ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 33階層at ANIME
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 33階層 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 19:28:40.98 GUBEsn4e0.net
■スタッフ
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)   キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督:山川吉樹                     シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹            美術監督:水谷利春(ムーンフラワー)
色彩設計:安藤智美                   撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)              音響監督:明田川仁
音楽:井内啓二                      プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF            制作:ダンまち制作委員会
■キャスト
ベル・クラネル:松岡禎丞          ヘスティア:水瀬いのり
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織    リリルカ・アーデ:内田真礼
エイナ・チュール:戸松遥            シル・フローヴァ:石上静香
フレイヤ:日笠陽子               ロキ:久保ユリカ
ベート・ローガ:岡本信彦           リュー・リオン:早見沙織
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 19:29:27.69 GUBEsn4e0.net
■関連スレ
【原作スレ】
【ダンジョン出会い】大森藤ノ30【ダンまち】
スレリンク(magazin板)
【ダンまち】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか総合スレ1
スレリンク(comic板)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ3
スレリンク(anime板)
■キャラスレ
【ダンまち】ヘスティア様はステータス更新かわいい (実質Part.3)
スレリンク(anichara2板)
【ダンまち】エイナ・チュールは結構ちょろい可愛い【尻】
スレリンク(anichara2板)
【ダンまち】リリルカ・アーデはちっちゃいサポーターかわいい
スレリンク(anichara2板)
【ダンまち】リュー・リオンはクールエルフ強いかわいい
スレリンク(anichara2板)
【ダンまち】ベル・クラネルはトマト野郎かわいい【白兎】
スレリンク(anichara2板)
【ダンまち】アイズ・ヴァレンシュタイン氏は天然かわいいい
スレリンク(anichara2板)
■ネタバレスレ
「ダンまち」 ネタバレ&質問スレ
スレリンク(anime4vip板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 19:45:50.93 18KjuFZT0.net
神の年齢設定を教えろ
フレイヤ 311歳
ヘスティア 12歳
くらい?

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 19:50:01.76 jGm6RTO70.net
ン億歳

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:00:15.12 mMJ0vKbO0.net
会津たそ~

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:00:16.19 xgK0HJOm0.net
>>1
ミノタウロスの焼き肉うめええーー

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:00:41.71 6tsJoLkC0.net
水浴び回
ああそういやゴライ亜種まではやるんだよね
>>1オッタル

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:02:48.16 zKKzT0180.net
>>1
リューさんの水浴びくるのか?

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:04:43.44 lpVhOXf10.net
1乙ッタル
りり「なんでもしますから・・・」
オレはベート以下のクズだったw

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:05:21.54 qhK0bbtm0.net
>>8
さすがにそこまでか
変態神まではさすがに無理か

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:07:11.55 QsLYOAUm0.net
>>1
>>10
じゃあ俺もクズだ

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:11:21.67 mRm0CYWG0.net
>>1
>>10
お前は一人じゃない

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:12:49.53 RyOCulQ80.net
そういや、ベートさんはあの時点ではリリのこと同族の子供と思ってるのか

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:12:54.40 jD1vl6Yd0.net
>>1
>>10
悪いのは君じゃない

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:13:55.37 PoS1IkYV0.net
FEで例えるなら
普通はレベル10でクラスチェンジしているところを
ベルはグラスチェンジ前にレベル20になってステータスがほぼカンストしているような状況
クラスチェンジ前の人間同士と比べると最強だけど
クラスチェンジボーナスが凄いからレベル高いやつの方が基本的に強い世界観

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:14:47.72 Tp0K6ZKR0.net
シルがおっぱいで誘惑する話まだか

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:18:14.94 yFmBn2Wb0.net
ベート:狼、変身リリ:犬
狼といわないとベートさん激怒。異種獣姦可能?

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:19:24.01 QY0fRHYn0.net
>>14
いや、あの時点では変身使ってない
姉妹のどっちかからパルゥム(小人)ちゃんと呼ばれている

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:21:07.38 zKKzT0180.net
>>17
今週もおっぱいパワー使ってたじゃないですか

21:ダンジョンに名無しを@\(^o^)/
15/05/23 20:24:42.21 MLTtkCQv0.net
>>1 アビリティオール乙
おっぱい押し付けてくれるなら皿なんか何枚でも洗うよ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:24:58.04 xMQRT/An0.net
おまえらってレベルとかステータスとかアビリティとかSSとか大好きだよな。

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:25:24.76 mRm0CYWG0.net
確かにおっぱいは大好きだ

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:26:13.88 kNCWfGLP0.net
前スレでアルゴノゥトの話を捏造してる奴がいたがティオナが好きで幼少のベルは気に入らなかったアルゴノゥトの話はこうだからな
>英雄になりたいと夢を持つただの青年が、牛人によって迷宮へ連れ攫われた、とある国の王女を救いに向かう物語。
>時には人に騙され。
>時には王に利用され。
>多くの者達の思惑に振り回される、滑稽な男の物語。
>友人の知恵を借り。
>精霊から武器を授かって。
>なし崩しに王女を助け出してしまう、滑稽な、英雄の名前。

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:26:40.50 bBUT+qUs0.net
そういや人目のあるところでは荷物交換して、リリが狼人の冒険者、ベルがサポーターのフリしてたら、他の冒険者たちに「兎と狼…。非常食か…」「哀れな…」とか言われてたんだよなw

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:29:38.30 yFmBn2Wb0.net
SSのロキ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:29:39.35 NNKDCIrZ0.net
ミノの突進でガラスの割れる音がしたのは角が割れたの?

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:31:59.09 WkqqInnL0.net
>>24
はからずもベル君も歩んでしまっている道なんだよなあ

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:32:19.51 mRm0CYWG0.net
>>27
この時のこと?
URLリンク(light.dotup.org) (転)

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:33:57.10 VedDYkiN0.net
お前の目は節穴かあれは剣が折れる音だ

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:35:27.23


32:zmqS5sEq0.net



33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:36:38.91 QsLYOAUm0.net
ちなみに角は倒したときにドロップアイテム化した

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:37:08.62 NNKDCIrZ0.net
>>29
これがどのシーンか解らないけどラスト、ナイフ刺して
ファイアボルトの前の一騎打ちでベルが大剣ナイフ捨てた後

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:38:02.15 9jy348NR0.net
神回だったな

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:38:17.81 H84mVGwk0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
なんだこれなんだこれなんだこれ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:39:21.90 knukDNBU0.net
原型だな。

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/05/23 20:48:00.60
一方通行が渋々助けに行こうとする→ヴァレン某より前に移動

次のカットでヴァレン某が先頭になってて構図ミスしてなかった?

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:40:24.04 nEplBqA70.net
ダイレクト・マーケティングだな

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:40:54.36 k2ARv+YS0.net
希有馬屋か

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:41:34.04 QY0fRHYn0.net
>>33
あれ、大剣が折れた以外に見えるやついたのか

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:44:27.86 4E5jXZSM0.net
酷い回だったね
原作の面白さの3割くらいしか出し切れていなかったと思う
この話で盛り上げなくていつやるんだろう・・・・
監督か構成が無能なのかな
これくらいのレベルでしか描けないのならアニメ化とかやらないで欲しかったな

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:44:56.63 NNKDCIrZ0.net
>>40
じゃあ捨てたのはヘスティアナイフ?
ベルは何本武器持ってたの?

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:45:47.27 d337viBg0.net
ベルくん大剣の使いやすさに目覚めないの?
いくら切れ味良くてもナイフで闘いたくないよな普通

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:45:54.64 kNCWfGLP0.net
>>28
皮肉なのは今よりも幼いベルはこの物語の主人公を冴えないかっこ良くないと思った事だな

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:46:47.89 jGm6RTO70.net
>>42
ギルド支給の短剣、ヘスティアナイフ、リリから貰ったバゼラード

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:47:12.85 fS0NXu5v0.net
絵も可愛いし話も嫌いじゃないけどタイトル名が長くてなんかイラっとする

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:47:25.60 9jy348NR0.net
レベル高い人達はみんなオールS以上なわけ?

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:48:49.87 naWILSG20.net
>>47
レベルとアビリティランクは別

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:49:57.20 RyOCulQ80.net
>>47
レベル上がったらステータスはまた最初からだから、どのレベルでもSまで到達してるのはそんなにいないだろ
そもそもステータス上がるほど成長しにくくなるからね

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:50:10.17 NNKDCIrZ0.net
>>45
サンクス

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:50:15.54 QY0fRHYn0.net
>>42
その、捨てたってのが何を言ってるのか既に分からないw
>>47
その話なら、前スレの始めの方から読んでおいで

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:52:42.00 RyOCulQ80.net
この作品レベルとかステータスとかわかりにくいのは事実で、そのあたりは原作の構成からして微妙
高レベルなアイズさんがステータス頭打ちで悩んで階層主に一人挑んだとかの話を外伝で付け足すことになってしまってるからな

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:53:18.32 9jy348NR0.net
>>49
2S>2A>1S>1A
こんな感じか んで1Aからでもレベル2に上がれるみたいな?

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:54:37.79 LsVeWUO90.net
>>43
向き不向きはあるからなぁ
ベルの能力から、軽装で速度重視な戦い方があっているんだと思う

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:54:51.09 Fldk8w4q0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかスレを初めて見にきたんですけど
いつもこんな調子なんですか?
あまりにレベルが低いので驚いています。
もっと内容について深く掘り下げたり、みんなで一緒に考えたり
そういったことをワイワイやってるものかと思ってここに来たのに

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:57:10.83 nEplBqA70.net
              /. /. : ./: . : . : . : . : ヽ . : . : . \
                /. : . :/^| . : . : . : . : . :ハ . : . : . : .:,
            /. /: |/ :| :i. : . | : . : . : . :i : . .|: . : . :,
            ,: . ': ._l___ノ| :i. : . ト、_ | . : . : . :|.: . : . :,
.             ;. : .|: jノ  人 : . : |\j:八 : .| : . :| : . : .│
           |: .八 |ィ尓ト \|Vィ伏ト<\! : . :! : . : . |
           ∨ :j八Vソ      Vツ ノ リ : .|八 : . | |
           /イ 八 :::` ,     `:::.: / : .人 :丶∧|
            | \;ゝ          厶イ^リ⌒i | j
            ヽ| :i八   rァ::::ー┐   ⌒,::-ク.: . :i | i:
            | : . : :.、  、 :::_ノ   /i :/ . : . :!:| ;
             j: . |\::.>'7      イ |_:j/ : . : . : .∨
            _乂ノ: :.У/个ャ≦   /V/:/ 人(\_,ノ
            ⌒>:_/,.イ} ̄ } r<, 厶イ\(__. : \__,
            _ア  二〕__,/ 厶ィ|   /:::::://::ニ=-<
          广::7   ^二}l<{ /ー/|   ,::::::://::::::::::::::⌒\
           |:::::|{   '´ _フヘ.∨//|/,::::::::| |::::::/ :::::::::::::|
          _|:::;;「\   /^二广}<\ /:::::::::| |:::/ ::::::::::::::::: |
           /:::/{ /ヘ∧ _人丿 \〉 :::::::::::| |:::::::::::::::::::::/〉
            |::/::::∨  / //〉〉|\___/<二二丿{:::::::::::::::::::::∧
.         //:::::::: \ //l //.∧ ∨::::::::\∨::::厂::::::::::::/:::ノ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:57:28.89 yviiE49V0.net
あのミノさん大分鍛えられてたのにロキの連中からすると普通のミノと大して変わらん雑魚なわけ?
オッタルさんあんな頑張ったのに何か意味あったのかな

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:57:44.86 QsLYOAUm0.net
>>56
かわいい

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:57:59.43 H1nQY+ez0.net
>>18
わんわんベート

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 20:59:32.52 yFmBn2Wb0.net
軽装といえば、リリにハメられた時のプロテクターといい
今回の軽装が崩れ落ちたのいい、もう少しアップにならないと分からないなあれ
なぜ無いって感じ

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:01:15.17 42oCdWsT0.net
ベルへの試練なんだから意味は十二分にあったでしょ
ロキ連中は仕方ない。あまりにもあいつらは強すぎる

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:01:19.45 fS0NXu5v0.net
なんか、ダンジョンにいるモンスターがかわいそう

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:01:45.35 3NGcOYYM0.net
>>57
ベルの試練として用意したわけだから他の連中は関係ない
ちゃんと壁として機能したからオッケー

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:02:06.02 qhK0bbtm0.net
>>56
誰これ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:09:44.46 qs2jtZk90.net
原作知ってる人がつまらないと言ってた理由がよくわかったわ
いきなりオールSとかチート過ぎ、腹立つレベル
ナルトとかもいきなり強くなって興ざめだったし
もうつまんないね

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:09:49.87 LXlnTnUh0.net
レベルとステータスの関係がわかりづらいんだよこれ
レベルじゃなくてクラスにしとけよ
レベルって言ったらレベル上がったらステータス上がるもんだと思うだろ普通

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:11:37.43 RyOCulQ80.net
>>57
だって、あそこにいるの最低でもlv5だし……
>>62
ダンジョンから無限にわき出るので、その相手させられる人類のほうがかわいそうなんです

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:12:05.83 PoS1IkYV0.net
>>65
原作は評価高くて馬鹿売れですけど
それにこういうこと言ってるやつって絶対設定をちゃんと理解してないわ

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:13:24.59 kNCWfGLP0.net
多分一度Sになったらレベルアップ後もSのまま最強!とかアホな勘違いしてるのは確実だろうな

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:13:43.47 qs2jtZk90.net
>>68
どういうこと?最強になったってことでしょ?

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:14:20.27 LXlnTnUh0.net
>>69
勘違いしてるのがアホなんじゃなくて
レベルって単語使った作者がアホなんだよ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:16:01.83 PoS1IkYV0.net
>>70
俺の過去レスを読め
レベル1の中では最強だけど
アイズみたいなレベル6とかは桁違いに強い

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:16:41.27 42oCdWsT0.net
つーかカンストカンストって言ってるけど
SがカンストとされてただけでSSが確認されたようにカンストしてるわけじゃないんだよなぁ

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:16:58.14 U/ARSzdy0.net
???「アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!!」

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:17:11.70 qhK0bbtm0.net
>>74
バルバトスさん乙

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:18:10.54 6VMp9MF10.net
アニメの情報だけでレベルとかステータスまわりのことって理解できるの?
スレでなんども見てるから何となく知ってるけど

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:18:33.67 jGm6RTO70.net
中学生の全国レベルと県大会レベルは本人達には大きな差だがプロの頂点たちからすればどんぐりの背比べに過ぎないってだけ
オッタルさんはベル君へ与えるトラウマ乗り越える試練としてただの試練じゃなくて厳しい試練にしよう
これぐらい乗り越えるのがフレイヤ様からの寵愛を受けるやつの義務だという愛だよ

79:ダンジョンに名無しを@\(^o^)/
15/05/23 21:18:47.59 MLTtkCQv0.net
ベル君の背中を自分で見に行けないベートにある種の疑惑がわかないよう祈るのみ。
あとベートも耳いじったら顔真っ赤になるの? ならんよね。つか殺されるか。

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:20:11.57 qs2jtZk90.net
レベル1のオールSって分かりづらい
普通レベル1ならアビリティがMAXになることないでしょ
レベルMAXでアビリティMAXになるかどうかでしょ普通

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:22:37.62 LXlnTnUh0.net
Eクラスのステータス999
Dクラスのステータス999
Cクラスのステータス999
Bクラスのステータス999
Aクラスのステータス999
↑これなら分かり易い
レベル1のステータス999S
レベル2のステータス999S
レベル3のステータス999S
レベル4のステータス999S
レベル5のステータス999S
↑考えた奴がアホ

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:22:40.39 Tp0K6ZKR0.net
アイズとエイナとシルが順番に手コキする展開まだか

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:22:4


84:8.29 ID:jGm6RTO70.net



85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:23:02.42 Hj1OxSv10.net
Levelアップてダンジョンの外でも可能?
例えば一番手っ取り早いのが1ランク上の冒険者とガチの決闘で勝つことかな

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:23:07.79 QQkzdAPb0.net
LVとSランクの関係がわかりにくいよね。
今回の話ってドラクエ3に例えると、
アリアハンでLV20になって、シャンパーニの塔にでてくるカンダタをソロで倒しました!
ラストアタックはメラです。うぉぉぉぉMP尽きた!!
という感じなんだろうね。たぶん。

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:23:23.64 42oCdWsT0.net
自分が馴染み深いシステムじゃないと批判する男の人って・・・

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:23:42.96 QsLYOAUm0.net
ステイタスッ!

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:24:10.21 jGm6RTO70.net
>>83
一定以上のアビリティかつ偉業を達成すればいいから可能
ダンジョンだと偉業達成するための丁度いい相手がごろごろしてるから挑戦するだけなら楽ってだけだし

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:25:33.10 LXlnTnUh0.net
せめてステータスの表記をアルファベットか数値かどっちかにしろ
レベル1の俊敏S 耐久A 攻撃A
↑まだわかる
レベル1の俊敏S999 耐久A800 攻撃A800
↑バカか

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:25:57.70 Hj1OxSv10.net
>>87
ふむ
それじゃあ、もしも仮にアイズたんに
一発でも攻撃当てる事が出来たらうなぎ登りでLevel上がってたのかな

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:27:09.50 kNCWfGLP0.net
1話から散々レベルは上がらずにアビリティだけが上がっているのをどう解釈してたのか疑問に思う
今までベルのLvが上がったことによってアビリティが上がってたと思っていたのか?

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:27:23.37 jGm6RTO70.net
万が一でも当てること出来たら偉業認定されてたかもね
万が一どころか億が一すらありえないぐらいの実力差だけど

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:28:58.81 Hj1OxSv10.net
フレイヤ様と一発やれば偉業認定でLevel5にしてもらえますか?(*^^*)

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:29:15.58 42oCdWsT0.net
アルファベットの上昇は単純に数字の100刻みだってのに
それで分からないだとかどっちかにしろとか何を言ってるのかと

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:29:29.25 PoS1IkYV0.net
>>88
大差ねーよ
自分の理解力の低さを棚に上げるな

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:30:01.21 QsLYOAUm0.net
>>91
危険を冒さないと無理なんじゃないか
殺意を持ったアイズさんとの戦闘で勝てば上がるかもしれないけど

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:30:17.95 LXlnTnUh0.net
>>94
大差ねえなら片方でいいだろ
意味が通じるなら簡潔な方が良い
理解力とか的外れなんだよバーカ

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:30:48.48 RyOCulQ80.net
まあ、レベル1云々は、もっと神々の言語センスを生かすべきだったw

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:31:38.61 42oCdWsT0.net
俺ルールを押し付けられても困るんだよなぁ・・・
アニメだとあれだけど小説だったら両方あった方が分かりやすいし

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:32:59.41 qs2jtZk90.net
実際に誤解をまねくような表現をしてるんだから視聴者を攻めるなよ
こういう表現をしてるやつが悪いだろ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:33:58.78 VwEjyvjl0.net
何でヘスティアソードじゃなくてヘスティアナイフにしてしまったのだろう?
やっぱ武器の王道は剣でしょ。
映像になるとナイフはちょっと映えない。

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:35:07.29 UWc0enX40.net
8話良かったわ
2,3話でハードル下がったから最近は楽しめてるよ
欲を言えばやっぱ2クールで原作6巻くらいが良かったなぁ

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:35:42.90 LXlnTnUh0.net
ステータスの強さをキャラがセリフで表現するところだけ見ても
アルファベットで言う時と数字で言う時があって直感的に分かりづらい
完全に映像作品として妨げにしかなってない
これを「よく考えれば分かるから良いだろ」
なんて言ってんのは導線が終わってるろくでもない建築物でも住めるから良いだろって言ってんのと同じ

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:36:20.18 bBUT+qUs0.net
>>96
お前がちゃんと見てなかったのは間違いない
原作よりわかりにくいとはいえ、さんざん説明されてたよ

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:36:20.98 kNCWfGLP0.net
>>99
つまりアニメ視聴者が誤解するような説明の少なさと表現をしたアニメスタッフが悪い、と

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:37:19.59 jGm6RTO70.net
>>100
ナイフ使ってるとヘスティア様から聞いたヘファイストス様がベル君のことナイフ使いだと思ったから

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:38:40.13 LXlnTnUh0.net
>>103
だから的外れなんだよお前
解る解らないの問題じゃない
同じ指標に別の表現を使うなって言ってんの
設計者がバカ過ぎる

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:41:10.15 JQLplDEw0.net
今さらで申し訳ないんだが、神様はダンジョンに行かないの?
あとSAOみたいな階層ダンジョンみたいだけど、頂上に何があるかみんな分かった上で登ってるの?

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:41:36.19 yOSpegVt0.net
>>106
数値に対してAランク、Bランクとか分けるのはよくある表現方法だろ

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:41:56.53 qs2jtZk90.net
視聴者に劇中では言ってないがちゃんと設定があるんだ馬鹿がって罵倒されても
なんだかなぁとしか思わない。

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:42:18.93 jGm6RTO70.net
>>107
ダンジョンは地下な、塔はダンジョン塞ぐための蓋
神様はいけないというかいけはするんだけどいくと色々とまぁ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:42:30.06 IX/4mQOO0.net
>>64
いろはかな?

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:43:09.29 yFmBn2Wb0.net
東京ドーム何個分が否定されました

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:43:35.52 42oCdWsT0.net
>>106
結局俺が最初わからなかったんだよムキーってのを責任転嫁してるだけじゃん
>>107
神様は行かない、神様自身は恩恵ない一般人的な能力しか持たないようにしてるし
そして勘違いしてる人がおおいけどダンジョンは地下で塔は高ランクファミリアのテナントや住居になってるもので
ダンジョンの蓋の役割をしてる

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:44:04.68 LXlnTnUh0.net
>>108
じゃあレベル概念無くせよ、重複しまくってんだよ

多分このろくでもない設計にした原因は
最初に数字で表記するステータスを考えてたけど
キャラのセリフで「オールS」って言わせたかったから後付でアルファベットを重複して表記させるようにしたんだろうな

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:44:12.53 EMoym8fT0.net
>>100
だな
やっぱ王道の剣の方が盛り上がる描写がしやすい
主人公の武器が弓とか盾とか王道はずずの多いけど盛り上がりに欠けるし

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:44:28.38 004338x+0.net
ステータスがアルファベットで示され、最低が「I」、最高が「S」だというんで
指折り数えたんだ
I、J、K、L、M、N、O、P、Q、R、S・・・??
11進数? なにこれわからん???
今日8話見てオールSとか言ってたからよーく考えたら全部わかったw
レベルの表現でもめてる奴ら、俺になんでも聞けよ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:44:55.81 HAbRgeAd0.net
ベル君は力石ファン

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:46:05.57 VwEjyvjl0.net
>>105
ありがと
ナイフって後ろからこっそり近づいて使うか投げるもの、って
印象しかないからモンスター相手には全然向かない感じがする。

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:46:15.33 WkqqInnL0.net
ガオガイガーがアップしはじめました

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:46:55.62 JQLplDEw0.net
>>110,112
地下だったのか 、序盤おっぱいしか見てなかったから
設定わからんかった。ありがとう
それにしても、ロリ巨乳の出番が少ないな

123:ダンジョンに名無しを@\(^o^)/
15/05/23 21:47:20.15 MLTtkCQv0.net
「僕らの目標は他でも無い、未到達領域、59階層だ!」のときに
塔をずいーっと映したから
自分も「あれ、ダンジョンって地下だよね?」って不安になったw

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:47:30.75 XAy46owb0.net
ベルのオールSは初期職の職レベルがマックスになったみたいなもんか
主人公補正か何かで一時的にアイズたん以上の強さを発�


125:オたのかと思ったわ



126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:48:30.75 LXlnTnUh0.net
「Aクラスのステータス999」
「レベル5のステータスS」
「レベル5のステータス999S」
全部同じ意味で通じるがこの中でどれが一番分かりづらいかなんて明らかだろ
疑う余地もない設計ミス

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:48:30.54 T/ws8H9e0.net
ステータスの読み方アビリティやレベルアップの仕組み
どっか図入りで詳しく書いたサイト無いのかよ、あまりにもFAQ過ぎるだろ
100レスごとに問いと回答が繰り返されてるような気がするぞ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:49:19.31 zmqS5sEq0.net
まあ今のレベル設定の説明だけだと、同じレベル2でステータス一緒だと
ステータス的な能力一緒になるのかっていう質問には答えられないと思うから
疑問に思うのがいても不思議ではないわな

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:49:56.91 HAbRgeAd0.net
出かける前にヘスティアが浮かない顔でステータス見てたけど成長が見られないっことなのか?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:50:35.46 F9zIpVvF0.net
しかし能力値が見れるってゲームみたいな設定だよな

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:50:44.02 yviiE49V0.net
>>126
いやオールSだったからだろ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:51:14.01 42oCdWsT0.net
>>126
逆、S(999)が最高とされてたのにSS(1000超え)になったから
なにこれやべぇってなった

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:51:19.83 xgK0HJOm0.net
遠征中のアイズちゃんのパンツの洗濯係は誰なのかな

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:51:33.63 qfjCR8cH0.net
初めから全部説明されてないと、何も楽しめないのかな
そういうのって、どうなのかな?

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:51:44.69 o6cohGE70.net
      /           ヽ
      |  な   て  へ i
:::::::::::::::::::::.ゝ い   ぃ  | ノ
:::::::::::::::::::::/  ふ   |  す イ
:::::::::::::::  |  |   あ  | i
::::::::::::::::::: \_     |   ,,-' (|_ 
 {\ .......::.......,ヽ__  _,,-'' /     / 出  い
  y/::::::::::::::::::::::::ヾノノ}    /  ヽ  ヽ   し  ま
</: : :リ:::::ハ::::|:::|:::::} /|  { {ヽハヽ }  ま  ど 
ハ:::: : : :|メVj|//::::::::| |   ヽ}_ ハV|  し   こ
|::::/:::: i 笞 。笞.|::::::| |    /  / /ノヽ た  か
|:|::|{::::::}o r‐┐o )::::| |    i _  {  ハ ∠?  ら
|:|::|.VVト ゝノ イvV'(__ )   ヽ}_ヽ/ vW \
|:|::|/::::==(ー)==::::/| |      ,/ニニニ
|:|::|::::::::/     ヽ:::il:| ̄     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:51:49.56 RyOCulQ80.net
>>127
だって、神様の遊びだし
面白いじゃん? 数値化してるほうが

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:52:01.98 gg3R41U70.net
Sがステ1000超えで、それにレベルの補正でステが500(レベル-1)足される
レベルが上がるとステを引き継いだ上で表記の上での数字だけリセット
原作見てるとこんな感じだな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:52:16.79 jGm6RTO70.net
>>126
訓練なのにめっちゃ成長してた
ヴァレン何某との訓練でめっちゃ成長してた
憧憬一途の効果でめっちゃ成長してた
グギギ…

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:52:29.22 pOfCzOhs0.net
このスレ
ステータスについて同じ話題繰り返しててワロタ

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:52:52.08 BUfXfy7q0.net
紐神さまは7話でアイズさんやリリ相手に顔芸を披露しまくったから今回はまあ

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:52:54.26 qs2jtZk90.net
じゃあ聞くけどレベル1アビリティオールSの人がレベル2になったらアビリティ0からやり直すの?

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:53:33.95 RyOCulQ80.net
ヘスティア様は「憧憬一途、いくらなんでも働き過ぎだろ」って思ってる

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:54:21.91 zmqS5sEq0.net
>>134
レベルだけで語るのがいかに意味がないかが分かる話だな

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:54:55.54


145:LXlnTnUh0.net



146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:18.02 uGi9N9Sn0.net
フォーチュンクエスト等に代表される使い古された手法だが?>ステ表記

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:18.18 F9zIpVvF0.net
片思いの娘にしごかれたら誰でも大きくなるやろ

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:23.14 QBFjPNd60.net
>>123
その認識が間違っている

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:29.86 JQLplDEw0.net
アビリティ、個別ステータスをカンストさせるってゲーム基準なら相当時間と手間と金がかかるように出来てるんだが
同じ世界観だとして、主人公は特異種とか、サイヤ人とか生まれに原因があるのかな?

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:53.37 42oCdWsT0.net
>>138
やり直しって言うと微妙に語弊があるかなぁ?
今までの積み重ねがなくなるわけでもないし
ステータスの数値が高いほど上昇率もさがるから
ステータスの上昇率をリセットできるって思った方がいいんじゃないかなぁ

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:55:57.66 qfjCR8cH0.net
じゃあいいじゃん、わからなくても
試験に出たりしないから。

152:ダンジョンに名無しを@\(^o^)/
15/05/23 21:55:59.73 MLTtkCQv0.net
アイズ「初めて反撃できたね……」

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:56:17.93 KipxdUHB0.net
ID:LXlnTnUh0
なんかこいつ自分の考えた方が優れてるって主張したいんかな?w
アルファベットじゃ限りがあるってこと気がついてないのか?ww

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:56:42.66 6VMp9MF10.net
ステータススレ建てたらそこそこ伸びそう

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:57:32.30 XEMx/yyI0.net
つまり普通のレベル2の冒険者よりはるかに強いステータスになるってことか

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:57:45.48 LXlnTnUh0.net
>>149
じゃあ「レベル5のステータスS」で良いだろ
レベルの方を数字にすればいくらでも上が作れるが
アホなのか?

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:58:21.82 gg3R41U70.net
まあそういうことで、ステとレベルに関しては
わかんねーよクソアニメと書かれていても同意しましょう

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:58:52.17 PfXqParp0.net
わかんない!わかんない!で大騒ぎw
気になるなら原作読むか真摯に教えを乞えよw

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:59:13.28 TV5ZRqMJ0.net
>>141
判りづらいって言われても原作のほうじゃ普通に理解できたからなあ
アニメの表現だと判りづらいんだろうけど、別に作者は最初からアニメ化を考えてたわけじゃないだろうしね

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:59:26.16 F9zIpVvF0.net
>>148
押し倒そうとしたのか

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 21:59:32.50 RyOCulQ80.net
あのシーン、原作通りリヴェリアさんは笑い続けて、アイズさんがオールSだよって言うんじゃだめだったんかのう

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:00:57.78 T/ws8H9e0.net
もう後半きてるんだし、新しく出たことでもない基本的なことは
質問スレで回答してあげるようにしてくれんか
紐神さまペロペロしたいとか誰の乳輪が一番でかいかとか
もっと実のある他の話ができねーよ

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:01:42.40 F9zIpVvF0.net
アイズさんはレベル6のallSなの?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:02:12.67 mRm0CYWG0.net
>>159
6にあがったばっかりでSとか何の冗談ですかね

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:02:45.94 KipxdUHB0.net
>>159
レベル上がったばっかりだからステータスは0になってんじゃね

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:02:57.60 yOSpegVt0.net
>>159
レベル6になったばっかだからIとかHだよ

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:03:03.34 JQLplDEw0.net
>>160
誰か言ってたけど、レベルアップしても個別のステータスはリセットされないんじゃなかったっけ?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:03:06.17 QY0fRHYn0.net
>>157
アイズもちょっとあの文字読めるってのとか、ベートが笑うだけのリヴェリアにイラついたり
ってのまで入れると意外と尺取るからねえ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:03:13.78 LXlnTnUh0.net
「あいつオールSだ」って評価が分かりづらいせいで完全に話に水


170:挿してるからな 言ってる奴らより圧倒的に弱いのに「あいつオールSだぜ!」ってびっくりしてるせいで 視聴者は「え?ベルはこいつらより強くなったの?」と勘違いした奴多数だろ



171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:03:14.66 yviiE49V0.net
しかしやっぱ仲間がいないと駄目だな
今回もロキの連中がいなきゃ勝っても他のモンスターに食われてたろ

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:03:19.57 jGm6RTO70.net
>>159
まだレベル6になったばっかりだからアビリティは低いよ
レベル6になってから遠征までの時間つぶしでベル君の相手してたから多分初期値(0)から殆ど動いてない

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:04:31.63 qfjCR8cH0.net
この話ってさ、1話の頃も騒いでなかった?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:04:35.35 mRm0CYWG0.net
>>163
あーそうかしまった、来週ベルのランクアップでやる話だったかもしれんなこれ
謝意を示すため全裸で風呂入ってくるわ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:05:00.98 8V5eTesd0.net
ヴァレン某さんのステータスもちゃんと映像で見せてほしい

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:05:31.26 F9zIpVvF0.net
5のSと6のEはどっちが強いんだとか
5Eからそのまま6に上がった人はどうなるんだとか
アニメじゃらわからんな

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:05:34.55 yviiE49V0.net
ヴァレン某は6になったばかりで
他のロキの幹部は前から6なんだからヴァレン某ってそんなに強くもないのでは
6ってロキにしかいないわけじゃないだろうしヴァレン某より強い奴は山ほどいるってこと?

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:05:46.28 TV5ZRqMJ0.net
ああ、このしつこさ
もしかしてリリ叩きの人か

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:06:08.28 zmqS5sEq0.net
>>158
乳輪より陥没かどうかのほうが気になるな
紐神様陥没なら俺得

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:06:55.84 qs2jtZk90.net
しかしこのスレでアビリティSはおかしくないと言われても
ならしょせんレベル1なら驚くことは何もないってならね?
それとも驚くポイントが違うのか?
レベル1アビリティSのステータスだけでミノタウロスを倒したスゲーということなのか?

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:07:18.11 XEMx/yyI0.net
>>174
陥没など許さん

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:07:56.54 LXlnTnUh0.net
レベル1 ステータス0~99まで
レベル2 ステータス100~199まで
レベル3 ステータス200~299まで
レベル4 ステータス300~399まで
レベル5 ステータス400~499まで
レベル6 ステータス500~599まで

これなら誰も疑問に思わないのに
「レベルアップでステータスが0に戻ります」っていう意味不明設定のせいで無駄な混乱生んでるからな
しかも「ステータスは0ですけど前のレベルのSより強いです」とか

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:07:59.21 QQkzdAPb0.net
オールS!ド~ン!すげぇ!となってるのって、
普通は全てのステータスがまんべなく上がらないからでしょう?
例えば斧装備した前衛タイプなら力と耐久はBランクだけど、器用と敏捷はDランクとかみたいな。
ベル君はすげぇオールラウンダーなんだ!ぐらいの解説してくれてもいいよね。

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:08:09.35 jGm6RTO70.net
>>172
山ほどはいないよ
ロキ・ファミリアだとレベル6は団長のアラフォーショタと副団長のエルフと最古参のドワーフの三人
フレイヤ様のところは少なくとも一人確認されててこの二つが最大手ファミリアだから大手ファミリアに数人ずつ程度の一握りの頂点ではある
あとヴァレン何某は魔法がぶっ飛んだ性能してる、まぁレベル6ともなれば皆何かしらぶっ飛んだスキルや魔法持ってるっぽいけど

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:08:27.11 F9zIpVvF0.net
レベルアップでアビリティ引き継ぐならベル君はもう
レベルだけ上げていけばいいのか

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:08:37.78 42oCdWsT0.net
>>172
ロキファミリアとフレイアファミリアはオラリオの二大Topファミリア
アイズより強い奴は数人いるけどヒューマンの女性としては現在最強

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:09:01.69 KipxdUHB0.net
>>173
なんだまだNGしてなかったのかw

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:09:08.93 Hj1OxSv10.net
allSをオーベルと聞き間違えてベル君だけが持ってる
特殊アビリティか何かで驚いてるのかなと勘違いしてたわい^ ^

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:09:14.81 RyOCulQ80.net
>>172
ロキ・ファミリアはレベル6を複数抱えられるほどの有力ファミリアというだけで、山ほどはいない

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:09:50.26 UWc0enX40.net
しかしベートさんのファッションセンスはなんとかならなかったのかw
声、性格と犬耳も相まって見てるだけで笑える

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:09:56.29 QY0fRHYn0.net
>>180
なんかもう何もかも間違ってるから前スレ読んで来いってw

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:10:52.63 yviiE49V0.net
>>175
オールSってのが凄いんじゃないの

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:10:58.97 zmqS5sEq0.net
>>176
なぜだなぜ許されないのだ・・・最高だろ・・・

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:12:30.44 KipxdUHB0.net
つーか死闘を繰り広げたから上がったんで戦う前からSだったわけじゃねーし
ステータス更新しないとその強さは反映されねーし

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:12:54.11 BbDtLVHt0.net
ジョジョみたいにアイキャッチでステ表公開すればこんな雰囲気にならないのに

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:13:07.02 yviiE49V0.net
>>179
あのエルフの人が魔法使いっぽいのに
剣士のヴァレン某の魔法のほうが凄いの?

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:13:39.71 F9zIpVvF0.net
ゲーム的な表現をするならSまで上げきってから
レベルあげたほうが得なのか、なるほど

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:13:57.80 yviiE49V0.net
>>189
ステータス更新してないからミノ戦はステに反映されてないだろ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:14:27.57 WkqqInnL0.net
アニメじゃ補完されんけど一流冒険者でさえ得意分野のアビリティ(RPGでいうステータス)Sランクをとるのは容易ではない
成長の壁に阻まれる描写があるんだよ
アニメは1回20分のCM映像の側面はあるとはいえ不親切よな

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:14:36.94 iPLXlS3T0.net
1000とか900とかは熟練度で実際の能力値じゃないから混乱するんだよな
外伝は読んでないけど本編読んだ限りだと、LVUPすると熟練度は全てリセットされてI10からの再スタート
ただし、それまでに強化されてきた実際の能力値はきちんと保持されてる
だから、同じLVになりたてでステ表記が同じ人でも、LVUP前に熟練度をより多く積み上げてた人の方が強くなる
それとLVUP時に実際の能力値にプラスボーナスが加算される仕様でここら辺はFEっぽい

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:14:43.27 gg3R41U70.net
ミノと戦ってる間にヘスティアちゃんが更新してるわけじゃないので
ミノと戦う前からオールSでした

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:14:54.22 42oCdWsT0.net
>>191
詳しくはネタバレになるけど
エルフの人は広範囲魔法、治癒、防御と幅広く使えて
アイズのは自己の超バフ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:15:30.97 RyOCulQ80.net
>>189
いや、ステータスオールS(一部SS)はミノタウロス戦前からだろ
出かける前にヘスティア様が更新したからこそであって

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:17:15.69 yviiE49V0.net
>>197
界王拳か

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:17:17.69 QBFjPNd60.net
アニメで表現してない部分はネタバレになるから質問スレ行こうよ

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:17:33.71 KipxdUHB0.net
>>198
あれそうだっけ?一回しか読んでねーからうろ覚えw

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:18:16.44 iPLXlS3T0.net
よし、ステ話ばっかということは今回の話でリリスケは完全に許されたよな

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:18:17.23 WkqqInnL0.net
それとあれだ…これも他のやつが言っていたが
レベルアップするごとにパワードスーツを新たに一着着込むようなイメージだと思えばいいつってたな
背中の数値で見えるのは今着てるパワードスーツの等級とそのスペックだけだと

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:19:33.55 RyOCulQ80.net
>>202
今回のリリちゃんはロキ・ファミリアの間で所在なげで可愛そうでしたw

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:19:53.58 QY0fRHYn0.net
>>201
ていうか、お前さんの書いた>>189の1行目と2行目が既に矛盾してるじゃねーかw

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:20:23.02 TV5ZRqMJ0.net
とたとたとベルに駆け寄るリリはかわいかった

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:21:14.46 d337viBg0.net
MMO系アニメのスレって大体こんな感じになるね
こういう部分はアニメ向けにシンプルに改変しちゃえばいいのにって気もしないでもない

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:22:08.17 k2ARv+YS0.net
それにしても、なんでレベル、ランク(アルファベット)、アビリティ(数値)の3段構えな設定にしたんだろう

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:22:13.95 QBFjPNd60.net
早く放送してくれ…

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:23:26.60 qs2jtZk90.net
原作読んでないやつは黙って見てろ屑って作品なのこれ?

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:24:23.88 LXlnTnUh0.net
>>208
そうそう
その内2つで問題ないのに要素が重複した3つ目があるせいでおかしな事になってる

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:24:44.08 WkqqInnL0.net
そういう落とし込み方しか出来なかったのか
小説の映像化そのものが偉業レベルの難易度だったかはご随意に

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:25:07.13 QBFjPNd60.net
>>208
アビリティ0~999を100毎に分かりやすいよう
アルファベットでランク付けしているだけだから実質2段構えの設定

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:25:15.01 qfjCR8cH0.net
どちらかというと、1から10まで説明されないと暴れだす連中は見なくていいんだよって作品じゃないかな。

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:26:41.26 YYRmJoDc0.net
ヘスティアたそprpr

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:26:49.38 iPLXlS3T0.net
>>204
痛々しい可愛いだったなw
なんつーか、しっかりしすぎた小学生いじめてる感半端無かったがw

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:27:00.60 MHJA8DH20.net
力は弱いが敏捷性に優れているような人がナイフを武器にするんでしょ
STRカンストしてるなら、普通に長剣を使うべきじゃね?

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:27:13.48 gg3R41U70.net
アニメだけでよくわかんない奴は原作買えって仕様だな
結構売り上げ伸びてるらしいね(と、釣られたブタが語る)

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:28:03.02 RHlFBobO0.net
古典なつまらん内容だわ。話の作りがヘタクソ
あっという間の空気化だったなあ

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:28:32.72 TV5ZRqMJ0.net
>>217
敏捷はSS
本当にすごいのはオールSじゃなくて敏捷SSの方

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:28:37.59 LsVeWUO90.net
>>217
敏捷がそれ以上に高いから

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:29:11.19 XEMx/yyI0.net
>>217
それだとあの大剣を振り回してたことが説明つかんからフィーリングがあうのがナイフってだけじゃね?

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:29:57.18 eeDP+GMP0.net
アビリティとかレベルとかステータスとか
アニメで説明がほしかったよねー

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:30:31.74 QBFjPNd60.net
真剣を持ったこともない素人が振り回すと自分の足を切るのと同じ理由

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:31:06.64 VbDOdoRc0.net
>>210
原作読まないなら見るな屑って作品

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:31:37.17 qfjCR8cH0.net
お客様志向が強すぎるんだよなあ。
俺様に全部納得できるよう説明した上で話作れとか、何様なんだよと思ってしまう。
足りない部分は想像で補おうって思考が働かないのが最近の主流なのだろうか。

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:31:49.23 42oCdWsT0.net
最初は金が無くて支給品
その後は神様からもらった武器を愛用
割と真面目に金欠が理由でもある

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:31:58.54 iPLXlS3T0.net
アーマーぶっ壊れて黒シャツ?スタイルになってたところとナイフは合ってると思いました(KONAMI)

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:32:32.02 x22jfnHO0.net
>>216
人生ハードモードで暮らしてきたのになんでもするとかすぐ言って�


235:オまって心配になったわw



236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:32:44.50 69D907wL0.net
>>141
文句を言っても仕方ないよ
所詮なろうだから頭を空っぽにして見るしかない

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:33:17.46 jGm6RTO70.net
>>222
大剣に関しては振り回してるというよりロキ・ファミリアの面子曰く
凄いへったくそで振り回されてる

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:34:22.74 bBUT+qUs0.net
ロキファミリアの奴らが驚いてるのはオールS以前にまず、一ヶ月という部分だよ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:35:20.70 WkqqInnL0.net
だが(おそらく)尺の都合で割愛されたし黒い剣士に並に扱ってみせるような描写
これもまた大人の都合なんだろう

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:36:41.31 Hj1OxSv10.net
この世界てLevel2、3前後で冒険者生命終わる人が大半?

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:37:19.51 eeDP+GMP0.net
>>234
その一部は人生終わるんじゃね

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:37:20.60 yFmBn2Wb0.net
へったくそは、アニメ的にあっても蛇足だと思うけどないとそう突っ込みたくなるのも分かる
違う武器いきなり使って使いこなせるわけが無い

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:37:31.87 yviiE49V0.net
リリもベルより先にベートさんに会ってればベートさんが助けてくれてたかもな

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:37:40.79 GZWLuRmC0.net
レベルを上げるのはステータスではなく経験値であること、ステータスは各レベルで下限I~積み上げられること、過去のレベルで蓄積したステータスは裏パラメータとして累積されていて、同レベルでも累積ステータスで能力差が出る事さえ理解すればいいだけなんだけどな

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:38:06.17 QY0fRHYn0.net
>>233
よく見るとそうでもないぞ、剣につられて体持ってかれる様子はある

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:38:32.83 WZ0ubjvW0.net
レベルは器の大きさ
(コップ→ジョッキ→タルみたいな?)
ランクはダンジョン何階層までいけるか
の指標?
アビリティは俺今週どの位強くなったかなー
とか知るための数字
だと勝手に思ってたんだが違うの?

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:38:45.27 nmCb0qQm0.net
よってたかってベル君を鍛え上げるお話だと見た

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:38:56.48 Hj1OxSv10.net
ベートとリリの絡みがまんま
とあるのアクセラレータとラストオーダーの絡みと被るんだがw
声も似てるし

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:39:52.73 yviiE49V0.net
>>240
階層はレベル基準じゃないの
そんな感じの会話が結構あったと思うが

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:40:02.50 yFmBn2Wb0.net
>>237
リリじゃ年取り過ぎ (一方さん的に)

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:41:16.48 uGi9N9Sn0.net
ほとんどはレベル上がらず終わるくらいじゃね?
レベル1→派遣、レベル2→バイト、レベル3→正社員くらい

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:41:56.24 jGm6RTO70.net
>>243
階層はアビリティとレベル両方
レベルいくつのアビリティいくつぐらいなら~みたいな感じ
まぁスキルやら魔法やレベル上がれば上がるほど増えたり差が出たりであくまで参考程度にしかならなくなっていくけど

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:42:01.00 TV5ZRqMJ0.net
>>241
食材を美味しく育てる話です

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:42:23.54 yviiE49V0.net
>>245
派遣ってバイトより下なのかよ

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:43:04.29 VbDOdoRc0.net
ゲームっぽく見えるようにそれらしく設定しただけ
プラメモの二進法と同じ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:43:24.96 d337viBg0.net
>>245
バイトのがいいのか・・・

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:43:29.38 TV5ZRqMJ0.net
>>245
まって
派遣よりバイトのほうが上なの?

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:43:35.02 U0CPCnta0.net
原作読む以前から別段引っかかることもなかったんだがなレベル関連
lv1 各ステ0~999 (一部1000以上) 100毎にI、H、G.....A、S と区切られる
lv2 以降それの繰り返し
たったこれだけを何をそんなに誤解するのか

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:44:12.12 zUinszkC0.net
で、結局どっちが強いの?ってのが表パラメータから分かんない仕様だから
この数値意味あんの?って思う人が出て来るのは仕方ないと思う
高レベルの相手を倒した、凄い!偉業だ!って言われても
もともと隠しパラメータ合わせりゃ勝ってるんでしょって話に

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:44:18.72 QY0fRHYn0.net
>>245の人気に嫉妬

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:45:40.31 WZ0ubjvW0.net
>>243
>>246
サンクス

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:47:37.82 PoS1IkYV0.net
>>252
アニオタは本気であれなのが結構いるからね
だからこそ重度のアニオタになってしまっているというか

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:47:51.77 MHJA8DH20.net
>>220
とはいえ長剣も人並み以上に使えるんでしょ
使わない手は無いよね

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:48:29.41 RyOCulQ80.net
>>253
>もともと隠しパラメータ合わせりゃ勝ってるんでしょって話に
どこをどうやったら、なんでそんな話になったのだろう
レベル1じゃ普通は倒せるはずのない相手を倒したんだから、間違いなく偉業だよ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:49:09.26 QBFjPNd60.net
>>257
持ったこともない長物を人並みに扱えるわけ無いじゃん

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:49:53.82 RyOCulQ80.net
>>257
長剣を人並み以上に使えるなんてどこ情報?
追い詰められてそこにあるもの使ったけど以上のなにをどうやって読み取ったの?

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:49:57.87 MHJA8DH20.net
>>259
今回いきなり敵の剣奪って使いこなしてたような

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:50:23.09 PoS1IkYV0.net
>>257
別に長剣>ナイフなわけじゃないんだが
どのみち金ないし
いいナイフもらったんだからそれ使うのが優先になるだろ

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:50:45.35 QY0fRHYn0.net
>>246
階層深くなるとパーティ前提になるからそもそもレベル、アビリティを目安にする
意味も無くなってくのもあるし、表の数値と実力の誤差が出にくいレベル1か2
の内しかあんま使ってなさそう

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:51:11.44 Hj1OxSv10.net
長剣て基本的に両手持ちだから
魔法使う都合上、魔法と連帯攻撃し易い片手剣の方がベル君に向いてると思うな

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:51:37.25 jGm6RTO70.net
>>261
ナイフに関しては中々上手いと評されてたベル君だけど大剣奪って使ったら
「うっわ下手糞」と思わずロキ・ファミリアの面々に言われる程度には下手糞

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:52:21.51 QBFjPNd60.net
>>261
使いこなしてはいないでしょ
振り回すだけなら出来る程度

…まあ、まだこっちじゃ放送してないんだけどね…

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:52:36.61 GZWLuRmC0.net
>>253
とはいえ世界観的にはLV差は基本絶対。
ベルが異常なステータス成長を遂げてLV1、LV2に上がるまでにステータスカンストどころか限界突破してたから原則論を覆す要因になっただけで、他の冒険者には今のところ当てはまらない。

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:52:41.51 QQkzdAPb0.net
片手剣を2本使えばいいじゃない。
双剣ですよ双剣!
ナイフはリーチ短いからやめときな

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:52:57.02 U0CPCnta0.net
>>261
カットされたけど見物してたロキの皆さんにへったクソな剣さばきやなーとか言われてる
アニメでもその一言くらいねじ込めたろうになぁとは思う
まぁメディアの違いを以下略ってやつだよ仕方ない

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:53:26.61 d337viBg0.net
少し上で書いてくれてる人いるけど
アニメだけだと長剣そこそこ使えてる様に見えるもんな

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:53:30.68 MHJA8DH20.net
>>265
小説ではそうなんだな
アニメじゃ普通に格好良く使ってたけど

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:53:39.69 5TSXCm4G0.net
ナイフは投げるもの

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:54:17.26 QBFjPNd60.net
>>263
少なくともレベルやアビリティで最低でも「この強さ」が分かるから
深く潜る際や、パーティ選びの基準にはなるね

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:54:20.04 GZWLuRmC0.net
>>258
いやこれは今後の話だよ
対人戦で意味が出てくる設定かつベル君だけの話

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:54:36.37 qhK0bbtm0.net
大剣の重さに振り回されてて下手糞って感じ
アニメはそんなことなかったけど

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:55:33.82 iWRwS/Xz0.net
レベルがある程度上がってくれば
レベル5(キャラA)>レベル6(キャラB) みたいなことはおきるんでしょ?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:57:39.06 TV5ZRqMJ0.net
>>276
レベル差を埋める条件がそろえばね

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:57:41.69 yviiE49V0.net
アニメでも大剣は使いこなせてなかったでしょ
ただぶん回してるだけだし大剣の重さに体も持って行かれてた

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:58:16.96 q2e0bxj80.net
>>257
大剣に振り回されてる感はアニメで一応あったけど
ベルの大剣さばきに対するベートの「下手くそ」って台詞がなかったからなあ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:58:56.07 GZWLuRmC0.net
>>276
基本的には起きないと考えていい。
あのアイズでさえLV一個上の相手にはかなり苦戦する。
ベル君だけがおかしな速度で成長するから、原理原則を覆す要素になっていて、アイズもその秘密に興味津々。

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 22:59:13.14 5TSXCm4G0.net
スキルが超強いのあればひっくり返せるんじゃない?

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:00:22.90 MHJA8DH20.net
>>279
まあそれはともかく、アビリティオールSなのに剣に振り回される
つまり膂力が無いってのが、設定上の齟齬に思える

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:00:56.60 NSKlpbKfO.net
ナイフは毒塗って刺すもの
あと基本的に使い捨て

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:01:08.01 d337viBg0.net
>>268
やっぱナイフなんて好んで使うのは忍者ぐらいですよね

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:01:30.34 yviiE49V0.net
>>282
それは力の問題じゃなく使い慣れてないだけじゃないの

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:01:41.60 RyOCulQ80.net
そりゃあ、ミノタウロスが振るように出来てる剣に振り回されない膂力とか、それこそレベル上がらないと無理だろ
所詮はレベル1の範疇
それでも常人よりはずっと強い

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:01:59.04 QY0fRHYn0.net
>>276
ベル以外はSが一つあるだけでも稀だからそんな逆転が起きる可能性はほとんどない
ベル限定で可能性はあるかもね、くらい
火力だけなら長詠唱の魔法が高レベルを超えたりする

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:03:37.37 yviiE49V0.net
>>286
それも変な話だな
レベル1でも大剣使いはいるんじゃないのか
レベル上がらないと大剣は使えないなんて設定なわけ?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:03:38.66 QY0fRHYn0.net
>>282
腕力あるほど振り回されるだろ、問題は体重移動とかの技術

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:03:49.56 MHJA8DH20.net
>>285
うん
それならば慣れるために練習しましょうってなるんじゃない?
アビリティオールSなら、どんな武器でも練習すれば使いこなせるようになると
考えるのが自然
複数の武器を敵によって使い分けるなんてことも出来るでしょう

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:04:56.24 QY0fRHYn0.net
>>290
はい、とだけw

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:05:48.46 9vMN8t/Y0.net
原作ではアイズの助けを拒んだ後、あんな風に歩いていくんじゃなくて「勝負だ」と叫んでミノに向かって駆けていく
尺的な意味でも勢い的な意味でも改変してほしくなかったなぁ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:06:31.37 RyOCulQ80.net
>>288
そりゃあ、そいつに合わせた剣を、きちんと訓練して使ってるだろ
慣れない大剣をいきなり使えるって話にはならねえだろって話でなんでそんな仮定が出てくるのかさっぱりわからない

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:06:32.26 Gu5Ja1c60.net
外伝でレベル3の魔法極ぶりのキャラは魔法以外はレベル2より弱そうな感じがしたけど
例えばレベル2の力極ぶりに物理攻撃されたら負けるんじゃないの

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:07:14.35 GZWLuRmC0.net
>>281
例えばレベルを覆す火力となると魔法中心になるけど、攻撃力の強い魔法は詠唱時間が長いから、タイマンだとその条件成立が難しい。
LV6アイズのエアリエルもLV7オッタル相手には通じないので、高速な魔法程度ではひっくり返せない。
ベル君は無詠唱魔法+英雄願望の組み合わせで、条件付きではあるけどコレまたひっくり返してしまうけど、やっぱり対人タイマンだと英雄願望の溜めが厳しい条件になるね。

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:07:15.97 yviiE49V0.net
>>290
短期間で急成長してるからそんな多くの武器を使いこなせる時間はないと思うけど
武器を買い揃えるのだって金掛かるし

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:07:41.28 U0CPCnta0.net
>>290
それは今後の話や
会津さんとの修行1周間で急成長からのステ更新して今回のオールSや
成長早いからってlv1のそこそこってだけの駆け出しの冒険者1ヶ月目の少年が急に調子乗って大剣使うかよ金もねえよ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:08:14.26 qhK0bbtm0.net
>>292
JCSTAFFだから改変するに決まってるじゃん

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:08:29.86 QQkzdAPb0.net
んで、ミノタウロスを倒してドロップした赤い角は何なの?
売れば高値になるの?それか強い武器か防具の素材になるのかえ?

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:08:41.94 yviiE49V0.net
>>293
だから使い慣れてるかどうかの話でレベルの問題じゃないのでは
レベル上がらないと無理ってのは間違いでしょ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:09:10.49 GZWLuRmC0.net
>>299
武器そざい

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:09:22.67 mRm0CYWG0.net
>>299
どうするんだろうね!楽しみ!

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:09:32.40 yFmBn2Wb0.net
冒険者になってから1ヶ月半で複数武器使いこなしてたらまさに何者って感じだ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:10:08.49 9vMN8t/Y0.net
ちなみにアイズさん、ドヤ顔ぎみにベルの名前を言ってたけど実はドヤ顔できる余裕欠片も持ってないからね
心中はメチャクチャ吹き荒れてる

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:10:19.55 TV5ZRqMJ0.net
>>299
答えはネタバレなるからお楽しみに

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:10:34.98 QQkzdAPb0.net
>>301>>302
防具ぶっ壊れてから、防具の素材になるのかななんて思ってみたけど。
楽しみですな。

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:11:48.46 yFmBn2Wb0.net
>>299
高級肉ミノたん、ネギ焼きで食うといいぞ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:12:26.96 QY0fRHYn0.net
次回
 鍛冶師(ヴェルフ・クロッゾ)

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:12:32.10 9vMN8t/Y0.net
>>298
改変せずにそのままやった方が絶対良かったと思うんだけどな
そしたら尺もちょっと浮いて他の描写を挟む事もできたろうし

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:12:49.46 yviiE49V0.net
そういやエイナさんに貰った手甲も壊れたように見えたけどどうなったんだろ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:13:32.36 mRm0CYWG0.net
>>310
URLリンク(light.dotup.org) (転)

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:13:45.15 GZWLuRmC0.net
>>310
壊れた

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:14:05.60 jGm6RTO70.net
>>282
使い慣れてないし何よりアビリティで腕力上がっても体重は増えないねん
必然小柄だったり体重軽かったりするとどうしても大物武器は扱い難くなる
ベル君が2mぐらいある筋肉ムキムキマッチョマンだったら初めて使う分でも下手糞なりに振り回せてたんだろうけどね
下手糞で振り回されてる状態なのが今のベル君

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:15:27.87 GZWLuRmC0.net
この世界は装備がバンバン壊れるしベル君は人からいろんなもん貰っては片っ端から壊していくw ベル君の装備で壊れないのはヘスティアナイフ位。

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:15:34.19 eeDP+GMP0.net
>>299
ミノたん角はドロップアイテムだよ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:15:38.83 oMw8leIp0.net
俺は原作小説よりもアニメのほうが良かったと思ったがなぁ
普通に神回かと。
ここまで読んだけど、ケチつける事で通ぶりたい原作組と
理解力の乏しいアニメ民ばかりで残念。というかもう悲しい

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:16:18.96 o6cohGE70.net
>>284
ランボーさんって人がいまして

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:16:53.58 mRm0CYWG0.net
>>314
壊れてくれないと商売あがったり(MoE生産職感)

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:17:25.84 QwCc0WWu0.net
ベルくん左腕折れたように見えたけど普通に使ってたね
かすり傷だったのかな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:18:45.72 eeDP+GMP0.net
設定とか伏線はしつこいぐらい刷り込んだ方がいいと思ってる
1カットやセリフ一言程度だと、そんな裏設定あったんだと思われちゃう
だからアニメ化って難しいんだろうなー

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:18:46.67 VbDOdoRc0.net
>>316
その全方位への喧嘩ふっかけぶり、まさしくラノベ信者そのものでグッドですよ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:18:50.17 9vMN8t/Y0.net
>>314
防具なんて壊れるためにあるんだよ
主人公たるもの、最後は血まみれのボロボロで佇まねばならないと金貸し魔術士の作者も言っていた

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:19:45.89 GZWLuRmC0.net
>>316
アニメはPV的な演出でスピード感はあったけど、原作は溜めに溜めて解放するクライマックス感が強かったから、印象が強いのは後者かなぁ。
せめてロキファミリア声優の演技指導が違うだけでももっとよくなったと思う。ちょっと冷静すぎたわ。

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:19:46.85 RyOCulQ80.net
>>314
命かかってるんだから、装備壊れるくらい問題じゃないだろ
それで体が助かってるなら安い安い

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:20:51.41 qhK0bbtm0.net
>>309
演出を良くしようとしすぎたのかね

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:21:02.90 jN9dSHPd0.net
>>282
漫画でも大剣へたくそなんで特訓してるとこ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:21:12.00 GZWLuRmC0.net
え、なんで俺文句言ってるつもりないよ。壊れるって書いただけやんw 装備なんて消費財よって話だよ。

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:21:49.76 yviiE49V0.net
まあどうせ上位の武器防具に換えていくんだから壊れるくらいでいいのかもね
エイナさんにまた買ってもらうしか無いな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:22:02.75 iPLXlS3T0.net
武器壊れるゲームは名作

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:22:44.01 kNCWfGLP0.net
>>316
英雄になりたいって一番大事な感情の演出をサラッと流したアニメが神回とかないわ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:23:08.90 2eJVfE6w0.net
これよく内容が分からないんだけど三国志に例えると虎牢関で三兄弟が呂布を退かせた感じでおk?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:23:16.20 TV5ZRqMJ0.net
>>329
ウィザードリィか

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:23:18.11 jN9dSHPd0.net
>>329
それはファイヤーエンブレムのことかー!

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:23:46.51 mMJ0vKbO0.net
会津たそ~

341:ダンジョンに名無しを@\(^o^)/
15/05/23 23:24:09.01 MLTtkCQv0.net
サガ2だね

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:25:52.13 eeDP+GMP0.net
>>282
武器を使うアビリティって確か設定されてないから数値化されてない

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:25:56.81 jN9dSHPd0.net
>>331
竜の力に目覚めるレベル

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:27:37.65 H1nQY+ez0.net
>>329
ヘラクレスの栄光II…は壊れるの防具だけだっけ?

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:30:11.49 pFY9gAox0.net
なんやこれ
今まで萌え目的で見てたけど普通に面白かったやんけ
8話で面白くなるとか全然信用してなかったわ
戦闘がSAOより動いてて草生えた

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:30:32.67 9vMN8t/Y0.net
>>323
ベートなんて、「俺がミノを一人で倒せるようになるまでどれだけかかった?」と見下してたベルとの差に
物凄い羞恥心を感じてるのだが、そんな気配はあんまなかったからな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:34:55.52 GZWLuRmC0.net
>>340
そうそう、ベルが男として、冒険者として、お伽噺の英雄みたいな少年として一級冒険者に認めさせて、彼らに二度と忘れられない印象を刻み付けた瞬間だからね。一ヶ月前トマト君だったんだからもう少し、ね。

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:37:41.34 mMJ0vKbO0.net
SAOの500倍名作

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:37:42.84 FEtwW5Fj0.net
アイズヴァレンシュタインが美しすぎて、ヘスティアがタダの紐に見える。

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:38:45.20 TV5ZRqMJ0.net
しかし一番人気はリリが掻っ攫っていきました

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:40:40.74 yviiE49V0.net
てかシルさんちょっと酷すぎじゃない
何でいきなり皿洗いやらされてるわけ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:41:30.73 Hj1OxSv10.net
ロキファミリーの剣持って無い連中て
どうやって戦いよんの
素手のパンチとか?

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:42:14.05 LsVeWUO90.net
>>288
あの大剣は重量がとてもあってレベル2じゃないとちゃんと扱えないような代物だったんじゃないの?

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:43:08.24 yFmBn2Wb0.net
アマゾネスにゃーたん猫パンチ

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:44:21.63 RyOCulQ80.net
>>346
本来は武器使うのもいるよ
上層じゃ持つ必要無いけどな

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:44:27.26 mRm0CYWG0.net
>>346
上層では出しゃばらない(レベル低い団員に任せてる)
戦うとしても格闘で余裕

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:44:38.61 6tsJoLkC0.net
素手を敵の体内に入れて核を抜き取るとかやるぞ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:45:06.25 WG0Qy6Zx0.net
某が主人公の外伝のほうが人気あるんだっけ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:46:05.69 3NGcOYYM0.net
>>288
あの武器はそもそもオッタル(Lv7)が使うような武器だったから
見るからにパワーキャラで高レベル冒険者の武器ってことはそりゃ重かったんじゃない?

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:46:32.22 RyOCulQ80.net
>>352
売れてるのは本編のほうが売れてる
ただし、外伝を読むとダンジョンをはじめとする世界観がわかるという逆転現象が起きてるw

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:46:50.61 iPLXlS3T0.net
>>332,332,334,337
流石にこの作品のジャンル的にみんな名作押さえてるのねw
ヘラクレスの栄光まで出てくると思わなかった
ちなみに自分が思い浮かべたのはFEとブランディッシュとサガシリーズ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:47:51.17 kNCWfGLP0.net
>>346
フィン(金髪小人)槍
リヴェリア(種田エルフ)杖と魔法
ティオネ(アマゾネス巨)ククリナイフ
ティオナ(アマゾネス貧)分類的には大剣
ベート(犬)靴
ガレス(ドワーフ)大斧

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:50:39.37 pFY9gAox0.net
なんでサンサーラナーガ挙げるやつがいないのん?

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:52:17.52 v2Q/mfGw0.net
あの世界に「ファイアボルト」っていう魔法があるの?
それともベルくん勝手に名前つけちゃった?

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:52:18.16 yviiE49V0.net
>>356
高レベルでもナイフの人いるんだな
武器の種類による優劣って大して無


366:い設定なのか



367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:53:08.62 mRm0CYWG0.net
ククリナイフはもはや刀剣だけどな・・・

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:53:09.48 Hj1OxSv10.net
>>336
靴?
ちょー弱そうw

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:54:38.65 D876H66vO.net
アニメ組だが、最後のファイヤボルトにもちっと溜めが欲しかったとは思う。
英雄への羨望=戦いの動機が形になったものが魔法なら、憧憬がフラッシュバックしてからのトドメにした方が盛り上がったと


370:思う。



371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:54:45.88 QY0fRHYn0.net
FF9の主人公がRPGでは珍しいナイフ使い、って言うかシーフだったな

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:55:57.30 PoS1IkYV0.net
オッタルの大剣ってそんな高級武器でもないんじゃないの
ミノに攻撃したぐらいで壊れる程度なんだし
あまりいい武器でもベルの命がやばい

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:56:04.71 76Gmxmvp0.net
チーとかよ許せんわ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:57:31.84 G/6fkLIrO.net
戦闘シーン劇場版みたいなカット割だと思ったらコンテ009の人だったかー

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:57:50.07 mRm0CYWG0.net
>>364
>ミノに攻撃したぐらいで壊れる程度なんだし
それはどうだろう、オッタルさんとのドキドキ☆スパーリングでずっと使ってたものだしなぁ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:59:01.49 QY0fRHYn0.net
>>361
どこぞの海賊のコックっぽいスタイル

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/23 23:59:49.73 jGm6RTO70.net
>>361
戦闘スタイル見たらベル君だったら卒倒するような戦闘スタイルだよ
主にかかる経費で

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:00:01.94 ManqToLS0.net
>>364
オッタルさんとしてもぎりぎりの線で勝てるぐらいに
考えた上でのセレクトだろうしな
あまりにムチャすぎるとフレイヤ様に叱られてしまうだろうし

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:00:56.53 gZ5EvN5K0.net
てかファイアボルトが地味すぎる
もっとすごいのこいよ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:01:41.00 BpEC3MhE0.net
>>364
おそらくミノタウロス訓練用に大量に用意した量産品だと思われ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:01:46.52 R6lK/e/M0.net
>>364
オッタルとの特訓でメンテなしでずっと使ってたせいで、あの武器は磨耗している
そのせいで砕けた

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:02:02.00 jISgiTh50.net
>>364
同じ武器で打ち合って、オッタルさんの方壊れただろ
つまりミノたんの方も壊れる寸前だったんだよ

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:02:16.20 8cqZ2p3l0.net
>>371
魔導士の魔法はすごいけど、たぶんアニメじゃ出番ないな

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:04:37.43 51bYUXxJ0.net
ミノたん赤くなったら三倍はやい?

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:05:04.87 VGxQQYFC0.net
>>371
もうちょっとしたら派手になる はず

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:05:13.90 /ge26gjf0.net
今回は作画が良かった
それに尽きる

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:07:06.13 EbqyxF0n0.net
>>371
ファイアボルト変わるから安心しろ

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:09:27.67 rIPevie20.net
今のはメラではない、メラゾーマだ

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:10:02.51 ManqToLS0.net
>>380
あかんw

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:10:44.16 nTYqx54Y0.net
>>380
立ったまま気絶してる!

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:12:19.04 BtIAkg9q0.net
よく考えたら、リヴェリアさんって気絶してるベルばっかり見てるなw

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:12:20.83 hk7PqGV80.net
オールSの下りは、レベル1冒険者がどうやってミノタウルス倒せんだよ、
アビリティはどうなってんだって意味だったんだろ?
それを判るためにヒエログリフも読めるリヴェリアにみてもらっただけじゃん
毎スレくだらない部分の解説に数割とるよね、全く。

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:14:41.50 nTYqx54Y0.net
>>383
声出して笑った
頑張った結果だし、まあ、ねw

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:15:23.44 R6lK/e/M0.net
今のはメラゾーマではない。
………メラゾーマではない……………なんだっけ……?

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:15:44.32 hk7PqGV80.net
>>362
なんでそこにタメが発生するんだよ?
ぎりぎりの勝負で競り勝っただけなのに勝利を確信するとか、そんな余裕ねぇよ

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:16:12.36 3sRIGCxD0.net
アニメ組だけどレベルとアビリティの関係は何となく分かるだろ
キレて糞アニメ認定してる奴上の方に居るけどさっさとアンチスレ行ってくれ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:16:24.80 BpEC3MhE0.net
>>383
お母さん


398:キャラなリヴェリアが寝ぼけてお母さん?とか言っちゃうショタっ子と普通に接する機会与えたら リヴェリアママンの母性本能くすぐられて一大事だからしかたない



399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:16:34.30 KgUhGoS00.net
またステータスが分からない君がおるんか

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:18:06.11 VBTt37ay0.net
楽しめたけど、オッタルさんの計画が杜撰すぎるのがひっかかった
ベル用に育てたのは分かったんだけど、他の冒険者に倒されたら終わりだよね?
なんかダンジョンに放置してたみたいだし、ベルに当たる確率の方が低いだろ

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:18:35.82 hk7PqGV80.net
>>358
ベル君の背中に描かれた恩恵にファイヤボルトって名前が出たんだよ
ベル君が決めたわけでもないし、同じ魔法があるかどうかは分からないわ
そもそも、冒険者の内側から現れるのが魔法だから

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:18:57.99 wtcQCz5l0.net
>>389
何ソレ、見てみたいんだがw

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:20:14.53 R6lK/e/M0.net
>>391
原作ではオッタルは、ベルと当たるようにあのミノを守護してた

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:21:36.61 jISgiTh50.net
>>386
カイザーフェニックス

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:21:43.52 hk7PqGV80.net
>>391
小説だと、ミノたんの護衛や人払い?もしてたんだけどね、
箱に入れて置いておけば、ベル君がプレゼントを開けると思ってたのかもね

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:21:45.17 KgUhGoS00.net
>>391
多分乙樽はベルを直々に呼び出す作戦だったと思うぞ、輸送中に敵対ファミリアからちょっかいかけられてその相手中にカヌゥ達がミノを奪い去ったのが放流の原因だし

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:22:49.84 l6te9rOH0.net
2人がかりでもミノにやられる程度の雑魚がなんでロキの精鋭に付き添ってるのか不思議なんだけど
サポーターとか鍛冶屋なんかな

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:23:54.80 rIPevie20.net
>>398
あれただの通りすがりのレベル1

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:24:23.24 R6lK/e/M0.net
>>398
あいつらは通りすがりの冒険者で、ロキファミリアやヘファイストスファミリアには関係ない

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:24:45.89 l6te9rOH0.net
>>399、99
なるほど
やっぱそうだよな

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:25:27.89 FDns/JeV0.net
>>391
オッタルさんの計画
ミノ調教してカーゴで輸送
ベル君見つけたら近くで解き放つ
他の冒険者やモンスターの邪魔が入らないよう周囲で梅雨払い
まぁ輸送段階でカヌゥさんによって計画破綻させられたからすげぇブチぎれてたけど

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:26:48.92 C4ivRFN80.net
アニメだとオッタルさん放置して帰っててびっくりしたわw

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:30:17.89 VBTt37ay0.net
原作だとオッタルさんも色々考えてたんだな
盗んだおっさんがすげえのか

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:30:38.92 P45Dur6y0.net
フレイヤファミリアの闇討ち無くなったのが残念だな

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:31:23.57 hk7PqGV80.net
9層の住人が逃げて(地上への最短ルートで)撤退していたところに
ティオナが声かけたんだろ、
9層でモンスター狩りの冒険者だからレベル1だったし、
あんなの(ミノたん)が出るとも思っていなかった
で、本来はギルドへ行って、上級冒険者に出張ってもらうか、
懸賞を書けてもらうかとにかく報告をって所にロキの遠征に出くわして
話を聞いてもらっている途中に白髪の冒険者が一人まだ襲われてると聞いて
アイズたんの何かが気が付いた
フィンは親指が疼いた、何かが起こる、これは事件だ。

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:32:30.32 Wr17/svT0.net
俺もちんこが疼いてる

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:33:21.94 dKFIYuBW0.net
ちょっと想像力無さすぎだよ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:


419:36:33.95 ID:z2q0utLG0.net



420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:37:22.89 NcbRtVZu0.net
おっタルさんってどこかで名前とか出てきたっけ?

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:38:45.87 C4ivRFN80.net
>>410
フレイヤが呼んでたよ

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/05/24 00:40:38.02 bHFGkqgi0.net
>>409
多分ね
TRPG経験者の方がすんなり受け入れられるはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch