ばくおん!! 14台目at ANIME
ばくおん!! 14台目 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-nZuS)
16/04/14 18:56:45.74 kNz2hwyaa.net
☆キャラスレ
【ばくおん】 鈴乃木凛ちゃんはスズ菌感染者かわいい【刀400】
スレリンク(anichara2板)
【ばくおん】天野恩紗ちゃんは天然パーマかわいい【セロー225】
スレリンク(anichara2板)
【ばくおん!!】佐倉羽音はWINGかわいい【CB400SF】
スレリンク(anichara2板)
☆その他スレ
URLリンク(dig.2ch.net)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-nZuS)
16/04/14 18:57:17.47 kNz2hwyaa.net
☆過去ログ
ばくおん!!
スレリンク(anime3板)
ばくおん!! 1デシベル(実質2スレ目)
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 3台めっ!
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 直4
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 5
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 6
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 7
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 8台目
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 9台目
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 10台め!
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 11デシベル
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 12台目
スレリンク(anime板)
ばくおん!! 13台目
スレリンク(anime板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-nZuS)
16/04/14 18:58:14.82 kNz2hwyaa.net
CAST
佐倉羽音:上田麗奈  鈴乃木凜:東山奈央
天野恩紗:内山夕実  三ノ輪聖:山口立花子
早川:石塚運昇   たづ子:日笠陽子
凜の父:三木眞一郎 恩紗の父:岩田光央
猿山先生:荒浪和沙 佐倉由女:田所あずさ
STAFF
原作:おりもとみまな
監督:西村純二
シリーズ構成:砂山蔵澄
キャラクターデザイン:杉本功
サブキャラクターデザイン:仁井学
デザインワークス:水村良男、森木靖泰
美術監督:吉原俊一郎
音響監督:高寺たけし
音楽:中西亮輔
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
オープニングテーマ:「FEEL×ALIVE」
佐咲紗花
エンディングテーマ:「ぶぉん!ぶぉん!らいど・おん!」
佐倉羽音(CV.上田麗奈)
鈴乃木 凜(CV.東山奈央)
天野恩紗(CV.内山夕実)
三ノ輪聖(CV.山口立花子)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 19:10:22.82 5JUC830oK.net
>>1
テンプレってほどじゃないけど、
スズキ娘の「りん」は「禾」の「凜」。ただし変換不可なら「凛」でも桶(by作者)
バイク各社をディスるのはあくまでネタ、愛情の裏返し。マジにとらないように。
「♪カタナカタナカタナ~」→完成形(?)はニコニコ動画の
「【おさかな天国】スズキ天国【カバー】」へGO

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-RIFs)
16/04/14 19:39:53.25 LpDu1lFs0.net
SUZUKIヨシムラカタナ1135Rのオーナーになることは一国の宰相になることより難しい 
byサー・ウィンストン・チャーチル

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-Gtsw)
16/04/14 19:48:00.13 go+vvorJ0.net
>>6
本物の作文を読んでみたい

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-Jz3o)
16/04/14 19:58:24.91 h6LCrdc20.net
>>1乙400FX
そういえば、知り合いの家には薔薇とK125と初代ガンマとカルタスがあったなー
一家でスズキ野郎だった

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-Jz3o)
16/04/14 19:59:54.90 0xQJQnti0.net
バイク部の面々はよく高校に入学できたな
案外勉強できるの?

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b3a-Gtsw)
16/04/14 20:00:14.93 lcxCWLKk0.net
キリンの単行本も便乗で売れるかなあ?

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 20:00:29.22 vYEAUiQW0.net
>>9
あれ一応進学校だし

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-cFRK)
16/04/14 20:02:32.70 7HRHJcJc0.net
進学校ほど校則がゆるい

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-Jz3o)
16/04/14 20:03:32.25 w8cBrRQX0.net
ずっとおりものみまなだと思ってた

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/14 20:03:34.02 Ojq4ptVr0.net
>>11
なん…だと……

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:03:47.10 a6TRYqUb0.net
たづ子まだか

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 20:04:30.19 5JUC830oK.net
前スレ
>声優の話もしろよ(要約)
桜井浩美、青y…友永朱音、伊藤静、瑞沢渓、田口宏子
のキャストなら、別の意味で萌えれたかも

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-De1m)
16/04/14 20:04:34.91 dA+tN/8E0.net
>>9
凜と聖はテストの成績いい
あと二人は赤点心配するレベル

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-LIus)
16/04/14 20:05:44.65 OVQs6AvyM.net
ところで一番最初の明日からカフェオレにしようは何かの伏線?
あそこだけ何回見ても意味が良くわからない

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b40-Gtsw)
16/04/14 20:06:35.30 aoLjKEhp0.net
R>>1

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-cFRK)
16/04/14 20:06:50.56 7HRHJcJc0.net
>>18
「もう中学生じゃないしな」って言って買ったブラックコーヒー
が口に合わなかったんだろう

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Jz3o)
16/04/14 20:07:13.68 wkzyifet0.net
この作品の世界の住人は皆もれなく頭おかしいから
バイク部の面々はわりとまともなほうかもしれない

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:08:51.96 MJZd11cV0.net
どのキャラも愛せるキチガイと愛せるクズ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:10:48.97 rBVlBOpY0.net
アニメのお嬢はキチガイ度が足りない

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 20:11:15.78 vOdMRYq30.net
>>10
キリンはこっち側の人間しか相手にしていないから難しそうだな‥
今は向こう側へ行ってしまったからなぁ‥

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b61-Jz3o)
16/04/14 20:14:37.40 A0vTyFSq0.net
>>18
バイクの免許も取って、高校に入学初日、気分はオトナの仲間入り
記念に缶コーヒーをブラックで飲んでみた→(苦いから)明日からはカフェオレにしよう
というだけの背伸び失敗話
何の伏線でもない

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:15:10.59 a6TRYqUb0.net
凛は変態とかダセエとか言われて喜ぶ
世のスズ菌共と違って骨があるよな

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b799-VOSW)
16/04/14 20:16:30.95 dnZl9KW10.net
案外あのリンのオヤジがキリンだったりしてwww

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 20:20:09.17 5JUC830oK.net
>>26
カタナを筆頭に、アニメにもあった
鮭の切り身


29:や鳥居+東京タワーとか 実際になかなか変t…ユニークだろ



30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 20:20:39.11 wDc8FQJx0.net
チキンレースの来夢先輩みたいな止まり方ってどうやんの?

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 20:21:41.98 vOdMRYq30.net
原作者のおりもとみまな先生ってスズキは所有していないのか‥

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-nZuS)
16/04/14 20:22:43.64 kNz2hwyaa.net
>>29
練習してみよう

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:24:23.99 a6TRYqUb0.net
外国人デザイナーってそういうの好きだよな
俺の地元にもすすきだがわらだかをイメージしたという
汚らしい黄色の建物が立ってるわ

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 20:24:28.20 vYEAUiQW0.net
>>30
バイクネタは全部バイクオタの編集者が持ってきてる
漫画家の人はそもそも大してバイクに興味ないらしい

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o)
16/04/14 20:25:13.82 Al+QKd5O0.net
>>29
ブレーキなんてバーっと動かしてダーッと操作してドーンと止まればいいんだから

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-YTgb)
16/04/14 20:25:14.21 +sd3yNoHa.net
制服の後ろ姿が変。セーラー服の襟(?)が丸いだけでスゴい違和感を感じる。

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 20:27:16.48 sdnlKl2cK.net
大型二輪て金で買えるってどゆこと?

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 20:28:23.79 HpQgyeyA0.net
>>36
試験場の一発ではなく教習所に通うことを免許を買うという
高い金払えば誰でも卒業できるからね

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-HzeJ)
16/04/14 20:28:54.59 E5QDSbPGp.net
確かに進学校はバイクに関してユルかったかも。神奈川なんか3ナイを更に強化した4+1ナイ運動だったけど、ウチは公立のくせに生徒手帳には「限定解除は必要無いので取得しない」的な1行だけだったw でもガリ勉だらけで学年400人のうち中免持ちは10人程だったわ。
やっぱバイクはバカにしか乗れん!のか?w

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 20:29:22.29 vYEAUiQW0.net
>>36
免許には一発免許と教習所の2つの取り方がある
教習所は一発に比べお金と時間がかかるが誰でも取れる
だから一発で取った人は教習所行く人にそういう嫌味を言う

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:31:05.84 a6TRYqUb0.net
>>31
教習所で急制動の時練習しとけば良かったよ
自分のバイクではとてもやる気にならない

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 20:31:22.80 x5K7fYqWa.net
免許を金で買うなんて表現すんのは限定解除時代の威光を引きずってる偏屈なおっさんだけだろ
今時ほとんどの人間は教習所通うしな

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-cFRK)
16/04/14 20:34:04.18 7HRHJcJc0.net
俺若者だけど試験場で取ったよ

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 20:35:06.09 vOdMRYq30.net
原作者のツイッターアカウントに「バイクはER-6f  セロー225w PCX150」って書いてあった
限定解除時代でも練習場に通ったからお金はかかったなぁ
練習所行って一発試験受けるなら教習所行ってきちんと教わって取った方が良いと思うな

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 20:36:05.30 wDc8FQJx0.net
>>31
>>34
転ける未来しか見えないんだが

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m)
16/04/14 20:36:08.92 fvVwihxKa.net
>>34
長嶋さん少し落ち着きましょう

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-De1m)
16/04/14 20:36:37.10 dA+tN/8E0.net
>>40
そんなのやったらめっちゃ叱られて補習とかになりそうw

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-1hL9)
16/04/14 20:37:30.13 ItQin7Ix0.net
昔ナナハンのバイクが出たころ無茶した若者がボコボコ死んだのでハーレーが日本の免許制度は非関税障壁って
外圧かけてくれるまで日本で大型免許は昔のように限定解除で1%くらいしか取れなかったまま
その頃の大型乗りはそんだけ希少ですべてのライダーの模範になる乗り方しろとも言われてプライドあるから
今の教習所で取った人間相手には誰でも取れる金(教習所)で買った免許という
今は誰でも教習で取るのが普通だし昔の大型乗りと当時取れなかった人間同士でやってればいいし若者には関係ない

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw)
16/04/14 20:37:37.97 o6tqfHGkd.net
雑誌→単行本→アニメ
という矢印のフィルターを通して毒が薄まっていくばくおん
エキノコックスとかマッドマックスネタとかアニメでやるか心配だわ

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 20:39:36.63 O35xWvyH0.net
>>36
昔は大型は一発試験のみだった
つまり教官からの訓練を受けずにいきなりテストさせられるため
非常に狭き門であり、一種のレアアイテムだった
当時もバイクの練習できる場所に恵まれた人間なんて少数だし
後に普通に教習所で取れるようになったが、
何度も挑戦してレアアイテムをゲットしたおじさん世代にとっては、
レアリティが下がるのは腹の立つことでもあり、
「あんなの本物の大型免許じゃねえやい」と言いたくもなり実際言ってた
そのため当時は、おじさんたち同様に教習無しで一発試験で取ったほうが
箔が付いた
という昔話

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/14 20:39:52.49 5khag69o0.net
>>36
昔は400ccまでは教習所で取れたんだが
大型は免許センター行って警察官に採点される厳しい試験を通らないと乗れなかった
一部では東大の入試より難しいとか言われてたらしいぞ
でもハーレーとかが日本で大型売りたいから圧力かけて教習所で取れるように制度が変わった
しょせん教習所なんか生徒はお客様で卒業してくれなきゃ商売成立しないからな
実技試験はあっても採点が甘いからよっぽどじゃなきゃ誰でも免許取れるわけで
それをdisってる層がいたらしいな

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o)
16/04/14 20:40:47.79 Al+QKd5O0.net
>>46
一発の練習走行んときに急制動やったらめっちゃ怒られた

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m)
16/04/14 20:41:06.19 z5osZyfXp.net
大型は教習所で取れなかったんで限定解除は試験場に行くしかなかった時期が長かった、というのも付け加えないと

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 20:41:13.42 5JUC830oK.net
昔の限定解除検定なんて、「落とすため」にあった。
お上の本音はバイク、ましてや大型なんか広めたくないんよ。
"ガイアツ"ってヤツで規制緩和されて80年代バイクブーム、
大型免許取得もハードルが下がって容易になった

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ce-1hL9)
16/04/14 20:42:37.91 6DC/3K0K0.net
>>41
そうでもないよ
不況も相まって、最近の若い子はお金を節約するために大型の一発試験を受けに行く
毎回、結構な受験生が集まるが8割方20~30代だそうだ
むしろ、経済力のあるオッサンの方が授業料払って大型教習を受けるんだって

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m)
16/04/14 20:42:43.73 fvVwihxKa.net
>>38 俺も三ない運動全盛期に都内中高一貫私立に通ってたが、ウチはそんな制限すら無かったな。だから同級生には一人限定解除まで居たな もっともトータルの取得者比率ったらウチもそんなもんだった。俺も個人的にはむしろ車の方が興味あったから取らなかったし



58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 20:42:47.36 x5K7fYqWa.net
メガスポとかフルパワーSS乗って峠でシミになってる大半はその限定解除世代なんだけどな
規範どころか周りに迷惑ばかりかける存在
本物の免許(笑)が泣いてるぜ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/14 20:43:31.81 5khag69o0.net
さらに大昔の免許制度がいい加減だったときは
車で警察署の周りぐるっと走ったら合格とかだったらしいな
そして普通免許とればおまけで大型自動二輪の免許もついてくるとかwww

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-VZXL)
16/04/14 20:45:00.77 Cbpx88R5M.net
一発の合格率ってどれぐらいなの

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 20:45:07.88 vOdMRYq30.net
2回目見てるけどだんだんと羽音ちゃんがかわいくなってくる

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:45:30.30 rBVlBOpY0.net
どうやって取ろうが国が認めた権利ってやつだ

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:45:31.13 a6TRYqUb0.net
アメリカは今でもそんな感じなんだろ
オズボーンの娘がぶつけまくってるのテレビで見た気がする

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 20:45:58.67 vYEAUiQW0.net
羽音ちゃん素直でかわいいね

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 20:46:01.69 sdnlKl2cK.net
石塚さんは好きだが昔大塚明夫さんがハーレーに乗ってたのNHKで見たから明夫さんでも良かったなあ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 20:46:26.79 imcrp6EO0.net
このスレの全ての
>>1は乙!
ただしスズキ乗りは例外!

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:47:42.21 vC2qISAp0.net
バイクの話+アニメの話で2倍速としても
おまえら勢い速すぎだろまじで

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-GdMS)
16/04/14 20:47:52.65 NTRnLqKm0.net
金さえ出せば教習所で取れるとはいっても、できなきゃいけないことができない場合は
できるまで補習してるんだから問題なくね?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Jz3o)
16/04/14 20:48:09.21 /8ZiImuv0.net
中免ないけど買うならニンジャが欲しいな

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/14 20:48:21.16 5khag69o0.net
今はアジアとかの諸外国だと普通免許とれば125までの二輪がおまけでつくとかの関係で
125に力を入れたいから日本でも普免で125まで乗れるようにしろという動きもあるらしいな
それ聞いてから結構経つのに何も起きないから実現しないと思うけど

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 20:49:53.50 3VLf8APna.net
アイエー!ニンジャ!ニンジャナンデ!
ペットネーム付いてるのに人気出なかった車種って悲しいよな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 20:50:00.13 kErumSWf0.net
羽音ちゃんだけはバイクに乗っても純粋なままでいてほしい

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/14 20:50:16.73 5khag69o0.net
>>66
問題のあるなしじゃなく感情論だろ
俺が苦労して取った免許をお前らは金で取った!って

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 20:50:46.57 VccjuIYVr.net
>>67
分かるわ
Ninja400格好良い!!





えっ?orz

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ce-1hL9)
16/04/14 20:50:59.49 6DC/3K0K0.net
>>58
50%ぐらいかな?
1回目は一発教習の手順や雰囲気に慣れて、2回目で合格というパターン
要領が良い人は本当に一発合格できる
運動が苦手なオタクの友達でも2回目で合格できたし、そう難しく考える事は無いんじゃない?
向き不向きは当然あるだろうけど

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 20:51:23.43 imcrp6EO0.net
>>31
昔、大学の未舗装駐車場が空いてたから後輪を滑らす練習したなあ

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34c-De1m)
16/04/14 20:51:34.72 t8mADPKh0.net
>>69
ゼルビス、ザンザス、ジール、ディバージョン…

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Jz3o)
16/04/14 20:52:29.71 /8ZiImuv0.net
>>72
人気ないのかw
友達の家にあったからいつも気になってた

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:52:35.46 a6TRYqUb0.net
でも建前上は試験場も教習所も
試験も審査も変わってないんだよね

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 20:53:10.16 imcrp6EO0.net
>>50
まあ、今時GPライダーも教習所で大型取ってるから気にしない気にしない

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 20:54:04.28 3VLf8APna.net
>>73
一回は先ず合格しないだろ
大型二輪に限らず
「まあ、一回目だからもう一回来てみようか」
って言われるんだよ

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:54:19.88 nKol302H0.net
>>67
俺も免許ないけど買うならR3かな
顔つきがninjaより好み

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:54:23.04 a6TRYqUb0.net
一番カッコいいペットネームってなんだろ

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-cFRK)
16/04/14 20:54:50.72 7HRHJcJc0.net
普通二輪はともかく大型二輪の一発は無駄に厳しい

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o)
16/04/14 20:55:08.03 RotCBhMA0.net
教習所でいまだに指四本でブレーキ握れって教えてるのはなんとかならんのかね
馬鹿だろ

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ce-1hL9)
16/04/14 20:55:36.12 6DC/3K0K0.net
>>78
子供の頃からサーキットで走り慣れた人ほど免許の取得には苦労すると聞いた事がある
サーキットには信号や道路標識が無いんだから当然と言えば当然だがw

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 20:56:50.55 rBVlBOpY0.net
まるでちさにゃん

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 20:57:04.83 kErumSWf0.net
俺だって原付でなら来夢先輩のブレーキングテク出来たぜ
その後側溝に嵌って恥ずかしかったなあ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/14 20:57:06.09 nYu1oVHd0.net
もう2二輪免許は普通免許で125ccまでOKにして中免は600ccまでおkにしろよ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 20:57:09.82 O35xWvyH0.net
>>56
その世代の人じゃなくて当時のお上が悪い
一発試験何度も通わせて上手くいった時に免許あげるって、
言っちゃ何だけどガチャ引かせてるみたいなもんだし、
手取り足取り教えて何度か見極めして卒業させた生徒より
事故率上がるのは当たり前
大型自体売らないか訓練の場を用意するかどっちかにするべきだった

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 20:57:42.96 5JUC830oK.net
>>79
昭和の頃は「5回10回当たり前」だった

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN)
16/04/14 20:58:36.69 4TS8H83A0.net
髪が長いとか言う理由で落とされたなんて都市伝説もあったな

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 20:59:07.83 vOdMRYq30.net
ペットネーム?で格好いいというか好きなのはローソンレプリカ
ニンジャも好き

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 20:59:23.01 a6TRYqUb0.net
>>86
普通に急ブレーキでリアが滑ると
その後反対に振られて蛇行しちゃうよね

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/14 21:00:24.85 5khag69o0.net
>>90
ハゲだから落とされたんじゃなくてよかった

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-1hL9)
16/04/14 21:01:07.03 ItQin7Ix0.net
大型の年寄りの事故は限定解除がどうこうっていうよりただずっと乗ってなかったリターンライダーとか
定年組の癖にいきなり大型でしかもメガスポとかだからだろう

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 21:01:19.30 3VLf8APna.net
ハイサイドで飛べば肩凝りが取れるらしい

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 21:02:31.29 wDc8FQJx0.net
>>83
あれなんでなんだろ
なんで怒られたのかすらよく分からんままに卒業して今更誰にもき


99:けない



100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 21:03:17.28 vOdMRYq30.net
大型二輪の話、2話で凛ちゃんのお父さんが語ってて笑った
キリンしか見てなかったので気が付かなかった

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw)
16/04/14 21:03:39.69 uQld9Jiw0.net
ニンジャは900に限る

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-De1m)
16/04/14 21:04:05.23 dA+tN/8E0.net
俺も二本指でかけてたら「あー、変な癖ついてるねー」って四本指に矯正されたな

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 21:04:18.86 vYEAUiQW0.net
>>96
昔はブレーキの効きが悪かったから4本指でしっかり握る必要があった
その名残

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-VZXL)
16/04/14 21:04:21.57 Cbpx88R5M.net
大型と中型以下では内容が全然違うのか

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 21:05:11.86 a6TRYqUb0.net
事故の時に挟まれて折っちゃうとか?

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 21:05:20.46 vYEAUiQW0.net
>>101
教習所だと波状路があるくらいで大して変わらなかったような

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 21:06:08.15 imcrp6EO0.net
>>77
昔の限定解除時代は理不尽な基準が多かったらしい
仮に採点が合格範囲でも
・1回目だからとりあえず落とす
・運転にメリハリが無いから落とす
・なんとなく印象が悪いから落とす
って感じだったみたい

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 21:06:18.03 MJZd11cV0.net
>>94
どっちにしても慢心が原因だな
年取るとどいつもこいつも自信過剰になってくるから厄介

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3778-tu3u)
16/04/14 21:06:52.31 nYoxvNrY0.net
自動車の免許さえあれば自動二輪は自動的に「限定なし」って時代があったのは知ってる。
けど、二輪に乗るのって、現実「そんなに甘くない」ですよ。
本当はお金をかけてでも四輪の免許を取って、四輪にとって二輪がどう見えるか分かった上で
二輪の免許を取得して欲しいものだ。それも親の金じゃなく自分の稼いだ金で。

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b394-AfgM)
16/04/14 21:07:41.24 mPZGkc0m0.net
混同してる人が居るようだが、
警察の試験場に行って受ける一発試験と教習所の卒験は違うからね、
試験場の一発試験は5,6回で受かれば早いと言われるレベル
教習所の卒験は普通にやってりゃ1回で合格できる

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 21:07:46.78 wDc8FQJx0.net
>>100
そういうことか
指2本でも普通にブレーキ効くし、なんでか不思議だった

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 21:08:12.06 a6TRYqUb0.net
>>105
自信過剰と言うか
身体の衰えに気付かないんだろ
あと受け身とか?

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/14 21:09:38.51 yy4oez2U0.net
>>58
平成27年(2015年)
普通二輪免許の一発試験合格率 3.3%
大型二輪免許一発試験の合格率 21.2%
URLリンク(1license.com)
URLリンク(1license.com)

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 21:10:15.67 kErumSWf0.net
>>109
運動会のお父さんみたいだな
イメージに体がついていかない…!

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 21:10:17.58 wDc8FQJx0.net
加齢による体の衰えはパナい
足がたまにつって泣きそうになる

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-Gtsw)
16/04/14 21:12:30.75 go+vvorJ0.net
>>112
たまにか
羨ましいな

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 21:12:50.47 a6TRYqUb0.net
老人は歩いてて転んでも死ぬんだから
中年もバイクで転けたら普通に死ぬだろ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw)
16/04/14 21:13:32.28 uQld9Jiw0.net
俺なんかチンポ中折れして死にたくなる

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-Jz3o)
16/04/14 21:13:34.03 VsNXf+ou0.net
忍者ってしなやかな身のこなしでどこでも乗り越えられる奴らだから
ネームとして付けるならオフ車の方が似合ってるような…と日々思う
ただフェアリングのおかげでひらりひらりと華麗にワインディングも駆け抜けられるなら
そこまで合わないということもないけど、忍ぶどころかバイクの魅力の一つに排気音というものがあるってのもまた…w

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 21:14:57.71 3VLf8APna.net
>>116
忍ぶどころか900R時代は、みんなKERKERやdebilの煩いマフラーに…

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 21:15:18.37 HpQgyeyA0.net
日頃から運動してないのか?
俺は休日の早朝にジョギングと日頃から筋トレしてるぞ

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-cFRK)
16/04/14 21:15:34.65 /YClVcWj0.net
リッターSSもガッツリ金持った40代50代のリターンライダーが乗るのと
バイクが趣味で20代で乗ってる奴じゃ事故は前者の方が圧倒的に多いのに
世間的には後者の方が危険だと言われるそんな世の中だから

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b799-VOSW)
16/04/14 21:15:50.10 dnZl9KW10.net
新しいライダージャケットが欲しいこの頃
なにせバイクに乗ってると通勤も休日も年から年中ライダージャケットを着込んでいるからねwww

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/14 21:16:08.90 nYu1oVHd0.net
>>101
波状路と急制動の距離と一本橋の規定タイムが長くなった位かな

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 21:16:24.62 5JUC830oK.net
例えば還暦超の中嶋悟や古稀超の高橋国光なんて、
今でも若い素人より運転は上手いと思う。
けど気持ちは若い時のまま、でも衰えてる。
それで体が付いて行かず…のパターン

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3778-tu3u)
16/04/14 21:16:44.21 nYoxvNrY0.net
>>87
世界的に言えば400ccてのはない。600ccだ。
輸出車の多くは400ccのエンジンをボアアップして600ccとして輸出している。

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bb4-De1m)
16/04/14 21:17:26.32 saZqaSwe0.net
スレの勢いw

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN)
16/04/14 21:18:16.63 4TS8H83A0.net
バイクの運転はボケ防止になるとか

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 21:18:43.76 O35xWvyH0.net
「ベテランドライバー」とかもなー・・・
衰えてるだけじゃなく我流でクルマ運転してる時期が長いってことなのに、
なんでああいうオブラートに包んだ言葉使うのかね
命にかかわることだから危機感ないととダメなのに
自ら定期的にスクールや教習所で講習受ける年配の方は本当に偉いと思う

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C07-Jz3o)
16/04/14 21:19:19.22 kvE8U9umC.net
スクータより面白いかな?

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 21:19:33.29 imcrp6EO0.net
>>122
自分はリターン組だから、大型はABSやトラコン付を選んだよ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 21:19:46.03 HpQgyeyA0.net
>>119
俺は20代からメガスポ乗ってるけど一度も事故ってないよ
でも知り合いのおっさんは追突も転倒も繰り返してる
おっさんってなんであんなに無駄に飛ばすんだろうか…

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 21:19:57.63 MJZd11cV0.net
>>109
だから慢心だよ
事故しないのが普通なのに、事故しない期間が伸びれば伸びるほど自信がついてしまう、危機感を忘れてしまう
気持ちばっかりでっかくなっても肉体はどんどんしぼんでいくから自信だけが過剰になる
だから自信過剰になるのは仕方ない面もあるけど、それを放っておく意識の低さ
それが慢心だよ

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:20:43.85 yKg+EN8s0.net
>>118
仕事しなくても給料が入る様になったら全く家から出ないニートになった
真面目に仕事してた時は月28日以上は出勤してたのに。
毎日深夜アニメとゲーム三昧と第2子の幼稚園の送りと第3子の子守り
幼稚園に送りに行く以外家から出ない生活

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bb3-u1fT)
16/04/14 21:20:48.69 eL4biGkr0.net
うちの親父は大型自動車免許を一発試験で取得した
二種免許も持ってる
大型自動二輪はオマケでついてきたらしいが250までしか乗ったことないそうだ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 21:21:31.33 5JUC830oK.net
>>124
何だかんだで人気なんか?
「けいおん」の"女の子だらけ"じゃなく、
「IS」みたいなハーレムでは
やっぱり売れへんのか

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 21:22:08.00 3VLf8APna.net
飛ばさない若者はインポと同じよ
飛ばすおっさんは、それしか自己主張出来るとこが無いのよ

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:22:33.13 yKg+EN8s0.net
>>123
最近の400-600はストロークを変えてるけどな
ボアだと簡単にアップ出来ちゃうのを防ぐためだと勝手に思ってるけど

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 21:22:34.64 vOdMRYq30.net
本当に普通二輪は600ccまでで良いと思うな
国内向けに400ccをラインナップしなくても良いし
全日本のJ-GP2やMoto2も600ccなんだし
刀に1135Rなんてあったのか

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 21:23:01.43 kErumSWf0.net
自ら定期的に講習にいく、か
見習いたい姿勢だ

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-Gtsw)
16/04/14 21:23:19.82 go+vvorJ0.net
おっさんは飛ばない

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 21:23:41.77 HpQgyeyA0.net
>>136
俺は反対
600と言えど初二輪の人がR6とか乗りこなせるとは思えない

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ce-1hL9)
16/04/14 21:24:11.34 6DC/3K0K0.net
>>123
海外は排気量ごとに掛かる税金が100cc刻みだしだから出来る限りアップした方が良いよな
日本は大まか過ぎる、自動車なんて500cc刻みだからな
テンロクとか損した気分で手が出ない

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:24:58.47 yKg+EN8s0.net
>>136
1135Rはヨシムラのコンプリートモデル
別にスズキが作っている訳ではないよ
限定5台だけだし

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-a7I3)
16/04/14 21:25:01.22 zsiH9QLzd.net
うちの親父は普通車免許取ったら大型二輪まで乗れた世代だったわ
そら昔の事故率はすごい事だろうよな車とバイクじゃ全然運転特性が違いすぎる

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-Jz3o)
16/04/14 21:25:16.68 HXgIRNYg0.net
>>139
今だって大型取れば初二輪で隼乗れるんだが

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 21:25:40.48 a6TRYqUb0.net
でもバイクはさすがに
ブレーキとアクセル間違えて突っ込まないからいいよな

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/14 21:25:44.58 yy4oez2U0.net
>>133
ハーレムが飽きられてるのもあるけど、
深く考えなくても笑える、単純明快さがいいんじゃないかなw

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 21:26:18.61 3VLf8APna.net
>>139
2st400だって乗りこなせてた訳じゃないし問題ないっしょ
試験厳格化して、中型は750までにしちゃえばいいのに

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d305-Jz3o)
16/04/14 21:27:41.35 XdcSuGDF0.net
600㏄を区切りにしたところで
今度は650㏄モデルに乗れないと愚痴言われるだけだし
変える必要ないよ、言い出せばきりがないし

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 21:28:09.60 5JUC830oK.net
>>136 >>139
よし、125超~250を中型Ⅰ、250超~600を中型Ⅱに分けよう

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:29:52.88 yKg+EN8s0.net
熊本の人間大丈夫か?
震度7とかヤバイだろ

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 21:29:59.21 HpQgyeyA0.net
>>143
タイプが違う
750や1300で免許取ってからSS乗るのと400ネイキッドで取得してからミドルクラスとはいえSS乗るのは違う
それならはじめから大型一本に絞って全サイズ乗れるように一本化したほうが早い
昔から中型を400以上にしろって人は多いけど、それなら大型取ればいいのにと思うよ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 21:30:06.87 vYEAUiQW0.net
震度7て・・・

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 21:30:13.52 imcrp6EO0.net
>>139
600ccクラスでも120馬力以上出るからねえ
400だと最大61馬力だから、大型は段違いだね

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 21:30:35.96 kErumSWf0.net
r6とか足付きもSSの中でも特にあれだし
大人しくcbr600ssならまだ検討の余地ある

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/14 21:31:18.66 x5K7fYqWa.net
熊本で震度7ってGW阿蘇山行く予定なんだが大丈夫か

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3778-tu3u)
16/04/14 21:31:33.14 nYoxvNrY0.net
九州熊本で震度7!!

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-a7I3)
16/04/14 21:32:11.39 zsiH9QLzd.net
排気量デカくたって馬力ないくせにクッソ重いだけの車種選ぶくらいなら250で十分じゃないかなと思う事はある

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 21:33:13.23 QeMwD4hn0.net
まートルクの問題で街中乗りやすいとかもあるからね

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-a7I3)
16/04/14 21:33:23.36 zsiH9QLzd.net
随分とでかいのが来てるんだな、これからのツーリングシーズンだってのに災難だ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 21:34:02.55 HpQgyeyA0.net
震度7ってヤバイだろ
阪神淡路大震災と同じじゃないか

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/14 21:37:12.34 f2AbHcqw0.net
福岡も結構長い時間揺れてたわ
揺り返しに備えてバイク倒れんように固定してくる

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C07-Jz3o)
16/04/14 21:37:48.96 kvE8U9umC.net
>>160
フラグ?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 21:37:56.27 QeMwD4hn0.net
大災害じゃなさそうでよかった

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o)
16/04/14 21:39:35.32 RotCBhMA0.net
>>147
少なくともメーカーは大助かりだぞ
わざわざ日本に売るためだけに400にしなくていいんだしな
そうなれば買う側だって選択肢が増える

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:39:48.07 yKg+EN8s0.net
あの辺の活火山は大丈夫なのか?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-cFRK)
16/04/14 21:40:14.36 /YClVcWj0.net
震源地くそ田舎っぽいから被害少ないやろ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-1hL9)
16/04/14 21:40:22.16 ItQin7Ix0.net
商売的にはアメリカの免許は州ごとにフリーダムだそうなんでEUの免許と一緒にすればいいのに

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 21:40:46.35 ahWWywPr0.net
地震興奮した

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d305-Jz3o)
16/04/14 21:42:00.14 XdcSuGDF0.net
地震、これ完全な直下型かな
震度7観測したとこ…
>>163>>166
出力規制にしたほうがメーカーとしては助かるだろうな

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-VZXL)
16/04/14 21:44:34.95 Cbpx88R5M.net
バイク乗ってる時に震度7の地震が起きたら

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 21:45:20.48 bm7Yy79g0.net
ホンダの熊本工場大丈夫かな?
RC213VC-S工場内で転けてんじゃねーの?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Gtsw)
16/04/14 21:48:10.29 E/LlQ/Rd0.net
しっかしニコにもつべにも挙がってたOPすぐ消されたな
ニコの本編も最初から有料だし公式が売ろうとする気を感じないわ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 21:49:47.67 vOdMRYq30.net
>>163
今の冷えきったバイク日本市場では400ccって売れてるの?
車検の無い250ccの方が売れそうだけど
それともすぐに大型取ってリッターバイクに乗るのかな?

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 21:51:31.71 a6TRYqUb0.net
今中型とるメリットは感じられないね
女子高生でもない限りは
普段の足として使うなら小型だろうし

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:51:37.93 yKg+EN8s0.net
>>169
2005年の福岡県西方沖地震はバイクで鳥栖を通過中だった
2011年の東日本大震災の時は世田谷のナップスから世田谷通りに向かう途中だった
案外走ってると大丈夫

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-VZXL)
16/04/14 21:53:38.25 qehUeyMq0.net
むしろ費用的時間的にも小型を取るメリットがない
郵便局員でも目指してるなら別だが

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 21:54:06.16 QeMwD4hn0.net
>>174
教習で習った通りにするように

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-cFRK)
16/04/14 21:54:13.39 /YClVcWj0.net
>>170
この時間帯に作業してるかどうかは分からんけど
とんでもない精密工程で組み上げてるだろうし部品も厳重保管なら
明日は出社するのが怖い状況になってるかもしれんな

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw)
16/04/14 21:55:32.80 r1+TP1Iid.net
大型はストレートに取得したけど、波状路だけは苦手だったな
検定でも適当にお茶を濁したわ

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 21:56:52.59 yKg+EN8s0.net
熊本市の建物やテレビ局の中映ってたけど・・・結構ヤバくね?
まだ余震も続いてるみたいだし
もろ震度7の地域は家屋倒壊もあるんじゃね?

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef26-De1m)
16/04/14 21:57:19.01 Tj7IpCS50.net
このエロ漫画家の作品面白えの?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o)
16/04/14 21:59:17.41 Al+QKd5O0.net
>>179
それがバイクの話となんの関係があるんだ?

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o)
16/04/14 22:00:35.30 W3WZYTyy0.net
>>166
フロリダにホームステイしてた頃にノーヘルOKにはびっくりしたわ
ご当地ルールらしくカリフォルニアから来た友人も驚いていた
ちなみに原付きは免許要らなくてレンタルスクーター屋がチャリンコ感覚で貸してくれる

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m)
16/04/14 22:00:46.51 wDc8FQJx0.net
地震が起きてもバイクのサスが地面の揺れを吸収するからライダーは気付かないのだ

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/14 22:00:53.97 HpQgyeyA0.net
>>181
地震でバイクが転倒なんてしたらたまらないだろ
俺も数年前に仕事中に地震があったけど真っ先に家電してバイク倒れてないか確認したよ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 22:02:06.39 vOdMRYq30.net
>>180
アニメしか見てないけど面白いよ
マンガ買って読んでみようかな

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 22:05:27.88 5JUC830oK.net
>>171
TVで観ろよ。オレはTV無いから諦めててるけど。
本編丸ごと違法視聴出来る所もあるけどNO。
円盤出るまでニコニコ動画のネタ動画で我慢。
あ、円盤出たら最低でもレンタルでちゃんと金落とします、公式さん。

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 22:06:08.67 NoDXdRsMr.net
>>181
お前こそここはアニメ板だぞ?
これだからバイク乗りはキチガイって言われるんだよ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-a7I3)
16/04/14 22:07:02.13 zsiH9QLzd.net
ライダーにとって天候天災は大敵なのだ、地震台風洪水鬼嫁どれをとっても愛車のピンチ

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o)
16/04/14 22:07:08.86 Vq2SDtlO0.net
>>172
1980年代の最盛期には400ccで年間2万台以上売れる車種もあったけど
去年の販売台数トップのスーフォアがその10分の1くらい
>>182
ちなみに日本で原付一種がノーヘル禁止になった時期
禁止前と禁止後で事故死者数の比率は変わらなかったというデータがある

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o)
16/04/14 22:12:04.58 Al+QKd5O0.net
>>184
それがアニメの話となんの関係があるんだ?

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:13:42.76 QeMwD4hn0.net
ライダーどうしどうして仲良くできないのか

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 22:15:01.88 a6TRYqUb0.net
>>191
この世のバイクが全てスズキにならない限りは無理

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/14 22:15:29.42 f2AbHcqw0.net
地震で、隣に停めてたクソチャリが倒れて俺のバイクに寄りかかってた

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Gtsw)
16/04/14 22:16:29.73 yBdWuJ61a.net
>>192
どんな地獄だそりゃ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b394-AfgM)
16/04/14 22:17:25.40 mPZGkc0m0.net
>>188
そして白バイは不倶戴天の宿敵、速度信号一通一停どれをとっても免許のピンチ

199:ー Sx27-zhSP)
16/04/14 22:17:58.02 pa4LjJVRx.net
このスレ濃いな
ゼファー400→スティード400→SR400
と乗り継いできた俺だが全くついていけない

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 22:18:04.65 bm7Yy79g0.net
>>191
反対方向へ向かうライダーには親近感を抱くが
同じ方向へ行くライダーには対抗心を抱くのさ。

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Gtsw)
16/04/14 22:18:42.99 vMFFZKjH0.net
>>173
中型やないと高速乗れないから遠出出来ませんやん

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia)
16/04/14 22:18:51.49 a6TRYqUb0.net
でもこの世のバイクが全て
ホンダになってもヤマハになってもカワサキになっても
バイク乗りは争うと思うから凛の言うことは正しい

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:19:33.43 sdnlKl2cK.net
ばくおんってばくにゅうの凛のオメコにパイルダーおんの略ですか(´・ω・`)

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bae-UAPN)
16/04/14 22:22:15.89 bVrx0LdE0.net
クマだけではなくバイクまでも去勢されてしまったのか…

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 22:23:07.64 O35xWvyH0.net
>>196
硬派でおしゃれな遍歴だな
たまにゃマグナ50とか挟んでオチャメなところもアピールしとこうや

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 22:24:19.44 imcrp6EO0.net
震災が起きたらオフ車の方が便利かな?

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-zhSP)
16/04/14 22:25:14.97 pa4LjJVRx.net
>>202
高校でゼファー大学でスティード社会人になってからSRにしたんです
スズキは見事に外れてますね、よかった

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-De1m)
16/04/14 22:26:56.32 xtLVevVw0.net
>>110
今の大型一発はそんなに合格率高いのか~~
限定解除時代に頑張って6回目チャレンジで取ったのだが、毎回50人以上受けて受かったのは1~2名くらいだったぞ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:29:42.49 sdnlKl2cK.net
正直に言うともうここアニメスレじゃないよね?
バイク板にしてアニメスレ住民をないがしろにしてない?
あまりにやり方が撮り鉄のやり方に近いよ
なんか普通に声優ネタや色々きいても返ってこないしさ
普通のアニメスレなら返ってくる話がさ
ばくおんは面白いけどあなた方のバイク談義じゃ侵略みたいだよ
模型板の艦これ叩きで艦これ板が出来て今もあるが、ばくおんのバイク談義板つくってそこで話してもらいたいよ 正直

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH)
16/04/14 22:31:46.31 HJuKVW9+a.net
>>203
震災が来てから急にオフに乗ったって危ないだけ。

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-nPDQ)
16/04/14 22:32:28.21 nTRLvZ+P0.net
>>203
津波から逃げるために恋人と赤ちゃん抱えて山道かけ上がらないとダメだからな

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-cFRK)
16/04/14 22:32:49.57 VhAMsY+C0.net
2話面白かったから期待値上がった
ツーリングも期待

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 22:33:54.53 vYEAUiQW0.net
2話の教習所でのバイクの動き結構ちゃんと作ってたからこれから先に期待が持てた

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 22:34:04.94 w4H+L+ZSr.net
ハイリフトのジムニーの方が優秀

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:34:23.69 QeMwD4hn0.net
>>206
いやアニメの話したら普通にレスかえってくると思うんだが
ただバイクの話が多いだけだよ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b799-VOSW)
16/04/14 22:34:25.68 dnZl9KW10.net
やっぱスクランブラーかオフロードバイクが今の日本には一番心強い気がする(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:35:13.41 sdnlKl2cK.net
いや言い過ぎた 俺も質問したら答えてくれたしな
ただ免許持ってないばくおんの漫画やアニメや声優好きがいずらくなってるのは確かかと

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 22:35:23.21 vOdMRYq30.net
ばくおん!のアニメはエンジン音が良いね!
ブラック・レインのようにセローが4スト直4の排気音してたら切っていたかも
原作読んでいないから続きが楽しみなアニメだ

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-Jz3o)
16/04/14 22:36:06.64 vYEAUiQW0.net
>>215
凜の父ちゃんのカタナがちゃんとカタナの音でにやっとした

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o)
16/04/14 22:37:49.24 Vq2SDtlO0.net
>>206
>>200みたいな投稿でレスが返ってくるわけねーだろw

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 22:38:01.16 bm7Yy79g0.net
丘乃上女子高等学校 購買部楽しみだな
URLリンク(www.the-chara.com)

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a0-PZbd)
16/04/14 22:38:06.39 +aQQWvzu0.net
>>1
今更ながらおちゅ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bb9-Jz3o)
16/04/14 22:39:00.78 N9/8sxbB0.net
そーいや、何日も前(先週末ぐらい?)温泉絵が貼ってあったから
第二話はてっきりそれかと思っていたんだが……
あの温泉の絵は単行本の限定版についてるDVDなのか?

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-72+8)
16/04/14 22:39:10.69 IMUui4Ba0.net
>>55
高校生で限定解除はスゲーな!その友人は甲子園球児並みのレア度な気がw
80年代二俣川は「10回天才20回やるじゃん!30回まぁ普通」みたいに言われてた。
それでも取れないとユルいとうわさの府中で受けるため住所変更とかもまことしやかにw
アニメの話に戻るが凜パパの本物云々のシーンは別に教習組をdisってんじゃなく
昔のチンケなプライドを未だに語るオレらオッサンに対する自虐ネタだよな。
今なら自分も教習所だわw

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a0-PZbd)
16/04/14 22:39:55.79 +aQQWvzu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こマ?

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 22:40:48.52 O35xWvyH0.net
>>220
どんな画像か知らんが確かにおまけDVDで温泉入ってたな

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH)
16/04/14 22:42:10.33 HJuKVW9+a.net
>>220
そう。おまけDVDではツーリングで温泉やってるw

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/14 22:42:11.69 f2AbHcqw0.net
そういや俺は、昔バンドでギターやってたからけいおん!観てたし面白かったし
バイクは今でも載ってるからばくおん!!観てて面白いけど
バンドもバイクもやってなくて興味もなくても、けいおんとかばくおんとか観ても面白いのかね

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-VZXL)
16/04/14 22:42:19.33 Cbpx88R5M.net
急に空気読めないレスをする奴の方が雰囲気悪くなるしウザい

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:43:11.75 QeMwD4hn0.net
>>222


231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 22:43:15.45 IvuFurCBr.net
まさか今夜のモトGPの放送無くならないよな?

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH)
16/04/14 22:44:49.61 HJuKVW9+a.net
>>215
ばくおん!!はホンダヤマハスズキカワサキドゥカが協力体制なので
ホンモノの音が使われてるそうな。音録りはわざわざ茂木で行われてるそうだから結構マジw

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-cFRK)
16/04/14 22:45:43.08 mCWf2aZz0.net
焼印お披露目はアニメ本編ではなしか

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:45:48.93 sdnlKl2cK.net
>>217 わかってるよww なんか寂しかったんだもん 疎外感パナいもん(>_<) (47歳おっさん)
まあ仕方ないよね バイク好きが集まるのはさ
模型板のあの艦これで艦船模型に入ったのを叩きまくり違う板で平和にやるしかなかったケースとは違うがさ
免許ないのを叩いていないからね
艦船模型板は艦これから入ってきた奴等を古参が叩きまくりの酷い有り様
今期ははいふりでもミリヲタがきてるし文豪も純文学板からきてるし不思議なクールだなあ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:48:11.38 QeMwD4hn0.net
>>231
>文豪も純文学板からきてるし
文豪わろた
別にアンチじゃないけど、どこに文豪要素あるんだあれ

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f44-RIFs)
16/04/14 22:48:40.89 U5Ho+x4O0.net
>>222
当時は凜の言うとおり天然で、それをごまかすために
弟達にむしられたと嘘をついているという推測があったなぁ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:49:26.04 sdnlKl2cK.net
>>225 面白いさ 知識欲が刺激されて知らない世界をしれるし東山奈央の声もあるし
艦これも史実をしり艦船模型に興味がわき作ったりした。
流石にバイクとか楽器は高いし艦船模型より技術時間お金がいるから食指が動かないが
まあ艦船模型も一流の奴は技術は凄まじいもんがあるがね

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:49:47.57 sdnlKl2cK.net
>>226 すまなかったよ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH)
16/04/14 22:50:25.15 HJuKVW9+a.net
>>230
今のハイペースなら、北海道ツーリングは四話目。

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/14 22:51:30.21 5JUC830oK.net
>>228
どうせ青とオレンジ4台のツーリングなんだし、いいやん

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-nPDQ)
16/04/14 22:51:41.28 nTRLvZ+P0.net
>>229
そのわりにホンダとスズキを推しすぎだろ
カワサキとかヤマハ扱い少なすぎる

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o)
16/04/14 22:52:08.63 RotCBhMA0.net
モジャはやっぱロッシが好きなのかね

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/14 22:52:46.41 O35xWvyH0.net
>>231
模型板は艦これで新規増えて喜んでんのかと思ってたわ
業界は船のプラモ売れて僥倖とか聞いたけどな

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 22:52:49.24 imcrp6EO0.net
>>222
さすがにアニメでは無理だろうなあ
やったら伝説に残りそうだが

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Gtsw)
16/04/14 22:53:37.55 glXhI8ixa.net
>>230
引きの絵は謎の光や湯けむりが入ってDVD特典になるんじゃないかなぁ
アップの絵は有るだろうけど

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 22:54:01.42 sdnlKl2cK.net
>>232 名前や能力名とかに使われて俺も太宰好きだったから入水ネタ 山月記ネタは笑えた。
雰囲気悪くしてすまんかったな

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o)
16/04/14 22:54:56.92 oyE3EUG80.net
あれ、モジャ公可愛くね?
それにしてもアニメ見てからスズキ車ざっくり調べてみたがこう…
個人的に顔面がなんか気になる奴多いな

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:57:02.40 QeMwD4hn0.net
>>243
なんだちゃんとそういうネタ挟んでるのか知らなかった
これ以上はスレチだからやめるね

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa6-Jz3o)
16/04/14 22:57:03.38 u6r0X26I0.net
セロー250FIに乗ってた時、信号待ちで225セローが横に来た時にやたら見られたな、何の意味があったのやら

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b394-AfgM)
16/04/14 22:58:04.05 mPZGkc0m0.net
>>235
いや、特に謝らなくていいよ、むしろよく言った
バイク乗りって基本的に天邪鬼だから
バイク板でアニメの話をしてアニメ板でバイクの話をしたがるんだよね
だから時々どっちの板に居るのか分からなくなる
本当に困ったものだ

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/14 22:58:32.38 QeMwD4hn0.net
>>244
もじゃ公のキャラスレも立っとるで
スズキのバイクはオンリーワンだから

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/14 22:59:51.89 yy4oez2U0.net
このスレも、このスタンスでよろしく。
====
アニメ『ばくおん!!』公式 ツイッター
@bakuon_anime
アニメ公式の中の人たちルールとして
・「免許を取れ」とは言いません
・「車両を購入しろ」とは言いません
・「漫画とアニメをよろしく」とは言う
をあらかじめ掲げておこうと思います。
上2つはファンの皆様個人のご判断にお任せします!
漫画とアニメ「ばくおん‼︎」をよろしく! #ばくおん
15:37 - 2015年11月1日
URLリンク(twitter.com)

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Rfx1)
16/04/14 23:00:34.33 OJ5jIBnXa.net
四輪が保守的だからねスズキは

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b385-Gtsw)
16/04/14 23:01:34.51 fe+towtE0.net
スズキ四輪もいいよ
アルトワークスとか

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 23:04:46.08 bm7Yy79g0.net
「スズキを選べ!」とは言いません
「スズキを買え!」とは言いません。

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa6-Jz3o)
16/04/14 23:05:14.53 u6r0X26I0.net
スズキはGSR250よりバーグマン200が高いのがよく分らん
値段逆じゃないかと思う

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Jz3o)
16/04/14 23:06:53.75 A0i95Iuqa.net
>>250
えぇ…俺のスズキイメージでは
軽スポーツジャンルでオンロードオフロード共に最強を出してるキチメーカーなのだが(;´∀`)

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-yxf6)
16/04/14 23:07:15.48 yKg+EN8s0.net
>>253
GSR250は中国向けに作られてるからな。

熊本城の石垣が崩れたorz

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-pOi2)
16/04/14 23:10:06.21 kErumSWf0.net
>>222
なんだよ、ただ生えてないお子ちゃまかと思ったら弟に毟られたって
モジャ可愛いなおい

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 23:12:26.66 imcrp6EO0.net
>>249
バイクは潜在的に危険だから、他人にはお勧めしにくいわな
>>231
バイクが重要要素の作品だから、分からないより分かった方がより楽しめるのはどうしようもない

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b799-VOSW)
16/04/14 23:12:45.11 dnZl9KW10.net
モジャが一番サバイバルに強い…

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-Jz3o)
16/04/14 23:13:43.13 VYcdR3fa0.net
バイ太さんタマヌキだったのかw

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/14 23:15:12.22 p4Hn2H4ta.net
URLリンク(i.imgur.com)
保守・・・?
まぁトヨタですらこんなん出した時代だけど
URLリンク(i.imgur.com)

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 23:16:08.41 vOdMRYq30.net
アニメにさり気なく出てくるモブバイクがマニアックだな!
SW-1やNinja H2?っぽいのとか

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH)
16/04/14 23:16:52.33 HJuKVW9+a.net
>>238
カワサキ回は六話目ぐらいかと。
ヤマハはあんまないね。
秋刀魚がでるくらい。

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-1hL9)
16/04/14 23:16:54.56 ItQin7Ix0.net
ホンダはMotoLincの羽音のマンガ
URLリンク(www.honda.co.jp)
ヤマハはモジャの妄想ポエム
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
カワサキはカワサキモーターサイクルフェアとコラボ
スズキは?

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 23:17:17.90 imcrp6EO0.net
>>252
やっと見つかったw
URLリンク(i.imgur.com)

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 23:17:24.42 FRpk/I3Wr.net
>>260
URLリンク(www.pictex.jp)
マイティーボーイには敵うまい

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-Jz3o)
16/04/14 23:18:53.70 uVmFc+vR0.net
>>265
金はないけどマイティボーイ♪

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/14 23:19:05.92 yy4oez2U0.net
>>255
GSR250は もともと欧州向けで
安く作るために中国生産、
ついでに中国の警察が採用だった気がする。
中国国内向けではないので品質はちゃんとしてる。

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN)
16/04/14 23:19:18.65 4TS8H83A0.net
>>260
俺は好きだ

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-Jz3o)
16/04/14 23:19:43.96 0xQJQnti0.net
>>265
今の時代こそスズキのマー坊は必要だと思う

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o)
16/04/14 23:20:28.21 Vq2SDtlO0.net
>>263
去年の鈴鹿8耐でスズキのチームタイタンとコラボしたくらいかな

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/14 23:21:38.99 aloXjf2Mr.net
>>267
欧州何かでは売ってないぞ?
世界戦略車(発展途上国向け)で中国での販売から始まったがな

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o)
16/04/14 23:22:08.61 oyE3EUG80.net
>>263
割と本気なんだなバイクメーカー
ドゥカティとスズキはDisられるわ事故られるわ壊されるわだけど良いのかアレ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 23:25:25.43 bm7Yy79g0.net
>>263
ヤマハは大喜利コンテストもやってる
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/14 23:26:46.37 yy4oez2U0.net
>>271
> GSR250 / S / F
> 2011年、スズキの中国・現地法人である常州豪爵鈴木摩托車有限公司が GW250 というオートバイを発売したが、
> これが好評を得たことからグローバルモデル(世界戦略モデル)として世界規模で発売されることになった。
> 2012年に欧州で Inazuma250 として発表され、日本でも同年7月18日に GSR250 として発表され7月30日より発売された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)スズキ・GSR

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/14 23:27:28.53 p4Hn2H4ta.net
誰か修ちゃんに凜ちゃんを布教してくれ
孫可愛がりで広告費の財布の紐緩めてくれんものか

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-Jz3o)
16/04/14 23:34:25.67 vOdMRYq30.net
>>275
凜ちゃんかわいいからスズキ2輪の広告に!
カワサキはどうタイアップすれば良いのやら‥と思ったら恩紗ちゃん使っているのか!
日本の二輪市場が復活すると良いね

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa6-Jz3o)
16/04/14 23:37:09.60 u6r0X26I0.net
監督はトリッカーに乗ってるんだっけ
トリッカーは街でたまに見かける
セロー250は山が近いと遭遇する
XT250は全く見かけない
車体ほとんど同じなのに…

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/14 23:37:42.41 //5vt+kc0.net
面白いか面白くないかは別として良アニメだと思う
チャリンコ野郎とAT限定は出入り禁止

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-IUR2)
16/04/14 23:38:44.93 reO6zfBw0.net
>>272
バイク仲間の間で冗談で通じるネタだから。
そうじゃない人が本気に取るけどw

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-IUR2)
16/04/14 23:40:18.92 reO6zfBw0.net
>>206
声優ネタだと主役の子は応援している。ミラ役の演技が素晴しかった。

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/14 23:41:02.51 imcrp6EO0.net
>>278
普通や大型二輪のAT限定は難しそうだが、小型のはどうなのかな?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/14 23:43:20.12 //5vt+kc0.net
SEROWは今でも稀に見るけどSRXはまったく見かけないなぁ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-cFRK)
16/04/14 23:44:44.12 mCWf2aZz0.net
小型二輪AT限定はこの免許離れのご時世にほぼ唯一取得者が増加傾向にある免許だぞ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/14 23:45:05.20 bm7Yy79g0.net
>>281
2輪のATは全部スクーターだからどれも変わりないよ。
教習所の改題こなすのにスクーターは最悪だから。

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b385-u1fT)
16/04/14 23:48:29.32 fe+towtE0.net
たいして値段かわらんし
小型AT限定とるくらいなら普通MTってのが殆どだろうなあ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 23:52:13.10 sdnlKl2cK.net
>>280 上田麗奈だね 富山県人だからクロムクロ出れてよかったなあ あっちは黒いが腹が 乳首じゃない(´・ω・`)
上田麗奈が主役のハナヤマタも名作だったから見てないなら是非
凛が東山奈央じゃなきゃ魅力半減だったな 特に幼女の歌は素晴らしい CDにして欲しい
バイク屋のSUZUKIコーナーでかけてほしい

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-uCdE)
16/04/14 23:53:54.13 kNz2hwyaa.net
チャリ乗りの経験がある人出入り禁止にしたらほぼ全員消えそうな気が

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/14 23:54:32.01 p4Hn2H4ta.net
東山さんは、すげえ限定的にしか通じんけど魔法戦争での「わーいプリンだー」→落下オチの演技が素晴らしかった

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-Gtsw)
16/04/14 23:56:48.33 wIH570cR0.net
鈴乃木凛ってどう考えてもキャラデザ的に貧乳キャラなのにデカイのは違和感ありまくり

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ubVn)
16/04/14 23:56:51.66 sdnlKl2cK.net
魔法戦争が二期がありマホコスピンオフがある世界線に移動したい(´・ω・`)

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-uCdE)
16/04/14 23:58:26.19 kNz2hwyaa.net
>>289
俺も絶対貧乳だと思ったけど、それだと他のアニメにもいるからあえて巨乳にしたのかな

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-lzIF)
16/04/15 00:01:58.86 ViWJM8n7r.net
パクりパクり言うくせに、予想と外れたら違和感とかなんなの

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:02:00.43 3dRdMMzW0.net
>>285
教習で取るなら8000円位の違いだよ
たったの8000円足すだけでMTもATも両方乗れるんだから
8000円をケチる理由もない
AT取る人は、どうしてもMTに乗れない、操作が出来ないという特殊な人だけ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/15 00:03:57.52 n3VVBv6Fa.net
>>292
スズキの魅力は王道ホンダじゃない外し感なのにな

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/15 00:05:28.48 plybK8Mq0.net
>>289
敢えてテンプレから外した感あるよね
武器も揃っててこの万能感たるや

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:08:00.65 3dRdMMzW0.net
チャリ海苔出入り禁止ってのは
ロードバイクやBMXの連中ね
原作本は読んだこと無いけど、これの原作者も上記のアンチなんだろ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/15 00:09:05.98 Pqf+3ZU90.net
>>294
そうそう あえて外してそれでいて可愛いってのが実にスズキっぽい

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 00:10:47.73 +8XaLQ9O0.net
>>293
バイク板で教習所スレ見てたら、半クラ使って発進できない人もいるみたい

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-Gtsw)
16/04/15 00:11:45.92 j6iSnvHT0.net
>>292
今初めてこのスレ来たしそんなの知らねぇよ

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw)
16/04/15 00:12:16.27 z7FSGlSD0.net
熊本製作所がやばいかもしれん

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d305-Jz3o)
16/04/15 00:15:04.97 QivEyc0H0.net
>>296
原作者、ロードバイクも愛用している模様、ツイに書いてある
理解し愛用したうえで、作品上ではアンチ表現を出している

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa6-Jz3o)
16/04/15 00:16:28.85 kRbK4hsb0.net
CB400の教習車に乗った後、スカイウェイブに乗ったけど、ニーグリップが出来なくて怖かったな
あと太いからクランクが意外に苦戦した

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:16:43.47 3dRdMMzW0.net
KATANA 400 は今現在走ってるの見たこと無い

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 00:20:25.59 +8XaLQ9O0.net
>>302
大型教習で一度だけ周回路を走ったけど、「ビクスクの扱いにくさはわかりましたね」
と言うのが目的だったみたい
でも教官は見事にパイロンスラロームやってみせてくれた
>>303
万一転けたら部品あるのかな?

308:6fc8-Gtsw)
16/04/15 00:20:53.97 RRndvVrd0.net
教習でビッグスクーター初めて乗った時、一本橋に
二回アプローチして二回とも上がる事すら出来なかったり
クランクで立ち往生した時に一生ATには乗れねぇなと思った。

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Jz3o)
16/04/15 00:22:30.23 qeD/vTVEa.net
>>302
クランク、一本橋の難易度高すぎてな
二輪のAT限定免許って逆に難易度高すぎるんじゃないかって思ったw

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/15 00:26:24.25 2jZoqV9w0.net
クラッチ無いのにどうすりゃいいんだって話だよな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/15 00:27:47.06 plybK8Mq0.net
ニーグリップできない半クラもできない
そりゃ難しいわな

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Rfx1)
16/04/15 00:27:50.63 zQdz8p14a.net
バイクに興味ないけど余計な煩わしさのない125ccスクーターを足として使いたいって層も少なからずいるんやで
金額大して変わらないだのもったいないだのは大きなお世話
びんたん ver Kuma/3.00/18
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; SHV33 Build/SC260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.105 Mobile Safari/537.36

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:29:43.41 3dRdMMzW0.net
AT限定免許の人、必死やね・・・
ZX-12Rって1200ccで181psも出るのか
車みたいにターボもないのに強烈やなぁ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:30:07.03 HDWegg6s0.net
>>272
スズキは美味しいポジション
ドカはあんな扱いでいいのかと思ったが、協力元がノリノリでよかったw

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-S1Ge)
16/04/15 00:31:45.05 4xQk29hC0.net
OPの単行本表紙風の絵が出てくるところ、
「6人目を入れる枠があるな」と考えてしまうw

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/15 00:32:10.66 Rra6KEXl0.net
わざわざ難しい上に制限もある方を選ぶことないんじゃないってことだろ。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 00:36:45.96 +8XaLQ9O0.net
大型ATは650cc限定だからホンダのインテグラやアプリリアのSRV850に乗れない悲しさ
外車のアプリリアはともかく、ホンダは何か陳情できなかったのかな?

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/15 00:38:13.40 bPCTFK5K0.net
余震が収まらなくて、何度直しても飾ったS.H.F.たちが倒れてくる・・・
凛ちゃんのS.H.F.も楽しみだけど、個人的には来夢先輩のがめちゃめちゃ欲しいんですが
出るのかな?

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-LYtl)
16/04/15 00:38:51.08 AWq4wdfL0.net
>>310
H2Rは1000ccで300psだぞ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b32-cFRK)
16/04/15 00:38:56.28 ZbRU9kOw0.net
>>222
イメージとしては、モジャ子って髪の毛同様に下もモジャモジャで
凛ちゃんの方が、ツルツルだと思っていたんだよな
凛ちゃんって髪の手入れと同じくらいに手入れしているんだろうな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-yxf6)
16/04/15 00:40:03.71 NFHTAvhFr.net
>>316
公道走れんやんけ。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/15 00:40:18.01 Pqf+3ZU90.net
>>317
天然金髪でSの字に整えてるよ!>凜ちゃん下毛

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa6-Jz3o)
16/04/15 00:41:37.07 kRbK4hsb0.net
>>314
インテグラ、生産終了ってホンダHPに書いてあるぞ…

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-cFRK)
16/04/15 00:45:07.16 CO5MglCS0.net
>>314
大型二輪のときのように外圧がないと無理だと思うよ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-LYtl)
16/04/15 00:48:54.28 AWq4wdfL0.net
>>318
H2にH2Rのエンジン乗せればおk

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 00:49:46.42 +8XaLQ9O0.net
>>320
免許制度的に無謀な企画だったんだね
大型ATならT-MAX530にのっ


327:てみたい そういえばばくおんはビクスク乗りキャラは出ないのかな?



328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o)
16/04/15 00:49:58.30 Rra6KEXl0.net
AT限定はNC750のDCTで教習車作ればいいのにな。

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-De1m)
16/04/15 00:52:30.85 pGCDC7NXM.net
スクーターに乗るキャラは出てくる

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-S1Ge)
16/04/15 00:53:41.96 4xQk29hC0.net
次回も原作3話分消化なら、ずっとこのペースで確定かな?
それだと1クールでも結構先のエピソードまでやれるけど。

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 00:58:26.94 +8XaLQ9O0.net
>>325
ありがとう、ではアニメでも登場するのを待ってみよう

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 00:59:00.68 3dRdMMzW0.net
オートバイのアニメだからビクスクに乗るキャラなんか出てこないだろ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c2-cFRK)
16/04/15 01:00:34.13 ZutLJTVu0.net
おかしい
貧乳が好きなのに
この作品だと鈴乃木凛ちゃんが好きだ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b36d-Gtsw)
16/04/15 01:02:08.83 uuKVGTJT0.net
まぁ作風から言ってAT車を一時的に出すことはあってもレギュラーはまず無いな
って言いたいけど初期にサイドカー専門がいたから言い切れない

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Jz3o)
16/04/15 01:02:34.70 2jZoqV9w0.net
>>328
原チャリスクーター何でもありなんだよなあ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/15 01:04:09.15 plybK8Mq0.net
>>329
金髪、ツインテ、巨乳、東山ボイス、いじられ(ポンコツ感)
これだけ要素詰まってるキャラが人気でない訳がない

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-uCdE)
16/04/15 01:06:25.75 JzLvONgba.net
ただ人気が出やすいのは貧乳な気がする

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/15 01:07:52.92 plybK8Mq0.net
>>333
貧乳は貧乳コンプレックスかわいい残念感出せるからそれはそれであり

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-dQNb)
16/04/15 01:07:57.93 PfNwhUCn0.net
もし温泉回を原作どおりやれば恩紗ちゃんがそこから人気になる

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30e-Jz3o)
16/04/15 01:09:11.92 plybK8Mq0.net
>>335
あれテレビで放映できるのかwww

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-De1m)
16/04/15 01:10:07.43 cJF8P5Eh0.net
「キリンさんは…泣かなぁい!!」のあられもない泣き顔が愛おしい

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-dQNb)
16/04/15 01:11:44.85 PfNwhUCn0.net
>>336
できるかヒジョーに楽しみにしてるw

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f0-P3J7)
16/04/15 01:13:59.82 ETOaEWDE0.net
OPがけいおんのGO!GO!MANIACに似てて笑ったどこまでもガワはけいんなのなww
中身は全く違うのに

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-Jz3o)
16/04/15 01:18:27.65 FSMHBttX0.net
アニメ板なのにアニメの話全然してないのかw
いくら出来悪くてもアニメ語ってやれよ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-uCdE)
16/04/15 01:19:46.61 JzLvONgba.net
アニメの話してるじゃんw
メクラかな?

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-xOPa)
16/04/15 01:25:14.50 XUfnDzb+K.net
キリンさんは泣かない!
これは可愛い!
つーか、父ちゃん生きてたんかいw

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b36d-Gtsw)
16/04/15 01:26:21.58 uuKVGTJT0.net
とーちゃん昔はあんないい父親だったのに

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f0-P3J7)
16/04/15 01:28:19.64 ETOaEWDE0.net
ばくおんおじさんは基本アニメはどうでもよくてバイクにしか興味ないから
流行るといいなばくおんおじさん

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-Gtsw)
16/04/15 01:29:40.23 bHbPtvQj0.net
ばくおんおじさん「○○(自分の乗ってるバイク)はいいぞ」

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-uohv)
16/04/15 01:33:38.72 WccqNZao0.net
ばくおん登場のバイクのミニチュアはよ
缶コーヒーのおまけで絶対でるな
セローのミニチュアが手にはいるなんてわくわくするわ

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-uCdE)
16/04/15 01:33:47.60 JzLvONgba.net
普通にアニメの話をしてたのになんだこいつら

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/15 01:35:17.28 n3VVBv6Fa.net
(凜ちゃんは可愛)いいぞ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c2-cFRK)
16/04/15 01:35:52.85 ZutLJTVu0.net
羽音ちゃんも結構好き
眉毛太いから

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m)
16/04/15 01:37:17.76 BopOV6uxa.net
凜ちゃんは羽音がいなかったらぼっち街道待ったなしだったんじゃ

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b20-GF9l)
16/04/15 01:37:28.11 Y0f9+pbV0.net
>>335
4/25放映 4話 おんせん!!

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f0-P3J7)
16/04/15 01:38:33.25 ETOaEWDE0.net
ばくおんで温泉回とかやばいな愛車と一緒に風呂につかるのか?

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/15 01:41:38.81 bPCTFK5K0.net
温泉回って、OVAでやったんじゃないの?

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-pOi2)
16/04/15 01:42:33.41 P4DAyRi+a.net
>>347
ネタが分からない奴が荒らすのはよくあること

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-dQNb)
16/04/15 01:43:06.42 PfNwhUCn0.net
>>351
もうどっかで告知あったの?
しかし順調に原作3話づつだと水着回も入ってしまうな
>>353
それとは別にある

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Gtsw)
16/04/15 01:45:20.74 +p6m0HAc0.net
ツーリング=風呂みたいな風潮。いや好きだけど

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-De1m)
16/04/15 01:45:32.87 n3VVBv6Fa.net
エンジ冷えてない時にフィラーキャップをうっかり開けてクーラントが間欠泉な温泉回とか

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d305-Jz3o)
16/04/15 01:45:52.66 QivEyc0H0.net
もしかして風呂と水着をやるために駆け足なんじゃ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Ve/p)
16/04/15 01:48:28.41 9EyhIEy0a.net
>>301
クソ虫ペダルはただのディスりとするには自転車の細部や用語(ボボーラとか)やこぐ姿勢があまりにも正確でただのアンチではないと思っていた
むしろ好きだからこそあそこまで描けたんだろうな
バイクもロード自転車も乗るけどあの回は笑わせてもらった

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6e-Jz3o)
16/04/15 02:03:15.32 4Khl4Nrf0.net
このアニメくだらないんだろうなと思ったら
意外にしっかり作られてる感じが面白い

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
16/04/15 02:03:27.82 6LKo6+/8H.net
唯ちゃん大好き

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b61-Jz3o)
16/04/15 02:05:49.62 ljwzxrTu0.net
上田麗奈って時々婆臭い声になるな

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o)
16/04/15 02:26:52.49 +8XaLQ9O0.net
>>360
OPのツーリングシーンも、経験が浅くてペースが遅そうな羽音ちゃんや恩紗ちゃん、凜ちゃんを前にして
後ろを経験豊富な早川さんと来夢先輩が〆るというのも良さそうな配置

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o)
16/04/15 02:36:06.25 LEiTT9lE0.net
>>46
大型教習でも急制動の練習させられたが
思いっきりブレーキングさせて後輪ロックで指定位置の随分手前で停止したら
「それは危険だから止めておけ…」と真顔で教官に諭されたわw
車体スライドさせなかったから大丈夫かと思ったんだが危険行為だった

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Ve/p)
16/04/15 02:40:15.45 9EyhIEy0a.net
すでに言われているが相撲が指相撲になってしまったのは無念
自分の口でのこったのこった言うモジャの海と巨乳山が見たかった

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/15 02:41:16.82 bPCTFK5K0.net
>>363
それな

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ce-1hL9)
16/04/15 02:44:34.79 GvgFgDxT0.net
>>329
刷り込みだなw
金髪、ツリ目、ツインテールは貧乳の記号みたいなもんだから

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39d-Jz3o)
16/04/15 03:02:17.86 ytVSDGHw0.net
モトGP観てたけど、

               スズキ(笑

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN)
16/04/15 03:17:16.24 XGVHwS6Y0.net
北海道行ったら女子高生と混浴できる?

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-De1m)
16/04/15 03:22:16.01 x8whLxY/0.net
>>369
伊豆でもJKと混浴できたぞ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bd-De1m)
16/04/15 04:01:27.34 j0wSWPp40.net
来夢先輩みたいな全く喋らないキャラすき。
のんのんの兄貴とかクロマティのフレディとゴリラとか。

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-dQNb)
16/04/15 04:04:09.73 PfNwhUCn0.net
水着回はそういえば洗車のときもあるな
両方やるんかな

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fe-Jz3o)
16/04/15 04:42:12.19 nq2w7tAF0.net
バイク粗末に扱う描写があったり、モブの顔が適当になってたり・・・。うーむ。あわん。

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/15 04:59:39.54 pT8djIwNK.net
>>371
サザエさんのイクラちゃんみたいに
「あっ」「ん…」だけ喋る、というより声を出す、
とかやって遊んで欲しかったな
意外な大物やベテラン声優で。

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK)
16/04/15 05:07:32.79 bPCTFK5K0.net
>>374
だよな
ゆるゆりの生徒会長だって、普通に観てたって全く聴こえないけど
あれちゃんと後藤(弱)さんが声当ててんだよね

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebea-Jz3o)
16/04/15 05:37:45.08 a+D8HFZx0.net
ドカベンの本当の主役が岩鬼・殿馬・里中だったように
モジャ・凛・来夢先輩が主役なんだろうな
微笑は聖で

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9)
16/04/15 05:49:00.20 pT8djIwNK.net
375
なら、(弱)さんと来たら(強)さんことゴトゥーザ様で。実際にバイク好きだし。
メインキャストに一人だけ一回り以上違う世代というのも、
またオモロそう。
>
>376
有名だけど、捕手=山田を主人公にしたかったけど
編集部が「地味過ぎ」とOKしてくれなかったから、
わかりやすい岩鬼というキャラも作って牽引役にした。
だけど、水島御大が描きたかったのはあくまで捕手=山田やで。

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/15 05:55:28.96 TVwoFGRga.net
バイ太17歳

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-Jz3o)
16/04/15 06:01:28.02 rNLRiyUi0.net
ばくおんのステッカーすげーよくみると思ってたんだが
このアニメだったのかよ。
いや、漫画なのにあんだけステッカー流行ってたのかよ。
今でも見かけるぞ。

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-Jz3o)
16/04/15 06:04:26.66 rNLRiyUi0.net
軽く上見ただけで温泉の話かよw
ツーリングで温泉は当然だな。
バイク乗らない奴はわからんと思うが
虫の死骸だらけなんだよ(´・ω・`)トンボもヘルメットの間にはいって死滅する。気持ち悪い
そりゃー毎日ツーリングしたら風呂入るよ。
旅の楽しみは、ツーリングと温泉とメシ。セイコーマートのコンビニ飯食うやつは素人。勿体無いぞ
水戸大洗から苫小牧までいく交通費考えたら、飯も余裕もって旅するべきだ

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia)
16/04/15 06:21:52.77 n47S26n30.net
>>352
女の子たちがタオルで前も隠さず
お湯につかったり、縁に腰かけたりして
キャッキャするだけの回ですよ。
全然やばくないw

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/15 06:24:11.54 TVwoFGRga.net
フルフェイスかぶったまま温泉だと、曇りや内装の湿気が大変そう

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-De1m)
16/04/15 06:26:18.66 x8whLxY/0.net
虫も殺さぬ性分だけどシールドに貼り付く虫の死骸はどうしようもないな
前日にツルツルに磨いたのがツーリング当日数時間で脂ギトギトになる

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-UAPN)
16/04/15 06:32:15.56 I81D8ekH0.net
上田麗奈って娘、力あるね。ラジオも面白い!
ウィキったら
林原めぐみも真っ青な出世スピードやね
2年前はほとんど名前ある役ないじゃん

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b5e-RIFs)
16/04/15 06:32:43.84 qfSaHy7X0.net
おいお前ら先輩のバイクだけはやめておけ死ぬぞマジで

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be1-Jz3o)
16/04/15 06:34:28.73 t+TdSCAt


391:0.net



392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-UAPN)
16/04/15 06:39:36.08 I81D8ekH0.net
ばりばりのごりごりのバイクオヤジの友人にアニメ一話見せたら
インパルスXで死ぬほど笑ってた
やっぱあるあるなのねん

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL)
16/04/15 06:42:46.19 TVwoFGRga.net
>>384
凄いよね!
モジャとスズキとパイセンしか話題にならないけど

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM47-De1m)
16/04/15 06:43:52.94 N3PbiBrnM.net
この漫画は今のところ大きなバイクばかりだけど、スーパーカブやベスパは出てこないの?
あと凛はスズキのバイクならチョイノリも絶賛するのかな?

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-u1fT)
16/04/15 06:46:45.83 0xTgiI/n0.net
>>389
カブは聖が一時的に乗る
俺は乗るまでの過程があまり好きではないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch