アルスラーン戦記はNARUTOのホモカップル名を連呼させるホモ糞アニメat ANIME
アルスラーン戦記はNARUTOのホモカップル名を連呼させるホモ糞アニメ - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 17:32:21.37 51duE7VF0.net
日5なw

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 18:35:10.15 48u81q7BO.net
執筆当時パソコン通信も無かったんじゃないかな

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 18:56:43.81 7UmD7C/s0.net
原作は田中芳樹なんだが釣られたかな

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 18:57:58.02 9Fdyn4JG0.net
アルスラーン戦記がいったい何年前の作品だと思っているんだ。
約30年だぞw
ナルトの作者が小学生のころには出版されていたであろうに。

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 19:28:41.40 K8ajsxHT0.net
日6

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 20:19:47.70 t+Bgxbuz0.net
荒川弘のマンガでどこやらで連載中なんだよな
アニメになるのか……まぁ一応見てみるか

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/29 21:55:56.25 f+BaBpIa0.net
今更過ぎるうえに、画も声も昔の映画を下回ってね?

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/30 00:49:36.40 e0zQF9zd0.net
ああ

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/30 03:28:05.94 gK5AodGZ0.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ―.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ―-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|             〝     ////
. ! _  └ ― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/30 13:27:09.38 uRGWQgy60.net
おーい、 >>1 だけども昨年の11月頃にはこういう馬鹿が出て来る事は原作スレでは予想済みだったよwwww(笑)
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記7【別冊マガジン】
スレリンク(ymag板:848-904番)

↑いやー、適当な話だとは思っていたがまさか >>1 みたいなヤツって本当にいて現れるとはね(笑)
頭の悪い奴って物の見事にその通りの事をしてくれるから笑えるぜwwwwwww

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/03/30 13:30:39.45 uRGWQgy60.net
コレって明らかに >>1 だしね(笑) その内テロを起こすから今のウチに警察に通報しておいた方が良いかもねwwww

855 :作者の都合により名無しです :2014/11/18(火) 21:14:09.84 ID:h23QakDs0
転載
177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/23(土) 22:56:21.24 ID:EMSh296G0
無職 渡辺博史(ひろふみ)被告(36)が黒バスに対する犯罪を起こした理由
無職 渡辺博史(ひろふみ)被告(36)「この黒バスっていうのは野郎キャラばっかりが活躍していて気に入らねぇーな、しかも女に人気があるのか・・・
                    あーあ、こりゃ、アウトだわ!! この黒バスは腐女子向けのホモ漫画だ!! 漫画やアニメは本来、美少女キャラが活躍するモノしか存在を許さねぇー、
                    こんなモンが世の中で幅を効かせるのは許せない、駆逐して潰してやる!!」

↑という理由から犯罪行為に手を染めてしまったのです。実に哀れな理由なのです

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/01 09:37:23.35 leVxoRmd0.net
>>8
ホントそれ
荒川アルスラーンの絵の印象が上手く言えないが庶民的アルスラーン

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/01 10:21:10.20 5J2kUk7qO.net
理解するのに3秒ほどかかり、笑った

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/02 23:24:03.07 lADLLvMk0.net
俺の通ってる書店では原作は一般小説の棚に置かれていたのに、
アニメ化の一報の後はラノベの棚に置かれていた
流石に田中芳樹御大が可哀想になった

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/03 12:39:27.13 eK1OP62g0.net
なんて頭悪そうなスレタイ
そして>>1の主張はもっとバカ丸出しで笑えもしない・・・

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/04 04:48:24.43 tjSL+6FD0.net
>>13
天皇家で例えるなら
雅子が愛子を生んだ際にもう子供は産めない体になり
後継は男子じゃなければだめだが雅子を愛する皇太子は他の女を抱くことも雅子を世間の批判に晒すこともできず
仕方なく愛子を庶民の男児と取り替えて表向きは雅子がちゃんと後継を産めたことにした
という設定なので庶民的であっていたりする

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 15:53:11.29 ARFo8qR+0.net
呼び捨てとは父系を通り越して非常識な

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 17:29:49.59 N30oLuC10.net
マンドラコラ1世のモブ臭すごい
ごく平凡な第一話
モブは平面なのにfocusに入ってる兵士だけ3Dとか手抜き

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 18:04:47.09 vVd7gqu10.net
>>1
マシなタイトル付けろよ書き込み難いわ
原作改悪のキャラ解釈と冒頭にドン引きして
コミカライズ作者の信者にうんざりした

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 18:05:17.74 vVd7gqu10.net
あとこれ何で原作漫画のアンチスレないの

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 19:04:00.20 dQ5LXjbuO.net
荒川はハガレン売れたせいで勘違いしてるよなー
往年の名作コミカライズするならもっと原作リスペクトしろよ
道原かつみの銀英伝見習え
なんで原作基準でアニメ化してくんなかったんだろう…昔の映画の方が美術もキャラデザも全然よかった(作画はあれだけど)
なんか見た目がみんな三國志みたいで違和感だわ
あとアルスラーンあんな世間知らずのバカじゃないぞ…

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 19:16:05.79 dQ5LXjbuO.net
そんで漫画3巻しかでてないってますますアニメにした意味わからんのだけどマリアみたいにオリキャラオリ展開祭になるのか…
それとも途中から原作基準になるのか…
どちらにしろ不安しかないなあ

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 19:49:02.41 tXW5zVxb0.net
アルスラーンは確か子供の頃は市井育ちで
王都に来たのは原作小説冒頭の二年前とかじゃないっけ?
それがアルスラーンを誰にでも比較的平等に接する
アンドラゴラスやヒルメスとは違うタイプの王の器量の根幹になっていて
奴隷制度を変えようとする事への大事なバックボーンだと思うんだけど
なんでコミカライズ&アニメでは三年前にエステルに出会ってて、それまでなんの危機感もない
花畑全開のアホ王子でしたみたいな改変したのか理解に苦しむ

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 20:50:12.11 Bw+If0HNO.net
どちらのアニメも見てない私も>>1には噴いた。
一応ナルト「アニメ化」より先に原作描いてるから仕方ないよ。

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/05 21:58:07.07 wDUjm5tB0.net
>>24
奴隷は一般市民より更に下の立ち位置だしな
「貴族」と「一般市民」を差別的に分ける発想はなくても
「貴族と一般市民」と「奴隷」はナチュラルに分けるのはわからんでもない

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 04:58:15.47 hzYaK8Yj0.net
銀の匙のキャラがコスプレしてるようにしか見えない

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 07:54:52.30 z2tIzmwp0.net
バカなスレタイのせいでアンチスレも過疎っとるわwwww
難癖つけるにしてももう少しマシな点指摘できなかったのかよww

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 08:00:23.52 QBsSEw4R0.net
ギーヴの登場シーンが荒川版は酷いんだよ
旧劇場版風に直してなかったらクソ、直してたらアニメスタッフを見直す

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 09:20:27.33 AJbCr1OL0.net
>>28
だって >>11-12 を見ても分かるようこのスレ立てた人間って指摘されていた通りに頭の悪いコトをやってきたヤツだもの(笑)
こいつはゆくゆくは別マガ編集部に脅迫文とか送るかもねwwwwwww それをマジでやりそうだわwwwwwww

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 10:28:06.45 urn9sXmY0.net
田中芳樹じゃないってことか。脚本に違和感感じた。
アルスラーンがひたすらキモい

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 11:06:14.57 nEfz6Brw0.net
原作者が何人もいる時点で解釈に差が出てくるだろうなとは思ってたけど
今更のアニメ化で、さらに解釈がぐちゃぐちゃに。
んでもって二次元規制だろ、同人作れないならみる必要ないわな
これ今の時代の商売としてどうなのと

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 11:09:00.79 DCrNmAKC0.net
(戦記なら、英題はHEROIC LEGEND OFではなく、CHRONICLE OFの方がいいと思いました)

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 11:39:17.95 imKpYOOh0.net
意味わからなかったがナルサスか
レベル高いな

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 12:40:04.79 V+5Uc7/e0.net
アンチアニメスレかと思って開いたら、ゆとり>>1を馬鹿にするスレだった。

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 12:51:03.33 HhBtuKVC0.net
ネタスレかと思ったらアンチスレかw
でもEDの女体化アルスラーンにイラっとしてたから>>1にほっこりした

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 13:00:42.86 urn9sXmY0.net
二次規制かかってんのか。一話見た感じたいした作品とは思えんな。

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 13:17:35.50 60gypzo50.net
二次規制の文は昔銀英のホモエロ同人誌を作者に送りつけたアホがいてな
作者普通のおじいちゃんだからあまり過激なものは見せないでやってほしい

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 13:17:39.60 4SwMyVwD0.net
原作者は二次創作自体は禁止してない
露骨な性描写や同性愛描写を含む営利目的の二次創作はやめてくれってガイドライン出してるだけ
なんでそんな事になったかというと昔、自分のホモ同人を原作者に送り付けたアホ腐のせい

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 14:21:26.51 nEfz6Brw0.net
>>39
エロなしでも金とるなってかいてあるよ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 14:28:13.80 mkT4CHMX0.net
殺伐とした世界のはずなのに甘すぎる主役で一人だけ未来から来た美少女かと思うくらい浮いている
あの世界観であんないいやつ育たない
キムジョンイルみたいに国民殺しまくるクソ独裁者になる

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 16:48:58.57 pR6LIWAs0.net
ふうん、原作者さんも散々な目に遭ったようだな
でも銀英伝のあの絵の人ってそっち向けのマンガ描いてたろ?

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/04/06 17:55:56.02 V9078c3CO
>42
それはそれ、これはこれ

荒川は知らないけど、今時の同人上がりのマンガ家で男にしろ女にしろ
エロなしの人ってめったにいないのでは?
それにラインハルトの絵は原作者は気に入ってた
絵の人は原作者のオッサン見た目を気に入ってた
ヤンがあの原作者の見た目にならなくてよかったよ

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/04/06 19:58:01.71 DoyGJN67L
まあ今のマンガ業界って狂ってるし、一度徹底的に弾圧されたほうがいいよなw

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 20:18:54.46 fuYw9Uoo0.net
荒川弘アンチスレ
スレリンク(csaloon板)l50

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/06 23:27:33.49 v2b0Ir4q0.net
原作未読で見た人間としては、お花畑王子に全く共感できなかった。
タイタニアの時は原作も読んでみようという気になったがこれはムリだな。
第一回目の導入部としては大失敗だと思う。
世界観もいまいちわからんし、お城の中でヌクヌク育った馬鹿王子と
脱走した奴隷少年の冒険と下らないやり取りばかりでイマイチ。
武闘派の王様の元にこんなヘナチョコが育つわけ無いだろうww
特別な理由がなければありえない。

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 00:10:37.27 gOkAH42t0.net
タイタニアのアニメは田中芳樹って名前につられて見たけど一話の途中で切った。

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 08:06:27.51 KJnFz8GM0.net
>>46
アニメの一話は小説原作とはまるで違うんだよ
あれは荒川漫画が入れたオリジナルらしい
ネタバレになるが原作小説では戦争のシーンから始まるし
アルスラーンは訳あって二年前まで市井で育った庶民臭い王子で
王都へ迎えられても王にも王妃にも殆ど顧みられる事がなく親子らしい接点がなかった背景がある
原作の方のアルスラーンは甘ちゃんではあるが
アニメの一話ほど城の中で恭しく傅かれ甘やかされて育った完全に世間知らずのボンボンでもない
もうちょい庶民目線をもってる王子だよ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 08:07:04.34 R2cUpna60.net
>>46
原作既読からしてもなんじゃこりゃだよ
少なくとも、奴隷の檻にあんな無防備に手を伸ばしたり
奴隷になれば生きてられるじゃんとか笑顔で言い放てるようなキャラ背景ではなかった筈

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 11:59:52.01 Ly4ThHnn0.net
原作派だが一話微妙 
導入部だし判定はしにくいがつかみとしては弱いと思う。

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 15:18:10.53 aB4pEScP0.net
原作はもうほとんど覚えてないから楽しめるかと思ったけど絵がダメだった
更にエンディングのアルスラーン王女が気色悪くてリタイアしそうな勢い
いつかは荒川のキャラデザインに馴れる日が来るかな。一応3話までは見る予定

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 17:17:33.71 FSkSlGMw0.net
荒川の漫画がそうなのかアニメ版がそうしたいのかしらんけど
あの城下に御忍びで遊びに出るノホホン王子を呆れつつ見守る領民の�


53:\図 アルスラーンをのぼうの城にする気だろこれ



54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 19:40:35.01 V41cErHi0.net
>>46
>武闘派の王様の元にこんなヘナチョコが育つわけ無いだろうww
>特別な理由がなければありえない。
原作設定通りなら、父親からの影響を受けない、父親に似ない特別な理由はちゃんとあるよ
もっとも荒川版だと原作通りなのか今の時点で齟齬があるけど
その点や「お城の中でヌクヌク育った馬鹿王子」や
「脱走した奴隷少年の冒険」が気に入らないなら、逆に原作小説の方は読めるんじゃないかな
それ全部荒川版のオリジナルで、原作にはないから

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 20:20:00.45 urhl1LVa0.net
「お城の中でヌクヌク育った馬鹿王子」や「脱走した奴隷少年の冒険」
それ全部荒川版のオリジナルで、原作にはないから
↑まじかよwいいこと聞いた
田中芳樹版読んでみたくなったわ。
銀英伝みたいに田中芳樹版の忠実な再現にすればすごかったのか

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 20:34:00.34 FSkSlGMw0.net
アルスラーンは図書館にもだいたい揃ってる所多いし
タイタニアが楽しめたならアルスラーンも原作読んでみると良いよ
少なくとも7巻まではお勧めできる

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/07 21:09:37.32 V41cErHi0.net
というか原作設定だと、「お城の中でヌクヌク育っていない」
普通の王族らしくないとギーウにも言われてその辺りが回りを引き付けてる

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 10:44:41.35 VZnnCPMj0.net
始まったばっかりなのに誰からも期待されてないね
URLリンク(akiba.areach.net)

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 11:45:25.50 ECZtV8I90.net
アンチスレですが新しく立て直しました。
 
 
荒川版アルスラーン戦記は原作側から無関係宣言される糞アニメ [転載禁止]&copy;2ch.net
  
スレリンク(anime板)
 
 
↑アンチに関するレスはこっちでお願いします。このスレはスレタイがアレでアンチスレにならないので破棄でお願いします。

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 11:45:58.36 V1MvZFZP0.net
重複していいの?
板ルール違反じゃないか

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 11:49:07.12 rt4ERtVZ0.net
重複すんなカス

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 12:45:11.78 H5AtlGRS0.net
>>58
                  .  - ‐─━…|
             . : : : : : : : : : : : : : : : :|     て   誰
           /:: . : : : : : : : : : : : : : : |     め   だ
            /:/: : : : : : : : : : : : : . : : :l     |   よ
           /.:/ : : : : :i: : : : : : : : : : : : : }     は
        /.:/ . : : : : .:i : : : : :i: : 、: : : :ノへ、          /
         / ,′. : : : : : .:i : : : : :i: :i: '.: : :!::i:l\\         /
      /: .′. : i: : :i..::i : : : : :i:斗rヤ笊仄 ハ i>‐----<: ゚.
.     /: : ! . : : : i: : :i 人:. : : .:i::::.\l:斗-=ミ、}i|: : : :ハ: : : : : : ゚.
     /: : : i:. : : : :i: : ;ャ≦ \::八:人〃斧笊ハ 刈ハ: : : l- 、: : : :|
.    /: : : : i:. : : : :iX:八_ \ \:.\ 、 マ)  .::i }} }:.:.i.:!h ハ: :. : |
   厶 -‐ i:.: : : :∧ .〃斧㍉  \   、_.:ノ   八ノリ.ソ }: :!: :l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: :∧{ マ  .:i               / }ノ.ノ : |∨
   ね 好 .い  ヽ: ヘ 弋.:ノ   ,           r<: : :ハ|
   | き  き    Ⅵ゚:.                     /.:.:∧.:{ j
   ぞ 勝  な    Vi:!:.        ,   ¨フ       V.:( )ノ
     手  り     W八      ー      /  ∨}
     言 現    L__ ` ..           /     〉- 、
      っ れ     √      ¨¨  ¬ ´     /_三二ニ=‐-
      て  て    ;            __ハ    /. : : : : : : : : : : :
     ん       /          ノ.:r'ヘ /: : : : : : : : :斗ャ≦
     じ     /         /: / / : : : : : : 。≦ニ〃/
       ゃ   /        /: : :/ /: : : : : : /三=‐ {{/

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/08 19:47:36.35 zZv15ZXl0.net
重複だろ、何自分ルール押し付けてるんだよアスペ
こちらを消化してから立てればよかったのに

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 01:05:28.97 b2fe/iLp0.net
スレタイキモすぎるわ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 01:14:46.32 b2fe/iLp0.net
このスレ建てた奴も重複スレ建てた奴も頭が悪い事だけは分かる

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 01:46:00.15 67ahzMx00.net
最近は信者が先回りして嫌がらせみたいなスレ立てたりするよね
なんにしてもこのスレタイはNARUTOの方にも迷惑だから削除依頼出したら

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 02:56:19.64 iYNtNmT10.net
必要な人が出せばいい
後から立てた重複スレは立てた人が削除依頼するように

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 05:00:49.93 b2fe/iLp0.net
ナルサスって名前だけでNARUTO思い浮かべるのがおかしいわ
本編の内容に何の関係も無い
削除依頼だしとけ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 05:49:06.38 E9ExkqMO0.net
じゃあこのスレ削除依頼出してみるよ
今後は>>58のスレへ移行で

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 10:30:29.70 Mh3fQELS0.net
腐まんこ怒りの削除依頼

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 11:20:37.44 0yG6FeD8O.net
ちっさ

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 13:49:05.09 E9ExkqMO0.net
このスレッドはガイドラインの4、5及び6に該当のむねで削除依頼済みです
書き込みは>>58のスレへ移行して下さい。

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/09 23:20:27.07 dtS4xl+r0.net
依頼が通ったら削除されるだろうし通らなかったら素直にここ使うって方向でいいじゃん
勝手に建てたくせに後付で削除削除騒いでもまあムリだろうが

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 00:58:37.62 RNVGDKw20.net
さらに増えるアンチスレ
信者頭おかしい

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 01:32:04.53 01W4MCXN0.net
アルスラーンが女にしか見えなくて気持ち悪い
OVAも中性的ではあるがけして女々しくはなかった

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 02:45:08.24 D8HNQuNs0.net
メス顏は一話はまだ11歳だからと聞いて次からマシになるんだと思ったらEDがひどすぎ
あのED毎回流れるんだろ無理

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 04:25:31.39 ysQ5RkyF0.net
アンチを装った信者がアンチスレを乱立しています

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 09:01:21.15 qENqP/cz0.net
荒川ってヒステリーな信者アンチがはりついてるから嫌い
スレタイが嫌だから乱立とか感情的すぎんよ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 15:50:45.35 +/EvMkkr0.net
なんでアンチスレが4つもあるんだよw

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 18:33:19.93 OdsJL1z40.net
原作読めよキチガイ

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 18:34:16.28 JaHHBHOX0.net
風評被害だってばよ

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 20:16:06.58 4AW9BvFx0.net
まあアンチスレが乱立させた原因ってこのスレが一番悪いんだろうな >>1 のような見当ハズレのキチガイじみたスレタイが原因だから 
このスレが今あるアンチスレの中で一番イラナイから
みんな俺よりも後にこのスレにレスするなよw このスレが一番ゴミだからねwwwwwwww
この後このスレにレスしたヤツはゴミだからな(笑)

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 20:30:30.59 NKKKo9gK0.net
俺がゴミだ!

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 21:51:45.38 AGMXNZFe0.net
アンチスレが乱立させた>>81がゴミだろw

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 21:57:30.15 7YRmgr2N0.net
>>81
俺俺言ってるのにこれだけはっきりまん臭する文体ってすごい

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/10 22:20:55.85 Vzu4BTdkO.net
男とか女とかいう問題じゃなくて草

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 00:44:37.93 uMRL2Cz00.net
細谷は十代のちょっと硬派よりキャラぐらいならあってるけど
30間近のガチ戦士やるには声軽くてなー
脇は大御所もいるがメインが下手くそさにかけては
名のあるやつばっかなのはどういうこと

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 01:42:50.82 DtKezvef0.net
よかったなー、ゴミどもwwww アルスラーン戦記ではBL同人禁止だとよwwww
  
『アルスラーン戦記』は、『銀河英雄伝説』『創竜伝』で有名な田中芳樹氏の小説が原作となっており、現在、
『鋼の錬金術師』『銀の匙』の作者である荒川弘氏によるマンガ化もされている作品である。
アニメ放送開始を受けて、主人公であるアルスラーン殿下の中性的容姿や男性登場人物の多さなども手伝って、
男同士の恋愛を好む、いわゆる腐女子によるBL内容の二次創作が盛り上がるのではと思われた。
しかし、田中氏の所属する有限会社「らいとすたっふ」は所属作家の著作物の二次利用に関して一部制限を設ける旨を
2004年5月改定のガイドラインにて公表しており、これによると、非営利目的の二次創作は許諾するが露骨な性描写や
同性愛表現が含まれるものは認めないとのことだ。
『アルスラーン戦記』の二次創作を行う際はBL(またはGL)系の内容は禁止なので注意が必要であるとして、ネット上で話題となった。
当該禁止の原因として、田中氏が過去にファンから自己の作品を題材にしたBL同人誌を送り付けられた経験があるのでは、という推測も流れている。
この禁止を受け、ネットでは悲喜こもごもの声が上がっている。まずやはり腐女子界隈のファンからは
「殿下があんなに可愛いのに二次創作制限されるのは残念だ」といった悲しみの声が上がり、
「二次創作が自由に出来ないのなら、ハマってしまっても辛いのでアニメは視聴しない」とまで述べる人もいる。対して、禁止に賛成する声としては
「腐女子の餌食にならなくてよかった」「原作のイメージが崩されないので嬉しい」といったものがあるようだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
 
コレで「アルスラーン戦記はホモ」とかいう頭の悪いレッテルを貼りはできなくなるな(笑)
このアンチスレにもならないキチガイスレもコレで安心して成仏できるぜw あとはこのゴミスレが削除されるだけだ(笑笑)

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 06:03:55.19 6S415o4c0.net
信者どんだけ必死なんだよ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 13:36:50.48 9DPa9iNU0.net
アヌスま~ん戦記

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 15:19:30.64 q5O0C6bx0.net
腐ったマンコがアンチになると思った(小学生並みの感想)

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/11 20:14:41.73 Ll79QAlOO.net
腐マンコザマーw 泣き喚け

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 09:17:46.00 xJPf8ZNe0.net
ホモ同人なんか永久規制しとけよ気持ち悪い

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 14:01:10.09 fqBe+/0T0.net
ファランギースの服装まともにしてくれ
なんやねんあれ

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 15:23:26.21 oIzFT81u0.net
丹野絵だとファランギースほどじゃないがアルフリードも露出すごいんだよな
そこは準拠するなよ頼む
長ズボンのイメージなんだ

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 17:12:28.98 i9OfhoLt0.net
OPださすぎわろた

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 17:17:29.08 kn616Rms0.net
僕の尻穴ではない、これは僕達の尻穴?(乱視)

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 17:27:10.33 YWWVXXPC0.net
いろいろとちぐはぐだなw
OPED含め

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 17:32:35.89 YN5+yZzd0.net
このスレは削除依頼が出されておりますのでこちらのスレに誘導お願いします
 
スレリンク(anime板)l50

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 21:46:49.80 1bZuINZC0.net
>>98
勝手に重複立てた荒らし乙

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 21:54:58.02 4NOBsXA10.net
なんで軍隊を分散しておかないんだろう
裏切り者の策があったとはいえまんまと全部の隊が落っこちる(あるいは落っこちかけて)負けるとかアホすぎじゃね?

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 22:10:52.70 pFeEb5Fi0.net
作画予算がちょっと上なだけで話は魔弾と変わらんのに上から目線信者が魔弾叩いてうぜー

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 22:54:39.90 J5DtoUO60.net
>>101
魔弾は商売上の都合でギャルゲになっちまった。もったいない

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 23:05:44.77 glC2MD8+0.net
大川さんにしょぼい悪役やらせるってのは悪意感じさせる

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/12 23:33:21.40 mfKTWMSz0.net
俺TUEEEEならぬ部活TUEEEEなだけじゃん

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 00:36:36.99 FcExjNe60.net
お花畑王子が実戦で初勝利!!
改心の一撃が相手の急所にっ!!!
しかも周囲には誰もいませんでしたってご都合主義過ぎるわwww
で都合よく味方が駆けつけるって筋書き、
全国ドサ周りの大衆演劇でしか見られないお約束なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでこんなバタ臭いドラマの原作が受けたのか理解できません。
原作はこれと違うんですか?
オバチャンにしか受けないだろう?こんな浪花節www

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 01:02:43.40 rIltDpBP0.net
>>101
うん。魔弾とかわらん。的確な意見だ。

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 01:14:59.22 VsBZHwcf0.net
黒いのが助けに来るところでホモが捗るんだろうなというのはわかりました

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 01:44:20.40 4Md8s6KP0.net
魔弾レベルの普通のラノベなのに上から目線が多いのが気になる

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 02:01:36.37 eK9+uQ4e0.net
>>108
売り上げと信者のちがい

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 02:39:33.01 78uw3EaO0.net
すでに言われてるが軍略がアホすぎ
あのバカ国家がなぜあんな何十万もの兵率いられる大国になれたのか
数字が盛りすぎでリアリティがない

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:04:00.40 S1SkncW80.net
あまりにも戦いが酷すぎてびっくりした
斥候飛ばさず自ら偵察に行く三国志みたいな顔した軍師は裏切り者だからいいにしても、
大軍勢を率いているのに何で霧が深い中進軍開始するの?
バカなの?池沼なの?
そして霧が深すぎて相手の姿すら見えないのに全軍突撃みたいな勢いで
騎馬進軍するの?
そして平原に掘った深くて長い溝に大量にみんな落下するの?
あの溝掘るのだけでも何年もかかるんじゃないの?
そしてあの溝の底を埋め尽くすような油ってどうやって調達したの?
そしてそこに火をつけただけでなんでほぼ軍隊全滅するの?
なんなの?
これ原作読まなくて良かったわ
原作読んでたらムカついて壁に叩き付けてたかも知れん
大敗を喫するにしてもアホすぎてあまりにも酷い
バカな父王のせいで負けたけどここからアルスラーンが成長して反撃するお!
っていう物語なの?
にしても酷い
何故こんな原作がこんなに長い間読み継がれているのかわからない
これから面白くなるの?

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:08:22.23 S1SkncW80.net
あと国の位置関係の地図とか
戦を行う場所の地図ぐらい表示して簡易に説明しろやゴミスタッフ
それとも原作には地図設定すらないゴミなの?

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:09:48.19 aqodiwdH0.net
深くて長い溝は天然の断崖だった気がする

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:11:42.40 S1SkncW80.net
>>113
マジかよ天然の断崖wwwwwwwwwwwww
そんなもんがあったら有名で誰でも知ってるだろうし
地形に詳しいと豪語してたのになんで誰も知らないんだよwwwwwwww

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:17:18.92 aqodiwdH0.net
カーラーン(三国志みたいな顔した裏切り者)のセリフ?
あれは「私が斥候出して調べたので把握してます(本当は虚偽報告したけどな)」
ってことじゃないか?

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:18:53.56 LXuaai5i0.net
>>111
なんか変、ぬるいと思ってたが上手く言えなかったところを言語化ありがとう
敵は超人すぎるし主人公サイドは愚かすぎるし、見せ場なんだろうなと思ったが派手な場面作りのための下準備がなにもできていない

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:34:12.35 ly16p3hJ0.net
アルスラーンのEDの絵 
聖伝みたいな序盤の絵はいいけど 
後半のかわいいだけを練りこんだ絵は初めて見た
戦いが入る物は必ず凛々しさを入れてきたのに なんやあの絵 糖分だけしか感じられん 

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 03:36:32.01 ly16p3hJ0.net
戦うをメインでたぶんアニメ史上初めてやで かわいいだけしか練りこんでないのは
OPも祭りで売ってる仮面みたいな顔だし
どうしてしもうたんや

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 04:19:02.97 x6W4tUXN0.net
>>115
偵察の情報網が一系統っていうのが有り得ない
各軍団にも独自の斥候がいないとおかしい
会戦の布陣だって平原を選んでからにするはずで、待って相手に来させればいいだけだな
数が多いほうが勝つ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 04:24:07.48 S1SkncW80.net
霧の中から櫓が現れたときクッソワロタわ
櫓も見えないような視界ゼロで進軍したのかと
それにアルスラーンに王子!お逃げ下さい!って護衛も付けずに
単騎で逃がしたシーンも有り得ないし
戦としてアカンやろこれ………

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 04:27:32.70 lf83Y9pg0.net
スレタイの意味を理解するのにかなり時間がかかった
何でこんなクソスレが伸びてるんだよw

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 04:33:41.89 x6W4tUXN0.net
>>120
あれ作るのに貨車を何百台と連ねて材料運ばなきゃならないだろうね、街道は大渋滞だw
騎兵で撹乱したら一発だろう

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 04:44:25.09 y/hHkkU60.net
ガイエ爺


125:さんが書いた物は大体がキャラ萌えありきのファンタジードラマで それ以上でもそれ以下でもない 真っ当な軍略やおっと思わせるような策謀とかは今後もないから そういうのを期待してる奴は早めに見切りをつけたほうがいいぞw



126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 10:06:04.85 tG6ATzPb0.net
主人公がカマホモすぎて気持ち悪い
敵がもろに十字架モチーフのシンボル掲げてたが問題にならないのか

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 10:34:17.65 OsUd6FsV0.net
「魔弾よこれが本当の合戦だ」とか実況で言われてたがなにがだよ
王様が脳筋すぎ無能すぎで素直に滅ぼされてくれたほうがいい

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 10:48:31.27 uJJy55IY0.net
これ原作80年代なのか
昔の漫画とかでよくある「作品が少ない時代だから受けただけで、今や散々使い古されて陳腐化」ってパティーン

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 10:51:43.00 Gz8+2J4S0.net
専門用語連発しまくりでわけわからん
七つの大罪の字幕はダサい言われてたが正しかった

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 11:09:24.96 /6Dz42e50.net
>>124
宗教適当国の日本が変にキリストやイスラム風刺気取りなのは災いの種になるのにな
日5は前からそういう政治思想滲み出し系アニメ多かったが

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 12:00:05.39 jDolT29j0.net
>>121
削除依頼通さない為にこっちに居座って
る連中がいるから

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 14:23:11.87 mS8iCkma0.net
>>121
あっちのスレこのでこの削除済みのスレに誘導するくらいだからね
 

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/13(月) 10:09:06.50 ID:BiBXOUjl0
>>60>>63>>66
ここは荒川版のアンチスレです
スレを荒らさないでください
田中版準拠の内容へのアンチ意見は以下のスレへ移動してください
スレリンク(anime板)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/13(月) 10:09:37.98 ID:BiBXOUjl0
>>71
ここは荒川版のアンチスレです
スレを荒らさないでください
田中版準拠の内容へのアンチ意見は以下のスレへ移動してください
スレリンク(anime板)
 
このスレって田中版準拠でも関係ナイスレなのに粘着している

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 14:54:35.99 BVApcLbe0.net
削除依頼が通らないのはローカルルールに則ったちゃんとしたアンチスレだからだろ
ヒステリー起こしてルール破りの重複スレ立てても削除してもらえんって

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 15:08:21.55 a2UxFYJn0.net
キチガイ信者茶化されたことにどんだけ発狂してんだ
変なスレタイが気に食わないから乱立する信者って初めて見た

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 15:12:43.78 1RfYwi/i0.net
べつにアンチではないけどこのスレタイ面白いから気に入ってる
EDのアルスラーンまじカマホモでキモいのは合ってるし

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 15:15:46.11 RvuKhO+K0.net
EDばっか言われるが全体的にカマホモじゃね?
シンジくんのほうが男らしいレベル

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 15:24:42.96 IPL7AfPBO.net
これの原作はナルトより先なんじゃねーの?

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 15:32:22.66 RvuKhO+K0.net
その通り

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:09:45.10 07G6xCL70.net
ナルサスで検索するとひどいことになってりのは腐女子が悪い

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:28:37.00 0+JLbDsx0.net
アルスxラーンかと思ったw

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:36:32.94 1a1q2mpD0.net
魔弾より売れなかったら笑える

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:47:36.26 k4lcQ6LC0.net
一国の王のわりに頭悪いし声軽いのがなあ
どうせ主人公と血が繋がってないから悪し様に描いてんだろうけどあまりにも王という立場への説得力がないのも

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:53:32.74 YF5sbBKS0.net
あ、そうなの?
じゃああの性格悪そうな王妃が姦通してできた子なのか

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 17:58:22.40 k4lcQ6LC0.net
顔似てない云々が露骨で安っぽいフラグだと思った

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 19:21:03.73 y5n117iT0.net
女の子しか生まれなかったので一般庶民の男児と取り替えたらしい

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 20:03:22.86 2mwepPHi0.net
これ女キャラが謎の踊りOPでやってるおばさんしかでないのか
ホモくさい

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 21:10:11.72 UvlDaXWL0.net
まだ漫画の方にも出てないけどナルサスに惚れる女の子がいる
あと登場キャラの一人は男装女子

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/13 21:43:42.03 6E4fuqXl0.net
アルスラーン女にしたほうがマシなカマホモっぷり

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 02:51:25.21 vuP2nE+f0.net
銀河英雄伝説といいタイタニアといいマヴァールといい、
基本的に男性率が高く女性率少ない作風だからなあ

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 03:01:03.92 XmnKwF4M0.net
>>130
マッチポンプ乙

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 03:17:59.19 XmnKwF4M0.net
>>129 >>132
関係無い作品までdisるようなスレタイで、アンチは腐女子とレッテル貼り
削除依頼は必要だと思うやつが勝手に出せと言いながら
いざ出されたらスレを乱立させて削除依頼出した側の仕業と印象操作
原作信者の自治厨を装ってこのスレへ嘘誘導しておいて
指摘されたらお前らが誘導してるんだろと罪をなすり付ける
ラジェンドラも真っ青な二枚舌

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 04:56:52.92 AEKDweei0.net
なんかキチガイがスレ乱立してあげてるけど
あっちは荒川アンチって感じで板違いな気がするわ
漫画板に荒川アンチスレ立てれば?

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 05:54:57.22 Ml6TNyA20.net
>>149
なんだこいつきめえ
ラジェンドラって誰だよ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 06:57:26.28 kGArzbk40.net
個人が裏切るんじゃなくて、
配下ごと裏切るとか王様人望ないな。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 10:08:10.75 UaPxw62a0.net
世襲制のせいで無能も王になれて腐敗するので王子が共和制目指すというマギ展開にでもなるんかね

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 10:28:55.70 hIXHeA0t0.net
今の王って無能なん?なんか武勲いっぱいあげてそうなんだけど
2話での判断はアホすぎて物語都合臭がすごかったわ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 11:07:10.50 +VJEswtt0.net
>>152
カーラーン個人の配下なのかも
ホディールとその奴隷みたいな感じで
一万はいそうになかったし

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 11:56:20.79 XO4okfPL0.net
>>153
世襲なら腐敗するってこともないよ
臣下には有能な人間を就かせるし、官僚とか大臣とか軍隊とか使いこなせないと一人で国を運営は難しい
権力闘争なんかも組織を保つためには必要
誰か一人が絶対の権力を持つような仕組みだと、その一人がダメになると終わりだからね
だから皇帝すら一人では何もできなかったりするのは都合がいい

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 13:08:11.78 TWXl/Eaq0.net
だりゅううううんは臣下なんだろ?
霧だからやべーっていう進言も聞かず脳筋に突っ走って全滅はアホすぎる
力の分散ぐらいするべきだし

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 13:23:42.50 ScVAGQKKO.net
OPの歌が 糞だよね!

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 14:57:58.01 TWXl/Eaq0.net
全部くそだよ!

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 15:03:36.22 C/FT1HBr0.net
タイタニアも容赦なくヒロイン殺したし、そんな扱いなら無理に女の子出さんでいい

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 15:05:38.93 C/FT1HBr0.net
>>157
結果論だよ
霧怖いって騎兵隊がゆっくり歩いてて敵騎兵隊が全力突撃して来てたら大惨事だぞ

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 15:41:05.27 AEKDweei0.net
>>161
いやいやいやないわ
なにその有り得ない擁護w
お前バカだろ?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 16:35:49.77 vYSrA4y20.net
アルスラーンて女なの?
EDの絵がものっそい可愛いんだけど

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 17:24:11.23 rqXI+YhB0.net
カマホモです

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 17:32:06.98 iRsNvJUN0.net
>>161
結果論てw
戦術とか全然分からん俺が見てもおかしいだろこれって突っ込みまくったのに

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 19:33:46.29 yYeqeI1z0.net
>>165
それを結果論と言うんだ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 20:01:27.23 Td0Ji0Vb0.net
>>166
言いません

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 20:10:52.06 yYeqeI1z0.net
>>167
結果論です

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 20:13:57.31 Td0Ji0Vb0.net
>>168
言わないんだよなあ

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 20:19:09.27 yYeqeI1z0.net
>>169
結果を知ってから「xxすべきだった!」
あぁ、これは結果論じゃないですわ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 20:35:05.02 Td0Ji0Vb0.net
>>170
アスペかな?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 21:39:19.32 yUgHZtkf0.net
ホモスラーン戦記

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 23:06:10.07 EhoutIit0.net
このたびの改訂版では「二次的著作物に、露骨な性描写や同性愛表現が
含まれる場合」に著作物の二次利用を認めないとする条項が「その二次的著作物が
過激な性描写(異性間、同性間を問わず)を含まないこと」

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 23:46:55.61 USCSpdFU0.net
やっぱりホモアニメじゃないですかー!やだー!

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 23:47:19.87 XO4okfPL0.net
>>161
何が待ってるか分からんのに突撃させる軍団長なんかおかしい
部下の命は何より大事なんだから(それは自分の権力の源でもある)
それに霧は敵にも同じことが言えるはず
まあしかし、フィクションに求められる軍略は30年間熟成される機会がなかったってことなんだろうねw

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 23:51:39.19 WAJUPwA90.net
関係無い作品までdisるようなスレタイで、アンチは腐女子とレッテル貼り
削除依頼は必要だと思うやつが勝手に出せと言いながら
いざ出されたらスレを乱立させて削除依頼出した側の仕業と印象操作
原作信者の自治厨を装ってこのスレへ嘘誘導しておいて
指摘されたらお前らが誘導してるんだろと罪をなすり付ける
ラジェンドラも真っ青な二枚舌

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/14 23:53:26.41 o3fA19wN0.net
アルスラーン戦記、ホモを承認 「過激でなければホモもOK」 
スレリンク(poverty板)
名実ともに腐向けアニメ認定間近
おめでとうございます!

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 01:21:30.64 beh+KxIB0.net
あぁ^~ホモになる^~

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 02:01:43.75 NfYlcjLQ0.net
史実でもペルシャの不死隊はガチムチ軍団だし、ドリフターズに出てきた神聖隊とか、スパルタもそう
つか古代ギリシャは「女は子孫用、男がガチ」の世界やし
イエニチェリ軍団とかもそうだろ、スコットランド高地連隊とかもあるで
腐女子歓喜やんけ…

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 02:15:51.66 zhdLgvI50.net
一応アルスラーンにはホモのホの字もないで
ダリューンは絹の国にいた時に皇妹と恋仲だったし
帰国してからも娼婦は買ってる

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 02:36:29.19 n641Ecd70.net
ホ モ ま つ り

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 06:07:29.99 8+bCeWtj0.net
ダリューンもナルサスも何気に女買ったりして人間味ある描写があったな
天野絵のイメージが出来上がっててアニメ見て嫌な笑いがこみ上げてきたわ

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 06:33:57.96 8HG4ErBZ0.net
つーかアルスラーン自体、恋はちゃんとあるからな
はっきりわかるのは二部になってからだが

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 10:29:06.91 jfwLv1Dj0.net
オープニングの歌が微妙・・・いや曲はいいよ
ただボーカルの人の声に勢いがなくなったかんじ。
エンディングをオープニングにしたほうがよかったような。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 13:07:37.07 L+oGVaBS0.net
娼婦を買う=女はモノ扱い=本命は男=ホモ
こういうことだろはっきりとわかんだね

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 14:05:32.59 mI5w8mLp0.net
タハミーネがブサい・・・

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/04/15 15:12:54.53 DVB29V2E/
アヌスラーン戦記

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 17:52:20.01 wPVTXwK20.net
36歳経産婦を取りあいって現代の感覚じゃ意味不明すぎる
しかも石女になってるし

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 18:38:59.98 qzPZmD0P0.net
石女なんか?
王子が一人しかいないってのが不安すぎるとは思ったが

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 22:21:12.87 QMiPy8FH0.net
側室つけるのが宗教的にダメとか?

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 22:32:24.30 wO7hXPte0.net
側室はおKだけどあの王様ツンドラ王妃にべたぼれなんよ

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 23:43:40.33 LkElKj0YO.net
スゴいな、本気でこう思ったのかな…すれたい

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/15 23:52:20.33 cD6fhmukO.net
なんでもかんでもホモアニメにすんなよ。おまいらは。ふつうにファンタジーだろ。

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 18:56:23.22 rZxQtZpZ0.net
>>191
いろいろネタバレも読んだが、なんか登場人物が恋愛脳すぎんなあ
確執が女関係だらけすぎ
乙女ゲーかよ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 21:15:06.86 QidvrbCy0.net
糞アルスラーン2話まとめ
・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 21:16:16.10 QidvrbCy0.net
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 21:21:07.39 6/UfamTv0.net
あの池みたいになるほどの油をどう運んでまいたか次の話で敵視点の解説があったら認める

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 22:05:53.74 qKVBmlBIO.net
無臭の油なんだろうな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/16 23:39:30.26 11iPfAXg0.net
あそこに油田が沸いてて油田を掘ってたなら許す
いや許さないけど

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 00:03:37.39 l9sA+MBW0.net
自然の崖だったらみな周知のはず
誰かが掘ったのならなぜそうなるまで気づかない?
偵察を裏切り者に託したのだとしても、交易の激しい国なんだろ?
何十人何百人と人足がいり何ヶ月何年もかかるはずの大作業をなぜ誰も目撃しなかった?

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 00:06:18.98 3ZsfL4NU0.net
話が荒唐無稽すぎてなんかなあ
馬を使うのはいいとして今日日戦争に剣や槍とか失笑もんだわ
テロ組織だってライフルぐらい使うだろ
それに人身売買が行われているの警察が全く出てこないとか突っ込みどころが多すぎ

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 00:35:06.17 xH0vqOdN0.net
>>201
いや
ライフルとかねえわw

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 00:55:26.83 AG0tvDKi0.net
>>193
しょうがないだろ・・・今はドラゴンボールや北斗の拳ですら「ホモ漫画www」とワケの分からないレッテルを貼ってくる頭の悪いヤツがいるんだから(笑)
そういうヤツらは総じて頭が悪いから黒バスのようにテロにも走るからあまり刺激を与えない方が無難だよ。そのうち別マガ編集部にも脅迫状を送りつけるだろうね

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 02:55:11.74 TWAsyJLzO.net
>>202
ネタにマジレス

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 02:57:34.04 3D0Ga/ZZ0.net
>>200
Googleearthの無い時代
平原の断崖を知ってるわけない
斥候部隊が裏切ってた

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 02:58:36.17 5o3FqkXo0.net
>>201
お前の頭が荒唐無稽だわw

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 03:09:50.76 5o3FqkXo0.net
>>200
平野だし、遠目では分からないだろう。
千葉の佐倉城跡地に人馬の出入りを隠す空堀があるけど
数メートル離れたらそこに堀があるのもわからない地形になってたりする。
はじめに穴を掘る時だけ隠して。、あとの作業は全て穴の中から進めれば誰にも分からない。
とく敵陣が敷かれてあったのならなおさら見えないだろうな。
前進して作業を進めてから霧の中退却したりもできる。

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 03:14:25.21 H59awUl/0.net
>>200
ここだだっ広い平原だよ
大陸行路の通行の多い所でもなく街でもない
現代と違って、中世の地図ってのは
ここみたいな平原なんていちいち詳細に調べて作らないよ

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 03:15:11.58 H59awUl/0.net
>>204
ネタにしては、その書き込みも似たような書き込みも何回も書き込んでいるみたいなんだよなあ…

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 03:42:26.70 YnCQfy4+0.net
いや糞糞言ってる奴(>>195-196)を元にしたネタだろw

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 12:58:50.01 xH0vqOdN0.net
解せない事が多すぎて
原作からして駄目なんじゃないかと思わざるを得ないんだよなあ

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 14:38:47.10 CCtKcWRc0.net
ナルサス の検索結果
URLリンク(lyricalnanoha.moe.hm)

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 17:17:40.03 CMYex6py0.net
>>200 同意
スコップしかない時代に崖削るとか馬鹿馬鹿しい。
深さ10mはあったし、普段は快晴だって言ってたから、
掘ってりゃすぐわかるわな。
あんな爆発するほど燃える燃料があるなら1話から使えって話。
普通に撒いておいて、火つければ丸ごと焼き殺せるだろっていう。

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 22:26:22.48 CCtKcWRc0.net
魔術がある世界らしいから土属性魔術師が大活躍した可能性が微レ存

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 23:34:46.11 Dp9dAr9p0.net
>>200
あの崖は天然
グーグルアースがある現代や測量技術発達した時代じゃあるまいし、
中世の地図ってのは街周辺ですらそんなに細かく地形を網羅してない
現代人から見るとおおざっぱな代物だぞ
しかも街から離れた平原なんかいちいち周知じゃなくても何の不思議もない
交易で旅人や商人が通るのは街道で、平原を突っ切るような無謀なマネはしないだろう

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/17 23:38:56.87 lyzJEVgz0.net
伊能忠敬が日本地図作ったのは江戸時代だってのに
アル戦の時代になにもない大平原の詳細な地図があると思ってんのか

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 00:42:12.17 8DDxFEHy0.net
だから最初の問題に立ち返るけど
何万もの大軍勢を率いいてるのに
軍師自ら様子を観に行く()のと軍師の子飼の兵しか偵察に行かなかったのかっていう問題

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 00:46:15.47 8Cu1UHLb0.net
偵察部隊が裏切ったんでしょ

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 01:07:38.47 toCS1KTG0.net
罠用意した敵側の視点が無いから謎のままだな

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 01:16:08.88 8DDxFEHy0.net
ものすごい長い亀裂の断崖のこっち側に櫓がいたけどそれどうしたの?
って点も謎過ぎるw
何ヶ月も前から用意してたの?
だったら霧がかかる前だったら発見されるよなw

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 01:23:46.34 It4/eiUS0.net
偶然の産物である霧に完全に依存した計画ってのが無謀すぎる
それとも向こう側には精度の高い気象予報士がいたのか?

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 01:29:08.61 hdT6zVsa0.net
あの霧は魔術で人為的に発生させたもので偶然の産物じゃない

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:12:47.04 3xdw79uk0.net
魔術ってなんやねん
そういう話だったのかよ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:24:14.39 n1PTU6qs0.net
>>215>>216 あげとくな
お前らほどのアホは見た事がない。日本人じゃないのか?
「わが軍は隅々まで地形を把握しております」っつって
セリフがあっただろうが。伊能とか測量とか何言ってんだよ。
平原は見渡す限り障害なしですってセリフがあっただろうが。頭わいてるのか?
もう火に油そそぐだけだぞ。まさにあの崖に落ちて火つけられてた
マヌケな兵隊と同じだわ。櫓とか5km先から見えるっつうの。
ガチ糞アニメを擁護して関係者丸出しじゃん。恥の上塗りとか、
田中も悲しんでるだろうなぁ。

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:25:17.01 8DDxFEHy0.net

魔術で発生させた霧w
だったらあの溝も魔術で掘れるし
油も魔術で調達出来るし
櫓も溝のこっち側に魔術で運べるな
魔術って便利

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:27:32.03 n1PTU6qs0.net
しかし戦記って言いながら、
これほどの糞を平気で作る脳内はどうなっているのか。
田中先生に聞いてみたいなあ。

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:38:03.18 LUxYZ0++0.net
ホモスラーン戦記だからな
ダリューンが殿下になんであんな忠誠ささげるのか
ナルサスとダリューン、ナルサスとエラム、男装のエステルに何故殿下が想いを寄せたのか
ホモスラが妃めとらないわけだわ、いろいろと謎が解けた
王太子アルスラーン初陣す、時に14歳←こりゃ戦のことじゃなかった

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 02:44:37.03 hdT6zVsa0.net
>>224
「わが軍は隅々まで地形を把握しております」
いや、それ言ったのルシタニアに内通して
崖や罠を知ってて嘘の報告した裏切り者なんだけど
どう見ても王子をだますための嘘八百だろ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 03:21:50.12 Xt6aNAld0.net
なんで1人に任せてんだよ
リスク管理できなすぎンゴ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 03:52:30.21 aNmAvFPx0.net
>「わが軍は隅々まで地形を把握しております」っつって セリフがあっただろうが。
>平原は見渡す限り障害なしですってセリフがあっただろうが。
>>224
カーラーン(内通者)「おまけにアトロパトネ平野の地形は全て把握しております」
カーラーン(内通者)「前方は広大な平原です。男装も窪地もありません」
偵察した内通者の台詞しか該当する台詞がないんだが
それで何を言いたいんだ?
まさか内通者のカーラーンが把握しているといったから地形は把握されているはずって
カーラーンのいうことを鵜呑みにしてるのか?
これはカーラーンは散々地形について虚偽報告してパルス軍を罠に誘い込もうとしていたって描写だろう
>櫓とか5km先から見えるっつうの。
だから途中で味方すら見えないほど霧が出たんだっつうの

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 04:22:53.47 ArurhrNZ0.net
>>227
お前、バカだろ?男キャラが多く出てきて活躍するアニメがホモアニメならばジョジョもホモアニメになるのか?
ジョジョのファンに「ジョジョなんかしょせんはホモアニメwwwダセー」と言ってきなよ
お前の頭の悪さがアピールされることになるからさw

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 04:28:12.08 aNmAvFPx0.net
>>227
史実でも男から男への忠誠心ってのはあるだろう
つーか丁度、伯父から殿下個人に忠誠誓ってくれって言われた回だったし
それにエステルは小説ではアルスラーンと出会った時には既に女だと発覚してたぞ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 04:36:25.69 8DDxFEHy0.net
>>230
>>櫓とか5km先から見えるっつうの。
>だから途中で味方すら見えないほど霧が出たんだっつうの
でさ、もしも霧が出なかったら櫓が遠方からまる見えで計画頓挫だよな?
マジであの濃霧って魔術()で発生させたの?
もしそういう世界観の話なら色々諦めるしかないな

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 04:41:06.76 ArurhrNZ0.net
>232
>史実でも男から男への忠誠心ってのはあるだろう
そんなコト言っちゃだめだよ・・・妙な萌えアニメばかり見過ぎだからそういう事が理解できなんだろうよ
ヤツラにしてみたら 女→女 男→女 の見方しかできないのだから(笑)
ヤツラの見てきた世界観では女の子キャラが中心で物事が回っているのが常識だと思い込んでいるからそういうのが理解できないんだろうよww

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 04:42:41.71 aNmAvFPx0.net
>でさ、もしも霧が出なかったら櫓が遠方からまる見えで計画頓挫だよな?
だから霧は魔術による人為的なもので
出るかどうかも分からない霧に頼ったものじゃない
小説だけじゃなく荒川漫画の方でも魔術の儀式?とそれを見る銀仮面の場面がある

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 05:02:33.38 3yaz9IvO0.net
>>233
>>123
だから忠告しといたのに
これ魔術やら人外の怪物やらが出てくるファンタジー作品だから、真面目に考証しても意味ないよ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 05:03:45.48 8DDxFEHy0.net
魔術wwwwで発生させた人為的な霧wwwwwwwww
これ、原作も駄目な奴やwwwwwwww

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 05:11:33.78 aNmAvFPx0.net
一応魔術が一般的な世界観ではないが
隠れて魔王を崇める魔術師が存在していて
地面や壁の中を泳ぐように移動したり見えない蛇を操ったり
大蛇に変身して倒されると下半身だけ人に戻ったりしながら暗躍しているし
魔王も伝説だけじゃなく実在するって世界観だから
そういうのが駄目な人は視聴切った方が良いんじゃないか

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 05:56:28.03 8DDxFEHy0.net
原作って指輪物語の出来損ないみたいな感じか?
最初から剣と魔法の世界っていう説明がなされていて
霧も魔術で出してますみたいな描写があれば見ている方も納得するが
普通の戦闘だけ見せられて
「実はあの霧は魔術で出してました~」って後出して言われてもポカーンだわ…

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 06:09:20.87 aNmAvFPx0.net
>霧も魔術で出してますみたいな描写があれば見ている方も納得するが
荒川漫画ではアニメOP前のパルス歴320年~ってナレーションの所で
一見で魔術師っぽい恰好の奴等が怪しい儀式?をして銀仮面が見ている場面を入れてるのに
アニメはカットしてるからそこが分かりにくくなってるな

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 06:47:21.59 wxtwMuSwO.net
まあ風の大陸、黄金伯車、ロードス島戦記と同じ旧ライトノベル仕様だからねえ
今のライトノベルと同列に語られても失笑しか出ないし

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 08:46:59.12 oZSWpvFh0.net
糞アルスラーン2話まとめ
・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ�


245:A霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて 見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。 ・まさかの王子が本陣放棄。 ・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、 外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。 それを誰も止めようともしない。 ・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ ・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。 ・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。 ・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。 ・櫓をどうやって運んだんですかね?そして平原にどうやって隠したんですかね。 ・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。 舗装もない道をどうやって進むんですかね。 ・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。 ・どうやったら偵察に見つからずあんな谷を作れるんですかね? ・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。 ・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね? ・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故? ・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。 ・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。 ・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、 ・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。 何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。 どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?



246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 08:47:52.50 oZSWpvFh0.net
糞アルスラーン2話まとめ
・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?そして平原にどうやって隠したんですかね。
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・どうやったら偵察に見つからずあんな谷を作れるんですかね?
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 08:51:02.66 oZSWpvFh0.net
>>240
あんた気に入ったわw
このウンコアニメが放送終了するまで付き合うよ。
出かけるから夜までにまた屁理屈でいいわけしておいてくれ。
とりあえず、歴史に残るウンコ視聴率おめでとうな。
83 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 06:43:40.73 ID:???
サザエさん フジテレビ '15/04/05(日) 18:30 - 30 14.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/04/05(日) 18:00 - 30 11.1
ワンピース フジテレビ '15/04/05(日) 9:30 - 30 9.4
名探偵コナン 日本テレビ '15/04/04(土) 18:00 - 30 8.8
電波教師 日本テレビ '15/04/04(土) 17:30 - 30 6.7
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/04/03(金) 18:30 - 28 5.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '15/04/05(日) 9:00 - 30 5.2
ポケットモンスターXY テレビ東京 '15/04/02(木) 19:00 - 30 5.0
アルスラーン戦記 TBS '15/04/05(日) 17:00 - 30 4.5
それいけ!アンパンマン 日本テレビ '15/04/03(金) 16:20 - 30 3.9
いつも通り酷いな
84 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 06:44:29.93 ID:???
日5も初回ですら5%行かなくなったのか
もうあの枠は廃止していいんじゃないか?電波の奴もイマイチそうだし

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 15:11:29.15 +tqBNetY0.net
>>241
今時のラノベとは、美少女動物園かイケメン動物園かの差しかないありがちラノベ同士じゃん
なんで無駄に信者は上から目線なんだか
大して本も読んだことない老害が思い出補正でマンセーしてるだけ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 16:53:47.12 8Cu1UHLb0.net
アンチスレでネタバレしてあげることないよ
放置で

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 18:28:15.51 fFLwKqWq0.net
お前らの疑問はだいたい明日放送分で解決するから安心汁

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 20:15:25.57 xVTQeLhn0.net
どうやって崖掘ったのか種明かししてくれるのか

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 21:03:04.84 TQSFYebA0.net
ざっはーく様の魔力だろ
やっぱ原作が古いな。情報の密度が低いわ。

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 21:07:58.32 2HTrlZy80.net
解決すればいいんだけどな…俺荒川が漫画版でやらかした事ならともかく
田中芳樹御大の物語にはケチや突っ込み入れたくないんよ
でも二話で問題にされた>>242-243の所って原作に関わる事じゃん…
銀英伝大好きなだけにこんなガバガバな戦争描写を御大が書いたと思いたくない
漫画版で荒川が勝手に書いた描写をアニメで忠実に描写したとでも言ってほしい

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 21:42:48.13 fFLwKqWq0.net
銀英伝だって宇宙空間で2D戦闘やん

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 22:12:42.59 ArurhrNZ0.net
ナンで距離の単位が専門用語なの?
ちゃんとメートルで言ってよ・・・ 

ボクちゃん頭が悪いからメートル以外の単位じゃないと分からないのにムキー!!!

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 22:30:54.31 kxaym3ew0.net
きゃああああああ!!!!なんで信者の人がアンチスレにいるのおおおおお?!!!
こわいいいいいいいい!!!

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/18 23:39:45.48 sGODb1Jj0.net
>>251
だよなーー。当時高校生のオレでも疑問だったよ。
挟撃の陣とか意味ないだろうと。
まぁそれでこの三国志もどきみたいなの作ったんじゃないの?
足元にもおよばないウンコだけどさ。

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 00:03:50.25 lxheOjTT0.net
いや、銀英伝は3D戦闘シーンあったような気が…
天頂方向から敵接近みたいな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 02:49:30.70 3Y8IhQTP0.net
このアニメの3DCGひどすぎね?
安っぽい

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 12:58:27.79 MAUZlY1w0.net
>>245
>大して本も読んだことない
ゆとりの自己紹介ハジマッタ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 13:28:18.98 3Y8IhQTP0.net
CGの背景から人物が浮いてるし

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 13:56:07.42 MAUZlY1w0.net
>>252
>ちゃんとメートルで言ってよ
それアメ公にも言ってきてくれ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 15:17:42.89 KqHsXdJG0.net
老害顔真っ赤にしてアンチスレで発狂

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:38:42.11 mbnomFfI0.net
アンドラゴス王人望なさすぎじゃね
退却の命令を歪曲して王が逃げたと流言流されただけで
雑兵ならまだしも配下の万騎将からすらフルボッコにされて仕える価値ないぞと突然の掌返しされるとか
仮面の男は氷と炎の歌のターガリエン同様のあれは俺の王座や簒奪者は皆殺しするぞというキチガイなんだよなー

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:42:41.78 CF5eMBYz0.net
無能で人望もない王www

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:44:49.48 XgBjEq2D0.net
不敗の王なのになw

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:49:11.85 5fYl4I0E0.net
アルスラーン王子見てると何かに目覚めそう

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:53:27.20 BgZ6w4AU0.net
次回予告がホモくさいんだが
やっぱアヌス腐乱戦記じゃないですか

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 17:56:18.30 XgBjEq2D0.net
予告の「そして王になる」って毎度言ってるけど
王になる直前の回一回だけでいいよな

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 18:13:38.59 An8fp8Uu0.net
>>261
そこのやり取りと爺さんが殺される時の白目は完全にギャグシーンだったw
大河物語っぽいのに全く緊張感と迫力がないな
まだ出てないあの気持ち悪い露出狂女は娼婦設定でもあるのか?

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
15/04/19 19:08:29.56 PIQ64MnRu
まあ、ぶっちゃけ、それでもアンドラゴラスが最強キャラなんだけどね。

あとテレビ番組特有の単純化というかわかりやすさ優先なんだろうけど
ヴァフリーズがあそこまで主人公アルスラーンのことばかり考えているのは
すごい違和感あったなあ

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 19:12:45.40 TnVQW1Ws0.net
神殿娼婦だよ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 19:42:32.18 An8fp8Uu0.net
神殿ってことは神への信仰があり、宗教があるってことだよな
神を信仰する人間が肌をさらしまくるとか珍しいなw

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:27:32.33 8WOnzYc90.net
噂に振り回されてるシーン安っぽいなー
LINEグループぐらい事前につくっとけよ
情報網の整備とか基本だろ

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:34:46.57 a0fZ9tXl0.net
雑魚兵士X2「王様が逃げたぞー」
将軍たち「まじでー!やってられへん」
・・・これって大人向けなんだよな?戦記だよな?

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:44:11.08 MYkllsjR0.net
流言で混乱を狙うなんて基本中の基本だろうに
将軍クラスの殆どが自分で確かめもせず聞いたその場で
王オワタもう忠誠尽くす価値なし辞めた辞めたとか
ぼくのかんがえた妄想ギャグ戦記かよこれ

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:49:11.23 slp53xbr0.net
敗走デマ戦術とかやりたいことはわかるんだけど、演出がガキ向けすぎて
「マンガ日本史」シリーズっぽいというかドラマアニメじゃなくなってる
あと二歩三歩足りない詰めの甘いアニメが増えすぎ
量産しなくていいから少数精鋭で頼みたいわ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:50:52.59 /NpxmLVz0.net
王様どんだけ信頼されてないんだ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:53:05.03 VIB7OhNE0.net
>>272
>>273
やめたーって言ったのは1話で酒飲んでた素行の悪い将軍って覚えてる?

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:58:20.79 UPLXQSK90.net
>>17
なんかめっちゃ分かりやすいww

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 20:59:27.91 BqK4EOsq0.net
↑だったら何なんだよ。
ステマすらまともにできないのか?
金もらってアンチスレで必死で
擁護して頭おかしいのか?

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 21:22:13.26 pK26ifS7O.net
難しいな
考えても>>276の言いたい事がよく分からん
その事実が一連の展開に説得力を持たせるとは思えんし

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 21:31:25.59 VfKnueQh0.net
片目の将軍は一匹狼タイプでこれから色々活躍する

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 21:47:14.21 VIB7OhNE0.net
>>273
殆どが翻してなくね?
不満言ったのはクバートとシャプール
シャプールはあとで言い過ぎたって言うし
12人いるうち1人が不満言ったんじゃね?
他の将軍の描写出てなくね?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 22:42:32.46 slp53xbr0.net
>>281
幹部クラスっぽいのが数人ぼやいてる描写されてて雑兵もざわついてたら
一般視聴者はなんじゃこのわざとらしい演出の子供向け軍隊ゴッコはって思うだろ
XXっつーキャラがどうしたじゃなくダサい描写に文句言ってるのよ
もっとシブクじわーっと嫌な雰囲気を作ればいいのに
アッケラカンと敗走のデマにのってるところでーすって見せちゃってるからハラハラと心情に訴えかけるものが無い

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/19 23:29:59.40 /lkFSvU50.net
梶裕貴は日5担当


287:者に枕でもしてんのかよ



288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 00:50:56.41 gcckpJp80.net
王は無事にお逃げくださったのだ良かった!ってならずに
逃げやがって卑怯者おおおみたいになる時点でなあ
嫌われすぎ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 12:59:54.33 z/aGa4eO0.net
ステマ工作員がこのスレをつかえってさ。コピペでもしておくか。
糞アルスラーン2話まとめ
・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?そして平原にどうやって隠したんですかね。
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・どうやったら偵察に見つからずあんな谷を作れるんですかね?
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 13:10:04.06 alM9wQd80.net
なんで今更2話
更新しろよ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 13:15:00.33 ZmEyMKfy0.net
スレタイわろた

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 15:38:43.20 a/xYQ+Dh0.net
荒川って男の髪を三つ編みにしたり後ろで縛るの好きだよな
気持ち悪いからやめてほしいわ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 16:39:14.33 o7vHFyLv0.net
ナル×サスの髪型とか男娼みたいだ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 16:44:34.21 JcV3ldo40.net
>>284
為政者としてのカリスマ性なさすぎんご
まだヨナの王様の方が慕われてた

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 16:53:38.35 FDK3J8d90.net
荒川自体が気持ち悪いからしょうがない

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 17:09:10.58 E769IQpY0.net
3話の糞まとめはよ
めんどくさくなってやめたかw

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 18:04:01.38 5sd/1Y5B0.net
原作読んでたが謎の銀仮面()とおじいちゃんの戦いでおじいちゃんを剣ごとブツ切りにしてたけどそんな描写あったっけ?
ダメでしょパルスの鍛冶技術

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 18:09:41.74 YmxsYFmq0.net
あのじいちゃんはそれなりの良いキャラなんだから、ユパ様飛びの演出は止めてほしかった。なんか両者とも穢された気分

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 18:56:16.87 YtPZzp7G0.net
仮面の男が全然強そうに見えないし、大物感皆無で萎えた
声優は軽いし、仮面はもっと暗い色のほうが雰囲気出て良かったでしょ
それとも原作では仮面の色の説明があんのかなあ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 18:58:43.27 TowavBwn0.net
銀仮面卿と呼ばれとります

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 19:35:32.91 kVgkrj110.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 19:51:11.30 XghWqA8A0.net
2話からながら見し始めて微妙な出来だなあと思ってたが1話見たら普通に漫画アニメだな
なぜボンズにしなかった(ってのは新作板でも散々言われてたようだな

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 19:54:50.55 GabL65M00.net
ボンズは血海戦線をレイプするのに忙しくて懐古ラノベにまで関わっていられない

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 20:00:53.61 I8TlcKiJ0.net
>>293
あのぐらいの時代って鉄は隕石の中からわずかに取れるものと考えられるぐらい技術低かったのでそんなもんじゃね
誰にも気付かれずに崖を掘ったり大量の油巻いたり
魔術で霧起こすとかいうめちゃくちゃな世界観だからスタッフが何も考えてなかったが正解の可能性も高いが

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 23:25:02.93 eCAodx0j0.net
そんな古代じゃなくない?

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 23:28:13.96 vcnvH8U30.net
キャラデザが酷い

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/20 23:38:36.69 GJ6utp8R0.net
なんかキャラの装備が中華臭いのが鼻につく
昔のアニメ版の絵面だけはぼんやり覚えてるが
あんな三国志みたいな感じじゃなかったような

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/
15/04/20 23:47:05.47 q3q6uTxn0.net
アヌス・アッー!ン戦記

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 01:20:26.50 UezqyP0U0.net
>>303
作者が中華マンセーなのは関係ないか

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 03:02:22.43 je07VG9h0.net
三国志はあんな軟派じゃねーよ
三国志に憧れてる奴が書いてるんだろうなって感じはもろにするけど

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 03:30:42.15 NkTKO+Lj0.net
荒川許せんな

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 03:58:52.60 R9IP4Rfm0.net
結局自称硬派の信者は否定するけど「古いだけのラノベ」なんだよな
売り上げで魔弾を超えることすらできなさそう

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 04:40:46.61 F/pJzS1u0.net
>>302
1話見た時はエンディングの古臭くてくどい絵が気持ち悪いと思ったけど
回が進むにつれて本編の絵が無理になって来たわ
軍師は三国志だしじいはヤマトの沖田艦長だし
キャラの顔もみんなのっぺりしもぶくれの太めキャラで
もっさり感が酷い

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 04:45:20.96 ENAOaO330.net
どっちの絵もカスだし
絵がカスでも話が面白けりゃいいんだけど変な高尚野郎が持ち上げる割に薄っぺらいし

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 04:51:10.24 NkTKO+Lj0.net
荒川のせいだな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 05:26:26.70 HIAuxFy80.net
>>308
魔弾とかヨナとかアンジュとか手当たり次第に喧嘩売ってたけど少女漫画原作で円盤セールスむきじゃないヨナぐらいにしか勝てなさそう

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 08:46:57.69 toTJn31a0.net
 
 
池田秀一「アンドラゴラスの小倅めが!!」
 
 
梶裕貴「アンドラゴラスの小倅めが!!」
 
 
 
 
               . -―- .      やったッ!! さすがわ、梶裕貴!
             /       ヽ      あんな声で 池田秀一 の後釜に座る
          //         ',      そんなおれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
 
 

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 10:08:07.68 +c8ilxN+0.net
3話まで見たが荒川のキャラデザが糞過ぎ
色気のある男が描けないから主要キャラもモブくせー
話と歌は良いのに安っぽいキャラデザで全て台無しだわ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 12:28:02.82 6jhRRjwF0.net
銀の匙で戦記ものやられてもねw

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 14:01:58.02 QSmaySge0.net
次回予告の台詞が腐狙い過ぎて引いた

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 14:05:24.16 UPm6ypD70.net
主人公が男だと知って衝撃
何であんなキャラデザなの
そして銀の匙同意w

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 14:36:31.69 57/7kpir0.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 14:37:22.07 57/7kpir0.net
絵は気持ち悪いし下手糞だが、
話も面白くないから。

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 14:45:13.96 96epgFt00.net
梶はいくら声を低くしようと元がヘタレ小童ボイスだから全然迫力ねーわw
あと浪川は一人だけ何語喋ってんだ?

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 15:37:42.41 F/pJzS1u0.net
>>319
ほんこれ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 16:46:35.02 /LT441Zo0.net
梶アンチじゃないが
この枠って梶使わないといけない決まりでもあんのかw
毎回出てくるよな

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 17:28:54.26 yj8d0MNG0.net
梶がTBSの偉い人にまくらしてるってのは業界では周知のことだよ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/21 22:35:13.11 UezqyP0U0.net
池田もおっさん声しか出ねーし梶でもなんでもいいやもう

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 07:19:22.83 2tKURvo+0.net
変態仮面はどんなキャラかわからんが
梶の貧弱ヘタレボイスじゃ釣り合わないという事はわかった

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 12:01:37.07 7FVsKkPw0.net
本スレではダメらしいからこちらに転載ね
 
 
139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 17:13:38.09 ID:CPclvsxB0 [1/11]
王妃が産んだのは娘で騎士夫婦の息子(アルスラーン)と取り替えたんじゃなかったっけ?
王妃の娘どこ行ったんだよ・・・

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 12:19:05.61 VC+M1IY70.net
話がクッソつまらんのを
どうしても声優のせいにしたい人がいるようですね。
演出・脚本・作画・ストーリー
「 全 て が ク ソ 」
ついでに言うならOPのクソバンドも終わってる

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 13:33:07.05 2tKURvo+0.net
別に声優だけが糞とか言ってないだろ
糞な要素の一つに声優の話題が上がっただけ
やる気のなさは深夜の奇乳糞アニメに匹敵する

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 13:37:59.22 En0OPnMX0.net
>>326
>王妃の娘どこ行ったんだよ・・・
不明。殺されてはいないようだ。原作では2部で扱われている

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 13:45:19.20 tAEOZwXZ0.net
原作は完結してるんか?

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 13:46:00.47 ak0Tc/eB0.net
やっぱり王妃は敵か

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 14:19:08.10 2Z3GgiNQ0.net
え、じゃあアルスラーンって
王妃似ですらないの?
なんだよそれ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 15:18:20.95 JhIhwF+c0.net
>>330
来年完結予定

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 15:30:57.26 i8VCTKjb0.net
>>326
やっぱり、それで似てると思うかと確認するシーンがあったのね
てっきり浮気してできたのかと思ってワクワクしたのに他所の子で残念

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 16:55:55.10 pCSP5pYj0.net
>>332
ネタバレ読んで王様がスイーツすぎてびびった

国王と王妃がアルスラーンに冷たすぎでは?なにか事情が?

その理由は、アルスラーンの出生に秘密があるため。アルスラーンは二人の血を引かず、もちろん王家の血も引かない。
国王アンドラゴラスは、王妃タハミーネを熱烈に愛していたが、二人の間には女児しか生まれなかった。そのままタハミーネは子供をつくれなくなった。
王国パルスの王位は男子しか継承できない。正当な跡継ぎをつくることも国家の安泰につながる王の義務だが、アンドラゴラスは他の女を側室にすることなど考えられず、タハミーネを男児の産めない妃として批判に晒すこともできなかった
。そのため、「中ていどの騎士」の子である男児を実の娘と取り替えて、王子にした。
しかし王位を継がせないよう策を考えていたらしい。

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 20:56:25.77 ZBleQNLL0.net
昼ドラか

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 21:07:19.17 tAEOZwXZ0.net
>>333
トンクス
予定は未定の田中なので期待しないで待つわ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/22 23:06:42.20 7FVsKkPw0.net
あと当面のお話はこのアニメでも見ておくれ
 
URLリンク(youtu.be)
↑こっちの方が画もキレイだし、アルスラーンの兜も黄金で黄金聖闘士みたいでカッコイイぞ!!

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 00:20:21.93 XdHB5A2h0.net
聖闘士星矢思い出すわ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 07:25:16.96 vetarpTi0.net
違法動画信者に支持されるようなアニメ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 08:38:25.22 iHsr4LnF0.net
頭お花畑な国王と王妃なら自分の娘は殺さないだろ
アンドラゴラスはそれこそ自分と大好きな女の娘なんだからな
絶対面倒な登場するだろうな

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 09:31:37.06 PYke0dgQ0.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 10:21:51.49 iDbkykOp0.net
>>339
じゃあ王家の血統を絶やさないために
そのとっかえた本物の王女をアルスラーンと結婚させて
次の子供生ませたらいいじゃん

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 10:26:14.14 gNkxtoH40.net
実はアルスラーンは賢王の子孫でしたって落ちが来そうだ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
15/04/23 11:11:48.86 WcUNPx7z0.net
ナンかこのスレではアンドラゴラス王が大人気だなwwww
となるとこの後に出てくルシタニア王のイノケンティス七世なんて最高の萌えるネタキャラになるぜ
ナンぜ50歳過ぎても童貞で砂糖水ばかり飲む引き篭もりヲタみたいなヤツだからwwwww
やることは部屋に篭っての神頼み


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch