聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その18at ANIME
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その18 - 暇つぶし2ch534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:09:08.67 8xHpderG0.net
>>530
ヘルメットフル装備だとほんとかっこいい
眉毛隠れるから

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:11:22.50 8xHpderG0.net
ジェミニ部長蟹座篇は見れるかもね
蟹鍋食べる部長が見れそうだ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:11:58.16 0vNTjt7q0.net
>>534
眉毛の繋がってないラダマンティスなんてただのカイザーだろ!!

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:13:29.69 CevzdHfe0.net
>>535
二次創作だと宴会部長は大体蟹であるw

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:14:39.90 xWaWQDq90.net
そういやラダマン眉毛つながってたっけね
にしてもほんと転売屋何とかしてほしいなぁ
16時開始じゃ自分用で買えてる人ほとんどいないんじゃ…

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:15:28.53 pgfMuAx/0.net
蟹座八方美人拳、デスマスクは存在を知ってるんだろうか?
聖衣が記憶していて、何だ今の技は?体が勝手に・・・みたいな感じで使えちゃったりしないだろうか
それとも最後に繰り出した名もなき光速拳のようなもので戦っていくのかな
冥界波はフィニッシャーにするだろうし

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:15:59.90 c9HppqAF0.net
>>522
>海産物だけに
ギリシャ神話の蟹座は陸地の沼で生息してるから海の生物じゃないぞ
>>534
なんだと
カモメ眉のラダさんカッコイイだろ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:18:05.93 F5oYTYRA0.net
>>538
さすがにそれはないよ
Amazonはそこそこ長く在庫残ってたり、たまに復活するから、けっこう買える
仕事ある人でもちょっと抜け出して十分予約はできる

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:26:39.55 qLQFWZL70.net
冥界波が一度でもかっこよく敵を倒してくれたらそれで幸せです…
即死技しかないって事は蟹が対ファフナーのフィニッシュホールド決める確率大だよな

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:29:22.74 ZU38Wrfg0.net
>>425
アニメ終了時点では黄金はカミュが5位で一番上だな…。

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:30:44.30 CTABhmec0.net
黄金魂も終盤の頃に公式HPで人気投票やって欲しいぜ
ベスト12に入れなかった黄金は格好悪いことになるな
星矢達やカノンらが投票対象になった場合でも最低ベスト20以内には入ってねえと

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:32:57.46 pgfMuAx/0.net
アフロディーテが順位上げそう。

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:34:41.96 F5oYTYRA0.net
和菓子は今後の活躍にもよるけど、爆下がりしそうだな

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:35:59.45 jsNoLST60.net
TVアニメ放送当時はカミュみたいなキャラが受けてたんだな
普通の古本屋にミロ×カミュの同人誌が沢山あったのを思い出したわ
時代でそういうの結構変わるから
セーラームーンの人気順なんかもだいぶ変動ありそう

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:39:25.33 cIXsECXI0.net
最近はロン毛美形キャラ少ないし、意外と短髪キャラのデスマスクとかシュラが受けそう

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:40:51.17 n3TH/bEf0.net
ロン毛断髪シーンでもこないかな
ミロはなぜ爆発アフロにならなかった

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:42:45.14 d4/AQc1y0.net
>>538
ネットはすぐ完売するけと店頭予約は案外いけるぞ

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:44:27.02 c9HppqAF0.net
>>548
最近、腐女子にうけてるらしい刀剣男子はロン毛多くね?
SNSで流れてくる画像だとロン毛キャラが多いイメージ

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:47:51.74 MdeujYf80.net
>>512
蟹足が後光のように見える… 格好良いじゃあないか!

553:警告!!@\(^o^)/
15/05/29 20:50:05.88 t1cbDLBe0.net
予言 「中東で第3次世界大戦がおこる!!」
旧約の神が、中東の巨大な川を枯れさせる!!
巨大な川が枯れるとき、第3次世界大戦がはじまる!!
神はイスラエル(ユダヤ人の国)で巨大地震をひきおこすだろう・・
壁が破壊され、ロシア軍とイスラム教徒が、
ユダヤ人の国に攻め込んでくる!!
ユダヤ人よ、地下にシェルターをつくり、
女性を地下のシェルターに避難させなさい!!
男は外で命をすてて、ロシア軍と戦いなさい!!
旧約聖書の神がそうさせるのだ!!
「ユダヤ人の女性」を「安全な場所」に隠しなさい!!
ユダヤの神がそうさせるのだ!!
                     ミカエル

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:50:24.59 xWaWQDq90.net
>>541
アマゾンも最近はマーケットプレイスのが多くない?
今はオクより高いぼった値のしかないよ
あと仕事中抜けて…とかはできないんだ
近所におもちゃ屋もないし、もうマイスはなかった事にする

にしても隔週は長いなー
これだけブランク長いと妄想が捗りますな

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 20:59:54.67 LIep0gD+0.net
>>542
知らなかったのか?ザラキでボスは倒せない。

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:01:04.86 WFJHnAwG0.net
>>542
ファフナーはムウとアフロディーテしか接点ないからなー
デスマスクはアンドレアスと因縁ができたが、いくら黄金魂で蟹座ageされていると言っても
神闘士達のボスをデスマスク一人で倒す展開は無理がありそう
ユグドラシルと一体化してモンスターみたいになったのを、アフロディーテとタッグを組んで倒すとか?
ムウは黄金聖闘士の頭脳担当みたいだから、ファフナーとインテリ対決

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:01:57.11 QIRAsUuG0.net
いや倒せるだろ
ラスボスのシドーに理論上の上限値から
1ポイントだけ引いた大ダメージ与えられる

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:14:33.28 F5oYTYRA0.net
>>556
蟹と戦うのはファフナーだろ、って思ったけど、
アンドレアスに「お前はぶっ殺す!」って啖呵切ってたから、
蟹VSアンドレアスありますねきっと
そうしたらファフナーはムウに譲ってやろう

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:15:25.84 OQVJ17t70.net
ユグドラの中で何が育ってるかわからんし、そいつ倒して終わりかどうかもわからんな
ポセイドンなり、原作につなげるパートも後半は出てくるんじゃないかと予想してるんだが
あ~、2クール欲しいね

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:17:04.91 LoE2eMea0.net
装飾過剰のダメなデザインだと思うけどね
おれは正直なところ

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:24:15.24 qPMVtDLr0.net
聖衣神話EX販促アニメや

よっしゃ買うわ

予約瞬殺でニートor張り付きしか買わせねえよ

なんだそれ・・買わせる気ないとか嫌がらせか

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:26:32.24 bo/bIwKc0.net
>>560
フェイバリットを放つ時だけ、とかなら俺はいいかな。
普段からそうなってるのは嫌だわ。明らかに機能性を損ってるデザインだからな。

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:28:25.62 MdeujYf80.net
明らかに何かあるリフィアの別人格(?)がアンドレアスと関係してるのかどうかもまだ謎だな
アンドレアスをたおしたぞ、やったー!してたら、真ボス黒リフィア降臨とかもありうるんだよな

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:30:10.73 bo/bIwKc0.net
二流紳「ニーベルンゲンリングは我々も所有しているのだよ。」

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:31:15.42 cIXsECXI0.net
>>561
今回、けっこう数用意してそうな気がするぞ
発売日に店行けばおそらく買えると思う

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:34:32.38 8s5PCVaC0.net
素で放った冥界波はユグドラに阻まれたけど
神衣冥界波はユグドラウォールすり抜けて魂抜き取るとか

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:36:31.71 pgfMuAx/0.net
アイオリアほしくなっちゃった
ビックカメラでも買えるかな

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:38:59.71 99H3EIzE0.net
黄金魂で初めてマイス欲しくなったから数があれば良いな
デスマスクとサガは押さえたい

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:39:38.34 LIep0gD+0.net
アンドレアスがバラモスでリフィアがゾーマ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:43:53.83 WSvA7EAa0.net
今回は双子座だけ買おうと思ってたがデスマスクもかっこいいじゃんこれは欲しい
問題は俺の星座の山羊座が出るかだ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:50:17.83 SgE3UrOe0.net
>>468
腐ったおばさんに人気あってもねぇ
てかもう蟹来たのかw双子座より早く来るとか

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:55:50.32 LIep0gD+0.net
腐ったおばさんのほうが男より金離れがいいと聞いたことがある

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 21:55:55.46 yoXe0qh90.net
十二宮編のミロ見てきたけど氷河を終始君呼ばわりしていて結構紳士的だな。
どうして脳筋になった・・・。

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:00:33.26 binr7CiI0.net
>>562
某勇者アニメの満開に似ていると思った。

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:01:50.85 pgfMuAx/0.net
射手双子は勢い衰えてきたころに出しても十分回収できるだろうからまだ出さないだろうなぁ
というかぶっちゃけ黄金魂の販促関係なく売れると思うし
アンドレアスとリフィアのフィギュアも展示されてるようだけど
今後オーディーンローブみたいなの纏う予定はあるのかな?

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:03:41.71 bo/bIwKc0.net
リフィアならノルンローブとかかな。

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:06:01.63 binr7CiI0.net
魚と蠍のデザインがなんか好きなんだな

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:07:02.49 MdeujYf80.net
>>575
ヘレナから生成してたのがオーディンサファイアの亜種っぽいからな
ユグドラシルローブ(仮)とか作りたいのかもしれん

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:09:39.46 pgfMuAx/0.net
あれを量産するためにファフナーはまだ必要ということかな
そうして作られた偽オーディーンローブ?をドヤ顔でまとうアンドレアス
真オーディーンローブはアイオリアに・・・といきたいところだけど神聖衣販促あるからないよねぇ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:22:11.96 J7qzLozV0.net
オーディーンローブはヒルダ様に纏って欲しいは

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:22:51.52 qLQFWZL70.net
>>579
アイオリアに着せたらまた真オーディンローブアイオリアが
発売できてウハウハじゃないですかー

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:30:41.92 cIXsECXI0.net
でも神聖衣のほうが強そうだからなぁ

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:37:32.24 0vNTjt7q0.net
果たして神聖衣脱ぎ捨ててまで纏うほどオーディンローブって価値があるのか?

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:45:25.96 bo/bIwKc0.net
なんかクリスタルセイントの着ていたようなものを彷彿とさせる貧相さがあるな>オーディーンローブ

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:47:10.58 HBuyhX/H0.net
赤い宝石を集めて作るナントカローブは、憑依リフィアが装着するのでも面白いかも
リフィアに取り憑いているものが完全にリフィアを乗っ取るのに必要なアイテムとかで
アテナの聖衣みたいなロングスカートで、ヘッドギアは悪ヒルダがつけていた羽根みたいなの希望

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:49:09.58 pgfMuAx/0.net
ご苦労であったアンドレアス ククク・・・
とかいってリフィアが闇落ちしちゃうのか
アンドレアスはあっけなく死亡?

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:49:46.38 MdeujYf80.net
アテナの聖衣って=神聖衣で良かったんだっけ?
だとしたらオーディーンローブも同じくらいの性能があるんじゃないか?
どう見ても股間とか守れなさそうだったが

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:52:05.34 CTABhmec0.net
サガがオーディーンローブ纏って
カノンが双子座の神聖衣装着すればいいんじゃね?

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:55:46.48 cIXsECXI0.net
>>588
優しい世界

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:59:29.20 gssD3MF+0.net
>予約瞬殺でニートor張り付きしか買わせねえよ
コレに限らず人気フィギュアは争奪戦やでw

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 22:59:32.19 pgfMuAx/0.net
サガがオーディーンローブ着てたら違和感場違い感半端なさそう
でも星矢世界だしみんなあんまり気にせずに物語を進行しそう
似合うのは星矢に似ているアイオロス、そのアイオロスに似てるアイオリアなんだろうけどね
でもアイオロスには最後まで射手座神聖衣着ててほしいなぁ

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:00:56.40 Eh7dQGBR0.net
>>588
サガノンで想像したけど、オーディンローブ似合わねぇw

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:01:25.13 yYKIpsI20.net
神闘士の名前を未だに覚えられない。
神闘士必殺技の名前は、さらに覚えられない(´・ω・`)

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:02:35.17 pgfMuAx/0.net
ちょっと今思ったんだけどサガの神聖衣マイス
顔あの太眉毛なんだろうか?
デスマスク超イケメンにしてもらってるし、大丈夫だよね・・・

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:04:44.61 grNGqZ7/0.net
羊、双子、蟹、山羊、水瓶、魚はコピーの冥衣がある
LCじゃ射手座もある
Ωに至っては鋼鉄聖衣という全ての模造品まで
下手にオーディンローブ着せるよりサガは冥衣でいいな

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:05:55.00 F5oYTYRA0.net
>>594
顔はおそらく普通の黄金聖衣の使いまわしだから大丈夫

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:07:33.14 Eh7dQGBR0.net
>>593
俺も同じこと書くとこだった
というか、フロディとヘラクレス?が出てこない
ヘラクレス?は亀虫で良いとして、
フロディは白ハーゲンとか、白犬とか、白でも良いかな・・・?

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:09:00.75 pgfMuAx/0.net
>>596
よかった
サガマイス善顔は憂いの入った表情のイケメンだから楽しみだ
黄金魂のキャラデザインに合わせてもう少し男らしい顔にしてくれてもいいけどね

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:10:20.77 0vNTjt7q0.net
下手に聖闘士達にオーディンローブなんか着せないでほしい
更にそれで神聖衣なんかよりオーディンローブSUGEEEEな展開にされたら、
てめえの同人でひっそりやってろよって気分になるわ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:17:53.16 xWaWQDq90.net
よその神様のだしね
ヒルダ様やリフィアに…てのもこの二人にはガチバトルしてほしくない気もする
アンドレはたぶんオーディンローブが封印でもされてて使えないから
使えるようにする(自分で着る)ためにあれこれやってるんじゃないかな

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:19:39.51 xWaWQDq90.net
そういや神聖衣版サガは顔バリエどうなるんだろ
悪顔なしで表情増やすのかな

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:22:18.24 yoXe0qh90.net
>>593
シャドーバイキングタイガークローみたいにちょっとあれなネーミングでも叫び方一つでかっこよくなって覚えられる。
まだ出てきてない神闘士に期待。

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:26:40.15 m27+vnnJ0.net
シャドーバイキングタイガークローはちょっと別格
あれはめちゃくちゃ記憶に残る

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:32:08.70 y2iZdp5h0.net
バドの声優の人の言い方も印象に残る要素だったな

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:32:14.76 grNGqZ7/0.net
スタンド・バイ・ミー

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:47:17.88 MZXO/b+Q0.net
>>555
なんか懐かしい思い出だなぁ、FCのⅢだったがラスボス戦にて、
奇跡願ってパルプンテ唱えたら、うっかりトンデモないモノを呼び出して、
勇者一行気絶&ラスボスは逃げ出して、HPとMPそのままのかなりヤバい状態でラスボス戦1からやり直しになった事ならあるぞ、
うん、結果は開始早々勇者一行冥界波状態、そんな訳でパルプンテでラスボスは倒せなかったよ…orz
>>573
そりゃ声が変わりゃ…おや?…こんな時間に誰か来たようだ?…誰だろう?
お…おまえは?…あじゃぱぁ~!!!!!…

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:57:33.14 F5oYTYRA0.net
今のミロの声優の人だって頭良さそうな声出せるぞ
ミロは実際、ポセイドン編ぐらいからちょっと脳筋というか直情的な面を見せ始めていたし
こういうキャラになってしまったのも残当

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:59:18.09 mXBbgU0n0.net
>>607
同意する。
ミロの声優さんの役の幅は広いから、キャラに合わせてあの声出してると思うよ。
冷静なキャラなら冷静な声を出せる声優さんです。

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/29 23:59:47.19 MZXO/b+Q0.net
>>584
>なんかクリスタルセイントの着ていたようなものを彷彿とさせる貧相さがあるな>オーディーンローブ
だが、そんな貧相さがアニメ放送当時には、
子供の頃少ない小遣いをやり繰りして聖闘士聖衣大系何個か買って、
オーディンの時にやっとキャンペーンに応募できたが、ソノ結果は…orz
天国の射手座と双子座と大鷲座と新生天馬座、キミ達の犠牲は忘れない…

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:02:11.98 ccWDt1dQ0.net
ハーデス十二宮からはミロは完全に直情キャラになったから、
今の声優の関さんもそれに合わせて演技しているだけだよな

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:08:02.32 3PYp+oGJ0.net
まぁ、腹の中で何か考えてそうなキャラは生き残りでムウとシャカがいるので
被るのを避ける為に作者が熱血にしたかと。
ハーデス十二宮で一人いきり立つアイオリアをムウとミロが止める絵柄だと話にならんので。

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:12:12.95 MFh915db0.net
シャドウバイキングタイガークロウは響きがもうかっこいいよね
今回オーディーンサファイアみたいなのも赤かったから
オーディーンローブみたいなのが出てきたらそっちも赤系なのかな
ところで今日はサガとカノンの誕生日だ

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:15:18.50 3PYp+oGJ0.net
>>612
双方生きてたら殴り合い宇宙になってるに、そろそろ復活するであろう100ドラクマ賭けとこう。

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:22:02.20 SOR18EzD0.net
おーサガ、カノンおめ(・∀・)
放映期間中には蟹、アイオリア、シャカの誕生日までは入るみたいね
正直もっと長く見てたいわ
ミロは初期から自信家ではきはきしたキャラという印象はあったな
黄金聖闘士の余裕と自信から激情家の気が隠されてたのかもしれない

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:23:11.70 p7xTIZ6m0.net
分かりやすい熱血キャラもいないと話が動かないからなw
今回、アイオリアが思ったよりおとなしいと言うか
商売上、各星座を目立たせたい思惑が働いているのか
主人公っぽい熱い行動をミロにも振られている感じだね

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:23:23.74 b35gATCr0.net
ネット放送といえばトランスフォーマーは順調だな
アドベンチャーがMXで開始、QTFが二期決定らしい
黄金魂もネット放送がすべて終了したら地上波で再放送しそうな気はする、玩具が全部出るまで時間かかるし
聖闘士星矢ビジネス的にはND完結→アニメ化までコンテンツを生かしたいんだろうな

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:27:06.94 MFh915db0.net
スイートショコラーテ
グレーテスト・ザ・ペレストロイカ
どんな技だw
カノンて誰にも存在知られてないって自分で言ってたけど
中国の無戸籍児みたいな感じなのだろうか
あの双子産んだ親ってのも多分普通の人じゃなさそうだけど出生含めて気になる

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:28:24.19 SOR18EzD0.net
にしても近作のミロは無鉄砲すぎるような気もするから
ミロ好きな人がやきもきするのはわかる
また一人で行動して怪しげな黒マントに遭遇するようだけど大丈夫だろうか

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:31:28.23 aPC3VCgJ0.net
初期のミロって「~したまえ」「~なのだよ」みたいな口調だったっけ
久しぶりにこんな口調に戻って欲しいww

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:33:29.85 b35gATCr0.net
>>618
ここまでフラグ立ってると逆にボロボロになりながらも最後まで主要メンバーとして残りそうな気はしてるw
危なげなく立ち回ってて急に見せ場が来たアフロがあっという間に捕まったからな…確実に株は上げたけど

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:33:32.43 nE/B8edy0.net
青銅相手だったから終始あんな口調だったんだろうな。

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:34:47.88 YWTJTk7u0.net
折角、黄金が主役で同じ地に集結しているのだから聖闘士同士の組み合わせが
もっと見たいな ムウ、デスマスクやシャカ、サガの最強コンビとか過去に
因縁ある者同士で組んだらドキドキしながら見れそうだからさ 

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:35:39.85 b35gATCr0.net
>>621
氷河にしてもカノンにしてもミロの方が上の立場だからな
対等あるいは敵の時は皆殺しモードに移行すると解釈している

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:39:54.36 GMZajxwy0.net
脳筋って言われてるけど今回の蠍さんカッコいいと思うよ

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:43:59.80 SOR18EzD0.net
サガミロデスマスクの珍道中が見たい
>>620
アフロは敵方の秘密をつかんでヒントを仲間に残して敵ボスにやられるという
配慮された退場の仕方だったね
ジョジョの花京院の退場の仕方に似てる

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:51:43.81 ak4Lh+GB0.net
>>617
カノンは存在を知られてないんじゃなく、サガと双子だってことを知られてない
良く似た年子の兄弟だとか、はたまたそっくりなだけの赤の他人とか思われていただけかもしれんぞ

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:52:32.13 ak4Lh+GB0.net
>>617
で、キッス・イン・ザ・ダークネスには何も疑問を持たんのか?

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:53:45.47 MFPlCLQK0.net
まあ、ミロには久し振りに余裕ぶってリストリクションを疲労してほしいところだ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:55:12.44 3PYp+oGJ0.net
>>626
カノンのあの性格だと周囲に言いふらしそうな気がするが。根回しとも言うけど。
サガは必死に隠しそうなイメージ。応用が利かないタイプそうだから。

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:56:02.66 vbyO3Ohz0.net
>>628
疲れてるぞ。
ヌケサクボイスがシグムンドだった。どっちも上手いな。

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 00:59:12.19 9IRCXw/YO.net
カノンああみえても海界の準備が整うまで何年も待機する辛抱強さもあるし
最初はサガと二人で地上征服するプラン考えてたみたいだから、下手は打たないんじゃないかな

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:03:47.77 oiRsmvDI0.net
サガは修行地が「聖域」になってるけど、カノンは「不明」なんだよね。
何でサガと同じじゃないんだとは思うが、カノンは真面目に聖闘士をやる気が
なかったから、聖域に居つかなかった→だから誰も知らない、なのかもしれない。

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:05:49.43 nE/B8edy0.net
旧アスガルド編ざっと見たけど神闘士に救いがねえ・・・。
おしんの影響か雪国は薄幸のイメージなのか。

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:05:58.52 GMZajxwy0.net
>>629
だぜ!!

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:14:35.55 EqAZkzL00.net
フェンリルとかいう引きこもり

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:17:51.28 nE/B8edy0.net
常時アウトドアな引き籠りだな

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:32:46.65 nE/B8edy0.net
湿布座の聖衣貼ったら膝の腫れが収まってきた、有難うアテナ。

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:39:59.67 O7qBoWzd0.net
ミロは技が地味すぎるけど、一応、黄金だから、お互い技を出し合った場合、一旦、拮抗させざるを得ない。
そのため、派手な大技でもミロの地味なスカーレットニードルに合わせた描写になる。
これは、キャラ泣かせだ。
Ωでは派手に魅せてくれた決め技のオーロラエクスキューションがあんなクソ地味に描かれてショックだ…

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:41:30.60 cEI145rX0.net
>>633
一人くらい生かしても良かったよな
まあバドあたりは誰かに救助され実は生きてても良いと思うが

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:45:27.17 q15j+/dH0.net
>>627
逆に技のイメージが伝わりやすいのってどれだろう?
個人的には襲撃群狼拳なんだが・・
これがノーザン群狼拳になると若干意味不明だな

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:51:00.48 2FIAEiqm0.net
>>638
そう思ってるのあんたくらいだよ

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:52:16.69 aPC3VCgJ0.net
終始シリアスで湿っぽい雰囲気だった旧神闘士と違って、
新神闘士はあきらかにギャグ狙ってるだろと思えるようなコントみたいなノリだし、
こいつらは悲しい全滅エンドはない気がする

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 01:58:46.00 GMZajxwy0.net
和菓子は雑魚

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 02:08:49.68 EqAZkzL00.net
アンドレアスはぱっと出の敵キャラの割には
妙に親しみやすいいいキャラをしている。

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 02:21:29.26 vU8QrcY80.net
>>642>>644
そうなんだよな!
あいつらの妙な親しみやすさは何なんだろう・・・
アンドレアス、ファフナー、ついでにバルドル辺り死ぬのは折り込み済みなんだが
なんか幼いというか、お気楽というか
殺すの可哀想になってしまうゆとり加減なんだよな

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 02:30:10.38 p7xTIZ6m0.net
アンドレアスは蟹の神聖衣化見たときの顔が無邪気な子供がおもちゃ見るみたいな目でなぁw
ゲスは確定なんだけど神闘士との会話もあんまり偉ぶってないし
あれがラスボスのままだといまいちだよなぁ

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 02:44:27.60 P7heh3vp0.net
意思を持ったユグドラシルに吸収されそう

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 02:51:08.95 EqAZkzL00.net
①部下の話をちゃんと聞く
②「待ちきれなくて来ちゃった♪」そのフットワークの軽さはラダマンティス級
③妙に読者の心理を代弁するようなリアクション

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 03:38:16.66 8SJMX68e0.net
アンドレアスは本人自身の戦闘能力が高いのではなく、
ユグドラシルをコントロールする術を知っているから強いだけか?
あれだけアフロディーテを完膚無きまでに打ち倒して、
しかも黄金聖衣を集めるのが目的のようなのに、
デスマスクにユグドラシルの根を破壊されたら
それ以上攻撃せず撤退していたのはなぜか
蟹座最弱と馬鹿にしながら、実はアンドレアスは
ユグドラシルがなかったら弱いのだろうか?
だったら星矢に「こいつ弱いぞ」と言われたアルベリッヒに似ている

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 04:03:22.53 nE/B8edy0.net
神闘士が7人集まった時の場面で黄金聖衣が変化したの件でそんなことよりあれはどうなってるとファフナーに聞いたことから、
最優先があれ+魚捕獲で十分以上の収穫を得た。急いであれを早く持ちかえって何かしたいんだろうな。

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 05:09:36.65 p7xTIZ6m0.net
蟹もついでに捕獲すりゃいいのにと思ったが
ミロが弱っているからチャンスだ倒そうと言われても全然乗り気じゃなかったしな
アンドレアスは黄金が聖域に帰ることがない(たぶんあの地から出れない)のも知っていて
今はまだマイス収集に急いでいないのかも

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 05:16:58.23 jQg0U32E0.net
デスマスクはアンドレアス的には
可能であれば捕獲するつもりだったのではないか
切迫した態度でなかった事も確かだが

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 06:10:01.26 Hy8Gm2tl0.net
どうせ放っておいても何もできないしいつでも倒せる
と余裕こいてるんだろうアホドレアスは
例の謎の神闘士だが狼と関係あるみたいだ
となるとフェンリルの関係者か
目も似てる気がするし

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 06:45:46.98 pbzk6Mg+0.net
アンドレアスは単に事態を楽しんでるって感じがする
蟹を見逃したのもこういうのは1個ずつ集めてこそだよね!だから

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 07:13:22.75 faU+ypXfO.net
>>616
NDいつ終わるんですかね?
なんか御大が次は自伝描くらしくて、連載再開が見えない…
>>628
いきなり尻見せ!

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 07:22:41.78 pJrQwKfR0.net
魚介一時に捕獲したら楽しみがなくなってしまうと思ったけど
残り話数を考えると一話で複数の黄金が捕獲される展開も覚悟しないといけないのか

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 07:31:36.46 pbzk6Mg+0.net
>>655
連載休止時の内容がもろに「オレたちの戦いはこれからだ!」に見えたので
もう書く気ないだろとその時点で思った自分

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:00:53.40 VnMph9g50.net
エンディングの最初に出てくる火時計の火が一話ずつ消えて行ってるんだな
気が付かなかったよ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:04:40.85 4dox1lvS0.net
アンドレアスはアイオリアが倒すのかな
アイオロスとか今回で初めてまともに闘うのかな?

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:25:17.60 GMZajxwy0.net
アイオロスはアトミックサンダーボルトやめたげて
アニメ陣のセンスのなさよ

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:28:21.78 32IL5pCG0.net
声優はアニメのままでやれ
技はアニメの奴は使うなって事?

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:32:46.96 7etdtN2p0.net
バルゴのフィギィア糞ダサくてワロタw
本来肩の部分が羽になるのに、別の部分が羽になっててもう訳わかめ。
ヘルメットもゴキブリの触覚みたいだし、
やっぱり車田正美がデザインしてない、三流クロスのパルゴはどう弄ってもダサかった。
他人の作品のバルゴは駄作。

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:34:25.08 2FIAEiqm0.net
>>662
ゴキブリしつこい

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 08:44:15.65 1yiHyS1a0.net
ここは是非カミュにオーロラサンダーアタックを使わせて欲しい

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/05/30 09:08:42.28 l6BE0NAZC
アトミックサンダーボルトと言えば、
久しぶりにTVシリーズの磨羯宮戦を見直したんだが、
回想シーンで撃ったものがモーションも叫び声も
戦記以降のゲームの時よりもあっさりしていて何か拍子抜けしたw

これまでの放送を見る限り、
今回あんまり戦闘シーンの動きは期待出来ないので、
ダサい技名を補える叫び声が聴ければ良いな。
戦記のPVを見た時は「屋良さんこんな声も出るんだ」と思った位だし。

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:13:18.84 3PYp+oGJ0.net
乙女座の黄金聖衣ってデザイン読者募集じゃなかったっけ?
水瓶座も同じく。

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:15:50.83 jhRsTV710.net
 
 6
6 6

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:17:11.61 9xXk86aR0.net
>>660
じゃあ
インフィニティブレイク
ケイロンズライトインパルス
ならおk?

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:19:54.40 GMZajxwy0.net
>>668
インフィニティブレイクは名前は良いと思った
作品はともかく
フォトンバーストも名前良かったな
作品はともかく

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:30:04.90 8fWZRPVU0.net
ゲームとアニメで使われている以上、アトミックサンダーボルトの知名度はダントツ
当然歴史も古い
足りないのはちゃんとした活躍描写だけ
きちんと効果的に使うシーンがあれば市民権を得ていけると思う

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 09:56:32.10 8SJMX68e0.net
童虎アルデバラン組にデスマスクが合流するといいな
五老峰で老師に「お久しぶりです」と言っていたので面識があるようだし、
春麗を滝に突き落としたことで聖衣に愛想つかされて見限られたようだし、
なにしろ自分を倒した紫龍の師匠でもあるので因縁はバッチリ
改心したデスマスクが老師と共闘って、面白いと思うが

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:02:18.04 pbzk6Mg+0.net
>>668
この際コズミックスターアローで
まあ普通に考えたらアトミックサンダーボルトだろうなあ

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:27:33.43 de3tp1Rq0.net
リンかけの頃よりニュー・スーパー・ブロー披露にはwktkするから
せっかくなので新しいものを見せて欲しい
インフィニティブレイクでもいいけど

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:35:11.56 x+DUYPIv0.net
>>670
なおΩでは伏せるだけでかわせる模様

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:43:08.83 digMwzZq0.net
>>671
つまりこういう事か…
デス兄ぃ『ろ…老師、そ・・・の…そのせつは大変失礼し…(気まずそうに)…』
童虎『フッ…デスマスクよ、もう過ぎた事じゃ、お主もあの後(死後)大変じゃったろうに、
もう過去の出来事も水に流して酒でも飲まぬか?』
デス兄ぃ『ろ…老師!!!!!(ぶわわわわわ…)』

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:48:44.13 GMZajxwy0.net
今の童虎さんはフランキー

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 10:58:57.38 ezc4gtol0.net
デスマスクと童貞虎の共闘は楽しみだね

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:30:10.07 w7dFjG2U0.net
>>660
アイオリアの兄貴なんだし、ライトニングボルトやプラズマ使ってもいいかも

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:33:22.49 fz5BExbc0.net
神闘士はどれも取ってつけました感がぱない。
マイス化は余り望めないわな…
前期のアスガルド編が終わって後期の女神アマテラス編に期待するわ
アマテラス=リフィア?
の部下の天闘士(バーテックス)のデザインに期待するとするよ

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:38:53.73 oXJZmkmj0.net
続編なしでいいよ
いつになったらエリシオンに黄金聖衣送れるんだっての

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:48:32.73 40J1u3050.net
なんで黄金神聖衣はアンダースーツ白じゃないんだろう

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:51:49.01 +y9rSXBy0.net
>>662
まだ御大がデザインしたと思ってるやついたのか

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 11:56:17.30 1cvjqTNp0.net
>>677
ひでえ字面だ

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 12:04:57.65 8DVBHBAp0.net
牛さんがどんなヤられ方するか楽しみだ

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 12:12:42.54 z4xmCcG/0.net
>>483は馬鹿なの?
シャカが聖衣に見捨てられたとか初耳なんすがw
薄い本でも読んでるのか?w

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 12:20:04.63 vYhJX2XO0.net
>>675
アルデバラン『良かった。本当に良かった…………。これで老師に振り回されるの俺だけじゃなくなる!!!』

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 12:27:47.85 KzJegW+h0.net
ミロとカミュゴミすぎザマァw

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 12:28:10.05 JuKcwq/90.net
917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 12:13:45.33 ID:iu5vzO/60 [7/8]
作画はまぁしょうがねーわな
その辺のわけわからん中国人とか月給5万円で暮らしてる動画のバイトの人とかが
全盛期の荒木より絵がうまいわけがねーもんな
有名作画監督レベルが全部描くならともかくね。

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:03:17.23 S7SeKxpr0.net
>>685
あれだろ、一輝と異次元に行った時クロスだけ処女宮に残った事を勘違いしているんだろ。ドヤ顔で言った割には浅はかだな。

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:11:31.41 Vel+HnZv0.net
童虎っていうネーミング、御大は本当は王虎使いたかったけど、
アニメオリジナルで出ちゃったから仕方なくな気がする

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:12:21.94 ZLbCFSCS0.net
>>120
そして翌晩は7人の悪魔超人と悪魔6騎士について朝まで語ったという

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:13:54.17 pbzk6Mg+0.net
>>690
流石に一文字レベルで被るはないだろw
どれだけ趣味一緒なんだ

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:20:18.45 yS4uRbJC0.net
黄金とかどいつもこいつもろくなのいねーわ
青銅頑張ってんのにこいつら何だらだらしてんのかほんと糞

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:22:13.98 C15EBGh00.net
>>662
訳わかめやらおさんどんやらLC塚本の言葉のチョイス古すぎ

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:24:46.30 oXJZmkmj0.net
>>693
マイス売るための宣伝アニメなんだから取って付けた無理矢理な設定&展開なのはしゃーないとして、もうちょい考えて作って欲しいわな
エレボス級の敵を期待していたら今更アスガルドでズコーだわ

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:28:18.20 cEI145rX0.net
>>695
ラスボスがエレボスとニュクス夫妻で
幹部が双子神とエリス除く奴らの子供の二流神達か?
アテナ軍全軍でもきっついな

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:28:47.88 fz5BExbc0.net
>>695
後期で女神アマテラス編に入るよ
新しい敵聖闘士の名前もバーテックスって決まってるし
そっちに期待するよろし

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:33:08.14 Vel+HnZv0.net
二級神くらいは欲しいな
ユグドラシルから生み出される恐ろしいものがそれの可能性もあるけど

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:53:30.81 3PYp+oGJ0.net
ギリシャの神は原作者が使いそうだから
あまりいじれないのではと考えてる。
ローマ神話とか北欧神話なら大丈夫と思ってるのでは。
個人的に王虎のデザインとコンセプトを逆輸入して
童虎のデザインに生かされたのではと考えてる。

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:56:36.23 RbPxBL1l0.net
嘆きの壁の一致団結して全員正義の塊状態だとストーリーが作りにくいからそこはある程度リセットする必要あるのはわかるけど
アスガルドを出ない理由はちょっと弱過ぎるよな
お前らアテナの聖闘士やろがと
アテナが命をかけて巨大な敵と戦ってるのに、「なんか生き返った理由が気になるから」で
誰一人としてアテナを助けにいかないのはさすがにマズいわw
聖闘士を引退しようとしてたデスマスクだけは納得いくけどね

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 13:57:05.25 vU8QrcY80.net
>>655
もう、御大は好きにして良いんじゃないかね・・・
本人が描きたいものと市場が乖離するのは俺らじゃどうしようもないし
黄金魂OKなら原作至上主義でもないだろうから、
最悪ND未完で御大が・・・でもワンチャンあるだけ幸せだと思う
>>696
エピG準拠なら黄金でも行けそうだけどなw
現主神とその近しい領界持ち兄弟神は星矢たちが必要だけど、それ以外なら何とか?
>>698
そうなるんだろうなと思いつつ、女神の命じゃなくて黄金達ので爆誕する二流神って・・・

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:00:55.18 Vel+HnZv0.net
>>701
生み出されるというか、封印されてる神を復活させるために力が必要とか、
その辺はまあ後から取り繕えるんじゃないかな
星矢達も青銅神聖衣で二流神倒してたし、黄金も二流神倒すの最低条件だな

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:04:45.66 0/7/RW3h0.net
>>701
男坂なんか続編描きたい有志なんか居ないだろうからな。
自ら筆を執らざる得なかったんだろう。
聖矢は好きな奴が続編描けばいいとか思ってそう。
描きたい奴も居るだろうし。

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:06:28.08 ghIQrrHN0.net
黄金聖闘士がなぜこれほど腐女子人気が高いかというと
・ろくに出番がない
・脇役だから製作者側がキャラのバックボーンをごく数名を除いて全然作ってない
・いかにも記号的なキャラたちである
なので腐女子は黄金聖闘士について妄想をし放題になった
性格~生い立ち~私生活~お互いの関係性~~
何もかもが好き勝手に妄想して楽しめた
だから腐女子は黄金聖闘士たちにこれほど食いついたのだ
腐女子のホモ人形劇の題材として、
黄金聖闘士たちほど好都合のよいおもちゃはなかったのだった

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:08:11.51 6fxUYRAs0.net
ユグドラシルから生まれるんだから北欧神話の神なんだろうな
ヨツムンガンドとかまだ使われてなかったっけ?

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:13:03.30 YRJfaRQp0.net
ユミル、ロキ、ヘルが残ってる

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:15:22.50 6fxUYRAs0.net
>>706
ロキは映画で使用済。
ユミルはありそうかな

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 14:38:00.47 Vq4fmucE0.net
ポセイドンは世界中に大雨降らせて世界を大変にしたし、ハーデスはグレートなんちゃらやったし、アテナも海界や冥界に何かしら攻撃してもいいと思うんだけど

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 15:35:35.79 vU8QrcY80.net
>>708
人間部隊による海闘士・冥闘士はそもそも数が少ないし(人間側からしたら裏切り者?それぞれが地上に極少の領地を持ってる可能性はあるが)
例えばポセイドン・ハーデスが自領の勢力を闘士にする方針にしたら、鯨が修業して小宇宙を燃やす海闘士爆誕、それと闘う聖闘士という図になるわけで
考えたら負けだと思う
あと、アテナは専守防衛の戦女神ですんで

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 15:42:56.50 GMZajxwy0.net
鎧をまとったイカがおそってくるのか

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 16:32:14.29 ak4Lh+GB0.net
>>697
ネタだと思うが、日本のアニメで日本の主神を敵に回してくれるなよ
ミシャグジ様とかの土着系祟神レベルならともかく

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 16:46:25.60 1ZlfgAzO0.net
祟神はスタッフのライフとSAN値がマッハなのでやめたげてよう

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:01:34.55 8SJMX68e0.net
やはりメソポタミアかエジプト神話が素材として使いやすそう。
ケルト神話はよく知らないが、女神が生贄としてウィッカーマンに入れられて、
火あぶりまで12時間!て展開はどうだろう
そういえば、黄金魂はタイムリミットが設定されていないんだな
日食の様子から残りあと○日、みたいにリミット設定すればよかったのに

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:02:06.74 OuHWkeJ30.net
日本の神を敵に回すなら、ヤマタノオロチとか
鬼、妖怪あたりになるかもしれない
妖闘士(エレメンタルウォーリア)とか
「我は妖闘士、赤鬼(レッドオーガ)のたかし!」

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:06:00.57 ak4Lh+GB0.net
>>699
Ωはバビロニアの原初神引っ張ってきてたな
アスガルド使うなら使うで、ハーデスと結託してるとか理由つけてヘルでも出せよと思ったわ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:09:02.74 EACDWABI0.net
>>713
ハーデス戦後の沙織さんは無力なふりして大人しく生け贄に収まってくれるようなタマじゃないからなあ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:15:20.51 ZBfq4G8w0.net
>>713
>エジプト神話が素材として使いやすそう
じゃあ死と縁の深い神であるメジェド様VSデスマスクを所望する
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:17:21.56 JuKcwq/90.net
>>713
お前知ってて書いてるだろ
メソポタミア神話の敵(Ω)とも
エジプト神話の敵(G)とも
ケルト神話の敵(LC)とも
とっくに戦ってるわ

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:19:00.32 gKWBSk7K0.net
十二支と戦ったらいい

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:19:44.48 EACDWABI0.net
LCはアステカ神話もあったな

721:警告@\(^o^)/
15/05/30 17:24:44.59 YfRXg4Dt0.net
予言 「労働者の未来」
派遣社員とサラリーマンの、「ひたい」と「右手」に
「数字のイレズミ」が彫られるだろう・・・
「安倍総理」と「自民党」とユダヤ人が手を組んで、
「日本人全員」を奴隷化しようと計画するだろう・・・
派遣社員に老後は、ない!!
年金もない!!保証もない!!保険もない!!助ける人もない!!
公園で寝泊りし、韓国人の少年から、集団リンチをうけ、
悲惨な運命が元労働者にまっているだろう・・・
サラリーマンは、「過重労働」で、体をこわし、
「貧困層」に転落し、元エリートが、「自殺」をえらぶだろう・・・
「ユダヤ人」と、「地球支配者階級」には、ゴールドが
集められ、貴族のような贅沢(ぜいたく)な生活をするだろう・・
すべては、「ユダヤの人類支配計画」!!
ユダヤ人が、コンピューターで人類を支配・奴隷化するだろう・・
世界統一を叫ぶ「カルト教の支配者たち」が
現れたら、世の終わりは近いと思え!!
                       ミカエル

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 17:55:49.95 z4xmCcG/0.net
>>717
!?
耳栓に脚が…。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:08:13.84 ZBfq4G8w0.net
>>718
>メソポタミア神話の敵(Ω)
十二宮の途中辺りで見なくなったから知らんかった
二期の敵だったのか?
>>722
可愛いよなw
一部の人間には人気の高い神様なんだぜwww

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:10:11.63 vU8QrcY80.net
>>715
出るんじゃないの?
さすがにアンドレアスだけじゃ話にならないし
>>718
やっぱりと言ってるから、黄金魂に輸入しちゃえばって意味かと思った
今のハーデス後のキャラで、黄金も別次元か過去に飛んでryとかでエリュシオンとNDに食い込まなければ、もう何でも良い気分・・・w

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:12:40.15 ZCgN6WGb0.net
そうだ、次はGを映像化しよう
…いや読んだことないんだけどね
絵柄がかなり独特だなーくらいしか知らないんだけど評判はどんな感じ?

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:21:24.38 1yiHyS1a0.net
さすがにあっちのスレでやってくれや

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:26:37.77 Vel+HnZv0.net
黄金魂か姫野作画でエピG時代のアニメは見たい

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:31:29.73 hmk3bLlW0.net
エピGアサシンはwebで無料だから見てみたらいいのに

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:32:36.44 FJ+7Acdo0.net
>>725
オリジナル技はかっこいい

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:34:37.91 JuKcwq/90.net
>>725
原作と別物として読めば面白い
第一部・聖域防衛編 (星矢でいう十二宮編まで)と
第二部・クロノラビュリントス編 (星矢でいう十二宮編)があるんだが
第一部は面白いが、第二部は最初の3戦以降は微妙
案の定、伏線も回収しないうちに
打ち切りみたいな終わり方をしてしまった
何より、黄金聖闘士を題材にしているねのに
バトルの8割近くはアイオリアばかり戦うので飽きる
だが光るところもあるので、
ぜひ荒木・姫野による旧TV版のキャラデ・聖衣デザインで見たい
シナリオは無駄な部分を削った大幅改変で

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:42:40.88 qvTYdN+B0.net
>>512
幻魔将・螺呪羅みたい…

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:45:59.20 jIFqlyNQ0.net
>>731
懐かしいな。当時、土曜はトルーパーと星矢の両方あって楽しかった

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:50:46.65 digMwzZq0.net
>>686
いや、童琥という飲んべぇの支援がある以上、毎夜居酒屋で…
童琥『デスマスク、おんしはいい飲みっぷりじゃのぅ、それに比べて…』
牛さん『いま呑気に飲んでいる場合では…』
デス兄ぃ『ひっく…ノリが悪いぞあるでばらん、ほれほれ…(服を脱ぎつつ)…』
童琥『ほう…デスマスク儂の前で全裸とは、お主も五龍峰拳の神髄に目覚めたか!
ほれアルデバラン!おんしも脱がんか!!』
牛さん『!!!…(誰か、この酔っ払い共を何とかしてくれ)』
・・・と振り回される事に違いないw

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:52:53.73 vU8QrcY80.net
>>725
自分が元々岡田氏の作品割と好きだったせいもあるけど、絵に慣れれば、口調とか力のインフレの御し方は車田作品と親和性高いと思う
ただ、あの綺麗で非常に見辛い画面が「よく分からんけど何かすごい」視覚効果生み出してると思うので、アニメ星矢絵にした時にどこまで生きてくるか分からん
ぐぐってたらたぶんエピG(後ろがティターン12神?)な車田風画とアニメ風画が出てきたけど、由来不明・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな絵で来るなら凄く嬉しいんだけどね
(ただし、サガとアイオロス、童虎の出番はほぼ無い)

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:56:24.42 a2+XpdEQ0.net
スルト「神話上の強さなら、ワシだってラスボスくらいできるんやで。」

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:58:33.96 ZCgN6WGb0.net
ネタに困ったら映像化のタネはまだまだあるよってことだね
スレチだったのにありがとう

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 18:59:35.05 5jlKCYqv0.net
スピンオフ系はストーリーはまあこんなものもあり、程度でいいけど
黄金の格好良さを良く理解してるなとは思う
キラキラして重厚感があって、マントとセットで描くから最高にかっこいい

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:07:42.26 digMwzZq0.net
>>713
いっそ日本神話という身近な神話があるじゃないか!
例えばΩスレで後番組が相撲アニメに決まって、スレ内で一度ネタになった…
八百の神々住まう日本のリョウゴクを聖地とし、
横綱を頂点とした力闘士(リキシ)達との戦いを描くというのもアリだろ、

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:08:49.26 EACDWABI0.net
>>738
アメノタヂカラヲをラスボスにすんのか

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:12:55.73 jIFqlyNQ0.net
アルデバラン大活躍な感じ?

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:13:14.18 vU8QrcY80.net
>>735
アフロディーテ「名前ならオリンポス十二神ですが、何か?」
釈迦「・・・・・・」
>>737
キラキラ重厚とマントの重要さを再認識するよなw
>>738
日本神話は大好きだけど、星矢は世界配信も視野に入るから・・・めんどくさいの引寄せそうでなぁ・・・

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:17:12.84 hmk3bLlW0.net
孔雀王みたいだな

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:17:28.44 ZCgN6WGb0.net
そう、何か足りないと思ったらそれだ>マント
あとは全体的にひょろいのもかなー、神聖衣際立たせるためわざとっぽいけど

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:18:03.32 fFs3e4dC0.net
Ωのフドウってガチの神仏なのか自称なのかよく分からんかったな
少なくとも本人以外そう思ってるようには思えなかったけどww

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:24:54.95 8fWZRPVU0.net
>>744
設定的には本物らしいよ

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:28:25.87 digMwzZq0.net
>>739
いや、ラスボスは後番組の松太郎(声 松平健)なw

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:32:26.76 UC27gTb20.net
ネット配信だから競闘士(オリンピア)とかが襲ってこなくていいわ
隔週なのがやきもきだけど

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:43:03.55 digMwzZq0.net
>>741
確かにな、他に神話なら、
インド神話(密教系)でデーヴァ神族かアスラ神族あたりなら、
相手にとって不足もないだろう…
ちょっとカプコンかバンナムにAC格ゲー『星矢VSシュラト』の企画を持ち込んでみる…

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:43:27.50 pbzk6Mg+0.net
>>744
1期時点では自称だと思ったけど
2期では他の黄金とは微妙に違う対応をされていた

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:44:07.77 r3l4DgxN0.net
シュラはどうなったん?

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:46:05.03 vU8QrcY80.net
>>743
マントあると蟹とか神聖衣化した途端背中がエライことになるしね
マント付けるなら上に光背背負う形になりそうだけど・・・これ、神聖衣は着用無理かもな・・・
URLリンク(i.imgur.com)
今回ノーマル黄金聖衣にもマント付けないのは、カッコ良すぎて神闘士に苦戦とか考えられないビジュアルになってしまうからかもしれんw

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:48:17.07 jIFqlyNQ0.net
ところで、テレ朝チャンネルの、アニメ再放送見てる奴いない?
初期の、アニメオリジナルの黄金聖衣争奪戦に入ったんだけど、お姉ちゃんはべらせる教皇様、死人がでるほど修行の激しい聖域、常人の3倍くらいでかいドクラテス等に、本気で腹がよじれるわ
しかもドクラテス、パトカー(笑)がきたら逃げたよ…
ちなみに射手座聖衣のデザインがひどい
これがいつかは神聖衣になるとは…!

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:52:36.81 cAh78ag50.net
>>751
マント着けるには翼や光背は邪魔だしな
射手座も海魔女もハーデスもマント着けてるときは翼収納してるし、光背つきのクリュサオルにはマントはない

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:53:24.60 6XwR+CKW0.net
>>734
この絵だったら誰が描いててもコミックス全巻買うw
絵柄って大事だな・・・
>>751
マントつけれそうなのミロしかいないなぁ

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:53:49.15 cAh78ag50.net
>>752
おっ、旧アニメを始めて観た人か?
アニメ設定は色々とんでも過ぎてむしろ後々癖になってくるので必見だぞw

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:54:21.05 JuKcwq/90.net
>>752
お前さん、その程度で笑ってるのかよ
じゃあ次回の「シベリア仕込みの足封じ技」とか
エスメラルダ死亡回とかが来たら
笑い死にだな

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 19:58:41.13 6fxUYRAs0.net
マントは作画面倒だから省略したんだと思った
>>756
ガイスト対星矢で鼻水出たなぁ

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:01:44.44 jIFqlyNQ0.net
>>755,755
いや、当時リアルタイムで見てたけど、さすがに詳細は忘れてたのでな
あらためて見るとすごいわ
しかも、ドクラテス初回、荒木絵で無駄に美しいんだよ
荒木の無駄使いだ…!
邪神河合の回と変えて欲しい

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:07:29.80 pbzk6Mg+0.net
>>751
牡牛座や獅子座の後ろ姿酷いなw

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:08:39.18 EACDWABI0.net
>>759
一番酷いのは蠍座と天秤座だろ……

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:14:28.36 6XwR+CKW0.net
ヘッドギアチームの格好良さ、カミュとミロの後姿の自然さよ
罰ゲームみたいなヘルメットかぶらないといけないサガかわいそう

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:14:38.37 E8T/uWsh0.net
>>749
終盤のA.E回でいきなり清々しいキャラになったのとそれを見た貴鬼がやたら嬉しそうだったあたりでワロタ

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:15:02.70 a2+XpdEQ0.net
アニオリは何故か、漢字とカタカナを合体させた呼び名があったな。
暗黒ペガサス、暗黒ドラゴンだのフェニックス幻魔拳だの。

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:25:12.60 cEI145rX0.net
エピGは黄金魂とは逆に最低でもオリンポス12神級の力な筈のティターン12神の力が
不完全な復活だった為大幅低下する一方で
黄金側(主にアイオリア)は一時的に強化され相性的にも有利な面がある状況だな
二流神同士が戦っているみたいなものか?

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:37:05.83 uXTjgMfh0.net
>>723
アプスはバビロニアの神だ無知は黙ってろ
>>763
旧アニメ叩きたいばかりにペガサス流星拳を否定することに気付いてないんだろうな

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:39:29.36 ZCgN6WGb0.net
>>764
間を埋めるエピソードとしては誰も死なせず見ごたえも出せていい設定だね
エンディングの後姿、何気にサガバケツ被ってる?

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:41:45.29 M4lUc9kb0.net
最近、地震が多いね。
棚に飾ってある12体のEX黄金が、またぶっ倒れるかと思ったよ・・・。
皆は大丈夫だった?

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:43:28.71 RnSNjI7E0.net
>>765
アッカド神話、バビロニア神話、シュメール神話を総称したものがメソポタミア神話なので
あながち間違いではないのでは?

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:49:07.27 vU8QrcY80.net
>>765
メソポタミアと言ってるのは>>718であって、>>723は関係ないし
>>763に叩き要素は感じない。懐かしい笑い話だよ>漢字混じり
あと、バビロニア神話はメソポタミア神話(=古代オリエント神話。=というか、≠というか)に含まれるんだが・・・

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:52:59.19 z4xmCcG/0.net
>>751
トビウオの横にいるサザエは老師???

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:58:43.23 GMZajxwy0.net
サガはノーヘルで五感失って小宇宙全開星矢のローリングクラッシュ受けてノーダメなんだから
バケツなんか付ける必要ないんだよ…決してカッコ悪いからじゃないんだうん

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 20:58:51.18 HNimDJwc0.net
>>751
後ろ姿だけ見ると射手山羊蟹がダンチでかっこいい

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:00:52.96 jbKErL/z0.net
>>765
馴れ合い豚死んでどうぞ
管理人気取りかなんか?

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:01:26.56 6XwR+CKW0.net
さざえwww
そうだ老師の聖衣ってオブジェ形態では立派に天秤の形なんだけど
まとうとあんまり天秤の形の名残がないんだよね
だから強調するところが背中の武器しかなかったのかも・・・

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:10:18.28 vU8QrcY80.net
>>764>>766
んだね。某主神絡めて技の特性や相手の弱体化説明するってのは、非常に上手い底上げ要素だと思う
エピGとは別に
ギガントマキアは神話上でも人間の力を借りないと巨人たちが倒せない設定で、アテナやポセイドンが巨人を瀕死の状態にし、ヘラクレスが弓で止めをさしたりしてたから
ヘラクレスの代わりに聖闘士達が活躍しても良いとは思うんだよね
ネタ的にND以降になってしまいそうだけど、ポセイドンやゼウスとの共闘なんて胸熱だし
>>767
ありがとう
無事だけど、三半規管弱いから酔ったぜ・・・orz
マイス集めてる人は大変だな

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:10:44.00 pbzk6Mg+0.net
サザエw
なんとたとえていいか自分にはわからんかったよ

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:12:43.05 hl9odp9s0.net
早くBD発売してほしい
ネット配信だと画質悪すぎてボケボケなのがな…
URLリンク(download2.getuploader.com)
URLリンク(download2.getuploader.com)

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:17:12.34 Vel+HnZv0.net
>>777
和菓子の羽衣いいなぁ
ノーマル黄金で発売がケツだった和菓子の神聖衣早く出してどうぞ

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:19:43.76 EACDWABI0.net
>>763
フェニックス幻魔拳は原作(連載時)が初出でアニメもそれを踏襲したんだけど、その後原作が鳳凰幻魔拳に変えちゃったんよ

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:21:14.94 6XwR+CKW0.net
>>777
十分だよ、かっこいい。ありがとう
もっと小さい画像しかもってなかったから保存させてもらった

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:22:32.58 ZCgN6WGb0.net
OPEDあんまりちゃんと見てなかったけどOPでも被ってたんだ、バケツ
思ってたよりずっと面白いしBD買っとくかな

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:23:36.06 3DpZhaQ20.net
なんとなく、鳳凰と漢字で表記して「フェニックス」とルビを振るのが
車田的な意図なんだろうけど、編集者の写植段階かなんかで
「ほうおう」になったりしてるんだろうなと思う

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:24:56.26 HNimDJwc0.net
>>777
こうしてみると一人一人顔色まで違う
細かい

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:24:57.93 JuKcwq/90.net
>>778
かつては一輝ポジションと呼ばれていた
背中からトイレットペーパー生やした
Ωの某聖闘士の悪夢を思い出すんだが…

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:25:02.69 JUY0Smep0.net
>>777
双子座の翼が善悪アシンメトリーデザインなせいか突出した厨二病感w

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:26:56.98 Vel+HnZv0.net
>>785
聖魔天使かな?

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:27:29.78 6XwR+CKW0.net
あの羽何とかならんかったんかねぇ・・・
LOSでもジェミニのクロス善悪強調するようなデザインだったしそういう路線なんかねぇ

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:28:03.34 5V9GYDVa0.net
なんかツノゼミに似てんな

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:29:17.99 wiqbVIyB0.net
今更だけど鳳凰とフェニックスって別物だよな

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:29:32.63 RnSNjI7E0.net
黄金魂、サガの太眉が話題になってたんで
ハーデス編までの主要キャラの太さを確認してみた
太い:星矢、一輝、アイオリア、アイオロス、アルデバラン、童虎
普通(太目より):氷河、ミロ、デスマスク、サガ&カノン(OVA)
普通(細目より):紫龍、カミュ、シュラ、サガ&カノン(TVアニメ)
細い:瞬、シャカ、アフロディーテ
判定不能:ムウ、シオン、貴鬼
あれか…双子は段階踏んで太くなってんのか
余談だが、カミュは二股部分を統合したら普通の太目よりになる模様

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:33:18.07 T3rn16nd0.net
>>777
童虎がものすごく若く見える

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:38:46.08 DTNCCFQF0.net
やっぱ軒並み180超の中にいると童虎小さいな
しかし、天秤は飛べるのかアレw
もしかして背中が回転してヘリコプターになるのかw?

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:42:03.15 6XwR+CKW0.net
ライブラもブーツ部分に小さい羽がついてるから・・・

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:42:22.89 ccWDt1dQ0.net
アフロディーテの魚のひれ可愛い

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:43:31.18 Kj64inJM0.net
ナタ番組観てたらナイツが小宇宙とか言ってて笑ってしまった

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:46:30.58 pbzk6Mg+0.net
>>777
こうして並べてみると和菓子はあまり雪焼けしてないんだな
氷河は結構焼けていた印象だが

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:47:22.65 6XwR+CKW0.net
EDの横から見た集合絵みるとミロの肩の鋏はそんなに大きくないのか平面的なのかな?
上に突き出してる2本はアイオロスの翼っぽいし
サガやアイオリアの頭の上から生えてるのは蟹の足?

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:50:30.80 JUY0Smep0.net
>>789
wikiさんによれば、
フェニックス…不死鳥・火の鳥、ギリシア・エジプト辺りが発祥、雄しかいない
鳳凰…朱雀、中国が発祥、雌雄の区別がある
鳳凰には元々火属性はなかったそうだが、
五行説が唱えられて朱雀とも呼ばれるようになった時から南と火を司る属性が付加されたらしいな
この辺がフェニックスと混同される原因らしい
ちなみにガルーダ(インド神話)とも類似点があるそうだ ややこしいなw

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:52:09.41 m3Tt54cP0.net
サガの神聖衣の羽、今まで気づかなかったけど本当だせえwww

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:57:40.52 9IRCXw/YO.net
>>799
でもあれだよ…
マスクかぶってないサガが着てるの見たら多分かっこいいと思うんだよ…
蟹だって背中に脚wとか言われてたのにマイス見たら普通にかっこいいと思ったし…

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 21:59:47.27 WIgInJRo0.net
いまさらなんだがドーコは土佐弁しゃべってんのは日本語しゃべってるってことか?

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:02:53.16 FgSi2Qc+0.net
アンドレアスが蟹の自分語りの途中で
満足気に「最低だな!」って合の手入れたのがなんかつぼ
タイミングとリズムが絶妙な事と
最低と言いつつ嬉しそうな顔と
敵のラスボスが言う事じゃないだろってのと
戦闘中にも関わらず突然聞かされた自分語りにも
笑顔で付き合い絶妙なタイミングで合の手を入れてくれるアンドレアスは
意外にいい人なのかもしれない

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:04:41.05 GMZajxwy0.net
>>802
あの言い方おもしろかったな

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:14:59.45 vU8QrcY80.net
>>777
おぉ、美麗画像thx
牛が・・・プロペラか、換気扇に見えるのだが・・・?
>>797
そう見えるね
>>799>>800
OPのミロ顏サガはスーパーヘルメットで笑ってしまうが
>>767画像で拡大して、羽根とヘルメットが同時に視界に入ると、謎効果で中和される気がするのは何故なんだぜ?
マイス見るの楽しみだな
>>801
ND読むまで土佐弁化に気付いてなかったw
あれは童虎の故郷訛りな中国語なんだ
>>802
あのシーン好きw アンドレのノリが謎過ぎる

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:19:00.54 faU+ypXfO.net
>>802
アンドレアス=俺たち説

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:22:03.08 sJMNQ6TQ0.net
バルゴのマイスダサい。
サジタリアス、ジェミニ、レオ、アリエスは買うけど、バルゴはダサすぎて買う気になれない。

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:23:51.88 vU8QrcY80.net
アンドレアス=ネラー・ニコ生厨説(マイスも集めてるよ☆

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:24:56.38 ienbR3qq0.net
シャカが台座に乗ってる画像はいいなと思ったけどバルゴはちょっと高いんだよね

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:25:44.87 EACDWABI0.net
>>801
あれは童虎の地元の官話方言だか客家語だかの訛りを日本語で表現したんじゃねーの
イタリア訛りの英語を日本語で表現するのに関西弁使わせるみたいな感じで
同じ地元の奴と会話するときは基本的に母国語で喋ってんだと思う

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:27:36.70 /hkRU07k0.net
>>805>>807
違和感なさすぎて辛い

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:28:31.98 Z/xcF+ZU0.net
アンドレアスの「自分が知ってる黄金では一番弱い」って
お前知ってるの魚と蟹だけだろって思った
意外にひょうきんだ
まあ、他とも面識ある可能性も高いんだけどね

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:28:57.05 Gzaov4zT0.net
>>777
thx、即保存した
デスマスクさんのチョイ悪イケメン横顔ショット最高だ

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:33:12.46 3DpZhaQ20.net
実はアンドレアスは俺ら
明らかに星座カーストについて知っている

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:40:02.75 pbzk6Mg+0.net
>>811
おいカミュ後でツラ貸せや
ってことだろうw

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:41:56.46 +as/DSic0.net
アンドレアスが不動明王に憑依されてる可能性ってないの

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:42:57.92 qbG2n2LL0.net
>>806
乙女座はダサい以前にモチーフが仏教寄りすぎるのが駄目だ
歴代乙女座が仏教キャラなのはいいとしても星座をそれに合わせるのはな・・・

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:47:55.67 ccWDt1dQ0.net
>>814
逆にサガのことはあいつ最強だって言ったのかなw

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:49:53.75 JUY0Smep0.net
獅子座の翼も唐獅子のようなモチーフだよな
面白い目の付けどころだとは思うが、アイオリアにも獅子座にも特に和要素はないからな
そこはどうなんだとは思ったな

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:53:41.43 EACDWABI0.net
>>817
そういやアンドレアスはサガの事どう思ってんだかなー
曲がりなりにもアスガルド民であるアンドレアスにとって祖国を弄んだ諸悪の根源の兄貴って事で、胸中穏やかではないはずだが

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:55:33.29 qbG2n2LL0.net
>>811
アンドレアスはサガ最強とも言ってるぞ
なぜ知っているかはともかく、アンドレアスは黄金はほぼ全員のことを知っていると思われる
>>818
獅子座は火のエレメントの星座なので翼をつける為の苦肉の策として火を纏わせたら
結果的に唐獅子っぽくなったんだろう
その点、牡牛座は素晴らしいアイデアだと思った

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 22:56:02.19 PKp9qfPq0.net
>>819
アンドレアスってあんまり祖国に思い入れなさそうだけどな
面白がってやってそう

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:00:50.36 ccWDt1dQ0.net
>>819
でもカノンをスニオン岬に閉じ込めなきゃあんな悲劇は起こらなかったし、
極論で言えば実質全部サガのせいだな
アンドレアスは国民を実験台にして赤いオーディーンサファイア(ルビー?)作ろうとしてるし
国民のことなんてなんとも思ってないだろう

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:02:04.00 ienbR3qq0.net
ヘレナ回想の民を思いやるアンドレアスは白いローブ
ゲスいボスキャラのアンドレアスは黒いローブ
サガのオマージュなんだろうけど、アンドレアスは別に二重人格ではなくゲス一色っぽいね

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:03:23.96 qbG2n2LL0.net
翼の付け方といえば水瓶座も良かったな
安直に人型に翼を付けず水流を羽衣に付け替えるのは良かった

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:05:35.04 PKp9qfPq0.net
アンドレアス短い時間しか見てないけど
キャラ的には今までのボスキャラで一番好きかも知れない
ただ「ただの人間」ってのがな
最終的には結界抜きでの黄金とのバトルになるのだろうけど
人間、しかも戦士ですらないのに黄金より強いってのはなあ
代行者は代行者でも代理で、ちゃんと任命されたのかすら怪しいのに
かといって割と好きなだけにヘタレな所は見たくないけど

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:09:04.59 YRJfaRQp0.net
ヘラクレスの宿星であるタングリスニルにはタングニョートスって番いがいる
つまりアンドレアスはヘラクレスの生き別れの兄

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:09:31.31 jIFqlyNQ0.net
>>822
そもそも、ポセイドンの裏の黒幕がカノンなんて、アスガルド勢は知ってるのかね?
サガが偽教皇だったことすら知らないぽいが…

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:10:04.46 ak4Lh+GB0.net
アンドレアスは自称オーディンの地上代行者であるわりにオーディンとは何のコンタクトも取っとらんみたいだな
アスガルド含む地上の危機なんだから、たまにはオーディンさんも直接降臨してこいよ

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:10:07.52 e/o/cnje0.net
天秤の羽をかっこよくしてください

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:10:49.89 cEI145rX0.net
>>821
そういう奴がヒルダの後継者に選ばれたのは違和感あるので
元は純粋にアスガルドを良くしたかった人間だったが上手くいかず
禁断のユグドラシルに手を出してしまい結果
黒幕に憑依または洗脳されああなったかも

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:12:24.85 ccWDt1dQ0.net
>>827
サガ登場時、神闘士みんなびびってたけど
聖域の教皇候補とうたわれた云々、サガの良い部分しか知らないようだったなw
今後、カノンのこと、その兄サガのことが分かって
シグムンドがサガ絶対殺すマンになるのかもしれない

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:13:01.70 fz5BExbc0.net
でもアンドレってもともとアメリカの治安の悪い町のごろつきで喧嘩にあけくれてたらしいじゃん

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:13:55.64 GMZajxwy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:14:27.63 m3Tt54cP0.net
>>823
よく見てるね
2回ぐらい見たけど全く気づかなかったw
二重人格ありそうだな、サガの二番煎じだけど
じゃあサガとアンドレアスが戦うかもな

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:18:34.37 pbzk6Mg+0.net
ヒルダ様の下で中間管理職やってた頃は
気さくで面白い人だったのかもな

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:19:12.39 PKp9qfPq0.net
ウートガルザがヒルダ様のカツラ被った変装って言う可能性はないのですか!
ないわな、ないよ
分ってはいるけどヒルダ様の活躍を見たいんだよ
けど尺足りないのは分ってるし、黄金の話なのも分ってる
だからなんとかココに突っ込めば物語も作れるし、
参加も出来るのではと妄想が……

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:20:20.09 YRJfaRQp0.net
オーディンの地上代行者って肩書きは教皇と似てるからなぁ
アンドレの相手はサガか出てくるならシオンじゃね?

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:20:48.48 jIFqlyNQ0.net
>833
カノンかわいいなこれ

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:25:01.74 ienbR3qq0.net
>>833
ウケタwww

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:33:42.61 JUY0Smep0.net
ウートガルザの仮面の下、わざわざ隠すってことは視聴者をあっと言わせたいんだよな
ということは何の脈絡もないオリキャラ持ってきてもカタルシスがないし、すでに登場済みの人物の可能性は高い筈
かといって既存キャラの中に該当しそうな奴もおらんしなぁ うぅむ、スルトの妹とか?

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:34:16.45 digMwzZq0.net
しかし、サガが教皇候補なのは神闘士達に知れ渡っているのに、
同じく教皇候補だったロス兄さんの存在がディスられてたのは不思議だな…

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:41:08.45 ienbR3qq0.net
ウートガルザの目つき、養豚場の豚を見るかのような目つきに見えた
お間抜けな会話で盛り上がってる他の神闘士バカにしてそう

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:48:43.52 YWTJTk7u0.net
サガは同世代の聖闘士がいないから元々のボスキャラのせいもあるが
何か孤独だね 釣り合いの取れるキャラっていないのね

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:49:37.84 X270a4kW0.net
ムウは敵につかまり直接アクセス
アフロは植物経由と敵尋問で情報得た経緯分ってるけど
サガとシャカは何でしっとるんだ

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:51:48.21 MFh915db0.net
アンドレアス=このスレの住人説ワロス
時々日本語がたどたどしい外人さんらしきレスがあるけど、まさか…w
双子座のマスクがフルフェイスなのは話の都合上素顔隠すためだったからしゃーないけど
神闘衣はなんとかならなかったのか
でもサガの中でバケツは小脇に抱えるオサレアイテムという認識なのかもしれない
カノンは性格的に最初からいらぬとばかりに放り出してそう

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:52:07.60 JuKcwq/90.net
見返したら、なぜかアニメに出てないっぽいな女帝…
URLリンク(www.dotup.org)

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:53:16.79 X270a4kW0.net
>>843
シャカとムウとは結構気が合いそうに見える
横にならんでよくなじむ相手はいないかもしれないが
シャカならなじまなさ過ぎてある意味合うかもしれない

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:53:28.07 5Uw5ry4y0.net
まさかこんなに年月経ってから黄金聖闘士がまた動くところや
原作になかった掛け合いとか見れるのはとても嬉しい
でも既に最終回で塵となって消えていく黄金聖闘士達を想像するだけで
なんかこう凄まじい悲しみ
黄金魂終わったらあまロスならぬ黄金ロスになりそうだ

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:54:05.28 JuKcwq/90.net
すまん誤爆

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/30 23:59:06.98 ienbR3qq0.net
>>845
カノンが主人になったらジェミニマスクは聖衣箱の中に放置されてぽつんと涙を流してるのかな
サガは慟哭組でシュラカミュと一緒にいたときけっこういいチームだと思った
シュラもカミュも十二宮のころより落ち着いた大人っぽくなってたからかな

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:02:29.77 pDb/amyx0.net
>>848
男坂のようにみんなでユグドラシル駆け上っていく未完ENDとか
サイレントナイトのようにアイオリアが決意表明したと思ったら次のシーンでNEVER END!と表示されるとか

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:02:35.22 9Wj81lTN0.net
>>843
敢えて言うなら、カードダスだか食玩だかのパッケージ絵でサガと共にピンだったシャカかな
アイオロスは描写が少なすぎて英雄通り越して神格化されてるレベルなので次元が違う

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:06:07.96 NXhclrtU0.net
シャカさんは考えあって座して動かずなのか
ホントに瞑想タイムを満喫しているのか

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:12:45.46 pDb/amyx0.net
シャカがもう目を開いてたのは笑ったけど
瞑想しながらも色々と周囲の状況を感じ取ってるみたいだったから
シャカはあのスタイルでいいんじゃない

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:14:16.28 a6OkRzJB0.net
>>853
ハーデス十二宮、冥界編の描写を考えると、瞑想タイムを満喫してるというのはないかと。
ただ、他の黄金とのバランスの兼ね合いで、今はあまり活動出来ない(キャラとして動かせない)
かなと。

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:14:31.39 t+JZiKnb0.net
シャカとサガが一緒にいても会話少なそうだが
双方とも浮世離れしてるという点では気が合うかもな

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:17:28.55 O5n/1Ym20.net
>>843
童虎のコミュ力に期待したい
>>850
カノンがドカッと豪快に椅子がわりにして腰掛けてる場面も思い浮かんだ
すまんマスク

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:19:07.21 LQcM8Vcs0.net
>>856
全く会話が無いという普通の人間なら居たたまれない状況でも
お互い全く何も感じなさそう
相手を全く見ずに生活してそうな

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:20:19.98 NcupmMAT0.net
やっと折り返し地点か・・・
あと6日orz

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:22:42.51 pDb/amyx0.net
達人を知るのはまた達人
シャカはミロを助けたり、話もわりと聞いてくれてたし、案外いい人かもしれない
嘆きの壁のとこで自己犠牲にしようとしてたしさ
弱者に対する慈悲の心はないかもしれないけど、いい人なんだよ

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:27:57.79 LQcM8Vcs0.net
シャカは
動くべきではない+小宇宙による探り+仏とも情報交換+力をためてる
ので瞑想しているのではないかと
たぶんあの情報も聞きだしたとかじゃなくて
瞑想によって周りの自然情報、小宇宙の流れを読み、
神仏との対話して知ったものだろう

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:29:15.82 KTz8KlAQ0.net
>>860
ミロの聖衣脱がせて服着せたのがシャカだとしたら
ミロの私服ってシャカの普段着?

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:31:20.66 a6OkRzJB0.net
>>862
聖闘士は聖衣脱げたら下から私服が出てくるから、あれはミロの私服だと思うが。

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:31:37.32 KTz8KlAQ0.net
神聖衣をムウがシャカに聞きに行くのって
なんで専門家のムウが知らない事を
シャカが知ってるんだよって突っ込んでしまったが
黄金でも神仏と常にパイプつながって会話してるのこいつだけだし
そこから知ったのだろうか

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:33:47.06 KTz8KlAQ0.net
>>863
そもそも何で聖衣脱げてたんだろう
聖衣が「このままじゃミロが溺死しちゃう!」って自分で外れたんかな

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:36:38.31 cUalGmJF0.net
>>859
隔週なんだから作画はきちんとやってもらいたいな

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:36:59.57 SWslMbIO0.net
黄金聖衣って感情(?)豊かだな
自分から離脱したり、涙を流してみたり

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:37:34.14 BwITQ39V0.net
>>844
サガは遠隔覗き見スキル
シャカは神仏ネットワーク

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:38:14.35 9dq6Q7xP0.net
>>864
シオンからの情報やペガサスの聖衣を修復する過程や神聖衣のことは知っていそうなもんだしな
そもそも神であるタナヒュプさえ一度見ただけで忘れていた神聖衣のことをなぜ仏が知っているのか・・・

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:38:56.85 9Wj81lTN0.net
>>861
シャカの対話してる神仏ってヒンドゥー系列なんだろうか

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:42:05.77 BwITQ39V0.net
>>860
「慈悲の心がない」はあくまで自称であり
実際は幼少時からガンジス川で死ぬ人々を見て泣いていたレベル

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:44:47.88 a6OkRzJB0.net
仏教はあくまで仏であり、神ではないんだが、車田世界では仏も神の一種扱いになってそうで。
ヒンドゥーなら神という概念が当てはまるだろうけど。
NDの描写だけだけど、時間の流れも無視して200年以上前にチャンネル合わせられるっぽいし
あっちこっちにチャンネルは持ってそうではある>シャカ
彼の遺伝子が勝手にやってるだけかもしれんが。

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:45:05.57 4OhLQy230.net
シャカは情け容赦のない男だが、
一度デスクィーン島で一輝をボロクソに打ちのめしたときに
「まだ一輝の中に善の心が残ってる」という理由で
トドメを刺さなかった気がする
記憶違いかもしれないが あと原作限定のエピソードかも

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:47:18.11 KTz8KlAQ0.net
最大の謎はハーデスがシャカを知っていた事
シャカが名乗った瞬間に謎の吃驚顔してるし
数百年寝てたのに誰に聞いたんだよ

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:48:21.17 wS2mSHSv0.net
>>874
しかも行儀が良い男だよって言われてるんだよなw

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:51:03.11 J7/Wed710.net
>>871
むしろそれ見て「結局慈悲の心じゃ人は救えん」って悟ったんじゃないのかと

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:56:56.56 t+JZiKnb0.net
実はしょっちゅう冥界にお邪魔してたのかも
>>871
ちっこい頃にさんざん世を儚み過ぎて
聖闘士になった暁にはもう何にも惑うまいと慈悲の心を捨てたのかもな

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:56:57.15 NcupmMAT0.net
>>866
前作コケ気味だし、あんまり予算入れられなかったのかなと思ったり
あとは、修正版BR売るの前提とか?
締めるところは美麗作画でやってるから、作画の評価はBR次第だなぁ
この内容で隔週なのは、自分には良いスパイスになってるw辛いけど・・・orz

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:57:19.88 9Wj81lTN0.net
>>874
瞬の記憶データベースを参照したんだろう

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 00:58:03.34 9dq6Q7xP0.net
>>874
魔星復活前から活動していたパンドラが報告してたんじゃね
魔星復活後は聖域にはフェアリーの監視もあったし

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:00:52.24 UakmoC5v0.net
つまり瞬はシャカのことを「行儀の悪い男」と認識していたのか

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:01:16.04 pDb/amyx0.net
パンドラ様ならやりかねないな
ハーデス様をその手に抱いて、幼少の一輝を付けねらうほどのスーパー幼女だったお方だもの・・・

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:01:32.14 a6OkRzJB0.net
シャカの描写的に彼は小乗仏教かなと。小乗は基本自分で努力して解脱の道を目指す。
反対に大乗仏教ってのがあって、これはあまねく人全てが仏道の道へ行けるという考え。
日本は殆どが大乗仏教です。すごくざっくり書いたが。

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:06:33.29 xuy8kok00.net
視聴回数考えたら放送終わった後、映画化してもおかしくないな

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:09:29.58 UakmoC5v0.net
でもシャカが言ってることってだいたい大乗仏教だよね

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:10:24.81 a6vzfdrb0.net
アイオロス兄さん、声老けすぎやでw

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:11:57.69 t+JZiKnb0.net
>>883
小乗だから慈悲の心がないというわけでもないと思うが
もともとの仏教は小乗だしシャカがそうだろうというのは同意だな

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:17:57.77 xuy8kok00.net
DVDのジャケットは本橋ですらないのか

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:22:01.47 cUalGmJF0.net
>>886
聖闘士の歴史がまた1ページ・・・

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:22:23.38 KTz8KlAQ0.net
慈悲の心あるなしの問題じゃなくて衆生を救う気があるかどうかを言ってるのではないかと
大乗は本願に従って浄土を作り衆生を救わなきゃならないが
シャカの場合、守るつもりはあっても積極的に救うとか幸せにしようとかは見られない
あと原始仏教と小乗はまた別物だったはず
原始仏教が段々分れて行き、かつ論が複雑化して言った先が小乗だと聞いている
元々大乗のお題目は「釈尊に帰れ」な訳で(実際帰れてるかは知らないけど)

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:31:11.72 a6OkRzJB0.net
>>890
原始仏教突き詰めると、そもそも経典が存在する事自体がおかしいし
仏像もおかしいし、輪廻転生もおかしいからなぁ。
仏教発生当時はバラモン教への否定から始まってるんだけど、いつのまにか
バラモンが混じってしまっている。輪廻転生概念とか、他の神の存在とか、バラモンからだから。

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:41:47.14 O5n/1Ym20.net
>>863
タナトス様は冥衣の下が庶民的なアンダーウェアだった
アルベリッヒに樹木をうねうねさせて操る力みたいなのがあったけど
今回の件に絡んでる可能性はあるかな
イケメンなのに際立った屑っぷりと野心の強さはアンドレアス様とどこか重なる

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:49:19.07 9wjHEs8f0.net
アンドレアスとアルベリッヒは何か関係がありそう
片目隠す髪型、策略家キャラ、植物使いと共通点が多くて、偶然に思えない
黄金魂はジークフリートの兄がでてきたり、TV版アスガルド編と何かとリンクしていそうだ

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:52:13.19 FBVdzNGu0.net
正直戦いの場に慈悲の心って必要なのかと思う
そこらへん突き詰めるのがシャカなのかもしれないけど
敵に慈悲かけたってしょうがないしねー

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 01:55:21.45 54d01jyi0.net
シャカは動かないことで敵を焚き付けようとしている旨を語ってたが、派手に動くことで敵を焚き付けようとしていた童虎とは行動は真逆ながら目的は一致していると言えるか

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 02:11:18.11 tQGWJXPK0.net
山羊座の男は自分山羊座アピール多いよな
一番自慢できないのに(´・ω・`)
他板で星矢の話になると山羊座の俺ガーって絶対的にいるんだよね・・・
自分は牡羊座、双子座、乙女座、天秤って人あまり見ないのに・・・牡牛座も見ないな
蟹、獅子、蠍、射手、水瓶、魚の人のアピールはいいと思う
山羊座って何もかもが地味じゃん

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 02:12:37.07 kgHwxdxp0.net
人を性格や立ち振る舞いや人格だけで判断すべきじゃないからなw

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/31 02:33:46.92 pg8YqJT40.net
>>896
>山羊座の俺ガーって絶対的にいる
地味だからこそアピールしたいのかもしれん
シュラも山羊座生まれと紹介はせんまでも紫龍がきいてもいないのに、いきなりアイオロス半殺しアピールをしてきたからな
初対面の敵には背後から不意討ち攻撃もするし武人とは正反対の男よ
そんな十二宮編の調子こいてた山羊が一番好き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch