ノーゲーム・ノーライフ 39ゲーム目at ANIME
ノーゲーム・ノーライフ 39ゲーム目 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 16:19:43.68 BKm1mc3I0.net
□スタッフ
・原作・キャラクター原案 - 榎宮祐(MF文庫J『ノーゲーム・ノーライフ』 / KADOKAWA メディアファクトリー刊)
・監督 - いしづかあつこ     ・シリーズ構成 - 花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督 - 大舘康二
・美術監督 - 岩瀬栄治     ・美術設定 - 大平司
・色彩設計 - 大野春恵     ・撮影監督 - 藤田賢治
・3D監督 - 籔田修平.      ・編集 - 木村佳史子
・音響監督 - 明田川仁     ・音楽 - SUPER SWEEP(細江慎治、佐宗綾子、江口孝宏、田中文久)
・音楽制作 - KADOKAWA(メディアファクトリー)
・アニメーション制作 - MADHOUSE
・製作 - ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会
□キャスト
・空(そら) 松岡禎丞         ・白(しろ) 茅野愛衣
・ステファニー・ドーラ 日笠陽子.   ・ジブリール 田村ゆかり
・クラミー・ツェル 井口裕香      ・フィール・ニルヴァレン 能登麻美子
・初瀬いづな 沢城みゆき       ・テト 釘宮理恵
オープニングテーマ「This game」
・作詞 - 深青結希 / 作曲 - 若林充 / 編曲 - eba / 歌 - 鈴木このみ
エンディングテーマ「オラシオン」
・作詞・作曲・編曲 - ナスカ / 歌 - 白(茅野愛衣)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 16:20:37.12 BKm1mc3I0.net
【ノーゲーム・ノーライフ】ステファニー・ドーラはお姫様かわいい
スレリンク(anichara2板)
【ノーゲーム・ノーライフ】白は・・・・・・オメガ、かわいい
スレリンク(anichara2板)
【ノーゲーム・ノーライフ】ジブリールは神殺し可愛い
スレリンク(anichara2板)
【ノーゲーム・ノーライフ】クラミー・ツェルは売国奴かわいい
スレリンク(anichara2板)

【ノゲノラ】榎宮祐 5ゲーム目【クロプラ】
スレリンク(magazin板)

ノーゲーム・ノーライフ ネタバレ&考察スレ
スレリンク(anime4vip板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 16:21:05.72 BKm1mc3I0.net
「十の盟約(じゅうのめいやく)」
唯一神の座を手にした神、テトが作ったこの世の絶対法則。
知性ある【十六種族(イクシード)】に対し一切の戦争を禁じた盟約―即ち。
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全権代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 16:29:02.18 BKm1mc3I0.net
「十六種族(イクシード)」
空白が召喚された異世界《ディスボード》で知性あるものとされる生物。
順位は魔法適性値の高さ=位階序列。
種族を跨ぐ混血は存在しない。
第六位以上と第七位以下では天地ほどの差があり、第六位以上は『生命』、第七位以下は『生物』とされる。
【第一位】神霊種(オールドデウス)
【第二位】幻想種(ファンタズマ)
【第三位】精霊種(エレメンタル)
【第四位】龍精種(ドラゴニア)
【第五位】巨人種(ギガント)
【第六位】天翼種(フリューゲル) 国家名:アヴァント・ヘイム
【第七位】森精種(エルフ) 国家名:エルヴン・ガルド
【第八位】???
【第九位】???
【第十位】機凱種(エクスマキナ)
【第十一位】???
【第十二位】吸血種(ダンピール) 国家名:オーシェンド
【第十三位】月詠種(ルナマナ)
【第十四位】獣人種(ワービースト) 国家名:東部連合
【第十五位】海棲種(セーレーン) 国家名:オーシェンド
【第十六位】人類種(イマニティ) 国家名:エルキア
【順位不明】地精種(ドワーフ) 国家名:ハーデンフェル、妖精種(フェアリー)、妖魔種(デモニア)

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 16:47:47.47 7QkhzsDEO.net
超ド級の頭脳バトル()

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:06:58.17 rPu430bo0.net
予告元ネタまとめ

「誰かを助けるのに」「面白そう以上の理由がいるか?」→FF9

「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫じゃないですわぁ!」→エルシャダイ

「こんなげーむにまじになんないでどうすんの?」→たけしの挑戦状

「ゆうべはおたのしみでしたわね」「ああ、ゲーム漬けだったぜ」→ドラクエ宿屋

「おお ステフよ、しんでしまうとはなさけない」→ドラクエ

「昔はお前みたいなゲーマーだったが、膝に矢を受けてしまってな...」
「スタァァァップ!」 →スカイリム衛兵

「「東部連合!貴公らの首は柱に吊るされるのがお似合いだ!」」→Civilization4開戦

「にぃの手を離さない。白の魂ごと離してしまう気がするから」→ICOキャッチコピー

「サラマンダーよりずっとはや「うるせぇぇ!」「おとなになるってかなしい」→バハムート ラグーン

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:20:25.92 OypRBx210.net
ヨヨ氏ね世代が考えてるのかw

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:42:17.77 ckl/XuKb0.net
前1000
空白に敗北はないの♪

>>1

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:42:42.51 uI0Q39WY0.net
>>1

前スレ1000
「来月」…?今週行ってこい!

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:44:33.33 rPu430bo0.net
>>1

そういえば作者がノーワーク・ノーライフという同人誌を出してたな

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:45:39.00 nDjaLDqA0.net
               /⌒ヽ、
            -―// ̄ ̄',ヽ
        , ´ ̄     <⌒ナヘ
       /  /⌒   `ヽ \  \
        / /          }  ヽ\ ヽ、
       ,' / / //  ̄∨ 人\ ',ヽヽ } )
       | l  l  /  -‐ | /-、ヽヽl i Vノ
       | l  l  |     ! !  \ヽゝ ))
       | ヽハ  k〒ミ i レz、/ゝゝ ノ
.     j    ヘ l ゙┘ ヽV' ハ |
      /    ハ ト"  r、 \ ヽ! >>1 サラマンダーより早いスレ立て乙
     /⌒ ヽ_ハ }  7iiヘ´_ \ \
    /'、 _ i   j !_ _iiirヽ>ヽ  ', \
 /  /   \ jノ r==y〈「ニ>  ヽ \
´ / 〈     __/ 7く ヽ  }〈っ }  ヽ ヽヽ
 / ∧ //// /:.:.:./⌒\( ト、   ヽ ) )         ....―..、
,/   ∨:.:(:.:.:.:∨:.:.:./     ヽj:.:ヽ  ∨ ノ       /::::::::::::::::}
      ヽ:.:.:.:.:./:.:.:.:.i      \:.:i  i イ、      /:::::::::/:::::::::::/
    / 〉:.:/:.:.:.:.:.i  丶    /:\ i ハ   /:::::::::::::/::::::::::::;'
    /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   、   /:::::/:\ ハ} イ:::::::::::::::::::i::::::::::::::;
  /  j:.:.:.:.:.:.:.:.:〈     \ i:::::/::::::::::::\ ̄  {:::::::::::::::::::j:::::::::::::j
. //   T:.: ̄:.:.:.:/       ヽ::i:::::::::::/::::::\  \:::::::::::::/|::::::::::::;'
. / (     >:/:.:.:/         ヽ\:::::::::/:::::::::\ `ー‐ァ'__.!:::::::::::i
(  \ /:.:.:.:/∥        i:.:.:.`\:::::::::::::::/::: ̄:::::::::::::\:::i
   /:.:.:.:/:.:.:.:{         ト:.:.:.:.:.人::::::::/::::::::⌒\::::::::::::::):{
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ         iニニヲ  \::::::///////777ヽ/∧__
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハハ          )キ(     ーL//////////)ヽソ:::::::::::::::\
‐レへ:.:_:.:.:.:.:ノ::ノ人         ノ"⌒ゝ-― ´    ̄ ̄T:: ̄::::::::}}::::::_::::::::)

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:51:02.23 mi+fLd3Q0.net
空白に>>1乙はないのっ

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:56:23.24 jLzamlKe0.net
いちおつ

オセロだけど空白で試合してたのに、どうして白に対戦相手が(オセロ盤も)
見えなくなってたの?おせーてエロイ人
原作では補完されてんのかな

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:56:28.26 nDjaLDqA0.net
                , ' /: : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : /^|i |く
            /:〃: :/: : :/: : :.:./: : : : : : :|:.:.|: : : :l  l∧ ヽ
.           //| : |: : : : : :.:./: : : : : : : :| : |: : : :l  |', \_|
            ' ' :| |: :l: : :| : : /: : :.:.|: : : :/|: :.|: : : :l /:|l ',
          l |  | |: :l : : | : /:| : : : |: : ://|: :.| : : : |/|: |l  ',
          l |  | |: :l : : |:斗fや:.: :l: :¨7''ト/|: : : :;: :|: |l   i
.         八| // 八: : |ヽl: ∨:.:.| / :|/|.: :/ : |: |l   |
             ∨/: : : :\|斧=ミ∨:.|  斗f示l : /: : : ヽ:\/
           ,:':/: : : : : 八 乂ソ V|  乂ソ厶イ: :/ ̄` : \
          / 厶ィ^\ \\:::::   `   :::::: /´/、: : : : : : : :\
.       /: : : : : / : : >个     _ _  . イ/ : : \_: : : : : : :ヽ
       /: _彡イ: : :/ : : : :_厶|>  <|ミ: : : : : : : : |ヽ:  ̄Т\: :',
      .' :(__ (: : : :/=-‐ '''´  ノ      `  …‐ミ |: : : :|  ノ : |
.     八___ノ \ (,′    `ー-ミ   _,. -‐''     ∨: : ノ=彡ノノ
.             `|           _            | ̄   ̄
                |   レ      、__/ Vヽ         |
            |  /      ノ   / |     \:   |
              |  /     _/{     /\    ヽ
.             l  ′ _,// ∧     {   \    | |
             | /   /   ∧    {: \  \  | |
           ; /   /     ∧   \    \ノ |
           ,' ∨ /      l  、   \_    ヽ |
            |   ∨__二ニ=-‐‐┤   \     ''</!
             | /         . イ l\     \ }
            |       _,,.. < │ l  \       /

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:58:22.28 FK3ygd9N0.net
バトルしなくていいからゆりゆりしようずwwwww

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 18:59:30.92 hLaDLKo/0.net
他の空白で行っていた事が全部白1人で行っていたと記憶が改変されたんなら、
今回のオセロも白1人でやっている(現在進行形)と改変されないとおかしくね?

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:09:42.60 5FOgt2kU0.net
プロの監修がついているとは一体なんだったのか・・・

スレリンク(anime板:120番)
120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 03:28:45.07 ID:WHavVg400
えーと>>62はこれで合ってるのかな

●●××○●×●
●○○○●●×●
●○●●○●○●
●○●●●○●●
●○×●●○●●
●○●○○●○×
●●○○○○○●
●×●●●●○●

残り七マスでクラミーの手番ならやっぱ厳しくないかね


128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 03:33:52.62 ID:hIjUH/sA0
>>62,120
これ明らかに監修の人通さず適当に書いてるなw
両者不真面目に打たないとこんなことにはならない

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:10:30.97 4DMsTS9E0.net
いちおつ

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:10:45.05 bbHo5s7I0.net
過去の記憶は脳が勝手に書き換えるけど
現時点のことは混乱を生じるんだろう

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:10:46.71 8qtYdHtI0.net
チェスもオセロもルールが不明で理不尽これに尽きる。ゲームとしてどうなのってよりついてけないんだよねえ…。
作者は直情的であんまり考えてゲームしない&説明下手なのかな。

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:11:21.80 MWAcfwNz0.net
オセロのことはもう勘弁してやれよw
どう考えても擁護不可能でゲームセットだよw試合終了してんだよw

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:14:46.29 hjcMptbC0.net
盤面を映すべきじゃなかった

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:15:03.14 qEseyAes0.net
>>14
あるっちゃあるけど、存在の消去とかそこ在るけど認識できないとか
読み手の概念次第で色んな解釈できすぎて紛糾する事請け合いだから
それぞれで勝手に納得できる理由でいいんじゃね的な感じ

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:18:18.14 WmWRDg6V0.net
>>14
空白ではプレイしてない
盤上にあるコマは全部空とクラミーのコマ。白はあくまで代打ち

オセロが見えなくなったのは原作でも明言されてないから仮説になるが
・空の存在のコマと同時にオセロに関する記憶も奪われた
・空の存在のコマを奪われたから空がプレイヤーのオセロの記憶もなくした
とかが考えられるけどアニメオリジナル設定「代打ちとして参加したから記憶を失ってない」のせいで
「白は記憶を奪われない筈」なのになぜか「オセロの記憶が奪われてる」という愉快な事になってる
結論 作者にしかわからん

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:22:12.07 qpl2IBrH0.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:22:39.04 0GnvBrdj0.net
チェスはルール違反
黒のメイトで終わったのに続けている

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:23:22.64 l+zEYhsx0.net
>>18
まぁ前提が戦闘不能になるかもしれないオセロだし
重要度上位のヤバそうな部位が消えたり取り返したりアタリがついて狙い撃ちしたりで
定石とは程遠い形になるかもしれない

とはいえそんな複雑怪奇なオセロを監修なんて出来るわけないのでまぁ映さないほうがよかったかもしれないけどなー

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:29:10.36 BvGnDDnUO.net
「互いに奪い合った記憶の定着とその返還」

2つ言っちゃったのでフィールはセーフ(^^)/

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:35:41.49 SspgGxk20.net
>>1


31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:39:38.08 OFs6lEJ20.net
>>1乙シェンテ

オセロの盤面は別に問題じゃないからって割り切るのも別にアリだと思うけど
それでもわざわざ粗末な盤面をわかるように映す必要ないし
魔法陣の件といいスタッフ間の情報伝達やら意思疎通やらでどっか事故ってんじゃないかと疑う

そうでないならクラミーは普通にオセロで勝つんじゃなく
空をゲーム続行不可能・白も代打ち不可能にして勝つつもりでいた結果?しかないだろうか

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:43:30.33 aLvMuL5/0.net
わざわざ連鎖反転なんてカットを入れたのは
「そういうオセロだから深く考えても無駄だよ」という暗黙のメッセージじゃねーの

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:45:56.33 t2wFaqqO0.net
ステフが転んだ原因って存在が認識されなくなった空にけつまづいたから?

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:48:40.76 qMZx41kP0.net
存在に気づかない盤面につまずいて
盛大にひっくり返してノーゲーに

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:54:53.53 pTcXKUw80.net
クラミー「これは普通のオセロじゃない…
      相手の存在を奪い戦闘不能にすれば勝てる!」

クラミー「あれ?空の存在を奪ったはずなのにゲームが続いてる?」

空「残念でしたー!
  そう見せかけて普通のオセロの手順でラストにひっくり返す作戦だったのさ!」

みたいなやりとりがあったほうが良かったかもね

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:56:15.10 obCsWRKG0.net
>>29
そのセリフおかしいよなw
「記憶の定着と“その”返還」
そのってことは「記憶」しか返還しないことになる
存在(命)すらかけた奪い合いなのに、記憶しか返還しなかったらクラミー死んだままじゃねえかw
少なくともクラミーは人格や命に関わる部分が奪われて死体同然でぶっ倒れて負けてるわけだし

原作はちゃんと奪い合った全ての返還って言ってるのになあ…なぜセリフ変えたし

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:58:14.66 WyZWsk5D0.net
話聞いてるとつくづく一話でやる内容じゃなかったんだな
尺の都合と言えばそれまでだけど

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 19:58:47.13 ckl/XuKb0.net
今回は脚本がしっかり原作読んでなかったっていう落ち度

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:00:15.14 SHv3FEkR0.net
原作見てないけど速足だった
もしかしてワービーストと戦って終わりなのかね

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:02:43.85 WSgy2cId0.net
一番飛ばしちゃいけない盟約の絶対遵守の限界探るの飛ばしちゃってるのは何なんだろ
あの説明省いたらいかんでしょうに

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:05:07.89 j4QNxrnX0.net
>>13
これクラミーが左下打ったら
★★①②○●③★
★○○○●●④★
★○●●○●○★
★○●●●○●★
★○⑤●●○●★
★○★●○●○⑥
★★★○○○○★
★★★★★★○★

こうなって★の部分が確定するからほぼ決まりだな…
この後白が⑤に行ったら①で、③④⑥に行っても⑤で詰み

なんで肝心な終盤の盤面を映しちゃったんよ
ツッコミ待ち?

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:06:37.65 3WDHnQSF0.net
正直、陰険池袋組のニート探偵とか、狼と香辛料の方が話になってるなぁ
ラノベって結局、ワナビ?しか買って読んでないんじゃないか?
魔法課なんちゃらとか、面白いと言われてる観点がおかしすぎる
話として成り立ってないよこれ

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:07:12.35 tRgPpxH10.net
ゲームの出来が微妙なのは諦めるんだが、主人公が気持ち悪いのが許せん
なんで妹と離れるとコミュ障化するくせに人にでかい態度取れるのよ
やることも他人騙したり利用したりゲスだし、こいつ好きになれる奴ってどう脳内補完してんの

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:10:07.49 SspgGxk20.net
>>42

ワナビは買わない

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:11:34.69 WyZWsk5D0.net
>>42
狼と香辛料とかもラノベだし
ワナビなんかむしろ蛇蝎の如く嫌ってるし
日本語もおかしいし

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:12:02.56 +OJWntjb0.net
ジブリールNTR詳しく教えてくれ

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:12:30.75 wR0kMZ/o0.net
ハーレムアニメとかにありがちな無個性主人公より遥かにいいと思う

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:12:37.67 VUc5+afJ0.net
ワービーストになんかの事情で単騎勝負して負けでもしなのかと思ったらそんなことはなかった
色々突っ込みどころがあるみたいだが話としてはなかなか面白かったな

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:15:29.14 mi+fLd3Q0.net
クラミー達はなんなんこれ、レズなんです?
兄妹一緒にいなくても白は1話ほど酷くはなかったな

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:15:42.49 RnPNzc2Q0.net
>>47
自称どこにでもいる普通の男子○学生か

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:17:12.31 WmWRDg6V0.net
>>46
ネタバレになるから該当スレ行くか原作3巻買えばよろし

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:19:37.85 1hqKl5md0.net
メカクシティアクターズと同じ感じがする

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:22:06.68 OFs6lEJ20.net
>>49
ステフ(とジブリール)がいたからかなあ その2人も空がいないって事実を突きつけちゃってるけど

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:22:18.07 ckl/XuKb0.net
メカクシ2話まで頑張って見たけど無理だったわ、お前凄い忍耐力だな・・

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:23:34.33 N9qiyUil0.net
輸入盤のリージョンとか字幕って大丈夫なん?
URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:24:48.86 tRgPpxH10.net
>>47
無個性主人公もつまらんが、俺はコミュ障なのに態度でかいとか、ゲスだとかの主人公の方が気持ち悪いけどな

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:29:27.18 FMdg+RwM0.net
別に空はゲスくないと思うがな

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:30:08.17 VUc5+afJ0.net
ゲス顔は得意だな

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:30:27.67 ckl/XuKb0.net
空の内心については原作にもう書かれてるから読めとしか言えんな

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:33:04.61 1hqKl5md0.net
劣等生にも似た感じがする

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:33:59.42 ckl/XuKb0.net
ノゲはうどんコラには向いてないと思うが

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:34:58.04 5FOgt2kU0.net
ノーゲーム・・・大幅カットが9話くらいで他はまとも
メカクシ・・・ちゃんと作るなら最低2クールは必要な作品にも関わらず1クールで放送
       ダイジェストで無理やり1クールに詰め込む気も無いらしく
       このまま行くと間違いなく「俺達の戦いはこれから・・・なのか?」エンドで終わる
劣等生・・・原作はと禁書やSAOを有に超える程、文章中の設定の説明率がが多い
       なのでちょっとカットしただけでも今回のノゲラ9話みたいにチグハグになり
       「なんとなく分かる?」程度しか分からない。にも関わらずアニメでは様々な場面をカット
       アニメ組から見たら「え?あんだけ説明だらけなのにまだ説明足りないの!?」と思うかも

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:37:06.17 ckl/XuKb0.net
>>62
ふざけんな1巻ラストのステフオナペット削っただろ
あのシーン見たかったんだよ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:37:18.43 8G4llJEz0.net
>>38
脚本 花田十輝

やってくれたよw

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:37:41.93 hLaDLKo/0.net
>メカクシ・・・ちゃんと作るなら最低2クールは必要な作品にも関わらず1クールで放送
え? そんな情報量が多い作品なの?
所々で無意味にスローになるシャフト演出も相まって、
短い話を間延びさせている印象なんだが、

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:39:03.13 3WDHnQSF0.net
>>45

今は、でしょ?
2~3年前はすっごい持ち上げてジャン、狼と香辛料
高学歴だとか、知的だとかなんだとか

ワナビに人気の典型が二つあって、
「なんか変なアイディア」か、「小賢しい知識のひけらかし」
魔法課なんちゃらも後者だね

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:41:14.78 s7UZFMIt0.net
>>66
狼と香辛料が持ち上げられたのはもっと前だよ

余所作品を引き合いに出す話はそろそろやめた方がいいんでない?

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:42:41.75 +OJWntjb0.net
>>64
花田先生はラブライブのほうに力入れてるんだろう。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:42:51.87 5FOgt2kU0.net
>>65
ただでさえ尺が足りないのに
なんで無意味なシーンを無意味にスローにして引き伸ばしみたいなことやってるんだろう?みたいなレベル

>>66
狼と香辛料が持ち上げられてたのは4,5年前だな
あと持ち上げてたのはワナビじゃない。ワナビと何かを勘違いしてるんじゃないか?

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:43:04.02 8G4llJEz0.net
やっぱシロがオセロ忘れちゃうのは脚本ミスかよ・・・
エルフがチートしかけてきてるのかと妄想してたが違うんかい・・・
このアニメ今期一番好きだったのに台無し
花田が脚本かけないってなぜわからんのかなぁ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:43:34.65 tRgPpxH10.net
>>59
さすがに主人公が悪人に見えて実は違うって設定だってくらいは分かるんだわ
ただその設定って作りものなわけで、アニメで見てる分には説得力ないし、そこが逆に不愉快なんだよな
この手の批判は原作読めしか言われないか。腹立つものを買ってまで批判したくはないけど

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:43:35.22 WyZWsk5D0.net
>>66
時間も価値観もずれてるよ
想像だけで語らないで試しにどっかのワナビスレで魔法科高校の劣等生を絶賛してこい

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:45:18.04 ckl/XuKb0.net
アイワナビーザガイかな?

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:45:21.88 +OJWntjb0.net
エルフサイド(国)が記憶消去の魔法使って勝負を挑んできてるのか
とハラハラして見てたんだ。
そんで白が空の敵をとるみたいな熱い展開を正直望んでいた。
大きな国の陰謀に巻き込まれておもしろそうなのにただの雑魚戦だった
とは・・

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:45:48.49 pdPTDynt0.net
花田先生批判を支倉先生でかわす高度な戦略

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:46:51.97 ckl/XuKb0.net
都合の良い女事、ステフ2号3号を作るための布石回だから実は割と重要なゲーム

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:47:16.37 FMdg+RwM0.net
そもそも主人公全然悪人っぽい要素無くね?

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:48:11.40 hLaDLKo/0.net
ゲーム、と言うかギャンブルに強い奴に善人などいない。

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:48:15.93 VUc5+afJ0.net
自分の性癖とかまでクラミーに伝わっちゃってるんだろあれ、俺ならたえらんない

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:49:30.44 ckl/XuKb0.net
>>79
逆にクラミーの性癖からクラミーのあらゆる性的情報もゲットなんだよなぁ・・

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:49:47.81 +OJWntjb0.net
クラミーを彼女にすれば行為の時に、俺のしてほしいこと
わかってるんだろ?みたいに頼めるからいいよな

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:50:39.22 b7U+dVso0.net
>>68
ラブライブもやらかしたよ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:51:18.39 VUc5+afJ0.net
>>80>>81
めちゃくちゃ大事な勝負だったというのがよくわかった

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:51:47.37 +kMu7END0.net
>>79
空はもともと自分に嘘がつけないって設定だから今更隠すものはない

85:タ況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:52:36.95 XCDGzFga0.net
>>81
薄い本はよ

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:52:38.50 tRgPpxH10.net
>>77
一応俺が胸糞だなと思った部分をあげると、
・ステフを詐欺まがいの方法で騙して惚れさせてたこと
・イマニティの国民を自由にする権利を勝手に賭けの対象にしたこと
あと幼女のパンツがどうとかってワービーのおっさん煽ってたのも気持ち悪かったな・・・
てかステフがこいつに鍵を渡したこと後悔してたじゃん。作中でも主人公=一見悪人って設定じゃねこれ

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:53:05.83 5FOgt2kU0.net
>>74
>そんで白が空の敵をとるみたいな熱い展開を正直望んでいた。
少年漫画なら白が覚醒して一人だけで相手倒すってフラグだが
ソラの「シロ、俺達は少年漫画の主人公じゃない」って言葉には、俺達は二人で一つだから一人でなんでも出来るわけじゃない。成長する必要はない
って意味合いが込められているんだけどそこあたりも丸々カットされたな

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:54:14.91 aPtffO5d0.net
空が勝ってもクラミーが勝っても
中身は空+クラミーになるから
実はどっちが勝っても結果には大差なかったよ説

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:55:31.89 w9AbE1UpO.net
空の記憶や思考を共有してるって事はゲームの天才が3人になった訳か。

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:57:36.77 VUc5+afJ0.net
>>89
ハードディスクに知識いっぱいあるけどCPUはへっぽこ、みたいな状態だから無理じゃね?

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:57:58.25 roz1v4qG0.net
バカだから全然理解できないわ
そういうバカは切り捨てる作品なんだろうな

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:58:00.77 EkQMp8rT0.net
空だけじゃゲームの秀才止まりで天才じゃないんだよ

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 20:58:41.07 ckl/XuKb0.net
>>86
詐欺まがいっていうかただの駆け引き
惚れさせたのは本当にただの願望、永続的に惚れろで無かった故に
後にステフに再度挑まなければいけない可能性があった
空にしては珍しい凡ミス

「イマニティ全員」でワービースト戦を観戦させる事、次の話で回収されるはず

パンツは本当にワービーストが心を読めるかどうかの駆け引き

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:00:35.29 qEseyAes0.net
>>86
>主人公=一見悪人って設定じゃね
そう間違いでもないな
空の下品な振る舞いについて他キャラがなんやかんや話す場面が
……省略されるかな、そもそもアニメ範囲だったか曖昧だわ

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:01:14.50 FMdg+RwM0.net
>>86
ルール設定適当にしたステフも悪いしそもそも自分の権利も賭けてたんだから惚れさせただけで済ませたのは良心的すぎる
種のコマ賭けたのは確かにリスク高過ぎだとは思ったけどゲームの自信の現れだしゲーム挑むのも人類の為になることだし
まあ確かに社会的に考えたらクズではあるかもしれないが悪人とはちょっと違うだろ
あと煽りはネタ+駆け引きなのにマジに受け取ってどうすんの

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:03:36.66 GWWFUPjC0.net
>>88
ある時点の記憶貰っても考え方は自分の記憶や育ちによるものになるでしょ多少引きずられても
それに空でなければ白はついていかない。つまりあまり変わらない

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:04:01.34 SOo3UF2E0.net
クラミーが「サラマンダーよりはやーい」て言ったのは空がイクのが早いってのをおちょくったのか?

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:04:45.32 tRgPpxH10.net
>>93
俺には頭悪い奴を騙してるようにしか見えないが、駆け引きなのか。そうか。
じゃあイマニティの生存権を勝手に賭け対象にしたのはどうなん?
なんかステフが止めようとしたとき、ジブリールに責任なんか取りようがないから無責任でいいとか言わせてなかったか
ああいうの作者の予防線臭くて卑怯だなーとちょっと思ったわ
実際空が敗北して国民が全員奴隷になったら外道ってレベルじゃなくないか

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:06:06.65 8G4llJEz0.net
井口クラミーは全然かわいくない
井口のクラミー的演技かわいさマイナス-50点

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:07:39.44 qMZx41kP0.net
>>98
ジブの言葉に「何それ?」って返して世界の攻略法うんたらって
話になったところを見るにもう一枚裏の意図があるのでは

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:08:25.28 ckl/XuKb0.net
「イマニティ全員」でワービースト戦を観戦させる事、次の話で回収されるはず
これが駒賭けた理由だっての

盟約10なかよくプレイがあるので恐らく駒は神への「挑戦権」でしかない
また、奪われたとしても取り返す手段があるように匂わせたセリフが原作にある

明確に原作で書かれているわけでは無いが、空白の反応的に「生存権」ではない

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:09:22.17 FbFKa7xy0.net
ステフよしよし

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:09:53.73 FMdg+RwM0.net
あの世界はゲーム使った戦争してるようなもんだから倫理観とか責任感とかそういう観点はちょっと緩めで観るべきだと思うよ

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:09:59.72 ckl/XuKb0.net
ステフふみふみ

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:10:56.61 FbFKa7xy0.net
ステフお座り

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:14:32.09 tRgPpxH10.net
>>103
まぁそうなんだろうな。しかしなら俺が主人公ゲスに見えるって言ったことに対してなんで反論されたんだろ・・・
大げさに言うと命とか責任とかゲームで弄んでるような主人公に反感を覚えるんだろうな俺は
しかもその態度がなんだか幼稚で傲慢だから余計にと。ラノベだしなーで流せればよかったんだが

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:15:11.39 2ImV+kXh0.net
ステフってなんか可愛いな
空にマジ惚れしてるん


108:?



109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:17:45.30 +OJWntjb0.net
>>106
安心しろお前の価値観は世間一般の常識で考えればあっている。
ここの擁護派がいかれてるだけだ。まわりに話してみ?
絶対お前と同じ意見いうから

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:18:43.19 qEseyAes0.net
>>107
惚れろという命令は永続ではないのに不思議でございますね!

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:18:54.75 WyZWsk5D0.net
>>106
そう思うのは全然悪いことじゃない
だからそこまで躍起にならなくても大丈夫

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:20:18.57 tRgPpxH10.net
>>108
レスサンクス。なんか信者に反論ばかりされてると自信なくなるよな
なに言っても原作ではどうとか、理解が足りないとかそんなのばっかだし
まぁ俺と同じ感性の人もいるなら良かったよ。あんがとさん

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:20:21.60 WmWRDg6V0.net
まあステフに惚れろって命じたのはどう贔屓目に見ても主人公のやる事じゃないわな

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:20:32.59 MMUNWbw20.net
>>41
あの^ー^
オセロルールで、一枚もひっくり返せないところに石はおけないのよ?

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:20:35.08 +OJWntjb0.net
たとえばステフに付き合っている彼氏や好きな人がいるとする。
そんな女の子に向かって好きになれなんて強制させられたら
普通はゲス野郎って言われるよ。

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:20:41.86 VUc5+afJ0.net
恋するステフはソラを見るとうんたらかんたら

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:21:36.75 EkQMp8rT0.net
>>106
そう描写してるしそう思うのが正しいよ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:22:01.66 L6S/op8I0.net
妙にスレが伸びるな。意外と覇権の一角なのか。獣人の技術は現代文明の移入品なのかどうか。技術レベルが違い過ぎる

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:22:04.72 ckl/XuKb0.net
まー6巻まで読んでこそ擁護派だからな
今アニメ視点でゲスと思えばそれは普通に読めてるって事
今後1期以内で語られるかわかんないけど空の心境はちゃんと語られるから大丈夫

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:22:21.72 8G4llJEz0.net
ステフはステフのじいさんの真の狙いを見抜いてくれた空に惚れつつあるのかと思ってた。
惚れろなんて命令するシーン忘れたわ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:22:41.42 EkQMp8rT0.net
>>113
このオセロパス権ねーからwwwwww
カットされたけどwwwwwww

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:28:19.38 FMdg+RwM0.net
まあこの一言に尽きるよな

主人公絶対勝つんだから何賭けてもいいじゃん

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:28:52.32 4rl+icMci.net
そうか、あの世界では「ぐへへ、おじさんと楽しいゲームしない?」って言っても合法なのか
それどころかリンチされることすら無いのか

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:28:52.97 uTz8cNwF0.net
>>89
ステフ、ジブの空化を以前試して無理、盟約にも限界があるって話あったじゃん。

>>98
多分、アニメだと最終話あたりでわかるはず。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:29:03.93 Y83dYiat0.net
ステフはレズじゃないのか?

白たんは人見知りとかするはずなのに
全然しなくね?

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:29:21.74 0Tjbmtgv0.net
>>109
あれってすぐ効果切れるもんなの?

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:30:28.42 FMdg+RwM0.net
>>125
惚れた時点で効果終了
惚れ続けるかどうかは自由

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:31:17.52 ZdtVWM2M0.net
現時点で主人公の人格アレだなーと思うのは概ね正しいしいいんじゃね?
ゴクドー君やらランスやら見てると胸糞とかそこまで過剰反応するようなレベルかなーとは思うが

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:31:24.34 +Q3yJ4Rv0.net
すでに質問されてるかもしれないが、記憶共有後の空とクラミーは対等になったのか?(ゲームの腕前的な意味で)

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:32:00.81 FbFKa7xy0.net
>>125
犬になるのは一日限定だったけど、惚れる解除はゲームやって勝たないと

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:32:44.84 FMdg+RwM0.net
>>128
ないよ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:32:47.37 0Tjbmtgv0.net
おいどっちなんだ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:33:12.95 L6S/op8I0.net
いづれこの世界は、ルールとゲーム策定だけで数十年は掛かりそうな法律の判例の如く全ての突っ込み要素潰した長い勝負契約文章になるんだろうな

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:33:45.01 8G4llJEz0.net
ジブリールの天使の輪のデザインが好きなんだよかっこいい

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:33:48.29 FMdg+RwM0.net
ステフも2話で「惚れるというのは永続的な効果を表すわけではないはず」みたいなこと言ってたじゃん

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:34:04.84 fIG04Grf0.net
惚れたきっかけが盟約だっただけでその後嫌なことがあれば嫌いになれると思うよ
つまりステフはドM

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:34:16.41 Y83dYiat0.net
>>128
何でそう思うん?
お前は学校のテストでカンニングしていい点とっても
自分の力だと思うのか?
考えが分かっただけでゲームの強さとかは一切関係ない。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:35:10.09 VUc5+afJ0.net
>>131
惚れさせた直後から発生してた謎フィルターが途中ではずれたんだから
あの時点で盟約の惚れろっていう強制力ははずれてたんだろ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:36:25.01 5FOgt2kU0.net
人のことを言えないがお前ら遠回しな言い方が多いな・・・
9割方答え出ても確信持てないだろそれじゃ

>>131
今は盟約の効果切れてるけどそれとは抜きに好意を抱いている

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:37:09.80 t8/N66Td0.net
原作スレ見て気づいた

クラミーフィールの活躍場面がない!?

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:37:30.60 obCsWRKG0.net
クラミーの泣き顔かわいいよクラミーの泣き顔
クラミーは今期一番腹パンしたいキャラだ

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:39:28.72 UckRPUs60.net
生殺与奪

×せいさつよだつ
○せいさいよだつ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:39:37.02 WmWRDg6V0.net
>>139
原作スレに回れ右して戻ってどーぞ

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:39:44.98 MFPCOhnT0.net
>>86
そういう風にしか見えないなら、今後もきっと楽しめないと思うから切った方がいいよ
相性が悪かったと言うことで ノシ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:40:17.71 /TNHIC2c0.net
>>141
むしろ辞書にはせいさつよだつで載ってる

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:40:18.47 FbFKa7xy0.net
盟約がいつの間にか効力失う、とか勝手な解釈OKなの
それこそなんでもありになってしまう

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:40:22.88 +kMu7END0.net
ジブリールの所有物じゃなくお仕えしている従属者って言い直しに意味はあんのかな?

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:40:44.76 8G4llJEz0.net
くそ。前回と今回の落差がでかすぎる。次回おもしろくなりますように。

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:42:04.01 /TNHIC2c0.net
>>147
ジブリール戦以後はクソゲーしかでてこないらしいよ

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:44:03.91 x5jp9wNr0.net
チェスも大概だった気が…

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:44:50.10 ckl/XuKb0.net
クソゲーっていうかゲームらしい駆け引きが無くなる
大半が水着回みたいなギャグお色気回と化す
ちな6巻はシリアス

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:45:04.87 WmWRDg6V0.net
>>145
惚れろっていうのは惚れた時点で盟約は果たしてるわけでそれは問題ないのでは
走れって言われて死ぬまで走り続けるのはおかしいし

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:45:28.11 MFPCOhnT0.net
しりとり面白かったな
異世界のアドバンテージを活用しまくって。
チェヌもオセ口も残念だった

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:47:27.54 AkhRf+cR0.net
予告じゃ判らんかったけど次回は獣耳幼女出るんかね

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:48:18.91 ckl/XuKb0.net
>>153
いずなたん回だよやったね!

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:48:59.06 DlnAIxIj0.net
アニメ化される可能性は低いけど上位種族って、巨人に龍に霊体に神と
萌え要素の低い連中ばっかりだな。幻想種と神霊種はよくわからないけど
ユニコーンや千手観音を美少女化してもエルフや猫耳ほど可愛く無さそうだ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:49:16.56 x5jp9wNr0.net
>>152
しりとりは突っ込みどころあれど映像的に面白かったから
なんか勢いで見れたな
具体的に描写しなくても一応別の言葉言われた時の保険候補が
いくつかあったみたたいな事言ったのも
他のゲームに比べて幾分まともに感じた

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:49:55.77 mav6MEyx0.net
>>137
あの謎フィルターは、ステフがソラに惚れていなかったからこそ
ステフへの強制力として生じていたんだろう。

その後、ステフがソラに素で惚れたために、
強制力が必要なくなって消失した。
あの時点で盟約が達成され、達成されると同時に強制力が消えた。

以後は盟約のせいではなく、ステラが自分の本音でソラに惚れている。

ただし最初の条件が「惚れろ」という一過性のものだったから
惚れた後に愛想を尽かすことはできる。

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:49:56.65 XC52vJEC0.net
走り続けろって盟約で言われたらかなり地獄だな
死なない程度に走り続けるのかな

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:50:03.46 8G4llJEz0.net
>>148
しりとりからどんどんおもしろくなってきてたんだが・・・ 
9話つくり直してほしいわ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:51:46.85 ckl/XuKb0.net
チェヌとオセロは原作でもう~ん?だったから
ワービースト戦をお楽しみにやね

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:52:24.66 AkhRf+cR0.net
>>154
おぉ、やったぜサンクス

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:53:17.65 mav6MEyx0.net
今までのストーリーで、
本作のゲームが「こまけぇことはいいんだよ」仕様だということは分かっていた。

その覚悟が有ったからこそ
今回のオセロもそこそこ楽しめたが

やっぱりしりとりには負ける

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:53:34.27 L6S/op8I0.net
>>158
勝った種族は敗北した種族をレミングス出来る! 空いた土地ウマウマ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:54:16.74 x5jp9wNr0.net
>>160
でもTVゲームなんでしょう?
ネトゲ同様チートに対して地力で対抗するとかありえねえええええw
という展開しか見えないんですがそれは…

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:54:18.46 /TNHIC2c0.net
しりとりだけは漫画雑誌で連載できるレベルだった

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:54:36.40 FbFKa7xy0.net
>>152
たしかにしりとりはチェス越えためちゃくちゃで、たのしかった

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:54:43.21 qMZx41kP0.net
>>158
休むなとは言ってない毎日走りゃいんだろとかいって
毎日1時間ぐらいのランニングの習慣になったり

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:54:50.24 8G4llJEz0.net
上位種族って構成人数が少なそうだよね。なんとなく。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:56:43.06 aPtffO5d0.net
ジブリールより上の上位種族ならゲームをするために美少女フォームに化けるくらい余裕だろ

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:57:08.71 x5jp9wNr0.net
そういやくぎゅ神は種族なんなんだ?

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:57:15.41 qEseyAes0.net
アニメ化して映えるのはアニメ範囲だとワービースト戦くらいだと思ってたから
しりとりはむしろ想像以上でテンション上がった

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:57:20.83 mav6MEyx0.net
>>167
俺の心は常に走り続けている

とか本気で思い込めるほどの厨二の権化なら、
物理的に一歩も走らず盟約を果たせる?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:58:37.86 L6S/op8I0.net
天翼種とエルフ一階位しか違わないのに桁違いの能力差だから、どうすんだろなw
十六夜さんみたいにパンチの威力が凄くなるだけで済ます訳にもいかんだろうし

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 21:5


176:9:30.18 ID:8G4llJEz0.net



177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:00:02.81 ckl/XuKb0.net
>>164
割と楽しいからとりあえず見て、説明したらネタバレしか出ない
>>170
種族上"神霊種"のはず。あくまで多分

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:02:00.54 x5jp9wNr0.net
>>174
いや戦いの末神になったみたいな話聞いたから

>>175
ハッキリしてないのか
やっぱトップ種族なのかねー
つかそうじゃなきゃ神になれんよな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:02:10.65 L6S/op8I0.net
>>172
普通走り続けろと言われれば、肉体的移動で休息も無しだと思うが、その辺りの適当な解釈判断はテトが適当にするのかね
まぁ現実ならもっと契約時に抜け道無きよう言葉増やす上に双方解釈討論時間掛けてするよなとは思うけど

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:02:29.05 OFs6lEJ20.net
>>168
個として不死性の高い生物ほど子孫残す意義が薄く生殖力は必要なくなっていくからそうなんじゃね

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:07:14.15 dr26wcHa0.net
>>68
花田先生はいつも全力投球で、手抜きしますよw

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:07:29.83 FMdg+RwM0.net
テトは普通に神霊種だよ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:07:45.48 tCHQxBnf0.net
やっぱこの作品てゲーム自体の内容には触れないんだな
じゃんけんとしりとりは割と好きだったけど

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:09:13.29 hjcMptbC0.net
>>178
六位以上に生殖はないよ
一位なんてほぼ概念だし

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:10:36.81 qMZx41kP0.net
>>179
手抜きしてるかなぁ
全力であえてずれたことするような
そして見たいのはそれじゃねーってコトに

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:10:51.34 AkhRf+cR0.net
むしろ種族単位で生み出していくのかね

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:11:25.43 vDUV5Ex80.net
オセロは盟約を活用して余すところなく意思を共有するって発想はイケてる気がする

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:12:49.03 WmWRDg6V0.net
>>182
どこ情報だそれ?ジブは生殖できるよ。必要がなければしないだけで

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:13:44.59 DYxwn/m10.net
ソラは昔は顔色伺うのうまかったらしいし
普通に学校とか集団にも溶け込めそうな感じなのに
なんでシロいないと震えるコミュ障になったんだろ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:13:53.68 ckl/XuKb0.net
>>184
実際そうだな
神霊種からの派生種が4種もあるわけだし

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:15:00.89 ZdtVWM2M0.net
まぁ待て、そこら辺は色々とネタバレになるし置いとこう

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:15:18.66 vDUV5Ex80.net
>>187
シロと出会って自分を偽るのをやめたんじゃね

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:15:55.51 FMdg+RwM0.net
>>187
察しよ過ぎても駄目だった

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:16:13.31 FbFKa7xy0.net
>>185
オセロは、白が気づかなかったらどうなってたの
まぁ基本無茶振りな原作だけど

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:17:55.35 VUc5+afJ0.net
>>192
クラミーとエルフが餓死したら空の勝ちになるんじゃね?

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:20:06.04 +kMu7END0.net
>>187
案外それが空唯一の嘘なんじゃないかと思ってる

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:20:41.07 ckl/XuKb0.net
>>192
クラミーとフィー側の奪われている内容が書かれてないから何とも言えないけど
1日待ってるあたり白に一切干渉できないのは明らか
白からのギブアップがあるまで状態が維持される=クラミーがギブアップまで続く
白が空を忘れ復帰できないと確定した時点で盤がクラミーの勝利と判断する
のどちらか

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:20:56.89 mPLn+TbQ0.net
>>187
どこでも適度に馴染むがどこかに特定のメンバーに入ることはなく
調子いいやつ、八方美人な感じで気づいたらハブられてた説で
うまく立ち回れば立ち回る程孤立していくパティーンなら希によくある

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:24:06.75 8BSjxpMj0.net
希によくある(キリッ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:25:05.02 FbFKa7xy0.net
たいへんしばしば

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:25:18.56 RnPNzc2Q0.net
空よりも頭悪くした感じがコンビニの冷凍庫や冷蔵庫に入ってツイッターに画像うpして炎上する奴らだよ
空は頭いいからそういうお調子者キャラまでできなかった結果ハブられたんじゃね

顔色見て付き合い決める奴らって大抵体張ってるし

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:27:15.38 P5dchhQv0.net
ああいう馬鹿が少数派であることを切に願うね

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:28:03.75 ckl/XuKb0.net
>>194
面白いな
空は実は一人でも生きられる、でも生きる理由は全てかわいい白のため
白は空が居ないと生きられない、ガチコミュ障
白が空は一人でも平気と知ったら自分が重荷になる、離れるかもしれないと思うだろうし
白にそう思わせないために嘘をつき続けている、か

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:28:16.37 fVXTmfge0.net
ノゲノラ
日本だと前評判程、人気無いけど
海外だと凄まじい人気なんだよな。
アニメオブザイヤーを取る勢いだ。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:29:57.06 FMdg+RwM0.net
マジかよしりとりとか海外勢はつまんなさそうだな~と思ってたんだが

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:30:37.76 FbFKa7xy0.net
>>195
白をこっちの世界に残したのが、わけわからん、二人で一人でやってるのに

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:31:36.50 ckl/XuKb0.net
白はBEST LOLI&BEST IMOUTOだからな
BEST PSYCHOPATHのうどんさんマジサイコパス

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:32:07.22 uI0Q39WY0.net
のうどんさんと読んでしまったじゃないか

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:32:45.89 vDUV5Ex80.net
天才児であるシロと比べれば凡人も良いところなくせにシロに並び立ちたいって考えてシロに認められるまで自分を磨き上げるとかどんだけ男の子やねん惚れるわって感

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:34:40.70 RnPNzc2Q0.net
白が完璧に空のことを忘れた時点でクラミーが勝つのに、
クラミーが勝てなかったのは白が感覚的に空の存在を覚えてたから
だよね?

俺だったら他の奴らに示し合わせてああ、空なんて存在しなかったぜってするけど、
やっぱり白は空がいないとダメなんだなぁって思って白たんペロペロ

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:35:13.00 FMdg+RwM0.net
>>204
空白のどちらかじゃないと今回のことには気付けなかった
そして白は空を忘れていくのに耐えられず壊れてしまうから空がやった
あまり描写されなかったけど空は四肢とか記憶とか失っていって挫けかけながらオセロやってた

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:35:17.95 FbFKa7xy0.net
>>202
ねぇよ、ヲタ投票でも円盤売上でも

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:37:18.94 RnPNzc2Q0.net
>>209
口にオセロくわえてたのはその補足だね

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:38:19.23 FbFKa7xy0.net
>>208-209
その、空と白の危うさに賭けた話なんだろうけど
空ひとりじゃダメダメだろ、設定上

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:39:08.59 uI0Q39WY0.net
定期的に未来人が来るね!

売れなかったのだとしてもせめて数字書いておけよ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:40:23.27 +kMu7END0.net
空と白しか分からない勝ち筋を見抜く
オセロ盤さんマジ有能

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:40:55.34 WmWRDg6V0.net
>>211
その描写の時思いっきり右腕がぷらぷら動いとるけどな
しかし腕のコマがあったってことは
上位互換の「身体機能のコマ」とかありそうなもんやけど4番目の存在のコマが消されたってことは
空が自力で盤上に4番目のコマを置けたって事になるからなかったんかね

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:41:29.22 RnPNzc2Q0.net
>>212
俺が白だった場合、空の駒を取られないようにするね

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:42:47.60 WHavVg400.net
>>215
最後に盤上が見えた所で判断するに20はまだ白石残ってるのに
存在消えてしまう空の価値観って一体

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:42:53.80 FMdg+RwM0.net
きっと腕の感覚と視覚がなくなったから舌でオセロの数字確認してる所だったんだよ…

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:43:20.18 BOyGi2vn0.net
こりゃ円盤売れないな
アニメ見てるだけじゃ意味不明

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:44:35.00 FbFKa7xy0.net
>>216
オセロはエスパー回だったのでパス、面白いけどちょっとムリ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:46:26.09 FMdg+RwM0.net
>>217
数字が低くなっていくほど重要度が増すから4番目の駒を取られたんだろ
空は自分の存在よりゲームに勝つことと白のことの方がだいじだから

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:47:10.74 RnPNzc2Q0.net
クラミーとオセロしててクラミーにある部分の駒取られて
「うおォ!?俺のち●こがァ!?」って慌てふためく主人公の前で
クラミーの股間にそのち●こが出現して主人公を貫く

的な薄い本も希望する

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:48:10.58 uI0Q39WY0.net
>>222
まてまて
その前提だと穴はどこに
そもそも白が許さんだろうし

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:49:32.35 vDUV5Ex80.net
>>223
尻の穴と花瓶とどっちが良い?

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:49:49.07 RnPNzc2Q0.net
>>223
う●こ出す穴に決まってんだろうがァ!!!
自分のち●こにア●ルを貫かれる空の境遇のハラハラ感を楽しめるよ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:53:19.32 YIaGGyuY0.net
>>215
あれ中身なくなった袖プラプラしてただけじゃねえの?

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:55:49.38 mPLn+TbQ0.net
感覚がなくなっただけで物理的になくなったわけじゃないと思ってたわ

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:57:25.14 OFs6lEJ20.net
空が存在取られて消える前 倒れるときの音よく聞いてみると大の男一人が倒れる音してない

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 22:59:24.11 WmWRDg6V0.net
>>226
こマ?って思って確認してみたら予想以上やったわ…
URLリンク(www.dotup.org)

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:00:31.45 E25ZQmMa0.net
あの世界PCはもちろんエロ本もなさそうだし白はオナニーするのも一苦労だろうな
しかも妹の手前ステフにも手を出せないという生殺し地獄

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:01:27.36 8G4llJEz0.net
>>203
海外掲示板でしりとり回大絶賛だったよ。
前回も絶賛。今回も絶賛だけど「記憶喪失のプロセス」見せてほしかったって意見あったよ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:01:54.68 ckl/XuKb0.net
>>228
臓器も持って行かれたのかな

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:01:57.81 YIaGGyuY0.net
>>229
なんか思い出すと思ったらアレだ
カラータイマー盗まれたウルトラマンだ

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:03:25.68 E25ZQmMa0.net
俺はゴムにされたナランチャ思い出した

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:04:04.02 FbFKa7xy0.net
>>230
いや、空にはステフという○ナペットいるし

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:04:44.39 TfvBpvndO.net
もう海外だけで放送してればいいんじゃないか?

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:05:21.21 out2uh580.net
>>229
前から思ってたけど、空白って異常だよね
ジブリール戦でもそうだけど、自殺作戦すれば勝てるって理論は分かるけどそう感嘆には挑めない

まあそこが格好良いというか魅力ではある

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:06:55.17 uchE+xGy0.net
飛びたいと思って何度も崖から飛び降りてたら翼が生えたポケモンが

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:08:14.98 uI0Q39WY0.net
>>233
ウルトラマンタロウ第52話「ウルトラの命を盗め!」で
ウルトラマンジャックのカラータイマーをドロボンが取っていった結果だって誰が分かるんだよww

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:08:20.56 QbwovcUn0.net
>>230
ジブリールなら空間転移の応用いつでも手コキできる

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:08:41.71 Jhy+3us70.net
録画今見終わったけど
双方残り3コマの時点からなんで白が連打してんだって思ったけど
相手がコマを置く場所が分かったかそもそもコマを置けなかったかのどっちかだろうな
チェスと一緒で考えるのは無駄だと悟り
そして考えるのをやめた

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:09:23.83 8G4llJEz0.net
>>202
ノゲノラって略を見るたびに、格闘家のノゲイラに見えるんだよね

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:09:42.58 aybKf6B20.net
今回チェスレベルの糞つまんねぇ回だったなとくに演出がキモいし寒すぎるわ

やっぱこのアニメ駄作だわ

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:10:18.09 RnPNzc2Q0.net
>>237
それぐらい人生にスリルを求めてるんだろう
死ぬほど痛い苦しい目に遭っても最終的に死なないって前提もあるんだけどね

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:12:12.50 uI0Q39WY0.net
>>242
兄の方なのか弟の方なのか

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:13:09.71 pBkn47BX0.net
UFC 144 - : ベンソン・ヘンダーソン vs フランク・エドガー
URLリンク(youtu.be)

UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
URLリンク(youtu.be)

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:13:15.70 wQSXIsCu0.net
>>239
お前が分かってくれる。それだけで俺は十分さ
>>243
合わない作品に無理に付き合わなくてもいいんじゃよ?

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:13:59.03 FbFKa7xy0.net
原作しらないけど、流れがわかってきたんで
しりとりとステフわんわんが神回ってことにしておく

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:14:00.20 RnPNzc2Q0.net
>>247
トリビアの泉か何かで紹介されてたよね

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:14:33.02 WmWRDg6V0.net
>>241
原作だと1手目で盤面が見えるようになって見えないクラミーが駒置いてる
要するにアニメ演出。考えないで正解

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:14:34.86 OFs6lEJ20.net
>>232
臓器どころじゃないんだよなあ 完全に布1枚落ちただけみたいな音しか出てない…

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:15:46.62 uI0Q39WY0.net
>>249
というかなぜかフィギュア化までされている
ファイヤーヘッドさんも

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:15:56.71 +kMu7END0.net
>>230
現代世界にいたころは白が寝た後(大体が寝たふり)一人でしてた
ディスボードにきてからはおかずとしてお風呂RECがあるが
チャンスにめぐまれずできていない

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:16:31.46 ckl/XuKb0.net
はーまじ毎回原作者が脚本書いてくださいオナシャス何でもしますから!

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:22:47.31 RnPNzc2Q0.net
作品の本当の意図はやはり作者さんと百歩譲って担当の方にしかわからないから
作者が脚本するのが一番いいんだろうけど作者にも生活ってものがあるからそこは我慢しようぜ

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:24:29.84 mi+fLd3Q0.net
空は自分よりも白が大切
白は空がいないと生きていけない
導き出される答えは

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:24:45.53 hjcMptbC0.net
>>186
できねーよ
空の子を作れる云々は生殖とは違うし

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:24:46.29 FMdg+RwM0.net
作者さんの仕事をこれ以上増やさないであげて…

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:26:29.57 RnPNzc2Q0.net
>>256
俺が仲介人になればいいんだな

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:27:00.15 iIuWmzX40.net
オセロに関して大体理解してるが、2点わからん。

1.体の一部や記憶を分割してオセロの駒にしたわけだが、説明聞く限り重要順に自動振り分け。
 それと①が白は理解できるが、②③が自分の体や記憶より重要度高く設定できる気がしない。
 空のやることからして、3手残して自分が消える必要あるわけだが、手足や頭の番号を読み違えると詰みかねない。
 自動振り分けじゃなくて、任意の駒に分割の方が良かったんでは?

2.代打ちできる白の記憶までなくなるのはどういうこと?
 プレイヤーである2人とその従者は記憶なくしちゃいけないだろ。
 というか、あのまま思い出さなかったらクラミーたちはあそこに閉じ込められてた?

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:28:30.23 FMdg+RwM0.net
>>260
> それと①が白は理解できるが、②③が自分の体や記憶より重要度高く設定できる気がしない。
できるんだからしゃあないやん…

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:31:45.33 RnPNzc2Q0.net
>>260
ひとつめは空は白のことを本当に大事に思ってるし絶大な信頼を置いているってこと
ふたつめは代打ちだろうが例外は無いんでしょ。しかし、感覚的にも空を覚えてる以上ゲームは進行中で、
白が空を完璧に忘れた時点でクラミーの勝ちと判断されるためそれまでずっとあの空間にクラミーが閉じ込められてた

って考えるのが妥当じゃね?

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:32:06.88 vDUV5Ex80.net
>>260
描写から逆算して理屈と軟膏を塗れるようになると楽になれるぞ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:34:28.88 hjcMptbC0.net
>>260
空が消えたから関連する物が消失変換されたよ
でも白の存在前提は空だから白の全てが石に残ってるので白の記憶に空はいたよ
クラミーは白が自我崩壊、空忘却したら勝ちだよ
それまで閉じ込められてるよ

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:35:24.87 FK3ygd9N0.net
クラミーの大腸でソーセージ作りたい

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:36:31.85 FMdg+RwM0.net
いづなたんと巫女さんをもふもふしてイカせたい

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:37:23.19 aewVSXP70.net
俺「ノーゲーム・ノーライフ面白えええ」
俺「2chのスレみてみよう、きっと称賛の嵐に違いない」
2chスレ「(´・ω・`)」
俺「(´・ω・`)」

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:38:54.76 WmWRDg6V0.net
>>257
生殖の解釈が違うのかと思ってぐぐっちまったわ
>生殖とは、生物が自らと同じ種に属する個体をつくることを言う。
>作り出した生物は親、作られた個体は子という関係となり、この単位は世代という種の継続状態を形成する
擬似的だろうが子供作れるんだから生殖でいいじゃねーか。内容ない否定は次からスルーするわ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:40:17.06 ckl/XuKb0.net
>>267
出荷よ~

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:40:18.88 RVro0uDt0.net
>>266
まずタッチ系エロゲを極めてください。

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:41:03.08 RnPNzc2Q0.net
>>270
まず最初に弟が死んで代わりに甲子園目指すエロゲか

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:42:46.94 iIuWmzX40.net
>>261
自動分割なら、重要度としてもっと低いと思ってしまうから、⑥とかもっと低い駒が残ってる方が説得力あったなぁと・・・

>>262>>264
①の白の存在全ての駒が重要だったのね。
空の優先度が何かの間違い、無意識に④以下だったら詰んでたってことかな?

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:44:07.38 ckl/XuKb0.net
>>268
バレになるからにごすけど
魚君もあれで繁殖って記述されてるしあれ生殖と言わずして何?って話だよな
ジブリールのも生殖でいいんじゃね?

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:45:17.50 FMdg+RwM0.net
生殖できなくても性行為できるなら問題ないです

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:45:40.03 2tF94bAj0.net
ジブリールにもま☆こあるんだろ?
消された時無反応だったのが気になるが

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:47:42.80 RnPNzc2Q0.net
>>272
4以下の場合でも空なら4~6,5~7,,,30~32に白が振り当てられてたとしても
最後まで使わないだろう

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:48:41.01 8G4llJEz0.net
>>264
空が消えて関連する物が消失しても、みんながゲーム中であること忘れるのおかしい

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:49:40.80 hjcMptbC0.net
>>277
そのへんは知らん

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:50:24.97 RVro0uDt0.net
>>271
そうそう
金使いすぎて肉まんイベント時に500円切ってたり
ボクシング部入部イベントをスルーすると詰むから気をつけろよ。

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:51:34.46 hjcMptbC0.net
>>268
性質上できるってだけで生殖活動とは違う気がするんだけどなぁ

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:52:20.32 RnPNzc2Q0.net
>>277
空に付随する全ての痕跡と記憶が消えるんだし
空がそこでプレイしてたら空がしてるゲームも忘れる

と俺は考えたが

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:52:21.72 +kMu7END0.net
>>272
存在さえ残り3手まで残ってれば白が代打ちして問題ない
残り3手で存在が消えても白なら後は何とかしてくれるっていう優先順位2の絶対的信頼

>>276
どれに何が振り分けられてるかは本来とられるまで分からない
ただ空には123だけは確信もって分かってたからこそのイカサマ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:54:32.90 RnPNzc2Q0.net
>>282
おおぅ、それを忘れてたぜ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:54:44.10 FbFKa7xy0.net
>>260
はじめから白を参加させない
ってのは演出重視で、オセロ回はダメだとおもうよ、そういうことやっちゃ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:55:38.49 qMZx41kP0.net
>>280
種を産み増やす「繁殖」のイメージで捉えてるのでは
「生殖」は行為ができればいんでないかな

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:55:59.22 dl14QSST0.net
>>155
今のところの最萌は機械だから問題ない
そもそも霊体とか完全にトップ候補だろ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:57:10.22 dOwqQOCO0.net
今週つまんね

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:57:23.32 RnPNzc2Q0.net
なんかゲームのシステムの補完という話題とあかちゃんはどこからくるの?って話題がクロスしてるな・・・

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/05 23:59:27.46 8G4llJEz0.net
>>281
うん。なんとなくわかる。ただシロ達は対戦相手の前にいるはずだと思うんだよね。

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:00:41.25 ckl/XuKb0.net
>>280
ジブリールは子を成す際、孕むと言いかかって止められてる
魂の○○も行為をして腹に宿す必要があると考えられる
どう話しても4巻以降の話なるからジブ生殖の話そろそろやめね?

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:00:59.81 FMdg+RwM0.net
>>281
他の空が関わってたコトは全て白がやってたってことでつじつま合わせされてたのにゲームだけ忘れるの変じゃね

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:01:06.86 4TGVOKqP0.net
俺の子を産めと一言頂ければ、不肖このジブリールいつでもマスターの子を孕―

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:03:01.41 FMdg+RwM0.net
ネタバレやめようぜと言われた直後にこれである

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:03:25.50 fIG04Grf0.net
>>291
空白として2人で受けたゲームと空個人で受けたゲームの違いって事でしょ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:03:46.56 hjcMptbC0.net
>>285
それだ
>>290
やめるわすまんかった

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:04:01.02 FK3ygd9N0.net
盟約さえあればレイプしても殺しても捕まらない、こんな世界に僕は行きたい

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:04:14.22 Em5V4S7Q0.net
>>265
マジレスすると大腸はウィンナーに向かないよ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:04:54.89 3WDHnQSF0.net
無駄なやり取りが多くて、必要な説明がないからな
離れたらガタガタ震えるのに、震えてないってことは室内にいるの確定だろ?
そこでわざわざスキャンする必要がない
そもそもゲームこそが主体のはずなのに、視点がゲームプレイヤー以外で進み、
「あなたの主人は誰?」とかどうでもいい。それに室


301:外に出たらガタガタ震えるはずなのに、 平気なのもおかしい。 どや



302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:06:30.57 qOHo4xEs0.net
前話の最後で震えてた〆

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:11:53.88 du1kyAb10.net
空にまつわる痕跡なくなるならゲームの存在もなくなくったってことかシロ達にとっては
いや、ゲームは残ってたのか?
シロが突然ベッドに寝てるってのがわからん。まるで異次元にいるような演出の意図はなんだろか

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:12:20.33 TlrzxGqB0.net
そうか、クラミーにもマ☆コあるんだよな…

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:13:34.26 qR1tKYVW0.net
>>296
ゲーム断れるだろ?
お前「おうワイの肉便器なれやゲーム受けろ」
相手「え、やだよ」

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:18:19.61 lxvsaAoSO.net
>>292
すいませんが、誰に止められたか教えてください

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:18:52.74 w4dHaKub0.net
>>301
もしもナニを一度でもしていたらその時の記憶を空は共有しているのか…

ナニの感覚を知った男ってなんだろう、どうなるんだろう

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:19:03.04 qOHo4xEs0.net
原作スレで聞けカス

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:19:49.32 fiWeZlTx0.net
空白の子供にはなんて名前をつけるんだろう

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:21:48.34 w4dHaKub0.net
一体どれに対してのレスなんだ>>305は…

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:23:36.95 qR1tKYVW0.net
>>307
>>303だろうな
そしてその原因である>>292はワイだから一応答えておこう
それ以上はR18エリアだから言うなと空に止められた
あとこれ以上はネタバレエリアだからワイも止められる

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:29:11.64 n2/nPCat0.net
ジブリールってかなり歳をとってますよね

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:30:02.85 3+hManhh0.net
一万とんで十七歳の若輩者とかかね

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:30:59.15 ++PVM9nd0.net
>>304
空の記憶がクラミーに行っただけだろ?

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:31:40.33 QTtYKKrK0.net
フリューゲルってサイコパスっぽいし、種の駒をかけてわざと負けて、盟約の適応外になればいいのにな
そうすれば、好きなだけ殺しまくれるじゃん

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:32:31.13 n2/nPCat0.net
>>311
クラミー廃人になるレベルに空にもってかれてたやん

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:32:30.58 F0x1GP6M0.net
記憶ってどこまでクラミーに見られたの?
白でオナニーしてるのもバレてるの?

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:33:36.76 Of+SOlUO0.net
ゲーム終了時点で相手側に行ってた記憶の変換と定着だから
空のすべての記憶とクラミーの大部分の記憶の交換

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:33:40.57 3+hManhh0.net
>>311
負けてクラミーが廃人になった時にクラミーのひっくり返したコマ分だけ奪って定着させただろ。
エルフとあんなことやこんなことした記憶も空のものだな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:36:48.88 KbumPwgH0.net
記憶全部とか個人の人格にまで影響与えそうな・・・とりあえず、空白側は細かい慣習や概念まで把握出来たのは美味しい

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:37:09.76 ixrjYngi0.net
>>316
間接的に全てを見られるエルフ哀れ・・・

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:38:30.26 n2/nPCat0.net
でもクラミー水浴びしてる時にフィーが来たと分かっても胸隠してたしそこまで進んでないんでは

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:38:35.24 g6Zwbo3d0.net
勝敗が決まった後に要求するものを決める、ってゲームが成立するのが少々気にいらん。

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:40:26.28 ++PVM9nd0.net
>>316
オセロしたい…

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 00:42:26.32 3+hManhh0.net
>>319
ばっか。暗くしたら大胆になるとか最高じゃねーか
恥じらいは至高のスパイスなんだよ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:08:39.37 CR6sQlPP0.net
チェスの時もそうだけど
ボードゲームに時間制限付けないのが致命的過ぎる

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:12:28.90 ++PVM9nd0.net
>>323
あの世界自体、盤上だけど時間制限ないから…

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:14:54.27 U7aB/BZq0.net
持ち時間無制限なら牛歩戦術取られたら実質原理上勝利不可のゲームだから指摘したら勝てるよな

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:16:50.86 5P88qIeA0.net
相手も駒ひっくりかえされたりしてるはずなのになんで相手だけ無事なわけ?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:22:31.34 s7pvsR4N0.net
>>326
まぁ序盤の攻防で重要な上位のコマは使わんだろうし、オセロは序盤は取らせていって後半で巻き返すのが常套戦術っぽいし
比較的重要度の低い記憶からゴリゴリ取られてるだけだと思われる

まぁ最後の三手で命獲られちゃったみたいだけど

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:22:32.79 Of+SOlUO0.net
危険な数字の少ない駒を取られない角やその近辺に置くことで
存在や活動に支障をきたす駒を取られてない
空はわざと負けてとらせてるから123の重要な駒を使わずに取ってる

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:22:48.09 qR1tKYVW0.net
空の存在奪っている状態の事なら大半がクラミー駒だから
まぁそれでもいくつか奪われてるが致命的な物は無く1日平気で過ごせたんだろう
でも白が逆転してクラミーの一番大事な所(意味深)を逆に奪った

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:25:05.62 58+NVoLx0.net
話が難しすぎてさっぱり理解出来なかったけど解決したようだしまぁいいか

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:25:38.56 5P88qIeA0.net
>>327
信者の言い分では駒は打つ順番が決まっててどの駒で何の存在が消えるかワカランらしいよ。

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:28:51.56 ++PVM9nd0.net
そういや、白は残り6手のゲームで3手を一気に打ち切ったな
ルール無視かよ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:31:46.98 s7pvsR4N0.net
>>331
打つ順番が決まってるのは初耳だが、無意識を読み取ってるんでどの駒が何かわからないのは事実
でもまぁ、普通は自分の命や体、ゲーム進行に必要な記憶が重要度上位に来るだろう

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:32:04.27 i9zugiMr0.net
>>332
見えてないんだから相手のは映像的に飛ばしてるんじゃないのか?

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:36:15.44 5P88qIeA0.net
相手がちょっと長考したお手つきじゃのう。

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:36:20.07 8hHbNcuV0.net
>>334
本来は黒い石が宙に浮いて打たれる。


340:アニメの演出が酷いだけ



341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:36:35.76 ++PVM9nd0.net
>>334
盤面にクラミーが打った形跡ないようにも見える
2列裏返ったのがそのまんまだったし…

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:36:38.43 Tlmp22Ce0.net
シロが気がつかないままだったらクラミーどうなってたの?

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:38:59.23 ++PVM9nd0.net
>>338
餓死

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:42:33.82 TlrzxGqB0.net
>>337
アニメではカットされてるけど原作ではクラミーも白の後に打ってるよ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:43:23.99 5P88qIeA0.net
なんでフィールまで消えてたの?

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:43:46.16 ++PVM9nd0.net
>>340
なるほど
花田のミスか

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:54:37.17 8hHbNcuV0.net
>>341
本来、プレイヤー権が移る白達はオセロやクラミー達が見えていないといけないが
種の駒を賭けてる状態で空が消えたせいで変な影響が出た

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 01:59:23.74 ANVJLEQBO.net
今回は流石に置いてかれたなぁ。何が何だか。

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:02:27.70 5P88qIeA0.net
>>343
まだ打ってない自分の駒や盤面に白駒残ってたのになぜ空は消えてしまったのん?

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:02:50.90 YyDXFhBC0.net
>>344
視聴者にドラちゃんの気持ちを体験してもらう制作サイドのサービスだからね

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:10:28.94 8hHbNcuV0.net
>>345
どうみても演出ミス。クラミーの手番になって石が裏返った時点で消えるはず
打っていない石は空が自分の存在よりも重要だと思っているもので構成された石だから残る

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:13:42.76 Of+SOlUO0.net
駒って一回取られた時点で取り返してもゲーム終わるまでは戻ってこないんじゃね?
それなら盤面に何枚自分の駒があっても関係ない

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:20:38.60 Ku+6e6IY0.net
同じマッドDR製でもアカギやカイジの方が
遥かに面白い。

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:24:26.01 5P88qIeA0.net
>>347
他情報では駒に何の存在が振り分けられるかわからないらしいが。
ある程度駒の割り振りコントロールできるなら最後まで空が打てるんじゃないかと思う。

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:41:26.49 wxq4scrB0.net
チェスも他も全部楽しく見てきたけど今回はいまいちだな
やはりしりとりみたいな勢いが欲しい

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:44:41.06 8hHbNcuV0.net
>>350
普通は自分の無意識下の優先順位なんて分からないけど
空白はお互いにそれが分かっている、だから代打ちで勝てるというのが今回の策らしい
空が消える感覚を相手に与えて思考を鈍らせ、白の代打ちで逆転するつもりだったんじゃないかな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:47:04.86 8hHbNcuV0.net
ただし、オセ○装置はジブリールとフィールが即席で作ったものだから
種の駒みたいな想定外でバグってしまったんだろう
ゲーム後に怖かったと言ってたのはそのあたりを指してそう

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:52:17.57 ua9PDJid0.net
原作組ですら9話はほぼ満場一致でこき下ろしてる代物だからしゃーない

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:55:37.14 Of+SOlUO0.net
今作は端折りすぎたせいで色々説明不足なんだよな
最低限ルールだけでも完全に説明すべきだった

ゲームは『自分を構成する概念』を、三十二個に分割した オセロ
コマには番号が刻まれ、一に近いほど重要なもの 記憶とか人格、肉体
それ以外は普通のオセロ
重要度の設定はゲームの魔法に従い自分自身の深層心理における優先順位に
反映される つまりどのコマが何を司るか 自分にもわからない
通常のオセロと違ってパス権はない 相手のコマを挟める場所がなかったとしても
置くのを義務とする
物理的に継続不能(五感や肉体の消失)になった場合相方が代打ちをする
全てを奪いあう以上 味方から自分に関する記憶の一切も失われる場合も
あるだろうからその時こそ本当の続行不能 ゲーム終了 コマの多い方が勝ちとなる

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:58:58.12 TlrzxGqB0.net
記憶を奪って自分の中に相手の記憶があるっていうのは分かるけど

肉体奪ったらクラミーの身体から空の手足がにょきにょき生えてくるのか?

ハッ!?
これはクラミーふた○り本の予感!!!!
そしてこれを応用すれば空も女性化できるじゃないか!!!(首から下を別の女性の身体に取り替える)

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 02:59:01.99 HvtruRH70.net
特殊EDで引き込まれる終わり方だった割にしょぼい展開で残念
オセロの内容も意味不明
というかなんでオセロ盤と対戦相手見えなくなってたの

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 03:05:22.26 YyDXFhBC0.net
パロネタ結構楽しんできたけど、やっぱりペース配分間違ったんだろうね
チェスとステフリベンジ回あたりをもう少しサラッとまとめられたら1回分はなんとか確保できたんじゃないかな

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 03:38:39.80 Dk5Y4xSX0.net
>>357
代打ち条件なら見えるハズではあるな

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:13:46.94 F4sKcP9+0.net
そういや白が空の事思い出す前にステフが
あなた達
って使って無意識に認識してるけど何かの複線だったりするのかね?

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:28:50.10 g6Zwbo3d0.net
クラミー達は空が消えて代打ちの白も立ち会っていた二人も去ったんなら、
勝手に空の駒を置いてゲームを進めてしまえばよかったんじゃね?
イカサマは発覚しない限り有効なんだし、

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:32:36.60 15jgsnSi0.net
>>360
アニメオリジナル

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:34:07.86 8hHbNcuV0.net
>>360
あの人が―”負けた”って、絶対おかしい、ですわ
という惚気?がクソ改変されたアニオリです。

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:36:50.20 fS3KWQyb0.net
録画したの見たんだけど、白がどうゆう思考であの盤面をよんで、どうゆう手を打ったの?
どうゆう道筋でオセロの盤面が進行したの?
何で見えない盤面で正解の打つ位置を把握できたの?

強引すぎて意味不明なんだけど

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:39:22.46 aqaUQhk50.net
>>364
ここの過去ログよめ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:40:40.43 uRYRXTb30.net
>>355
それ見て納得したわw
白の記憶が残ったのは「  」として全権代理者となっているからニコイチと思っとく

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:46:36.66 F4sKcP9+0.net
>>362
>>363
ありがとう
オリジナルなのか
でも原作部分の文章的には憶えてる可能性がある気も…
まあ完成に消えてない証拠なのかも知れんけど

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:54:25.53 GRmaacQt0.net
>>355
白が参加してるのに、参加してない理由がわからない

白なら、これが進行中のゲームだと気づくはず、終わっていれば誰かがなにか言ってくるはず
対戦相手の可能性がいちばん高いのはクラミーだから、クラミーの存在の記憶をステフに聞くべき
今回は雑

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/06/06 04:55:09.15 fS3KWQyb0.net
>>365
つまり過去ログに書いてあったとおりご都合主義ってことか
ゲームを主題にしてるのに、ゲームさえ省略するってタイトルどうり、ノーゲー無ってことなのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch