593CbIBN.net
リスクはあるけどリターンもあるからねぇ
あの世界にあるものは魔石を�


307:ョ力にするも多いし 後別に勝手にじゃない。文字通り神様が認めてるんだし



308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:18:11.97 z8cxWEqE.net
埋めとけば万事解決な気がする。

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:22:59.85 5e0Z4SjB.net
作者がちょぼらうにょぽみだったらコンクリート流し込んでるな

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:27:13.96 593CbIBN.net
埋めて解決するくらい簡単だったらよかったんだけどねー
仮に神の同意が得れたとしても、もうそんな事してたら都市滅びて地上の破壊を止めれないかもしれない段階だし

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:28:48.10 OczxI8dF.net
コンクリート如きでどうにかなったら良いのにな

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:31:34.78 UXXLBM42.net
埋めるというか普通立ち入り禁止にするんじゃね?
モンスターを殺すってことはそれだけ刺激を与えることになるだろうし
減らす必要があるのなら信頼できる神の使い(人間)だけを定期的に向かわせて数を減らして速やかに戻るっていうほうが正しいだろう
今のようにガンガン立ち入れるようにするってのはダンジョンの危険性を考えてるとは思えない

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:36:06.64 RHLaKcMo.net
全ては神々の遊びでしかないからな
ダンジョン運営してるのも神だし
そういうことよ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:36:07.11 593CbIBN.net
登場人物が皆冒険者だからそう見えるのかもしれんが
無論一般人は入っちゃいけないし
そもそもギルドの許可ないと入れないし
ギルドの許可得るためにはステイタス含めた神の助力不可欠なのですが

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:39:16.65 UXXLBM42.net
俺がいってるのは神の中にも色々いるってことだけどな
それだけ神が揃ってもどうしようもないダンジョンなのであれば、それこそ神の中でより信頼できる神を選出してそれの使いだけを信用する
ようするにダンジョンの危険性うんぬんというのであれば今のやり方はおかしくねえか?というだけ
封印が解けたら止められないのなら解けないように全力を注ぐべきだと思うけど
どんな神であれ、神の承諾さえあればダンジョンに入れるっていうのはちと危険だなぁとね

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:44:10.24 XMYEMDXI.net
君がその設定でラノベでも同人でも書けばいいんじゃね
正直君が納得するかどうかなんてどうでもいい

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:46:27.49 593CbIBN.net
神にとっては娯楽の一環でもあるからね
そこまで神々が一枚岩であってくれたらファミリア同士の抗争も格差もないよ
真面目に憂いて頑張ってくれる神もいるけどそっちが少数派
神によってはオラリオ毎手に入れて国レベルになってるファミリア強くするぞ!ってのだっているし

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 00:50:43.33 UXXLBM42.net
まぁ神の遊びというのはいいと思う
上で神がダンジョンにこっそり入ってモンスターおびき寄せないの?といったときに、危険性がどうのこうのいう人がいたからね
ただの遊びならやっぱりこのやり方のほうが合理的だしいいと思うわ
それをしないってのはちょっとわからんね

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 01:14:05.37 EHXoi/If.net
>>311
このすばを勧める

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 01:15:11.40 B3TjFYhR.net
冒険者が討伐しないとモンスターが溢れる設定なの?
深層ほどモンスターの湧きが多いのに冒険者は少ないから深層のモンスターから低層に溢れるはず
未踏の階層まであるのに溢れてないってことは冒険者がいないと湧かないのでは?
それか決められた上限までしか湧かない
階層主のゴライアスをずっと倒さなくても2体目出ないだろうし

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 01:29:32.62 UXXLBM42.net
まぁ普通に考えて沸き続けるのなら冒険者の手が回らない下のほうはほんとモンスターだらけになるわな
多分無限増殖は理論的にありえんと思うわ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 01:57:25.54 oa5mqoND.net
まあ、ぶっちゃけどんな神でもそのフィクションの作者�


323:謔闌ォい神はいないし、 どんな設定であれ作者にひっくり返せない設定もないw



324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 02:04:21.05 uscxkb6r.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
紐乳もっとだせや
ごらあ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 02:05:50.03 PhpuyaAJ.net
じゃがまるくん抹茶唐辛子味は絶対不味いと思います(確信)

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 02:08:34.65 uscxkb6r.net
魔法使いって詠唱時間なが過ぎて使いものにならんな
前衛がいなかったら雑魚やん
詠唱無しの魔法剣士が最強か

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 04:56:47.58 ezg0IxzR.net
すぐ横でロクでナシが長い詠唱を皮肉ってる横でこれやってるんだもんなぁ
ズドンで良いだろって言われまくってるわ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 06:52:58.35 8wCDl4pF.net
そもそもあの手の広域魔法は広大な戦場で使うものであってあんな狭い街中で使うものじゃないというのがファンタジーのお約束でしょ、街中で使うなら詠唱が短くて規模の小さいものにしないと
魔法の選択で的確に前衛との連携が取れるのが優秀な魔法使いってやつなんじゃないですかね

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:02:52.01 593CbIBN.net
だから最初は速度あって命中率高い呪文を使おうとしてのよ
最後はこちらを守ってもらえるからってので街に被害が出ない
かつ、高威力である氷結魔法にしたんでしょ
まぁ、最初の呪文がまだお目見えしてないからアニメだけだと分からないけど
呪文に関しては詠唱含めアレンジ自由な他の作品と比べてるのは何言ってんだとしか・・・

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:13:21.32 XupueYB/.net
何にもオリジナリティが無いよな
オリジナリティが無いにしてもゼロ書くらい真っ当なファンタジーしてくれりゃまだそういう普通のファンタジーが見たい需要もあるが
これは全くオリジナリティ無い上に作中にネットスラングとか入りまくっててファンタジーとして浸る事すら出来ない
知識も素養も無い作者が鼻くそほじってゲームしながら書いたようなラノベ
そんな奴が考えた詠唱呪文だからセンスの欠片もないし詠唱好きな奴を引きつけるものもない

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:16:04.11 K8oAhuFp.net
SAOは最上階まで行かずに終わったけど、
こっちも最下層まで行かずに終わるのかな

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:23:39.18 xmQNC/5w.net
>>322
頭の中鼻くそしか詰まってないヤツにしかできない妄想だな

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:30:27.55 UvTTsXAv.net
スレの流れ見てるとレフィーヤの評価が上がってきているようだね

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:40:14.19 iPwkgNKe.net
我らがベルくんはファイヤーボルトと発するだけで強力な魔法が撃てるのだ
勝ったなガハハ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:43:04.98 jQXx9HEQ.net
ファイアボルトは詠唱ない代わりに威力うんこだぞ
ベルの潜在値とチャージで補ってるけど

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 07:54:26.36 phIjSPh+.net
>>325
レフィーヤが自信を持つまで長くて、
脱落者が出ただけ。だと思う。
ダンジョンで2回失敗する演出が、
ある意味、出来が良すぎたとも言える。

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 08:08:54.66 4RrAU10o.net
神殺しとかいるの?
それとも死なない?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 08:12:20.92 12ISL7Hu.net
確かに原作の成功してんのにそれでもグダグダ自虐アピールして周りに慰めさせるクソ演出より大分出来が良い

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 08:28:45.55 xmQNC/5w.net

い�


340:ツぞやの 実力差からくる場違い感と劣等感の悩みを 魔法が成功するしないの問題って解釈したキチガイくんチースッ



341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 08:45:17.53 gp+iNef0.net
脱落者もクソも
こんな何の脈絡もない物語の中盤から始まったようなアニメ既読者以外は1話で切るに決まってんだろ
バカか?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 09:12:38.14 HAFzSYRt.net
バカだったら何?おまえバカと関わる趣味でもあるの?

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 09:25:40.21 gaj/WQ35.net
レベル5になって3年とか言ってたから入団したのはさらにその遥か前だろ
中盤ってレベルじゃねえわ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 09:39:54.03 vKnyQVLZ.net
最下層に魔王はいるんです?

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 10:00:48.81 oa5mqoND.net
一神教以外は、冥界も神が支配してるのが普通

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 10:04:50.86 S3V2ufyc.net
アイズの謎を明かすのが主題とか言ってる奴居るけど外伝8冊出して未だに何も明らかになってないし
外伝でそれ掘り下げたとして今度は本編だけ読んでる読者にはメインヒロインの一人の設定が分からない異常事態になるし
もうこの外伝の存在自体がダンまちにとってマイナスというしかない

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 10:35:33.22 fobciWjm.net
ダンジョンがモンスターを産んでるから、
未踏の深層は足の踏み場も無いほど、
モンスターが溢れている可能性。

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 10:53:40.61 ZNBgMOQr.net
クソ長い詠唱があってその間無防備になるっていうリスクがあるのに、その上更に別の要因があって撃てないってのは設定的にくどすぎたな

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 11:03:54.36 /q8QL/bi.net
アイズ・ヴァレンシュタインさんの正式名称は、
アイザック・ウァレンティーヌス・リトゲンシュタイン。

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 11:06:12.01 HkHVaM8b.net
なんでみんなレズなの?
あとなんでEDで猫男は寝ながら食ってんの?

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 12:14:24.96 B3TjFYhR.net
アイザックって女にも使われる名前だったのか

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 12:39:33.31 oa5mqoND.net
アブラハムの息子がイサク
イサクはユダヤ人の祖となり、異母兄のイシュマエルはアラブ人の祖となった

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 12:52:21.14 Hre4ZOvV.net
>>337
本編で掘り下げが足りないから外伝作って補完するってのは別に普通だと思うんだけど
強い前衛に護られてるのに魔物にビビって詠唱を中断×2
その後に努力しなくてもチートスキル持ちと判明
そしてムッツリ系レズ
こんなのを主役にした話を外伝として展開されてもただ話を薄めてるだけにしか見えないし蛇足感がひどい

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:10:11.76 ZF6MyCYn.net
>>344
つまりそんなキャラ改変&アニオリ展開をしたアニメスタッフが全部悪いということだな

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:14:40.49 Hre4ZOvV.net
>>345
原作とか見てないから何ともだけど
原作の見せ方も悪いのかもなという印象は受ける
人気が出れば話を薄めて展開するのはよくあることだし

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:37:04.86 ZF6MyCYn.net
>>346
やっぱり人気を出すために重要な話や掘り下げカットして
アニオタが好きそうなアニオリレズ妄想で尺を使って話薄めてるアニメスタッフが悪いってことだな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:44:20.50 Hre4ZOvV.net
>>347
レールガンの影響でも受けたのか
安易にレズを前面に押し出して失敗してる感は確かにあるな
公私ともにうじうじしたタイプはウザいだけだし

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:48:18.28 2GaNMh7u.net
ウジウジレズは需要ない気がする

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:51:33.64 ZF6MyCYn.net
>>348
原作でもレフィーヤは百合キャラではあるが


360: アニメのようなガチレズキャラじゃないから ガチレズに改変はアニメスタッフがレールガンを意識したんだろうなぁ せめて仕事をしつつレズ妄想なら100歩譲って許せるとしても 仕事を放棄して私悩んでますってアピってレズ妄想するアニメのレフィーヤは無理すぎる



361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:53:16.02 RHLaKcMo.net
レズっつーより大好きな先輩って感じ
ベルの抱く憧れに近い

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 13:54:56.17 8QmLD7cG.net
>>344
ほんとそれ
ビビって失敗を2回やった時は話クド過ぎるだろと思ったですしレズネタもしつこいと思ったですしおすし。
とにかく、しつこい。必死にキャラ付けを強要されてる感じがしてうざい。

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 14:02:44.47 Hre4ZOvV.net
>>350
妄想する前にやることあるだろうとしか思わないよね
>>352
無理矢理アイズを中心とした三角関係を作ろうとしてるくさいよね

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 14:10:25.63 SI/h2LoW.net
レズネタはロキのおふざけ程度にしておいて
レフィーヤは尊敬する憧れの先輩くらいの描写にしておけばよかったのに
黒子と違ってお前はメンタル弱いんだからレズ妄想で体くねらせてる場合かっつの

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 14:10:45.48 0RRxaU4L.net
原作だとちょこちょこビビって失敗しつつも、
要所要所では守られながらきっちり大魔法ぶちかまして
PTのピンチのりきるためのキーキャラクターとして
それなりに仕事こなしてるんだけど、アニメは
失敗のシーンだけ切り取るのみならず、しっかり
守られてても失敗するとかまで改悪されてて
多分この作品最大の被害者(現時点

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 14:33:47.22 zOeLPaxz.net
ダメさ加減とレズさ加減を無理に強調したがってる製作側の意図がミエミエ。
こういうのほんとシラケるからやめて欲しい。

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 14:50:43.48 hbvlC2dn.net
>>350
>百合キャラではあるがアニメのようなガチレズキャラじゃない
中の人が同じだったミカグラの主人公を思い出した
あれも原作では根底的にはクールで繊細な考えを持ってて他人との関係や距離感を大切にするキャラだったのに
アニメでは徹底的に馬鹿でうざいだけのレズキャラという別人に改変された

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 15:08:37.97 SeDMhSCX.net
ロキの声ってこんなにキンキンしてたっけ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 16:34:56.48 iPwkgNKe.net
前評判だと期待されてたのに評価悪いな
どうしてこうなった
ロキはイントネーションがおかしくて台無しにしてる気が

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 16:37:44.39 zOeLPaxz.net
こういうのは監督があかんのか?なら1期の監督に戻せ。

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 16:38:27.14 2GaNMh7u.net
本編でも外伝でも掘り下げられないヴァレン某さん

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 18:24:44.12 OczxI8dF.net
正確には掘り下げをカットされるアイズさん

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 18:36:29.75 O3KKQXdV.net
>>359
原因は監督で間違いないと思う。
一話から改変の連続。戦闘の大半、ボス戦カットで原作ファンに喧嘩を売り、
小ネタもアイズリスペクトもないまま脇キャラの百合物語を主軸に展開した結果、面白くない。
外伝にはベル君もおっぱい紐女神もほとんど出てこないので、監督を戻したとしても本編アニメファンにとっては期待はずれになると思う。

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 19:07:21.32 H/UQmMJZ.net
>>318
後衛型魔法使いでもレベルが一つ下のモンスターぐらいなら白兵戦で倒せちゃうけどね

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 19:15:15.79 5cVguh1M.net
OVAのときからおかしかったからな
本編続きをやったとしても期待できない

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 19:18:37.64 zOeLPaxz.net
OVAから今の監督か。
下ネタの監督なんだな�


377:Bあれはまあまあ好きだったけど。 こんな様になるんならダンまちには関わらんでええわ。



378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 19:36:03.25 OczxI8dF.net
監督だけじゃなく白根も問題ありそうだけどなぁ
本編もベルの行動原理とか何で英雄に憧れてるのかって根本の部分カットされてたし

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:19:51.88 G5bCfjwU.net
予告来たが、アイズ過去話は予想してたが
あとは展開予想つかんな…

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:32:02.28 b7XVMf2l.net
次回は予告見る限りほぼ原作通りかなあ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:33:09.23 Sfb69H3F.net
食うで~
URLリンク(i.imgur.com)

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:34:08.17 dv39b10H.net
本編からおかしかったろ変なカットしなかったのは最初の数話だけ

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:42:42.93 6thrEh+D.net
>>370
おっぱい神様「魚肉ソーセージには豚の脂肪(ラード)がたっぷり入ってるから太るぜ♪」

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:46:10.08 Hre4ZOvV.net
やっとアイズ編が始まるのか
過去だけじゃなくて本編アニメでは物足りなかったベルと再会する度に徐々に変化するアイズ自身の心境やベルに対する評価を描いてくれればいいんだけど
どうなるかな

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 20:51:24.07 O3KKQXdV.net
>>371
読者にとってはすこぶる評判が悪いね。
本編アニメが駆け足のダイジェストで、要所だけは抑えつつベル君と紐神様のコメディタッチの掛け合いを盛った感じなので
背景にまで興味が向くようには作られていないと思う。
アイズやロキファミリアの出番も大幅にカットされた状態で外伝アニメを見た結果、
ロキファミリア自体がアニメファンにとって誰それ状態なのは、当然の感想だね。
本来、外伝アニメは本編で切ったアイズの冒険を主軸に置いた作品を期待されていたと思うんだけど・・・
これからに期待。

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 21:20:43.18 iPwkgNKe.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふぅ、

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 21:30:31.81 juWLbAC8.net
>>374
まさに下から4行が外伝だと思って視聴したわ
それなのにレズがでしゃばってて気持ち悪い

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 21:40:33.40 2GaNMh7u.net
>>374
ベルを馬鹿にしたクズを飼ってる所というイメージしかなかったな

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:02:42.27 UvTTsXAv.net
監督が下ネタ得意としてるし、おっぱいとレズで固めてくるのは当然だろう
このアニメはおっぱいを基軸に楽しむのがジャスティス
口から血を流しつつも詠唱を完成させたレフィーヤの作画演出は素晴らしかったし、いろいろ誉めれる箇所が多い

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:10:36.09 NdsHrOuq.net
むしろあのままボコボコにされてぐちゃぐちゃになったところを観たかった
もちろん終わったあとはエリクサーぶっかけで元通りに

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:17:32.38 lGFOP81l.net
褒めるところ以上にクソだと思うところが多くてな

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:19:11.94 UvTTsXAv.net
ダメージを受けてるのに必死で詠唱し始めたレフィーヤを見て涙した視聴者は多いんじゃないか?

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:20:04.35 oa5mqoND.net
>>374
シナリオ構成レベルでしくじってるみたいだし、期待があるなら原作読んだ方がいいような

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:23:28.80 NdsHrOuq.net
憧れてる云々ならまだいいが間接キスで悶えるのは流石に視聴者を舐め杉

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:24:36.09 OczxI8dF.net
>>381
その後の口から血を流しながらのギャグ展開で台無しする所業
たいした怪我じゃないのかよって白けた人の方が多そう

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:29:45.80 UvTTsXAv.net
>>384
淫乱エルフの生きる糧はアイズだからしゃ


397:ーない



398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:32:43.42 lhaH6QIC.net
本編2期があったとしてレフィーヤはどの程度ストーリーに絡んでくる?

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:33:46.73 593CbIBN.net
大した怪我だったし、一話で溶解液浴びたティオネがポーション浴びて回復するくらいには強力なアイテムなんだけどね・・・
雰囲気ゆるくなりすぎて怪我が大したこと無さそうってのはあったと思う
つーか演出微妙なんだよなぁ。詠唱ちゃんと聞かせたいのかは知らんけど
心情長すぎではよ詠唱しろ!って感想多いし
同時にするなりなんなりでもっとスピード感欲しい

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:36:03.87 593CbIBN.net
レフィーヤとベルの絡みは本編じゃなくて外伝で描写されるから
基本出番はないかな。1期みたいに背景にいるかもくらい
一応二期範囲では既に面識ある状態にはなってる

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:38:11.98 cE3e42LG.net
3話まで見たら本編気になって配信で買って一挙に見ちゃったよ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:38:30.42 XMYEMDXI.net
バトル描写自体ふた昔くらい前みたいで手抜き感がすごいからレフィーヤもピンチに見えなかったな

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:39:14.25 NdsHrOuq.net
アダマンタイトを瞬間的に溶かす液に浸かってレベル5があの程度ってなあ
せめて原作並みのぐちゃみそ描写をしろよと

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:40:25.65 NdsHrOuq.net
エアリアル使って街中飛び回るシーンはあまりの手抜きっぷりに笑ってしまった

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 22:58:13.00 kFy3wJk4.net
セリフがイチイチくどい。

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:25:50.57 UvTTsXAv.net
テンペストの台詞はかっこよかった
さすが某さん

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:26:50.72 NTkGdiFx.net
サウザンドエルフとかの説明台詞いらんやろ、と思った

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:31:18.70 1va9P4HR.net
原作でもレフィーヤは妄想キャラだし
ベルをバカにするようなクソレズ女だよ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:32:51.74 xmQNC/5w.net

いつぞやの
頭の中の妄想上のレフィーヤと
原作のレフィーヤの違いがわからなくなったキチガイくんチースッ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:34:44.59 +/pmgD0z.net
>>384
この世界って死なない限りケガは即直るからそこはもう諦めてくれ
高レベル回復魔法と財力があるロキファミリアじゃ特にな
階層主と戦ってボロボロになっても1ページで全快してすぐギャグ展開やるから

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:49:46.18 PtfLgClt.net
魅力のカケラもないレフィーヤなんかにスポット当てるなんてどうかしてる

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:55:58.66 NdsHrOuq.net
アニメ版のレフィーヤって言動だけ見てるとレベル1にしか見えないな
それも冒険者になりたての

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:56:44.30 EcQ2nNbZ.net
今後の展開で絶対に言ってはいけない事
「戦闘中にポーション使えよ・・・」
「さっきのモブキャラがやられた時にポーション使ってやれよ・・・」

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:57:09.89 UvTTsXAv.net
レフィーヤ叩いてるやつはこれからサウザンドエルフのかっこよさに手のひら返すよ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/02 23:57:42.94 OczxI8dF.net
>>398
治療もせずにギャグに移るアニメの演出が悪いって話だからな
DBとかバトル物じゃ
重傷をすぐに直すアイテムや技なんてそう珍しくもないし
そこは問題ない

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:01:41.29 6pD7FM1N.net
レフィーヤを主人公にしてしまってるのがそもそもの過ち

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:02:08.67 QWPNPFSw.net
この作品の戦いって基本的に必死感がないんだよね
あえて舐めプしてる様な状況だらけで普通に見てるとツッコミどころ満載
作者が設定を扱えてない

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:06:50.94 vfQdlMuQ.net
>>400
ていうか本来そうするべきなんじゃないのか?
一番の新米がレベル3で既に戦闘慣れしてるっていうのがまず失敗だろ
その点レベル0の視聴者視点になりうる佐天さんを原作よりフューチャーした超電磁砲アニメは上手かったな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:18:20.93 Z43BkfnI.net
そもそも「偉業」っていうのがわかりづらいんだよな
生死を賭けてるわけでもなく偉業の為にあえて不必要な縛りプレイで戦ってる感じだし
それ見せられても見てる側は乗れない
実際ダメなら縛りプレイ止めればもっと簡単に倒せたりするわけで

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:33:44.59 yXxbRA3l.net
>>405
アニメのせいだよ
原作じゃどろどろぐちょぐちょになってる

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 00:44:38.87 0I+c4tpS.net
わざわざ外伝作ってんのにキャラの冒険デビューからやらなかったのがオカシイ
アイズの外伝やりますと聞いたら普通はそこからやって貰えるもんだと思うわ
最初から視聴者切り捨ててる

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:01:15.90 TIh4UIMh.net
ダンまち外伝アニメに原作の良さを求めるのは間違っているだろうか
みたいなツッコミ不満に要望、原作との違い等々を書くスレとこの本スレ分けるってダメなの?
自分も外伝アニメにはツッコミ意見ばっかだけど、外伝アニメ好きな人にはここ辛すぎないかい?
それに外伝アニメの製作スタッフ達が2ちゃんなんか見てるか分かんないけど本スレこれじゃちと悪いなーとw

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:07:30.68 49zNW/h2.net
>>406
ダンまちから追っかけてない人ならこういう事言っても「お、おう」だけどダンまち見てこれは流石に釣り針デカいよ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:11:35.87 yqWrkDUk.net
>>398
そこまで緩い状況なのに戦闘中に恐怖で固まるという設定もなぁ
諦めるしかない話らしいがw

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:15:37.76 yqWrkDUk.net
>>410
アニメ板では本スレとアンチスレに棲み分けすることになってるけど、オラトリアにはアンチスレがないのかな?

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:20:19.68 6nscTUea.net
>>411
ダンまちから追いかけてる奴はこんなどうでもいい奴らのアニメやってないでベル君と紐見せろや
って思ってるだろ
ロキファミリアは本編読者からも疎まれてるだけで全く人気無いから
フレイヤファミリアの方がまだ好感度高いぞ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:21:34.53 55dgrHXU.net
死なない限りと言ってもモンスターに喰われた部位は治らんしそこまで緩いわけでもないぞ。本編アニメでも出番ほとんど削られたけど片腕失ったトラウマで冒険者人生諦めたキャラ出てるし

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:25:02.84 7iBx9Yr5.net
回復する道具や魔法があっても
それは死なないって意味でも無ければ
欠損は回復できないからな
ドラゴンボールで簡単に生き返れるの知ってるのに恐怖で動けなくなるZ戦士だっているんだぞ

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:26:27.97 WoekuPUJ.net
>>410
んなの原作スレでやれよ
だいたい原作厨が原作と違うとかケガもすぐ治るとかダンジョがどうのとか言うから糞アニメなんだと評価されるんだろ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:28:50.67 +mmM4bv0.net
>>414
×ダンまちから追いかけてる奴
○おまえ
×本編読者
○おまえ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:28:55.10 WoekuPUJ.net
>>414
言ってもムダ
どーせ外伝も売れてるんですぅー
とか言うだけだからw

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:29:45.82 yqWrkDUk.net
>>415
だったらお気楽な無双シーンばかり描写せずに、そう言うのを見せろやって話だろ
モブの2、3人も殺したり治癒不能にして引退させりゃいいだけなんだから
ギャグもそんな連中をネタにするぐらいでちょうど良かろ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:30:22.10 ndb22PIv.net
刊行始めて3年以上のソードオラトリアより今年出したリューさん外伝1巻の方が売れてるからな


434:、マジ笑うわ 普通に2期やった後に原作溜まったリューさん外伝アニメ化した方がよかったな



435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:33:55.09 u5DW5xJX.net
魔法が成功して感動を狙ってるんだろうけど日頃研鑽を積んで努力する描写がないから好感持たれないんだよね
それに引き換え我らがベルくんは努力家でひたむきだから応援したくなる

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:38:37.74 WoekuPUJ.net
ほんとそれベルくんは応援したくなるしかわいい
本編二期観たいけどやらないだろうな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 01:41:57.70 +mmM4bv0.net
円盤売れなかったしな

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 02:16:39.94 Qy6VTYTk.net
結局チートスキル持ちなんだよな

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 04:01:25.92 aZ8mRMKy.net
ソードオラトリアのアニメ化は
原作の販売促進にもならず、逆に評判が悪くなるかも
こうなったら本編2期で挽回しよう…という流れになってほしい

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 07:01:49.66 4nXFCPGt.net
ニコニコでもレズエルフ叩かれまくりワロタ

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 07:11:36.22 YScJhezb.net
漫画読んだけどアイズと巨大ガイコツが棒立ちで剣道してて爆笑した
どんだけシュールなアニメになるのか楽しみだわ

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 07:12:33.94 Br8CAVpI.net
>>420
安心してくれ。原作通りならそろそろひ

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 09:00:49.56 bVGaLXDq.net
どうにもレズキャラがウザくて俺には合わん
もう切るわ

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 09:34:39.38 hV8+X9E2.net
>>426
むしろ二期の繋ぎのための
忘れられないように、アニメ化じゃないの?

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 09:35:43.55 Vxo5NRGK.net
原作読んでないから詳しくは知らんけど、最近では珍しいハイファンタジー作品なのに見せ方が残念だよなぁ
レフィーヤが恐怖ですくんでいたけど、悩んで助けられて徐々に自信をつける様子を丁寧に描けばカタルシスが生まれるのに間にいらん百合描写入れるから説得力がガタ落ちなんだよな
百合は大好物だがやはり適切な使い分けは重要だと改めて思いました(小並感

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 11:22:08.26 ieFLIjfe.net
百合っつーかこれレフィーヤが一方的にアイズの侍女気取って想って妄想繰り返すだけだから
アイズはレフィーヤの事これっぽっちも想ってないし社交辞令程度の相手しかしないし叱咤するほど仲も良くない
一方的なレズの独りよがりを延々やるだけ

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 12:04:13.51 tzOsRB3q.net
レフィーヤを殺して
みんなで弔い合戦するほうが
アニメ的には盛り上がる
アニメオリジナルでやれ
原作は1~3巻は面白くない
どうせ4巻までやろ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 12:20:11.13 j9T+6byM.net
黒子視点の美琴を外伝にしても糞つまんねーだろな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 12:25:23.78 3l8zaXQA.net
俺得だな

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 12:29:53.95 ieFLIjfe.net
黒子は単独で有能だし能動的に動けるからむしろ美琴より主人公向きだろ
美琴は半端に強いのが枷になってる
学園都市舞台じゃ出てくる敵はほぼ格下だし逆に格上だと美琴じゃどうにもならない

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 12:37:18.09 tzOsRB3q.net
なんで黒子外伝の話をしてるん

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:13:09.35 W+fqx+E1.net
ガチレズでもレールガンの方はまだTPOを弁えてるという感じだな常に発情してるわけじゃないし
黒子は性癖以外は好感が持てるし果敢に当たって砕けるところがギャグとして成立してる明るいレズだからまだ許せる
レフィーヤの場合はウジウジしてるばかりで実力を発揮出来ずに周りに迷惑を掛けても挽回のために努力もせずレズ妄想に終�


453:nしてる根暗レズ 更にロキがレズネタを被せる始末で節操がない



454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:21:01.93 QTfFAc9J.net
このまま過度にウジウジ役立たずとレズを強調されると切るかな。原作知らないけど不自然だし、視聴者は製作側の恣意的なものを感じると冷めるもんなんだよ。

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:22:25.82 2PirlRVJ.net
誰かアンチスレ立てないの? いくらなんでも、このスレ不憫すぎるぞ
本スレなのにアンチの巣窟じゃん

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:23:50.22 8knbSBOi.net
結論:過剰にレズらせたアニメ制作が悪い

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:29:54.84 kRQ4Fmtm.net
>>441
信者がアンチと化したのだから仕方ない

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:45:02.56 6pD7FM1N.net
100歩譲ってレフィーヤが主人公でガチレズしててもまぁどうでもいいかで済ませられるけど
世界でも数える程しか居ない筈のレベル3の人間の言動じゃないんだよねどう見ても
つい一週間前に冒険者になりました、アイズさんに憧れてます!っていう風にしか見えない
この辺製作者の力不足というか下手糞だなぁと

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:50:53.32 1vAp2VRZ.net
レフィーヤのレズはこれからもずっとあんな感じだから
もっとウザくなるよ
例えばアイズがベルに近づきたくてベルの特訓に付き合うんだけど
それを発見したレフィーヤが他ギルドの低レベルに特訓付けるなんて何事だって憤慨して
他のメンバーに知られたくなかったら自分にも同じ様に特訓に付き合えとアイズを脅してアイズに特訓して貰える事になって一人で大喜びする

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 13:51:19.73 hV8+X9E2.net
>>444
凄腕ばかりのロキファミリアだから
役立たずに見えるだけなんじゃない?

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:04:45.13 +mmM4bv0.net
キチガイは相変わらず大袈裟に誇張するのが大好きだな

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:07:34.08 6pD7FM1N.net
その凄腕のファミリア幹部連中守ってもらいながらレベル3まで上がっちゃったもんだから質が悪いんだよ
遠征でも下層辺りまではレベル4以下のファミリア二軍で前線を担当してなんだかんだでそこそこの経験値は得られる
イレギュラーが起こってもレベル5以上の連中がなんとかしてくれる、絶体絶命になっても助けてもらえる
これじゃ精神が成長するわけがない

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:15:32.80 +i//qHGA.net
ダンまちのお冠をかぶったアニメと思えん盛り下がり方やね。

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:17:18.09 t/c1Nrf3.net
>>444
最初の芋虫で役立たずだったからな

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:23:06.05 8wE2tnAB.net
早くフィンのあのシーンであのセリフを聴きたい
正直それが楽しみで仕方がない

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:26:00.14 i+cJzPGp.net
>>449
まずこの外伝原作の見放されっぷりが凄いからな
ダンまちアニメ放送された時に買われて当時の新刊は6万部くらい売れてたんだけど
先月出た新刊はアニメも放送始まって販促されてるのに2週で3万ちょっとしか売れてない
あまりにつまらなさすぎて食いついた読者も離れまくってる

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:28:14.60 hV8+X9E2.net
>>448
まぁ、マスコット的扱いで良いんじゃないの
あんなに強いメンバーたくさんいるんだからさ

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:32:47.84 8knbSBOi.net
このアニメの出来て販促とか言われても・・・

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:33:57.82 i+cJzPGp.net
>>454
書店での販促って意味な
アニメ化されたらポップが出来て平積みされるんだよ

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:39:06.45 MFUeuE64.net
ソシャゲの方を盛り上げたかったんじゃないかな?
と思った(´・ω・`)

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:42:58.79 DTw0wkxx.net
フィンの台詞ってベルクラネル~の�


472:竄ツ? 正直このチビなんでこんな偉そうなんだと思われるだけだと思うがなぁ それまでに目立った活躍するわけでもないし チビなのに強キャラって腐女子向け漫画だとよくあるけどオタク受け悪いからな



473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:49:49.39 KmyWVFwG.net
フィンが自分ageじゃなく本編主人公のベルageして発破かけるわけだから
ベルの活躍とそれぞれが感銘や衝撃受けたことをちゃんと描けばいい場面だと思うけど
それが描けるかはまぁ

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:50:42.59 8knbSBOi.net
ネタバレは本スレでやれ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 14:52:52.80 55dgrHXU.net
フィンはまあカットされなければ来週戦闘回あるだろうし。それよりハシャーナさんの登場が楽しみです

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 15:00:51.02 6pD7FM1N.net
こんなアニメの為に外伝連発されて本編が遅れてると思うともうね馬鹿かと阿呆かと

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 15:31:07.17 sEbg0pu3.net
外伝視点での
アイズがベルに稽古つける場面は楽しみだが、
こっちのファミリアにも嫉妬深そうな人が1人いるんだよな

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 15:31:33.53 +mmM4bv0.net
アニメ放送中に3週間かけて5万2千
アニメ放送後の新刊は2週間で5万3千
その次の刊で2週間で5万2千
その次の刊で3週間で3万8千
アニメ放送前の最新刊で2週間3万2千と集計漏れの限定版
>アニメ放送せれた時に買われて当時の新刊は6万部くらい売れた
>先月出た新刊はアニメ放送始まって販促されてるのに2週間で3万ちょっとしか売れてない
2千から数字を繰り下げるのか繰り上げるのかぐらい統一しろよ

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:00:26.96 60Jr50dY.net
>>441
許せないなら視聴やめて本スレに来なきゃいいのに、
アンチスレに行かないから、ワッチョイ導入提案してもアンチが却下すんのよ…
つか、放送前から叩き目的の奴が大挙しているし、一人で数十レスしてるアンチとかいたし
アイズの過去カットした!OP詐欺だ改悪だ!とか騒いでたやつは、
後で触れるのわかってんのに難癖つけてんだよなぁ 
普通に面白いと思ってる人もいるやろ。百合はウザいけど
本編は紐神とベルの絡みがもっとウザかったので、自分はこっちの方がオモロイ
アリスと並んでオラトリアはJC良い仕事してる

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:11:27.52 WoekuPUJ.net
>>464
自演乙
外伝スレたってからワッチョイワッチョイしつこいんだよ
おまえがこのスレに不要だとなんで理解できないかなぁ
あっバカで理解力がないから本編より外伝おもしろいって言ってんのかw

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:17:26.94 6pD7FM1N.net
多分中学生位ならこんなアニメでも面白いと思うんだろうな

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:20:59.63 7Ho3Y7XU.net
直接ホニャララはあるのかね

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:22:52.70 7iBx9Yr5.net
却下はされてなかったが
次スレ立てる時に誰も何も言わず
アホみたいに重複スレ立てが起きたってのが正確だけどな
ワッチョイ回避する為にしか見えないけど
しかしまぁ4話で漫画だと3話分小説で120P分に+カットしたアイズの過去をキチンと24分に収める為に次は何が犠牲になるやら
空の下で、と街角の英雄は絶望的かな

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 16:36:39.99 +mmM4bv0.net
ベルを助けた夜に過去の夢を見て
力を求める焦りや強迫観念を忘れて
穏やかな気持ちを思いだして
自分の幼少期とベルを重ねて暖かい気持ちを思い出させたベルに感謝して
私服選ぶ気持ちの余裕を持ち酒場での悲しむ姿に続いてキャラの掘り下げになるのに
後から夢だけ見ても意味ねぇ…

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:26:53.42 sRGuSRUx.net
今期を代表する糞アニメおめw

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:27:20.43 60Jr50dY.net
>>441
>>465 >>466
このように、アンチが本スレに居座ってるわけねw <


487:br> 視聴もやめずアンチスレを立てて出て行かず、このスレに張り付いてID変えながら 的の外れたレスをして笑えるネタを提供してくれるというw



488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:41:13.04 WoekuPUJ.net
いやいや的外れなのはおまえだろ
批判=アンチではないんだぞ
おまえみたいなバカ信者が作品をダメにするんだよ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:43:41.10 WoekuPUJ.net
720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/03(水) 16:43:12.21 ID:2PirlRVJ
ダンまち外伝、本スレで叩かれまくりだわ 原作厨に紐好き水瀬信の完全包囲網
予備知識なしでふつうに見てたら、けっこう面白いじゃん 褐色姉妹が笑わせてくれる

ずいぶん総合じゃ威勢がいいんだなw

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:49:32.44 j9T+6byM.net
ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime板)

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:53:55.22 +mmM4bv0.net
アニメのできが悪くて糞アニメなんだと評価されてるのに
原作厨が云々言うから糞アニメなんだと評価される
とか言い出すバカがアニメをダメするんだよ

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 17:55:05.53 z7kc/+Je.net
>>473
予備知識無しなら
1話切りのくだらなさだろ
こいつ頭おかしいか業者

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:08:33.53 60Jr50dY.net
ダンまち本編スレが落ちたからってこのスレにくんなよw
ベルくん信者さんw 
アニメ2にダンまちスレ立て直してそっちにいろよw

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:11:26.64 8r/XCAXw.net
>>432
> 最近では珍しいハイファンタジー作品なのに見せ方が残念だよなぁ
このすば&リゼロ「ええ・・・」
グリムガル「ああ…」
ドルアーガ「そうだな」
神バハ「せやろか」
グラブル「」
テイルズ「忘れられてる気がする」

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:19:15.23 z7kc/+Je.net
>>477
おまえが逝けよ
糞溜めで糞みたいなスレ建てて
一人で日記書いとけ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:19:52.49 WoekuPUJ.net
>>477
はぁ?何言ってんのバカなの?
アイズ信者なんですけど
しかもアニメ2なんてスレ知らないんですけどw
あんた妄想癖あるみたいだから早く病院に行った方がいいよ♪

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:21:07.87 91A4JNdK.net
これ魔法使えなかった1話から成長したって演出なんかなあ
アイズしか頭にないレズにしかみない

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:23:00.94 55dgrHXU.net
>>478
上3つはハイファンタジーには入らんような…

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:28:41.07 7iBx9Yr5.net
>>478
異世界で完結せずに現実と関わりのある作品をハイファンタジーはない
あと最近と呼ぶには微妙なの入ってる
つーか今期はラノベ原作だけでもオラトリア以外にゼロ書とろくでなしに終末でハイファンタジーしてる

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:33:41.50 4nXFCPGt.net
>>481
え、でも1話の段階でレベル3なんだよね???

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:42:32.90 V/zWVmel.net
ハイファンタジーってロードスのような作品のことだよ
最近のファンタジーや異世界アニメは全て違う

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:48:10.49 8knbSBOi.net
そこがアニメ制作陣と読者と原作の温度差なんだろうねぇ
たとえ悪いけど
プロ野球の試合に甲子園行った事のある学生入れた時に
打てなくて悔しがるのが原作で、緊張で凡ミスのエラーしたのがアニメみたいな

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:49:08.31 yqWrkDUk.net
>>482
全部まとめてゲームものだろ。あの世で束教授が苦笑するわ

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:50:50.37 yqWrkDUk.net
>>485
ロードスもゲーム小説だよ
あれはあれで面白いけどな

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 18:59:37.30 VlpyROXn.net
>>485
いやハイファンタジーの定義間違ってるよ
ハイファンタジーってのは異世界が舞台のファンタジーだからこれもハイファンタジー
対するローファンタジーと言うのは現実世界にファンタジー要素が出てくる話

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:02:19.52 V/zWVmel.net
>>488
リプレイの方はわかるけど小説は違うと思う
水野一人で設定構築してないから、今の作家がどれだけ練ってもたどり着けないのがなんともね
指輪やD&D読み込む若手はもういなさそう

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:04:35.15 V/zWVmel.net
>>489
レベル設定とかはメタ構造だからハイファンタジーにはなりえないような
設定の好き嫌いは別としてね

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:05:35.45 8r/XCAXw.net
>>485
ロードスって元はD&Dのリプレイ記事を小説化したんじゃ?
後にロードス島RPGのルールでD&Dリプレイ記事のシナリオなぞって
プレイし直したものをリプレイ本として発刊してるけど
そっちは小説化の後に出たロードス島RPGの販促だったっけ

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:05:40.85 55dgrHXU.net
>>489
転生系でもハイファンタジーなんか?

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:07:49.45 1Wh3Wofv.net
なろうの中にはスティーブ・ジャクソンの影響を受けたなろう小説も普通にあったりする
ただポイントを取れないだけで
ツイッターに転がってる作家志望の愚痴で「ある・ない」を語るのは良くない
ただポイントを取れないだけ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:14:36.20 VlpyROXn.net
>>493
ハイとかローとかは舞台設定の話であって質の話ではないから

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:15:41.82 +mmM4bv0.net
ハイ
異世界で完結
例:指輪
ロー
異世界で完結しない
例:ナルニア

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:24:13.71 MFUeuE64.net
中世風な生活感で魔法と剣により
モンスターもしくは魔王を狩るみたいな世界観か
ものによっては国盗り戦略ストラテジーだったりと?

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:26:32.64 MrmwOs4h.net
>>489
現実世界じゃない所から現実世界じゃない所に転生するならハイファンタジーじゃないかな?

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:28:14.25 0rB4+M7t.net
どっちでもいいから変なレズ押しやめて欲しい。
原作側はこれでもええんかいの?

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:35:43.58 60Jr50dY.net
>>474
アンチスレ立て乙!
>>476
「一話切り」したお前が、何でこのスレにいんだよw
>>479 >>480
おいおい折角ID変えてるのに、怒りに任せて書き込んじゃダメだろー?
ワッチョイ導入怖がってるお前の自演がバレるでw ID設定どおり、
「一話切りキャラ」 >>476 と、「ベル君かわいいキャラ」 >>423 にわけないとw 
つーか、「ベルくん」というか「ダンまち」信者でさえないなこいつら、松岡君も大変だわ…キモいファンついてw
以降アンチは、アンチスレに行きましょう~♪
ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime板)

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:37:23.51 yqWrkDUk.net
>>495
「レベルが~」とか言ってる時点でオリジナルの異世界を構築できてない
ゲーム小説も読んで面白いものはあるけどな

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:42:53.38 7iBx9Yr5.net
ゲーム小説とゲームの要素を世界観に組み込んだ小説は別物だろ

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:47:00.31 TIh4UIMh.net
>>474
やっと立ったね
自分も含めて根本的に二期待望派(期待してた派)が外伝アンチだからそのスレ需要ありまくりよ
外伝アニメ好きが少数派としてもこの本スレは外伝好きなファンが使えばいいし
本来本スレとは応援スレだからそういう物

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:49:35.64 6pD7FM1N.net
と言っても外伝擁護の書き込みなんてほぼ皆無だったこのスレ
人の不満でスレが保ってたようなもの
アンチスレに人が移動したら閑古鳥が鳴きそうだなw

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:50:50.78 0rB4+M7t.net
不満は本スレに書いたらあかんのん?

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:51:18.40 zuBzARiY.net
素直に言えよ
ベルくんとヘスティアの出番を増やせと

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:52:31.93 t/c1Nrf3.net
ヘスティアの乳揺れ増やせよ

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:52:43.69 6pD7FM1N.net
>>505
2chはお前の日記帳だ
好きなように書けばいい

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:54:43.86 V/zWVmel.net
レフィーヤの小振りなおっぱいを愛でるくらい余裕を持って視聴しよう

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:55:39.70 E9mYl+fz.net
レフィーヤちゃんのステ更新シーンまだ?

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 19:56:50.72 JNUdZ57U.net
やっぱりエイナさんが一番ですわ

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:04:26.31 TIh4UIMh.net
>>504
別に本スレよりアンチスレが伸びてもそれはそれでw
少なくとも外伝アニメ放送の度に不平不満にアニメ化自体に物申すアンチが棲み分けすれば、極めて少数派でも外伝アニメを好きなファンにとってはここ本スレが使い易い環境になるんだし
今のこの本スレの状況では外伝アニメ好きはスレ覗くだけで辟易っしょw

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:06:49.48 2PirlRVJ.net
アンチスレはどうせ伸びないでしょ どこでもそうだけど核心を付くような書き込みは0に等しい

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:09:57.48 WoekuPUJ.net
>>500
ベルくんのことで同意したら信者ってお前本当にあたまおかしいな
アニメ始まってからスレにいるけど最初からアイズの事しか言ってないぞバカたれ
ワッチョイに反対じゃなくてお前が業者臭えから反対してんだよ

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:15:43.34 V/zWVmel.net
信者ってほどではないけどおっぱいの話できればいいよ
ロードスの話が予想以上にできる人いてビックリしたけれどもw

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:29:48.40 hwBdsfs/.net
無理に本編とリンクさせなくてもいいと思う
成長物語も本編でやってるんだからレフィーリアに焦点当てなくてもいい
せっかく強いファミリアの話なんだからもっと戦闘主体でやってほしい

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:45:47.28 oFa2EWD6.net
>>515
そもそもハイファンタジーとかローファンタジーっていう分け方を最近の読者は知らないだろうしな、そんな話に乗れるのはオッサンばかりですわ(自爆
自分もそうだけど基本的には主人公の成長物語か貴人流離譚が好きなんだろうな、だから強い主人公が俺ツエーするだけに見える作品はつまらないと思うんだろう

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:48:57.99 uoyX+m/G.net
アンチいなくなったらここ2、3人になりそうだな

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:50:45.99 MFUeuE64.net
独り占めだ~ぃ(o゚ω゚o)ノ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:54:02.26 6pD7FM1N.net
アンチじゃなく普通に原作ファンでアニメの出来には不満があるって層が大多数だと思うけど
そういうのってアンチじゃないよな
最初から貶すつもりで視聴してるんじゃなく酷い出来に辟易して不満をここにぶちまけてるんだし
だからアンチスレじゃなくて葬式スレにでも改名しろよ

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 20:55:54.32 60Jr50dY.net
>>514
おいおい、「業者」とか「自演」とか自分のことを告白するなよw
業者だと思った根拠を言えよw
ここで頭の悪い俺様否定レスしかしないアンチが常駐してるから、「ワッチョイ導入」提案してるだけで
お前みたいなウザい奴がアンチスレに行けば、別にワッチョイ導入する必要はないけどなw
自称「アイズ信者さん」w さすがに原作の外伝disといって、それは無理があるだろ!
「原作とは違う描写だ」ならまだわかるけどw
>>414
>ロキファミリアは本編読者からも疎まれてるだけで全く人気無いから
>>419
>言ってもムダ
>どーせ外伝も売れてるんですぅー
>とか言うだけだからw

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:00:52.35 KmyWVFwG.net
キャラアンチはアンチスレ行った方がいいだろ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:04:05.43 V/zWVmel.net
>>517
世代の近い人多いなとは思ったw
ジュブナイルなんて言葉も死語なのかもね…
俺ツエー系と言うより最近の作品はギャップが薄い
要は話の起伏がなく、最近の若者向けは努力や苦悩する描写をすっ飛ばしてるからねー
別にそれが悪いとまでは言わないけど、んじゃ楽しめる部分だけつまみ食いしようかなってなるよ

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:07:25.31 WoekuPUJ.net
>>521
私はお前みたいに他スレで信者の頭おかしいとか文句も悪評たれ流してないからな
だいたい最初のスレから原作なんて読んでないアニメしか観ていないってレスしてるだろ
それにここで文句言ってる人もアンチだと思ってないから誰もアンチスレ使わないんだろ
低脳過ぎてそんな事も理解できなのか
バカ乙

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:12:45.67 6pD7FM1N.net
いちいちキチガイに構わずスルーしろよ
この手は自分にレスが付かず放置されるのが一番堪えるんだからNGして視界に入らない様にしろ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:17:59.34 WoekuPUJ.net
>>525
そうだね
私もレスし過ぎたから少し大人しくしてます
ごめんなさい

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 21:59:01.49 NwHf0Mx6.net
レズ版のラッキーおっぱいとか頼む

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:02:09.66 60Jr50dY.net
>>524
それ私じゃないけど?妄想乙w
で、お前は何でアンチスレじゃなくて、本スレで文句と悪評を垂れ流してるわけw
マジきもーいw 本編アニメ信者なら、「アイズ信者」じゃなくて松岡くん信者だねー()

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:12:04.83 V/zWVmel.net
>>527
それ新しいな!
ありそうでないw

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:19:49.60 DDSXVQ78.net
本編の2期望んでたり本編の刊行早くして欲しい本来の読者は
外伝自体を嫌ってるからな
つまんないしキャラもウザい奴らばかりだし
本編の邪魔するくらいならこんな外伝打ち切って貰った方が良い

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:29:53.54 8r/XCAXw.net
なんか過剰にTUEEEEEジャンル批判されても
俺は分かってる意識高いアニメ視聴者様に見えるよね
それこそスレイヤーズなんて1巻で復活したての魔王倒した
今でいうTUEEEEE主人公の先取りを25年前にやってたのに

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:34:50.76 ihgQ/CUF.net
これTUEEEじゃないし
TUEEEっていうのは作中で意外性のある主人公が知られてなかった力で無双する作品の事
これは最初から強いとされてる奴らが強いだけ

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/03 23:44:19.74 /zkZl+Zp.net
ここは否定的なことを書くとアンチ認定される信者スレです

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 01:08:56.77 PcpoPzYK.net
叩きたい人はアンチスレへ行った方がよくない?

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 01:54:36.97 bPYJyFfh.net
好きなのに不満だ。これはアンチじゃなかろう。

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 02:41:39.01 L+c7xaKe.net
レズの声なんとかならんかったのか。

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 04:08:15.40 ScucBAlf.net
ファンの気持ちを忖度したアンチが、乗り込んで来た信者を構うのがアンチスレ
本スレはまあ、何でもありだな。信者スレではないんだし

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 07:40:21.97 vqD3DpMr.net
エロマンガ先生とろくでなしとゼロ書とソードオラトリアの1巻読んでるけど
ソードオラトリアが一番改変少ないわ

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 08:08:19.91 sOoxLHXH.net
お、おう
きっとお前の脳内オラトリアの1巻とアニメは改変が少ないんだろうな

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 08:46:07.95 Wm3JyKVs.net
信者だからアニメアンチになるんだろ信者でなかったらこんなアニメ1話切りだわ

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 09:42:22.759aq5OJG7.net
作品の内容があんまり残念な場合、
本スレがアンチスレになること多いよね。
アンチスレに書き込まない理由はようわからんが。

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 09:56:41.89YUcusTMd.net
俺は百合豚だから信者になりかけてる

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 09:56:56.71I/wm1Ogm.net
【悲報】アンチスレ、全然伸びず 結局、ただ無秩序に文句言いたいやつが多いだけだった
水瀬信とかこのすば信とかスクストの呪いとか

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 10:02:10.03NbkgR+ci.net
グランブルーと同じで普通のアニメだな

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 12:19:17.69ScucBAlf.net
本スレが批判だらけになって辛いなら、アニメサロンに信者スレを建てるのがよくある手
作品板のアンチスレは、批判者による信者への思いやりに依存してるからね

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 14:54:33.94bPYJyFfh.net
原作知らんがとにかくレズ押しがしつこいしウザイ。ウジウジ役立たずっぷりもクドい。設定がブレてるようにしか見えなくてウ~ンってなる。
同じ時間軸で視点違いって構成は好きなんだけど。
あとEDの曲大好きなんだが、話がそんな有り様なだけに田中秀和の無駄遣い感半端無い。

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 15:03:03.55Gzwwm1gb.net
別にアンチじゃないから文句はアンチスレに書き込まなきゃいけない道理はないんだけどな
スレタイを葬式スレや愚痴スレに改名したらどうだい

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 15:21:33.22Bi7iFaJj.net
レフィーヤが活躍すると周りが弱く見える悪循環

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 16:05:46.62Xr9frUT0.net
来週のアニゲーイレブンあらすじで全ての病巣がわかった

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 16:49:31.56XaPJdaqw.net
文句を言いたければアンチスレにって
期待を裏切られてがっかりして批判する連中はアンチ認定ってことだろ?
嫌なら観るなってほんと低レベルな逃げ口上だよね

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 17:40:50.52Z3+2VI54.net
「魔力に反応!!」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
魔力に反応するモンスターを魔力感知されずに魔法で撃退するとは…
種明かしは来週か

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:02:18.143QEIXjG4.net
次スレからワッチョイ導入しようぜ
単発のレスが多すぎろここ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:23:11.94+lmkudkS.net
レフィーアうざいは尺が長くて分かるんだけど
アイズが不人気てのはいまいち分からんな
アイズよりゃヘスティアとかリリのが良いって話は分かるんだが
最強の弟子ケンイチのしぐれとか進撃のミカサのようなキャラ設定は嫌いじゃない
てか大好きだ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:25:19.69i0llnQJg.net
IPも表示しよう

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:27:26.12eXkNb39Q.net
確かにEDは映像も曲もいいけどこのレズアニメにこんなメランコリックで琴線に触れるグッと来る曲でええんかって気もする。一言で言えばもったいないw

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:28:57.14eXkNb39Q.net
レズアニメは言い過ぎか。現状は不人気だし曲がもったいない、かな。

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:36:27.8461ZZ1eQ1.net
アイズ 強くなる事以外無関心キャラ
レフィーヤ アイズに関わる男を目の敵にするクソレズキャラ
ロキ 糸目エセ関西弁セクハラおやじキャラ
ベート 自尊心高くて格下見下し罵倒キャラ
フィン 見た目がショタの中身はアラフォーで偉そうな事言うだけのキャラ
ティオネ フィンにベタ惚れでフィンに近づく・逆らう奴らを罵倒恫喝するキャラ
リヴェリア 偉そうなババア
よくここまで嫌われる要素しか無い一団を主役に据えたと思う
モジャ頭でメガネの男女を主人公とヒロインに据えたラブコメより挑戦的だわこれ
何の意味もない挑戦だけど

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:36:


575:42.40ID:MUZrMwZI.net



576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:45:47.22Bi7iFaJj.net
アイズはリューの次に人気あるらしいな

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 18:54:29.259aq5OJG7.net
そこまで全員嫌いじゃないけどな。
557で言えば、うじうじレフィーナとうっさいベートかなの2人かな、嫌いなのは。
アイズは本編見るに、何かいろいろ思うところがあるだろうと思わせ、
それがこの外伝で語られると思いきや、やはり描いてないのは、
正直なんだかなー、ではある。

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:02:07.728Jjq4Wcm.net
小説の売上が何の宣伝もしてないリュー外伝>>宣伝しまくってるアイズ外伝
なので原作読者にアイズが不人気なのは証明されてる

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:11:48.84PcpoPzYK.net
>>557
ティオナ 貧乳でも力強く生き抜く大天使
これ忘れちゃいかんでしょ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:28:11.66yB3qqz2J.net
>>557
お前が嫌いなだけじゃねーかwww

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:35:56.00cPvWLsUZ.net
コミカライズは倍近くオラトリアの方が売れてて
ラノベは3週目が出ようが出まいがそこまでの差が出てないという
不人気キャラの外伝相手に不甲斐ない結果
ああ!リューも不人気キャラってオチか

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:48:39.16iDssqVqa.net
アニメしか観ていないがアイズってあんま人気ないの?
ヘスティアとアイズがメインヒロインだろ?

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:52:21.105ifMB2VP.net
Fateのセイバーをイメージした創りなんだろうけれど
なんだか地味だね(´・ω・`)

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:56:14.12Ua//gcCW.net
普通に人気あるとは思うよ?
突出してどうこう言われたりはしてないけど

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 19:59:17.69phdO19xi.net
アイズは今回でキャラ深堀されると思ってるんだけど、1期でベルが結局さほど深堀されてないのでどうなんじゃろうな。

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:06:12.62sOoxLHXH.net
今までの流れから言って
キャラ設定は見せるけど心情とかの掘り下げはしないんじゃない

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:13:07.85Ua//gcCW.net
次のエピソードとwebの予告的に少しずつ掘り下げられる可能性はある。
とは言えまた余計なシーンやカットがありそうで怖くもある

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:13:13.72SAxhdrUN.net
アイズをフォローする意見って
「別にアイズって悪く言うほどでもなくね?」
ってだけで良い所を言う人居ないよね
それキャラとして一番ダメなやつ

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:16:48.73Ua//gcCW.net
そりゃ魅力的な部分は挙げれるけどネタバレに踏み込むのあるしなぁ
それにこういう場合はアニメでどれだけ可愛いかに焦点行く事多いし

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:18:20.66sOoxLHXH.net
散々過去スレでも
こんなアイズの良いところ魅力的なのところが削られてるって
語られてるんですがそれは無かった事にしたほうがいい?

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:19:06.22SAxhdrUN.net
>>573
じゃあ削られてるところ書けば?
もう終わった話なんだからネタバレじゃないし遠慮しなくていいよ

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:20:37.64Bi7iFaJj.net
ロキとレフィーヤに迫られて可哀想な所

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:25:58.84iDssqVqa.net
あれか
無口で美人で強い以外の愛すべき特徴が少なくともアニメでは出せていないってことかね?
強いからレズにモテるのは分かるが
強い女の子は好きだが御坂やアスナや�


594:[雪やゆきのんほどの魅力はないか…



595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:27:41.22DhwnTQVT.net
ベルに逃げられてから落ち込んだりするところとかいいんだけどね。あとは強さへの渇望を見せるところとかかね。ベル君との絡みでのアイズ側の心情が可愛いけどちゃんとやるのかどうかがなあ

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:28:14.45SAxhdrUN.net
アイズは他人に対する意見が無いんだよ
嫌われる様な事をするほど踏み込んだコミュニケーションを取る事が無い
ファミリア内でも上辺だけの付き合いに見える

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:31:12.07iDssqVqa.net
感情表現が苦手だと人気が出にくいのかね
仕事人って感じだし
あくまでアニメの印象だが

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:32:43.06Ua//gcCW.net
根は天然で素直なんだよね。酒場の時とか、ベルを追いかけようとしたけどベートの言う事は間違ってないし
追いかけてどうする?自分にはそんな余裕ないんじゃないか?とか胸をもやもやさせて悩んで
最終的にようやく「あ、私謝りたかったんだ」って気づいてそのために動こうとする所とか
いざ会おうとするとすれ違い多くてその度に落ち込む所とか

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:33:12.74sOoxLHXH.net
>>576
単なるアンチの可能性もあるけど
アイズが強さ以外に興味がない無感情人間って定期的に言いだす人がいるし
少なくともアイズの天然なところと精神性が幼いところとかアイズの感情をアニメでは出せてない

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:35:09.35iDssqVqa.net
>>581
アイズの魅力を知るには原作読んどいた方が良いのか…

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:36:13.02szoQDmzV.net
強キャラ設定なんだけど某さんが戦っててもイマイチ強さが伝わって来ないというか
なんか格好良くない

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:36:48.74PcpoPzYK.net
>>566
FFTのアグリアス「そうでしょうか?」

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:38:46.15SAxhdrUN.net
天然とか純粋無垢なところとかそんなのキャラの魅力にならない
そういうのは「作中で可愛いとされてるキャラ」の当たり障りない特徴であってキャラの魅力には一切繋がらない
品行方正で天然で純粋無垢な人気キャラ言ってみろよ、居ないだろ

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:41:27.62Ua//gcCW.net
いや、なるだろ。
つーか人気キャラとか大体は可愛いとかツンデレとかカッコいいとか
そんな抽象的なもんじゃね?

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:42:39.727i009mvp.net
レフィーヤは原作読んでてもうっとおしいレズだからね
5巻とかウザさ極まってるし
アイズもあまり共感できるキャラじゃないし
信者としても何故外伝をアニメ化したのかわからない

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:47:20.91iDssqVqa.net
>>586
知らんが人気ヒロインには愛すべき負の部分があったりするな
ないのはアスナくらいで
短気、メンヘラ、毒舌、ブラコン、バカ、変態、自分勝手など
コミュ力のない奴は二次元でも苦労するのか…

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:49:18.47sOoxLHXH.net
>>582
これからアニメがどれだけアイズの内面の掘り下げをやるかわからないからなんとも
ロキに『必殺技の名前を唱えれば攻撃の威力は上がるんやでー!?』って騙されて唱えてる天然さとか
ベルに自分の幼少期を重ね一喜一憂する姿とか
シルバーバックを倒して走り去る姿を見た時に思わず『おめでとう』って呟く姿は原作か漫画じゃないと見れないと思う
本編アニメではベルに逃げられて落ち込む姿も改変されて気にせず棒立ちにされてたりするしあまり期待はできない

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:53:16.79iDssqVqa.net
アイズの天然さはケンシロウみたいなヤツか

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:53:16.67Ua//gcCW.net
あぁ、例によって読まずにどうこう言う


610:人か… せめて他作品例に挙げるならそっちくらい読んでから言ってくれ



611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:56:31.03cPvWLsUZ.net
ヘスティアとかアニオタから
おっぱいを支える紐
だけで人気でたぞ
すぐに話題から消え去ったのに
今でもヘスティアの魅力(おっぱいを支える紐)でダンまちを支えてるとか夢見てる奴がいるくらいの人気がな

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 20:56:56.93SAxhdrUN.net
>>588
アスナはくっついてからのベタベタ嫁期間が長いだけでくっつくまでの過程だと全然違うだろ
>>591
品行方正で天然で無垢な人気ヒロイン言ってみろよ
そんなの魅力にならないからそんな人気キャラが居ないんだよ

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:06:12.18fuTKvLDo.net
えるたそとかそんな感じじゃない
私はあんまり好きじゃないが

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:09:00.28Ua//gcCW.net
アイズが品行方正って言うのはえーって感じだけど
品行方正で天然で無垢って言うなら少し古くなるけどネギまののどかとか?
日常系ならおっぱい先輩系でいそうではあるけどこれって言うのはすぐには思い浮かばなかった、すまんの

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:10:14.84LPOsv2m0.net
>>594
私、気になります!

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:10:16.76SAxhdrUN.net
えるたそは童貞を勘違いさせるあざとすぎる振る舞いが人気の理由
そもそも変人だし

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:12:08.35SAxhdrUN.net
>>595
のどかって常に顔赤らめてるドスケベ図書委員じゃん・・・
属性もキャラの方向性もまるで違うぞ

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:14:05.45Ua//gcCW.net
そっちが挙げた属性自体は同じだろ?
パクリかよってレベルで同じキャラじゃないといけないって言うなら知らん

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:15:11.555ifMB2VP.net
>>594
そうだね
ただホータロウを引き立てるための嫁ポジでしたから
メインは張ってなかったか

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:32:48.05cPvWLsUZ.net
あらあらうふふ系が大概品行方正の天然キャラ

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:34:31.31SAxhdrUN.net
>>601
あらあらうふふってお前が呼んでる通り
あらあらうふふな部分が魅力なんだろ?

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:38:16.21DhwnTQVT.net
鉄面皮に見えるけど内心では色々考えたりしてるぎゃっぶもアイズの魅力だとは思うけどな。とりあえず脳内アイズはちゃんとだしてほしい

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:43:55.00cPvWLsUZ.net
>>602
魅力?
わかりやすいよく使われる台詞なだけだろ

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:44:36.16WljCSLMF.net
アニメ版限定の話でいうと、どう見ても今作はレフィーヤ推しだから、
アイズあんまり掘り下げないんじゃね
特訓話もレフィーヤの心理描写中心になるんじゃないかね

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:44:37.58LPOsv2m0.net
あらあらで思ったのはむつみさんだな品行方正天然で無垢

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:47:51.70SAxhdrUN.net
>>604
その分かりやすく連想できるキャッチーな要素があるって事だろ

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 21:55:47.8420CggvgH.net
>>552
とりあえずアンチスレ立ったし様子見でいいんじゃね?
それでもアンチがウザかったら、導入で IPはやりすぎ
>>553
アイズは原作だともう少し人間味ある感じらしいから 
感情ない方に振ったアニメだと叩かれやすいのかもな
あとは、ミカサもしぐれも、主体的だけど
レフィーヤ>アイズ ロキ>アイズ、ベル君>アイズ
みたいに、今の段階ではアイズは受け身だから、その違いかね

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:01:21.26Gzwwm1gb.net
正直無口で感情表現乏しいアイズを軸に書いても華が無く地味な描写にしかならんから
賑やかしとしてレズィーヤや褐色姉妹は必要なのよ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:03:22.66Ua//gcCW.net
動かしやすくするために賑やかし入れるのはいいんだけど
そっちメインにして本来のメインの描写カットするってのは本末�


630:]倒では



631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:04:39.60cPvWLsUZ.net
>>607
天然品行方正キャラを表すのに
驚く時にあらあら
笑う時にうふふ
って使われてるから
天然品行方正キャラじゃなくあらあらうふふ系ってわかりやすく呼ぶだけだろ
で?天然品行方正キャラに人気な奴がいるのかいないのかを聞きたいのか
人気のある天然品行方正キャラがいるかどうかはどうでもよくてお前の変な独自理論を語りたいのかハッキリしろ

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:04:41.53+lmkudkS.net
>>601
デメテルおっぱいさんの事か

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:07:30.64SAxhdrUN.net
>>611
お前の言ってんのは屁理屈
アイズにあるもので勝負しろよ

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:09:42.14sOoxLHXH.net
>>609
わざわざ賑やかしをメインに据えて主役の描写カットしなくても
原作や漫画と同じように
幼少アイズを出して画面の中で元気一杯に笑って泣いて悲しんで怒ってさせれば解決する問題なんだけどね

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:09:43.59SAxhdrUN.net
そもそもあらあらうふふキャラは基本的に巨乳で包容力あるってメインの売りがあるし
あらあらうふふって毒気のあるシーンで使われるシーンだから天然で無垢と全然違う

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:14:10.303QUO4/CI.net
レフィーヤは夜こっそりとダンジョンで特訓して
「はぁ、はぁ・・・・・出来ない」
とか見せてくれれば少しは頑張ってるじゃん
とか思うのに

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:19:19.59PcpoPzYK.net
レフィーヤには今以上にレズってほしい

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:23:09.83cPvWLsUZ.net
アリシアやむつみにあずさにゆかり
あらあらうふふで有名どころだから
毒気のあるシーンであらあらうふふなんて使わないんだよなぁ
高槻母みたいな一部の怒らせたら最強キャラみたいな奴のギャグではたまにあるぐらいで

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:24:33.48lH7VKupD.net
これはリヴェリアに見出されたサウザンドエルフの二つ名を持つレフィーヤ外伝なのでアイズを求めるのが間違いなのです

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:28:51.943QUO4/CI.net
>>619
でもアニメだとレフィーヤは全ての魔法を発動出来るみたいだから
サウザンドどころじゃないね

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:31:14.96LPOsv2m0.net
>>620
ドクズにそんな天才設定あってもな

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:31:49.25YUcusTMd.net
>>617
ハゲ同

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:32:55.60PcpoPzYK.net
サウザンドエルフの二つ名は伊達じゃないよ

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:36:43.88N0i79upj.net
ヘスティアナイフの攻撃力と同じくらい伊達だよ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:42:54.60SAxhdrUN.net
>>618
お前が意味分かってないだけだろ
あらあらって言ってる時点で発言者が上手である状況でしか有り得ないんだが
天然キャラの台詞じゃない

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:43:29.04e6Qwp2YF.net
ワッチョイとかより、アニメや外伝に不満があるなら、みんなで素直にアンチスレ行こうよ。せっかく作ってくれたんだし。
ここが閑古鳥鳴きまくって、アンチスレが大賑わいになった方が面白い。
スレリンク(anime板)

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:53:55.46Ua//gcCW.net
驚きや感心で上手も下手もないだろ、何言ってんだ

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:54:24.35cPvWLsUZ.net
>>625
実際に天然キャラが使ってるモノを
お前だけの独自理論を理由に違うなんて言われても知らんがな

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:58:22.17HfzBl9Ru.net
原作アイズって結構天然入ってるな
高い剣折って落ち込んだりベルに逃げられて幼児退行したり
勢いで訓練提案したけど訓練内容考えてなくて悩んでたり

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 22:59:48.5


651:4ID:PcpoPzYK.net



652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:01:11.84SAxhdrUN.net
>>628
お前らがペラッペラな感性過ぎてキャラの心情読み取れないだけだろ
アリシアなんて周りの年少者を手球に取る時は糸目で笑って真面目に話す時目しっかりあけるなんて分かりやすい表現されてんのに
生娘のフリして実はずっと彼氏持ちだった設定まである

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:02:18.20TTiMnDpn.net
>>629
膝枕する為にひたすら気絶させたり、ベルの憧れをベートさんと勘違いしたりな

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:02:26.14Ua//gcCW.net
お、おう・・・なんつーかこじらせてんな

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:05:39.47SAxhdrUN.net
だいたい満面の笑顔で相手に相対せるって事は自分の心情を隠す術に長けてる現れだから
アイズにそんな事出来るのか?出来ないだろ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:10:01.73cPvWLsUZ.net
何一つ
天然入ってるキャラが
あらあらうふふって使ってることには反論できてなくてワロタ

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:13:06.36ScucBAlf.net
フィクションの設定に反論も何もなかろ
描写に説得力はあるか、という議論ならともかく

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:13:15.26vt/7g+84.net
あらあらうふふの初出が解らなくて眠れぬ
永久の17歳さんのやってたキャラのどれかなんだろうけど

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:14:21.73SAxhdrUN.net
天然のフリした上手の年上キャラが使う台詞を
天然キャラが使ってる台詞だと思いこんでる感性の乏しさに俺も笑うわ
そして必死にそれを言い張っても肝心のアイズに何も存在しない要素なのが尚笑うわ

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:15:45.65LPOsv2m0.net
あらあらドクズ同志争わないで

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/04 23:19:22.52lH7VKupD.net
今期のあらあらうふふなら すかすかのナイグラート(17才食人鬼)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch