15/06/04 21:46:46.53 Vp7EGpnF0.net
本スレは迷走しているな。
なんで仮面ライダー批判になっているんだ?
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/04 21:52:37.98 fR8rRGHz0.net
本編で語るべきことがあれば、仮面ライダーの話題で盛り上がったりしないと思うの。
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/04 22:07:03.42 qBtTrn6Q0.net
【V日5】リリカルなのは4期は日5ありえる?9【不叶】
スレリンク(asaloon板)
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/04 23:08:58.75 rg1/v0k50.net
百合豚アニメにしては出来が悪い。
キャラがコレをさせたい原作者の記号。
魅力ある男性キャラがさせないから女のスゴイスゴイ賞賛の馴れ合いで、ストーリーが締まらない。
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/04 23:17:49.15 04Q3ORbo0.net
都築無能
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 00:38:56.00 DDrZCslQ0.net
最近オワコンシリーズになってる気がする
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 00:45:18.56 I2Qiux0a0.net
とっくの昔に終わってた
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 04:20:28.83 xNaNC1aZ0.net
>>1乙
とっくにオワコンだし都築は無能
救いはない
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 08:23:07.27 W9EjvPBJ0.net
そんなつまんないことを言うと、言霊で自分の世界まで詰まんなくなる
本当にそうですよ
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 14:59:26.13 1DRw+8Hv0.net
頭の悪い信者がまた凸か
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 17:51:11.90 STMalnDi0.net
君達は真理が見えないのだよ
それだけだ
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 19:15:26.58 DLIFSEa30.net
真理とは後付け設定となれあい武闘会である
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 19:15:50.32 GBotrlAa0.net
たかがアニメに真理があるわけねーだろ。
危ない宗教みたいにトリップすれば面白く見えるかも分からんね
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 19:38:59.54 zFwre6pF0.net
つまらないアニメは売れない
これこそが真理
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 20:11:22.75 AZJyjPka0.net
ViVidをここまで見て本当になのはは終わったんだと確信できた
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 20:35:30.68 LXqcWCrh0.net
>>16
そんな事はもっと早い段階から分かってたんだけどね。熱が冷めて冷静に見ればつまらない話だって普通に分かるし。
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 20:47:37.74 67nexE4f0.net
リリカルなのはシリーズだから漫画は買ってるし、たまには面白いけど、アニメ化しちゃ駄目だわ。
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 21:24:04.55 Hm2/SdbN0.net
なのはシリーズはロリが売りなのになー。
大人に変身したらアカンわ
プリヤとクオリティも内容も差がつきすぎ
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 22:10:08.03 CXQAn+lk0.net
以前は型月を格下扱いしていたのにな。同じ10年コンテンツのどこで差がついたのか?
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 22:24:53.28 YDYdVlTx0.net
>>20
作者の能力の差が出ただけじゃないですか?
まあ、都築は謙虚に調べ物をする、ところから始めた方がよろしいかと。
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 23:09:41.78 gu70iepN0.net
駆け引きがあるように見せかけて、その実なんの駆け引きもないごり押しバトルじゃねーか
相手の防御をどうやって破るか?という視点がなく、ただ分身の数を後出ししてるだけ
「鎧は甘くありませんのよ!」とか自慢するのもかっこ悪い
そこは「この鎧がなければ危なかった」とかの方が勝負してる感じがする
�
23:トいうかあの鎧、大事なとこは覆われてないような
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/05 23:26:28.63 YDYdVlTx0.net
大事なところは、馬鹿には見えない鎧で覆われてるんだろう。
っていうか、鎧が頑丈なんなら、鎧意外との所を攻撃しろよと。
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 03:39:57.78 Qe2dcEgS0.net
いつの間にか武道会とか一昔前の少年漫画やな・・・どうしてこうなった
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 04:21:48.85 TUoFmmVe0.net
作画どんどん悪くなってて苦笑いしかできないレベルじゃねーか…
動画部分までツッコミはしないけど、静止画っぽいところまで崩れててヤバイな
こりゃ今期余裕のワースト候補だわ
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 05:44:26.94 GC6gdrbF0.net
>>19
いや、ロリで売らなくていいけど
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 05:45:54.87 asJcemC80.net
今回の作画は瞳が小さいwww
体力表示HPだけで実力わかりにくい。
対戦相手の年齢を表示しろ。ロリ�
29:Hシスターのも中学生くらいなのか。大人なのか? モブシスターの回想挟んでも、「あ~~こんな奴居たな。どーでもいいだろ」ってなる。 アニメ初登場の時点でキッチリ視聴者に説明してないからペラな。 シスターの同僚までいるし、もう呆れ果てる。 作者の後出しご都合展開の分身の仕組みを分かるヘリクツ描写しろ。 Bパートの魅力のない小学生の特訓と決意・戦法なんてツマラナイから、どーでもいいわwww ┐(´д`)┌ヤレヤレ 女子の部の格闘大会なのか? 男は執事だけ。 観客も女性ばかりだったりしてアハハハハハハハ
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 08:06:37.77 C0TsWLvi0.net
ヴィクトーリアが3桁ダメージしか受けてないのに対して
シャンテが一発で5桁ダメージを食らってるっていうのが
数字でしか表現できてないんだよね
映像描写的にどこが違うのかが全く見えてこない
前回のミカヤ×ミウラ戦でもそうだったんだけど、一撃で
巨大ダメージを与えて逆転可能なので、ダメージがたまって
ライフ残りいくつ、とか言われても危機感伝わってこない
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 10:59:43.61 NepQHIx20.net
ライフ制の格闘技もそうだが、都築は他作品のゲームから設定を作っていそうだな。
設定をよく見ると、くわしく考えてない事が丸わかり
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 11:39:54.67 zyGxhKnL0.net
>>27
美少女動物園なのに作画崩壊とか何の取り得もないんだよな
元々キャラデザ良くなかったけど
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 16:04:25.70 5Hi/DRep0.net
そもそもViVidに関しては着地点がわからん。最終的にどう締めるのか、一応続編って事になってるForceにどう繋げるつもりなのか。
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 16:24:29.60 qhdYkn1V0.net
何も考えていないだろうな
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 18:03:01.62 w6aju6cX0.net
何も作れないくせに批判ばかり・・・・・
本当につまらない方だ
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 18:10:26.12 NepQHIx20.net
>>31
俺達の戦いはこれからだ! みたいな打ち切りエンドにするのが妥当かな
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 18:16:49.36 qhdYkn1V0.net
凸する信者って馬鹿なの?死ぬの?
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 19:05:53.24 w6aju6cX0.net
死なねえよ
まあ、それだけ私が飼いならされてんだろ
何も好きがないよりはいい
クク
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 19:06:51.09 5Hi/DRep0.net
>>33
で?だから?作品作れる人間じゃなきゃ何も言っちゃ駄目なのかい?あんたの言い分だと政治家じゃない癖に、今の政権のやり方に批判も文句も言うなって言ってるのと同じだぞ?駄作である作品に駄作と言うのは普通の事だろ?
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 19:11:52.06 w6aju6cX0.net
犬ってのは、噛み付いたりしないからえさがもらえるんだよ
日本みたいなつまらん国より、なにかを崇拝する国のほうがたのしいかもしんない
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 19:12:06.66 5Hi/DRep0.net
>>36
カッコつけてるつもりかもしれないけど、端から見て凄くカッコ悪いというか気持ち悪いよ。お前、普段周りから気持ち悪いとか言われてない?まあ、こんな作品を好きなような奴はたいてい頭おかしいけどな。
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 19:38:13.61 5Hi/DRep0.net
>>34
そういえばトーマっていつぐらいからいるんだっけ?存在を少しでもほのめかすか、もしくはウイルス関連も話が繋がるように会話でだけでもいいから出せばいいのによ。本当に今の状態で話が繋がるのか?
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 20:04:43.39 qhdYkn1V0.net
>犬ってのは、噛み付いたりしないからえさがもらえるんだよ
>日本みたいなつまらん国より、なにかを崇拝する国のほうがたのしいかもしんない
なのは信者は非日本人だったのか…
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 20:28:15.65 SI4pf8L90.net
>>36
さすがに重度すぎて笑えない
ここまで来たら人間終わりだな
最後まで残った信者はこういう奴ばっかなのかねぇ?
美少女動物園の闇は深い
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 21:16:32.70 5Hi/DRep0.net
本スレで、なのはのアンチスレがやらおんとやらでまとめられた事で騒ぎになってたみたいだし、信者共はアンチスレにご立腹なんだろうよ。それでやってる事がこんな事じゃあ救いようがねえけどな。
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 21:25:47.75 fxF8NrCk0.net
ID:w6aju6cX0はただの愉快犯だぞ
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 21:33:21.90 k7UIV7D10.net
>>43
あれふたばの話だろ
自意識過剰じゃないのか
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 22:16:43.70 doTaFi0F0.net
>>43
あそこは転載するために元スレを荒らすから信用ならん
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 23:26:05.26 NepQHIx20.net
というか何でvividは新キャラをバンバン増やしているのか?
はっきり言って思いつきでキャラを出してる様にしか見えん。何人かは名無しモブでも十分そうだし。
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 23:29:51.56 br4/ywD60.net
これから先どんどん増えるぞ
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/06 23:36:31.21 I5HQkWRm0.net
原作は迷走しまくってるしなぁ
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 01:19:45.87 CuWC4t7q0.net
世界を滅亡させる力を持ったビィビィオより強い覇王流より強い世界チャンピオンより強いなのはさん
アホかと
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 03:12:28.05 sHwyCwml0.net
主人公ageがつまらんな
そういう意味ではネタになった劣等生以下なんかね
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 04:36:35.23 2pv0LoER0.net
テーマ性とかメッセージ性とかあるのかね? 長尺使って、キャッキャウフフなのか?
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 05:08:15.33 mOA1tWkp0.net
>>50
ノーヴェ「ヴィヴィオとアインハルトは私が育てた」
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 08:59:32.12 fqfgCgYd0.net
カタルシス?
かったるいっす
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 12:46:29.38 hYtwCuXp0.net
コンテンツは続けるためにある
作品なんてものは見てるほうが冷めない限り面白いんだ
もう、やめとけ現実で面白いもの探しなさい
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 13:22:19.17 0RSu9kuS0.net
話に詰まったらとりあえずなんか大会開いてキャラ増やして迷走するのは駄作者によくあるパターン
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 13:34:52.90 xpu4WOPh0.net
これ以上キャラ増やしてどうすんだよもう
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 16:37:43.76 FQWHTam80.net
「あやうし! ライオン仮面」みたいにその場しのぎでキャラ増やしてるだけでどうこうするかは考えてないよ
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 18:21:29.34 +3qx4yKQ0.net
何を見ても冷めない私は幸せかもしれないな
まあ、5期で化ける
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 18:45:58.67 HAFUi0HH0.net
>>58
あれは物書きとしては一番駄目なやり方をしているって意味の話なのにな。完璧に当てはまってる都築は3流なんだなってあれを見て納得したよ。
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 19:21:09.40 +3qx4yKQ0.net
3流ならここまで続いてない
あんたらは何と戦
64:ってるんだ? 現実もみなよ、ある程度はすばらしいものだ
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 21:10:12.86 /IUeRmQD0.net
アンチスレにまで突撃してそう言わないと心が保てないんだな
何か哀れなやつだな
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/07 23:58:58.49 OowGvIa50.net
stsやvividで作風を変えて、自分のマルチタレントぶりをアピールしたかったのか?
結果はシリアスな展開は主人公達がひたすら恵まれるご都合主義で、
萌え展開はワンパターンでキャラの掘り下げができない事を露呈させただけだが。
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 00:23:17.71 CanEQTvo0.net
都築に最初から大多数の人間を動かす才能なんかなかったよ
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 00:53:33.25 yqzCh7BX0.net
もうこのシリーズは二次創作のエロ同人でいいわ
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 08:11:14.35 WWn2yKVD0.net
今となっては「自分はシナリオライターである前にディレクター」と言った事も虚しく聞こえるな。作画は毎回酷く、シナリオは単調。
ディレクターを名乗る割にはお粗末。というか本当に過去のなのははこいつが書いたのか?
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 11:23:31.61 /GvWa6vH0.net
作画と目さえなんとかすれば美少女動物園としては一定の評価ができると言えなくもない
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 18:50:27.95 yqzCh7BX0.net
一話から出目金だったから、このアニメはスタッフやる気ないなー。と見切ったわ。
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 20:35:16.79 kjoMYd870.net
出目金は原作に似せただけだから責める気にはならん。
ただ、さして面白くもない原作を圧縮した結果
さらにつまんないという致命的な問題はどうにかしろよ。
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/08 21:14:52.02 j78/yX8O0.net
本スレはなんでエレミアの神髄とかアニメ未出の設定を語ってるんだ
あいつら何考えてるんだ
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 00:18:52.20 NrZ6bLcI0.net
なんとか盛り上げようとしてんじゃないの?
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 18:41:27.77 B2ZDfoW90.net
アインハルトちゃんが覇王として覚醒するでしょ
まさかこのまま終わりにしないでしょ
期待しなさい
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:00:09.58 VcnCQYDi0.net
その覇王自体、聖王が好きだったけど力ずくでもゆりかご乗船を止められなかったというしょっぱい王様じゃん。
前々から不思議なんだが、このキャラのどこに覇王(覇道の王)としての素質があるの?
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:05:05.24 Eod/Kzjm0.net
覇王って言うのが王の名前なんだろう
日本における皇帝が天皇であるようなもので
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:17:08.47 5HYTIOwp0.net
まあ、覇王を名乗るなら、項羽なみとはいわんが、せめて孫策なみの武勇伝はほしいところだよな。
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:39:10.00 iJ4mzoNl0.net
>>58
あの話、ドラえもんもかなり呆れ返ってたよな。そもそも、オシシ仮面が登場したのも、考え無しで話を書いたせいでどうすればいいか分からなくなった結果だから、あの話の内容、都築のやり方にめっちゃ当てはまってるんだよ。
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:42:18.51 BSAtD9T2O.net
聖王、冥王、覇王と来てどうして雷「帝」なんだろう、とふと思った。
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/09 21:53:17.77 5HYTIOwp0.net
覇王項羽に雷帝イヴァンなんだろう、たぶん。
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 00:49:10.04 MnUWHk3q0.net
聖王とかは実際に国を治めてた王様で
雷帝は単なる自称とかそんな感じ?
まぁ適当にそれっぽい呼称を良く考えもせずに付けたんだろうけど
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 07:30:25.65 pZw18wpW0.net
>>79
ぶっちゃけて言えば、強そうとかそんな感覚で付けたにすぎないよ。
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 20:34:51.55 TOE0g2W50.net
アインハルトが狂って目覚めるかもしんないよ?
おりるのはやすぎだーアハハ
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 21:02:31.14 Y0KtNjAbO.net
そんな超展開なったら余計笑うわ
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 21:06:04.41 TOE0g2W50.net
そのほうがいいかもな
狂って、ヴィヴィオに殴りかかったら、どう反応すんだろ?
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 21:07:16.17 xus2kGvV0.net
そりゃ、拳で矯正だろ?
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 21:18:08.06 TOE0g2W50.net
それだけか、一番なえる展開ですね
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 21:48:28.64 p63wzcBX0.net
何も無いよりマシかもしれない
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/10 22:01:44.36 TOE0g2W50.net
そうだな、化けたほうが面白くなる
作品は
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 07:56:31.35 GrE8cpNy0.net
狂ったとしても
アインハルトちゃん私だよ!ヴィヴィオだよ!→戦闘→ヴィ・・ヴィオ・・
っていう手垢のついた寒い展開にしかならなそう
それ以外のルートでも二番煎じの嵐だし
狂ったところで何も解決しない
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 08:02:48.56 vQ/uvblg0.net
一人狂ったところで何十人も見方がいる時点でなぁ
同化プロセスの繰り返しでしかない
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 08:43:33.02 yfmIxFSI0.net
それでもやっぱりちゃんとした敵がいた方がいいと思う
今の展開は何かひたすら
お互いを認め合って、褒めあって、慰めあっての繰り返しだもん
元々なのはシリーズはそういう面はあったけど
何か深刻な外敵やトラブルが無い現状では
この作風は薄ら寒すぎる
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 08:54:56.92 WenOGPOA0.net
>>90
文章にされると傷の舐め合いという言葉がしっくり来るな。
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 09:10:15.21 VsRHRcgp0.net
もはや大した傷もないのにずーっとネチっこく舐めあってるからな
異様という他ない
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 16:26:21.84 dSs2YWZN0.net
vivid終わって二時間くらいでJoJoが始まるけど、ポーカーとかゲームやってるだけなのに
緊迫した読みあいとかが展開されてるのを見るとvividも少しは見習えよと思う。
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 17:42:10.55 ivnI2+Om0.net
>>93
美少女動物園に何を期待してるんだよ。
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 18:02:43.67 K+VFupSm0.net
美少女動物園ならせめてキャラ同士のかけあい位は楽しませろって話だろ
語るべき話がなくても掛け合いが楽しければブヒれるのにVにはそれが全くない
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 18:56:26.31 EAIBWVEA0.net
三流作家が絆に手を出すと、ただの傷の舐め合いにしかならんっつー
良い見本だの
てかコレの原作どーなってたんだっけ?確か劣化天下一武道会で全員
敗退した後唐突に冒険してたような
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 19:15:24.52 yfmIxFSI0.net
これが美少女動物園になってるなら
いっそそれでもいいけど
女キャラの数だけは多いけど顔は判子絵
性格は毒の無いいい子ちゃんばかり
キャラ同士の関係も緊張感のカケラも無い
動物園と言うにはバラエティが足りなさすぎる
これを美少女動物園と言ったら他の美少女動物園に失礼だ
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 20:39:26.37 dSs2YWZN0.net
文字通り 毒にも薬にもならぬって事か。
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 20:47:22.00 7SeCJBHo0.net
>>97
毒のない、いい子ちゃんばかり、というだけなら
ほかの美少女動物園にもありそうだが
せめて判子絵はなんとかすべきだったな。
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 21:03:10.78 H
104:a0qdXXX0.net
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 23:39:22.15 GMvqG1VW0.net
同じ事しか言わないキャラばかりだからね。
半分くらいモブに降格させても問題ない気がする
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/11 23:43:14.51 7SeCJBHo0.net
つか、リオ・コロナ・アインハルト以外はモブで十分だろ。
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/12 15:51:57.26 ESq02kZ20.net
vivitに出てくる元ナンバースメンバ―が普通に女の子してて笑える
ナンバースは全員中絶経験あり、しかもドクターの親派は最後まで必死に抵抗したけど強制腹パン堕胎させられたわけだからな
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/12 15:53:22.35 2tFBfhwO0.net
そのへんでやめとけ
ネットはオフ会たのしいですよ
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/12 22:44:24.45 iW1U7Yms0.net
アインハルトのジャケットの下をパンツからレオタードにしたり、学校の体操服を短パンにしたり最低な改悪だね。
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/12 23:07:47.31 gGid5VQo0.net
「まずい、心が折れる!」じゃねーよ! 体が折れるのを心配しろっての
ギブアップとかなかったけ?この大会。どんだけ痛めつけても負傷しなければオッケーとか思ってない?
友達でいたいからって痛いの我慢してイカれたバトルマニアにつきあうとか間違ってる
“強さ”でしかつながりを持てない馬鹿どもは放っておきゃいいんだよ
どこが楽しんだよ、こんなの
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 03:26:24.30 bgTtWwY80.net
分からん
まともな人間に理解できないだろう
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 04:34:59.64 KXtLVCD10.net
そもそも真面目なシーンで「心が折れる」なんてバカ語使われても・・
脚本家アホなのかな
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 04:58:20.71 Z51rD8DH0.net
小林成朗@kobanari21
今日のアインハルトがコロナを見失うシーン。シナリオ会議で「原作通りですけど試合中に相手を見失なうのって大丈夫ですか?」って聞いたら、「アインハルトの半分は、うっかりで出来てるから問題ないです」って都築さんに云われて笑った思い出。 #nanoha_vivid
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 05:09:46.66 5J6xWpSc0.net
原作漫画の「ガイストダイブ」が「ファントムダイブ」に名称変更されていたが
そんなに「ドイツ語+英語の魔法名称はおかしい」って突っ込まれたのが
悔しかったのか
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 05:22:51.80 fjYgmuqE0.net
シュタゲかよwwwwwwwwwwwwwwww
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 09:34:22.77 GZIbwV1z0.net
コロナの修行初期の回想で目がデカすぎる。
アインハルトの前世回想600年前からの課題に至っては、視聴者はイミフで困惑。
回想を何回も挟んでバトルの疾走感を殺している。
コロナのほうがアインハルト変身成長よりリーチ短いのに都合よく空中コンボしてDOWN奪えるし。
コロナパワーアップした描写とスピード不足 = アインハルトが自らヤラレに逝ったと勘違いしてしまう。
ゴーレム攻撃は尽く塞がれているのに、それにこだわるアホの子なのか?
イタイ痛いガマンばかり。
アインハルトの遠距離からどういうふうに廻り込み避けるの描写がないから、HITガードばかりのバトルが直線的。
両者のセコンド2人づついるのに、顔が同じでわかりにくい。解説が熱くならない。
パンチラは見せパンツのアンダースコート??
暴力DV少女たちの 「アドレナリンが分泌する他者を殴り屈服させる最高の瞬間」 バトルに一話丸々使って、全く緊迫感がないなー
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 10:48:12.14 SkxTExZo0.net
>>111
そう言えばシュタインズ・ゲートの名称もクリスに英語とドイツ語の恥ずかしい組み合わせだと突っ込まれてたな
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 10:50:00.47 /iDztZY/0.net
コロナvsアインハルトの結果はわかりきってたけどほんと最悪だわ
アインハルトどんだけ食い縛り装備してんだよ
ミリで体力残りすぎなんだよ
このシリーズは物語のポジション的格下が格上に勝つ事は絶対に無いのはわかってるがやり方がショボすぎる
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 11:43:20.07 GZIbwV1z0.net
バトル最中は常時、HPメーターを表示しておけ。
ダメージの威力が後出しすぎる。
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 11:55:44.57 GZIbwV1z0.net
各選手にセコンドが増殖すると、モブもインフレーションだな~
もうキャラが何が何だか誰か分からないヨー
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 12:05:16.93 NilML6oX0.net
友達でいたいからって10歳の女の子が苦痛を我慢するって狂った世界だなぁおい
いくら異世界での話とはいえ日本在住の視聴者に共感されなきゃ意味無いだろうに
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 12:12:34.25 Rv2LC+SG0.net
HPメーターで一気に冷めた
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 13:01:39.22 XrRkTVj50.net
>>117
我慢の報酬はクリーンヒットが決まった時の快感とか、アホらしい。ジャンルを変えて勉強した後の達成感でも良いだろうに。
あと格闘技を辞めたら友達じゃなくなるって、そんなに薄い友人関係なのか?
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 17:11:42.16 eZNVXgB40.net
師匠と相打ちになった覇王流は、
雑魚1.5人分くらいの戦闘力しかないのか。
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 17:30:43.59 VEPIfdas0.net
>>117
同じ異世界でも「奪うだけの領主なんて魔物と同じ」と言い切ったロードスの民衆のほうが立派だな
まあロードスだからこそそんな考えになるんだろうが
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 17:34:02.69 wmYkHJrc0.net
>>119
昔、親に言われた事があるんだけどさ。皆がやってるから自分もって考えは、じゃあ皆が死んだらあんたも死ぬのかって言われた事があったんだよね。やりたくないけど、皆がやってるからやらないといけないってのは、それは本当の友達じゃないと思うんだよね。
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 17:41:18.46 NilML6oX0.net
コロナとか見た目や性格からして格闘技やってる友人を見守るタイプだよなぁ
スポーツドリンクやタオル渡したりして
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 17:51:12.97 59/Iq94x0.net
戦闘能力を持たない人間には市民権がない世界なので
スポーツドリンクやタオル渡したりするキャラには存在価値が無い
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 18:16:15.56 GZIbwV1z0.net
こんなにエロくないパンチラがあったとは・ ≒ パンチラインと同等
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 18:32:29.13 XrRkTVj50.net
>>122
本当は苦しくて辛いし、格闘技を楽しいとも思っていないけどヴィヴィオの友達でいたいからやりますって、不幸な結末にしかならないな。
前々から思うけど、都築の描く友達ってどうして主人公に気に入られようと必死になるわけ?
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 19:00:34.35 GZIbwV1z0.net
あの歳で中学生の覇王と小学生の創王がいるなら、大人の大魔王が巷に沢山あふれているんだろうよ。
治安も最悪だな。
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 19:10:05.52 wmYkHJrc0.net
>>126
そりゃあれだろ?それが都築の考える理想の親友の姿なんだろ。こちらの考えは否定せず、常にマンセーをしてくれる存在、3期の頃から全然変わんねえなあ。
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 21:06:28.95 eRJwoZ1c0.net
そもそも主人公のヴィヴィオが
骨折などの激痛満載の戦いが楽しくて笑顔になるのを必死で我慢してる
異常性癖の持ち主なので。
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 22:23:24.11 7mVvD+J70.net
>>129
3期で、人を傷付けるのが嫌とか言っていた子供とは思えねえなあ、それは。
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 22:49:06.54 cUXiVJxH0.net
>>127
つか地上の一般局員があの大会に参加しても予選レベルで蹴散らされるとしか思えん。Fのマンガで地上局員はあてにならないとか言われてたそうだが、あの大会が放映されてるならそりゃそうなるわな。
>>129
マンガだと、全力で戦えるのが楽しくてつい笑顔になってたな。でも負ける直前では笑ってられなくなってるんだよね。
あれれ~、全力出してるのになんで笑顔じゃないのかな~?全力で戦うのが楽しいんじゃなくて、全力で相手を殴れるのが楽しいのかな~?
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 22:50:00.53 cLWfZlDW0.net
武内とか内田とかキャリアの無い新人がなんでリリカルなのはに出演できるんだろう。声もまるで合っていないし。女性ならともかく男性声優はこれまでのシリーズならある程度の実績があるのしか起用されなかったはずだ。
制作会社が変わったからか?ゴリ押しで起用されたのか?
どうでもいいが本当に止めてほしいわ。若手男性声優使うのは。女性陣は豪華なのにさ。男性は一条さんだけで十分なんだよ。
別に他のアニメに出演するのはいいがリリカルなのはには二度と関わるな。
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 22:58:35.76 GZIbwV1z0.net
今回はある意味面白かったです。
いつもはツマラナイから1回流し見してオワリだけど、ネタ探しに笑いながら数回視聴できたし
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 23:31:29.19 O6suVD0m0.net
>>131
あれでしょ?自分は戦うのが好きなんじゃない、勝つのが好きなんだって奴でしょ。本当そこら辺も育ての親の悪い所に似ちゃったねえ。
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 23:36:33.98 O6suVD0m0.net
>>132
で?だから?としか思えないんだけどな。まあ、この作品に関わるなってのは、ある意味同意だけどね。こんなゴミみてえな作品に関わるなんて汚点にしかならねえだろ。
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/13 23:40:23.64 ZTVG8CyW0.net
>>134
フレイザード自重ww
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 01:13:51.56 TrYhOwst0.net
>>132
そうは言ってもな、実際の所この作品に
声優を振るいにかけられる程の何かが
今更残ってると思うか?
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 01:13:55.44 K7PobVHU0.net
>>134
なるほど
なのははフレイザードだったのかwww
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 04:52:22.62 vfoaB0150.net
>>132
水樹は1期放送時はブレイク寸前くらいの位置だろ
もともと売り出す声優推してくぞ的な感じのアニメじゃん、何を特別視してるんだ
原作から声優まで変えたりして当時ブレイクしだした田村を入れ込んだのに
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 08:51:07.00 Dr8y8tO30.net
>>137
むしろ、この状況だとテコ入れの為に呼んだとしか思えないけどな。評判になって無いし、最近評判になってる人を呼んでって感じで。ただでさえ、この作品の出演者、一昔前の人達ばっかりなのに。
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 10:54:25.78 VHuDkITS0.net
>>140
中津も宮村が不調の時に話題になった事があったから、それでか?と勘ぐった
Iでもそうなんだが寒いパロネタとかもいい加減にしてほしい
末期感がある
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 19:05:36.00 Tzl3bilz0.net
>>140
テコ入れするならまずはストーリーからっしょ
漫画見てる人は別に視聴しなくてよろしい、むしろ改悪していますからって内容だし。
新規さん目当てのテコ入れなら分かるけどさ。
どのみちアニメ見て興味わいたから単行本も買うなんてのもごく少数じゃないかな。
単行本の販促としては完全に失敗だよね。
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 19:06:16.64 GCWUsejt0.net
なのは「私は戦うのが好きなんじゃないの・・・勝つのが好きなのよ!」
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 19:11:59.47 Tzl3bilz0.net
フレイザードの名前が出ているから言うが、vividのストーリーは三条さんに監修して貰ったほうが良かったんじゃないかね。
都築のプライドが許さないか?
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 19:22:03.90 8UaQmvqp0.net
その手のベテランが来ると絶対都築を食っちゃうことになるからね
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 19:25:40.21 Tzl3bilz0.net
食っていいじゃない。リリカルなのはって今や都築一人の所有物じゃないし。
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 20:17:44.29 dFNv6e6s0.net
自分が描かないとキャラがぶれると言っていた作者の末路
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 20:19:49.32 VGHAXcbm0.net
都築が描くとルーテシアみたいにぶれまくるんだよなあ
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/14 21:07:39.28 kB/BmUxv0.net
その場の思いつきでしか作品を作ってないのに、ぶれるもへったくれもねえだろ。
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 06:02:04.72 CJTyxaj80.net
>>144
三条をこんな駄作に係わらせるなよ、いやガチで。大体今特撮で
忙しいっちゅーねん。てかこの破綻振りは三条でも修正不可能だろ
>>147
三条は戦隊、井上は仮面ライダーの脚本全部書ききったこと有るけどソレも
筆の速さがあってこそだからな。遅筆な上劣化コピーしか出来ない都築じゃこうもなる
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 12:36:47.17 Ovjy+tA80.net
Vは なのはシリーズにトドメさしたな
次はなさそう
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 12:59:15.93 yMB0cMuO0.net
なのはシリーズは世代交代を進めたのが失敗原因
ヴィヴィオとかdrtk
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 13:33:07.81 7xJqed4z0.net
むしろとっくになのはの需要過ぎてるのに今だに続いてるのが不思議だよ
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 13:38:20.35 jGfXGe5D0.net
>>150
その前に三条は早く冒険王の続きを……
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 14:47:17.33 lmgOklqg0.net
>>152
キャラ的に成長しきった奴をいつまでも主人公にし続けてもしょうがないだろ?
結局なのはの代わりになれない時点で都築の負けなんだから潔くなのはシリーズを終わらせときゃ良かったんだよ
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 18:24:22.28 DAwZUPvR0.net
デメキンキャラは要らない
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 22:57:47.98 v/2OyC9sO.net
艦これはMADとかあったから、大惨事は免れた感がある。
なのはは立ち直れなそう…
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/15 23:05:19.88 awmAW8KS0.net
>>156
なのはキャラをデメキンに例えるなよ
デメキンが可哀想でしょ
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 02:03:16.67 qoNAMF9Q0.net
>>157
立ち直らなくていいよ
二度と蘇らないようにバラバラにして埋葬しておいて欲しいわ
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 08:38:06.44 BN1DRbB/0.net
信念 を貫く子供など薄気味が悪い!
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 10:19:59.72 gvT1mwNCO.net
>>157
「MADの方が面白い」
…動画サイトで盛り上がらないからコマンドーMADすらないのか。救いよう無いな
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 11:10:09.94 ZDUTW2KL0.net
MADならなのはにもありましたよ。「なのはvsシリーズ」とか言うのが
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 11:20:18.80 xEy0BBmH0.net
>>160
その言葉を言われたウッソの名前の由来は、そんな子供は普通はいない、まさに嘘みたいな子供って意味だからウッソって名前なのにな。この作品の子供は子供らしくなさすぎる。
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 11:22:33.67 gvT1mwNCO.net
>>162
なのはvsシリーズって続いていたっけ?
かなり大昔みたいな感じなんだけど
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 11:45:01.88 C7qZYXXLO.net
>>160>>163
どこかで聞いた台詞かと思えばVガンダムか
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 13:07:14.12 /0Tb607K0.net
>>164
随分昔に御坂美琴と戦ってるのは見た記憶はある
今はもう無いだろう
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 13:49:19.98 4B38qp2R0.net
ウルトラマン相手に勝つとかいう狂った思考のMADがあったな
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 15:38:39.03 TuSgrwri0.net
当時はなんでもかんでもなのはにやられてたからな
あの辺りでかなり様々なアニメ等のファンからヘイト買ってたな
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 18:50:47.76 EsKIurVf0.net
辻斬りか通り魔かよ
戦わない王道的な魔法少女が見たら
「私は戦闘員じゃなくてよかった。こんなことしなくていいから」って言われそう
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 18:54:41.42 O7L2zpdM0.net
MAD以外にもSSでもその手のは盛んだったな
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 18:56:05.25 C7qZYXXLO.net
>>168
自分が勝たないと気が済まないのか
都築はマジガキだな
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 19:45:12.30 Mg42xRqp0.net
>>171
さすがに都築がMAD作ってた訳じゃないと思うが……
信者が基地外だったと言うべきだろう。
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/16 22:56:29.35 3JBAttbOO.net
VS美琴は美琴が勝ったよな、なぜか。
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 01:08:27.61 mDK8kLI/0.net
>>155
これの問題点は、三期でいきなり10年も経過させて、
その上なのは達を上官にして大人枠にしたことでと思う。
それで世代交代をして、新人を導く先輩枠ならまだよかった。
実際は上から目線で後輩のことは見ていない(ティアナの件とか)し、
ヴィオヴィオが出てスバティアは放置気味。
挙句STSの最後は、はのはとヴィヴィオで決着。
そして現在は、養子が笑顔で友達と殴り合い(但し負けかけると笑顔をやめる)
まぁ漫画で、悪鬼のような顔で演習をした親の教育だよね。
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 02:12:37.19 o6uXAWG40.net
まぁなのはがキャラ的にうまく成長できたかって言うと失敗の部類だろうな
あれはダメな大人だと思う
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 04:30:33.31 CmvBqcXR0.net
作中で否定してくれる人も居ないし
たまに何か言われても「にゃはは」で流すし
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 04:40:40.72 rr3+HinO0.net
駄目な大人への縮図だな
一番駄目なのが作者の都築だけど
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 12:31:34.99 VxbX1qXj0.net
倒せば仲間になる敵、都合良く用意される鍛錬の場、主人公に合わせて行動する敵、対策を取られない主人公の必殺技。
都築はテレビゲームの仕様をそのままアニメにしてないか? ゲームなら主人公=プレイヤーの分身だから、多少の御都合主義は目を瞑れる。サクサクと遊びたいなら、イージーモードが良いしな。
でもアニメになると主人公=物語の登場人物だから、イージーモードは通用しない。敵はぶっ飛ばしただけで仲間にならないし、本気出せば勝てる! という程度のハードルを越える主人公をかっこいいとは思わ
183:れない。展開が予定調和すぎる。
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 12:51:40.32 quytZ2cm0.net
いっそシャンテとシャッハ、カリムでやってけば良かったのよ。シャンテはあれだが周りが一応はまともだし。
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 17:04:52.77 TH++FBqe0.net
>>173
レールガンは質量兵器なので規制します
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 17:56:48.59 JqQIMBQI0.net
ああいう魔法以外の能力者がいたらどういう扱いになるんだろう
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 17:58:40.80 CmvBqcXR0.net
>>178
良い事言うね
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 18:28:07.15 Poxc27M20.net
ゲームだから魔法=戦闘って扱いなんだな。
RPGとかのゲームも大抵魔法=戦闘だし。(もっともそういうゲームは戦闘以外で表現するのが難しいってのもあるだろうが)
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 18:51:03.81 JqQIMBQI0.net
ラナルータやアバカムは戦闘関係ないよ
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 20:54:46.38 LZcyEjdU0.net
もっとマシなコーチだったらヴィヴィオ達も負けなかったかもみたいな弱音を
ノーヴェが零したら、それ以上言ったら友達辞めるよってミカヤさん言ってたけど
一期のアリサやすずか辺りが言ったらそれなりに重い言葉にもなりそうだけど、
過程をすっとばした関係の人に言われてもふーんとしか思わない。
そう言えばコロナとリオじゃ、友達になった時期が違うけどソレにもなんの意味も
無いんだよなぁ。
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 20:58:33.76 27VJ1qzU0.net
ゲームに例えるなら格ゲーかと思ったらRPGなのか?(しかも戦闘演出に偏重したタイプの)
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 21:24:18.91 JuEzX5Q+0.net
>>186
スパロボを勘違いして取り込んだとは、StSのアンチスレでよく言われてたな。
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 21:31:09.34 7fue1Hdq0.net
A'Sの時点でスパロボだったと思うが
と書いてそもそも初代でスパロボだったと思い出した
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 21:47:09.86 dplQHYBJ0.net
>>185
そもそもノーヴェってそんなに強かったか?あまりあいつにはそんなイメージは無かったけど。
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 22:06:48.89 6qtOKzQY0.net
数の子自体、AMFで魔導師に制限かけた状態で戦っているケース
196:がほとんどで、Aランク相当だったギンガ一人倒すのにチンク、ウェンディ、ノーヴェの3人がかりでようやく。 地上部隊も人手不足といってもナンバーズよりはよっぽど多い事を考えると、ほんとガジェットなしなら雑魚に毛が生えた程度に成り下がる可能性が高いわな。
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/17 22:18:17.55 LZcyEjdU0.net
4対1で負傷したティアナに負けてましたしね。
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 01:54:27.26 PE7DfR110.net
いつの間にかスバルより出番の目立つノーヴェ
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 02:06:18.39 u5tKfVM4O.net
Iでは完全な別人と化してたし、都築にとってはどうでもいいキャラでしかないんだろう。
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 06:28:17.59 EuWVENqJ0.net
>>178
大技に制約もないしな
本当にイージーモードだわ
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 08:05:27.81 Tv7oh8wn0.net
>>193
最初に思った感想が誰だコイツでしかなかったしな。
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 08:50:27.65 wSwqky7h0.net
>>186-188
スパロボが元ネタのひとつであるのかどうか知らないが、そのこと自体は別にいいんだけど
そこからの上乗せとかストーリー展開がなくて、スパロボを脱却できてないから
つまらないんじゃないの
北欧神話用語とか孫引きしてるだけで原典にあたってないとしか思えないから
創作者の態度としてどうなのと言われてるわけだし
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 09:47:30.08 bFkCqavw0.net
アインハルトがコロナ見失ったのはうっかりだからとかなんだよそれ・・・
コロナは少ない勝機を呼び込むためになんとしてもゴーレムを作る必要がある、
アインハルトはゴーレムを作らせなければほぼ勝てるとくれば、いかに隙を突いて
ゴーレムを作るか、いかにそれを妨害するかの駆け引きが面白いんだろうにそれを
「うっかり」の一言で放棄するとかまともなバトル書くこともできないんだな。
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 13:20:20.19 9rxeCcc10.net
>>187
スパロボを取り込んだってのは初耳
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 13:38:36.94 Ij7cGCZ+0.net
敵がホイホイ味方になってるのも、かなりスパロボの影響あるな
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 14:42:02.52 Tv7oh8wn0.net
>>197
これ、いろんな格闘物の作品にたいする冒涜に聞こえるんだけど。
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 15:53:14.51 DeZoNBVf0.net
>>200
いや、197が正しい
そういうダメパターンをつかうマンガが多いだけの話だ
荒木飛呂彦のマンガノーハウ本にもそう書いてある
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 16:43:09.88 V7RQxTkL0.net
何かと思ったら>>109の呟きか
半分は、うっかりで出来てるとか都築アホやろ
>>196
「死せる戦士たち」との関連がまるでない巨大砲とか酷かったすね
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 17:20:26.73 bFx23Bv20.net
出場選手に病気の身内の為に戦ってるというウソ情報で戦いにくくさせる奴とか
対戦相手を闇討ちする奴とか、デバイスを盗もうとする奴でもいれば少しは違うのに。
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 18:05:39.52 MvW+di0I0.net
>>202
Forceネタだけど、「フッケバイン」って名前も本来の元ネタを知らずに
スパロボとエースコンバットから孫引きしてるっぽいんだよな
「鏖殺の凶鳥」のイメージが強くてしかもドイツ語だから便利に使える
ように感じるのかもしれないけど、北欧神話用語と並べて使うとおかしい
典型的な痛々しい中二病用語
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/18 19:32:23.59 lJgyxPx10.net
都築ならそのうちフラスコの世界とかやりそうだ。自分の作品のごった煮。
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/19 01:17:53.04 /IjkXqmo0.net
>>203
そんな搦め手を使う奴はいないんだよ。だってみんないい子なんだから。
自分の目的の為に無差別に人を襲おうが、主の為と無差別な襲撃をしようが、
殴り合えば友達になれるほどなんだから。
>>197
どんなに緊迫したバトルや接戦でも、「うっかり」や「大技」で大逆転されるからね。
どんなに殴られても。自分は確実にHP1を残して、
相手はどんなに郵政でも大技一発でまけるし。
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 02:39:04.40 lA1mUy+y0.net
お遊び大会だから緊迫感も何もないまま終わったな。
これは酷い。
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 06:01:34.92 PEd8HmIb0.net
誰も傷つかないやさしい世界の中で模擬戦やっておわりって・・・
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 07:51:33.85 Ae8PVj710.net
ダメージ5000とかの攻撃くらっても1ミリも痛そうにしてないんだが
これってヴァーチャルな戦いで実際は痛みも衝撃もないの?
遊戯王とかバトスピの方がよほど激しい戦いしてるように見えるんだが。
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 08:21:40.20 wYBvmwum0.net
>>209
実際になぐり合っているが謎技術で一旦ダメージを無効化して
痛みだけバーチャルで再現するという意味不明なやり方をしている
なお仮想ダメージは大会途中から急に出てきた設定である
スポーツならスポーツで割り切ればいいのにな
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 08:32:16.99 WfISLW+v0.net
そんなよくわからないバーチャルゲームで格闘技がどうとか言われてもな
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 10:12:11.91 c86+UXi60.net
表面上の付き合いだけだから誰も傷つかないココロ
殴り合っても仮想ダメージで誰も傷つかないカラダ
観てる方も何の感情も思いいれも沸かないはずだよ
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 10:32:28.26 JV2Pi4Bn0.net
>>210
だけど無効化の限界を超えた威力だと実際に怪我する。
いっそのこと仮想空間でやれば良いのに。
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 11:01:33.25 XdjZyeAe0.net
ヴィータの劣化作画がひどいわ
勝敗決着ついた選手へのカウンセラーのクローン顔セコンドもなー。
新キャラの分だけセコンド増殖インフレ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ リリカルマジカル頑張らなくていいよって、もうwwww
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 11:17:37.25 yNHA606o0.net
赤い髪のやつが多すぎて最終話のやつが誰か分からんかったわ。
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 11:31:50.72 XdjZyeAe0.net
キャラの描き分けをちゃんとしろボケ!
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 12:09:52.00 BlksPEL20.net
いっそ遊戯王の様に監獄でバトルすれば
緊張感も生まれるかもな
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 12:09:59.58 mMSaFrGH0.net
なんの盛り上がりも無く終わる、なんの為のアニメ化だったんだろうな、これは。
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 12:36:19.68 eZoG7emW0.net
決着の意味www
すっかすかな4期の意味を考えてくれよwww
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 13:18:49.31 WmNeVRTJ0.net
DogDaysでもそうなんだけど何がしたいのか本当に謎なのよ
日常系4コマでも各話に沿ったテーマくらいあるぞ
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 15:49:01.53 LTejDSDa0.net
なのはがオワコンっていわれるのも納得だな
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 15:58:18.66 mM7j8CMh0.net
このアニメって大人の中に混じったガキどもがいつも貼り付いたような笑顔で
「ですー」「ですー」「ですねー」のやりとりをしてるだけのアニメって印象しか残らなかったな
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 16:28:10.11 RzaW7IEv0.net
バラエティ番組に出たときの芦田プロみたいな感じですかね
子供らしさがないというか
なんちゃって天下一武道会が分割後も続くのか
ある意味すごいね
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 17:32:21.50 vdPMiuiT0.net
URLリンク(nanoha-vivid.tv)
URLリンク(nanoha-vivid.tv)
この辺のキャラの手抜きっぷりがヤバイ
素人が描いたみたい
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 18:07:32.47 Nhr5l4T70.net
分割2クールはいいんだけど、切り方は明らかにおかしいな。
終わり方もおかしくなるんだろうか。
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 18:39:30.20 7YAv+Du60.net
もうアニメはいいよ。はじめから無理だった。
39年間生きてきてこんな中身のないアニメ観たのははじめてだわ。
原作も単行本一冊分でようやく一話分の内容になるって薄さと無駄の多さと来ているし。
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 19:08:23.27 rYu1Aoyq0.net
>>224
こんなのが出るアニメに金払うならどぶに捨てたほうがましだわwww
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 19:39:15.61 rTV1/3I80.net
>>224
こんなの何もしらない人が見たら、名前の無いただのモブキャラだとしか思わねえよな。
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 20:59:02.25 Mm3oYCcS0.net
いまだに、ミッドの貨幣単位すら明らかにされていないんですよね。
いきなりデバイスのクラスとか言われても、どう言う根拠でクラス分けを
しているのか、クラス3以上のデバイスは何が出来るのか?
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 22:37:26.63 yBhq+CiWO.net
>>228
モブにしたってもうちょっとかわいいだろ普通は
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/20 22:42:47.39 kJUvpZFY0.net
>>220
結局都筑は美少女バトルがやりたい、けどそれによって自分が作ったキャラが傷つくのが嫌というだけなんだよ
それが犬日の「運動会」に現れてる
対してなのはの仇敵とされるまどか☆マギカは
「叛逆」でほむらに己の感情&欲望のままに暴れさせたからな
なのはの肉人形に成り下がった今のフェイトにほむら並みの自己主張出来るの?w
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 00:45:42.54 W8YAH7/a0.net
>>210
以前にも言われていたが、脳に痛みだけを与える技術って、
「拷問に活用出来る」恐ろしいものだと、そこまでいかないのかなぁ・・・。
肉体的損傷を与えず、脳に疑似ダメージをぶち込めるんだから、やりたい放題だよ?
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 01:26:29.66 U2ZHR5+w0.net
まーなんだ、なのはシリーズは割と硬直しちゃってこっからはどうにもならんよ
これもアニメ化無理だろうって原作読んでても思うしな
あっちも内容が薄いとにかく世界観やら設定ばっかり足して回しきれてない
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 08:32:20.36 cg3b2KG+0.net
>>231
出来るわけないじゃん。アイツはもう完全に犬みてえなものだぞ?アイツに限らず周りにはイエスマンしかいねえし。
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 09:26:41.75 16GIVAJu0.net
反逆したらバインドで拘束されて魔王顔で打ち落とされたじゃん
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 16:54:22.46 Ks7CMUBm0.net
2ndシーズンやってもしょうがないだろこれw
原作から改変する勇気もないだろうし
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 17:39:11.93 k7uIKi8Z0.net
むしろ犬日々の方が完全に上位互換になっちゃってるね
アクションシーンは動くし、好みの差はあれど女の子の作画は高品質�
244:ナ安定してるし
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 21:32:22.24 XZAtFWnr0.net
そうだな~アッチのほうがエロもあるからな。
デメキンのエロは勘弁して
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 21:57:56.92 qw/Xu5gb0.net
作画はともかく三期の犬日々も酷いもんだったぞ、ストーリーは
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 22:06:57.66 XZAtFWnr0.net
迷走は同意。
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 22:38:29.18 b3QsSyPP0.net
>>239
犬は一期から設定とか酷かったと思うぞ
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 23:11:01.70 +eG+wBTV0.net
逆に犬の方は1期からああいうものだっただけ
こっちは、なのはが若いころはわりと命かけてた
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/21 23:18:25.65 ZEWYIHV10.net
大魔王なのは様「「おまえ達は面白くはないの?鍛えあげて身につけた強大な力で
弱者を思うようにあしらう時の気持ちはよくないの?優越感を感じないの?」
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 00:40:58.58 mVuIHDnA0.net
>>229
バリアジャケットを構築維持できるクラスと聞いたぞ
ほんとかはわからないけど
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 01:29:36.70 Mvfb9ucJ0.net
>>244
バリアジャケットは防御魔法だからデバイス関係無い筈なんだよね
デバイスがやってるのはwin起動時に特定のアプリ自動起動させてるのと同じ
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 15:19:15.27 mpP1CaIu0.net
劣化競技スポーツ馴れ合いごっことか犬日々だけでやってればいいのになのはにまで持ち込まないで欲しかったわ
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 17:45:13.71 rQhYC2Jr0.net
なんかすげーキャラ出てきたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 18:09:30.03 lDeTlhb80.net
漫画の作画担当者が自分の誕生日を自分で宣伝していて気持ち悪すぎるんですが
URLリンク(twitter.com)
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 19:42:21.36 Mvfb9ucJ0.net
>>248
それくらい許してやれよw
誕生日なうとか呟いてるのと一緒だろ
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 19:45:47.25 fbvpDmIO0.net
もう45歳か
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 19:45:52.72 ajBdYa/v0.net
>>247
なんだ?また都築の奴がわけのわからんキャラを作ったのか?
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 20:34:31.59 gK+MMPPG0.net
なんかこの人>>248の書くキャラの口の形ってバリエーションに乏しくない?
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 21:12:45.38 1eaCTbiw0.net
またレズキャラでも増やしたのかと思った
261:岡田望@\(^o^)/
15/06/22 21:48:33.31 5/uPdpfN0.net
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
おかだの ぞみ
あらはた ちほ
2016の出会いを捨てる
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 21:54:23.15 bTij2nCG0.net
そろそろ死にそうだか
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 22:49:56.71 IUqoTM+f0.net
子供が敬語で大人に話すフェチなのかね
なんか気持ち悪い
1期だけならなのはが変わった子供って認識も出来たのに
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/22 23:06:11.52 jzPUAhHF0.net
>>252
印鑑業者だから
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 17:02:20.37 vSFBmSKu0.net
>>256
子供はのびのびとした感じでいいのにな。アレか?都築は子供のちょっとした事にたいしても本気でキレたりするような奴なのか?だから、こちらにたいして苦労をかけないような子が理想の存在だと思って書きたがるっていう。
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 17:31:45.22 Zi2zVpNw0.net
なのはは家庭環境のせいなんだろう
他は知らん
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 17:58:23.77 UKQpoNJj0.net
変なふるまいするたびになのはに折檻されてたんだろう
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 18:06:29.06 ePPUgg4z0.net
子供ができたと思ったら最初から年齢10歳でつらい時期の子育てしなくていいし、
ちょっと経ったら全寮制の学校行って躾も教育もしてくれるし、
愛玩動物みたいに可愛がるだけでいいって楽よね
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 18:17:10.47 vSFBmSKu0.net
>>260
なのはに関しては徹底的に甘やかされて育ったっていうのにな。
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 18:21:44.97 1SenlzUN0.net
>>260
痛いだけで怪我もしないからいくらでも出来るからな、便利だなw
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 18:58:03.39 pSUl92NL0.net
なんというか、ぴえろ魔女っ子シリーズ見たあとだとこいつら都合のいい人形に見えてくる
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 21:18:00.75 T6JRwlrm0.net
悟飯みたく年上の味方には敬語、年下の味方にはタメ口、敵には乱暴な口調とかならまだいいんだけどね。フィクションだし。
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 21:23:07.68 vSFBmSKu0.net
>>263
DQN親に都合のいい世界にも見えるな。痛みだけで怪我とか無いから児童虐待って証明することが出来ないわけだし。
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 21:33:34.58 vSFBmSKu0.net
よく考えたら、怪我無く痛みだけってやべえよな。体罰だって証明出来ないからやりたい放題だし、逆にされてないのに体罰されたって言ってモンスターペアレントが騒ぎたてるって事もありえるし。
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/23 23:12:38.34 GrtJgTcM0.net
第一話で大人モードは競技関係以外で使っちゃダメって言われてたけど、
平日夕方とか土日朝のアニメだったら一回約束破る展開が有るんだけどなぁ、
上っ面良い子ちゃんはしないか。
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 02:30:08.63 BgF/xdtG0.net
>>263
上の方に出てたけど拷問だな
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 02:36:44.14 K2JsJWoD0.net
みんな良い娘だけど闇が深すぎる・・・
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 02:46:14.00 0FEIyjeF0.net
ミッドチルダ人の善性ありきのシステムゆえ
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 06:07:34.20 PXx0rhWb0.net
>>271
ミッドチルダ人って少女が骨折したり服を剥かれたりするのを
大競技場で見て喜ぶ人たちじゃないですか
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 06:39:41.47 vLEd6aEr0.net
普段抑圧されているからこそ、そういうものが娯楽になるんだろう
281: 【四電 66.2 %】 【27.2m】 @\(^o^)/
15/06/24 07:42:34.58 ly6g+Wbi0.net
>>154
>冒険王
は何かこう、ダイ大(というかRPGゲーム)の下手な劣化コピー臭さが目立つんで個人的にチョットな……
どうせならあの御二方にはもうちょっとでも違った感じの話なんてのを魅せてくれても好かったやんかいってのが、ね。
都築みたいなのと違って両方ともに出来る子なんだからさ。
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 07:43:50.13 XVVtQXr70.net
偽物の記憶(先代覇王の記憶)
偽物の身体(大人モード)
偽物の感覚(怪我はしないけれど痛覚だけの試合)
Vのテーマは本物と偽物?
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 08:47:36.16 g/mJ7tg00.net
朝や夕方アニメだとその偽物の自分との違いに悩んで偽物のほうを放棄するのは定番なんだがな
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 10:24:56.52 E5fkgeD00.net
無印の時から偽物の状態の方がちやほやされるからね
そりゃ捨てないさ
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 10:38:22.31 O81jl28+0.net
>>275
むしろ劣化品の物語。
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 20:21:50.46 B9ChdFPCO.net
>>267
>怪我なく痛みだけ
なんかアクション映画の拷問ガジェットに出てきそうなシステムだな
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 20:53:21.52 BULG8c5i0.net
>276
本物のほうを放棄するとは斬新っすね。
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 22:26:04.56 dDt1R3So0.net
本物と向き合って傷つくよりもなぁなぁで優しい偽物の方がいい、という事だろう。
考えてみればプレシアも、「死んだアリシアを蘇生させる」じゃなくて「アリシアの記憶と身体が揃ってれば本物だよね」というおかしな方向に走ってたな。
>>269
痛覚を操作できるってことは理屈の上では嘔吐感や全身が無感覚になるとかもできるってことだもんなぁ。SLBで吹っ飛ばされるよりも地味だが恐ろしいよな。
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/24 22:49:05.04 3YCzmyZu0.net
>>281
ネフィリムフィストと組み合わせたら完全に外道じゃないですかー
やだもー
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 00:03:05.32 W5MzI4qB0.net
そもそも大会編を早々に終わらせた以上、DSAAルールはもう使わないんだよね。
また大会に戻るまで、この漫画のペースだと何年かかるやら。
というか、時間軸として一年後にはForceになっている。
なんか連載の引き伸ばし回を延々と見せられている気がするわ。
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 00:48:36.02 SckN+4T+0.net
なのはwikiの魔法の項目、vivid見てみると統一感無さ�
292:凾ナ吹く stsの近代ベルカもちょっとアレだけど ベルカが出てきたA's辺りからやっぱりちょっとずつおかしくなってくね
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 01:47:15.64 Po41eH8U0.net
これの信者って今までに時間と金をかけすぎて、引くに引けなくなってるパターンだろ
実況でも信者だけが必死に擁護してて憐れだわ
都築はいい加減に解放してやれよ
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 01:51:01.19 BBWu7SYD0.net
なのは信者はコンコルド効果に陥っていたのか
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 03:34:31.42 jxKJu56v0.net
開放?
好きなんだからいいだろ
インターネットはオフ会がいいですよ
作品はどんなものでも宝です
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 03:38:25.57 6vmH6dUd0.net
>>281
それでアリシアの記憶のないフェイトを半ば酷使で虐待して上に、
本人はアリシアと共に次元に消えて行ったからなぁ。
>>279
そして疑似ダメージを与えられるということはだ、
身体に損傷を与えずにSLBのダメージを脳に叩き込めるってことだよね。
他にもレパートリーがありそうだけどさ。
そして色々と黒い噂の管理局を鑑みると、拷問器具を開発しない訳がないんだよなぁ。
なにせ、正義の為なら犠牲もやむなしの思想だし。
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 04:08:27.24 jxKJu56v0.net
いや、あれは虐待ではなかったと、思う
不器用な愛情だったんだろう
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 04:14:47.54 ceC6tPE8O.net
>>285
好きな作品であるほどダメだったら容赦なくノーと言うのが本当の作品愛だよな
なのはは俺の中ではA'Sで完結してる
ストライカーも酷い出来だったがこれは更に酷いわ
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 04:23:46.92 jxKJu56v0.net
作品なんてものは、続いてくれるだけでいいものでしょうに
もっとすっきりしましょうよ
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 06:17:12.96 lvbiBZyw0.net
歪だな
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 06:54:22.49 p/DvGGNx0.net
むしろ続くだけとかゾンビやん
そしてソレをアンチスレに書き込むとかどんだけ余裕無いの
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 07:16:01.55 iqyr4OIh0.net
そもそも論をいうならエロゲのおまけシナリオだったわけだからな。そこでおわってりゃ良かった。
まぁ、許せて無印までだな。あとは糞を大量にひり出してるだけにすぎん。
最新作なんて最早「魔法少女」ですらないしな。
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 09:24:15.53 YJuiZPF+0.net
板違いだけど、後は映画だけだな
新しい映画もダメになってたらこのシリーズ完全に見切るわ
グッズ系も整理しようかと
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 09:40:48.60 5mNwscU30.net
>>289
愛情?モノとしか見てなかったようにしか見えないが?
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 10:33:27.78 HFiDpmSE0.net
プレシア:異常ではあるが、愛情のカテゴリには一応入る
それ以外:……愛情?ペット愛ですらないぞ
こんないまげ
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 11:41:26.97 S8fX5XTmO.net
犬日々もそうだったが、その日どこに誰と何しに行くか逐一喋るシーンがあるじゃない?
あれがイラッとくる
なぜイラッとくるかってーと、知り合いに聞きもしないのに誰々と何しに行くかとか、誰々とどこかに行ったとか逐一喋ってくるやつがいて、
俺はそいつが正直嫌いなんだけど、このアニメ見ているとそいつを思い出してイラッとくる
てな訳で数話前に切った
おまえらが、なのはなのは言うから見てみたが、話もつまらんし、とんだ糞だったな
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 12:50:09.06 QPZYtvC20.net
>>291
Vのせいで続編なくなったし
ファンだから なのはって名前の別物を叩くんだろ
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 21:55:02.85 m/HG5UXw0.net
なにあの終わり方
打ち切りなの?
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 22:26:19.41 X298difW0.net
分割クール制らしいが、Vに限らず途中分割されたアニメって特に後半でこける印象が。
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/25 22:39:16.08 QQHh0Iaa0.net
バトルで痛覚だけ残した1クール目
シリーズに癒えない深い傷を残した2クール目
こう言われることになるのだろうか
311:ヨーガン@\(^o^)/
15/06/26 00:17:40.37 QnGJou0JO.net
12話の中途半端なとこでインターバルってなんだよ!!
10話11話もひどい!
続編は見ないね!バイバイ。
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 00:50:07.86 tqMNAZtr0.net
>>303
普通は次のクールも見たいと思わせるようにしっかり盛り上げてから終わるよな。こんな中途半端な所で終わってもなあ。
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 08:27:00.72 St7sYXl40.net
シリーズ構成や脚本、原作者が無神経なんだろうな
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 08:55:44.77 1RPxGhKC0.net
都築「私はシナリオライターである前にディレクターです(キリッ」
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 16:09:12.58 PJF/IfpR0.net
ヒーローは怪人がいなければ不要。
探偵は事件が起きなければ不要。
vividのつまらなさは敵の不在。
二期はドラゴンボールを見習って、
トーナメントに魔人ブウ的なのを出すしかないな。
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 16:16:04.50 D722oX7ZO.net
>>307
敵になるはずだったアインハルトといきなり和解してしまったのだから仕方ない。
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 16:53:47.62 fy9FkCHz0.net
そもそも味方側が大所帯過ぎて、一人や二人敵役出したところでどうにもならん
StSの数の子の時点でも全然驚異的な強さにしなかったのがなんとも
この作品では圧倒的驚異となる敵をはなから作る気がないんだよ
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 20:33:40.62 eAv6XaZ70.net
敵の在不在なんてもう関係ないくらい酷いことになってるぞ。
最早「魔法少女」ではないのだから。
魔方陣出せば魔法っぽくみえると思っているところが安易で安直すぎる。
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/26 21:32:01.29 8JCD83Aw0.net
1クール目で主役のはずのヴィヴィオが何一つ主役らしいことをしていない。
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 06:56:04.43 qrVx2zzl0.net
一期はヴィヴィオと愉快な仲間たちを紹介するシリーズなんだよ。
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 14:35:27.00 aoO3XoL70.net
>>312
その2期が放送されるのは何時になるんだろうな?あんな中途半端に終わってるんだから、3ヵ月後ぐらいだと思ったが、そうでもなさそうだし。
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 19:15:24.95 trfi7JtQ0.net
合宿まではよかった
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 19:21:31.47 aoO3XoL70.net
>>314
別の所でも、一番盛り上がるのは合宿までって言ってて、その通りになったなとしか思えないな。
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 20:01:08.64 hmt85aUB0.net
合宿で慣れあいを鍛えただけのことはある展開だったな
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 20:59:48.39 O/jn95er0.net
合宿の後は連載当初の予定から外れた展開になってるって原作者が言ってたじゃん
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 21:44:32.70 aoO3XoL70.net
>>317
それがウケれば問題は無いけど、ウケてないから駄目なんだろ。今となってはそれも言い訳のようにしか聞こえん。
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 21:44:56.53 yvZ7ab630.net
正直今なのはで見たいのはフェイトがなのはが油断しきってる所を背後から心臓にナイフ刺してる場面なんだよw
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 22:15:43.96 aoO3XoL70.net
>>319
何?無印とかで、なのはのせいで母親が死んだのが許せなくて殺そうと考えるって事?でも、フェイトってバカだから、そんなん考えられねえぞ。
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/27 22:47:58.67 LdvwUCaCO.net
フェイトを反逆させてもな。
むしろはやてが本当はリインフォースを消されたことを納得しきれなかった、とかの方が。
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 00:34:07.38 A56loDiz0.net
なのはシリーズで格闘モノだから
スクライドみたいな熱さ期待したけど
ストーリーと設定スカスカの量産型美少女動物園で残念だわ
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 09:11:41.47 r2MdZ5BA0.net
キャラデザがきもい
この顔と目の大きさで時々脱がしたりするからキモさ倍増
内容も「幼児向けでやれ」という感じ
まぁ俺にとってはドッグデイズも同じ感想なんだが
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 16:12:55.02 Ic7VyMd40.net
幼児向けのほうがレベル高いんだよなぁ
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 16:51:33.23 7b72YQd60.net
>>304
>>普通は次のクールも見たいと思わせるようにしっかり盛り上げてから終わるよな。
こんな中途半端な所で終わってもなあ。
最近の分割作品だと
ジョジョ3部→エジプトに上陸したところで分割
シンデレラガールズ→全員参加のライブをやったところで分割
デュラララ2→重要キャラが何者かに刺されたところで分割
やっぱりクール跨ぐならキリのいいところで切るか
余韻を残す引き方をしてるんだよな
この作品はその辺が何か、もったいないというか……
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 19:11:17.24 MBloGfu+0.net
>>325
大会編も負けるって事がわかってるしなあ。しかも、それが後々の話に影響するって訳でもない。何の為にやったんだろうとしか思えない。
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/28 22:57:50.96 uXIHoCQ50.net
>>322
なのはシリーズとスクライドみたいな熱さってどう考えても水と油だろ無茶言うな
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/29 00:28:44.99 Amp7TQsO0.net
中の人と放映時期が被っていたけど、イギーの方が圧倒的にコロナより
キャラクターとしての厚みがあるな。
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 19:36:00.30 PNfPpvhg0.net
そもそもコロナのキャラ設定自体間違ってる。やりたくないのに、仲間外れになりたくないからやるとか共感できん。
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 21:18:00.93 PNfPpvhg0.net
コロナの理論って、仲間が万引きとか薬とかやってて、皆やってることだよって言われて、やりたくないけど仲間外れにされたくないから自分もやるって言ってるのと同じだよ。
そんなものは本当の友達かって言われたら俺はNOて答えるけどな。
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 21:25:34.13 9La2zb1j0.net
>>329
>>330
まあでもそういう子は実際にもいるよ
友達がやってるから自分もやる~みたいな
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 21:53:52.83 H/ezpW+k0.net
>>331
それはそいつ自身が後になって後悔していくパターンじゃないのか?
コロナの何が異常かと言うと、本当は辛くて苦しいし、練習もどうしてやっているのか時々分からなくなると思っているのに
ヴィヴィオ達と一緒にいたいから好きでもないし才能があるわけでもない格闘技を続けている事なんだよ。
まず格闘技をやっていないとヴィヴィオ達の友達でいられないという思考が問題だし、その為に自分の気持ちを押し殺している様に見えるのも良くない。
今のコロナははっきり言って、ヴィヴィオの都合の良い友人役でしか無いんだよ。それ以上が無い。
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 23:08:47.31 RnLk53UP0.net
>>332
嫌々やったって技なんて上達しねえよ。コロナって個人的な趣味って無いの?
あるんだったらそっちに行けばいいのに。
それで友達としてやっていけないっていうんだったら、そいつらは最初から友達じゃねえよ。
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 23:20:14.42 /6Gyg+JN0.net
それでも大会予選レベルの選手よりは上なんだよねぇ。そいつらは格闘が好きでも才能ないタイプなのかしら?
てか、格闘技やってないと友人でいられないって思ってるとは、ヴィヴィオもコーチのノーヴェも感じてないんだから、実はそう思ってるフリだけで実は好きなんじゃないか?なのはのファッション不幸と同じファッション嫌いな事。
>>333
そもそもVのキャラで格闘技とか魔法訓練以外の趣味持ってる奴いるのか?ヴィヴィオですら格闘技好き!以外になんの特徴もない気がする。
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/06/30 23:59:20.81 n7ZzpPvh0.net
>>334
ヴィヴィオが無限図書の司書資格持ってるとか、後で出て来るはず(原作
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/01 00:28:34.60 X7ibayBg0.net
最初はやってる意味もわかんないし(ヴィヴィオと居るためだけど)練習も辛かったけど今楽しめてないなんて言ってないよねコロナは
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/01 00:50:51.01 T1VZODQu0.net
ヴィヴィオが格闘やめればみんな幸せになれるんじゃね?
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 00:09:36.32 /vNe8h8R0.net
>>337
何度か言われたと思うけど、ヴィヴィオってもともと人を傷つけるのは嫌って子じゃなかったか?
それがなんでいきなり格闘を始めるなんて言い出したんだよ。
おまけにたいして強くないときたもんだ。
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 00:16:17.32 rINu+60Z0.net
養子のヴィヴィオを戦闘狂に教育してるってこと?
そうだったらVガンのウッソ母みたいだ
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 00:26:53.49 D8ylZxkH0.net
>>336
今は楽しめてるとも言っていないんですけどね。
無限書庫でファビアが暴れた時に、ことのついでみたいに番長が仲間共々
裸でビン詰にされたお返しをしようとしたのを私が話をしているんだからって
番長を止めてたけど、作り手側は平和主義みたいな描写のつもりかもしれないけど、
お前(番長と仲間)の都合なんか知るか、私の方が優先だって言ってる様にみえた。
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 00:36:33.61 KwQbv3au0.net
作劇上の都合でコロナはストライクアーツを続けているのだ
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 00:37:01.82 iBopKpIa0.net
>>338
なのはwikiよりコピペだけど
>格闘技をやる理由は、かつて母と交わした(すぐに泣かない、転んでも1人で立てるなどといった意味での)「強い子になる」という約束と、
>そんな母を「いつか守れるようになりたい」という思いから
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 03:17:03.30 Fto0QcAv0.net
>>342
格闘技でなくてもいいやん
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 04:18:50.95 5jewqIq50.net
なのはは歪んでると思う
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 12:02:34.78 eTKTp+0d0.net
>>344
もともと歪んでいる所を、正してくれる大人もいないうえに、甘い言葉で誘導しようとするような奴らといた結果が、今のなのはだからな。
やっぱりユーノの忠告を受けて、辞めとくべきだったんだよ。
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 18:09:24.14 S7JMpBQu0.net
ロリコン的な意味でなく、なのはは大人にしてはいけなかったな。
大人(しかも教師という良識が求められるポジション)でありながら、やっている事は力をひけらかしている子供と変わらない。
しかもそれが咎められないどころか、皆�
355:ゥら賞賛されているときた。まるでいつまでも子供達の大将気取りでいるピーターパンみたいだわ。
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 21:37:42.33 al6sQ7Fo0.net
>>346
いっそ零落してパンチパーマ頭のナマポおばちゃんになったなのはがありさすずかの邸宅を仰ぎ見つつ
「かつて私は魔砲少女として世界を救ったんだ。なのに今やレジ打ちパートにも雇ってもらえない」と泣き言こぼして
万引き冤罪から大暴走して海鳴町を半壊させ最後はゆのっちに説得され自首するようなおはなしでよかった
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 21:40:56.25 MVImpAFV0.net
>>347
それ、誰に需要があるんだよ……夢はきれいなまま壊さずにいるのがいいんだよ。
それ以上にむごい蹂躙を原作者自ら仕掛けてきたという事実はともかくとして。
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/02 22:45:23.34 TlMzkj+G0.net
玩具屋のトラックに轢かれて主題歌歌って終了、が一番幸せなんだな
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 00:23:33.82 7Rg8eBUh0.net
イノセントでもそうだけど、なのはって何かを始めるなら全身全霊をかけて
遣らないのは不真面目とか不誠実みたいな世界観な気が、ジャンプの相撲漫画で
ストイックに競技に打ち込む姿勢は素晴らしいのかも知れないけど、それを
他人に強いてはいけないってセリフがあったなぁ、温くゆったりやるのも
立派な楽しみ方の一つだって。
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 00:36:06.05 trGkoGR80.net
善意を他人に押し付けるジョジョのプッチ神父なみに独善的な思考だよな
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 01:11:34.29 gl9LREwI0.net
9歳児の頑張りに甘えて仕事を与えた結果、健康不良と予期せぬ奇襲で重傷にさせたからな。
それに管理局側が、正義の為なら多少の犠牲はやむを得ない思想だしな。
それって、なのはの考えとして反発するんじゃないのか?って思うが。
>>346
子供だと、ある程度無茶してもそれを叱られて反省する展開ならまだ見られると思う。
それが大人(しかも指導側)になるも、
やってることは相手に対しての上から目線で、後輩を見てない。
挙句、無茶をしたらまずはフルボッコにしてるからな。
ティアナの件は、テレビ鑑賞を用いたのが酷く寒く見えた。
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 01:13:22.79 vIL/284G0.net
夢はボロボロになるまで続いたほうがいい
そういうことにしときなさい
お休み
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 01:51:22.57 rx/zj4Rh0.net
>>351
なのはは「自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪」ってやつだな
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 12:25:27.16 rqNyh84A0.net
世の中はさほどわるいことばかりじゃない
いいこともある
それだけですよ
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/03 14:49:32.09 o69ocnxu0.net
>>354
一番最悪な部類だよね。
マルチ商法と同じで、自分はいいことをしていると思いながら、被害を拡大させてるという。
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 01:54:23.23 JzPmBPrO0.net
>>354
プッチ神父やガンソードの鉤爪は、善意を押し付けて来る上に、
それによる犠牲は仕方がないで切り捨てるからな。
ガンソードの場合、復讐は悪いことだ!と奪った奴らが説教してくるし。
まぁこいつらは敵で、望みが叶う寸前にぶち壊されて、ざまぁwwwだけどさ。
これが味方側になると批難されないから酷いんだよ。
外道で畜生なのに、主人公らからは頼れる扱いの糞兎の某ISとか・・・。
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 07:36:16.69 IioG+C0p0.net
>>357
某ISは他のキャラも糞野郎ばっかりだからな。
原作者の関わらない、ヒロイン戦記での良キャラっぷりを見ると、イズルはマジで都築と同じ癌細胞でしかない。
こっちも都築を追い出して、他の人に書いてもらったらいいのに。
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 11:56:38.87 Vr3XIs9I0.net
なのはが衰退したのは、都築が他の人間に作品を触らせたがらないのが原因だな。
キャラがぶれると言って自分で何でも書こうとした結果、
自分の得意ジャンルを殺して慣れないジャンルで粗末な物しか書けなくなった。
長く続いているコンテンツを見ると、意外と他人に任せたりしてる人が多いのに。
都築がまだなのはを続ける気があるなら、今からでも頭を下げて他のライターになのはを書いて貰うべきだね。
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 12:10:25.49 IioG+C0p0.net
>>359
そもそも、なのはというタイトル自体変えた方がいいんじゃねと思う。VとFは一応主役を変えてるはずなのに、なのはという存在のせいで空気化してるんだし。
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 12:24:18.35 BOYzMlod0.net
stsの時点で新世代にする予定だったんだけどね
なのは→スバルでバトンタッチするはずだった
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 14:57:44.36 98kCZUssO.net
>>348
347は映画「ランボー」の一作目のパロディ。
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 20:45:42.56 aig64M5v0.net
仮面ライダーフォーゼ 如月弦太朗
仮面ライダードライブ 泊進ノ介
どちらも、コロナの感覚で言えば友達でいられない人達が居なければ
死から蘇生できずに人生終わってたんだけどなぁ。
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 21:36:07.80 zyMQdrsg0.net
>>359
キャラがぶれるって言うんだったら、あのルーテシアは何なんだよってなるんだけどな。
本来はああいう性格だったなんて言い訳が通用するって本気で思ってるのか?
都築の奴は。
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 21:39:34.87 zyMQdrsg0.net
>>361
それならタイトル変えろよにしかならないんだけどな。
主人公じゃないのに、タイトル名がなのはっておかしいだろ。
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/04 23:17:40.89 MUewpykI0.net
376:少しでも知名度のあるタイトルにしがみつきたかった タイトルで釣るしか見てもらえない内容だった 原作者も判ってるんだろうよ
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 00:13:51.73 RvYimYMl0.net
誰からもジョジョって呼ばれない5部以降のジョジョみたく超強引でもせめてどこかしらこじつけかアナグラムで「なのは」になるような名前にすりゃよかったかもね
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 00:33:19.26 wSA82G6t0.net
口癖で「○○なのはこの私!」とか言わせるのか
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 00:43:42.69 RvYimYMl0.net
はまち、はがないみたく長ったらしい2chのスレタイみたいなタイトルで略称がなのはとか
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 02:04:29.78 z3qhjibg0.net
信者はBDの売り上げが春アニメで上位に入ると夢見てるらしい
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 02:56:40.45 Bj1G8Q8E0.net
まぁ今は信者の団結力が試される時じゃね?
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 06:31:38.28 9ckBm78R0.net
信者でもこんな出来の作品に金出すのかな
3期は何だかんだ言われてもまだ本スレには信者溢れてたのに
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 07:20:58.43 z3qhjibg0.net
売り上げ次第でシリーズにとどめを刺しかねないからじゃないかな
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 14:20:30.00 gSenDRSK0.net
ぶっちゃけパチンコマネーのおかげだろ、vividがアニメ化出来たのは?
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 19:53:54.66 a2RONtY10.net
実際の所、あのパチンコは好評なのか?
これもダメだったら本気でこの作品の息の根が止まりそう。
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 21:13:11.02 5tjfBRQX0.net
BDもパチもダメそう
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/05 21:47:01.38 Y4LeDUgL0.net
>>370
発売日が決まってないディスクがどうやってランキングに入るんだ?
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/06 00:52:08.13 Zn718omW0.net
>>375
パチンコで損をするなんてことはほぼありえないと思うんだが
萌えパチなんてほっとけば勝手に客が来るんだから
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/07/06 03:08:31.31 W/tCFIG+0
都築のせいなんだろうけど出番あるキャラの方が評価が下がるってのがなぁ
二期の時点でははやてがあんなキャラになるとは思わなかったぞ。あとなのはも
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/06 13:06:39.79 I1QW01Ex0.net
一昔前ならともかく今時は鳴り物入りで台作っても1週間で撤去なんてザラだぞ
版権代が高いのは締めまくってるからやる奴は少ない
パチカスは金が欲しくてやってるんだから
最近は演出見たいだけの奴の為に携帯アプリがあるんだしそういうやつは実機なんて打たない
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/06 14:02:59.37 C0jW3TeO0.net
萌えキャラパチンコをチンピラみたいにニイちゃんが打って解説する番組見た時はちょっとゾッとした
エヴァでも普通に無いわーと思ってたけど、なのはとかいい加減にしなはれ
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/07 22:26:49.77 bAX8UXbN0.net
パチンコやる奴なんて基本金目当てだからな。
基本パチンコに求めるのは、当たるかハズレるかだけだ。
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 00:06:34.00 ujcApJpf0.net
本スレではとうとう他作品叩きが始まったよ。哀れな・・・。
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 00:29:39.85 5tbx7IyZ0.net
なのはオワコンになったってのがよくわかるなぁ
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 00:43:36.71 nRhjHL/q0.net
もともとシリーズ内でも他作をけなして持ちあげられてた程度の作品だろ
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 04:46:50.14 JWtpk3/F0.net
>>383
どうせまた他作品を叩いてVを持ち上げる展開かと思ったら
味方が居なくてフルボッコにされてて笑える
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 08:23:58.73 3CfcxK040.net
どっちがアンチスレかわからん状況になっとるな。
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 08:52:05.04 JWtpk3/F0.net
普通に作品褒めてりゃいいのにどうして悪口雑言吐かないと作品を持ち上げられないかねえ
そりゃあ、2期がいつ放送するか分からないとか、ブルーレイの発売日が未だに発表されないとか
映画の3rdの情報が音沙汰ないとか、不満点もないわけじゃないけどさあ
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 10:35:41.05 S0DgEs010.net
>>386
むしろ逆だったしな。
他の作品を持ち上げて、それに比べてViVidはって感じに貶すという。
まあ、信者共は他の作品貶して持ち上げるとか今までやってたんだし、やり返されたとしても文句は言えねえよなあ。
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/08 23:00:18.44 YX3eRAfp0.net
同じ魔法少女モノで分割2クールだけど、イリヤとは偉い違いだな。
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/09 00:52:44.02 u/6Glznb0.net
他所の作品の引き合いの出し方にしても、信者とアンチとでは信者の方が幼稚だったというオチ
某アイドルものでもそんな感じだった
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/09 06:31:39.55 jJN3KVs30.net
>>391
本スレは現状でも幼稚な奴ら多い
コロナがヴィヴィオと友達でいたくて格闘やってるなら
コロナはヴィヴィオが犯罪してたら自分もやるのか
ってそういう論法を延々と展開してるとか幼稚すぎる
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/09 16:38:16.09 KW3OAqLe0.net
と言っても、この作品の現状で誉めろって言っても無理な状態だからなあ。
なんて言うか、できの悪い子の通信簿を見て、どうコメントしてやればいいのかって感じだし。
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/09 21:09:05.35 IJZgH/EQ0.net
>393
あんな出来のモノを堂々と電波に乗せられる勇気?
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/10 19:37:38.08 6lfGEbMX0.net
また本スレはStrikerS叩きやってる
あそこの住人は本当にバカだな
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/10 22:02:31.72 3qCPSJy20.net
…本スレで?
目糞と鼻糞比べてどっちが糞かなんてなんと見苦しい真似してるのやら
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/10 22:36:12.77 rAUTaQCa0.net
本スレって、V本スレのことか
あいつらスレの使い分けもできないのか
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/10 23:20:24.81 TyNnipPz0.net
なのフェイ好きだから頑張ってほしいけど
シンフォギアの勢いが強くて水樹さん盗られた気が
して悔しい けどViVid作画とか酷かったからな
2クール目するなら持ち直してくれればいいけど
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/10 23:59:30.62 rUjW7Ld10.net
これ見るとほんと世代交代は失敗してんだなぁ
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 01:24:02.72 TJ9zyL4s0.net
>>398
でも、現場とかシンフォギアの方が楽しいと思ってるんじゃないか?
あっちは皆で意見を出して、良いアイデアはドンドン取り入れるって感じだし。
こっちは都築の独裁って感じで、どんな演技をしてもすぐOKが出る現場だったって言われてるんだぞ。
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 10:58:35.82 R0f+bFrD0.net
ゆでたまごのように後付けが上手なら良かったのに・・・
実はマスクマンとか、武道がキングとか、5人の王子とか
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 11:02:27.89 E+oQ0KCJ0.net
>>400
逆じゃない?
都築がよしとする演技でなければ通らないのでは
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 11:17:11.33 Sb9Lz4k10.net
音響監督が演技演出をするんだから、原作者の意向とか関係なくないか? 遅筆なのにアフレコ現場に毎回来てるのか
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 12:32:29.48 TJ9zyL4s0.net
というより、演じてる人達全員、やる気とか士気が全く無いという状態だったそうだ。
この人に限らず、他の人達もよくわからない内
415:に終わっただの愚痴ばっかり言ってる。 それが都築の癪に障ったのか、次の時はキャラコメでやらせたりするし。
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/07/11 12:45:46.15 fAgcpz4f0.net
>>400
まぁあそこは声優が、台本が邪魔だぁ!と投げたり、歌いまくったり、
意見交換でDとPが殴り合う(比喩)場所だから。
アーカイブで、色々な意見にハッとさせられた、って言ってるし。
>>399
そりゃ幼いころに助けられて、憧れて入った少女(スバル)が主人公になるはずが、
いつの間にか前作のキャラに取って代わられた。
しかも、説教展開に関しては賛否両論(なのはの監督不足なども要因なのに)
挙句、最終的な繋がりはぽっと出のキャラ(ヴィヴィオ)に持ってかれたんだもの。
いまでは立場は逆転して、ぽっと出が主人公になり、元主人公?はぽっと出の先輩ポジ