【イラスト】SKIMA(スキマ)21【デザイン】at AFFILIATE
【イラスト】SKIMA(スキマ)21【デザイン】 - 暇つぶし2ch2:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/11 03:22:20.58 +eRP2uI50.net
>>1
プラチナランク取っていいぞ

3:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 13:43:02.32 ma9E2NEv0.net
>>1
立て乙
要件を満たせない雑なラフで納品予定日も守れない
なんでリクエストに提案したの?ってなる
やっぱり非常に良い以外の評価がある人は出品者も購入者もアカンわ

4:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 14:47:29.11 OeQnFmRA0.net
それでも採用されるのがうらやましい
真面目にやっててもあんまり意味ないよねSKIMAって
ガチの業界だったら信用が依頼数左右されそうだけど

5:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 14:49:11.11 OeQnFmRA0.net
>>4 間違った
✕信用が
○信用で

6:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 16:33:56.26 oQfDqU210.net
やっぱアドプトデフォルメじゃ売れんのかな

7:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 17:16:41.89 6dqDucwg0.net
デフォルメはTRPGだと使いづらいからなぁ
シンプルにデザイン欲しい人も普通の等身のがありがたいだろうし
よっぽど安くしないとほとんどの購入者層に刺さらないから厳しそう

8:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 17:47:34.79 E82nucAG0.net
飛び抜けて可愛くてLINEスタンプ代わりに使えそうだったら買うかもしれないけど難しいかもね
そういう層が見るかは謎だし

9:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 17:48:10.26 9/J4L08o0.net
アドプトは配信用やセッション用の立ち絵やデザインの販売と言う感じだもんね
デフォルメじゃデザインの参照用にするにもはっきりしないし
全身は無理でもせめてウェストアップくらいのちゃんとした等身のやつがお求めになっていただきやすい
デフォルメ得意ならおまけと言う形で付けてみたらええんちゃう

10:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 19:24:26.66 jSipkcEM0.net
ゲーム立ち絵をお願いしたら完成品の目立つところにサインが書かれてて、
これだとゲームに使い辛いからサイン無しのをお願いしますって言ったらサイン無しにするには+5000円ですって言われた
サンプルやプロフィールではサインのこと書いてなかったんだけどこれは確認しなかった自分が悪いの?言わなくてもサイン付けるのってわりと普通?

11:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 19:27:24.97 1BnX0e4i0.net
>>6
自分はデフォルメのほうが売れた
何作か揃えて売ってたからゲーム素材か何かに使うんじゃないかなと思う

12:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 19:30:50.59 OeQnFmRA0.net
>>10
普通立ち絵にサインなんか入れないよ
一枚絵ならともかく立ち絵って要するに素材だし
でもその人マイルール曲げなさそうだな

13:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 19:37:30.49 bkLk9UbH0.net
>>10
ゲーム立ち絵に使うって最初に言っててそれは酷いな
どう考えても使いづらくなるんだから普通はしないと思う

14:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 19:51:24.75 9iTKUebq0.net
晒せとは言わんが非常に悪い評価頼むわ
そんなの踏んだらタマランチ会長

15:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 20:16:31.56 DCOPKgvd0.net
最初にゲームの立ち絵として使うって依頼してるなら非常に悪い評価でいいと思う
①使用目的を説明した段階でサインを入れる説明が無かった
②後からサイン無しは+5000円かかると言われた
③出品者のプロフィール欄や依頼承認段階でサインについての説明や料金はどこにも書かれておらず説明されていない
これ書きな

16:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 20:18:04.81 DCOPKgvd0.net
つか書いてて思ったがその人はそうやって後出しで金巻き上げてるのでは…?
評価と合わせて運営に問い合わせした方が良いんじゃないのか

17:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 20:24:15.78 jSipkcEM0.net
立ち絵にサイン入れは一般的とは言い難いのか…ありがとう
もう描いてもらっちゃったし最悪個人観賞用にして、じゃあサインはいいですって受け取りだけして評価は考えるよ
気が弱いからトラブルとか恨まれるようなこと書くのも気が進まないんだよなあ

18:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 20:41:13.92 S3zTw3kK0.net
>>17
ちなみにそれはあくまで完成サンプルで
納品完了時には透かしなしのデータを貰えるとかではなく?

19:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 20:42:06.05 4E4UBdgg0.net
商品説明にサインについて明記してないなら景品表示法違反の線で攻めろ

20:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 21:21:41.98 g9Pop6SX0.net
サイン外すのに金取るなんてありえねー
そんな詐欺師まがいな奴いるのか
運営に報告しといた方がいいかもな

21:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 21:56:12.13 z3zWwE8P0.net
相手にメッセージ送るより先に運営にログ見てもろて判断仰いだら?

22:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 22:54:34.80 tRlUM8DR0.net
>>17
なんかやりづらそうな相手だよな
ちゃんと話通じるのかな
立ち絵頼んでサイン書かれるってことは普通無いよ
でも普通なんて知らん!とか言いそうだわ

23:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 23:01:30.63 cq2zxNzZ0.net
サイン無しにするのは別料金ってのはココナラだとそれなりに見たなあ

24:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/12 23:04:42.34 QX6ELoEK0.net
納品承諾しないで持ち逃げするクズがいるから
盗難防止でサンプルに透かし入れるのはよくあるけど
どうもそうじゃないっぽいな

25:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 00:08:12.72 UIVnJh2u0.net
>>23
でもそれはあらかじめちゃんと断り入れてるんだろ?

26:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 01:39:41.64 vBqTdUqH0.net
後出し修正多すぎて通知来ても開くの怖くなる
早く下書きから抜け出してぇ

27:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 02:49:07.52 qp/hQEwF0.net
それしんどいよねお疲れ様
修正対応の回数限度は決めてるけど
一回で超大量に修正要求する奴に当たったことある
結局対応枠いっぱい使って最初指定された構図ごと変えさせられたり散々だった
「これにして!あーでもあっちの方がいいかも、あっそういえばここも~」みたいな後出し客には倍の値段要求したい

28:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 03:06:55.13 +hx82sBA0.net
リテイクは何回までって書いておこうな!

29:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 04:27:55.65 4Utw2zIG0.net
>>27みたいな依頼者の場合回数だけじゃなく、最初の要望の構図でラフ描いた後に
やっぱ全く別のにしたい!みたいなのもナシって書かなきゃいけなくなるよな
本当はあんまり細かくそういうの書きたくないけど

30:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 10:27:25.66 K0N88aPJ0.net
ラフチェック無しの契約だったのに完成後に1から描き直しさせられた事あるわ
しかも厚塗り

31:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 11:39:49.82 zX36xkdM0.net
?とりあえず作業した分は納品処理終えて売上貰うし1からの新規案件として
コミッション部屋もう一個立てる話だよねそれ
嫌だって言われたら運営に通報からの強制納品だろうし…

32:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 11:49:36.52 AQILAIaF0.net
料金もらったほうがよかったね
依頼者に納品嫌だと言われて運営が強制納品してくれるかは正直わからないから怖いのはわかるけど

33:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 11:52:58.62 PQBX7ZdX0.net
強制納品なんて本当にありえるのかな
このスレ以外では持ち逃げ放置で一銭も貰えず終わった犯罪被害例しか見たことないんだけど
FAQ見ても説明適当すぎて運営がそんなことしてくれるような素振り全然ないし

34:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 12:02:08.39 AQILAIaF0.net
正直10日もかけて運営と連絡とらないと強制的に納品されない時点で全くやる気ないと思う
依頼者がクソ絵師に勝手に納品されないことだけがメリット

35:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 13:21:55.77 EdtxYRpI0.net
>>33
どの過去スレか忘れたが依頼者が音信不通で運営にやり取りと納品物確認してもらって納品扱いにしてくれたってレスはあった気がする

36:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 13:36:22.97 RsrIIZ+40.net
納品予定日=納品期限な奴久々に当たった
もう予定日だけで期限なくしていいだろ…
確定ラフすらまだ上がらないとか期限までに完成するとは思えない

37:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 13:44:40.01 4brO/06m0.net
俺も一枚絵で予定日90日後+期限30日+もう一回コミッション立てて作ったロスタイム60日待った事ある

38:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 13:52:11.14 qDsKnxXR0.net
>>37
酷すぎるな…
締め切りにルーズなやつは買う側でも買われる側でも勘弁して欲しいわ

39:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 14:53:15.56 emX7NDzq0.net
短納期なのに依頼者側が返信に毎回数日かけたせいで予定日超過とかもあるしバッファがあるのは構わないけど
納品「予定」なんだから遅れてもいいって思ってる人もいるからな
予定日超過の前に遅れそうだけど何日までにはって連絡くれた人は数えるほどしかいない
事前に一言くれるだけでまったく印象違うのに

40:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 17:24:13.22 ph5jRB5u0.net
いつも依頼してる絵師は遅れたことがないな~
なんなら制作開始予定日より前に納品されることもあるし
行列ができるだけのことはあるんだなって思うわ

41:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 17:52:39.48 XVkOMSPv0.net
納期直前まで連絡なくてそこから凄いスピードで完成させてくる人もいれば
ラフ予定日まで予め決めてくれる人もいる

42:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 17:52:55.12 M9uJveob0.net
>>31
描き直しじゃなくて二枚描かされてるってことだよね
>>37
どういう評価にした?
それでも良い評価にされてたらわからないよな

43:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 17:58:04.80 UIVnJh2u0.net
>>40
それだけ早い納品は依頼者のほうも対応早かったり
ラフがスムーズに通ったりリテイクが無かったりしないと実現しにくいから
>>40が面倒くさくない依頼者だったからってのもあると思う

44:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/13 21:09:58.21 YfK2Y+R00.net
ラフ案いくつも出してくれる人
すごく有難いし嬉しいんだけど優柔不断だから迷ってしまう
そして結局追加でどっちも描いてもらう

45:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 03:23:37.19 Bq3iCdby0.net
>>44
追加で依頼してるのめちゃくちゃいい客じゃん
そういう人から依頼ほしい

46:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 03:34:53.75 DLaEe3Ku0.net
良い客すぎてクリエイターが羨ましくなるな

47:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 05:09:46.47 J6l7G6Dd0.net
もしやうちの太客では…<どっちも描いてもらう
いや違うかもしれんけどええ客でいてくれてありがとな

48:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 05:10:11.60 J6l7G6Dd0.net
sage入れたつもりがageちゃった失礼

49:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 05:11:58.10 3iPy7EaV0.net
sage

50:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 06:50:21.20 VKrh4vd40.net
>>45
そうなのか、きっぱりこれで!って選べないから悪いなっていつも思ってたんだけど
そう思われてるならよかった

51:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 10:26:21.51 rvXxH9j40.net
金払いの良い客は良客よ

52:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 11:44:01.97 Bq3iCdby0.net
>>50
その絵師もどっちもいいよなって思ってるから並べてより好きな方選んでもらうんだろうし、どっちも選んでもらえるなんて幸せだよ
ただまぁ懐の無理はしないようにな

53:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 12:15:02.88 423zWlHw0.net
まじか、そういうの有りなのか

54:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 12:21:11.64 r309EyYV0.net
追加料払ってくれるならぜんぜんありだよ
ただ無料範囲で両方描けとか完成後やっぱこっちがよかったとかは無理

55:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 12:22:36.22 Ed5fY9BU0.net
うちのお客さんも構図迷ってたようだからラフで何枚か提案したら追加で発注くれた
値段あんまり安いほうじゃないから無理してないかな?とは思うけどこっちはやりがい感じるしとても有難い

56:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 13:03:03.36 DcElJ7Bw0.net
えっちなの顔以外全部モザイクかけても商品画像消されてしまうな

57:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 19:02:56.59 BebhCJCI0.net
>>44
全部だ!!ズイ

58:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 19:40:15.14 FovoQNeK0.net
それも一台や二台ではない…

59:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 20:01:41.17 V1/M/AgO0.net
漫画キャラの脱ぎコラをyoutubeで流すのは遠くないうちに版権元の会社の逆鱗に触れそうだがいいんすかね…

60:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 21:40:20.13 Ix52wzav0.net
>>59
いいわけない
というか例え会社が放置しててもそういうの耐性無い読者が見たらショックだし
そういう漫画のイメージついたらファンからすれば迷惑

61:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/14 23:54:05.73 sMUB/Rok0.net
リピしてくれている人のツイッターアカウントを見つけたんで覗いてみたんだけど
いつもお願いしてる人が値上げしていたあの値段ならもう頼む事はない
同じ値段払うなら他にもっと上手い人いる
って事を言っていた
俺が値上げした時期と被ってるしショック

62:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 00:21:59.35 Oo2C9THB0.net
>>61
そいつは61の絵が好きってわけじゃなかったということだろうしそいつのことは忘れて次行こうぜ
購入者になりうる人はそいつだけじゃないぞ

63:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 01:10:09.07 QEPeOZKB0.net
>>59
小銭稼ぎたいだけなら好きにすればいいと思うけど
自分が好きで描いてる二次創作ならともかく
再生数稼ぎのためのそういう剥ぎコラとか
人気アニメのトレスとかって描いたあとの虚しさすごそう

64:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 01:27:40.49 4asnffhD0.net
>>61
その手の安い絵師の足元見て買い叩くのを隠そうともしない客は俺も経験あるけどお別れして最低限目に見えるところで失礼なことを言わないだけの分別備えた良客だけ相手にするとええよ

65:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:01:35.72 HVFNDBUQ0.net
>>64
申し訳ないが元々安い値段ではないんだ
その人が他に依頼してる絵師を見ると俺より遥かに高い値段の人たちだから買い叩く人間ではないみたいだ
だから余計ショックなんだよな

66:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:08:29.19 Cy77ym3l0.net
また買いたいと思わせるぐらい上手くなってやろうぜ!

67:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:13:45.13 e726TBFX0.net
お客さんと取引以外で接点持たないのが一番心の安寧に良いな
値上げしたくらいなんだし、そいつを抜いてもやってけるんでしょ
他に良い縁もあるある
んなこと誰でもみれる場所で言っちゃうような客は良くないしいなくていいわ
自分も少しずつ値上げしてその分一つずつに時間や労力かけていく感じにシフトしてる途中で、ちょっと身につまされた

68:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:15:38.86 6VkfxZ2U0.net
【脱がしてみた】ってコラじゃなくて一応描き手の絵柄での募集なのか
でも内容的にすぐyoutubeから追放されそう
登録者が増えてから権利元に知られると制裁措置もありうるのに12人も応募するなよ

69:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:15:52.81 56BfPm380.net
>>61
>いつもお願いしてる人が値上げしていたあの値段ならもう頼む事はない
>同じ値段払うなら他にもっと上手い人いる
これ結局安いから買ってた、値上げしたら同じ値段の他の絵師でいいやって、本質は「安いから」と同じでは

70:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:19:57.51 56BfPm380.net
わかりにくいから具体的に書くと
仮に3万から5万に値上げしたとして
65は3万の時点でも安くなかったと思っていたが
依頼主は5万の格上絵師数人をリピートしてて、65はそいつらに劣るけど安いから買ってた
格上絵師と同じ値段に値上げしたら、65は格上絵師と比べて5万の価値はないので用無し、ってことだよね?

71:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:33:00.27 tyuS56gG0.net
>>68
>登録者が増えてから権利元に知られると制裁措置もありうるのに12人も応募するなよ
前話題になった「このイラストのノイズ(サンプル透かし文字)を消してください!」という明らかにやばいリクエストにも応募する奴いたからネ

72:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 02:47:52.52 2wFGBX6i0.net
申し訳ないけど売ってる側から見ても悪い意味でこの人この絵で値段これか…ってことあるからなぁ
好みにハマった人はその値段設定でも買うのだろうが値段に見合ったクオリティじゃないと判断されたなら仕方ない
買う人は買うし買わない人は買わないよ
リピーター以外にもあまりにも依頼来なくなったらクオリティが値段設定に合ってないと判断した方がいいし
依頼来るならその値段でも良いと思う

73:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 03:37:10.66 OpYim8h70.net
俺の絵高かったらだれも買わないだろうから安くできますよと提案したら
そんなことしてたら相場が安くなるぞ業界に良くないって説教されたわ
高くても安くても駄目とかどうすりゃいいんだよ
>>65
そこまで払えるのに多少安いからってどうでもいい人の絵買うかなって感じ
その人ケチじゃないみたいだし他の上手い人も見つけてるんだから
最初っから好みで最高品質の絵だけ買ってればいいじゃんと思う
いくらであっても65の絵がほしいから買うんじゃないのか?
コミッションってそういうもんだし

74:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 03:44:39.59 Ewol3sPC0.net
>>72
クオリティよりテイストのほうが重要
クオリティとか技術とか上げても売れないテイストなら売れない
雑で狭い題材しか描けなくても売れる絵師には行列ができる

75:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 04:04:09.70 rT4GhYbW0.net
>>73
3万でならほしいけど5万出すなら他の絵師いるしなあって感じだろうね
それとは別に10万出してでも描いてほしい絵師がいるのは不思議じゃないし
神絵師は手が埋まっててなかなか依頼できないことも多いわけで
ところで個人的に観賞する以外の用途で一枚絵依頼する人の理由ってなんだろう

76:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 04:35:49.22 BMtfxLTT0.net
たぶんだけど今よりデッサンとれてない時代の絵のほうがSKIMAでは売れてたかもしれないと思うときある

77:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 06:51:31.58 doZqK4Yo0.net
>>75
オフ本やWeb小説の表紙やイメージ絵描いてほしいとか、推しの記念日や総選挙やリリース前で布教宣伝したい時とかじゃないかな

78:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 09:02:21.19 xY6UuqY90.net
イラスト納品後に気になったところを別料金で描きなおしてもらうのってありかな?
絵師さんに失礼になるかと思って迷ってる

79:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 10:15:50.28 4Qmi+CH90.net
>>78
要相談かなぁ
だけど正直描く側からすると完成したものの修正はお金出されても結構キツイ、労力的な意味で
一部といえ1から描き直しとなると特に

80:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 11:01:40.89 FuRZHDW60.net
上の方にもあったけど1から書き直しはきついよ

81:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 11:08:32.23 9IDnld6D0.net
ラフチェックで指摘しておくべきなんだよ
そこで指摘しなかったなら完成してから修正してって言うのはだめよ
そのために多くの絵師は事前にリテイクのタイミングとかリテイク回数を決めて取り引きするんだから

82:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 11:33:21.76 YdzBRyBF0.net
いや、ラフの段階で修正してもらうのが一番だけど、完成してなんか違ったっとか気づくこともあるし、金額と内容によるけど修正を頼むこと自体はいいと思うのよ
支障がかなり出るとか、修正範囲が小さくてすむなら、とりあえず修正依頼出した方がいいと思う

83:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 11:59:17.35 IsFyJCKm0.net
それが多いからマイルール決める人が増えた<ラフチェックでOKって言ったけど完成してみたらなんか違うからラフ段階からやり直せ

84:クリックで救われる名無しさんがいる
21/05/15 12:30:49.06 YdzBRyBF0.net
なんでラフ段階にまで戻るんだよ
金出すって言ってるんだから後はもう交渉次第でしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch